プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (dreias)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (mrinsugar)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kuroayu)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (kille)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (biskvit)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (a-g-more)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (lark)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (shoshinsha)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (waemi31)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (tiptapto)、生存。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (mono0214)、生存。人狼だった。
羊飼い カタリナ (ginniRo)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (dreias)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (mrinsugar)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kuroayu)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (kille)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (biskvit)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (a-g-more)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (lark)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (shoshinsha)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (waemi31)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (tiptapto)、生存。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (mono0214)、生存。人狼だった。
羊飼い カタリナ (ginniRo)、生存。霊能者だった。
905. 村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
者狼老偽なら素直に負け認められるからまだ良かったには良かったのである。 まぁ…うん。ちょっと神には本当に申し訳無いが、私には理解できぬしする気も無い。 ここでこれ以上どうこう言うのも致し方無い故、これにて失礼させて頂く。 |
912. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
よいしょ エピ議題ぺたり ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際 ■3.MVP ■4.村の別名 □5.心に残った発言 行動などなど 恒例の再選チェッカーもぺたりしようとおもったら張られていたので戦績チェッカーぺたり http://waoon.net/record/ |
914. 負傷兵 シモン 02:02
![]() |
![]() |
G1320 村娘 パメラ kuroayu G1335 農夫 ヤコブ lark G1345 旅人 ニコラス lark G1350 神父 ジムゾン lark G1355 農夫 ヤコブ lark G1442 パン屋 オットー lark |
916. 負傷兵 シモン 02:06
![]() |
![]() |
ニコは初戦の時のパメちゃんだった。随分懐かしい。 久しぶりー、続けてるの見れて良かった。 モリは本当巧かった。偽黒出しもその後も、騙されました、と。 バファに関しては了解…と。 |
918. 老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
再戦はパメラ殿だけかのう…久しぶりじゃからな G1422 確占村の占い師リザちゃんじゃったな LWのぱめにゃんにゃ 再戦村以来だから割と最近じゃな larkさんは何度もログでお見かけした記憶があります。 理路整然とした考察される方だなと思ってました |
919. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
