プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (edamame)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (itosugi)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (mofumofu9040)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (ks5738tsg)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (noa)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (silvery_snow)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (38203815)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (dkai32)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (akina)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (bushi)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (yudunuko)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (pony4)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (edamame)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (itosugi)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (mofumofu9040)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (ks5738tsg)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (noa)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (silvery_snow)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (38203815)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (dkai32)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (akina)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (bushi)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (yudunuko)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (pony4)、死亡。人狼だった。
869. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
エリーお疲れええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ1人にしてごめんねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええめっちゃ頑張ってくれてありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(むぎゅうううう) |
890. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
ラーメン、エリー、馬連太陰、お世話になりました。本当にありがとうございました。 初回占に引っ掛かるような情けない狼で申し訳ないです……。 村側の皆さんにも、もう少し楽しんでもらえるように精進しなければと思います。 |
938. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
7年半ぶりに先日再開して、その時も初日に吊られたんですが どうにもまだG国の仕組みに慣れないです(汗)やはり初心者村からやり直しかなー。 初日FOというのにも慣れないので、第一声で占COできませんでした……多分真でも同じことしてたんじゃないかと。 |
952. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
初日は皆さんを混乱させてしまい大変申し訳なかったです。 それだけじゃなく2日目は体調崩してしまうしね、人狼って頭だけじゃなくて体力も使うんですね。 初参加がこんなドラマティックな展開になってしまったので、もう普通の村では満足できない気がします。 |
970. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
1d02:00旅 シモン可愛かったよねー(笑) 1d02:06兵 そこ僕も笑ったw 5d00:21年 突然死者がエピまでこれなくなるのは、まさいに書いてなかったかも。僕も初戦で「突然死した人お墓に来ないかなー」って言っちゃった人w |
983. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
Ep議題 ■1.G7戦目+クローン5戦 ■2.おまかせ→霊 ■3.神旅修 ■4.保留 ■5.たぶん、エピでジムゾンがすっごいこと言ってくれるはず(全裸待機(にどめ □6.「ちくわ部」という部に入っているので(マジで |
985. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
