プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少年 ペーター の 9 名。
972. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
【占い結果確認/神白】 オットー……。これからの考察、頼りにしてたんだどもな……。もうオットーのパン、食えねえんだな……。 シスターも、お疲れさまだべ。 そうか、神父様は白か。また白が出たなら、神父様の考察がまた大事だな。 |
973. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
箱で打って鳩に送った理由 3日目に俺が生き残ったとき、普通ならもう少しネガティヴな物の見方すると思うんだよね なのに結構すんなり俺真に寄ってるし、村人にあるハズなミスリードによる恐れを感じられなかった。>>716の物言いは真だと確信してるような感触。 娘との絡みはあったが、いまいち年のように娘黒をとるような要領を得なかった。もう少し娘の黒要素に対して活発になると思うんだよね。 |
975. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
【霊判定確認/修白】 すまねえシスター、やっぱりもっと話を聞きたかったな。とりあえず今日はシスターの考察と周辺洗い直すだよ。 なんかいろいろショックだ。今日はもう休ませてくんろ。** |
976. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
【占い霊能確認】だよぉ☆ リデルさん、オットーさんお疲れ様でしたっ。 狼はそこ噛むかーって感じだぁ、占い機能破壊よりもとにかく村の数を減らしたかったのかなぁ。 そして神白なのねっ。うーん…気になること増えたよぉ。 今日はリーザ吊りたい流れになるだろうし、縄無駄にしたくないから今までに増して気合い入れないとねー。 狼さん探しがんばリズたんっ(*>∀<*)ノ |
978. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
修妙からもこの疑念は感じてた。 故に修か妙吊りつつ神を占いたかった。 発言追ったときに単体要素では神のが白?に思えるような要素も拾えたから。 修は思考途切れてて辿りにくかったのも、あるけどねー。 占い基準は黒狙い寄りの白狙い。 白を二つ出せば詰みだけど黒白の占い結果は詰み状況的に3回目の占いが必要になる なので黒視のリザよりまだ疑いが浅めで、黒引き時の価値がより高い神を優先した。推理外れたけど |
神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【霊能結果確認】【屋襲撃確認】 え、私占いですか・・・ 票の集まりから妙にいくものと思ってました・・・ とにかく私に白出してるってことは老は狂とは思えません。 正直なところ老は狂で私に偽黒出されるのでは?って思ってました。 発言も不鮮明だったしSGにされるかと思ってた・・・ |
979. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
占い先、神かぁ…【神白 修白を確認】 羊老青|年旅農妙商神兵|修屋娘樵者:備考 =================: 狂占霊|灰灰灰灰灰白白|白白狼村村:妥当な陣形 占狂霊|灰灰灰灰灰灰白|白灰狼村村:哀れ、御主人炙り出した狂 占狼霊|灰灰灰灰灰灰白|白灰狼村村:偽占狼が真視とる奇策 真占決打で占結果白⇒白での詰みルートねらいか。 できりゃ老は信用ならない可能性も考慮して勝ち筋残したい所なんだが。 |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
まだあと二人、今日あたりもう一人見つけねえとさすがにまずいぞ。うまいこと吊れればいいが。 そしてそろそろおらがまた疑われるんじゃないかとぶるぶる……。一番弁が立たねえもんなあ。 |
980. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【霊能結果確認】【屋襲撃確認】 え、私占いですか・・・ 票の集まりから妙にいくものと思ってました・・・ とにかく私に白出してるってことは老は狂とは思えません。 正直なところ老は狂で私に偽黒出されるのでは?って思ってました。 |
少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
~リーザの村人ぶろぐ♪10~ ねむねむリーザだよぉ(*-∀-*) このタイミングで屋襲撃って、普通狼さん老か青狙うんじゃないのー?わかんないよーっ! 屋噛んで屋確白状態を作り出して老狼を完全に老真に見せる作戦に見えてならないよぉ… だとしたら完全にBWいることになるし、老年狼とか? でもこれリーザが指摘したらまた黒視要素で取られるに決まってるし…黙ってた方がいいのかなぁ… |
老人 モーリッツ 01:10
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【霊能結果確認】【屋襲撃確認】 え、私占いですか・・・? 票の集まりや老の疑念から妙にいくものと思ってました・・・ ここでの白出しは老の真要素でしょうか? 私は発言も不鮮明だったし老偽にSGにされたら確実に吊られてたかと・・・ |
シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
>パメちゃん だって兵のために喉消費させられるの勿体無い…( ゚д゚)ハッ! もしや潜伏狂!?私たちはシモンの手のひらの上で踊らされていたのねっっ とまあ冗談は置いておいて、これで神吊れなくなったな~。樵狂はなさそうに見えたんだけど、一体潜伏狂はどこなんだろう。者狂は割とありそう、役欠けとかマジかんべん。シモンだったら負けてもいいや… |
981. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
すまねえ、寝る前に一つ。曖昧で申し訳ねえが、余裕があったら答えてほしい。 一つ気になったんだ。 ★老は真か偽か、どちらだと考えるか。偽の場合、狼か狂か(こっちはなくても)。>>all ちなみにおらは今日の占い先で、ちょっと偽寄りの見方になってきただ。妙を後回しにするメリットがわからねえ。まだ二人潜伏の今は、疑いが強い方を普通に占うべきだったのでは、と感じる。 |
984. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
シスター、オットーお疲れ様です。 【神白、修白確認】 爺の占い理由聞いて少しは納得できたけど これでは完全真でないと言われている中疑われてもしょうがないな。 幾ら占い先自由だって自由すぎないか? 俺が言うのもなんだけどさ(自爆)。 |
985. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
こんなこと言うとまた黒視集めそうだけど、どのみち今日妙吊りたい流れになる気もするし言うねぇ。 リーザが狼さんなら今日こそ真占の老噛みたかったと思うんだけど、(自由占いだし誰占われるかわからないもん) 今日確白の屋を噛んで村の頭数減らすことって占い機能破壊するより重要だったのかなー。屋を噛んで屋確白にすることで老偽を完全に老真に見せる作戦に見えてならないよぉ。 |
シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
しかも3dじゃなくて4dだった、二重に間違えてた。まあそんなことはどうでもいいのですよ 結構地上で老偽出てきていいかんじ。私は先に答え見ちゃったからズルなのです。ペタくんの結果見て真ロックな流れに戻る予感もあるですが… 意図的襲撃ミスが戦略として働いてるの、初めて見たです >屋 来たら晩酌お付き合いしてあげるですか…(謎の上から目線) |
987. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
☆農>>981少なくとも狼はないと思う、僕はほぼ真決めうった せっかく娘を黒囲いしたんだから態々青を抜いて来ようとする必要ないし 老の白目狙いは占いで白白引けば詰みだからそこまでおかしな事じゃないと思うよ? ★農 逆に老が偽なら何で態々妙を放置したと思う? |