G1460 木こり トーマス lark あーそれはお強い。 ■1.4戦目。ここまで村村村村。役職引かせてー。 ■2.占→村。占希望で出したから出先から頑張って役職確認したけど村だったのでR非CO即退席。 ■3.スーパー狂人じーさん ■4.おまかせ |
921. 村娘 パメラ 02:11
![]() |
![]() |
おじいちゃん(手袋)はG1422のぱめにゃんだったのね! 再選村ではほんとお恥ずかしいところを・・・ 私も参加は再戦村以来よ また同村出来て、しかも同陣営で勝ててうれしいわ やっぱりパメにゃんは強いのー |
922. 仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
G1531 青年 ヨアヒム biskvit G1531 神父 ジムゾン lark お久しぶりです。前村絶賛若葉ちゃんのパン屋オットーです。 やっぱこの二人は強かった・・。 |
931. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
神父様、そう気を落とされぬよう。 まぁ、症状の改善は急いだ方がよかろうと思いますが。 もしかしたら、反省する際に自分の中での問題点しか見えてない状態になってしまっているのでは? ゆっくりいろいろな人の話を素直にきいてみたり、わかったことを確認してみたり。人狼については暇つぶしにでも他村のログをよんでみるといいかもしれません。正直読んでるだけでも割と楽しいことが多いので。 |
932. パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
ヨア氏4戦目!?考察が的確すぎる…。見習わないと。 ■1.一戦目。デビュー戦だよ。 ■2.強制村人 ■3.狂人モリ氏とステルス狼ディタ氏。あとまとめのリナ氏。 ■4.おまかせ 朝にまた来ます! |
934. 負傷兵 シモン 02:28
![]() |
![]() |
>>928 はーい、お久しぶりです。 マーティンには心揺さぶられた事思い出した。 偽確した昨日も好印象でしたし。狂に狼視されるのは割とある…純灰襲撃は初めてなくらい何時も低空飛行なので。 ドキリ?あ、黒要素とか灰を見極めた白要素とか、聞いて勉強したい気分です。 |
937. 旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
>>916 シモンさんだー!今回もシモンさんなんですね。ご無沙汰してます!(パメどんな子か忘れちゃった)会えて嬉しいケロ! ◾︎1、G国 4戦目(他国あわせると6戦目) ◾︎2、お任せ→占い師(頼んでない!) ◾︎3、モーリッツ老、カタリナさん、ヨアヒムさんに ◾︎4、お任せします。 ◽︎5、カエル楽しかった。 >>神父さんへ お疲れ様。大変だったね。ゲームなんだから無理しないでね。 |
946. 村娘 パメラ 03:41
![]() |
![]() |
パメラは狼2回目、騙りは初めてだったの それなのに外套が、自由にやらせてくれて、そのせいかすごく動きやすかったなって。 勝ち筋とかも全然わからなかったので、占い師で真取れた時の感じを思い出しながら、普通に考察とかもしてたかな |
950. 旅人 ニコラス 08:59
![]() |
![]() |
(今日、電車空いてる。世間はまだ休みな人、多いのか!) シモンさん、おはよーケロ♪ボクの思考は読みとってくれる人のが少ないから、ボクの方の問題だろーね。こちらこそ、うまく伝えられなくてごめんね。 それにしても、ボクの誤字率がヒドイ(;´Д`A 元々ヒドイんだけど、言い訳すると、今回、ずっと出先でオール鳩(今も)なんで、ご容赦頂けると…。(>人<;) |
954. ならず者 ディーター 10:05
![]() |
![]() |
おはよう。ログ読みつつ寝落ちたでござる。 再戦ぺたり。 G1335 負傷兵 シモン dreias G1345 青年 ヨアヒム dreias G1350 負傷兵 シモン dreias G1355 パン屋 オットー dreias G1368 青年 ヨアヒム biskvit G1406 シスター フリーデル kuroayu G1412 農夫 ヤコブ a-g-more |
955. ならず者 ディーター 10:05
![]() |
![]() |
G1442 村娘 パメラ dreias G1445 少女 リーザ a-g-more G1451 パン屋 オットー ginniRo G1460 少年 ペーター shoshinsha G1531 パン屋 オットー mono0214 G1531 青年 ヨアヒム biskvit けっこう多いね。 シモはかなり同村してるな。G1335ではまとめサポありがとう。 |
956. ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
トマは前村でも初回統一占い対象だったね。決定出したのは俺だがwww ニコはG1406のリデルか。あの村では最後はまとねお疲れ様。 パメはG1445の確霊リズか。あの村って、初回斑吊りなのにリズが喰われて、「狩人は白出し占い師護衛していたか。仕方ねーな」と思っていたらGJ出したくて黒出し占い師を護衛していたという、ある意味すごい村だった。 |
957. ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
「狩人の仕事はGJ出すことじゃない。フルメンの初回黒出し占い師なんて真でも喰わせとけ」なんだけどね。この村(13人構成)みたいに占い師決め打ち視野で、少々ギャンブルでもGJ狙いで護衛する価値が高いなら話は別だけど。 リナは、前回同村でも霊能者だったね。対抗出たから確定ではなかったけど。あの村は狼連続吊りで霊能者が占い師の仕事を奪ってしまったんだよね。 |
