プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、シスター フリーデル、少年 ペーター、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ の 10 名。
1061. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
今日は占い師らしく水晶球で占いますの やり方は簡単、水晶球で頭部を殴打し続けますの 水晶球が割れる前に対象が死んだら人間、生きてたら狼ですの やってやるです! (少女撲殺中……) メガネが割れたら死にましたの【クララ様は人間】 |
1062. 農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
「やあエルナ。今日も自作の服が素敵だね。おやつに採れたてトマト1つどう?」 「トマトなんて嫌い。汁が飛び散って服が汚れるから」 「そっか、じゃあ一口サイズのプチトマトはどうかな?」 「それなら大丈夫かなぁ…あ、思ってたより食べやすくて美味しい。これなら好きになるかも」 「よかった、気に入ってもらえたみたいだね」 (トマトの美味しさに目覚めた【エルナは人間だったよ】) え…そこ人間なの…ごめん。 |
1064. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 え、エルナ人間なの??まじで?? そして、今日も占い結果は人間ですか。うーん、これ修偽強いかな? なんか、ちょっとエルナ人間が衝撃で今日はもう寝る。 明日頑張る。 |
1066. シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
【霊確認】 マジか。。。やばい。。。 狼引けない。。。。やばい… 旅兵長羊屋に3狼・・・もうこれオットー様狼ですよね? そうだとして、旅兵長羊にあと2狼…うわああかなり考えなきゃ 噛まれないのも辛い…白判定並んでる。。。ごめんなさいごめんなさい、本当ごめんなさい |
ならず者 ディーター 02:38
![]() |
![]() |
鳩から~ か、帰れなくてすまん!!!この埋め合わせは…! と思ったら食われてたでござるの巻だ…。 非常に申し訳ないぜ……だめな奴だぜ…ならず失格だぜ…。 お邪魔します。……てかなんで俺噛みなの? 屋はなんなの…? |
1068. 羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
【修の書白確認】【農の服白確認】 ディーターとエルナはお疲れさまです。 ちょ・・・これはミスれなくなりましたよね? あと修白出しマシーンに見えてきました・・・修の今日の思考に期待です。 屋>>1063「なんで?」って自分でも吊られそうだとか言ってたじゃないですか・・・。 これは思考リセットしないとやばいやつですね。 |
1069. 老人 モーリッツ 02:38
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】なのじゃ。 ここで確白襲撃ということは他に噛むところが無かったのかの? とりあえず確定しているのは3狼未だ健在ということじゃろうか。 わしは羊に怒られたが>>1043の通り動くぞい。これが原因で屋が残されたとしたなら真の時は謝るのじゃ。 |
行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
ディーター今晩は。心配しましたよ。お疲れ様です。 青>2;34 おそらくですけど灰を多く残しておくことで村の疑い先を分散させたかったのではないでしょうか。だから灰襲撃じゃなくて確白の者を狙った。片白も修偽と気付いてくれれば疑い先ですから。屋が残されている理由は屋が狼なら残るのは当然屋真でも残すことで村から吊ってくれる期待していると思うのです。 そう考えると年の暫定希望▼屋は少し黒いかな。 |
1070. 村長 ヴァルター 02:47
![]() |
![]() |
全然間に合ってない村長の考察。。 そしてまた白白とかまじか。 フリーデルが白出しマシーン状態なのだが。 修真ならもう旅兵羊(屋)に3・・・。 修真決め打ちならむしろ白引いてもらい灰ロラですねわかりまry 屋>>1063、狼が吊り手消費狙いに~とかではなく? 村長濡れたので風呂入らせて。覗いてもいいけど!zz |
1071. パン屋 オットー 02:54
![]() |
![]() |
羊>>1068 可能性としてはあると思ってたけど普通に噛まれると思ってたからびっくり。 修狼、白出しの中に1人囲ってて老年書に1、その他に1って感じだと予想。きびしいなー。 生きてたので灰考ちゃんと練ってからあげますー。限界なのでおやすみなさい。 |
1072. シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
わたくしも暫定希望【▼オットー様】で提出します 意見誘導うまくされてるのかな…分からないように。。。客観修偽っぽく見えるのも分かりますが、これも羊長に言われると、狼で誘導してるの?と怖くなってきた… なんでこんなに占も吊も白しか…白枠も注視してみます、明日また冷静に1から見直します。。。 今日はベッドに入ります…鳩片手ですが… また眠れなくて考察落とすかも。。。 |
1073. 農夫 ヤコブ 03:06
![]() |
![]() |
\\|農|修|屋|旅長書年兵老羊|▼神青服▲商者 \\|霊|占|狩|灰灰臼臼灰臼灰|▼白白白▲占白 修真|霊|占|狩|灰灰白白灰白灰|▼白白白▲狂白 商真|霊|偽|狩|灰灰灰灰灰灰灰|▼白白白▲占白 霊判定を何度も見直しながら状況を整理したけど考えがまとまらない。 今日灰吊り外したら明日から3連RPP突入。安全策でリデル吊れば防げるけど、踏み切るのは躊躇われる。 かといってオト吊りも気が進まず。 |
1074. 羊飼い カタリナ 03:08
![]() |
![]() |
今日▼修で商真のケア。これは修狂で今日白吊った場合の最悪状況の3狼狂残りでの明日からのRPPは無い。 修真決め打つなら旅兵長屋から3狼。修鉄板で終わります。長と兵白だと思うんですが、、見直せってことですよね解ります。。 修狼パターン今日白吊りについては・・・うん。。 今考えたのはここまでです。 農>>1062撤回黒出しとか・・・無いですよね。@18** |
1076. 村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
屋吊について考えてみたが。 もう白確定はヤコブだけ。屋狼・屋真どちらでも残せば他を噛むしかない。 噛まないorGJなら手数増える。 もう一日襲撃見たらいいような気がするのだが? 今日オットーを吊るメリットが見れず。 風呂利ながらもうちょい考えるzzzzあっぷあっぷ…@18 |