村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
>フリーデル フリーデルちゃんは墓下でシモンと乾杯する前にシモンを金属バットで数回殴る権利をあげるわよ。 まぁ、現状シモン一番殴りたいのはまとめ確霊のヨアヒムね。 多分ストレスやばそうよ |
991. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
>>977年 正しいの。故に1白引いた以上今日は白狙いで占うのがいいのかと悩んでおる。神と物議しといておくれw って狩かい!!!!(入れ歯ポカーン 考えてた灰狭めを一応見直すかの。 農兵>>半端じゃが確率論も兼ねて行ったぞ。 まず修をいれて7分の2の確率で黒じゃ。ここで妙から黒がでればあーやっぱりーという感覚とともに次も黒出さねば占2手で詰み状況にできん。 故に黒なら微妙に見つけにくく、 |
992. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
【年の狩CO確認】 護衛先と理由も問題ないところだと思う。 ただこのタイミングでCOする必要があったかはちょっと考えてみたいね。まあ、年の積極性を考えると納得できなくもない・・・ |
シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
あーあーペタくん切れちゃった…兵に喉割くの良くないと思うですよほんと、村的にも精神衛生的にも。確白わかった時点で放置放置ですよ ちょっと考えたけど神白出すならこのタイミングしかなかったような。明日も生きてたらそれこそ不自然だって流れになるですし、かといって囲っておかないと神は吊られそうで危うい… >屋 [...は冷蔵庫から缶チューハイを取り出して開けた] かんぱーい♪ |
993. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
【年、狩CO確認】 対抗はここまでで出てないですね? 眠くなってきたので頭回らないけど、娘黒、屋白と確定が出て、なおかつ老が偽である可能性は低いと感じます。 ただ、年の狩COは手数計算してみないと何とも。本当に今COで詰む? だめだ。考察は明日に。ごめんなさい、今日はもう寝ます。 |
994. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
白ならラッキーなとこを占った。本命は●神→▼神●妙 で狼3黒判定が一番納得と共感と早期終了になるので狙ってたんじゃがの。修は最後白だとかんじたので除外じゃ。 つまり妙の方が黒いのならば妙は避けた方が得なんじゃ。 狩年は置いといて、上記の状況であれば残り一番白い村人を占うだけで勝利が確定するからの。 ★戦術的に複雑な部分じゃが判らん部分があれば教えておくれ。 |
995. 負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
もう疲れたから今日は寝るよ。 明日は夕方も来れるか分からない、ごめんなさい。 でも居ても上手く説得できないので同じだね。 遅くなるかも知れないけど投票には必ず来るから 皆と同じ投票するから。じゃあ。 |
996. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
これから手順の説明するけど前提として 老真決め打ちとこれ以降は老鉄板護衛 手順の説明は大分省くけど僕を覗くと残り4縄で4灰、灰をきっちり吊り切れば村の勝ち 村視点僕が狼だとしても途中で老が抜かれたら問答無用で僕を即吊りでいいし、老が1つ白引けば縄が1つ浮くから最終日に余った縄で僕を吊ればいいだけの話 だから僕含めて5灰の内のどこに狼がいてもこれで詰み確定 |
神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
老真、年真の場合 青兵神は白 灰が妙商旅農 9>7>5>3>1 縄は@4 今日、灰吊り灰占いで残り灰2で縄@3 そのまま吊っていって灰が0、縄1の時点で年が残ってたら吊ればいい。 これであってるのかな? ただ、これはブラフの可能性が大きいと思う。 年が狂、あると思います。 |
パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
あ、先客がいたんだった。 つまり、者はパメさんとリナさんを独り占めにしてたんですね?! フリーデルさんは渡しませんよ! しかし、年VS農&妙ですか 信用度は年の方が上なので年が兵に気を取られることに期待しときます。 |
老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
やばい混乱してきたwww冷静な意見ありがとう。 年が狩なら絶対老鉄板だろうし、放置でもいいかな? とにかくリザ要注意観察。 占い黒が悩ましくなってきたんだよね。年が村騙の場合老エア護衛で真妙が青守ってたら俺偽確定になって神と一緒に即死コース。 かといって偽黒なしだと旅農が2狼扱いされちゃうんだよなぁ。商吊りの場合リザ抜く余裕あるかな? もしくはリザ吊りじゃなきゃ偽黒出す形が自然かな。 |
老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
うしゃ。それでいこう! ただ年真なら妙黒の場合優先すべきは青護衛じゃね?って考えてるんだ。 明日白なら既に買ってるから老はお役御免。次に必要なのは老偽かどうかの裏づけ。 つまり明日は絶対に黒出さないと最悪護衛もらえない形になるのかな。 |
1000. 青年 ヨアヒム 03:06
![]() |
![]() |
寝る前に【少年ペーター狩人CO確認】 >シモン 後でまとめニートの僕が整理してそっちに投げるよ。 本当の意味で確白は僕とシモンしか居ないんだ。最後まで一緒に協力して欲しい。頼んだよ…。 …では、おやすみなさい。 |
1002. 農夫 ヤコブ 06:55
![]() |
![]() |
おはようだべ。 昨日は予想外のオットー喰いと、シスター白で、正直焦ってただ。申し訳ねえ。冷静に考えるだよ。 【年の狩人CO確認】 >>987年 この人数なら白引きでも村利ってのは頭になかった。回答ありがとな。 一応☆、妙黒に見てるから先延ばしにして黒ならいいな〜な神、それに納得はいくけどもそこで白だったから、時間稼ぎか?と邪推しちまっただな。 狩が出てきた今もう一回考え直したいべ。 |
1003. 農夫 ヤコブ 07:06
![]() |
![]() |
そう、もう一つ。じいちゃんがまだ生きてるとこ。嬉しかったけど狼はまだ喰わねえのか、とも思っただ。 でもまあ、じいちゃんとペタの解説でおらはけっこう納得しただ。狼が潜んでる範囲はもう限られてきてるわけだ。 おらがそろそろ狩人気になるって思ってたところのCOだったからスッと頭に入ってきたのかもしれねえ。 村が勝つためならおらは占われても吊られても構わねえが、綺麗に勝ちたいし、もっと考察するだね。 |
1004. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
屋の襲撃に関して まず昨日の狼の襲撃先は老青屋兵以外にありえなかった。 灰潜伏枠狭めて白出しでも詰み状況になるし、狩狙いで屋喰って今日俺抜きが狼側の生存策だったんだと思うの。昨日は俺も護られてる自信あったしの。 あと占い先も狩狙いへの襲撃対象になり得るんのじゃよ。だから昨日は伏せてるのが正解だったし、リザ占いたい雰囲気は強めに出してた。 故に屋喰いは狩狙いと判断するぞえ。 |
1005. 老人 モーリッツ 10:00
![]() |
![]() |
〜なぜ昨日黒狙い寄りの白狙いというあやふやな欲を出していたか〜 この状況はかなり村側有利じゃが、それでも俺はまだ確定していない。最低でも後1狼見つけて青に吊ってもらわねば村人は安心できんじゃろう。 かといって本命の妙から黒出ても翌日黒外して詰みが遠のくのはBAD その兼ね合いから村の位置的にもLWポジありそうな神を優先して占ったのじゃ。2狼目より3狼狙い 修神どちらも白だったのはショックじゃがなー |
1006. 少年 ペーター 10:06
![]() |