958. ならず者 ディーター 10:07
![]() |
![]() |
ヨアは前村ではお互い素村で、詰みまではいかなかったけど手順進行で狼絞っていって、きっちり勝てたね。 ルナは前村のオトか。お互い村側で残念ながら負けてしまったけど、今回リベンジ出来てよかった。 |
959. ならず者 ディーター 10:15
![]() |
![]() |
んでエピ議題。 ■1.70ちょい ■2.村人→人狼 ■3.仲間の三人、特にモリなんだけど、本来は相手陣営から選ぶものだよね。 その場合は、まとめ頑張っていたリズ、初参加なのに斑になって頑張ったオト、まったく透けていなかった狩人のヴァルかな。 ■4.年越し人狼は入れたいけど、センスある人におかませ |
961. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
お仲間三人はお疲れ様、そしてありがとう。 パメは、3d最後の視点漏れとか先に吊られたこととか、全然OKよ? だって先にモリさん吊れても、霊判定からどのみち狼確定するんだから。モリさん先に吊った方が縄的には得だけど、無理する所じゃない。 むしろ、視点漏れとかして狼視されても言い訳や強弁を繰り返して吊り避ける姿勢を見せるとかの方がいいかな? |
962. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
そうすれば「パメ狼がこれだけモリ吊りに固執しているのは、狼視点でモリ真と思っているからだろう(=仮にモリ狂であっても誤爆している)」と主張できるから。 なので、とにかく吊りを逃れたい、モリを先に吊りたいという姿勢さえ見せてくれれば、後は先吊りされて霊判定黒見せるのが最後のお仕事になる。 |
963. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
ルナは、リアル年末年始でいろいろ大変だったみたいだけどお疲れ様。うまくエアポケに入ったね。狩り狙いでヨア襲撃した時、そういえばヨアはニコ真視&ルナ狼視だったから、意見噛みとか見られたら嫌だなあとちょっと思った。まあいまどき意見噛みしてくるベタな狼なんていないけど。 |
964. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
モリは、お見事の一言に尽きる。偽黒出しから白囲いの流れは感動した。特にパメの3dの視点漏れに突っ込んでくれたのがナイス。真ポイントとして推させてもらった。本来は先にモリ吊りで縄消費させてもらって、偽黒に縄使ってフィニッシュならかっこ良かったんだけど、さすがに村視点モリ吊りが手順とはいえないんで、ドキドキさせてしまったのならすまなかった。 |
965. ならず者 ディーター 11:03
![]() |
![]() |
ジムの灰ログ読んだけど、3d時点で娘老長−樵の陣営予想、▼娘▼老▼長で勝ちって思ってたんだよね。 なら、その推理を出してみんなの意見を聞いたらよかったんじゃないかな。 |
966. ならず者 ディーター 11:03
![]() |
![]() |
「これこれこういう理由により、樵が狂だと思います」 そして樵狂なら必然的に娘老両狼になるから、そこはパスでいいので、 「樵狂ならこれこれこういう理由で長狼だと思います」 と出しておけばいい。 |
967. ならず者 ディーター 11:03
![]() |
![]() |
賛同されるかどうかはわからないし、ジムが狼視されて吊られるかもしれないけど、「ジムが狼視されて吊られる→村がジムの色について推理を間違っている」ということだから、ジムは気にすることじゃないし。 |
969. 負傷兵 シモン 11:26
![]() |
![]() |
>>955 ディタとは初期の頃に連戦してたからな。影響もかなり受けてるし、そりゃ俺からしたら印象良いわ、と。 G1335以降お世話になりました。昨年の年越し人狼でも会ったな。勝利おめでとーございます。ことよろーです。 |
970. 負傷兵 シモン 11:31
![]() |
![]() |
■1.Gでは17。(他国入れると20数戦) ■2.村人→村人 ■3.説得力のある考察で議論誘導が巧かったディタ。 パメへの対応の真ぽさ、村に偽黒当てて黒要素も突き付けたモリ。 ニコ真見切ったヨアかな(四戦((((゜д゜;)))))。 リナも本当まとめthx。 オットーも全然初戦には見えなかったし、ルナ狼当ても凄かった。 ■4.おまかせ |
972. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
昼まで寝てたよ…笑 みんなおはよ、ほんとにお疲れ様です。 ずっと参加するのに憧れてて、でも参加者の迷惑になりそうで怖くて、それでも一歩踏み出して今回この村に入れてよかったよ。夜通しログ読み返して考察練って、ほんと楽しかった。 初心者透けしてなくてよかった。 |
975. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
とーう、私です! それなりにテンションは回復してきた。 モーリッツは言わずもがな、ディタもお見事でした。狼見抜けなかったです。 あと、私の灰ログが不快だったらすいません。ふっつーに本音ダダ漏れさせてますから。 |
