プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、2票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (fuusuke0720)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (shiro_10ban)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (AISU)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (ducatista)、生存。村人だった。
木こり トーマス (notjinrou)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (mysteryjam)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (Yurina)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (edasama)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (seeful)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (cuckoo)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (dannoura)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (Elegia)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (fuusuke0720)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (shiro_10ban)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (AISU)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (ducatista)、生存。村人だった。
木こり トーマス (notjinrou)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (mysteryjam)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (Yurina)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (edasama)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (seeful)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (cuckoo)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (dannoura)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (Elegia)、死亡。人狼だった。
1021. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
しかし、長商を吊れてよかったよ……。 特に商は狼じゃなかったらEPに顔出せなかった。 勝つ為に色々(灰吊りを最終日に回さないとか)やってたからそれが敗因だったらもう恥ずかしすぎる |
1029. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
兵>>1023 本当は屋がなんで狂COしないの?おかしくね?でもあんまり注視してそれ言ったら実行されちゃう!って一日過ごしてたから霊の考察は単体だけ見比べて真面目にやってるふりだけしてたっス…w |
1035. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
リーザの▼商が痛かったのじゃ。あそこで、▼屋をしてくれれば、なんとなかった可能性も!?とか、楽観視じゃ。 そして、リーザの決断は素晴らしかったぞ。 じゃが、ワシ村でも決め打ちは伸ばしたいので、▼屋を提案はしたのぅ。 |
1036. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
アルビン すまぁ~ん。(軽っ)わしがもう少し、白ければ勝ちもあったのじゃろうが、ちょっとこの黒さはどうしようもなかったのじゃぁ~ もう少し、本格的に殴り合いたかったが、ワシのスキル故、ちょっと殴りが浅かったのぅ。 |
1039. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
リーザ あぁ、ワシ狩人探す気(自信?)がないから、妙狩も疑っておった。だから、白確→食っちゃえばいいかなぁ~との感覚じゃった。だけど、LWはフライになるじゃろうから、フライの動きやすいように襲撃してもらったわ。 |
1042. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
ログ潜ったが揉めた辺りで暴言吐いてる様な気がして読めなくなった… ごめん、リーザ。 ■1.4戦目?5戦目? ■2.狩→村 ■3.4dの吊り票はマジで究極の選択だったんでその辺をセンスのある人に。 ■4.リーザ、ヨアヒム、シモン、アルビンかな。 □5.リーザごめんね。 |
1043. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