![]() |
おはよ 老真ならここでの狼の勝ち筋ってもうないから狼はここから老偽主張するしかないんだよね 今日の屋襲撃てことは老が仮に狂だとしても老は昨日まで真と同じ判定しか出してないし狼からも狂より真に見えてたと思う方が普通だよね?流石に狼視点老狂かもって楽観視するのは呑気過ぎるし狩人生存確定で老抜きも通りそうにないからこの襲撃は灰狭めず狩人狙いって考えればしっくり来るかな |
1008. 老人 モーリッツ 11:15
![]() |
![]() |
年の真偽について 現状年の真贋 年村(村騙で狩屋が死んだ場合の懸念と真狩守るため?けど真狩でて狩喰い→老●黒→老喰い→詰み崩壊。ない) 年狼(現状の苦しさから狩炙り出しの為のCO。しかしこの場合真狩が灰からでて喰っても詰み?要検証 年狂(ない。けど村目線では一応ある。この動き方のメリットがよくわからん) 年狩(一番しっくりくる。4dyの襲撃後から年の態度が大きく変化していた原因がGJからなら納得) |
1009. 老人 モーリッツ 11:25
![]() |
![]() |
年狼なら狩炙り出して喰っても明日の老判定が出た瞬間狼詰み。 ・・・いや一応真狩生存時に、真狩視点不気味な年の護衛先老と同じところ護衛しにくいから、狩炙り出しではなく老鉄板護衛を逸らせる為の奇策としてなら一応成立する訳か・・・。 狼側は今日か、占黒でても明日以内に老喰わねば終了する訳だから奇策打ってくるのはあり。今日老喰われて年吊られてもLWが最後まで残れば勝ちと・・・うーむ。頭パンクしそう。 |
1010. 老人 モーリッツ 11:33
![]() |
![]() |
この場合での一番怖いLW像は旅かなー灰の中で一番白くて生き残れそう。 今日は白出せば詰みの状況も踏まえると旅占うのが一番良作になりえるのかな。 年真狩ならこの状況で既に勝ってる。灰の年喰われても1縄1占浮くし、その間に俺の判定で詰み。ここは間違いない。 年狼なら狩あぶり出しと見せかけた護衛逸らしで間違いない。まだ老偽の目が残っている以上非狩回さないだろうし だが年単体の白さを考えると真狩に寄るなぁ |
1011. 老人 モーリッツ 11:47
![]() |
![]() |
灰を精査するのも大事だけど、今日はここの手順を完璧にする意識が大切だと思う。多分●白狙いならそこまで難しくないし。 村目線真老で真狩生きてたら勝ち確定なので非狩回しはオッケーで双方老鉄板で勝ち? 村目線老偽ならここで非狩で真出ると狩喰いか護衛先指定で青喰われて老偽断定機能がなくなる可能性が? そもそも真狩が屋か不安定な木者だと賭けた可能性もあるしこの辺ほんっとに自信ない。皆の意見も聞きたいの。 |
1013. 老人 モーリッツ 12:18
![]() |
![]() |
ヤコブも夜明けと朝の反応からして違うんじゃよなぁ。 慣れ的に妙外すの真剣に不自然だと感じてるのは納得じゃし、老だけ喰わない疑念は狼目線ほぼ真狩の年が老護衛言ってる上ですっと出てこない発言に見えるの。 農村視点老生きてる違和感と占い理論の取り違いから老怪しく見える流れは自然 ただ老偽に見たそうな姿勢と灰の誰とでも繋がってそうな単体からは狼有り得る範囲内。性格とヤコブ本人がとても綺麗でこぼれそうになる |
農夫 ヤコブ 13:28
![]() |
![]() |
ピュアホワイト!ヤコブ見参!! ってのは冗談でまさかそんな風に言われるとは思ってもなかったから照れるおら。 そろそろ誰かおらを疑い出すと思ったんだけどまだ来ねえなあ。来られても嫌だけどよ。 今日は早く帰れるから昨日よりは考察がんばれるべ、勝つぞ村人! |
1014. 農夫 ヤコブ 13:44
![]() |
![]() |
ちょっと考えを整理中だ。垂れ流すべ。 青守GJってことは、3dで狼側も結果を見て老真と考えたから?そこで老を守ると考えて青に行った?こうだとしたら年の頭の回転には敵わねえな。 そのまま次は老に行くのかとおらは思ってた。でも老護衛(すまねえここ見逃してた)に勘付いたか一旦諦めたか、で白(?)の屋喰い。 と見ると老真か。タイミングとか思考の交錯を考えるの苦手なおらだからまた意味不明だったら悪ぃ。 |
老人 モーリッツ 14:34
![]() |
![]() |
ロジカルでいうとそうだよね。これは農妙SG路線でいこうかなぁ。 たしかに青旅の動向みてからだね。黒出しから兵もいいけど、まずは妙吊りから青喰い黒判定が理想手だよね。 残り3手ならSG誰にしようか?? 年はくえないなー老真ロジカルに説明してくれるし。旅は黒出すと俺の信用が崩れそうで不穏な相手。 ヨアから狩護衛指示くるのが理想だけどなやむねー |
1017. 行商人 アルビン 15:05
![]() |
![]() |
仕事さぼって一撃。 年の指摘を元に、最悪パターンで全展開精査してみましたが、老真なら確かに勝てますね。 逆に老偽なら厳しい。今日、黒を吊れれば勝利確定ですが、最悪パターンで進行すると最終確率1/2の博打を強いられることになります。 いずれにせよ鍵は霊の生存ですね。ここは老真偽どちらでも条件は同じ。むしろ先に霊が噛まれたら、年偽で吊ってもいいぐらいです。 他の人も時間あったら間違い無いか精査を! |
1020. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
ところで灰を全員吊っていけばいいのはわかるけど、でもせっかくなら2縄でシュッと終わらせたいと思うのー。手順吊りってなると長引くと皆だれちゃうかもだしっ。だから、 ★灰(農商旅妙)の中で一番狼っぽい組み合わせ誰だと思うか聞いてみたいのー。 気にせずリーザ含めてくれていいよぉ、はずれだけど☆ リーザも考えるのっ。 でも今一番重要なのって老真贋見極め?正直今真っ先に何をするべきかわかってないよぉ。 |
1021. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
>シモン ペーター狩人COまでの流れ 勝利条件:狼を全員吊れば村人陣営の勝利 敗北条件:狼が村人と同数以上になった場合、その時点で村人陣営の敗北 現状がこれ 9>▼1>7>▼2>5>▼3>3>▼4>1 分かりやすくこのようにしてみる。▼123で1狼は吊らないと▼4は来ない。 灰村の年旅商妙農を仮にABCDEとしてみる。 |
1022. 青年 ヨアヒム 16:50
![]() |
![]() |
老(真占候補)が次にAに白を出し、同時にBを吊ったら? 9>▼B>7>▼C>5>▼D>3>▼E>1 これがペーターの言う「白白で詰み」な状態。ちゃんと狼は吊りきれる。 だが、次に黒を引いたら? 9>▼B>7>▼A>5>▼C>3>▼D>1 Eを吊るための縄が足りない。 ちなみに順当に行けば9>7で狩人死亡。占い師のジジイは7>5の時点で襲撃死している予定。つまり占いは後1回のみ。 続きは後ほど。 |
少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
〜リーザの村人ぶろぐ♪11〜 リーザだよぉ☆ 老>>1010 リーザからしてみれば一番怖いのは老年両狼だよぉ。 というか老がここまでリーザ黒視し始めたのってやっぱりリーザが老偽視したからー? 商もだけど、やたらとブーメランを理由に疑われてるのっ。 リーザは怪しくないよぉ☆清純真っ白アイドルだよぉ☆ …ちょーっとだけ素黒いというか行動が変というか、それだけだもん♪ |
シスター フリーデル 17:30
![]() |
![]() |
今日は素直に▲年来るとして、霊兵と確白が残ってるなら順に噛んでいけばいいだけですしね、二人が噛まれた頃にはもう手遅れと… どっから見ても老真っ白過ぎて…あのおじいちゃん最後まで生き残ってんじゃないでしょうか 上の誰か村の詰みパターン提示してー!一応疑念だけはふっかけてー! ヤコさんとかニコさんとか出してくれないかなあ |
1023. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
>>1016 うん、すまん。夜明け混乱しすぎて結論を急ぎすぎたと反省してるだ。 ヨアもじいちゃんも責める気はねえ、神占いの理由もほぼ納得しただ。占い先希望にちょくちょく上がってたのも覚えてるしな。 自由の理由の一つが、誰が占われるかわからねえから狼も下手な動きが出来ねえってことだよな? 一回言ったけど、おらは占われても吊られても構わねえ。村が勝つためならな。無駄打ちにならねえよう灰考察し直す。 |