1077. 農夫 ヤコブ 03:23
![]() |
![]() |
僕はこの襲撃筋はまだオト真切れないと思ってる。 オト真仮定。昨日は僕エアのGJ狙い護衛に期待しての僕特攻失敗(GJ出ても手数は増えない)、今日はほぼ僕護衛だろうからディタ襲撃、で普通にあり得る範囲だよ。それに真狩吊ってリデル偽だと明日から3連RPP濃厚だよ。あと真贋問わず残せば襲撃の抑止力になりそう。 ここで自発的な狩CO求めるべきか、でも残3狼ならオト真狩でも多分騙り出るんじゃないかな…迷うね。 |
青年 ヨアヒム 03:34
![]() |
![]() |
アルビン・ディーター なるほど、屋に視線を向けさせる、と。結局屋が何者なのかが、全然分からないので…って言ってる間に年修から【▼屋】、老>>1069から間接的に屋吊希望か。 うーん、でも屋が真偽不明としても、これ狼側として本当にうまくいく策なのかなぁ…。ちょっと考えてくるです** |
1078. 農夫 ヤコブ 03:39
![]() |
![]() |
■1.占い師考察(リデルの処遇を含めて) ■2.占い希望と吊り希望(▼リデル希望の人も吊らない仮定での占い希望を) 議題だけど、占い方式はもう自由以外の希望が出ない気がするから外すよ。意見があれば任意でね。 【仮決定1:00/本決定2:00】だけど今日は時間ずれ込みそうだね。寡黙気味の人も今日こそはたくさん発言して意見を出してね。 羊>>1074>本当にそうならどれだけ気が楽になるだろうね。 |
1082. 少年 ペーター 13:21
![]() |
![]() |
おはよー。 でも。まだ眠い。 手数とか全然考えてなかった。 手数計算本当に苦手なんだけど、修狂・屋狼の場合、修吊りが取り敢えず安全策ってことでいいのかな? 屋が襲撃されないことはとーっても怪しく感じるけど、誰か言ってたように手数増えない・今日者襲撃はありえるかなと。ただ、だったら昨日者or屋襲撃、今日屋or農襲撃でいいんじゃないかと思うのだけど。 |
1083. 司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
鳩ーー… 10>8>6>4>ep 状況の悪い商真視点で現在こうでしょうか 霊灰灰灰灰灰灰狼狼狼 ▲霊▼灰 灰灰灰灰灰狼狼狼 狼以外を吊り狂生存ならRPP ▲灰▼灰 灰灰灰狼狼狼 狼吊り失敗で負け…です |
パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
カタリナちゃんに嫌われ始めた…自分が狼に生まれた事をこれほど悔いるのは初めてだ……。 なんかいろんな人の視点が交錯してきてややこしいねー僕が真狩視点だと今日は修吊りしてRPP回避を推しとけばいいかー。 |
シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
あれーーえねるーぷ先吊りだと思ったけど、影響力の強い村長様がバランス思考か…皆流されるかな。今回は屋偽決めうつ人多いかなとおもっていたのだけれど予想がはずれた でもこれで▼修なら余計カオスになるかな? |
1085. 農夫 ヤコブ 16:15
![]() |
![]() |
ララ、いい加減に灰見ずに状況考察ばかりするのやめない?誰も危機に気付いてないならまだしも、僕は3dから将来の安全策を視野に入れてたし今日もはっきりそう言ってるだろ? 状況考察が楽しいのは僕もわかるけど、ララはそこからの思考の広がりもないし、そもそも表自体正しくないし。神父人予想はできたのになんで他の灰は見れないの? いま僕は、ララに今後の状況考察禁止指示したいのを辛うじて押しとどめてる最中だよ。 |
1088. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
襲撃されず。 結果:単体では、真>狂>狼だが、状況的に狂>真>狼 余談:判定方法が人が死に狼が生きる方法は人外だから? こんな感じじゃな。灰より前に屋を見させてもらうのじゃ。 |
1092. 老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
屋に関して、狂の吊り回避COはあまり意味が分からないので考慮外。無駄縄使わせずに狼に当たる可能性がある回避を選ぶとは考えにくい。 >>1076長の安全策も分からなくはないが、屋も修も真の可能性が残っており、より偽っぽい方は屋なので強気に狼一本吊りで行きたいかのう。 よって【▼屋】を希望するのじゃ。 |
1094. 負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
、旅を吊りたくないっていうより他が怪しいから他吊ってるって感じだから違和感はないんだけど、旅避けてるような気がしなくもないような…。屋は発言少なくて判断不可。灰考察プリーズ。旅は屋しか見てない……屋を占いって……。でも3d見ると旅屋切れてると思うんだけど。という訳で、修真なら消去法的に狼長羊旅or長羊屋?なんかこの考察すっごい無理あると思うんだけど。 |
1095. 負傷兵 シモン 18:17
![]() |
![]() |
ってか灰の中に狼3潜伏なら修が真か狂かまだわかってないよな。なのに残すかな~?占い希望少なかったから占われない自信があった?白出しばっかりだから修が信じられないんだよなぁ。だから修は狂狼どっちかじゃないかなと思うんだけど。修真だったら本当に申し訳ないけど▼修かなぁ…。 |
老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
【狩CO】なのじゃ。 これまでの護衛対象は 2d:修 死体:商 3d:修 死体:なし 4d:農 死体:者 2dは2-1霊はエア護衛で真寄りで見てた修の護衛じゃ。一応>>466もブラフのつもりじゃった。 3dは屋の狩COもあって屋狼なら潜伏狩が農者のどちらか護衛か分からず、屋狂でも狼からは真狂分からず、農には行けず、者にも行きにくい。よってどちらでも農にはほぼ確実に行かない。者に行く可能性はあった |
老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
が、護衛成功での情報量が多くなる修を護衛したのじゃ。 4dは>>903で屋襲撃しやすくつもりと非狩ブラフをしておいて、修が非狼確定が分かったのでこれ以上の護衛の必要性は無いと判断したのと、何より服の結果を確実に見たかったので農護衛したのじゃ。 修が襲撃されなかったのは2連GJを恐れたからじゃと思う。 これ言い出しても大丈夫かの?いや、まだ早いじゃろう。 |
老人 モーリッツ 18:35
![]() |
![]() |
