プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、少年 ペーター、村娘 パメラ、村長 ヴァルター の 8 名。
旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
あれw ヨアヒム、アルビンお疲れさまだ。 いやあ、地上アツいなわくわくした。 >夜明け前ヤコブ ……恥ずかしながら私の書は纏めとか求めてないガチの黒狙いだったし、昨日の霊ローラー提案は、半ばは書がまとめできなくてもいいように提案してたモノなのだが。 |
846. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
[ペーターは世界のプ○ダンディをパラパラとめくった] 【長は人狼】 RPPじゃないなら、完全勝利狙ってるのかな。 話し合えないなら、頑張る意味が感じられない…おやすみなさい。 |
847. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
八方良く出来た青年を見分ける事ができるのかじゃって? 気にすることはないぞぇ。わっちが大人の色気を出して迫れば一撃じゃ。 ……するするする(衣擦れの音) 「こんな格好ですまん。わっちの小屋の風呂が壊れての。風呂を貸してくれるかや?(上目遣い)」 なに? Cより下は胸ではないじゃと? おーぬーしーはー! 【ヨアヒムは人間じゃ】なんじゃとおおおおお!?(汗) |
852. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
い、いかんダメじゃ本格的に分からんぞ。 ヨアヒム昨日の妙な防御感や攻撃性はなんだったんじゃ、思いっきりロックオンした挙句に大外しじゃ(汗) まずわっちから先に言っておく。【RPPはない】 村は今日も投票が揃うかどうか悩みながら、最後の狼を探して戦う羽目になるぞい。 勘弁しとくれ。しかも「シモン1票」「リーザ1票」っておいおい……セットはちゃんとやっとくれぃ……。 |
司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
もうこの村が終わったら私は立ち去ります。もう皆さんの前には現れないのでご安心ください。 このような天然狂です。叩くなりなんなりしていただいて結構です。まとめ役がこのようで私自身情けなく思っています。みなさんの議論にご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした。 |
853. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 ってさらに待てぇええええええい! 霊●●とかわっちを真で確定させに来たのかや!? 今日の吊りは【指定:▼年】をわっちからとっとと出させて貰う。 だが……なんなんじゃこれは、い、いかん、頭が痛くて倒れそうじゃ(汗) |
青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
>>ヤコ そりゃ激おこぷんぷん丸だろうね。煮るなり焼くなりしてください(汗) >>アル シンクロしまくったwwwって笑えません(汗) 墓下ログ見てきます。そして土下座して去るつもりです。。。 ちなみにこれだけは言わせて下さい。 みんな俺の事をデキると思い過ぎです。【通常村での村人初戦CO】。もうその視線がプレッシャーでしんどかったのです。 |
855. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
パメラ誤爆なの…?それとも娘狼で狂人視狙いなの…?まぁ誤爆かしらね… 羊真合ってた!よかったわ…信じてよかった… ヨアヒー動きがどうみても狼だったのにワロタ。そしてごめん 灰ALL★霊判定そろって商狼が村視点でも確定だけどどう見る? |
旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 別に土下座して去らなくていいから一緒に墓石ゴトゴトしよう。むしろ私は土下座くらいしろよというレベルでしくじっている。 あれで初村人とか……。お疲れさまだ。 商確黒かー……確黒……もう笑うしかないんだがw まあ今日は▼年▲羊…… ……。 ……それはそれで洒落にならんな!? |
856. 羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
…………(頭から湯気) と、とりあえず皆には今日のまとめはわっちがやるで依存ないと思うんじゃが。 (書はサポートを頼むぞぇ。そして昨日の決定に大感謝じゃ) 描いた勝ち筋は、見事に砂上の楼閣だった。 今日はまず自由占いじゃし、どこ占うかは一切ださん。灰考察も出さん。質問もブラフ当然入ってると思ってくりゃれ。……信用が欲しい欲しいと思ってはおったが、この結果はわっちの胃がもたん(汗) |
857. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
【諸々確認】いやよかった、まじでよかったけど、ホント投票ミスでどっちに勝ちにしろ勝負決まるのは勘弁してください。萎えます 対抗黒判定ねぇ、狂狼どっちもあるなぁ 黒出さないとRPPないのがばれたときに偽確定するからね 羊圧倒的真目だけど、黒囲い及び商への狂誤爆の可能性は一応あるよ。 吊り先はまだ出来てない年の精査してから決める。 そして襲撃は…確白防ぎ、狩候補抜きあたりかな |
農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
ョァは初心者村出身の人かな。多弁なので戦績のある人とばかり・・、まぁ、戦績浅いうちはいろいろあるもんさ・・(自分を省みて遠い目 ァルビンは歴戦のプレイヤーと思われるので、そう気を落とすことはないはず! ところで、墓下はむさぃのでそろそろ女の子くだしゃぃ・・・ |
859. 仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
そもそも灰って区切る必要なかったわ。今日▼年▲羊だったとしても長は村打ちして妙兵で吊ればもし羊噛まれても勝てる…わよね?手順苦手だから申し訳ないわ ただこれで商長のとんでもないライン切りだったらどうしようとは思っちゃうけど、それなら喜んで負けましょう。眼前の勝ちを前にしてライン切りできる両狼であれば私には見抜けないい。一番は羊が噛まれないことだけど |