ディーターについては「狼が即非占は怖くない」っていうのが通じなかった辺りで「あれ、もしかして初心者?」みたいなことを独り言で残した記憶がある。これについては暴言なつもりではないんだけど、そう見えるかもしれない。 狼が一匹非占COせずに待機すればいいだけの話なので2匹までは即非COしてもリスクはないって話が通じなかったのであれ? みたいな。 |
1044. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
後、改めて煽ってたのは改めて謝る。ごめんなさい。 二日目(というか初日の決定周り)から誰かまともにまとめられるのはいないのか! ってぴりぴりしてた。気楽にやろうと思ったらいきなりまとめ役の地位になるし……。 |
1048. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
よくわかってないのだけど、最終日、青兵者に狼いた場合って、RPPにかけるより、屋を吊って狼勝利確定させたほうがいいんだよね?RPPならランダム勝利だけど、狂の屋を吊れれば、100パーセントの勝ちになるから。 だから、わおーんはしないほうがいい。 合ってるよね? |
1050. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
ワシは、一気に思考が飛ぶ。まぁ、それはパッション動きが多いから負いといて、あの兵白と思った理由も、ワシ黒濃厚なのに、なんとか情報を得ようとする姿勢が、村にしか見えんかった。という。。。 樵に、妙を白と思う。といったわしと商をパッションで当てられたから、変な思考回路になってしまったのじゃ(汗 |
1055. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
ふー、箱確保ー。ヨアヒムは再戦で会ったね。G1033でも一度会ってるけどw ■1.15戦くらいかな? ■2.狩人⇒人狼 モーリッツこのやろうwww ■3.4日目の乱闘がわかる村名がいいな ■4.みんなにあげたいけど、灰で戦った青兵者の3人に。 □5.なんというか、灰村が強くてもう・・・・ |
1056. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
■2.狼→狼 ■4.リーザ、アルビン、オットー次点フリーデル すまん。確かに、白かった人にも困らせられたのじゃが、どうしてもワシ的には頑張ってくれた仲間にMVPをやりたいのじゃ。そして、ナイスなまとめをしてくれた、リーザ。一人孤独ながらも、最後まで頑張ってくれたフリーデル ところで、ワシも希望役職狩にしようか、狼にしようか迷ったのじゃ。 |
1058. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
■1.クローン入れたら50超えてるような。でもBBSが主戦場(なお、前に入ったのはG960の模様) ■2.村→村 ■3.パンツくらいは入れたらどう? ■4.これ難しい。村陣営:リズ 狼陣営:オト かなぁ でも、みんな頑張ったよね! □5.ペーター、お母さん誰か知りたい? |
1067. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
4日目なあ、もしリーザが▼屋して、翌日旅から白判定、修から黒判定出てたら、俺あ嬉々として旅吊に行っただろうし、割と次の日は▼旅になってた可能性あると思うんだよ。そうなったら次の日RPP。 結局4日目に灰吊するのが恐らくは最善だっただろう、というね。 |
1074. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
商吊り決定だそうと一番勇気出せたのはディタの▼商票見た時でした、と自白しておく。 流石に灰の誰も▼商じゃなかったら言いづらかったな、と思う。者が▼青▽商だったら青を吊ってた可能性がある・・・。 |
1076. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
まず最初に初日のラス灰はごめんなさい。 僕が自身が初心者=まとめとかまだできないよ! って思考だったので(´・ω・`) ■1.2戦目! ■2.お任せ→占い師 ■3.任せます! ■4.もう皆なんだけど一人ずつ選ぶなら 村:青 狼:屋かなあ。 商青の考察は個人的に分かりやすくて凄く参考になります! □5.凄く勉強になった村です!入れて良かった! |
1090. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
グリルー、最終日の赤がちょっと痛々しくて、何か申し訳ないよー(´;ω;`) 初狼を苦しくさせちゃってゴメンよ。狼の時、素であんまり赤を使わないタイプなんで、うん。先に吊られるとも、思ってなかったよ・・・ ケバブことフリーデルも、全然悪いことしてないよー。 だからエピに顔出してね、うん。 |
1095. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
兵>>1086 たぶん、軽い感じと鋭い考察もあり、どこも攻めるところが無くなってしまったのじゃ。 そして、ワシ真じゃった場合のため(?)に、なんとか考察を落とさせようと、一生懸命情報を得ようとする姿勢など、もうワシ的には白くなりすぎじゃったのじゃ。 |
1102. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
あと、今回赤薄めでごめんなー>ALL 狼の時あんまり赤使わないタイプなんよね。勿体ないのわかってるけど、なぜか何時も大量に余る。 後から読む楽しみがちょっと減っちゃうのは申し訳ないorz |
1103. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
見終わりましたー。 最後の日のオットーさんの赤ログがなんか泣けます。 やっぱり僕はフリーダムテキトームラビトが合ってるなーとか思いましたが。 ■1.G5戦目です。前回流行にかかったので今回は○□▽★△◎とかいうフリータイムが多めの時に参加しました。おかげでリアルががが ■2.霊⇒霊 ヨアごめんなさい なんかロラれなかったけども。 ■3.後で ■4.屋、妙で。 □5.僕のプレイスタイル()ってこれ |