1024. 行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
>>1018青、「狼は僕を噛めばいい」の下り、だから霊の生存が鍵=老(占)ではなく霊(青)の鉄板護衛が必要では?という意味です。老真ならどちらかが生き残れば機能するけど、老偽の可能性まで考慮すると、占より霊の生存が優先になるという意味です。 もちろんシミュレーションが間違えている可能性もありますから、時間に余裕ある人はいろんなパターンで精査して欲しいです。 |
1025. 農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
すまん、灰考察とか言って襲撃先考察。 青→本人も言うようにここ噛んでももう利はほぼない。しかし一応吊り先の白黒判定誤魔化し、占&狩を偽視させるには有効か。老の占い結果次第では無意味? 年→順当。でもそんな素直にここに行くかがわからねえ。狼利にはなると思うけども。これまた狩真偽惑わせるために他を噛む可能性もあると思うだ。 |
1026. 農夫 ヤコブ 19:14
![]() |
![]() |
老→狩真ならあり得ない。狩偽だったとしてもここを噛んだら狩を騙った意味がわからなくなる。まあまずない。 白or灰(白寄り?)→先に述べた真偽惑わせるためってのでここも十分考えられる。噛むにしても白だろうが。灰を多く残すためにも。 真偽惑わせるため白噛み、と見せかけて、老年両狼…ってのは……ねえよな。きっとすぐバレるしな。ただ一応これも視野に入れて考えてるだ。 以上。青「占い師のジジイ」ワロタ。 |
1027. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
>>989 話聞く気あるよ。 でも完全に白でもないだろ?そんな言い方やめて欲しい。 君が今日狼に喰われたら本物だしね。 爺は考えたけどやはり真>狂>黒だと思いたい。 狂や黒なら他の占い結果も出せただろうと思いたい。 |
神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 4手で灰4+年 妙か商吊りで青噛み、農黒出し 農吊りで年噛み、旅に白出し 旅に白出して残り灰吊り、適当噛みで終わり 年が真ならこれで終わるはず。 ただし黒出しをみんなに認めさせる必要あり |
1028. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
これは妙旅商農の中に狼が2匹いる場合しか成立しないよね? 年or老が黒だったら負けだよね? 今日は年占いで妙吊りで行けば一番いいんじゃないの? 俺間違ってる?さっぱりわからねえよ。誰か教えてくれよ。 |
1030. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
>>1028 兵☆今日の年占いは賛成できないですね。理由は年が狩ならおそらく今日の襲撃は年(年が狩の場合は老は襲撃できないため)になると思います。 そうすると占い結果を見なくても年が人間だとわかる。(襲撃は人間にしかできない)こうなると貴重な占い1回を無駄にすることになります。 |
1035. 青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
どうしても気になったので鳩から。 商>>1024 確かにそうだ。年のアイデアだと老を守る意味がまるでないように感じる。誰か最善策を考察して欲しい。 >ペーター そのあたりを詳しく説明して欲しい。 すいません、今日は箱前に行けるかどうか分かりません。僕がいない時は…シモン、頼んだよ。 |
老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
ふむふむなるほど!!! ぶっちゃけこのタイミングまで俺騙りが生きてるのってあんまなくて手順管理助かるよ!おかえり!!!(ノ)'ω'(ヽ) ふむ。黒だしなら商かなーステルス感が強いし年も賛同しやすい。妙吊れたら今日が重要な日だと明言して俺をエア護衛させないようにする。 妙が狩COしたらそのまま食う。これで黒出しも問題ないし、天の川は年のがしっくりくる。 |
1036. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
狼が年を占わせない作戦だと俺は思うんだけどね。 まぁ、今日襲撃されなかったら明日占えば良いし。 別にいいよ。今日でなくても。 でも万が一老爺が黒だったらどうすんの?て言いたい。 |
老人 モーリッツ 20:22
![]() |
![]() |
ふむ。年喰いでもいいんだけどリザが狩だった時…っは!そうか! リザ吊りなら年喰ってもいいわけかな? 9>7>5>3>1 これなら明日旅白出して確実に青喰える。詰み状況なってるから青食いなのも説明できる。 こっちはどうだろ? |
老人 モーリッツ 20:26
![]() |
![]() |
それとこの論議の流れで明日は商占うのはキツい。 白狙い矛盾が発生するし、ここは旅らへんを白じゃないと殺される。 年が真狩で青護衛した場合が怖いから年妙は両方消してから青食うのが確実じゃないかな? 今日は9割年真なら俺を護るけど、この人間不信っぷり(:D)|‾|_ |
1038. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
メタながらもせっかちな年の性格を考えると狩COしてきたのもわかるっ。ただ年は老真決め打ちで詰む策を出してくれたけど、老鉄板護衛で明日もし青が噛まれたらぐっと老年を疑う必要が増えると思うの。でもそれだと時既に遅しで、次の日老か年を吊っても青がいない限り白黒がわからず泥沼になっちゃうよねぇ。 そういうケースを考えると今日自分が吊られるのは縄が勿体ないとしか言えないの。今の状況だとほぼ老真だから灰4吊 |
1039. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
りすれば詰みになるとしても、正直もしかしてのことを考えると今日は確実に狼さん吊りたいよぉ。 でもリーザの力量不足で妙白を説得できそうになくて悔しいっ。 と思ってたら年>>1037がきたの。確かに老護衛外したら5灰4縄なのね。早とちりしてごめんなさいっ。 ★年 もう年的には老真決め打ってるし、詰み以外の流れはないかもしれないけど、万が一老偽だったらどうするのが一番いいと思うか教えてほしいよぉ。 |
1040. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 妙吊り・年噛み・旅白出し 7>5>3>1 商or農吊り・青噛み・残り灰に黒出し 5>3>1 黒吊り・旅噛みで終わり 新しく考えたやつだとこうなるのかな? |
1043. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
>>1037年、どこ拘ってるかよく分からない。私がしてるのは狩真前提の話だよ? 単に手数だけじゃなく、例えば老偽の場合、 黒枠 白枠 占灰 ¦ 灰灰灰白白狩霊 こんな感じの現状から村側最悪のパターンで推移したらどうなるか追って見て。偽占が灰に対して黒出すか白出すかで状況分岐するのを忘れずに。 |
老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
年真老狼時の最悪パターン手順です・・・ 前提は旅が狼だとしたらこういう手順であれば村は滅亡するのかと何度か考えていました。 私が希望していた白狙い占いがこういう状況で使われると思っておらず、念の為思案していたものです。 旅狼の根拠がなにもないので不快に感じられたかもしれません・・・。 |
1046. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
神父様の発言にちょっとびっくりしたけど独り言のつもりだっんだな(笑) おらは気にしてねえよ、上手くいくといいだな。 昨日からずーーーっと、みーんなに言われてたことだと思うが。シモン、落ち着いてくんろ。 シスター始め、墓下で見守ってるみんなは、この流れをみてどう思うべか。みんなのためにも協力してがんばるべ、よ………ウッ!(恥ずか死) |