青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
墓下ログ見てきました! 最後はみんなのい言う通り従うべきところ。でも追い詰められてた状況で書の主観だけでの判断には本当に納得できなかった。 でも反省です。。。 初心者村で村経験ありますが、通常村では3戦能力者でやっと初村なんです。占かけられたのも初めてでどうしていいかわからなかった。 能力者真贋を信じていたんですが羊の青ロックがすご過ぎて正直年真に偏りました。 |
860. 羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
>>858 ああ、言われて気がついたぞい。 わっち真以外に、わっち狂で商誤爆の目だけは残るのかや。確かにわっちが指定しても簡単に従っては貰えんの。 ……もし仮にわっち狂だとすれば、狼は占CO回りがあまりにも無茶苦茶で、しかもわっちは霊ロラ押し。何がやりたいか完全に意味不明じゃがな(苦笑) >服 ★すまんが、商長を切り捨てる理由を教えとくれ。今は色々なパターンを兎に角全部見るべきじゃないかや? |
青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
ニコラス、ありがとう!お言葉に甘えて少しだけいさせてもらうよ。 アルをあんなに信じていたのに。。。上手過ぎるよ! でも結果として村勝利へ一歩進んでよかった。 >>オットー こちらこそ本当にゴメンよ。俺もオットー以上に酷い事したから。 でもあの羊の青ロックはマジないっ!本当にそんちょに説得してほしかった。。。 |
羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
ああ、黒囲いもあるの(汗) でも年が言ってるけれど、狼があの局面で黒の黒囲いは本当意味が分からないぞい。メリットなんもないからじゃ。 しっかし……わっちの不慣れ真がこれで全体に透けたの、色々とアレじゃ(汗) そして昨日よりも胃痛になったのは気のせいじゃないじゃろうなぁ……。 |
行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
オットーは追いつめてごめんね、多分時間取れてないとかそういうのだろうな、とは気づいてたんだけどあのまま行かせてもらったよ。敵同士だしね。実際ロック当たったわけで2dは結構焦ってたりしました。 |
862. 仕立て屋 エルナ 02:26
![]() |
![]() |
羊>>860 あなたが噛まれた場合よ。前述の通り昨日長商両狼なら長も▼羊してれば今日RPPよ?それを捨ててまで長が▼商を唱える理由が私は知りたいわ。完全勝利狙いならわからなくもないけど…うーん…それでも長商両狼とかなにがしたいのかわからないわ…それだったらパメラ狼の方が納得いく まぁあなたが生きてれば問題ないのよ。一応誤爆や黒囲いもよぎったけど、ないわ |
旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
羊狼で商切り→灰狼(=長)逃げ切り狙い とかだったら完敗すぎるが……流石にそれは。4d頭の状況で打つ奇策じゃない。よな。……よな?(混乱) >商 くっ……w まあ私のセオリー・用語定義は何年前のだよ!という話だからな。<ローラー >青 うむ。墓は平等だ、のんびりするといい。 >屋 プレッシャー負けだったのかw(なでなで) |
青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
言い訳ですが、羊の青ロックがなければ演技して試すような事はしなかったし、もう少しフラットに見れたかもしれません。 結果▼羊にしていたかもしれませんがねw ニコラスさん狩だったんかー。 これも外した。 残り2wはどこだろ。俺の予想では年はほぼ確定。兵はないと踏んでるので妙かな。 結局霊は真服としてみる。 |
863. 羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
って黒囲いもあるんじゃな。色々と抜けとる。この局面で狼が黒囲う理由とか、わっちには何一つ思いつかないがのwそして改めて見て思うこと。 >「カタリナ3票」 1票は青じゃが……うん!? >ALL ★全員後で、誰に投票したか再度宣言たのむぞぇ。「セットできなかった」者は「できなかった」宣言じゃ。 >服 回答了解。生きとればな。狩いれば鉄板じゃが、生きてない可能性の方が高いと思うがの(汗) |
青年 ヨアヒム 02:33
![]() |
![]() |
Jindolf初日のメモに 「プロ遅くまでいたにもかかわらず、アルビン、ペーター初動遅い。 シモン初心者か。」 と書いてあってずっと目に入ってたんだよね。 結局信じることが出来ず。。。能力者真贋といい初心を信じなさいって事を改めて教えられた。。。 |
行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムの羊真寄ブラフはマジかっこよかったよ!鳩で見ながらかなりテンションあがってた。 狼がこんなん言うのもなんだけどさ、もし僕が本当に村側でもヨアヒム君とはやっぱりシンクロして白打し合ってたと思う。特に狙ってやってたわけじゃなかったからね。 |
864. 仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
>>863 青商年じゃないの? 長服羊娘書が商投票。私はもちろん商投票よ まぁ正直娘は嘘で▼羊入れると思ってたんだけど、ちょっと謎なのよね。本人の性格要素で片付けられたら楽なんだけど… それじゃあおやすみなさい |
865. 村娘 パメラ 02:38
![]() |
![]() |
羊>>860 保険てやつだよ 商狼から見るに、年狼濃厚。服狼なら昨日羊を吊りにいくはず。うーん、しかし年商かぁ、まぁもう一回見直す 業務連絡、明日私ディーターの家でやるパーティーに参加するから、コアにいないかも…、まだどうなるかちょっとわかんない…。一応午前中に吊り先希望だしとくね。変更くらいなら出来ると思う。 ☆羊 アルビンに入れたよ |
羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
うむ、服が正解じゃろ。 単にそう言われただけならば、はいそうですかと信用はできんが、カタリナ3票。 これ狼も連携は十分ではなかったんじゃ。 だから昨日わっちを吊れなかった。考えてみれば5寡黙で全村とか都合よすぎるからの。 ……のぅ青。さんざん疑ってすまんかったが、蓋を開けて見たら、おぬしは屋よりもよっぽどロックじゃったぞい。PP錯覚する程に(汗) |