1104. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
そうあと、4日目に▼青は俺的に考えてなかったなー 結構お互い白視し合ってたのに、ヨアが希望出した後で最後に裏切るのって、自分的になんか許せんかった。 っと、だいたい言いたいこと言えて一旦区切りがついたので風呂離席** |
1105. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
>>1083 うん合いたいなーお母さん…!いったい何歳で僕生んだの!て言うか何僕?!お母さんに捨てられたの?! 僕も独り言は灰って言うなー 後兵長進撃ネタは分かってたけど村長(仮)の可能性ある時は毎回3度見位してたw |
1116. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
僕もおふろー! 兵狼だったらほんとに色々罠はってそうって思って怖かったんだよー!!怖いと思うとなんでもワザとに見えてしまう…! 僕何で…お母さんの事覚えてなかったんだろう… 後SNSまだ全く活用できてないけどいるので良かったら申請して下さい! |
1118. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
兵>>1112 かわええ。とあったから、女子と間違われると怖いのじゃ。 オト いやぁ~、オトには迷惑をかけたのじゃ。色々と大変だったみたいじゃが、開き直ってよかったと思うのじゃが。だって、まず最初にワシが吊られたのが悪いのじゃから。 |
1127. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
ほえほえ~数ヶ月ぶりにゴルフラウンドして筋肉痛になりそうで怖い。 なお、土曜日に打ちっぱなしに行って月曜日に筋肉痛になる程度におっさんであることが判明してる orz |
1132. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
そしてヨアヒム新村長が男比率の高すぎるこの村をどう立て直すか期待 あとペーターくんのピンクハートをどうやって治そうか 兵は白かったなーと思うけどなぁ。 青商は最後まで悩んだけど・・・ |
1136. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
ログ読み終わった。 自分の▼票が長、商、屋しか入れてない冴えわたりぶりにびっくりしたw 今回、時間があまりとれなかったんだけど、やっぱ俺は短時間の考察のがいいのかな。 4d商にしたのは、他がもっと白かったのとトーマスとリーザの考察を参考にしたおかげだな。 |
1137. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
>>1136 基本、時間はあるに越したことはないと思う。でも、議事読んだ後にいったん離れて記憶で考え直すといいってのはある、かもしれない。 ちな今回の動きは自分でも灰狼のテンプレのような動きだったと思ってる。どんなことを言ったか、だけじゃなく、どんなことを言わずに捨ててたか、っていう余白の部分も含めて。 |
1139. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
商は、ぱっと感じた違和感があってたなー なんかもう全部模範解答だったのに、樵噛まれた時の反応がワザとっぽかったのと、自力でもあり得るって言いそうなのに青と僕が説明した後も兵疑い要素に持ってきたのだけ浮いてた。 逆に屋は、狂かも?→いやいや狼でもあり得るの連続だった |
1140. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
議事見ないでぼんやり考えてたら兵怖くなっちゃったから、見ないで考えるのは自分の考察見直す時にしようそうしよう( エピったからって夜更かししすぎた!明日寝坊しそう! マサイとかSNSとか明日する!見つけたら申請すると思うので是非よろしくお願いしますなんだよ! |
1146. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
お風呂上がりにひっそりまだ起きてたっす。 兵>>836の典型的な正解狼って表現初めて聞いたッス。正解狼ってどういうのっスか?僕白くないから白狼とはまた別っスよね。 |
1153. 神父 ジムゾン 03:34
![]() |
![]() |
青は初動白過ぎたんだよねw その後その白さが擦り寄ってきた狼とのラインや私自身青の白さ見つけられなくなって、 段々普通のグレー色になってきたから、あれ?って思ってしまった。 |
1155. 少女 リーザ 04:48
![]() |
![]() |
手動で確認したらいた。 あの頃も「旅は人間だった」と伝えたら「知ってる」「どうでもいい」って言われて散々でしたね(棒 いや、まあ言われるの分かっててやらざるえなかったけど……。 |
1162. 村長 ヴァルター 10:43
![]() |
![]() |
ワシが触れていいの? よくわからんけど、突死多すぎない?まさい見てきたら、100村中46村じゃった。 確かに、リアル事情などがあるのかもしれないけど、もう少し何とかならんかねぇ~ |
1166. パン屋 オットー 11:19
![]() |
![]() |
あ、よく再戦チェッカーで確認してみたら、 1070村のペーターとも再戦してたようわー、気付かなかったー!!騙りも占いも変わらないクオリティだね。 僕は相変わらず素黒くて役立ってないです。 |
1167. パン屋 オットー 11:32
![]() |
![]() |
■1.5戦目 ■2.人狼→人狼 ■3.【白狼か】ウホッ♪灰男と確定白パンツ少女の独裁村【ラインは幻想か】 ■4.狼贔屓だけどチキンとフライとケパブで。 全体から見たらペーター、リーザ、フリーデル。最終日灰3人は別格と言うことでひとつ。 |
1171. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
