プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、2票。
青年 ヨアヒム、2票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、2票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (oem)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (ringooishii)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (ito_san)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (lark)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (shokupanman)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (Sonirami)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (punipuni_wlf)、生存。人狼だった。
司書 クララ (orzOTZorz)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (ganger)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (oem)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (ringooishii)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (ito_san)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (lark)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (shokupanman)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (Sonirami)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (punipuni_wlf)、生存。人狼だった。
司書 クララ (orzOTZorz)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (ganger)、死亡。人狼だった。
629. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
ディーターくんごめんなさい。 とっても心が痛くて喋りづらかったよ……。 あと名前表見て思いました。 ラークさん噛んどいて正解だったんじゃない、残してたら速攻僕吊られてたよ……って |
632. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
Ep議題 ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ 人狼戦績チェッカー http://waoon.net/record/ |
639. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはシモンツナサンドさんですね。 前回のレジーナさんのログずっと読んてましたよ。再戦できて嬉しいです。 敗因のすべては僕にあります。大変申し訳ございません… |
640. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
G1296 少年 ペーター lark G1363 行商人 アルビン lark G1381 少年 ペーター punipuni_wlf G1421 旅人 ニコラス lark G1426 司書 クララ punipuni_wlf G1438 青年 ヨアヒム punipuni_wlf |
644. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
G1471 旅人 ニコラス lark G1471 負傷兵 シモン ito_san G1483 旅人 ニコラス lark G1483 パン屋 オットー shokupanman |
646. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
潜伏中は自由占い提案でこれ占い師っぽく見られるかもなーとか思ってたところにギドラ提案が来て、これ幸いとばかりにギドラ成立に向けて尽力する霊みたいな感じで振る舞ってました。 |
653. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
者>>639 ディータ君はゾンビパン屋さんですね。お久しぶりです。今回は初日からこの人素白いなと思っていて全然わかりませんでしたよ。 ゾンパンさんならレジ投票は納得ですね。レジさんは私と同タイプの考え方をする方でしたから、黒く見えたんだろうなあと。 |
654. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
再戦チェック G1062 少女 リーザ ganger G1107 負傷兵 シモン ganger G1296 仕立て屋 エルナ orzOTZorz G1305 村娘 パメラ ganger G1363 パン屋 オットー orzOTZorz G1378 ならず者 ディーター ganger G1400 少女 リーザ ganger |
655. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
G1416 少女 リーザ punipuni_wlf G1421 仕立て屋 エルナ orzOTZorz G1428 司書 クララ ito_san G1436 少女 リーザ ito_san G1438 青年 ヨアヒム punipuni_wlf G1438 ならず者 ディーター ito_san G1438 司書 クララ orzOTZorz |
656. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
G1448 村長 ヴァルター ito_san G1448 木こり トーマス ganger G1451 農夫 ヤコブ ito_san G1455 ならず者 ディーター ganger G1460 司書 クララ punipuni_wlf G1465 村娘 パメラ ito_san G1465 農夫 ヤコブ ganger |
658. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