いや、やっぱり屋噛んで今日確実に霊抜けるようにするべきじゃろう。それで黒出ししとくのがベストじゃったろうに。 わざとGJ選んだわけじゃないよね?ご主人様。 赤ログ見たい。というか潜伏が誰かさっぱり分からんのじゃ。灰@1 |
神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
北の国から鳩 シモン。そうなのだよ。1dの土壇場で神吊りに変わった場面。あそこでは理由付けがされないままスルーされてもあまり怪しまれなかったけど、あそこにこそ鍵がある!のだと思うよ... 今夜は村の墓に戻れるので箱を使って観察できる! |
1096. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
安全策で▼修、狼だと思うから▼屋、心情的に▼書って感じ。 ただ、修は前にも話したけど、真寄りなんであまり吊りたくない感じ。屋は襲撃されてないこと、発言内容から偽だと思うので吊りたい。書はもう灰考察とかする気ないなら居なくていいんじゃないかという思いと、あえての戦術発言でのステルスなのかなーとか。 |
旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
よし、今日は希望だしまで時間あるし頑張っちゃうぞ。 占い先も吊り先もギリギリまでもめにもめたことから見て、狼側の行動が最善手ばかりだったとは思えない… 狼側も予想外の事態なんだろうか。 こうなったら灰考察以外に頼れる武器がない。 |
1098. 農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
今日の吊りは▼リデル(安全策or偽予想)/▼オト(偽決め打ち)/▼灰or片白(一本吊り狙い)が選択肢だけど、その中での優先順位や反対案がわかるように希望出してね。灰or片白からの希望もなるべく出して。 どれにするかはまだ決めてないよ。安全策に決めつけるにはリデル単体が真ぽくて困る。 そういえばお供え忘れてた。エルナにはプチトマトかご盛り、ディタには大きいトマトを何個か。ディタ墓下には顔出してる? |
1099. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
うーん、まとまらないけど駄々漏れ脳内垂れ流し。 僕視点、修真・屋真で考えると灰は旅長書兵羊。この中に狼3匹。脅威の3/5。 この状況は修屋を襲撃しなかった狼が作ったものだけど、羊長については全体的に白く見られていたのに、あえて自分へ目を向けさせるきっかけを作っていることになるので、ちょっと不自然。それならば、素直に屋農を襲撃しておけば、修老年に疑いを向けることも容易いと思う。 |
1100. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
なので、羊長+灰といった構成は考えずらい。あるとしたら、羊長+修or屋。屋のGSから仲間を白寄りに入れそうなので羊長屋はありえるかなと思う。 旅兵羊が3狼の場合、旅が非狩COわからないし、全員それほど白く見られていないわけだから、屋修を襲撃をしないことが不可解。占われて黒出しされたら即吊られる位置に居ると思うので、3人全員狼というのは考えずらいかな。 |
1101. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
修屋が両狼の場合、残り一匹は羊長老の誰かだと思う。老は商襲撃時の白判定。屋はこの時点から寡黙吊枠だったのでLWとしては相応しくない。老片白については確霊いるため、襲撃時の片白は怪しく見え流れによっては老吊りありえるので修狼時ここでの片白は狼っぽくない気がする。となると羊長だけど、これはどっちもありえるかな。現に疑われておらずLW適正あるし。 |
1102. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
あえて選ぶならば長。この状況を作ったのが狼ならば、そういった計算するのは長の方があるかなーってイメージ。 駄々もれしたけど、結局全然わからない。 ただ、やっぱり屋真だとは発言何度読み返しても思えないし、状況的にも思えないので▼屋。それこそが狼の作戦なのかもしれないので、消極的に▽修 |
1103. 少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
あ、あと。片白吊りには今日は反対。 自分が吊られるかもしれないから反対ってわけじゃなく、片白吊る=修偽と見るってことだから、だったら先に修吊りたい。 狼の可能性がないわけではないので、片白より先に吊りたいかな。 |
1104. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
★ヤコブ わからないので質問。 「昨日は僕エアのGJ狙い護衛~」ってどういう意味?屋が農護衛指示を無視するだろうってこと? でも、それって狼からしたら屋→農って襲撃すればいいだけだから、意味無いと思うのだけど違う? 屋が真に見えなくてどうにも気になっちゃっているので、何か勘違いしているかもしれないので、おしえてー。 |
1106. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
>>1098農 ▼屋>▼灰(旅)>▼修>>>▼片白(書) の順で希望じゃ。()の中は一応現在の希望じゃ。 灰はこれから見るので変える可能性はあるが、片白はほぼ吊る気はないので見るのはまた明日に回すのじゃ。 |
1107. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
ヤコブありがとー。 それ、屋にとっては自殺行為だからまず無い様な気がするよ。。。 寡黙吊り回避COで、護衛指定無視って、どんんだけ自由なんだと、、、 ただ、狼がそう考えるってことはありえるかもしれないってことは理解したー。 灰については、今考えてるよー。 |
1109. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
やぁ、村長だよ。照坊主入りの村になってた夢見た(リアル) >ペーター>>1097 「襲撃あるにしても~」は、その通り。片白含め灰が襲撃されるだろうから、灰狭まるよねー・・・という。 修吊りについては考え中。 片白を吊るってことは修偽決め打ちなんで、それくらいなら修吊り。 農生存確定=修吊で占内訳確定から考えられるし。 修黒ならいいが、修書両狼でもなければ今日の白出しは修偽なら狂っぽ。。 |
1112. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