>>972 ■1.チャット経験しかない初心者。 ■2.初参加なので村人さんです。 ■3.ジムゾンさんのGJで狼さんお腹ぺこぺこに…。 ■4.あちぇまれちくわの村 ■5.枯れ果てし毛根 □6.きのことちくわはバターソテーにするとおいしいよ。 人狼題材にした創作作る取材のためにBBSに突撃しましたがレベル高くてビックリ。この村より面白い村創作できる気がしないぞー。 |
989. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
修:青の非占が見えていない 商:神の修真視について見間違い 青:修の「妙占い理由」の勘違い もういっそのこと、全員盲目だった村ということで ・・・きっとブナシメジ様をちゃんとバリムシャアしなかったからですわ(ぇ |
991. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
>>者 1262村でマニュフェスト占騙りをした真霊ヴァルターです。あの時はご迷惑をおかけしました。 あの村での経験から色々思うところがあって、今は「奇策師」から「常識に理解のある奇策師」にジョブチェンジできている…と思います。 |
1001. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
>>942長 ごめんwww当たっててビックリしたけどwwww ■1.11戦目。G国は1年ぶりで6回目 ■2.狼→狼 ■3.狼陣営のエリー霊子馬連太隠に! ■4.「あちぇまれ~」入れたい! ■5.枯れ果てし毛根ww □6.エノキ様まじエノキ様 |
1010. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
■1.6戦目 ■2.お任せ→狩人 ■3.修。青を占えたのはすごいと思います。 ■4.考え中です。思い付かないかも知れません。 ■5.考え中です。 今ぱっと思い付くのだと、「これはメタ読みするゲームなの? 違うんでない?」が心にグサっと突き刺さりましたね。 名台詞というのとは、少し違うかもしれませんが。 □6.考え中です。 |
1022. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
<狂人村> 村人1、占い師1、狂人4、人狼1が基本スタイル 狂人が2人増えるたびに村人が1人増えるタイプと 村人は増えないタイプ そのほかコスプレイヤーが居るタイプに分かれるわ |
1023. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
Fさん占いCOの瞬間の灰ログ見れば分かるけどニコさん並にテンション上がってたよ実は。その後ぶっ倒れて全然何もできなかったのとても悔しいです。ちゃんとその日のログも精査出来てなかったしね。 >>1016狂人村 調べてみたけど何これ楽しそう |
1033. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
作品名「修長商の行く呪われた村」 1d 修(独断潜伏占騙りしよう。ついでに赤潜伏もやっちゃえ!) 神(フッ、確白になって村を導きますか。私が出なければ2-2になるでしょう) 長商「13人村だし普通に3-2だよねCOしちゃうよー」 修「ちょ、待って下さいませ! あなた達、もし潜伏役が初日突然死したらどうするつもりだったんですの!」 長商「そう言えばそうだ、改めてよろしく」 |
1034. 神父 ジムゾン 01:42
![]() |
![]() |
商「これは服霊かな」 長「狂潜伏ですか? 13人村で?」 商「無くは無いでしょう」 修「真能力者の独断潜伏という可能性も有りますわ!」 2d 商「CO出ませんね」 修「独断潜伏占騙り、やっていいですか? 3-1にしておけば、潜伏霊が出て来た瞬間、偽決め打ちできますわ」 長「いいと思います。商真を村に信じさせることが肝要です」 |
1035. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
修「【占CO妙黒】」 神「判定見てましたか?」 修「はい」 神(修狼妙白ですか。ふむ、長か修吊りに誘導して村視を獲得し、その後修か長の真決め打ちに誘導しましょう) 妙(えっ何これー狩人だから何て反応していいのか分からないよー誰か助けてー) 長「信用取れず申し訳ない」 商「いざとなれば独断して妙吊りですから、気を楽に」 修「偽決め打ち長吊りというのはどうでしょう。狂人さんに霊偽を教えるんですの」 |
1036. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
商「それも手ですね」 長「明らかな狂人挙動ですか…分かりました、何とかなると思います」 神「長に狂要素あり。偽決め打つなら長」 商「独断します。本決定:▼長」 妙(者鉄板するよ。ここは絶対抜かれたくない) 3d 修「旅は人間です」 商「村長は人間」 |
1037. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
神(…村長真は流石に無いから商偽、なるほど旅白判定は狂人に向けてですか。やはり修狼ですね) 修「GJ出ましたけどどうします? 」 商「商→修の護衛履歴を持って潜伏狂人が狩に出てきてくれますよ。狩対抗二人の信用勝負になったら、私が修ライン決め打ちに誘導します」 修「なるほど、では今日は空襲撃ですわね」 妙(え、えーと、GJ出たけど、修に黒出されてるリザがCOしても信用無いよね、どうしよう) |
1038. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
修「ふっ、旅白を撤回できる発言をしておきましたわ」 商「旅狩でもこれで代わりに青に白出しすればOKですね」 修「ですが、狩は明日の占判定の後までCOしないと思うんですのよ、そこがネック…」 商「リア都合を理由に、明日は発表を二時間ほど遅らせれば?」 修「あなたも悪い人ですわね!」 商「多数決に従います。本決定:妙」 妙「回避有りません」 妙(エア護衛、届きますようにっ……!) |
1039. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