976. 羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
満場一致とか屋が抵抗coしなかったりとか、これでいいのかって引っかかる部分はいくらでも感じてたんだけどなぁ。やっぱくやしいな。 占い方法とか吊手順に関しては独断はよくするけど、決め打ちに関しての独断はやっぱ勇気でないわ。 うーん、改めてまとめの難しさ感じた |
978. 老人 モーリッツ 14:27
![]() |
![]() |
■1 G10戦 他国込み23戦かの ■2 おまかせ→狂人 ■3 狼陣営は初動で真視とっていったパメラと見つけられんかったエルナ。村陣営はオットーも捨てがたいが、やはり考察冴えてて白かったヨアヒムじゃな。 ■4 おまかせ □5 リナエルのとーう。が凄く可愛かったんじゃ(力説) |
982. 旅人 ニコラス 14:32
![]() |
![]() |
お昼ケロ! >>956 ディーターさん、お久しぶりです。( ´ ▽ ` )ノ あの時もお世話になりました。確白統一の最白がLWという状況で、凄腕狩人のニコラス様と、しっかりしたクララさんと一緒に、シモン様が物凄いシャイニングをして頂いたおかげで、どうにかまとめを最後までできました!今回もボクの胸はありません。 |
984. 旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
ヴァルター村長も、狩人お疲れ様。意味不明なマークをしちゃってごめんね。(ボクのセンサーは、ポンコツのうえ、なぜか狼と狩人の区別がつかないんだ…_|‾|○) 初回占に狩人あてようとするの何度目なんだよ…て、感じなんで。 |
989. 羊飼い カタリナ 14:49
![]() |
![]() |
自信あるように見えるのはあれだね 私はさっさと陣形決めて白黒議論始めろやって思ってるからぺぺっと仕切ったり。 あとは対抗出た時のために、まとめ思考の霊能をアピるって意味もある。 |
991. ならず者 ディーター 15:13
![]() |
![]() |
屋>> お疲れ様。初参加とは思わなかった。 終始苦しい展開だったと思うけど、楽しめたのならなにより。また同村したらよろしく。 旅>> お久しぶり。前村ではニコの守ってあげたいオーラが半端なかったけど、すまん今回は真占に地上にいてもらうわけにはいかなかったんだ。 |
992. ならず者 ディーター 15:13
![]() |
![]() |
羊>> 俺が霊能者に飛ばされた時、ぜひ霊を騙ってほしい。なぜか霊に飛ばされた時に限り対抗が出てこないという呪いにかかっていてな…対抗さえ出てくれたら吊られるだけの簡単なお仕事に早変わりなのに。 最初にシモと同村した時、適当ぶっこいて遊ぼうとプロからネタ振ってたら夜明け霊能者に飛ばされていたという。 |
997. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
1412村のときは、せんせいが確霊で、私農が真占いだった。 終盤、村全体が農狂視に傾いてくなか、せんせいだけ 最後の最後まで、真の目を捨てずに追っかけてくれて嬉しかった 私が説得力なさすぎて負けちゃったけど あのときから、せんせいは理想のPLさんNO1なんだー。 |
1003. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
キリ番げとしてた♪ F国の頃は、疑い先が必ず狩か潜伏霊か共有者というぐらいで・・・。潜るのって難しいんでしょうね(私は経験ありませんが)村長はうまかったわね、潜伏。 |
1004. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
帰宅途中、一撃♪ ボクは、多分、吊り希望、占い希望に狩人いれなかったのって自分が狩人の時だけじゃないかな。(狼の時に当たるとは、言ってないし、この人狼っぽいから狩人に違いないって思っても絶対に当たらないけどら) なんなんだろう?何を察知してるんだろうね。探ってる視線?? |
1005. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
>>961 視点漏れはねえ!あれは単純にミスだったけども、 手袋が突っ込んでくれて、外套がそれを手袋の真要素に引っ張ってきて 墓下で見ていてたのしくなっちゃった! 「災い転じて福」ってこのことかな。 わたしのうっかりも役に立つときがあるんだねえ。 |
1007. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
「災い転じて~」と言えば、 下着の2-1発言への突っ込みに「13人村なら3-2もある」って被せたのが あとで真要素に取られて、ラッキー♪♪とか思ったり。 教訓 「ピンチを見たら、チャンスと思え」 「転んでも タダでは起きぬ 狼ズ」 |
1015. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
こんばんわなのじゃ。 狩人かの? 儂の知る狩人は割と派手に動くイメージがあるのぅ。 疑われてもCOできるから気楽に考察できるとも取れる。 じゃがどこ守っていいかぐるぐるするのもあるという。 >>1011 ピン抜きはドンマイなのじゃ。まぁその辺は相性じゃろうな |
1016. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
靴下殿>>1005 あれ見た時は、これは狼側が今日のうちに指摘してと思ったな。5分くらい待って、仲間からの指摘がなさそうなことを確認してから突っ込んだ記憶があるのじゃ。 そして読み返すと灰と墓でも指摘して居ったの。 |