1047. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
年真老狼時の最悪パターン手順です・・・ 前提は旅が狼だとしたらこういう手順であれば村は滅亡するのかと何度か考えていました。 私が希望していた白狙い占いがこういう状況で使われると思っておらず、念の為思案していたものです。 旅狼の根拠がなにもないので不快に感じられたかもしれません・・・。 最後旅噛みじゃなくて襲撃なしで終わりだなーって笑ってたら白枠発言状態で真っ青になりました。 |
老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
年真老旅狼時の最悪パターン手順です・・・ 前提は旅が狼だとしたらこういう手順であれば村は滅亡するのかと何度か考えていました。 この状況で一番怖いのは?と考えてたらこういう手順で村負け・・・? ただ昨日の白狙い?占いを考えると旅を占わせる下準備なような気がして・・・完全にパッションで無根拠でした・・・ 最後旅噛みじゃなくて襲撃なしで終わりだなーって笑ってたら白枠発言状態で真っ青になりました。 |
1048. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
下書き状態のみせちゃってすみません・・・ ただ今日の白狙い?占いを考えると旅を占わせる下準備なような気がして・・・完全にパッションで無根拠ですが・・・ ちょっと冷静になるまで頭冷やしてます・・・ |
少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
僕狼としたらここで出てくる意味は皆無という事を分かれ!とは流石に言わないけどでもさ、僕が提示した手順を確白が聞いてくれることさえしなくて意味不な理由でロック+手順完全無視って普段の1000倍疲れる 狩人で地上にいるのは楽しいはずなのにもうあまりにも疲れたんで襲撃されて墓下行きたい 言うて今日は青襲撃濃厚だろうけどね・・・ んで明日兵がまとめか・・・正直明日もの凄く疲れそうだな・・・ |
老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
誤爆は開き直りが大事だよー 多分旅辺りは俺のデネヴ発言も気づいてるだろうけど、あえてスルーしてるだろう。 俺偽決め打たれたら間違いなく老神セットだね。お互いうっかりだから気をつけようw |
シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
そういうメタ読みはしないようにしている村さんが多めなイメージ、私の▲とか。まあ私は白なんですけど… そもそもミスすんなよって話なんですけどね。赤誤爆で終わった村ならいたことあるです |
羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
それは色々と残念ね……。誤爆ってそんなにやっちゃうものなのかしら? 狼だけじゃなく村も変な視点もれやら多いからね。あんまり気にならなくなってるところもあるかも。 今回、このまま行けばまず負けないから、狼側も緩んできてるわね。そして、狂人はどこー? |
1049. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
ただいまじゃのぅ。元々発言数の少ない村じゃが、人が減ると寂しくなっていくのう。 年真とみると ペーターや。ペーターは頭の回転も速く経験地も高かろう。その状態で俺の真を実績を持って体感しているから他の人と温度差ができておるの 俺としては一応老偽時の最悪パターンも提示して現状の要素からどちらを取るか的の説得のがいいんじゃないかの? 神誤爆?の>>1040のようなのが怖いんじゃないかの老真見えぬものは |
シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
老偽を考えて>>1045でいくしかないんじゃないかなあ。年くん噛まれれば強烈な老真ロックから外れるから、そういう意味では明日のほうが村としては考えやすいかも。年くん噛まずに青抜かれたりしたらこれ村大混乱ですよ(ちょっと見たい) ★狂人を探せ! 今狂人さん生きてるなら、ご主人さま見つけられなくて泣いてるんじゃないですかね…w 兵が本命、者なら@・エ・@< おこだよ! |
1051. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
どうして今日君を占ったらいけないのかを この馬鹿な俺でも分かるように説明してくれよ。 自分の作戦以外受け付けないその姿勢が嫌なんだ。 白ならもっと村人の俺にも分かるように説明してくれ。 |
1052. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
俺も年狼が偽狩COで生存しているかもしれない真狩から老護衛外してくるパターンは絶対ないとはいえぬ。 ★ここの否定要素あれば教えておくれ。 それと神はいきなり狼手順入るので頭に?がでたぞいw 粗も見えるが独り言ようにしてはよくできておるし、気にせんでいいと思うぞ。元来誤爆や打ちミス、予測変換ミスはよくある話じゃ シモン>年白で抜かれると無駄占いになって狩COの意味がなくなるのじゃよん 旅待ちじゃ |
1053. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
ペタが狩人COした今、次の襲撃先は素直に考えたらペタが順当だべ。 もし占い先をペタにしたら一回占いを無駄にしちまう。 それにペタも確か言ってたはずだが、もしペタが明日生き残ったら、極端な言い方だが吊ればいい。 みんな散々説明してたと思わねえか? |
1055. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
兵>>1051じゃあ老真の時の手順を詳しく説明するけど 今残り9人で4縄残りの人外候補って灰灰灰灰狩だよね? ▼灰▲?で残り7人で老の占い結果が白なら残り灰灰狩(僕)で残り3縄、ここきっちり吊り切れば僕が狼だとしても吊り切れるから占いは必要ない 老が黒引きならそこ吊って 7人から▼黒▲?で残り5人で灰灰狩だよね? そこで老の灰への占い結果が黒ならそこ吊って勝ちだから問題ない、もし白だったら 続) |
老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
ペーター・・・ 俺も昔はロッカーでああいえばこういう黒要素につなげてくるタイプだったから耳がいてぇです・・・ その甲斐あって現状の要素からてきとーに黒塗りできたりもするから、必要な能力ではあるんだけどシモンにはまだ少し早いんじゃないかな? 村で白い人疑うのってかなり労力いるし疲れるし何度も相手の発言みなおさにゃだから、もう少し慣れてからのがいいかも。 後同じ質問は極力だめだよー。 シモンは熱心さ |
1057. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
ペタがもっと丁寧な説明してくれただな、おらが言うのも変だけどありがとな。 おらが言ったのはものすごく端的な話だからきっちりした順番の話をするならペタの話を読めば普通はわかるはず。 シモンの話は一方的だ、それじゃ何も伝わらないって、おらも言ったしシスターも言ってただよ。説得力がねえってな。 おらも冷静になり切れなくてすまねえ、喉使いすぎたかもしれん。またしばらく静かにしてるだ。 |
1058. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
老>>1049老真決め打ってたから考えなかったけど老偽のパターンだと 老真の目を残しつつ安全策で行って最悪のパターン考慮なら 9>▼灰▲青>7で残狼生存不明かつが最大2だからここで灰吊り失敗したらPPの可能性あるからここで▼老にして灰の殴り愛に持ち込む安全策 でも安全策は老真の場合の勝ちの可能性を大きく削る事になるし結局最終日に誰が狼かも考えるのも一種の決め打ちだから安易に安全策に走らずにし 続) |
1059. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
