プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、2票。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (algernon)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (narufuga)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (dakuto)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (pkozel)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (riumina)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (geppei)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (TE-CO)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (korema3)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (katayaki)、生存。村人だった。
司書 クララ (kohacu)、生存。狂人だった。
神父 ジムゾン (kurosawa)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (dove)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (Aya)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (algernon)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (narufuga)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (dakuto)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (pkozel)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (riumina)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (geppei)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (TE-CO)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (korema3)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (katayaki)、生存。村人だった。
司書 クララ (kohacu)、生存。狂人だった。
神父 ジムゾン (kurosawa)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (dove)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (Aya)、生存。村人だった。
767. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
■1. ■2.村→村 ■3.カタリナ ■4.あとで いや…修が遺言で青庇ってたのがちらっと気になったのもありました。なんで庇ってたんだろ?って。 ありがとう修。でもパッション強かった。 |
770. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
>ハラミ そいや、狩ピン抜き成功してたねw で、再戦者ー algernonさんは任侠村のシモンですね、ジムゾンです。正直透けてたw dakutoさんは海賊村の初狩まとめヨアでしたのね、新鮮レジーナですわ。 korema3さんはG453村の癒し系村長だね!なぜか劇場した狂人エルナだよー! |
774. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
■1.初っす ■2.初なので村人っす。村人透け透けっす ■3.自分以外の皆さんっすね。マジで。勉強になったっす(勉強にはなっても身になっているとは思えない低回転おれ脳 ■4.後ほど。 つーか、「っす」じゃなくてもいいんですよね; これでもう夢に見なくてすむ…… |
792. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
今回参戦して思ったのは、基本疑うことできない(疑いたくない)自分はこのゲーム向かない……デス。 考えが追いつかない、自分の考えがうまくまとめられない、のが本当に辛かったです。 青>>787 決め手はカタリナさんの「旅は本当に▼商だったか」ってログ。誰がどこに投票したかは分からないから、煽るだけ煽ってニコさんはどっか別に入れたかもしれない→じゃあやっぱり村人かも→信じてみよう! ですw |
793. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
旅>>791 俺の狩センサーポンコツだから誰狩ぽいとか全然分からないw 村なら狩を狼視するし、狼なら狩狙いで村を喰う…orz …そうかー、俺狼の時狩COはやめとこう。狩臭がなんたるかを分かってないうちは駄目だな。 |
795. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
商>>792 アルお疲れ(ナデナデ このゲーム慣れもあるからねー楽しいと思ったらまた参加してくれると嬉しい。 うーんw 信じてみようの流れが分からんw けど了解。 やっぱ盤面的に思考読みやすい人残しておくべきだったなあ… |
801. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
書>>799 俺はこのキャラRPでこの役職してみたいとかって動機でやったりするから、ちょっと頷けるかもw とりあえずレジは潜伏不向きで、リナオトあたりがステルスやりやすそうな感じ。ジムはジムなだけで怪しいw |
814. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
クララ>ハリーポッターの伏線ですか。確かジニーが出てくるシーンでハリーが感じる匂いと、ハリーが作中で好む匂いが一致してるとか何とか。ジニーとくっ付いたのが後半だったので翻訳版ではカットされてしまったようです。 |
824. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
多分やろうとしても、途中で占吊にかかるか、我慢できなくなっちゃうと思いますw でもG国になって共有者がいなくなったので、昔みたいに灰で最白目指してると、灰襲撃に遭っちゃうですよね。 |
828. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
一つ質問いいでしょうか? 最終日のエピ直前、本決定が22:03。 なぜかそこから一気にカオス化して、気付いたら▼宿から▼青に。 あれ、さっぱり理解できませんでしたw 私は本決定の時点でRPP確信した刹那の出来事だったので唖然でした… |
831. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
カタリナ>今回のカタリナはうまかったですw ヨア>や、村人で一番簡単に勝つ方法って自分が生存することなんですよね。それとG国は灰が多すぎるんで、灰襲撃しても狼全然苦しくないんです。 |
841. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
尼>>839 ごめん、俺空気読んでないからリナSGにする気満々だった。 うーん…擦りより過ぎも良くないんだなあ。 尼白視は俺が叩いてたせいもあると思う、ごめんw 赤は仲間がネタ振ってくれないとガチ方向に走っちゃうわー、反省。もちっとゆるくいきたいなあ。 |
842. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
いろいろごめんなさい! ヨアヒムさんほんとーにごめんね!ハゲるまえにやっぱりちゃんと吊る! 羊>>838 ビク スイマセン カタリナさんにはありがとうとか色々…変えちゃだめですよねふつう。 狼面白そう。ふつーに村やってからやりたい…w |
846. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
旅>>842 私も今回狼2戦目でしたが楽しかったですよ! 疑心暗鬼になったり的外れの推理をしてる村人を外から見る感覚は新鮮です。 ま、そのせいで視点漏れするんですけどねw 私も寝ます。 明日は来れるかなー。 終了間際になるかもですが、また顔出します。 おやすみなさい。 |
849. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
▼商信じるとかないでしょはは ってなってた矢先票あったので 「よしっ羊だけは絶対に信じよう」が色濃くなりました リア狂言動も後でどうにか役に立つこともあるもんだなーっと… |
855. パン屋 オットー 06:42
![]() |
![]() |
と、思ってたけどログ見ると狂人COは全然ありだった。3w残りが存在するから。これ実質村負けゲームだったね・・・ ■1.戦歴 長期2回目です。 ■2.希望役職→現実 村→狩 ■3.MVP クララ ■4.村の別名(ランダムに見放された狼) アルビンに合わせられてたら負けてた・・・怖いね。 人狼SNSとかやってんだけど誰かやってる?って聞いてみる。 |
856. 旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
カタリナおやすみありがとう。 屋>>855 うっ。本当にすみません。自分でも思います… というかその理由ですごい疑問感じてました。 灰狭めなくてもよくないなんで?と。うっかりさんなのかなーとも… SNS気になります。 |
857. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
おはよー てオトも二戦目かよw その潜在能力が怖いw 俺SNS居るよーノ ランダム…見放されたのもあるけど、俺個人としてはニコの発言力舐めすぎってのが敗北原因かなーリナ黒説得出来ると思ってたw 今なら素直に村勝利おめでとうって言えそう。リナニコ手繋ぎGJ! …でも土壇場で変えるのは次はやめてねw あんまフェアじゃないw しかも吊られる側に反論の余地無いってのはキツイわー |
858. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
あ、ニコ居た。ようノシ 襲撃はフリに丸投げしてたからよう分からんけど、誰かがアルに変えて投票と襲撃先被って襲撃失敗を警戒したって理由だったはず。あそこミスると縄増えるしRPPも出来なくなるんだよなー SNSは紹介制の人狼コミュサイトみたいなもん。日記とか書いたりねー やりたいなら紹介するぞ? 上のキャスト紹介から俺の個人ページ来て貰えれば、メアドのっけとくー捨てアドで返信してくれれば紹介める送る |
861. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
まとめサイト弄りたいんだけど、オススメログの500番台がまだ更新されてないんだよなー 早く更新されないかな(チラッ とりあえずお題「この村で印象に残った事、台詞」 そこらへん村名とかに組み込めたらなーって。 俺はリナニコ手繋ぎかなーリア充末永く爆発しろ! 後、不慣れ組の発言頑張りも高評価。 で、今日もばたばたしてるんで夜またくるわーじゃノシ |
862. 旅人 ニコラス 08:52
![]() |
![]() |
青>>857うんもうしないよ…フェアじゃないよね。ごめん。 羊が▼商前提の話だけど 羊黒説得来るとしたら「ヨアヒムが▼商にしたからリナが▼旅にしててもおかしくない」かなって。 で、そうなったら私は揺れるけど 万一私が吊られるか食われしても間違いなくどちらかが嘘とわかるから青の反応をみてたの。 夜、箱に戻ったら送る! |
866. 羊飼い カタリナ 09:24
![]() |
![]() |
▼アルさんにして、ニコさんとリーデさんランダムになった件 本当に、なんていうか 危険に晒してすいませんでした>< あのとき、時間なくて 正直、どういう思考をしていたのか、よく覚えていないんです ただ、ニコさんの発言はブラフだろうから リーデさんに4票はいく→アルさんにいれても大丈夫そう→ちょっと流れに逆らってみようかな そんな感じだったと思います |
870. 行商人 アルビン 10:00
![]() |
![]() |
おはようございます。 これで誰が狼なのか悩んでる夢を見ないですむ、と思ったら、本日の夢もやっぱり人狼でした。みんなで楽しくエピ語り合ってました。 青>>795 ニコさんは思慮深いけど、深すぎて疑心暗鬼になっていたところが占白なのにどうにも灰のままな印象で、正直ついていけなかったですw だけど、自分を正しく占ってくれた占い師さんを信じて、印象はどうであれ「ニコさんも白だ」と信じつづけよう、信じたい |
871. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
信じたい、と。 結局のところ、自分もニコさんを信じ切れなかったけど、ニコさんからも信じられてなかったと(ノ∀`) 途中殆ど顔出せてないし、頭の中ぐるぐるでまとまらないし→何も言えないし、で疑われてもしょうがないんですけどね。 とにかくまあなんていうか、最後は、自分のファーストインプレッションも加味したみたいな感じです。 |
872. 行商人 アルビン 10:24
![]() |
![]() |
自分的にはフリーデルさんレジーナさんものすごくタイプでした。フリーデルさんは狼だったらもっと好みなのになあ、と思ってました。ほんとに狼で嬉しい(*´ω`*) クララさんも好きなタイプだったんだけど、ゲーム中ではキャラが強すぎちゃって逆に恐ろしかったです。エピに入ってからのクララさん、やっぱり期待通りの好みのタイプでした……嬉しい(*ノノ) |
874. 青年 ヨアヒム 10:48
![]() |
![]() |
ちらっ 全部読めてないけど、これは女子禁制、男の恋バナトークの流れ? じゃあ、俺のタイプはクララとレジーナ。考察とかスタイルにシンパシー感じてたな。積極的かつ丁寧に思考開示する人好きなの。自分を理解してもらう努力を惜しまない人はだいたい好印象、見習いたい。 |
875. 青年 ヨアヒム 11:00
![]() |
![]() |
あ、ジムゾンは特別枠で。あの素白さは俺には突き崩せないw ジムゾン可愛いよジムゾン。 何人か神白視は出来ないって言ってたけど、結論が妥当かどうかは置いておいても、答えの見えてる狼の出る発想じゃないと思うんだよね。そりゃ不慣れ騙りの狼の可能性もあるけど、初日議題回答コピペから普通に慣れてないだけだろうって思ってたし。 |
877. 旅人 ニコラス 12:37
![]() |
![]() |