ットー様に突っ込んでいながら、「とりあえず屋は頑張るですよ!」★オットー様をどう思っていて、この発言になっていますの? ・兵 兵>>1094「屋は発言少なくて判断不可」★兵 状況や、狩CO関連に関する質疑応答の発言は、オットー様の発言として存在していますが、それに関してはどう考えていますの? ★兵 何故昨日オットー様に触れず、また今日も具体的に触れることなく▼修って結論をだしましたの? ・旅 |
1114. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
ただいま参上こんばんはですー! ◇商 >>194確白>>>多数決は狂ならば2-2は嫌という思考開示?また対抗次第というのは対抗1COはあるという想定。偽視点だが議題回答からアグレッシブすぎる偽視点。 灰考察は普通。自由占い周りでの反発は微非偽要素。 2dも普通。ただ2dに入ってからも護衛取ろうという姿勢はあまり見えず。自分のペースでやる、それで村勝てればいいやスタンス。ここは2-1の占狂ぽく無い。 |
1115. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
この考えにもとづき、昨日も希望を出そうとは思いませんでしたの? ・屋>>1044「僕視点だと修狼が妥当」★屋 占単体考察や、狂潜伏にあたる人はだれだと思っているのか述べよですの 白出しマシーンっぽいって言われても、わたくしはなんにも抗弁できませんの… もし、今日吊られるとしたら、回答を受けてのわたくしの思う所を全部出します。。。 霊判定見れて修白分かったら、決め打ち考えて下さい。この不利な状況 |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
羊>>1114 すみません。でもひとつ突っ込ませて僕の議題回答の時点で対抗がいるのは見えてるよ。だから対抗1COあるというのはわかってるよーー 今日の状況だと屋灰に戻して屋精査の上で黒ければ吊るでいい気がします。残されてるから吊るは危険ですよ。 あと修を吊るんだ。僕が信用とれないせいだとわかっているけど修は偽だーーー |
1118. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
修>>1111 ☆私への解答がほぼ敬語な点から最初は狼が解答に気を使っているからRPが剥がれてると思ってたです。だから殴りまくったのですが、最終結論がひどいあっさりだったので対話から「逃げられた」よりも「なんだそんなことか」という風に感じたです。信憑性より私の感性からの判断です。 ☆もっと情報寄越せと思ってたですー。人外なら生きてる人外が一番の情報元ですし。破綻してない人を殴るのとか結構好きです♪ |
神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
長旅から帰って来ましたー。 24時ころには村に戻ります。 箱使わないと精査が出来ないんですが、修は狼と強く思ってたのですが、ここにきて、あれ?狂人かもって気がしてきて。アルビンはどちらかって、見えてるの? |
1119. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
考えられる占の組み合わせは、商真修狼、商真修狂、商狂修真の3つだが、この組み合わせだと、昨日の襲撃が狩によるGJだったとは私には思えない。意図的な襲撃ミスなのではないだろうか。 質問に答えたらログ読み返してきます。 |
1121. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
オト以外の完全灰吊りはアリ。修偽で老年書(屋)で囲い終了してなければ修真修偽どちらにしても狼吊れる可能性あるし。 修目線の灰:長羊兵旅屋だから、灰吊灰占で修真時の狼構成ほぼ露出? >フリーデル>>1111 あの時は、修吊かなあと思ってた。 この時表明しようとは~については、風呂りながらその辺もう一回考えてたら寝落ちたわけでry |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
混 沌 と し て ま い り ま し た !! そして、商は墓下のノリで喋ればもっと真視が取れてい(ry 色々考えてみたけど、屋残しの狼の意図は、商の言うとおりだと思った(実際、現場も大混乱)。真偽表いじるの楽しすぎて時間がががが…。 ペタっち>>1120、ペタが白でも黒でも、僕へのフォローありがとうです。多謝多謝。 |
1125. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
あー。なんか読み返してみて、駄々漏れ発言色々間違ってるなー。鳩さんだと、ダメだなぁ。 3/5じゃなくて、3/4が正しいのかな? ありえないはありえないと思うほうだけど、流石にこれはどうなの?って気がする。 |
1126. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
【▼屋>▼修>▼羊】 灰吊り無理矢理あげるならば▼羊。 昨日だっけ?書の超薄い考察に対して充分的な発言していたのと、書が灰にいれば考察伸びるだろうって発言だけど、戦術論ばかりの書を見てそう思えるところが謎。羊書が狼だったら微妙な庇いかなと思ったり。 |
1127. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
ただ白く見えるので、ここが狼だったら怖いからっていうフィルター入っちゃっているので全然自信なし。白さでいえば、一番白いと思うし。 ぶっちゃけ灰吊りやめない?って感じ。 あー、全然まとめられずに@3。しばらくだまりますー。 |
1129. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
長>>1121完全灰吊りは良いかも知れません。あとその発想に白ポイントです。 あと灰吊灰占(羊長旅兵)とかどうでしょう? 修真なら問題なし、狂ならぐへへって感じになりません? 屋は農護衛指定で。 ちょっと今パッと思いついたので抜けがあるとは思いますが・・・。 \助けて手数計算マン!/ 修偽で囲われてるとしたら状況としたら老年ですが単体的に思考伸びてる二人、囲われてるとしたら書だと思うです。 |
青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
う~ん、墓下って読み込み精度落ちるけど、羊>>1123はちょっと納得いかない。3d~4dに至る過程を見ていれば、どんな不慣れ狼でも、屋の信用は上がらんと考えるのが普通のような気がする…。 それだったら、村人視点で屋を「真狩:偽狩=2:8」(屋、申し訳ない)ぐらいに見てしまうように盤面を操作したと考える方が、説得力ある気がする。 |
1132. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