遅くなりました。 議事録を精査してないのでちょっと不安ですがとりあえず現在の自分の意見。年狩COして、他に対抗CO無し。4dでGJ出てるんだから狩は年、修、屋あたりと考えるのが妥当かな。年狩を真視するかどうかは、「狩人日記見る限り違和感は無い」程度にしておこう。「戦略論は誰でも言える」と言い張る人も居るくらいで、手順に関しては、一見したところでは特に間違ってないように見えるんで、思う所は無いです。 |
1060. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
もちろん、きちんと精査しますからね? まぁまずは、老の真贋について。 とりあえず狂の路線は薄いと考えてる。今回の▲屋からの霊結果も、占結果とあっているわけで。娘黒含め、ここまで当て続けるとは、すごい狂ですね。…そんなわけねーだろ! 狼の路線。今回の▲屋からの霊結果は、「狂要素を薄める」であって、真要素を強める物では無いように思える。要は、老がここまで真占いを完璧に演じているパターンがある。狼か |
1061. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
らしてみれば、村の視界が少しでも悪い方が良い。そう考えると、確白である兵ではなく、なぜあえて片白である屋を噛んだのか、という話になる。 真の路線。狼側からしたら、収集がつかない状況。何かの拍子に乱戦になったり話がまとまらなかったりでのワンチャン狙いしかない。それを狙った行動をとった。 まぁ、結局なにが言いたいのかというと、僕は老真路線、今議論が紛糾しているのが狼の思い通りという形で見てます。 |
1062. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
>ペーター 説明は分かった。 ただね、俺が狼なら単純に君を噛みたいんだよ。 一番頭の回転が速いし、弁が立つからさ。 なのに何で君が噛まれていないのか。そこが気になるんだ。 では逆に聞くけど、狼の勝ちパターンは? 君は誰が狼だと思ってるの?もう楽勝だと思ってるの? |
1063. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
>ヤコブ もう俺への非難もやめてくれないか? 俺が誰に対して説得してるんだい?してないよ? おかしいと思う事を話しているだけだ。 質問もペーターにしてるんだ。君にしてないだろう? |
1067. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
>>1065続)噛みと絶対的な能力持ってる能力者噛みならどう考えても能力者噛み優先だしね 老真なら狼の勝ちパターンは老偽を訴えて最低でも安全策に持ち込ますしかないね 老偽なら老真で決め打たせるか老吊っても灰狼が殴り愛で生き残る事かな 誰が狼だと思ってるかは、残りの灰の昨日の時点でのGS出すなら 白 旅農>商>妙 黒 かな、今日の他の人の動き見て変わるかもしれないけど @3だからしばらく黙るよ |
1068. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
>>1066 ヨアヒムが答えるなよ~。 灰を噛むのが村人を不利にするのは分かってるよ。 俺はペーターと話してるんだ。会話の端々で色々と感じたいんだよ。 こんなんだから駄目なんだよ。 村人同士で狼の都合の良い様に潰しあってないかい? 俺は村人なんだ。俺の批判に喉使うのはやめてくれよ~。 >ペーター お!回答ありがとう。 |
少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
兵>>1068流石に言わせてもらうけどね 「こんなんだから駄目なんだよ」「村人同士で狼の都合の良い様に潰しあってないかい?」 誰のせいだと思ってるんですか? 「俺は村人なんだ。俺の批判に喉使うのはやめてくれよ」 止めてくれよ~じゃなくて何で村なのに批判されてるかを考えてください |
老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
人狼はほんとにメンタルやられるからね。。。俺たちは赤で息抜きしてるからマシだけど、殆どのプレイヤーは孤独な戦いしてるわけだ。 そりゃしんどくもなる。俺もシモンに似た?状態になったこともあるけど、そういう本気で取り組めるのがこのゲームの面白いとこ。 発言ミスはお互い注意だけどね。織姫はらはらしてるだろうなあ・・・w |
1069. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
老真年狼ケースってこうだよね?誰か採点して。 ・年が狼 ・真狩が修とか屋でもういない。 今、この状態。 占霊狩灰灰灰灰白白 ▲占▼灰 霊狩灰灰灰白白 ▲青▼年(狼) 灰灰灰白白 ▲白▼灰 灰灰白 <殴り合えー |
1070. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
あかんニコラスの文章好きじゃ。 ☆年>>回答ありがとうよペーター。そうじゃの・・・ちと考えすぎになるかもしれん。 真狩目線ここで出るのがベストじゃし、年の話にも違和感はない。 この状況が鉄壁過ぎて狼側がどう動くか不安での。まだ狼は博打打てる範囲じゃが、年視点での意見回収と思考のつながりは見えた。俺は年を真狩としてみたい。 後胃を痛めぬようにな。フォロー助かってる。 後兵わざと残されてるかも? |
1073. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
また馬鹿扱いされるの承知でホザくぞ! 皆の考えは「妙旅商農」の中に狼が2匹いるって言う前提なんだろ? この4人は自分が疑われている自覚はあるのか? そうじゃなかったら、老や年が狼だろう? とにかく今生きてる9人の中に2人嘘ついてるやつがいるんだよ。 なのになんでずっと皆意見が同じなんだよ。おかしくないか? |
老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
俺が村でああいう発言見つけても触れないからなぁ。ログ読み勢は俺たちににが笑いだし村側で気づいても要素として取ってくれてないのかも。 この辺はモラルに感謝しよう。 今日は妙吊り旅占いがいいかな。やはり妙の行動は劣勢の狼像にあてはまるてきなのを自分の考察アンカからできるだけ導きだして、今日の意見も見て吊り。 旅は最悪パターン気になるけど、現状一番白いのは旅だと思うで。この白狙い占いは正しい気がする |
1074. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
>>1067年、そう、それ。老真だとは思いたい。けど、老偽の可能性がわずかにでもあるなら、勝ち筋は考えておきたいというのが私の意図です。そこで出た答えが、老護衛よりも霊護衛だったという事です。 ただね、個人的な見解では、老偽は無いと思うのです。そこまで奇策警戒しなくとも…と。 |
1075. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
>>旅 正しいと思うの。そういえば修が黙秘のまま死んでる場合もあるのか。だったら年狼の狩COは現状把握もできる・・・。一応今までの状況なら狼は狩CO回避が得策じゃし、年レベルなら準備できるの。 けど感情面や狩として年の発言読み返すとキッチリ筋は通ってるんじゃよなぁ。 >>1073☆その着眼点凄くよいぞ。ただ7:2で反発意見だすと疑われるから村に合わせてると思うの。 例えば今日の夜明け後みたいに。 |
1076. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
正直、俺の目線から見ると爺と旅の意見以外すんなりと納得が出来ないな。 「妙旅商農老年」さん達に聞きたいんだけど 「妙旅商農老年」の中で誰と誰が狼だと思ってるの? また俺の質問には答えたくない?一応俺は白確なんだけどね。 >>1073 爺俺もそう思ってるよ。俺の襲撃時期も見てて考慮に入れて欲しい。 |
1079. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