4d 商「リザは人狼」 神(私は村から白視されていて、修に占われたかも知れない修護衛の狩人。修が私以外を占ったことを知らなければ、私は狩CO出来ない…) 商修(狂人どこ行った) 商「狂人は狩COすべきだと分かってないんでしょうか?」 修「そうだと思いますわ。まともな信用勝負は不利、青に黒出して仕事終了しちゃいます」 商「青狂の場合は?」 修「私なら判定騙りしてもおかしく有りませんわ」 |
1040. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
商「なるほど、お任せします」 修「青は狼です」 神「修なら判定騙りしていてもおかしく無いんですよね〜チラッチラッ」 神(無視して下さいね) 修「撤回無いです」 神修(余計なことを) 神「狩CO」 年旅青兵老「非狩CO」 |
1041. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
神商修(妙狩確認) 者(何だよコレ、やってられっか) 修「実は私、偽ならこれから撤回しかねないんですよね〜」 神「なら奇策は打たないと誓って下さい」 神「言っておきますがコレ、真面目な発言ですから」 神(これ以上奇策を打ったら長真を考える人が出始めますよ) 修「死んでも誓いたくないですわ」 修(感情偽装してラインを切らせて貰いますわ。これで修狼神狂に辿り着いた人がいても大丈夫) |
1043. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
ジムさんありがとうっ。おおお、これは大作だね! フリ姉は結局赤潜伏しないんかwww 修みたいな「何やってもおかしくない」キャラは創作のとき助かるよね! そしてエリーが不憫すぎるwww |
1045. 神父 ジムゾン 02:17
![]() |
![]() |
「修みたいな「何やってもおかしくない」キャラは創作のとき助かる」 そうですね。彼女ならどんな奇策を打ってもおかしくない気がするから不思議です。 狼劇場、楽しんでもらえたようで何よりです。 |
1050. 少女 リーザ 02:54
![]() |
![]() |
★リザの狩人日記★ 【1d】護衛:できない 死体:でない 統一とかやだー!護衛幅増やさないでよぅ(>_<)言っとくけど確白作っても噛まれるよ!守んないから! 真占どっちかな? 商はエア護衛で行けると思うんだよね。だから占護衛したい。 決め打ちの流れになればみんなの占考察を参考にできるかな? |
1051. 少女 リーザ 02:55
![]() |
![]() |
【2d】護衛:できない 死体:ゲルト ええええええフリ姉なんで出てきたの!?しかもよりによってリザに黒出しとか……。 えー、これどうしよう、狩COしちゃう?めっちゃ反応に困るんだけど……。 でもこれフリ姉信用取れるの?狩に黒当てたのはすごいけど、炙られるのはやだなぁ。黙ってれば▼修にならないかなぁ。 まあいいや、寝てから考えよ。 |
1052. 少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
にしても、みんなの占考察「修が真占とは思えない、けど者長も真っぽくはない」ばっかりで全然参考になんないよぅ(´・ω・`) 者長どっちかは真なんだよね。どっちだろう……頑張って考察しなきゃ。 【決定確認】 やっぱり▼修だよね。COしなくて良かった。 護衛は商でいいや。修の色も気になるし、者長は噛まれたらそれはそれでいいんじゃないかな。 |
1053. 少女 リーザ 02:58
![]() |
![]() |
【3d】護衛:ディタ兄 死体:なし やったああああああGJGJ!!! ディタ兄真だねっ。うわあああ嬉しい!!!めっちゃ嬉しい!!! てかアル兄、直前で変えるのやめてよっ。いやまあ、今回に限ってはGJだけどっ。 ▼長なら者占で進むしかないって気づいて咄嗟にディタ兄に変更したよ! 非狩ブラフも上手く張れたんじゃないかなっ。 |
1054. 少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
あっ、これもしかしてリザ吊りの流れ? ええーそれはまずいよ……。 【決定確認】 どうしよう、回避すべき?でもなぁ、なんで黒出されてすぐ出なかったの、って聞かれたら困るんだよね……様子見してましたーとか怪しすぎるし。 フリ姉も信用取り始めてるし、今更リザがCOしても信じてもらえる自信ないよぅ(´;ω;`)そもそも回避CO自体怪しいっていうね。 |
1055. 少女 リーザ 03:00
![]() |
![]() |
うーーん、GJ起きた以上、今日は狩探しの灰噛みだと思うんだよね。者商は噛まれないと思う。 リザ、回避しない方がいいんじゃないかな。回避して、妙狩偽決め打ちされて吊られるのが一番怖い。 ごめんなさい、独断だけど非狩します。 ディタ兄、アル兄、あとは任せたよ……! |
1056. 少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
【4d】護衛:できない 死体:なし …………商偽、だと………………!? ちょ、これは村おわたwwwしかも襲撃なしとか明らか狩乗っ取られるやん\(^p^)/ うわああああごめんなさいいいいい!!! COしとくべきだった……完全やらかしたあああリザ戦犯だわorzorzorz ほんとごめんなさい;エピで土下座します、すみませんでした……。 AA探しとこ……λ…… |
1080. 老人 モーリッツ 07:38
![]() |
![]() |
遅くなったが、皆さんお疲れ様でしたなのじゃ。 ■1.はじめて ■2. 初参加なので村人 ■3.2GJの神父さん ■4.おまかせですのじゃ ■5.おまかせですのじゃ □6.とりあえず保留で… |
1088. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
>>981青 マジだぜ!(きらっ ナイス★イケメン(ぐっ ヨアはそんな怪しいところなかったよー。だんだん他の灰がシャイニングしてきたから、相対的にGSは黒寄りになっていったけど、占い当たるまで、ヨア黒は確信できなかったな。シスタは独断で2黒引いたのは凄いと思った。 |
1092. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