行商人 アルビン 02:42
![]() |
![]() |
「Cカップ好きは正解に近い」ってみんな元ネタ知ってた?知らない人は今すぐググるんだ。 つーわけで、僕別にCカップ好きじゃないんだよね。同盟も解消かな。 さて、狼陣営はどうなってるんでしょうねー。 |
青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
アルーーーーー!!! アルからそんな言葉聞くと俺泣いちゃうよ。Cカップの胸がほしいw 状況考察も出来ない中、羊の挑発を見て利用するしかないって思ったんだよね。あれで羊が青占いやめようか躊躇する内容や少しでも考える姿勢を出してくれれば羊真決め打とうと思ってた。 シンクロについては今後の自信になるよ。素直に嬉しい。でもシンクロしすぎてオットーくんが黒っぽいってのも無意識に入り込んできたとも思うw |
農夫 ヤコブ 02:48
![]() |
![]() |
ぉぃらがペタ真を感じたのも、別の何かでシンパシーしてしまったからかもしれないな・・・ ァル>思考隠しは黒いですょ、さぁ己の希望を今こそ曝け出すんだ! ★A ★B ★C ★D ★E ★F ★AA ★AAA ★G ★H どれだ!? |
旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
胸は大きさではない!感度だ! ……「胸は大きさではない」まで予測変換になってるって何事だよと。 因みにアルビンの元ネタは知らない。 >農 ローラーとは言いながらよく止めたりしてたからなー昔。霊や偽霊が「頼むから止めないで」って遺言しながら吊られる程度には。 >屋 何を言い返されるんだ……。 *湯を借りに*@14 |
農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
ニコ>なんと!・・・それは新しいニューウェィブ!!ぉぃらはサイズにばかり目がいってしまっていたょぅだ・・・しかし、弾力はサイズに比例するのではないかね・・? ぉぃらも顔をうずめて寝たいけど、うずめるカップがありません・・・硬い枕で夜を明かすとしますかね・・ |
867. 村長 ヴァルター 03:01
![]() |
![]() |
ようやく落ち着いた。 昨日は重ねて申し訳なかった。 ヨアとアルはお疲れ様。 霊真狼なら羊に票をぶち込むはずだから、霊真狂は間違いあるまい。 よって【▼年】で提出しておく。 ★兵 昨日はどちらを吊り希望するつもりだったかを素直に話してほしい。些細なことでもいいから理由もつけて。 ★妙 決定が▼商になったけど、従うつもりだった?それともヨアみたいに▼羊を貫いたかな? |
村長 ヴァルター 03:09
![]() |
![]() |
一応クララの擁護埋めとく 昨日の投票は仮想狼陣営の長羊兵と年商+1の票を差っ引いて、霊能に1狂人(パメは捨て票なので第二希望の▼商とみなす)、クララ本人が▼商であることを考慮すると同票になる。 ただし実際の狼陣営が年商兵の場合は例外だが。 言うほど独断ではないぞよ。 |
村長 ヴァルター 03:14
![]() |
![]() |
しかし最白打ったヨアヒム信じきれなかったり、そのヨアヒムに信用してもらえなかったりで、散々だったな。 あー、殴り愛挑んでくれたのに夜まともに時間取れなかったとかマジ自己嫌悪。俺最悪だわ。 |
村長 ヴァルター 03:49
![]() |
![]() |
とか埋めたけど、クララ主観宣言しちゃってるのか。 うーん、あまりよろしくはないけど、全員敵に見えてもおかしくない状況だから心情は察する。 ヨアヒムはやり切れなかっただろうがなぁ。ただ、あんまり責めないであげてほしいかな。 次から気をつけるということで。 |
870. 少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
【もろもろ確認したの】 私のの一票は私が昨日ネオチーしちゃって変更してなかったの… アルビンさんは黒で確定だけど、だからといってカタリナさんが真、ってゆー訳でもないんでしょ?両方狼でアルビンさんを切り捨てた…のかのーせいもなきにしもあらず、なの? |
871. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
おはようじゃ。長が言ってた「ついテンション~」の意味が分かったぞよ。 >>743 これは失礼じゃの我ながら。人・狼、関係なくわっちが悪かったぞぃ。 お察しの通り飾る精神的余裕とか全くなかったんじゃ>< さて。2狼の場所はどこか。それが問題じゃ。 1.年+妙or兵 2.年+長 3.年+霊 4.妙or兵+霊 5.長+霊 |
872. 羊飼い カタリナ 10:35
![]() |
![]() |
この5択じゃ。だが5択と言っても、4と5は狼が年狂をエスパーしなければ占確定リスク極大。 しかも年が▼羊を叫んでた状況で霊騙り狼が勝ちを遠くへ投げ捨てる理由が何もない。 切れる商が狼で、しかもわっち吊りを叫び続けてた中、こんな事すると思えんので二重に却下じゃ。 (★ALL>却下で良い、よな?) ここに昨日の投票も重ね合わせれば、狼が見えてくる気がするの。なお無論わっちは3灰フラットに見るぞよ。 |
青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
おはよー! まずはみんなにプレゼントだ!好きなのどーぞっ! つ[プ○イボーイ][巨○娘エロビ][貧○娘エロビ][大人のお○ちゃ] さてと予想。盤面。残2w狂1。残縄3。 _|羊年|服娘|書兵妙長|屋農老神旅青商 壱|真偽|真偽|白灰灰灰|白白白白白白狼 弐|真偽|偽真|白灰灰灰|白白白白白白狼 参|偽真|真偽|白灰灰狼|白白白白白白狼 四|偽真|偽真|白灰灰狼|白白白白白白狼 |
青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
昨日の▲青の意図。羊青占の完全透けからの襲撃が一番妥当。灰を狭めず、多弁灰の青を処理するには最適。残2wで情報考察型視とする青を終盤残すのも危険。こんな所と予想。 A商の上手さから言うと商長の昨日の発言でのライン切りの可能性がUP。4dの吊選択肢を羊or商に誘導(素で長or商ではなく羊or商だったのかがわかりません。誘導じゃなければ教えてエロい人!w)2wは占霊4名のうち誰かと長。羊狼なら4d判 |
青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