でも今日の話だともう何をしても一緒なんだろ? もう「妙旅商農」は順番に吊られて占われるんだろ? ここで意見出しあわないと老or年が狼だった時にどうするんだよ? 何か俺間違った事言ってんのか? 本当にこれで良いんだな。狼も村人も同じ意見なんだな? |
神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
占い、吊り希望 【●旅 ○農】 【▼妙 ▽商】 占いはこの場面だと白狙い占いが正しい気がするので私の中で灰4人で白い方から2人を希望にあげます。 現状一番白いのは旅だと思うで●に。一応、さっき出してた最悪パターンも気になるので優先的に。 吊りは灰の中で黒いと思ってるの2人からです。 妙は昨日からの発言が吊り逃れしたい狼の必死さに感じてしまう。 |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
占い、吊り希望 【●旅 ○農】 【▼妙 ▽商】 占いはこの場面だと白狙い占いが正しい気がするので私の中で灰4人で白い方から2人を希望にあげます。 現状一番白いのは旅だと思うで●に。一応、さっき出してた最悪パターンも気になりますが、白狙いなら優先順位としてここかと。 吊りは灰の中で黒いと思ってるの2人からです。 妙は吊り関連の発言が吊り逃れしたい狼の必死さに感じてしまう。 |
1081. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
やっと帰って来られた…。皆さん、そろそろ投票のお時間です。 今日の占いは【自由占い】【占い先は自由】【占い理由は占い師の自由裁量(秘匿でも公開でも遺言でも可)】 自由占いですが、参考までに●第一希望○第二希望も下さい。 吊り先投票は▼第一希望▽第二希望でお願いします。 【投票〆切り時刻は23:15】【仮/本決定時刻は23:30/0:00】とします。 延長希望の場合は何かのついでに一言下さい。 |
1082. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
誤爆とか恥ずかしい思いして時間がかかってしまいましたがやっと落ち着いて戻ってきました。 この後、今日の吊りと占いに関して希望出したいと思います。 皆さんも出してほしいです。 青が忙しいようなので希望表まとめくらいは手伝いたいとます。 |
1084. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
占い、吊り希望 【●旅 ○農】 【▼妙 ▽商】 占いはこの場面だと白狙い占いが正しい気がするので私の中で灰4人で白い方から2人を希望にあげます。 現状一番白いのは旅だと思うで●に。一応、さっき出してた最悪パターンも気になりますが、白狙いなら優先順位としてここかと。 吊りは灰の中で黒いと思ってるの2人からです。 妙は吊り関連の発言が吊り逃れしたい狼の必死さに感じてしまう。 |
1085. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
>>1076☆ペアコンテスト→黒:商妙>農妙>農商 旅は状況想定が不安を煽ったりするともとれる。可能性を提示して自分は客観ポジ そういう一歩引いた感はニコの性格だとも狼の特性だとも取れる けど屋とかの精査具合とか見てると、誰かがロックしてる相手は避けて村のバランス取りつつ意見出させてるんだよね。強い主張や意見はないけれど、そういった姿勢や村利発言が最も白い。現灰で信じるならここ ●旅○農▼妙▽商 |
1086. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
灰雑感は今まとめ中だから後で落とすねぇ☆ ●は白掴めば詰めるとのことから白っぽいと思ってる農、▼は…ずっと疑ってたから今更って感じもするけど。正直リーザの票で▼が動くことはなさそうだけど、夜明け後に妙白確定してからの判断材料にしてほしいのー。 ●農○旅 ▼商▽旅 ヨアヒムさんありがとうねぇ、お疲れ様っ。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
二人同時に全く同じ希望出したらすげえ怪しいんですがそれは…でも地上にいたら疑えないだろうなあ(;´Д`) 老狼がバレるかどうかが勝負のキモかなあ それと墓下静かで寂しい@3 |
1088. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
【自由占い了解/時刻了解】 ●旅◯年 ▼娘▽商 占い先は白狙いっつーことで。二番目は特に希望なかったんだどもな、シモンの意見を汲んでみただよ。 吊り先は、リズたん、信じ切れなくてごめんなあ。商は一応四人の中から。ちょっとは考えたりしたけども説明する気力と自信がねえだ。 |
神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
残った灰2人が黒って状態になってしまうので灰視点相手黒だとしてもう1人は・・・ってなって怪しまれます。 極論言うと老もいらなくなっちゃう。 黒出しできればそっちの方がいいんですが・・・ |
少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
~リーザの村人ぶろぐ♪12~ うう、力量不足で信じてもらえなくて申し訳ないのー。 ただここまで来るといっそ清々しく老真だから灰吊りで詰む!と信じるよぉ。 残った村はがんばリズたんっ(*>∀<*)ノ |
1092. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
占いは白狙いですね?ならば●旅○商▼妙▽農 でお願いします。 もう今日は喉が乾ききってしまいましたので セット完了が言えませんのであしからず。 神老妙旅農商年兵 ●旅旅農農旅農妙旅 ○農農旅妙年旅商商 ▼妙妙商妙妙妙旅妙 ▽商商旅商商神農農 |
老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
たしかに旅黒できるとつよいけどリスクが・・・戦闘能力でいうと農商敵に回すほうがいいかな。ペタ喰おう。 リザ狩COきたらリザも考える。 俺吊られるほどの要素は中々ハード。年喰った方が俺の真度たかまるしね。 |
1093. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
別に今日の決定に影響与える物じゃないけど、人が居るうちに。 老>>1085 状況想定が不安を煽ったり…について すまん、結果的にはもっと煽ることになるかもしれないわ。 「老狼年真路線」を追いながら、老真年真での狼の勝ち筋を考えます。 占霊狩灰灰灰灰白白から始まって。 1▲狩▼灰 ●偽占いが灰に白を出す 占霊灰灰白白 偽白(狼) (この日までは、老真年真路線違和感なし) |
1094. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
2▲霊▼灰(村視点黒) 偽占いが黒出し 占白白偽白(狼) 偽黒(村) ここでなんで占生き残ってんだよ、という話になる。 (老真年真路線でも狼にはこちらを敢えて選ぶ選択肢がある) 3ここで、老占を信じることにすると ▲白▼偽黒(村) 占、白、偽白(狼) 村負け。 (重要:老真年真路線は、ここまで同じ行動をとると勝ちになる) |
1095. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
/|神老妙旅農商年兵 ●|旅旅農農旅農旅旅 ○|農農旅妙年旅農商 ▼|妙妙商妙妙妙妙妙 ▽|商商旅商商神商農 【仮決定:占い先・自由占い・秘匿・白狙い】モーリッツさんはセットよろしく。 【仮決定:吊り先▼少女リーザ】セットよろしく。喉も足りないでしょうから【本決定:0:00】までセット完了宣言は要りません。 異論がある場合は【本決定0:00までにお願いします】 |
1096. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
3’ここで、老占を信じないことにすると ▲白▼偽白(狼) 占、白、偽黒(村) 4▼占(狼) 白、偽黒(村) 村勝ち 結論。 老真年真路線でも、狼は敢えて 占白白白黒 という状況にして、老狼年真路線を演出する選択肢がある。 要するに老真年真としても、全員が決め打たない限りは、「狼は厳密には詰んでいない」 |