1020. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
娘>>996 狩人の仕事は抜かれて困る所を守ることだからね。黒出し占い師は抜かれても困らない。抜かれて困る所を守っていれば結果(GJ)はついてくる。狙う必要はないよ。 あの村のヨアが、僕なら妙鉄板だったって言ってたでしょ。あの人、俺が真占の時に3GJ出して余裕で詰めたスーパー狩人だよ。 ヴァルもきっちりしてたね。吊られず噛まれず、護衛先もきっちり。最後のGJ狙いも当然、RPPなんだから。 |
1022. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
娘>>997 あの村はフルメンだったから、2騙り潜狂ケアで農吊っちゃったけど、2騙り切るなら詰み進行だったんだよね。 「農狂なら明日PP負けと思って、農偽起点の灰狼探せ!」ってやればいい。 …やはり無理にレアケをカバーしようとするものじゃなかった。全狼露出させてくれたのに申し訳なかった。 |
1027. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
白くない村も狩も狼もいるし、そもそも、その取り方さえ人によるしな。 狩狼は立ち回り似てる物あるのかもな…生存欲とかも?通常は村思考でも狩透けとかで過敏になったりするしな。 |
1032. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
逆に言えば確占下の狼は狩探してるだけで狼を探してるようにみえるからのー。 しかし非狩を透かさないってのはこれで中々難しいんじゃよな。ふとした一言で非狩とられたことが何度かあるし。 |
1036. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
生存目指してる「狩探しで狼探し」か、少し面白いな。そういう状況下とか、確占進行は流石にする気起きないけど。 非狩透けは気をつけてるけど、GJ後は高確率で非狩透けしてる…(うっかり) |
1037. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
>>1033 ちなみに儂は最初完全に村に見えておったのじゃが、 リナが惑ってるのが可愛かったのでどう庇おうか考えとるうちにだんだん疑心暗鬼になっていったという ジムリナすまぬ。じゃが流石に立場上本気で庇うわけにいかなくなっとってなー。翻訳はもっとうまくできたんじゃなかろうかとは思うんじゃがな。 真狼狼-樵狂とジムゾンの言う「詰み」の意味まで読み取れればとは |
1040. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
リナお疲れ様。 >>1035 そか。いや、確かに夜明け急なテンションはRPP宣言に見えたな、うん。 地上なら誤認しっぱなしかもしれない。 村有り得るだろうけど、ギシアン入ると余計に白打つのは難しい…だろうし。 |
1043. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
>>者 うん、私もそれで全然納得できた。 いろんな人は見てきたことあるから、ジム村かなぁってのは捨てきれなかったけどね。それでも神をおいて置いてほかの灰吊る気にはならなかった。 ↑直前にプレイヤーは云々言ったやつの発言 |
1044. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
カミ村とか解らない所は読み飛ばして、最後の発言でディタ黒に思ってるのが解ったから、村想定追えたけど…。 偽確モリが翻訳してるのは優しすぎ好印象って思ったな。 非狩でバファ噛みは狼得ないしな…陣営勝利第一。 ディタの黒塗りも綺麗で説得力あったな。 1d~の選択を誤らないか、ジム白を固めるか…かね、対応策は。 |
1045. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
羊>>1038 ジムは吊れない位置だったから、非狩りしてなきゃバファ噛みもあったんだけど、襲撃通せば2連RPPの場面で非狩り襲撃は、さすがに最善を尽くしていないことになるから。 |
1054. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
兵>>1051 あ、そうか。 だからジム的には詰みと思ったのか。 モリが狼だから、白出ししたディタは狼という推理ね。 狼占が村に白出ししたり狼に黒出しすることもあるんだけど、そのあたりは「偽占は真実と異なる判定を出すもの」って考えがあるのかな? |
1062. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
そういや、墓でニコに言われてたけど、 5d老狂って自吊が正解だよね? そりゃ▼羊がつれても勝ちだけど。▼羊と▼狼のランダムだと狼が▲羊取れなくなって、▼老or▼狼のランダムだと▲羊ができる。 意見噛みとか考慮しなけりゃ確霊は食うべき。 老も考えた末に▼老にしてたけど、私まちがってる? |
1066. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
