プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、シスター フリーデル、少年 ペーター、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、村娘 パメラ の 8 名。
行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
僕こそ頼ってばっかりだし、我侭なんかじゃないさー だいふくの意思は僕たちの意思ですし、おすし。 雁とトンガリのために気合いれてこうね! 雁はいままで頑張ってくれて本当にありがとう! 正直すごく寂しいけど、雁の為にも頑張るぞっ |
868. シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
ああ、偉大なる主の子カタリナよ そのツルペタの肉体に入っていた魂は 既に悪魔の手によって蝕まれていたのでしょうか… ああ、偉大なる主よ!その神眼をもって見極めし 主の庭に住む迷える子羊達により処断された この憐れなる主の子の正体を私の前へと啓示したまえ!! 【カタリナは人狼でしたの!】 羊狼!神父さまー、お疲れさまですの… |
行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
ある意味、間に合わない詐欺してよかったかもしれないw うああ雁にさよなら伝えられなかったあああ…。 さみしい。でもまだ勝ち目あるね! 多分今日から全方位から疑われるねえ。 トンガリと手つないで頑張るぞーw 疑われやすくはなったけど、まだ尼は灰見極めてるっぽいしね。馬乗りになって殴られる可能性もブルブル |
行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
うん、そこは慎重に気をつける! 結局神いなくなっちゃったってことは 商視点 旅=真狂/羊=真狼 神=真狂狼/尼=真狂狼 神襲撃で情報伸びなかった。 僕視点では羊神尼どこかに1W または書Wなら灰に1~2W。 |
青年 ヨアヒム 02:42
![]() |
![]() |
商視点 旅=真狂/羊=真狼 神=真狂/尼=真狂狼 神父さまは襲撃死してるから、人確定なので狼はないよ。後はちょっと待って、ちょっと直前まで起きてたから‥表で反応してから一応よく読むー |
872. 少年 ペーター 02:45
![]() |
![]() |
【襲撃確認。占判定旅→青人間、霊判定修→羊人狼確認】 \\|兵|旅|修|青商年娘屋|▼樵書羊▲妙神 \\|白|占|霊|灰灰灰灰灰|▼白斑霊▲白占 旅真|白|占|狼|白白灰灰灰|▼白狼霊▲白狂 神真|白|狂|霊|灰灰灰灰灰|▼白白狼▲白占 神父様、リナちゃん、お疲れ様でした~ 8→6→4→EP 縄3本で狼2確定だね。 神襲撃かー、うーん思考の結論開示するのも善し悪しなんだよねー |
873. 旅人 ニコラス 02:46
![]() |
![]() |
【修→羊黒確認】 また外した…僕状況偽じゃないか…。 パメラはここまで僕を偽ロックしてるのはLWとしてはやり過ぎ。朝に一度しか発言していないから商は白とか、手順無視の▼旅とか思いついたことを垂れ流してる村だと思う。 オットーはすごく色取りづらくて最後まで悩んだんだけど、黒要素が見つからなかった。 ヨアヒムは今日は戦術論多めで発言が多いのに色が取れず。昨日の占真狂発言を視点漏れと取って占った。 |
874. シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
【旅青白確認】【神襲撃確認】ですの… 羊狼…以外ですわ。私の状況考察当てになりませんの… 私視点狼陣営は(商屋年娘青)羊ー旅、括弧の中に2狼の2狼1狂生存ですの 当然ながら【▼旅】で希望提出ですの。▼旅でとりあえず明日が来ますわ…。そして明日から灰狼2吊りですの。結構辛いですわ… |
行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
ふっつーに間違ってた、羊とかはいってるし… なにやってんだか(; ・`д・´) 商視点 旅=真狂/羊=真狼 神=真狂/尼=真狂狼 旅真なら屋年娘に1W 旅狂なら青屋年娘に1-2W …かな。とりあえず訂正版。 |
876. 青年 ヨアヒム 02:52