続き>特にリナは世話焼きそうなタイプに見えるので、屋−羊ならとてもこうはならんだろと。 修>>1128 現状、修≧灰(旅兵>>羊)>屋>>片白 ライン的なものは信じる信じないというか、要素の一つとして見ている。 この組み合わせでこの人が狼ならこうはならないのではないか?とか仲間でできるか?という見方が多いかな? ・・・他にも誰かになんか聞かれてた気がする。 鳩で見直し辛いわちょい待ってん。 |
1134. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
修と屋ばっかり見てて、そこにきて中止にしちゃったから、考察を残そうにも頭は真っ白。適当に便乗するのも論外。そこから立ち直れれば良かったのだけれど、ちょっと無理だった。済まない。 |
1140. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
☆羊>>1138 勿論賛成ですの しかし、灰の意見の多数決で吊り先は決めたくありません…絶対票操作あるので…客観的にもヤコブ様に一任するのいいのではと思っていますの 材料増やしの一環として希望は出してもらうのが一番いいと思ってるですの ★羊 「そんなこと言われると▼修提出したくなる」ってどういうことですの? 長羊がこの提案…どう考えればいいですのorz |
1141. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
うーん、旅が吊り回避しなかったことで旅非狼で思考止まっている自分が居る気がする。 屋真・旅狼ならば、寡黙吊り回避COの屋に対して、旅が対抗狩COしても充分渡り合えた気はする。だからここは旅非狼要素。 ただ屋旅+書or兵が狼だった場合、書兵に吊りが飛ぶ可能性あったので、回避しないことにより白く見られようとしたっていうのはあるかも。ただ屋回避の時点で旅に飛ぶのはわかってたとも思うけど。▼旅or兵へ変更 |
1144. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
時間ねーよ鳩辛いよで垂れ流し気味w 修狼で書白なら白出なそうというの書いたが、だったら羊狼はともかく(占ったことで非難出そー)兵旅が人間ならそっち占って黒出せばいいか。。 ちなみに、リデルがぺタの暫定希望のオト吊乗ったのは結構胡散臭く見た。 リデル目線では灰ロラすればいいわけで、屋を残せば農残り確定だと考えたので。これで農死んでたらどうするんだろ?と思いリデル吊・・・(オト吊話時の思考) |
青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
はっ!!、これで旅が、性格偽装しながらのらりくらりと吊回避していた狂狼だったとしたら(その場合、旅のスキルは異常で超ベテランPLということになると思うけど)、僕は墓下のさらに奥に沈みたくなってくる衝動に駆られるんですが…。 |
1147. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
続>>1143羊 片白襲撃あったなら囲い狼の潜伏幅減らす&屋非狩証明するだけで、修偽見せたかったら純灰襲撃の方がリスキーではあるが、そっちの方があると思っとる。むしろ修真でこの状況にしたのならそれくらいしないと狼に勝ち筋ないのじゃ。ここで襲撃予想の意味があるのかの? 灰の状況考察は相互関係含むので後回しにしたのじゃ。 ちなみに修真ならここで修吊るとLW逃げ切りありうるので屋か灰を優先したいのじゃ |
1148. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
羊>>1145 そりゃそうですが、現在こんなに偽偽言われてるのに楽観できませんの。。。今日吊られたらその展望も無いわけですの… だから票操作あるって言ってるですの、何で聞き返すですの? ★羊 逆に明日白引いたら3連吊りに賛同してくれますの?一番は今日▼狼ですが、、、 ☆羊 白い所がこの提案だしたって、自分はひっかからないとか思ってる狼…?それとも素直に白いの?うあああわかんない…orz |
1150. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
>リナ>>1131 あー、なるほど。私の旅白考察への疑問点含めて理解した。 不慣れ陣営だから屋が回避~とリナが考えるなら、同様に旅だって早期回避するのではないか?と思ったが。 ニコの狩回避を2d止めた仲間がいるのなら確かに白要素ではないのかも。 2d非狩の旅が~3dも非回避なし普通、はそうだな。 そう考えるとニコ吊からヨア吊じゃなくて良かったか・・・というのは今だから思うハナシ… … |
1151. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
>>1147補足 もちろん修真なら片白バンバン狙ってくるじゃろうが、そんなことしたら灰吊り優先になるじゃろうし狼としてはやりにくいと思うのじゃ。 ゆえに修偽だとしても片白より純灰襲撃の可能性が高いと思う。そして片白襲撃あるなら2狼以上囲われてる場合じゃと思う。 |
1153. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
(つづき) 4dの襲撃無しは、狼側の空襲撃ではないかと私は見ているのだが、空襲撃をしてまで屋の信用を上げようというのだから、狼からしたら屋は狂か狼の筈で、狂確定は狼側には無理。という理屈で屋には黒い印象を抱く。 |
1154. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
名前|老(年)兵年_旅長書羊屋_修農 役職|臼(臼)灰臼_灰灰臼灰狩_占霊 占一|_(_)長_ 占二|_(_)羊_ 吊一|屋(屋)修屋 吊二|旅(修)旅修 吊三|修(羊)長※ ※旅or兵 1時間前だけど議論たけなわだね。 ララ来ないね。もしかして僕の指摘に気を悪くした?だけど決してスキル不足には見えないララに灰を見る目がないとは思えないよ。たとえば質問もらった相手がどう見えるとかでもいいから。 |
1155. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
旅の非回避を白要素と見てない人は、じゃあ3d決定でその話してる時に言ってよ!!><という感じだが。 シモンだが、私修年辺りが見てた旅白要素をやんわり否定してたように見えた(アンカ諦め)のでキリにしても微妙。 白要素わざわざ消すとないだろうから、旅−兵なさそう。 リナならできそうではあるが、修吊推しのままでも良さそう。 修真なら私目線で屋羊兵濃厚?・・・エー? |
ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