定は黒囲い。年狼なら5d判定は黒囲い。でもここで年が黒囲いするメリットが考えられない。今日▼年濃厚、次の日▼長に目が行きやすくなる。ただ商狼確定=年吊が決定と踏まえ、LW長が妙兵寡黙との勝負で勝とうとするなら考えられる。霊狼なら商黒判定で信用勝負。割って占とライン作るより長吊になった場合に占真狼にし、占を吊らせる為の保険として割らないと推測。服狼は5dの反応や霊ロラ反対強アピからほぼないと予測。娘 |
旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
こんにちは。 起きてみたら、1狼吊れたのになんとも言えず嫌な感じがしてる。年の黒出しが実に落ち着かない。 >青 屋=白なので昨日は確実に狼側を吊らねばならない状況であり、羊商が判定上確実に対立陣営なのでどちらかを吊るしかないという話?<誘導? >屋 あ、村関係以外で心折れたのかな。失礼した。 >農 弾力で言うならD↑の気がする。Cだとちょっと足りない。 |
旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
[...は巨○エロビを手に取ってパッケージを眺めている] 羊商両狼は捨ててもいいんだろうか。凄まじいライン切りでどちらか生き残り狙いだったりしないだろうか。 年偽なら長白出しておけば、兵妙に一狼になってきついと思うのだが。 そういや、流石に「ローラー止めたり轢いたり『するに決まってる』」はフェイクだよ。基本的には完遂予定でなければ、私もローラーという単語を出さない。しかし状況は見る。 |
農夫 ヤコブ 12:44
![]() |
![]() |
1.今日の票でカタリナが吊られなかった 2.ョァが襲撃された 3.カタリナが昨日、占い先を明示した この3つは状況的に羊狼だょ。この場合は羊商長ー霊で確定。また、ペタが占COする前にェルナが霊COした(ェルナ非狂)も合わせると羊商長ー娘だね。 羊真視点だと昨日はカタリナが青長の2択と言ってたのだから▼長が正解じゃないかな。どっちの占い師が真かではなく、両視点の狼を吊るのが最善だと思うょ。 |
875. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
テンション。どっちが真と言われたら、そりゃ羊だろうと。 なんというか年が偽!て言うよりは羊が真!なんだ。単体 とラインからだと狂っぽいけど、状況要素は狼かなぁ>>直近の羊。 ああ時間切れ。ごめん、また鳩からちょくちょく顔出せると思う。 【▼年▽服●自由】。票は羊吊らせないために合わす。変更等あっても対応できると思う。【一応セット完了】 |
旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
いや、村視点で昨日は羊商二択だよ。占判定で対立している羊商、両方が村側である可能性はゼロだから。(両方が狼側である可能性はある) 昨日は10人4人外なのだから、ミスは許されない。 羊真視点なら、見えている黒の▼商は固定。 商視点でも、確実に人外(狂の可能性もある)の▼羊しかない。 >農 ……と思うのだが、何で昨日▼長って話になるのだね? |
農夫 ヤコブ 13:00
![]() |
![]() |
個人的にはェルナは真決め打ってもいいと思ってるので、▼娘もありなんだけどね。ぉぃらが能力者で一番決め打てるのはェルナだなぁ。年狼派が多いようなら▼娘の方が通りやすいかもしれない。 |
旅人 ニコラス 13:04
![]() |
![]() |
>農 ああ、意味わかった<今日▼長 その上で、それは違う。 昨日の吊り先が確定黒ということは、実際には占っていないとは言え、年が商を占ってれば黒が出たということなのだよ。既に『両占の黒は1ずつ吊れている』。バランス吊りの必要はない。 ……年が霊判定を確認しないで寝たのがまた扱いに困るな。年視点で灰狼2は商長確定、能力者を見ればいい状況になったのだが、テンションが読めない。 |
旅人 ニコラス 13:24
![]() |
![]() |
ああ、頭が追い付いた。 羊の昨日の言動が兵妙懐柔にしか見えなかったのはある。黒要素を探そうとしたら、単に要素が多い以上、兵妙より長の方が楽だし。 あとは羊が何を言うか、か。 そうだね、今日は「昨日と同じ」だ。ミスをすれば翌日RPP。 占霊は対抗が最も確実な投票先。年長は相互。書妙兵がどうなるか……って、うわあ。 とりあえず、仮セットという概念を教えておくべきだった! |
農夫 ヤコブ 13:43
![]() |
![]() |
それにしてもペタ真なら気の毒だなぁ。 前にも偽占い師が黒囲いで黒判定見せて信用持っていったとこ見たけど、その時の真占い師はヤル気喪失でエピにも顔出さなかったから・・・ カタリナ見返したけど、自分が襲撃されてないことについて何も言ってないねぇ・・>>863 食われるなら明日じゃなくて今日だったと思ぅょ @6しかないじぇ ョァ>プレゼントがエロ過ぎですょ(めっ |
旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
いやこれ、私追い付いたようで追い付いてないな。素ボケてるな。 羊真→商と[長妙兵の誰か]と[年と霊に1狼1狂] 年真→商長と[羊と霊に1狼1狂] これは年にも喋って欲しい、かなり。 ちょっとパターン組んで1d読み返したり、日常を過ごしたりしてくるのでまた夜に。@8 |
876. 村娘 パメラ 14:09
![]() |
![]() |
なんか私の発言支離滅裂なんだがw自分で読み返してみて 何が言いたいかって、年偽だから年吊りでいいって話ね で、襲撃筋からは多分長白。あんまり詳しくは言わないけど なんか言い忘れてる気がするけど、思い出したらいう@12 |
青年 ヨアヒム 15:49
![]() |
![]() |
ぽっぽー一撃! エロニコくん、解説ありがとう!またもや初歩的なとこ見落としてた。青状況考察型判定黒→▼青です。 ヤコくんは遠慮すんなよー! つ[貧○エロビ] そしてヤコの考察納得。だとしたら俺は狼三人と戦ってたわけか((((;゚Д゚)))))))勝ち目ないよ、それ。 |
878. 村娘 パメラ 17:43
![]() |
![]() |
長>>877 それだと旅白で良さげと思った。ずっと希望にあげてたし、整合性は取れる。 てか、振り返ったら昨日ベストの選択してたのかもしれない、結果はともかくとして。実際羊連れそうだったし。 なら票合わせできなかったのは、狼にリアル不在がいたからってことになる。兵妙どっちか狼要素だなぁこれ |
旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
>>878 そうなんだよ。年が偽占で狂人なら、襲撃を見て私に白判定を出すのが正解なんだよ。羊は占いゾーンに私を入れてなかったから無理なのだが、年ならそこまで不自然にはならない。 一方、羊狂なら黒誤爆だから、今日の霊判定で不自然な感情の動きが出そうだ。そこらを追うと羊は真>狼>狂……むう。 あと素で年の発言を1個見落としていた件。霊判定確認していったの見てなかった。 |
880. 村長 ヴァルター 18:41
![]() |
![]() |
_|羊年|服娘|書|兵妙長|†屋農老神旅商青 壱|真偽|真偽|白|灰灰灰|†白白白白白狼白 弐|真偽|偽真|白|灰灰灰|†白白白白白狼白 参|偽真|真偽|白|灰灰狼|†白白白白白狼白 四|偽真|偽真|白|灰灰狼|†白白白白白狼白 兵妙は上の表を参考にしてくれ。ちなみに現状2狼生存は確定。 吊り数はあと3手。 妙>>870 そのパターンもあり得るよ。★その可能性についてどう思う? |
881. 村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
兵>>730の「占霊に狼が1人ずつ」という話だけど、可能性がないとは言えない。ただし、すごく低いとは思うよ。 占霊に1人ずつだと仮定すると、占霊商の3狼で確定する。 すると長は白だから、年は偽。羊真だ。 なのに昨日霊能者はどちらも真占の羊ではなく、仲間だと分かっている商に投票しているんだよね。 あとは狂人が何してるのか?って疑問もあるから、俺は素直に狂人混じりと考えてるよ。 |
883. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
こんちゃ! 直近パメラが私から見てもすごく推理しててあなた狼陣営よね?そんなに狼追い詰めて大丈夫?とか思っちゃう。だからこそ狼なんじゃと思うけど、今日年つればわかるのかしら あとは私狼を主張してどうにかするのかしら… >>882 私はあまり見てないわ。前述だけど 帰りは21時くらいになるわ。また後で |
農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
村長が白なら、羊真年偽確定。カタリナに吊り票集まらなかったので、村長の言うとおり、年狼でいいと思う。 占真贋より長の色を見切った方が早い気がするな・・ そして、長視点が一番見晴らしがいいはずなので、今日の思考の伸び考えると白・・かな? |
農夫 ヤコブ 19:35
![]() |
![]() |
ただ、ぉぃらの中で村長の疑問点は2つ。 1.▼屋に動いたところ 2.シモンを白打ちしたところ そして何よりもリーザが白いと思うんだよねぇ。 ォットーよりも自分の能力が低いから自吊りって狼が偽装できる思考じゃないょ。 シモンはぶっちゃけ分からん。兵年商ー霊のパターンもありえるけど、こんな襲撃になるか疑問だなぁ。だから、やっぱり▼長で。 |
負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
そろそろ占い機能潰さないと詰みますよね…。書はないとおもってるからあるとしたら妙か?今日逃すと妙兵どちらかに来るからどちらにせよ自分は詰むかな。とりあえず▼年で、霊はどっちだします? |
885. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
ただいまじゃ~☆ 今日は一部ブラフもあるぞい。 >長 >>879 あれかや(汗) 青すまなかったぞぃ。3日目PPの衝撃と黒引きの相乗効果+村説得難度も相まって、あの時のテンションは凄い事になっとったんじゃ>< >昨日の年占いが青○の訳 わっちが青占いそうな雰囲気を出してたから、も考えられないかや? だから青統一させ白確、信用勝負継続させた上で村を混乱させるのが目的だったと考えれば筋は立つぞよ。 |
886. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
>>882 青で盛大に外したわっちは、まだ妙兵長いずれも捨てとらんぞよ。 (占い先透け回避という理由もあるがの☆) ★何故今日、年がぬしに●打ったと考える? ★今、わっちがどのような考えに行くのが怖いかや? ★今日年吊りとして、明日の霊判定がどうなると読むかの ★今でも疑問なんじゃが何故ロラではなく灰吊りだったんじゃ? わっちとしては絶望感満載だったんじゃが(汗) |
887. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
>妙 わっち真より了解じゃ。ただ今は昨日と前提が異なるでな。妙も兵も安易に村とか言えんのじゃよ(汗) ★もし偽だとすれば『狼狂』どっちの可能性を高く見るかや? ★わっち真・偽、両方の場合の妙の中で「一番ありそうな狼の組み合わせ」を素直に書いてみてくりゃれ ★羊3商5セットできず2。昨日の票結果を改めて見て、狼はどんな感じだと思うかの? むぅう、考えれば考えるほど嵌りそうで怖いぞよ(汗) |
888. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
兵 何はともあれ、来てくれる事を感謝じゃ。 しかし悩ましい。どうしたもんかや。 ★▼神の2日目、▼屋の3日目。シモンがどこに投票したか教えてくりゃれ ★現時点でのわっち真をどのぐらい(真:狼:狂の比率で書いて欲しいぞい)あると踏むかや? もし可能なら感覚で十分じゃから理由もつけてくれると嬉しいの。 ★わっち真と偽、それぞれの狼内訳が浮かべば教えて欲しいぞよ。真決め打ちなら偽パターンはいらんがの。 |
889. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
いかん、色々考えてたら頭がぐるぐる回りだして来たぞぃ情けない。 >>862 改めて考えると今日、狼がわっちを噛まん可能性思ったより高いの。五分より高いんじゃないかや? 狩おればわっち鉄板は間違いない。噛んでGJ出れば縄増えて即刻終了じゃ。 流石にここまで来れば生きて勝利を掴みたいでのw 村が気を抜けん状況は全然変わっとらんがな。今日GJさえ出てくれれば本当に楽なんじゃが。 しばらく黙るぞい@7 |
羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