ディーターお大事に!無理しないでね! 羊>>866 いやあれもね。自分も▼修にしようか迷ったのよ。 わりと確かに修狼陣営の自信あったから。 多分間違いないなって。で、▼商とする人を商は信用するわけないって。村としては▼修でしかないはず だから私一人▼商でも大丈夫だろうなって。 考え似てるのかなーw多分だから信じるってきめたんだけど。 |
878. 宿屋の女主人 レジーナ 12:40
![]() |
![]() |
皆さんお疲れ様でした。まさかのラストでしたね。 これも生身の人間が相手となる人狼BBSの醍醐味かもしれませんね。 ヨアヒムは偉い。この吊られ方だと納得できないってエピで騒ぐ人、結構いると思うから。 |
880. 宿屋の女主人 レジーナ 12:49
![]() |
![]() |
個人的には、2dにリーザが私じゃなくてディーターを吊ってくれたのが、大きかったなと思います。あそこで吊られたのが私だったら、村長吊った時点でRPPだもんねえ。 |
881. 旅人 ニコラス 12:51
![]() |
![]() |
あとヨアヒムは羊SGにする気強すぎて…w 長吊り提案はともかく、同じことを言う私にバランサーで、羊に黒塗りは矛盾じゃないの?それともこういう人ってだけなの?と悩ましかった。そういう性格?とも。 商に対しても同じで、そこが一致してたから黒視しちゃったんだよな… 長ごめん。ヨアヒムほんとごめん。ちゃんと吊る。 |
884. 少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
ちらっ! レジーナさん発見!いやいや、仮決定後のレジーナさんは明らかに狼じゃなかったからです! こちらこそ助かりました、ありがとうございます。普通にログ見てディーターさん狼は読めていたので、どうやって吊りにもっていくかに困ってたので本当に助かりましたー! |
886. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
隙間時間にポチポチ ディタとヴァルはインフルお大事にな。 羊>>866 リナもブラフと思った上でブラフ隠しに出た訳ね。 うーむ、やっぱり狼側が商票固めるの難しい…というか博打で出来なかったな。一番はテンパって頭回ってなかったせいだけど(笑) |
891. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
ただいまー色々返信。 旅>>862 …? ごめん、▼商主張=白視の理屈分かんないや。というかリナが投票確信の理由が分かってないのかもw 過ぎた事だから追求はしないけど、ニコの見方って結構独特だよね。前提(ある行動は白)→その人の行動→結論(誰々は白)の前提をはっきりさせると大きな武器になると思うん。ただ、今は結論ばかり強調されてる気がして、俺には伝わりづらかったな…とだけ。 |
894. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
喉制限ないから伝えたい! ええとねえ…その人自身とその人が狼か否かっていうのは別物でしょ? で、人だったら(わからないから)不安になるし不安も打ち明けるだろうし もしくは(勝つために)賭けに出ようと提案もするでしょ? でも狼陣営だったら、これが(疑心暗鬼を誘うために)不安を煽り (可能性を潰すために)賭けに出ようと提案すると思ったの で、その人その人の言葉尻を見て、言葉の裏の意味を取ろうとしたとか |
896. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
ヨアの場合だけど、ヨアは突っ走る系+提案型+ヨア視点での感情による白黒分けもする、と推測したのね。 で、これがヨア狼だった場合は感情をあえて強くするかな?とも思ったの。 ヨアは羊をSGにしないつもりだったらあの灰考察にした? もしくはなあ。ヨアが村だったら私に「考えすぎでしょ、不安煽らないでほしい」ってやんわり言うと思ったの それの期待とのギャップで黒く見えた?のかな。 つまり勝手すぎる視点だ! |
897. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
あとヨアはライン考察を重視していたから もしヨアが狼ならラインなんて切ってくるだろうな。とも思ったよ。 だからどこのラインがあろうがなかろうがどうでもいいかもな、とも思った。 もしその狼にとって、はっきりしてるラインがあるなら、ライン考察させないような発言をするんじゃないのかなあ。と。 もちろんこれは大きい理由ではないんだけど。 |
904. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
900おめ!>>898ありがとう!でもこれ、みんなに喋らせないと全然使えないんだよw言葉が少ないと全然読めない。寡黙に弱いの。ヨアは喋ってくれたからわかったんだよ! だから喋って!喋ってくれ!ってなってたの。 極論って「えっないわ…」て反応か「そうかも…」ってのがわかりやすいじゃない。 あと白立場だと「ここがこう黒い!」っていうの気が引けたんだ…。それってただのイメージ想定ミスかもしれないからさ。 |
905. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>キリ番カウンターも会話活性化に役立つんだよ! 寡黙な人は取りあえずキリ番ゲットを目指そう、みたいな! あれ、3333いった村ってエピが異様に長い村?見たことあるような… |
906. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
ニコもサンキュー。 >喋らせないと 質問で思考開示覚えるとやりやすくなるんじゃない? 俺もまだあんま質問上手くないけど。質問ステルスだろって黒視されたり、しつこいって怒られたり…失敗ばかりw >白立場 ああ、確かに。まとめ役って喋りづらいよね…俺霊能苦手w ミスリーダーに舵とらせるな危険w |
907. 旅人 ニコラス 19:19
![]() |
![]() |
あと▼商は理屈上の話。 私は性格要素から分析して、宿・神・商は▼商でないと決め打ってた。 修黒仮定・セットミスのない前提だと 修×3 旅×3 商×2 __ 書旅修商宿羊青神 青黒 旅商旅修__旅修 宿黒 旅商旅修旅__修 羊黒 旅商旅修_旅_修 じゃない?これで旅×3消費。修×2。さて▼商はどこ?ってなったときに、青羊しかなくなったんだよ。 ヨアが▼商でなければ▼修票の中に狼がいると思ったの。 |
908. 青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
妙>>905 なるなる。そういうやり方もありだね! 後はご飯RPとかねースルーされた時悲しいけどw ここの村の人は毎日食べてくれてやり甲斐あったわー >エピ異様に長い エピが六割の村です(キリッ G433村だね。 あそこが俺の初戦村。エピの楽しさ刷り込まれたのw |
913. 旅人 ニコラス 19:25
![]() |
![]() |
あと勝手に性格分析すると、もし修が村側なら「▼修かな…もしかするとあんだけ言ってたし▼宿かもしれない…」とも思っていたよ。 でも期間中にそういう細かな思考の開示は喉を傷めるし逆にそういう警戒をされちゃう! だから蓋をしつつ説得…うんできたらいいね…そこが経験値足りないとこなんだよな… あとそう!質問での思考開示がんばろうって思ったの。ヨアの質問とか提案とか積極的なとこ勉強になった…。 |
923. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
こんばんはー!そうそう羊は思考追うのがすっごいすんなりいったの。 で、想定するイメージ像との剥離が少なかったから「これは信頼できる!」って思ったんだ。 本当に思ったことを言ってたように見えたの。いつぞやの「リザ抜かれた=狩りいないかも」は占いに特攻させ狩生存してればGJさせるもしくは警戒させて占い守ろうとしてる発言?とか思ってた。村なりに誘導させようとしてる?と思ったよ(その時は判断悩んでたけど |
936. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
あ、そうだ B国のころ、まだ投票システムが、だれがだれに投票したか進行中でも表示される設定でしたね なので投票からも推理を広げること可能でした C国って狂人も赤会話できたんですか B国しか知らないもので>< |
944. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
青>>939そう…だから止めたんだよ…あのときにCOされたら間違いなくヨア吊ってた…あ、吊ってても良かったのか。 メールもちょっとしたら送る!コメント欄のでいいんだよね? |
955. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
ただいまっと。 屋>>952 オットーこんばんは。 疑われてたのくらいわかってましたよ…だからオットー噛んだのと、狩人はニコオトの二択でしたから。 私が狼について話している内容は、ほぼ私の素の思考まんまですよー。 ただ、それが思ったよりも多数派な意見じゃなくて驚いてます。 オットーは多分短期の出身ですよね? |
960. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
青>>956そうそう。確白扱いされて誰からも黒塗ってもらえなくなったからちょっと寂しかった。 あ、そう言えば良かったのか!しまった!狩りCOしてくる!終わってた!!あと多分送った?よ! |
961. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
カタリナこんばんは。 リナに感じた違和感はそういうことですかw クララも似たようなこと言ってましたが、カタリナは不慣れっぽい感じがするのに知識や目線がしっかりしてました。 これ、私村人だったら思考隠しを疑ってたかもしれません。 単純に昔とのギャップに苦しんでいただけとは… |
968. シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