ジムゾンの劇場面白かった!エリーと霊子が不憫wwwww >>1088商 アルビンもイケてるぜ(ぐっ そうなんだよー灰がどんどん白くなっていくんだよー(泣) でも「別に怪しくないけど白くもない」って村でも言われるんですよね・・・orz |
1093. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
そういえば霊子ずっターン成功おめでとー! ってかモーリッツ氏初めてなの!?僕の初参戦は華麗に寡黙吊りだった( ・´ー・`)どや アルビンまさいありがと!僕も時間あったら編集するよ! |
1097. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
忘れてた(ゝω・´★) >>821 ☆①13人村は初めてなのでいまいちセオリーは理解仕切れていませんが、僕村だったら初日占い決めうちはしない(というかそもそも能力者ロラ教だから決め打ちしない。13人村でこれが出来るかはわかりませんが)。占い決め打つなら初回は▼妙して襲撃見て、かなあ。 |
1098. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
というか、初回「▼妙は修真決めうち」って言ってたのがよくわからなかったんだけど・・・。妙は者長視点灰だし、一番安定なのは▼妙じゃなかったのかな?ここ誰か教えて下さい。 |
1102. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
あ、>>821の「セオリー」はジムゾンが言ってたやつをエアコピー( メタ推理はしない派ですねー。この村にメタってあったっけ(議事ちゃんと読んでない狼要素) メタって言ったら中身推理で役職当てるとかシスメそのまま貼っちゃうとかいうイメージ。あと、確定狼の存在を忘れるとか(実話) 一番最後のやつやっちまった時は、「要素にしないでええ」と言ったかな。メタで勝てても嬉しくないからね。 |
1104. 青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
>>1103 イケメンヨアヒム、頑張ります! そしてもうひとつ聞きたいことあったのでした。 >フリーデル 2d年確白になって、妙占いも白だった場合、占い吊らないなら▼妙になってたと思うんだけど、その時フリーデルは仮決定で占いCOする予定だったの? |
1124. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
>>1120 え、吊っちゃうんすかw まあ、吊りの決定出た時点で占いCOしたら混乱必至ではあるなあ。修襲撃になるかはわからないけれど、霊襲撃が通ってたらピンチだね。 3d統一か。自由で偽占いが黒だししたらめんどくさいことになるからかな? |
1126. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
>>1124 吊っちゃいますわ 少なくとも混乱だけしか出ず 狼さんが見えるわけでもないので霊視で問題ないですの >3d統一か。自由で偽占いが黒だししたらめんどくさいことになるからかな? YESですわ。初日からガッツり囲い込みはなくても 2回目となれば高確率でありえると思ってますの まぁ、裏をかかれることもあるとは思いますが |
1130. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
▼妙=修真決め打ち について これは、吊りミスが一回までしか出来なかったからです。 2dで妙を吊り、以後GJが出なかったとしましょう。 13-11>9>7>5>3>epなので、もし妙白であれば、残りの4手で3狼1狂を吊らなければなりません。 偽確▼修、者長の決め打ちに成功し▼偽占(占襲撃なら▼残占)、残りの二手で5人の中の2狼を吊ることになります。 |
1131. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
吊りミスは即村負けepなので、これは狼決め打ち×2に成功するのと同義です。 狩COや狼の対抗狩CO、そして占判定などを考慮するとややこしくなります。しかし基本的には、RPPを数回連続で成功させるのと同じくらいの運が無ければ、村は負けます。 なので、2d妙吊りは、妙黒を確信するくらいの気持ちでやらなければなりません。 |
1132. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
全占視点で妙が黒いなら修真を決め打っていなくても構いませんが、そうで無ければ、修真視とほぼ同じだと思いました。 ちなみに修妙の切れを確定とするなら、3dの妙吊りは者を一回ゲルト占いさせているのと同じです。こちらは修真時以外は明らかな悪手だと思います。 |
1133. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
F>>1120 …多分私がそれを見たら、兵老と同じレベルであなたを偽視していたと思います。 16人村ならとにかく、凸有り13人村でそれは無いだろうと。 必要なら徹底的に偽塗りして、偽決め打ち▼修に誘導していたはずです。 まぁ妙黒でしたし、青狼も当てていますし、成功させる自信があったんだから良いじゃない、と言われると頷くしかない訳ですが。 |
1134. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
>>1133 偽視されること自体はしょうがないと思ってるわ ただ、[確率的に偽の可能性が高い]から偽決め打ちに誘導は納得するけど、[経験的に偽でしかありえない]から決め打ち~は流石に擁護したくないわ もちろん経験も[判断材料にしていい]とは思うけど |
1135. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
16人村なら修の策も普通にOKなんですけどね(アレルギー起こす人は確実に出ますけど 手数の厳しい13人村では、見えてる白吊りを黙認するのは悪手ですよ。 肉を切らせて骨を断つ作戦で行こうとしても、肉が少しでも切られちゃったら村負けリーチですから |
1137. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