羊>>1062 いやモリが▼羊を指示しても、狼は▲羊できる。 もしその日の決定が▼狼になったら、狼は▼羊▲羊でセットするワザがある。 ランダムに勝って羊が吊れたら襲撃は空振りして縄増えるけど、その場合は村村狂狼狼で完全なPPになるから問題ないのだ。 |
1069. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
ただいまです。 ジムゾン神父さんのお話ですか?(ボクもまざっていい?) 本人も、途中で言っていたけれど、その日その日で思考が途切れているところと、最初からずっと確信してるところが斑になってるんじゃないかな?で、ボクたちが「それは変でしょ?」って指摘するけど、丁寧にはどこが変なのか説明しない(できないから)余計に混乱したんじゃ? 真面目な人みたいなので、悪かったなーと反省してる。 |
1073. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
羊>>1072 そう。狼が吊られて襲撃失敗だとお通夜だけど、村が吊れたら襲撃は失敗してもいい。 だから、羊が吊れた時に襲撃失敗するのは無問題だから、羊が吊れなかった(狼が吊られた)時に、いかに襲撃を通すかを考える。 |
1080. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、私は神に関しては長に完全同意だからなー。盤面整理思考というか。 そもそも私がまとめの座にいる時点で村勝ちはなかったんや。▲羊しなかった狼がわるいんや。 |
1082. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
あと、これはもう自分の心理との戦いなんだけど素村の時は自分の白信じてくれてる人が村、疑ってくる人が狼に思える。(冷静に考えれば、それが演技じゃないなら逆なんだけどね) ジムゾン神父に関しては、そこ占って白でても黒でてもどうにもできないから違うところにしてほしい…って思って占い避けたところがボクにはあるので…ちょっと、自分の中でこう、反省点になってます。 |
1086. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
ジム吊りは仕方ないものとは思ったけども。まあ、ジム狼の方が俺は諦めつく気がしたつーか…。 そうなる前にどうにか対応を…だったしな。占いはあまり旨くない筈。ジムを説得するのも難しいな。 |
1088. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
モーリッツ老( ´ ▽ ` )ノ ボクは、カタリナさんのズバっとしたまとめ好きだったよー。お墓の下からだったけど、カタリナさんが言ってるんだから、村の結論はそれでOKって、ずっと思ってた! |
1095. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
ディタお疲れさま まとめは何回かやってるからスタイルはもう確立してんだ。 そのスタイルを堂々とやりすぎてるせいで自信ありそうとか思われてんのかな。 いや、自信なんてねーよ。いっつも推理はずしてるよ。 |
1096. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
見えるはずがないものを見えちゃってる人が狼って基準で探すと、確実だと思ってはいたんだけど。ないものを見ちゃうこともあるよねー、ということを今回はじめて知ったのでした、まる ヴァルター村長やカタリナさんの言うことも、わかるよ。特に二人は狩人とまとめだったから負担が相当かかっていたと思うし。 |
1097. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
寝る前にみんなにご挨拶。 >シモ氏 シモ氏がどんどん質問してくれたおかげで、言語化下手な僕の言いたいことがなんとか発言できたよ、ありがと。相手を知ろうとするプレイスタイル、すごく好き。 >ニコ氏 明るくて可愛いRPで、長めのプロも楽しかったよ。真信じられなくてごめんね。墓下で楽しそうだったからよかった。また同村できたら一緒にカップル用着る毛布着ようケロ。 |
1098. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
>ヴァル氏 リアル忙しい中お疲れ様。黒ロックしてごめんね。ディタ氏が言ってた狩と狼は似てる、っての見てすごく納得した。超優秀な狩だったんだね。オール鳩であの考察はすごい。僕も見習う。いつでもネタ要素盛り込んでて、ヴァル氏が来た時はホッとしたよ。 >ヨア氏 村陣営で一番真実に近づいてたね、これで4戦目なんて凄すぎる。僕もヨア氏みたいに丁寧に議事を追うようにする。「この人かっこいいな」って思ってた。 |
1099. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
>ジム氏 お互いデビュー戦だったね。見るのとやるのとは違うね…ジムの戸惑いや焦りもよくわかるよ。エピ読み返して、これからお互い成長してこ。 >モリ氏 モリ氏からもらった変態まっくろ疑惑は自分の力で払拭したかったwスーパー狂人だったね、ほんと上手くて尊敬するよ。悔しいより、モリ氏みたいな人と戦えたことが光栄。 |
1101. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