ペーター、君のパンツコレクションはしっかり受け継いだ。あとは任せろ。 兵の妻が図書館にいる司書で、 兵の息子がペーターで、ついでにリーザが娘で、 なにやってんだこの少年わwww そしてパンツ受け継いだことで何気にロリコン塗りされたのではと疑心暗鬼w |
1172. 村長 ヴァルター 14:17
![]() |
![]() |
まぁ、色々あったが、ワシは長という役職を降りられただけで満足じゃ。この村は大変じゃぞ。色々と反対するものが多いから(涙) ヨアヒムのこれからの長としての活躍に期待するぞ。 |
1175. 少年 ペーター 16:09
![]() |
![]() |
父さん母さんが忙しいから小さい頃から遊び相手になってくれてた、オトの英才教育の賜物なんだよ!えっへん! うん、何か気付いたら僕凄い事になってた!からオトに上塗り(?)してみる作戦! 鳩にSNSの地図をあげた!シモとヨアとオトを見付けたので申請してみました! 宜しくなんだよ! |
1187. パン屋 オットー 17:10
![]() |
![]() |
なんか僕吊るされるのが本決定した所でさようなら。 今日決定時間にちょっと用事があるので、まあ今日終わってよかったです。 皆おつかれさま! 申請とかはまた改めて出そうと思います。 |
1224. 村長 ヴァルター 19:08
![]() |
![]() |
旅>>1195 普通にしていたら、儲からん。わしの場合、、、マル秘じゃ 設定考えるのが(汗 パターン1 株などの副業で、設けた パターン2 吊られるくらいの村長なのじゃから。。。 まぁ、正解は皆の心の中にあるのじゃ |
1226. 村長 ヴァルター 19:09
![]() |
![]() |
そして、これからの参加は、鳩になるか箱になるかわからん。あと、この後、顔を出すのかも・・・ 色々とあったが、楽しい村じゃったぞ。 あとはヨアヒム、色々と頼むのじゃ。と言いつつ、あとで顔を出すかもしれんが |
1259. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
シモンも承認したよ。 ログを客観的に読んでみて、やりあった俺とリーザで意見一致して最大の難関だったアルビンを吊って、前日殴り合った灰3人でオットー吊ってって割とドラマチックな展開だと思った。 |
1271. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
かばったって言うのもまず言い過ぎだな。 別にトーマスが吊られそうになった訳じゃないし。 自分の投票意図が変えられるのが嫌だっただけだな。 俺は初めから言ってる通り、占いと吊りは明確に使い分けたい派だからね。 |
1273. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
シモが狼だったら敵う気がかけらもしないよ!気付いたら自分が黒くて気付いたら吊られてるって気がしたよ!お父さんには頭が上がらないよ! 皆ラスコメ取りに来るって信じてる! |
1275. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
占いは発言で判断できそうにない所吊は黒狙いって言うのが前世のテンプレ(?)だったなー ディタの怖いとこ占いたいのはすっごく分かる!村ならそうしてたw 今回は占い師だったからもう黒しか狙わない!って方針のがぶれなくていいかなってしたけど |
1279. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
そう言えば、オットーと前やった時は狼だったんだけど、そん時も自分でびっくりするぐらい白視されたな。 他はそうでもない。 この口調のせいかもしれない。 普段はこんな俺様口調じゃないんだけど、このキャラ気分良く出来る。 だからエピでもそのままw あんまりRPしなくていいキャラだとそんな白視されない。 |
1281. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
黒取り考察だとちょっとでも違う理由で黒取ってたら黒塗りだ!って言えちゃうもんなー。って兵の黒要素をあげながら僕は思いましたまる。 白要素も上げて安心してもらうのも大事なんだなって思った(腹黒思考) |
1283. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
でもこのゲームも結構やりこまれてきたって言うか、潜伏技術が研究されて、こんな狼絶対捕捉出来ないだろって狼いない? 最終日にここ怖って思ってもどうしてももっと黒い人に吊り票入れちゃう。 |
1288. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
アルビン いや、リーザのGJだから。確かに、▼屋を先にしたら、また思考が変わった可能性もあるが、▼屋にしたら、違う展開の可能性が高かったと思うのじゃ。特にまとめがいなかったら、どうなってたかわからん。それを灰吊り優先した妙が凄い。 ワシが村なら、▼屋を優先じゃな〜 |
1294. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
>>1283そんな時こそブレイクスタイル!って言いたいんですが、無理ですね。 絶対に捕まらない狼 1.考察が上手く欠点ゼロ! 2.人望にあふれてる!狼のくせに! 3.狩一発抜きのスーパーセンサー。 これで確実に負ける! |
1300. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
>>1294狩抜きね・・・トマは相当狩っぽかったけど 4日目朝 「うは、年抜けたwwwまさか一発で狩人抜けてたとか俺天才じゃねwwww」 墓下行って 「狩人?モーリッツだったらしいが何か」 「」 そんなもんだよねー() |
1301. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
シモン 基本、そうじゃが、上手をいった狼知っとる。白二人残したことで、白同士が疑い。。。 まあ、トマと前に同村だった村じゃが。 と、一応再戦アピール 色んな狼いるからな〜 |