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】神父様か…。神父様襲撃ということは聖職者ズが真確定っぽい? とりあえず寝ないとさすがにまずいから明日考える。 リナも神父さまもおつかれさまでした。お供えっ[おまんじゅう] あと、ごめんだけど今日から宿に着くの遅くなりそう。日中は鳩も飛ばなくて、議事録すら読めない環境なもので‥流行病とかは絶対ないので。申し訳ない。おやすみ。 >>871 ■4ってどういう意味の質問だろう? |
少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
カタリナお姉さんのほうが狼さんだったの?これは予想外なの。偽なら狂人さんとばかり思ってたの。 リー襲撃の理由に興味津々なの。狩予想なの?それとも吊れない白に見てもらえたの?はたまた占い先狙いなの? でもカタリナお姉さんが赤ログを見てのお楽しみにしたいなら我慢するの。 神02:35には激しく同感なの。リーも途中で匙投げちゃったの。書いてる側からなにを言うやらなの。 寝る人はおやすみなさいなの。 |
青年 ヨアヒム 03:05
![]() |
![]() |
◆旅が真なら- 狼は、尼書+狂は神 (年屋娘のうち1人に狼がいる。神父は襲撃死しているから狂である) ◆神が真なら- 狼は羊+狂人は旅 (年屋娘青のうち2人に狼がいる。旅がたぶん狂である。ただし能力者に狼2騙りの可能性があるから、狂確定ではなく、狼かもしれない。ただ、2騙りはレアケースで、あまり考えてない。) この2パターンでいいと思うー |
878. パン屋 オットー 03:06
![]() |
![]() |
ね、寝てた・・・【もろもろ確認】 お墓に行ってしまった方々おつかれさまです。 神襲撃・・・・神狂か神真か。 カタリナ黒判定でどっちが真にしろ狼はあと2・・・ うー、今日もいろいろ考えられるね。でも眠気が限界なので寝ます。 おやすみなさい・・・! |
羊飼い カタリナ 03:12
![]() |
![]() |
狂人と思っていただけたなら、至極恐悦でございます。ま~、あのタイミングで狼が霊騙るなんて思わないよね~。 リーちゃん襲撃の理由? 確か、占い先狙いだったはずだよ~。吊れない白ってのもあった。それと、前日の襲撃失敗で、襲撃出来そうな位置を狙ったはず。正直、襲撃に関しては仲間にポイッチョしちゃったw |
行商人 アルビン 03:12
![]() |
![]() |
ありがとう!へへへ、これ絶対確認しといてよかったやつだ(ぺろっ) 頼りなくてご、ごめんなさい。借金の件はもういいので…。 先行き不安なフラグ作ってないで気を引き締めなければ! 明日からは今度こそ平日だねー。 だいふくも無理しないでちゃんと休んでリアル頑張ってね。 |
青年 ヨアヒム 03:14
![]() |
![]() |
思ってたより、意外と疑われないかもしれないねー 灰が狭いうえに、昨日オト白決めうってたから、ペタ視点では青娘商しかいないし1/3で疑われるけど。 誰かに言われるまではあんまり状況黒って意識しなくていいかも。自分は村人なのだし。 話の流れ的に、今日は「尼は真狼?」「旅は真狂?」どっちかなーって推理になると思うんだけど。 |
青年 ヨアヒム 03:17
![]() |
![]() |
視点ややこしいよねー。ボクも気をつけねば。 (やった!どさくさにまぎれて借金が無くなってた!) とりあえず今日は尼か旅のどっちかが吊りのはずだからね。まだボクたちは大丈夫。 ありがとう!お互いにリアル大事にしつつがんばろー |
旅人 ニコラス 03:23
![]() |
![]() |
狩はリーザだったの?もしかしてクララ? 神襲撃ありがとうございます。 ノリで狂人希望しちゃいけないね。3日が限界。 クララの霊判定で普通に切ってもらって良かったんだけど、ここまで来てしまいました。ライン戦は始めてだったので楽しかったです。 |
880. シスター フリーデル 03:29
![]() |
![]() |
☆娘>>877 いいえ、聞いて頂いてありがたいですわ。自分用の思考整理にもなりますの。ありがとうございますの 驚きポイント ・羊狼。昨日まで旅狼羊狂で見てましたの… ・神襲撃。真占抜かれてしまいましたの…、これは痛いですわ… ・神襲撃意図。これがちょっとわからないですの。まぁ狼はいつでも真占食べたいもの…ですわね ふぅ、今日はもう寝ますわ…、おやすみなさいませ…** |
青年 ヨアヒム 03:34
![]() |
![]() |