こんばんは~ 神父お疲れ様だぜ~!北って涼しいのか? うーん…あまり見れてないから見てくるけど…… 結局羊が三日目>>700で言ってた「老吊って修破綻したらおもしろい」を実践すればよかったと悶々と。あの時もっと推しときゃあよかったぜ… |
青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
商>> […はジャンピング土下座のAAを用意している…] […は旅を讃え、神と崇め奉る準備をしている…] で、この局面、もし僕が地上にいたとしても、▼修の選択肢になってしまいそう。 でもこれ、村の方がきつそう…。灰のラインを見るのが厳しすぎるよ…。寡黙と多弁の差がくっきりしすぎて、ライン考察も、あくまでも想定の話が多くなりすぎてる。 |
少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
うーん、うーん、わからん。 ヤコブ真だよね? あと、発言少ない人に厳し目なのは、発言しない人が嫌いだからです。戦術としては否定しないし上手くいくことあるのは理解してるです。 理解してるからこそ、発言しない人には突っ込みまくります。それが嫌なら発言するです。 |
1159. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
吊り希望はもう少し修の発言見て最終を決めたいです。まぁ最悪想定の安全手なら▼修なんですけどね 白3連吊りでフリかと思っちゃったですが、縄はまだあるです。連続で狼吊れば良いのです!っというデストロイ思考になってきてるですー。 希望理由:●兵は修真なら黒出たら旨いです。私ここ狼なら相性悪そうなので。とりま長年は白いと思うです 旅>>673★羊攻撃性高いと見てる様ですが、考察してくれないんです?@4 |
行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
ディーター今晩は。 ライン考察しようにもまだ狼見つかってないから過程でしか考察できないというね。多弁と寡黙の差は激しすぎですよね。だからこそ▼修で日にち稼ぐのがいいと思うのですよね。これも僕の信用がないせいですね。土下座。 |
1160. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
僕は少なくともリデル狼はないと思ってる。 僕が前々から安全策を示唆してたのはリデルも気付いてると思うんだけど、リデル狼がその中で白出しマシーンに徹するか?って考えると違和感あるよ。今日ララかニコに偽黒出しておけば普通にそっちを吊れたはず。そうすれば潜狂が墓下でも明日からノーミス進行になるし、生存してればもちろん3連RPP突入だよ。 リデル狼仮定で、今日偽黒を出さないメリットがなにもないんだけどさ。 |
1161. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
羊>>1156 「自信(自身?)の考えで~」 狩騙る自信がないorライン切れてて旅黒出ると潜伏有利とか?? そこで取った旅白要素要素は取り消す。 が、屋狼旅狼ならオットーが狩回避するか?というのは疑問。 旅狼だと年狼ある?とは(3d決定から4d更新後辺り)考えてたので、その場合は修偽・・・。羊兵目線で、旅−長いうのは理解できる。 旅狼時に非回避白い!という仲間がいそうだから。 まとまんない!!w |
1162. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
あー、占い希望忘れてた…orz 【●兵○長or羊】 ●は▽に上げた占われてない方。○は正直わからん。というか修狂だとしたら吊られる覚悟で白出ししそうだし、狼だとしても白出しして自分犠牲に仲間を生かすこと狙いそうだし。 今となっては羊長は変に色付けたくない感じ。色が付いたらそれに引きずられそうな気がするので。 そしてごめんなさい@1なので本決定まで黙ります。鳩だと発言ペースがつかめない…orz |
ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
こんばんは!墓場もまだ検討付いてない感じだな…。 ただ羊>>700で羊は修白めに見てるからしないって言ってるんだよな。そこであんま突っ込めなかったぜ。 加えて現時点で修白出しマシーンだし狂っぽいと思ってる。で、老吊って結果白だったら更にややこしいことになるな? しかしまー、確白なんだから危ない橋もアピールしてみるべきだったと後悔してるぜ……。なんで寡黙になってた俺!! |
1163. 老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
吊り希望変わらず 【▼屋>▼旅>▼修>>▼書】 占い希望 【●羊 ○長】 明日修真決め打ちを考えた場合に白圧殺出来るように白いと思った羊が希望じゃ。逆に言えばここには偽黒出しにくいだろうし、狼なら縄届かせるのが厳しいというのもあるのじゃ。黒が出たらそれはそれでまた精査する必要はあるはずじゃがな。長はその次点じゃな。兵は>>1146の通り外すのじゃ。 何度目の精査になるのじゃろうか。 |
青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
かなり博打要素入るけど、もし▼修なら、本決定後に狩人対抗COを募るのは駄目かなぁ… 対抗出たら、翌日村側は完全に賭けになるけど、とりあえず思考の糸口というか、ラインのきっかけをつかめる気がするし、対抗出なかったら灰が狭まり屋偽仮定のラインを考察しなくてよくなる。 と羊>>1159のデストロイ思考を借りたwww |
行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
うーんでも対抗死んだから片白吊るは占視点からすると泣きたくなりますよ。僕狂の時にそれやられてすごく泣きたくなった。それより三日目に修吊って完全殴り合いでもよかった気はするのです、 |
1166. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
、兵と旅のキレに見える。両狼なら必要ない行為ですの 従ってニコラス様は、誰と仲間でも想像がつきにくく、白では?と思えていますの 仮決定本決定に温存します。。。遺言用も残しておきます。。。@3 |
1169. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
【▼屋】 修吊りは確かにRPPはなくなるけど、修が真確定するわけではないからあまり推したくない。 一本釣りは外した時のリスクが大きすぎる。 あれ、占いが仮決定に間に合わない気が……、本決定までには必ず! |