老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
占い師モーリッツの思考的には農商黒出しすると吊られかねないんだよな・・・たしかに詰み確定より黒出しがいいんだけど、ここ占うと白狙いめざし真スタンスが崩れて狼事情優先と推理しかねん。 よし【青を喰おう】 旅狩でも俺を護衛してくれる。妙は吊れる。年の戦術考察的には老護衛してないと色々瓦解するし、1襲撃ミスのチャンスある狼はここで使うとも判断するハズ。 |
1097. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
何が言いたいかって、老の要素は真面目に拾って、各自自分で納得しましょう。 狼がどういう戦略でゆさぶりをかけてくるか、想像して自分を強く持ちましょう。 …………………………だと思うんだけど。 |
少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
あうあうあう~>< これニコ兄白だろう、言ってる事が全うすぎるし全員が決め打たない限り厳密に詰んでないは僕もその可能性危惧してはいたけどもっと僕が村に言っとくべきだったな 詰みが見えてそこまで深く頭回ってなかった 今回の反省はここだな |
1098. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
老真で霊護衛の最悪展開考察。占いや吊りは全ハズレ、襲撃死は能力者優先という条件です。 黒枠 白枠 灰灰 | 灰灰白白占狩霊 ここから白枠灰吊り、占噛みで、 灰灰 | 灰白白狩霊 さらに白枠灰吊り、狩噛みで、 灰灰 | 白白霊 これで詰み…ですよね? |
1099. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定完了】【セット完了】なのー。 老真決め打てば結局リーザが吊られたとしても灰を手順吊りすれば村勝利だし特に異論はないよぉ。 ただ妙狼だってみんなの期待に応えられないからアイドルとしては残念っ☆ |
1100. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
>>1095☆【仮決定セット了解】 旅はギリギリまで再考する。忙しい中まとめありがとうヨアヒム。 たび>>つまり・・・全員が老真派じゃないと襲撃や状況で疑念を漬け込まれるかもしれないってことかの。 たしかに夜明けの反応とかみておると少し、不安は残るの。さすがに今の状況で偽視されんとは思うのじゃが説得の覚悟ももっとく BAD想定はニコの性格だと思ってる。ちと捻くれてる部分あるかもじゃが、信用しとる |
シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
年が老護衛鉄板って行ってる以上先に霊とか言っても不思議じゃないんじゃないかなーとか…妙の判定がでなければLWと誤認させられて美味しいんじゃね?とかいう思いつき。全然考えてないけど |
1101. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
老>>1100 別に必ず全員が老真派じゃないといけない、とまで言わないですけど。「占が残ってるのはおかしい!」って狼2匹で不安を煽って、村の誰かが占狼状況での勝ち筋を並べはじめれば、盤面自体は充分にひっくりかえりうる、思うんですよね。 「どちらでも勝てる形にしよう」とか妥協する形になって、最後は殴り愛…と。 |
1102. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
今夜、年が襲撃される可能性が高いので言っておきたいんですが明日以降に狩COして年は偽だったって言われても私はその人を信じられないのでそのつもりで。ないと思うのですが一応、言っておきたかったです。 |
1104. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
展開解説と考察、よく読み込んでるだよ。判断間違わねえようにおらも慎重に動く。生きてたらの話だがな。 村が勝てる道はいっぱい残ってるはずだ。このままがんばるべ。 おらたちの戦いは以下略〜! 【セット完了】だべ。 |
1107. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
では、異論が無いようなので 【本決定:自由占い・占い先秘匿・白狙い】モーリッツさんはセットよろしく。 【本決定:吊り先▼少女リーザ】セットよろしく。 セットしたら【セット完了】と叫んで下さい。 |
1108. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
多分、今夜僕は生き残ってしまいますが、一応僕の遺言だと思って聞いて下さい。 【狩り対抗COが出て来なかった以上、少年ペーターの作戦を既定路線として下さい】 【占い師は真決め打ちと考えて下さい】 【狩人ペーターは占い師モーリッツを死守して下さい】 【万が一モーリッツが襲撃されたら▼年して下さい】 【そうでない場合、「安易な理由で」▼年しないで下さい】 |
1109. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
色々シミュレートしてみましたが、このどれが欠けても詰み状態には持って行けません。 老人モーリッツが偽の場合、灰殴りをしてもほぼ勝てません…たぶん。 異論については…只今絶賛受付中! むしろ異論お願いします!!! |
シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ヨアくんは老偽の場合片白は灰になるのを忘れてるんじゃ?とか。まだ勝てる勝てるですよ…多分… まあ今日はふつうに年噛みですかねえ、ガン有利な狼さんが冒険に出る意味もないですし。それでは夜明けまでみなさんさよーならー@0 |
1110. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
一応…【セット完了】だよっ☆ なんかもう老真決め打ちして青>>1108のことを守って冷静に灰吊っていくのが一番…で思考停止なの…ぅ…。 変に可能性低い老偽考えてると黒視もらっちゃうし…リーザの場合はうまく説得できなかった力量不足なんだけどっ。 |
1111. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット確認】【老護衛セット確認】 ごめん体調不良がまたぶり返してダウンしてた 更新までは気合で起きてるつもり、寝落ちしたら本当にごめん、まあそもそも明日襲撃される可能性も高いけど |
神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
今日の投票先を見ていると明日は商吊りで農占い、年噛みの可能性が高いですね。 兵旅農神老 ○○黒狼狼 この状態での勝負。老吊りなら旅噛みでしょうかね。正直、旅とやっても勝てんわw もしくは・・・ 年噛みじゃなくて旅噛んで 兵年農神老 ○灰黒狼狼 この状況から年と老が組んでるってもっていって年>老という順で兵と農を乗せて吊らせる・・・ってのはどうなんだろ? |
1116. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
言い忘れてたが、おら明日、なかなか顔出せねえと思うだ。もちろん出来る限りみんなの力になれるようにがんばるだよ。 さ、今日収穫した野菜をたくさん置いとくから、みんな精力つけとくれー。 こっちのみんなも、たんと食えー。 やこぶ は はか に やさい を そなえた! ぱめら とかいてある はか に じょろきあ を そなえた! |
1117. 老人 モーリッツ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
・・・むぅ。 妙狼ならここで狩COしてるんじゃないかの? 旅のいうように疑心暗鬼パターンならこの反応は違う・・・? とにかく明日を待とうかの。 GS 白 たび>>>商>農>妙 ▼オットー |
広告