兵尼屋青商娘年 8人(2+1) ▽旅 △尼 兵屋青商娘年 6人(2) ▽狼(青か商?) △兵 屋狼娘年 4人(1) ▽灰 △灰 すごくわがままになっちゃったけど、神父さま襲わせてもらえてよかった。聖職者ズと完全敵対すると、すごく勝てる気がしなかったのだ… 可能なら、6人の時にボクもザンギエフもかからないように頑張ること。芋蔓式にはもっと気をつけること。 |
神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
明言ね。 トーマスに関して言いたいのは、遅れて3COイコール偽物という発想は捨てたほうがいいよ、という一点のみ。 俺のCOの直後に▼神って言ってたよな。今回の話で俺が占としてダメダメだったことはどうでもいいんだよ。偽決めうちされてもおかしくはなかった。ただその決め打ち理由は3CO目だったからではなく真占らしい動きではなかったから。 書と妙に、お前らも神真見抜けなかったんだろ、とか |
881. 行商人 アルビン 08:12
![]() |
![]() |
昨日はすまん、決定までには戻れるかと思ったがそうにもいかなんだ 特に兵には偉そうな口をきいてこのざま、申し訳ない…。 【もろもろ確認】 僕視点 旅真→尼書灰-神 旅狂→羊灰灰-旅(多分) 旅真)灰=年屋娘 ←1W 旅狂)灰=年青屋娘←2W(狼2騙なら1W/低確) |
行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
シスター視点から2狼は悩ましいかもね? オトはなんとなくペタの言うこと信じてそう。 パメが狩ブラ張ってたとしたら、真狩も陣営もわかってないよね。 妙狩って気付いてなければ商狩人だと思ってくれたりしないかなーなんて。短絡的か…。 ひとまず退散! |
少女 リーザ 10:15
![]() |
![]() |
カタリナお姉さんのお返事前に寝落ちしてたの。ごめんなさいなの。 理由把握なの。狩人さんって透けたわけでもなかったの?リーも占い先襲撃は頭にあったの。でも自分が占い先ではどうしようもなかったの。普通なら占い当たる位置じゃないと思ってたからジムゾンお兄さんのご指名には愕然としたし、見た瞬間から襲撃先予想の筆頭がリーになったの。でもあの理由にはむしろ、流石は押さえるとこ押さえてるって感心したくらいなの。 |
木こり トーマス 10:23
![]() |
![]() |
旅が狂だろうねー 村黙り入り2-2になった後の遅れCOは確率的に 狼側の可能性が高いのは当然。その不利を神父がどう挽回 するのかが鍵だったわけだ 別問題といsて2:30のの特殊時間帯に対応できないのなら 参加を控えてほしかったなぁ 俺も、占にあたったら無理しても2:30まで起きていたよ。 そういった配慮しない人に何かいわれたくないね |
神父 ジムゾン 10:56
![]() |
![]() |
俺は、樵に文句言ってるんじゃなくてこれはアドバイスだぜ。今後も遅れたCOをずっと偽認定してたら誤ロックしまくりでしょw半分はあたるんだろうけどさ。 実際損するのは樵じゃん?これからも俺と同じ占に何度もあたるかもしれないわけだからさ。地上でも言ったけど、俺のせいだけにしても樵は成長しないよ。俺は俺で指摘を真摯に受け止めるよ。 素村希望で達観プレイするつもりだったから、何も問題ないつもりだったけどまさ |
神父 ジムゾン 10:56
![]() |
![]() |
まさか占になるとはね。仕事が先が読めない部分もあるので仕方ない部分もあるけど、今回達観プレイを引きずったのとトーマスに対して達観プレイのままやりあって引きずってしまったことは反省点だなぁ。 一番の反省点はリザ占明言だけど。。。 |
少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
G国の30%おまかせ仕様はけっこう大きいの。リーは最終日まで生き残っても毎日更新に立ち会えて、どんな弾かれ役職でも対応できる村にしか入らないことにしてるの。 でも村に入った後で想定外の事態が起きることもたまにあるの。リー自身参加続行が厳しくなったこともあるし、他の人のやむを得ない事情も何度も見たことあるの。 立ち会えないから偽、って決めつけはダメなの。立ち会えないなりにどんな動きしてるかを見るの。 |
883. 少年 ペーター 11:32
![]() |
![]() |
一撃で意思表明 ボクは修真決め打つ。昨日から修真寄りだったし神襲撃は商の色見せないための真占襲撃+兵襲撃のGJ避けとみる。 シスターとライン繋ぎたい。 旅狼(潜伏狂人)は考えない。 商は単体黒いし神襲撃からも状況黒。ここは限りなく黒く見てる。 屋は村決め打ち。 娘青のどっちかが黒とみる。 灰に2.5手使いたいので▼商→▼青or娘→▼娘or青の進行希望 |