1170. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
>>1167旅 そんなことはどうでもいいので早く灰考察出さんと吊り候補まっしぐらじゃぞ?自分の状況分かっておるのか? 修真なら負ける要素はここで修が吊り襲撃にあわない限りほぼないと思っておるが、屋旅兵長羊から3狼とするなら 屋旅+αが一番手じゃな。とするなら、3d決定周りで旅白を大きく唱えてた長が素直に怪しいが、ここで両方吊り逃れ狙ってなかったとするなら後出しの羊兵、どちらかというと羊かの。 |
1171. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
名前|(老年)兵(年)羊年老修旅_長書屋_農 役職|(臼臼)灰(臼)灰臼臼占灰_灰臼狩_霊 占一|(__)長(_)兵兵羊__ 占二|(__)羊(_)長*長__ 吊一|(屋屋)修(屋)旅屋屋屋屋 吊二|(旅修)旅(修)修修旅兵_ 吊三|(修羊)長(※)屋※修__ ※旅or兵 *長or羊 時間だけどもう少しだけ待つよ。 間違いや見落としがあったら早めに言ってね。モリの▼ララの位置は把握してるよ。 |
1172. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
修>>1165旅狼と羊長仲間ならもっと話せそう~ 私の感覚からするとオットーは更に話せてないんだが、なぜそれは屋の考察に適用されない? オト吊推しが偽占に見えてるので修吊りアリかなあ・・・ しかし疑う先がわかってなさそう&白出し続きで狂人の予感。。 修真時の狼陣営露出も村全体目線でアリだよね、と思うから灰吊かなあ。 |
1173. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
じゃが、屋旅の希望見てるとここが繋がってる気はしないのう。 ラインの切り合いなら今更感満載で遅すぎるしのう。 ならどっちが狼かと言うならば屋の方が姿勢的にも狼っぽいかの。 旅を見直して思ったのはわしへの返答が多いことじゃな。客観的に見ると旅がわしに擦り寄ってきているようにしか見えず、繋がりが見て取れるのじゃ。 修狂ならば白出しマシーン安定なのは当然のことじゃな。 |
1174. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
村長はまだ希望出ないのかな? >>1160の続きを少し。 リデル狂で誤爆が怖かった可能性はあるから、こっちは完全には切れない。 でも僕はリデルなら、誤爆は真乗っ取り上等!な勢いで偽黒出してくると思うんだけどな…対抗のアルに殴りかかったり、灰に質問投げまくったりな姿から性格要素を素直に想像するとね。ただし今日のリデルの発言見てると本当はそれほど強気でもないのかも?という気もしなくもないんだけどさ。 |
1175. 村長 ヴァルター 01:14
![]() |
![]() |
旅>>1169 「修吊は確かにRPPなくなるが~真確定しない」 修吊で真確定するって状況が分からない。 文脈からすると偽確定の間違い? 偽確定しない、とすると修人間の視点漏れ? ▼旅▽修、でいい気がしてきた。 今日も間に合ってない!提出!! |
1177. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
修狂すると片白の中に少なくとも1人は入ってると考えるのが自然じゃろう。 そしてその筆頭は書じゃな。屋の狼度は修の真偽には関係なく単体で非常に高いので、こっちでも屋狼十分にありうると思う。 屋書で2狼とすると残りはどこか。昨日の希望じゃと誰でも可能性がある。てか皆同じなのじゃな。年はここに当てはまるとは思えないし、屋書旅のセットも考えにくい。ここで見るなら羊>長>兵で残りに当てはまるかの。@2 |
1178. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
長>>1175 修を吊って、霊能で白がでても修には狂の疑いが残る。修が真確定するには、修が生き残って黒を引き当てて、黒と占われた村人を吊ってからの霊能で黒が出るしかない。という意味で発言したよ。 |
1179. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
占い希望入れ忘れーたー リナは発言で思考追いやすいので、●兵。 リナで白出てもふーん?て感じで&黒出たからといって、ヤコに真偽見て貰う為だけに羊吊るか?と言ったら吊らないわーと・・・ @6 |
1181. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
名前|(老年)兵(年)羊年老修旅長_書屋_農 役職|(臼臼)灰(臼)灰臼臼占灰灰_臼狩_霊 占一|(__)長(_)兵兵羊__兵 占二|(__)羊(_)長*長___ 吊一|(屋屋)修(屋)旅屋屋屋屋旅 吊二|(旅修)旅(修)修修旅兵_修 吊三|(修羊)長(※)屋※修__ _ ※旅or兵 *長or羊 【仮決定:●フリーデルの自由▼オットー】 安全策や抑止力の重要性は十二分にわかってるつもりだけど、 |
1184. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 オットー偽は分かるが、それなら対抗回した方がいいような? 対抗出なければ真度アップ。 真でも偽でも対抗出る可能性はあり、偽対抗出るなら露出。 農護衛指定出せば農残すしかない、は、前にも言ったが。 |
1185. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
ねてたー!ごめん! 急いで読んだので安価省略 ☆羊修 屋が生きている限り農襲撃はない→屋除外。残り旅羊長で、気になるのは長-旅ライン、長は単体で黒いと感じないから▼旅▽長。羊は、昨日は書との絡みが気になったので、修真なら書白→羊も白?羊も単体で黒い訳じゃないから、●長○羊。要するに、旅>長>羊なのです。 |
1186. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【▼屋仮セット済み】なのじゃ。寝落ちする可能性もあるのでセットしておくのじゃ。 わしは修のちょっと勢い弱くなったところはあまり気にはしておらんのう。白引きのみの状況偽視は辛いからのう。姿勢は一貫しておるし、>>1088の通り単体では真はあると思っておるのじゃ。 @1 |
1189. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
長>>1184>それも考えたけどね。でも不在者もいるし、オトの1COでも完全確定にはならないし、真狩対抗あったとしてどのみち今夜はそこが襲撃されるだろうから、僕はオト黒判定だけでお仕事終了してしまうよ。 もしも明日僕が死んでたらオト真確定でいいと思う。狩候補が何人か落ちてるとはいえ、オト偽なら偶数進行の中を僕特攻はできないはずだから。 どうしてもなら非狩は回さずに自発的なCOだけ許可する感じかな。 |