G1471 パン屋 オットー oem G1471 負傷兵 シモン ito_san G1478 少女 リーザ punipuni_wlf G1483 パン屋 オットー shokupanman G1483 シスター フリーデル oem G1488 仕立て屋 エルナ orzOTZorz 結構多いね。 |
661. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
G1062 行商人 アルビン lark G1107 農夫 ヤコブ lark G1305 青年 ヨアヒム lark G1378 青年 ヨアヒム lark G1400 神父 ジムゾン lark G1448 農夫 ヤコブ lark G1448 村長 ヴァルター ito_san G1455 村長 ヴァルター lark G1459 少年 ペーター ito_san G1465 村長 ヴァルター lark |
665. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
▲屋なら、夜明けに光の速さで▼青するつもりでした ただ、結局▼宿の結論になったと思います まとめの視点からすると、どうしても「なんで吊り希望出さないんだ!」って気持ちが大きかったのは間違いないです |
666. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
青>>664 これは…ヤスオ君とディータ君の間にラインが見えますっ…!ランダムまで持ち込んだら狼の勝ちとも言いますし、カイジ的にもCongratulation……! |
672. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
旅>>668 G1471の真っ白いLWニコラスとこの村のレジーナさんがかぶったんですよ…少ない戦歴だとそんなもんじゃないかと 逆に僕は表で書いたとおりレジーナさんが狼で逃したら悔しい。 ヤスオくんLWなら負けでいい。そんな感じでした |
685. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
あら負けてる。お疲れ様でした。 カイジ村になるかもしれなかったし、最後がラ神で決着というのはある意味「らしい」かな…ww 説得ゲーで勝てなかったのが悔しすぎるぅ。 ディーターとは相性悪かったぽいけど、私がもう少し真面目に(希望出しとかね)やっていれば説得できてたのかなあという結果論。 ただ青白かったし長は真々してた。狼陣営はおめでとう。 おじーちゃんは完全狼誤認してたwwごめんね(;_;) |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 00:34
![]() |
![]() |
G1464 少年 ペーター punipuni_wlf G1483 旅人 ニコラス lark G1483 シスター フリーデル oem G1483はやんごとなき事情で凸しちゃったから、実質再戦はヨアだけかな。 >>687 ぐぬぬ…パッション使いこなせるようになりたいなあ。 |
704. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
ログ読んできました。やっぱり非占透けてたんですね、次から気をつけます…。 本当にモーリッツさん信じ切れなくて申し訳なかった…。 役職者に全然優しくない素村プレイでした。 他にも色々やらかしててお恥ずかしい。勉強します。 |
710. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
長>>707 私自身は遺言COでその欠陥を明かすつもりでした。で、霊さんが同じ考えにいたっているなら遺言COしてもらえるかなと。一番は霊が遺言できなくてCOせざるをえない状況ってのを避けたかったんですけどね。 |
721. パン屋 オットー 06:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 ■1. 2戦目 ■2. 村人→村人 ■3. 神父さん、村長、レジーナ ■4. おまかせします 屋>>456の▼者が墓下で波紋を広げてて驚きました。いや…改めて見ると完全に狂人CO状態でしたね。危ない危ない。 |
722. パン屋 オットー 06:43
![]() |
![]() |
3d 旅20:04 老20:06 確白が考察落とすべきかどうかって難しいのですね。 今回確白が二人いたので、二人して同じ役回りをしてもな…と思い、まとめ役を者にお任せする形で自分の方が考えたことを落としておこうと思ったのです。すみません、考えが足りませんでした。 |
726. 旅人 ニコラス 12:58
![]() |
![]() |
こんにちは。 今からデートなんで、夜は来れなくなった。 ジムの連続白引き記録が更新されたね。まあ、七連続白引きで生存勝利した占い師がここにいるから、安心してくれ。 ではでは、また同村することがあったらよろしく! |
728. ならず者 ディーター 13:50
![]() |
![]() |
村の名前を考えてみました 【村も狼も】賭博人狼録ヤスオ村【丁半博打】 村は丁半博打でしたし、狼側も計算したうえで張ってましたよね。博打決着させた奴が言うなよって感じですが どうでしょうか |
743. 宿屋の女主人 レジーナ 18:41
![]() |
![]() |
■1.20戦くらい ■2.狂人→村人 ■3.村長、ヨア、オトに。 ■4.おまかせ >>720 まぁ今回の勝ち負けはホント、ニコも言ってたけど結果論だからね。ディーターも私も(少なくとも後半は)ベストを尽くしたのは間違いなくて、その上で相性が悪かったってだけだからww まぁこう、この村のレジーナという素材を解剖してみて、何かディーターの糧になるものがあれば、それで十分さ。 |
746. 宿屋の女主人 レジーナ 18:42
![]() |
![]() |
今日は夜これなさそうだから早めに挨拶。 今回の村は結局負けちゃったけどすごく楽しかった!やっぱり最終日灰はいいものだ。 次は狼を確実に殴り殺せるように精進したいと思います。 また次どっかで会ったらよろしく〜。 それじゃ、またね! |
748. 老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
ひとまず、村と自分のまとめサイトをチョコチョコと書き込み。 しかしこの結果じゃ書き込む内容にも困るな。今度はもうちょっと長生きしてまともに戦況が書けるような戦いにしなきゃ。 |
752. ならず者 ディーター 19:17
![]() |
![]() |
そうそう。赤ログ読み返して納得したは長真を決め打てなかったのは>>356の寝落ち偽装。 これは偽装ぽいなというのが結構決め手になりました。これがなければ本当に決め打ちしてたかもしれないです。 ヴァルターさん、ヴァルターさんのズサで開始になりましたけど10人村がやってみたかったんですか? |
755. パン屋 オットー 19:43