1302. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
ゲームだからうまい人が勝つのは割と普通の事で、僕はその人を判断できなかった事悩むより、その人と同じ位判断される側になれるように頑張ろって思うよ。 って言うのが理想論w |
1308. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
あ、そう。狩で思い出したけど、吊ってほしいとか噛んでほしいとかそれ系の言葉はやっぱやめた方がいいは。村にとって。狼視点そーいう発言した所から非狩が透けるから、狩の潜伏幅が狭くなる。 非狩取ってったら、2日目晩の時点で狩候補3人くらいしかいなくなってたもん。狼にとって助かる助かる。 まあなんだ、自吊はやっぱ止めといた方がいい。感情とか荒れとかそういう問題じゃなくて、狩人様のために。 |
1309. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
兵>>1305 あの村は、個人的には面白かったのじゃ。最終日、村同士が疑いあい、狼に村を「あいつは狼だぞ」と説得するというすごい展開じゃった。墓下も、ほとんど騙されておった。。。 |
1313. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
商>>1308 さすがに、「吊ってほしい」はアウトじゃと思うが、噛んで欲しいはいいとも思うのぅ。それによって、非狩と思われ、食われずにGJを出せば結構村利になると思うぞ。じゃが、狩COした時に、信用される可能性は低いので、COするつもりなら避けるべきじゃろうな。 ワシ狩の時は、透けなかった代わりに黒くてつられそうになり。。。まぁ、これもトマと同村だった時の話じゃが(汗 |
1317. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
>>1311 3日目朝か?確信あったわけじゃないけど、狩ならGJで縄増えることも勘定に入れた発言するんじゃね?って思ったから、そこがやや非狩だったな。やや、だけど。 実をいうとトマも二日目朝に縄数勘定でそれ系の発言をしてて、トマ非狩を取るかそこ悩んだんだけど、そのほかの言動があまりに狩っぽかったからそっち優先した。 |
1320. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
ペーター いや、それを言わんでくれ。わし狩じゃった時、屋を選び、パンを焼かずに黒くなった(泣き) まぁ、すべて同村の話じゃなぁ~ トマに怒られると嫌じゃから、あまり触れたくないような(汗 →相変わらず、考察などは。。。ねぇって、感じだから |
1323. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
(狼でも、村でも)狩は、基本探さない。いろんな狩がいるから、探しても見つかる気がしない。実際に、妙狩の可能性は考えておった。じゃが、年を抜けた時点で、ワシもトマ狩じゃと思ったので、青ログ見てびっくり!!! じゃが、さすがに、この状況じゃと、狩噛めないとつらいからアルに丸投げ!? |
1326. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
>>1323 うん、妙狩は地味に考えたし、それが一番怖かった。 ただ、リーザは自分を占っていいっつってたのが1日目朝だからなー。ブラフ張るにしても、あまりに早くないか・・・という。狩探しはほんと指運によるところが大きい。 |
1329. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
兵>>1324 うん?あぁ、前村でかなりやばいことをやらかし、「切れないように」がテーマじゃったからなぁ。。。じゃが、「むかつく」発言もアウトと言われたのには、びっくりしたのじゃが。なので、ジムが使ったときに「やっぱ、RPとして使うよねぇ~」と思った。という。。。 大丈夫じゃ。金持ちになった理由が。。。じゃから…!? |
1334. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
まぁ、老は荒らしではないじゃろうから、リアル事情じゃろう。それにしても、ま・さ・かじゃよなぁ~!!! 全く、老狩とは思いもせんかった 一応、(村視点)霊占の可能性は。。。とかは思ったんじゃが、狩は思いも。。。 |
1348. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
あぁ、無しなのか。。。マジ切れじゃなくても、使うことがあるので、もう少し表現を柔らかくしたほうがいいのか。。。なんか、女子高生的な感じ(!?)で、「ムカつく」を結構使ってしまうのぅ |
1355. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
年>>1345 確かに、納得。 じゃが、どうしても役職者が、勝手に動くと真とは思えない。という意味で、使ってしまうなぁ~(汗)まぁ、「真とは思えない」のみでいいんじゃろうけど(爆) そして、女子高生と言っても、「今の」ではなく、「一昔前の」という感じかのぅ(爆) |
1359. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
いくら話しても通じないとか最後に裏切られるとか、そーいうときは、そもそも陣営が違って相手が狼だったってことも良くあるからな。そういう陣営の違いによる確執なら、エピで解消すりゃいいんだけどね。 |
1390. パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†:;;;:*†:;;;:* 【白パンツ劇場・完】 *†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†:;;;:*†:;;;:* |
広告