1190. 村長 ヴァルター 01:46
![]() |
![]() |
修>>1183 屋狼なら、もばいる云々も不在口実の可能性アリ。 屋真考察は修農旅以外自重。これ前にも言った。 旅の非回避についての白要素については今日の考察見てー。 羊単体かなり白い。兵単体狼っぽくない。 修真なら羊兵屋だと思うが、修残すことで修真フォローしてるつもり。。 |
負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
これは明日占われちゃうやつですねー。占い無駄にしてごめんなさい。逆に旅占われたら、えーww 白だすか、黒出されるか。みんなの意見見て、修は真か狂な気がしたシモンだよ。でも流されてる気もするよ。狂だと思うよ。 だとするとどっちみち俺には白うつだろな。黒出してみろよ。全力で叩く。 |
1191. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
思考開示の続き。 今日の第一声(屋>>1063)で、襲撃されない理由を自分狂人予想にしてるのもなにか変だね。残せば吊れるからじゃない? あと意識過剰かもだけど、非霊が最後だったのが霊騙り予定を諦めたのかもって軽く妄想入ってたり。僕に対抗しても勝ち目ないよオーラを出す努力はしてたからさ。 今日の発言を見て、リデルはまず真でいいだろうと思ってる。 自分に吊り希望出してる人に疑いを向けてはいるけれど、 |
1193. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
【▼屋▽修】【兵/羊/長からフリーデルに任せます】 ▽修は、一本釣りが外すと悲惨すぎるから。 占いは、修に黒を引いてほしいから、まだ占われていない人からだしたよ。年がいないのは>>981から村人であってほしいからですね。正直これで年狼だったら私は脱帽ですよ。 第一希望決まっていないのはごめん。 |
1194. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
【本決定:●フリーデルの自由▼オットー】 割り切って決定出したつもりだけど、更新待つ間今までで一番どきどきしそうだよ。リデルもオトも真で純灰4人に3狼、の可能性もゼロではないからね。 灰吊りも検討したけど、絶対当てないといけない場面でそこまで自信持って吊れる人がいなかったよ。それにみんなの思考を表の形で残すことができたし、希望出してもらったことは今後の狼探しのために無駄にならないと思ってるからね。 |
シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
RPP懸念で、狂人でも吊るよね… てことは、やっぱり真占乗っ取り目指しつつ、1黒吊ってもらえるよう頑張らないと。。。 でも明日黒だしても、安全策でつられちゃう。。。 でも白だしでもつられちゃう。。。 はっぽうふさがり。真のっとりしかない!(棒 |
行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
壊れてすみません。。。 うんわかってはいたんだ。僕の信用が低いことは。それが全部僕のせいということも。 でもこのままだとフリーデル残されるんじゃないかという不安がひしひしと。狼がフリーデル襲撃してくれればいいのに。ダメかそうなったらフリーデル真の世論が強まるか。 |
1196. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ニコラス、僕は占われているよ。ここら辺のうっかりが狼演技ならば要らない要素だと思うので、白く見えてしまう。 カタリナ、修偽でもふつーにそんな発言言えると思うよー。PLへの感謝っていってるしね。 ヤコブ、修真視は僕もだけど、この状況で屋吊れ吊れは真でも偽でも言わないんじゃない?それに狂だったら吊り消費させる形になるから言わないと思うよー。@0 |
1198. 農夫 ヤコブ 02:17
![]() |
![]() |
灰も見てるけど、どっちを向いても全然はまった感じがしないな。 ニコは徐々に思考伸びてるね。希望出しは間違い恐れなくていいよ。僕の>>1192なんて超軽いしさ。 それとリデルの黒出し吊って霊黒判定出てもリデル真確定はしないよ。狂誤爆や狼の仲間切りがあるからね。 村長とリナは今日もシンクロ多いね。でも霊確定で狼同士がここまでライン作るかは大いに疑問だよ。片方捕まったら芋づる式に吊られるだろうしさ。 |
1199. 老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼屋セット済み】なのじゃ。 書と屋が来ないのはなぜなんじゃろうな。 そろそろ黒判定が見たいところじゃ。ないとは思うが霊白だと非常にまずい展開じゃな。 |
1200. 村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >リデル>>1195 意図と言われても・・・オットーは”現在全体的にニコラスより寡黙”じゃない?という、そのままの意味。 リデル目線、農の生存を確定させておいて灰ロラでいいんじゃ。とこれも前に言ったようなー。 |
1201. 村長 ヴァルター 02:20
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >リデル>>1195 意図と言われても・・・オットーは”現在全体的にニコラスより寡黙”じゃない?という、そのままの意味。 リデル目線、農の生存を確定させておいて灰ロラでいいんじゃ。とこれも前に言ったようなー。 |
ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
うおーー屋吊りか…… 修狂だとしたら、たぶん占った中にも狼紛れてるよなあ いい方向に行くといいけど全然そんな気しねーぜ…。 しかしヤコブは偉いぜ…。 結果がどうであれ尊敬するほどの丁寧な仕事ぷりだと思う。俺とは違ってな>< |
1205. 農夫 ヤコブ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1198の続き。2人の比較では村長のほうが白な気はするけど具体的な根拠はないな。ちなみに今日は僕とのシンクロは感じないよ。 シモは見直すと意外と発言少ないね。リデル真仮定の灰狼密度からは白黒どっちもあり得るかな?感覚的に白っぽい気もするけどこの状況ではやっぱり自信ないよ。 そろそろ更新時間だね。明日の僕はどこで自分を見つけるんだろうか。 もし襲撃されてたら墓下から村の勝利を祈ってるからね! |
広告