>トマ氏 初戦記念の木彫の馬ありがとう。確白で、よかった仲間だー!って思ったそばから食べられちゃって寂しかった。13人村やそれ以外の場合のセオリー陣形、webで続きを勉強し直してくる。 >ディタ氏 過去ログで何度もお見かけしていたlarkさんと同村できて光栄です。芸能人に会えたかのような気分です。 エピでのいろんな解読・解説ありがたい。いつかディタ氏みたいな強いPLになれるよう僕も経験積む。 |
1102. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
今回人外濃度濃かったし。自信あるかどうかと言うかリナなら村の為を思って決断してくれそうだなみたいな。 推理も思考も様々。ジムタイプは初めてと言えば初めてだけど、極端な寡黙とか、驚かされる様な占い師とか色々いるしな…。 |
1103. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
>パメ氏 どーしても真に見えるのに…と思って赤ログ見て納得。初狼だったんだね。シモ氏もだけど、パメ氏の、みんなのこと知ろう関わっていこうとするスタイルいいね。僕もそうありたい。 >リナ氏 良いまとめだった。村の守り神みたいだったよ。頭の痛くなる展開でも、思うことが色々あっても、投げ出さず公平にきっちり締めてくれてありがと。口調も好きでした。 |
1105. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
>ルナ氏 パッションで黒ロックしてごめんね。失礼なこともたくさん言った。でも黒だったね(笑)。日が進んでもどっしり安定してて、一度は一周回って白視したよ。今回が二戦目とのことだし、お互いこれからも頑張っていこーね。 まだまだ未熟な僕だけど、これからも続けていって、強く上手くなる。またどこかの村でみんなと一緒に遊びたいな。 じゃあおやすみ。この村に入れてよかった! |
1107. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
オットー、お疲れ様。スタイル自体は気に入ってるからそう言って貰えると嬉しい。オットーは向上心高くてどんどん強くなりそう。本当、初戦驚いたし、楽しそうな姿に和んだ。 また何処かで同村したいな。改めて本当にありがとな。 おやすみ。 |
1113. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
モリ、お疲れ様。敵陣営に関わらず何時も優しくて驚く。 判定から発言まで巧かったし、意図にも驚いて、後でまた読み込みたい。 本当ありがと。また何処かで同村したらよろしく。 |
1115. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
あれ?誰かがつけてなかった? 特徴って、年越しとか、かなー? ボクも上手な人に任せた。よろしくお願いします。 (お正月休み中にやるといって、手をつけなかった仕事をしながらユルユル見てる) |
1117. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
(やばい。仕事してると眠くなるー) 半裸派が支配する年越しの村 ? 新年を迎えても頑張る羊と最強の老人の対決を半裸で応援する村 (長い) うーん、モーリッツ老、衣類、年越しを合わせる年越しこんな感じ?? |
1121. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
おはよう。 なんか時間なくなってきたわね。 リアル事情でみんなを混乱させてしまって申し訳ない。時間管理の重要性に改めて気付かされた。このゲームやってると人狼的戦術もそうだけどリアルでの時間管理とかも重要ってことに気づかされる。 2戦目で、初めて狼でめっちゃ不安やったけど靴下、外套のおかげで好きにやらせてもらって感謝。 |
1122. 仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
村の人たちもみんなめっちゃ考察とか質問飛ばしとかしててまったく付け入る隙がなかった。 隙は見て確かめるんじゃなくて自分で隙間をこじ開けるのも重要なのかもね。 とにかくすごく勉強になった。これからも経験積んで把握漏れ指摘されないようにがんばります(笑) |
1124. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
エルナさんだ(・ω・)ノ 忙しいなか、最後まで、お疲れ様ー! ラスト周辺の安定感がすっごく、安心できて良かったよ! (よく考えたら狼は赤窓あるから、余計大変だったよね。) >>1120 が、可愛いと思います! (やばい、寝落ちたらごめんね。) |
1143. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
>>1135 本当、みんなすごいなー!エルナさんもだけど、オットーさんとかも、ホントすごいよね! そろそろ、お終い近いかな。 今回も楽しく遊ばせてもらえて、嬉しかった。 みんな、本当にありがとう。(多分またしばらく入村できなくなるけど)どこかで、また会えたら嬉しいです。 ありがとうございました。 |
1144. 青年 ヨアヒム 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
娘も老も普通に騙り上手くてロジックじゃ塗れないんや・・・。 とりあえずパッションが当たってたことには自信を持って、次からはパッションにそれらしいロジックをつけて説得できるよう頑張ります。 |
広告