本当は全然そんな事はないんじゃがな。 妙兵どちらか狼ならば、片方でも占われたら終了。 狩人いないこと願って博打で噛む可能性は高い。 誤認を願うぞよ。年がおるから難しいと思うが>< >>863でいらんこと言ってしもうた。エルナすまんぞぃ、あそこは 「ああ、確かに。まあ噛んでこんじゃろw わっち噛んでGJ出たら終わりじゃし」って軽~く返すのが正解じゃったな。 |
旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
おのれwwwwww(ガタガタガタガタガタガタ) いやーでも狼視点で狩人候補もう随分減ってるからなー。私が狩人狙い噛みでなかったとしても、神老屋農旅青で6人減ってる。長妙兵に1狼なら候補はあと3人(書も候補)、もういい加減好きなところを噛むタイミングだろう。っていうかこれで噛まなかったらそれは、慎重じゃなく臆病と言う。 場合分け整理はしたものの、ぽつぽつ雷が鳴っててあまり箱で議事が読めない……! |
890. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
シモンです。 >>888 ▼は全体と同じです。 羊は真と考えてます。もし狼なら商が狼確定なんで味方を売ったってことになるから、これはないと思う。たぶん。狂人の場合は間違えて狼当たったってことなのか?とりあえず狼はないと考える! もし、狼なら味方売りからの羊と長か妙になるの?訳が分からない…。 年が真なら、長狼確定であと羊か霊?でも羊が黒引いたから偽じゃないかと…。もう一回考えてきます |
891. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
ごめんなさいなの… 明日はすごく大事な日になりそうなのはわかってるんだけど… 急に隣町のお友達がお引越しするからお別れパーティーすることになったの… ごめんなの、明日は夜遅くまでいないの |
893. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
ただいま~ なんかかなりまずい状況になってるね。商黒はびっくりだけど、RPPじゃなくて良かった。【▼長】 兵妙は人間確定。これからどこまで信用取れるかわからないけど、頑張るよ。 |
村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
まだお家着くまでにかかりそうなう 長>>882が非狩。ナチュラルに羊噛まれる前提での思考。というより、自分が噛まれてない前提での思考。 覚悟は決めた。GJ出たらほぼ詰むけど、こんだけ狩候補抜いたし多分大丈夫と思う |
894. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
羊>>887 ☆カタリナさんが偽だとして?うーんと…。狂寄りになる要素は、やっぱり昨日のの占いの結果かな?わざわざ狼が仲間黒要素が当時少なかった(私視点)アルビンに黒出しするのかなぁ…ってとこかな? 狼要素としては、COの時間かな。COまで6分だっけ?狼だったら「とりあえず私騙る!」ってなるかもだけど、狂人さんだったらもうちょっと全体の出方とかみそーだなーって思うの。 やっぱり羊偽の場合は狼って考 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
>>アルくん 色々聞きたいけど推理のヒントになっちゃうから俺も我慢する!アルくんは退屈だろうからこれでも読んでて。 つ[リーザ写真集] >>ニコくん 村名決めるのを個人的にお願いしたいっ! そしてシモンくんの「シモンです。」も好きw 予想は長がくさくなってきた。>>892☆1特に理由ないはおかしい。占われた理由考えるよ、普通。☆3も興味ないとか思考できる長なら言わないハズだよ。 |
896. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
昨日の時点で、書は決定だしたけど兵妙は反応なしで、妙は▼羊で希望出してる。その状況で、なんで羊吊りで投票統一しないさ。 狼側は最低3票を揃えられる。青人が確定した現状、商5が狼側の意思だよね。以上の事から、狼側は羊真決め打ち狙いと予想する。 |
898. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
2−2になったことで、狼側はライン戦狙いだよね。ライン戦を想定した時に、灰狼はどうするのか。 A.一方のラインにつく B.別々のラインにつく 一方のラインにつくと、信用勝負に負けた時芋づる式に吊られてしまう。信用勝負で勝てる自信があるなら、Aも有りだけど。昨日まで決め打ち取れるほど信用差が開いていたわけじゃない。 昨日の商黒出しは僕ラインに商を寄せたかったんじゃないかな |
899. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
羊>>887 ☆3 昨日の投票は▼羊が年、商、青でしょ?で、羊真だと考えると…兵が▼羊で、私は▼羊の可能性があった。ん?これだったら真である羊を吊ることができる可能性があった?ん? ここにきてこんがらがってきたの…泣 |
900. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
僕がどこを占ってるのか分からない状態だけど、僕が商にシンクロしてたのはみんな気付いてたと思う⇒商に偽黒出しても、僕が商占ってる可能性は低い。商長羊のスキルなら、強気な手を打ってくるのも納得できる。 昨日、僕が言った「商狼ならなんで狩人COしないのか」これも、黒囲いとわかってたらやらないよね。商白信じてしまってた僕が言うのもなんだけど。 |
902. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
>長兵妙 全回答確認じゃ。特に兵と妙は精一杯書いてくれてたと思うぞぇ。なお返答はせん。占い先が透けたらまずいでの。 なおこの期に及んで年の言葉に耳を傾ける者はおらんと思うが……おらんよな?(汗) >黒囲い わっち狼なら、なんで屋が吊れ積極的に疑える者が殆どおらん盤面でLW候補の商に黒出しするんじゃ。ありえんにも程があるぞい。 ▼年 ●自由 票出せる者は随時出してくりゃれ~。@6 |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>リーザ写真集 み…見たい。けど、それ健全なやつ?持ってても逮捕されない…? >ニコラス ふふふ、さて▲ニコラス何目的だったんだろうね。 ペーター君がが来たか。 ふむふむ。 しかし問題は、このペーター君の読み応えある考察を一体地上の誰が反応してくれるのか、だね。沈黙の村だけに。 |
旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
何か物凄い頭回らないのだが……。 年真なら苦しいだろうな、説得先が書妙兵(+真霊)って押してどうこうなるところじゃないし。 年は感情要素をほとんど出さないので私にはちょっと捉えづらい。 あと羊は、占い先喰いが一貫して頭になさすぎ(=喰い先候補を頭に置いてなさそう)なのが狼っぽくない。自分襲撃危惧アピは濃いのだが。 >青 村名考えるのは苦手なので、突然閃けば考えるが、そうでなければ丸投げする! |
903. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
結果的に商確黒になったけど、昨日の段階で僕は商白信じてしまってた。そう考えると、羊の黒囲いは悪手じゃなかった。 昨日の希望状況からも書の決定が無ければ商は吊れなかったと思うし、僕が商を占う事も無かった。商逃げ切り態勢だよね |
行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
決定時間決めてないけど、昨日とおんなじなにかな? ていうかクララさんは議題置いたっきりかー。かなりつらそうだね。本来ならもうちょっと質問とか考察を積極的に落としていい場面だし、おそらく全然ついてけないんだろうなー。 |
旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
>商 まあログ公開を楽しみにしておくとしよう……。 1dと4dを読み返すと色々ありそうだが、今日は一日中眠くてなんとも。 本気でまだ占霊が真狂真狼どっちかすら決めきれない。どうしよう。 『今日の年→長黒は不明だがあとは全て正しい判定』なので、判定で狼が狂を視認できた可能性があるのは今日なんだよな。 霊は黒を出すしか無かった訳だが、その辺は戦術苦手な服が恐ろしく素っぽい。ここ狂なら白出しそう。 |
907. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
他の部分も読んだが、強引すぎる揚げ足取り多数の上に突っこみ所多すぎてのぅ。 もうええじゃろ年。わっち真、年狼まで露呈じゃよ。 無理矢理でも良くこれだけ考えたと感心しとる。ぬしは頑張ったぞい。 問題は今日を乗り切ってなお、もう一山ある事じゃが(汗) 村の皆、今日はどう考えても▼年じゃぞ。 書がまだ戻らんので、今日は本決定だけで良いじゃろ。 【本決定〆切1:15、発表1:30】希望だしてくりゃれ~。 |
行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
暇だから作ってみた。メロディーはようつべでググってね。 人狼占いの歌 作アルビン(バスト占いの歌改変) 「村人、人狼、狂人、狩人、占い師、霊能者、共有者、ゲルト、 8組の役職を選ぶとしたら、君ならどれが好き? パメラ「対抗吊り!」 対抗吊りは自分に素直 思った事を隠せない でも理想と村視点だいぶ違うから夢から覚めなさい~ |
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
エルナ「▼商!」 商人吊りは少しお利口さん 対抗吊りより少しお利口さん それでもまだまだ夢見がちだから大人になりなさい~ テレテレテレテレテ〜♩ オットー「ロックオン!」 ロック好きはだいぶお利口 俯瞰視点よりいくらかCOOL そこまで現実分かっているならもうひと頑張りでーす |
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
ヨアヒム「シンクロ白打ち!」 シンクロ白打は正解に近い 最も限りなく正解に近い でもシンクロしてくる狼もいるので油断は禁物でーす テレテレテレテレテ〜♩ (間奏) 吊希望のチョイスで村の運命は大きく左右されます まるで左右のおっぱいのように |
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
ニコラス「霊ロラ!」 霊ロラ提案は中途半端 好みとしては中途半端 「安全策でいいけど、ちょっとくらい決め打ちもあったほうが……」そんなの微妙過ぎ〜 テレテレテレテレテ〜♩ リーザ「自吊り!」 自吊り容認は卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です 狼探しは決して怖くなーい、勇気をもってくださーい |
行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
シモン「じゃあ……」 ネオチーしつつのセットミスは 下手すりゃPPの危険もあるってことを肝に命じておいてください! 村の敵ですよー! いろんな吊希望みてきたけれど 最後に私が言いたい事は 考え方の違いで吊を判断するのはよくないことですよー! ラーラララーラララーラララーラ…」おわり@0 |
旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
一応ガチでレアケースを追うと老=真霊、娘服=狂狼もあるわけだが、流石にちょっと置いておこう。 羊の4dが扇動タイプになりすぎていて感触が違うのでちょっと困りつつも、今日の「真視されるに違いない」感はなんというか、違和感ないんだよなあ。 ……そして羊がここまで言うということはきっと年は狂人で、明日霊判定:白白を見て羊が悲鳴を上げる展開を期待したいところだな(←今日は頭が回らないので考察をぶん投げた |
908. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
リーザ>僕狼なら、なんで昨日羊3票なの?青は確実に羊投票。この状況で4票ではなく3票な理由と、羊>>901のの意味考えて欲しいです… シモン、クララも。羊吊りで悔いが無いと言ってた青を襲撃する理由。 希望とか発言は操作できるけど。襲撃は狼の意思が透けるんだ。そこを考えて欲しいです。 |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
中途半端言われたー(ぐぐったのでネタは了解 いや実は3dの私は霊ローラーがやりたかったと言うより 「よかった!仲間寡黙に喘いでる狼陣営はいなかったんや!」 ってテンション上がって、もう占霊なんかいいよ灰しか見たくないからとりあえず霊ローラーして灰だけ見ようぜ!と思ってた。私狩人なんだから仮にそうなっても占の見極めをほっぽっていいわけが無いのだが、割とマジでそう思っていた。それだけだったのだよ! |
910. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
……って、年に騙されんか心配するしない以前の問題じゃ! 服娘書の3人はまだかや!? ちょっと待ってくれんかや、なんでわっちは毎日似非PPの心配ばかりしなきゃいけないんじゃ!? 胃が痛いなんてレベルじゃないぞい、早く戻って来てくれんと困るんじゃ! こんなので村が滅びたらわっちは本気で泣くぞよ!? |
青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
>>アルくん あーあ、せっかくのリーザ写真集だったのに。オトくんにあげよう。つ[リーザ写真集] 人狼占いの歌、ツボって腹イタイwww眠気も覚めた。 投票先で説得してるのは納得だけど、俺が本当に羊に入れたかどうかは俺しか知らない。へへへ。 吊投票の歌♪【▼?】 羊に投票と言ったーけれども ほんとに入れたか 僕しか知らない 村なら素直にまとめに従い アルにー入れたかもー ノイズになりまくりー@0 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
まあ仲間寡黙に喘いでるのは狼陣営じゃなくて村陣営だったって話だが、正直あの老神書3白判定はたぎったね。逆に黒が一個でも見えたら非常に萎えただろうという気がする。 うーん、内訳決め打ててないから喰い筋が決まらんなー。 羊は真占だったらいくら何でも食い残せないしなー。真っ当に行けば▼年▲羊の6人[白霊霊片灰灰](片=片黒) いい加減GJ危惧は捨てて噛もう。 書喰いあるかなー。羊は自由占いとは言え、 |
旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
昨日の今日で今日●長はないだろうから、▼年▲書で6人[占霊霊片片灰](羊が黒を引くと黒吊り→翌日霊占って羊視点判明(なので明日羊喰いになるか)。白を引くと羊がまた身悶える) 年真……難しいな。なんかRPP狙いの噛み筋しか思いつかんな。 さて、今日は早寝したいしこの隙に湯を借りてくるのでまた夜明け後に@0 |
914. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
羊は感情表現が上手だと思う。 でも、ちゃんと見ればわかるんだ。発言って、自分の中で考えてから落とすんだよ。その中に、感情表現を入れる事もあるけど、それは考えたあとの感情。素の感情じゃないんだ。 |
村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
ここまで狩候補噛んで抜けてなかったら、それは確かにやられたって感じになるねぇ。多分農旅のどっちかだとは思うんだけど… 他の選択肢は、羊真を崩さなきゃいけないから基本的には無理筋かと |
916. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
し、心臓に悪いぞぇ……。 服も娘もまずは来てくれて感謝じゃ。 どうにかPPは回避できるかや。昨日わっちを信じてくれた書は非セットの場合でも自分自身じゃろうし。 娘もセットと票を違えることはせんじゃろう。 長は喉不足かや? 本決定後は了解コールは必ず頼むぞよ。 >感情表現 ええい年は本当冷静じゃな! 羨ましいぐらいじゃ>< 明日もこれとかは勘弁じゃぞ本当……。 |
負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
▲村か妙なら▼兵、▲羊で最終決戦 村長は狩人じゃないと仮定したから、やるとしたら妙になるか 襲撃成功すれば服VS娘、兵VS妙VS長どちらか勝利かつ襲撃成功で狼陣営の勝利。ただしGJの場合即詰み。 |
羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
>感情表現 生憎と文章書きでの。 登場人物の思考を自分の中に置き換えて書くのを12年やっとるから、自分の感情の流れもある程度直しながら文章化するのは慣れっこなんじゃ。 だから言わせて貰うぞぇ。 これが全部全部【素】だって事を!!(涙) 全くもぅ、本当、本当、明日もこれならわっちは村を見捨てたくなるぞよ!? ホロはもっと落ち着いて構えてるべきなのに、なんでこんなに決定際が半泣きなんじゃ! |
農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
正直、地上に居ても商羊長とか説得する気が起きなぃわ。 黒囲いの説得は昔1回やったけど、あれはもうやりたくないです。ペーターは本当にお疲れ様だょ。諦めないで頑張ってる姿はぉぃらがちゃんと見てるょぉ |
918. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
【本決定:▼年】じゃ。占い先は名言せん。 今日の長妙兵への質問理由は明日にでも話させて貰うぞよ。しかし……何というか、沈黙の村じゃの。 わっちも普段はもっと、つれの行商人をからかったりしつつ悠然としつつのんびり構えてるんじゃぞ? もしこんなわっちの混乱しとる様子を見られたら、絶対に腹抱えて笑われるのは必至じゃな(汗) |
行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
あれ、何か1発言余ってた。 クララ来ないのか。 んー、大変だとは思う。無理する事は無いと思う。急用とかなら本当に仕方ないことだ。 でもそれは甘えていいということでは無いと思うな。時間がないとか読解が追いつけないとかそれならそうとまずはそういったことを出来る限りきちんと伝えないと。自分でこのゲームに参加した訳だからね。 さ、どうなるかな、本当に@0 |
920. 羊飼い カタリナ 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
そうそう。最後に言っておく事があるぞい。 【ここから先はブラフじゃないぞよ】 >霊真贋 明日、年に黒出した霊こそが真じゃ! 狂は絶対に割ってくる。村は惑わされんようにの! 狂が非占してたら狼3非COでわっち真確定するリスクを商が理解しない訳がない。 狂は7日目4人RPPで主人に狂位置を教える為に、絶対割らねばならんからな! あと狩人は絶対わっち守るんじゃぞ! 絶対じゃからの! |
広告