こんばんは~。 Fさんの黒引き率の高さとと神父さんの連続GJがあったからこその勝利だから、ちょっとでもそれがかみあってなかったらとおもうと…。ぞっとするね。 でも、終わり良ければすべてよし!だとおもいます! |
1139. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
[経験的に偽でしかありえない]から決め打ち~は流石に擁護したくない 私も奇策打ちですから、その心情は理解できる…つもりです。 ですが、世間一般では以下のように思われている訳です。 |
1140. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
1、「経験的に偽でしかありえない」という理由も、一応は理由として成立する 2、奇策を打つ人は当然1を理解しているだろう 3、だから、頭から偽だと疑ってかかる人を納得させられるようなスゴい代物が無ければ、奇策を打った人間は黒塗りされても仕方ない 今回は3の「スゴい代物」が、妙黒引き&妙の黒さ&霊判定妙黒だったのだと思います。 |
1141. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
>>1138 そうか、誤読で救われたアルビンさん…。対抗霊の出ない流れ、誤読による護衛、実はこの村を勝利に導く「幸運」を持っていたのは他でもない彼なのかもしれない。。。 |
1142. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
>>年 それ、まサイに載せましょうかw 「経験的に偽でしか有り得ない」という理由が成立するかどうかは、その時代その土地の常識に左右される、と私は考えています。 もっと奇策師が多ければ、もっと簡単に奇策を打てるんですけどねー |
1143. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
妙白パターン(修狂) 商占占修年妙灰灰灰灰灰 ↓▼妙▲占 商占修年灰灰灰灰灰 ↓▼修▲年 商占灰灰灰灰灰 ↓▼占▲商 灰灰灰灰灰(年or妙狩) 商灰灰灰灰灰(狩生存) 上は殴りあい、下は狩COして1COなら灰4に2W、2COなら狩2に1W、灰3に1W。狩COしないなら、灰噛み誘発できる? |
1146. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
あ、そうだペーターくん。 人狼騒動を題材にした創作をしているなら、私の参加した1262村(神>>991)なんか題材にどうでしょう? マニュフェスト占騙りという奇策が見れます。映像作品なら題材にするには厳しいかも知れませんが… マニュフェストと占騙り理由は私の力作です(笑 確か16発言くらい有りました(笑 |
1149. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
奇策は村のためとはいえ仲間を騙すことになるからアレルギー出る人はいるよね、失敗すれば黒決め打ちで吊られるトラブルメーカーに、きまればとても凶悪な狼を切り刻む武器に。 今回は奇策が見事に決まってほぼ完全勝利だったね。神父さん狩COした後、噛み先混乱させるために同じ護衛先で対抗狩COという奇策をちょっとだけ思いついたけど流石に奇策打つほど経験ないしできなかったw |
1151. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
うーん。黒引いた真は、真実に近づいた分、印象が狼に近づくって思ってるから、だから、シスタは真なのかもしれない。 とか、ぐるぐるしてた。 妙の黒出したのも大きかったな。 先に青占って黒出てたら、吊ってたかも。 |
1168. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>>1164 できると思うが、かなりムズイんじゃないかな。 どっかのリーザが言ってたけど「赤で仲良くできるんだから白ではなんでも言える」って。僕はそう思わない。 やっぱり、村じゃなきゃ言えないこと、狼が言うにはかなりムズイことってあると思う。・・・たぶん。 |
1196. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
>>1181 アルビン 初日は本気で白って思ってました。 フリーデルのあれ見て変わりましたが。 ヨアさんには初日から疑われてましたが、ご主人様へのアピールみたいなことはせず、基本白アピのつもりで動いてました。 |
1202. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
村長さんは 「吊り縄の余裕もないですし……なので商が確霊&まとめ役をすることになりましたら、ある程度の独断でお願いしたいと思っています!」 からの独断で吊られたのがとても…とても…。 |
1220. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
リアルか・・・リアルとか短期とか頭すぐに回らないからあんまりやる気にならない・・・( エリーとエピであんまり喋ってない!エリー忙しいのかな・・・? あと10分くらいか・・・ |
1233. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
挨拶。 edamameです。SNSにもいるので良かったらお友達になってあげてください/// いやー、13人村、村凸1でストレート負けってある意味清々しいよね(吐血) すっごい悔しいけど楽しかったです。ありがとうございました!エリー、霊子、馬連太陰は同陣営ありがとう!!また同村した時はよろしくお願いしますね。 あと5分くらい、楽しもう!! |
1253. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ごあいさつ。 皆さん同村ありがとうございました! 村の人達の活躍の前になすすべなく倒れてしまいましたorzすっごく悔しいです。 ラーメン、エリー、馬連太陰、一緒に戦ってくれてありがとうございました。とても頼りにしていました。 次に会うときはもっと上手になりたいと思います。 またいつかノシ |
広告