![]() |
![]() |
旅、宿、お疲れ様でした。 旅には非占透けでご迷惑かけてしまったかもしれないこと、宿には最終日にふらふらしている不甲斐ない確白だったこと、申し訳なかったです。 どこかで同村しましたらどうぞよろしくお願いします。 |
756. パン屋 オットー 19:43
![]() |
![]() |
者>>728 本当に博打状態でしたからね。村名についてはセンスないので者や皆さんにお任せします。 あと一時的にですが▼者しちゃってごめんなさい。確白仲間吊るとはどういう了見なんや…。 そういえば、者は今回視点漏れをすごく細かく取ってましたけど、大体いつもそういう方針ですか? |
768. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
そこはほら…老狼のシンプルな真アピのセンもあるし、老狼視点どの位置から真が出てくるかなんて分からないんだから、土壇場アドリブで的確な白塗りや黒塗りをするのも難しいんじゃないかぬ? 状況偽つけられて吊られるなら、そこから相方辿られる可能性もあるから、ラインなすりつけの可能性も考えられるし(ふるえ) |
782. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
___________________________ __ │三│三│三│六│六│六│三│三│三│五│五│五│伍│|四| │筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬| これが私の四暗刻地獄待ち——— とかいう麻雀占いを考えてたのに、判定分ネタを書く機会がなかったのか悔やまれる。カイジもアカギもいいけど天もおもしろいよ。 |
784. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
老 >>776 ロラされたはずなのに翌日やっぱ灰吊りとか腹たちますよねー… 僕もやられたことあります。まあ僕は偽だったので仕方ないですが… ロラ中断が悪手なのはそうなのですが、まさかに翌日生きてると思わなくて、翌日どうするかは生きてる人なわけで(めそらし |
785. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
屋>>756 視点漏れというか「狼の言葉がポロッと出ちゃった」は一度だけ狼やった時にボロボロだしてガンガン突っ込まれたのでよく見てるんですよ。 ただこれも白黒の要素として、あまり当てにならないということがわかりました。レジーナさんはもう少し配慮してもいいとは思いますけど。 これから狼やる時は視点漏れ突かれても堂々としようと思います |
789. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
実は霊ロラ教徒ってほどでもないんだけどね…(地上ではあんまり生存欲見せない方が非狼っぽいし、長偽視されれば青の白要素になるかなと思ったので)。 ただ、霊はやっぱり決め打ち難易度は高いんじゃないかなってのは思いますね…。占と違って判定対象はもう喋れない死人だし、確定しなかった場合食われる役職でもないので…。 霊真贋要素…コレガワカラナイ() |
790. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
老、お疲れ様でした。灰ログの内容も拝見していてとても勉強になりました。 神もお疲れ様でした、指導力のある凄腕占い師さんでした。今更なのですが、G1493のレジーナさんだったのですね。ログ拝読していてこのレジーナすごいPLさんだなあと思っていたので、同村できて嬉しかったです。 お二人ともありがとうございました。 |
791. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
G1493のレジーナさん僕もみてましたよ。墓割って出てきそうな村人。 前衛すぎて狼だったらどうしよう…っていつも思うのがこの村のジムゾンさん。 デビュー戦ではわけもわからず黒塗りしたは思い出すと恥ずかしいですが、楽しかったです |
796. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
者>>785 ありがとうございます。視点漏れや狼サイドの言葉をどこまで取るかっていうの、難しいですよね。以前別の村のログで、1dに狼の視点漏れとも取れる(ただの勘違いと取れなくもない)発言した人を吊ったら3dの霊判定で確白になって陣形的にほぼ村人確定で…というのを見たことがあったので、明らかにおかしかったり直観的に違和感を覚えるもの以外は、自分は割と見逃すようにしてます。 |
797. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
村人でも勘違いとか言葉の綾とかその人の言葉遣いの傾向で色々言うことあるから…という感じですかね。ただ、今回はたまたまそれが上手く行っただけで、者みたいに厳しめに取った方が良い場合も多いだろうと思ったので、勉強になりました。 ただそれにしても宿にかなり厳しいなあ…と思ってたのですが、白狼を懸念してたんですね。なるほど… |
799. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
すごく慌ててセオリーも戦略もろくにわかってない状態で突っ込むはめになりましたが、10人村はなかなか経験できないので勉強になりましたね。次にやる時は投票COもやってみたいです。 |
800. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
者>>796 恐ろしい白狼をみたかったら僕のデビュー戦のG1471はおすすめログです。GJで縄増えてなければ負けてました。 その白すぎLWニコラスはこの村のニコラスさん。ニコラスとの最終日殴り愛に勝った村人がこの村のジムゾンさん。 その前の日に自吊りして逃げたのが僕です。 |
804. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
さて、私もこれにて失礼しようかと思います。 最後になりますが、オットーさん>>29「紳士的な死闘」になったと思っています。 思い返せば悔しいこともたくさんありますが、それも含めて本当に楽しかったです。 ありがとうございました! |
805. パン屋 オットー 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
者、お疲れ様でした。ちょうど自分も失礼しようとしていたところでした。紳士的な死闘、できてたでしょうかね。できてたら良かったですが。者はとても紳士的でしたよ。 学んだことを自分の中で上手く消化して、コピペではなく自分の武器にして戦えるようにしようと思います。不慣れな自分が参加して良かったのだろうかと後悔ばかりでしたが、本当に勉強になりました。皆さんどうもありがとうございました! |
広告