青>>965 いえ、中の人が素黒いんだとw 中の人も結構口調強いですからね… ヨアヒムみたいに「みんなで仲良くやろうぜ!」って言える人羨ましいです。 だから私はキャラでごまかすw 結構キャラ補正って大きいと思うんですよ。 程度によりますが全く同じ暴言吐いても、ディーターならRPで済むのにペーターなら暴言判定されたりとか。 |
970. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
屋結構狩認識してたから襲撃されてショック受けたな… 青>>965 あのキャラRPにした時点で9割くらい「俺を構え」だよ。 ついでに質問が浮かびにくい人の為の極端な話題提供。暴走気質な触れたらまずいかもしれない村人(狩疑惑)程度の自己認識で動いてた! うん、このRPなら狩りでも生き延びられるんだな。勉強になる。w |
979. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
村名どうしましょうねー 個人的には地下での闇鍋おもしろかったです もともとの名前とあわせて 『血塗り豚肉のチョコレートフォンデュの村』とか いや、意味わかりませんね(汗) |
980. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
斑になったら吊られるのかな…て不安になりながらもゾクゾクしてたのは言い表せない気分… その為にクララ偽視点で議事読んでたなんてね… あと、そういやあ私は擦り寄り追従警戒派なので 村人に擦り寄るときは狼さん注意な!そういう人もいるってことで 村名…うまいことうかばない…wこういうの下手だな私。 |
987. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
長い? 世間にはね 【パンティは男要素´・3・'】ディーターが碇司令のあのポーズしながら暇そうにしてたから魔法使いモリーちゃんの苺絵柄のパンティを取り合ってたら村のタイトルがふとももにしか見えなくなってきた村【はいはい性別騙り('A`)】 という村があってだね…(G457だった) |
1053. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
いやだってさぁ!本編中ではRPのせいもあって言えなかったけどレジさんの言葉のやさしさってじんわり来て「すいません…ありがとうございます…」ってなるんだよ! あ、すいません その カタリナへの信頼とか情とは別なんですって サイフ サムイ ワタシカナシイ 青>>1047は、働いてって意味だよ!?なにやましいこと想像してるのヨア!え、そういう意味になるの!? |
1075. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
あぁ……ニコさん…… どうしてこんなことになったのでしょう…… だれがこんな流れになったのでしょう…… 提案……追従……その陰に隠れた人…… だれが怪しいのでしょう…… |
1105. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
やっべ、危うく>>1100踏むとこだったw 終わる前に挨拶をー 皆さん同村して頂きありがとうございました! ちょいちょいミスって勝てなかったのは残念だけど、村の皆さんにスリルを与えられたら幸いです! またどこかの村でお会いしたらよろしくね。 さあ、ラスト争奪が始まる…! |
1107. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
あぁ、これは大変です どうなるのでしょう 続きを観たいあなた この先は有料版でお願いします なお、代金の支払先は 〒○○○—●●●● 羊飼いカタリナ自宅まで、現金書留でご郵送ください お支払確認後、ご覧いただけます |
1113. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
>ニコ じらしたら、ニコが芸人の如く踏んでくれるかなって。 >リーザ ポッキーの日おめ![笑いながら、さらにリーザを締め付けた] 吸血鬼だからこれ位平気だよね?(ニコニコ |
1115. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
リザちゃんおめでとう(^^) >>1110 ヨアさん あぁ、それもそうですね ……基本的には年齢指定です。あーる2500です。しかし代金を一番多く支払ってくれた一名様のみ、年齢制限を解除します。我こそはと思う方は、出し惜しみしないでくださいね |
1120. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
挨拶! どの日もふがいない私で村の皆さん狼の皆さんにはご迷惑をおかけしました。 皆さまいい方ばかりで、同村できたことを嬉しくおもいました。 またお会いすることがあればそのときはまたよろしくお願いします。 |
1125. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そろそろ時間ですか みなさまとご一緒できて、とても楽しかったです。いろいろ至らないところもあり、ご迷惑おかけしました。また機会があったら、どうぞお手柔らかにお願いします。 |
広告