少女 リーザ 11:47
![]() |
![]() |
うん、決して他の人に強制したいわけじゃないんだけど、そこを守っておいたほうが結局自分のためになるの。 ジムゾンお兄さんの村入りが4d02:49で正解すぎてちょっと笑ったの。そのセキュリティとやらはよくわからないけど、今回みたいな状況の発生頻度が数ヶ月に1回程度とか、休日中の発生は滅多にないはずとかだったなら仕方ないかなって思うの。 今日もペーターくんが素敵すぎるの。リー応援してるの。 |
885. 村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
■1相変わらず特に考えも無く神尼側を真と見てる 私視点で 旅偽羊狼、青屋年商にあと1~2狼、 旅狼=青屋年商に1狼 旅狂=青屋年商に2狼、でいい、のかな…? ■2●青○年 年白で見てるし、屋は一番白いと信じてる年とロックしっ放しの旅が共に白に見てるみたいだし、放置する方向で、商は▼希望だから消去法で青、○は私視点偽旅が何色出すか気になる。非常に。 |
886. 村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
■3▼商▽旅 同じ修真決め打ちの年の視界が開けそうだから、▼商。旅は狂っぽく見えて来たから別段吊らなくて良い気もするけれど、狼懸念もゼロではない気がするから、▽。 ■4正直さっぱり判ってないから今日の所は取敢えず私視点白決め打ちの年に追従してみる。明日生きてたら誰が▲かで自分で考えようと思ってる。 |
少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
ジムゾンお兄さんどんまいなの! 確かにせめて投票COにしてもらったほうがよかったけど、でもいつも離席時に占いセット先を明言してるところにリーは村に対する誠意を見たの。能力持ってるアピとかの可能性もひととおり考えたけど、なまじ発言が最低限の言葉しかなかったせいか思考がクリアに見えたの。逆にニコラスお兄さんはまどろっこしかったの。 パメラお姉さん、ライン決め打ち自体は正解だけど理由がさっぱり謎なの。 |
神父 ジムゾン 15:18
![]() |
![]() |
商狼くさいな。占霊の真偽とびこえて「白吊ったらRPP」は旅狂知ってるとしか。 そもそも今日旅狂を吊っても明日白吊ったら負けなわけで、白吊ったら負けよりは白吊ったらRPPのほうが勝率は高いよな。まぁ、ここは好みもあるが。。。 とにかく、今日はどっちのラインを信じるかという部分を一つ自分の中で確立しないと何も進まない。そんな中、旅狂前提で話が始まったアルビンは黒いかな。 |
891. シスター フリーデル 15:25
![]() |
![]() |
商>>890 昨日狼が灰を噛んだら、神修ライン視点で詰み発生ですの。だから年が長生き云々は検討違いですわ と言いますか、ぶっちゃけ妙狩だったと思いますの。恐らく3dGJが神GJだと思いますので、それでないと今日神抜かれた理由が説明つかないですの。私が今日の夜明けに気が動転していた一番の理由がこれですわ ちなみに狼陣営の方々に宣言しておきますけど、今更偽狩COしても信じませんわよ |
895. シスター フリーデル 16:08
![]() |
![]() |
纏めると、『発言がよくわからない、占いで色みたい、けど心象では村』ですの。あと村の皆様に村決め打って欲しいように読めましたわ。4dがポイント。村が屋決め打ちを決めてきた段階で、屋への言及なしになりましたの。本気で1~3dのように思っていたなら、もう少し精査してもいいはずですわ ラインからは屋黒ですの 参考資料 羊1~3d占吊希望 (●商or屋)●商○屋→(●青or妙)●妙▼商→●商▼書 ですの |
司書 クララ 16:15
![]() |
![]() |
こんにちは。神父さんリナさんよろしく。 て、リナさん狼だったか…昨日のアレで一瞬狂と思いかけたw 狂臭漂わせて吊り回避作戦ね。 真占噛まれたのは痛いな…。でもこれで明確に商が怪しいことになった |
896. 行商人 アルビン 16:29
![]() |
![]() |
尼>>891 すまん、手数計算苦手なので出来れば詳しく頼む 僕は今のとこ尼真神真見てるってのと、尼書につながりあると思えない。LWあるなら年青どちらかと思ってたところに旅の青白出しで尼真視強め 2Wあるなら娘青or娘年か(予想) 精査しようとしたとこで年の▼商が見えたんで一気に黒く見えたってことなんだが。 |
897. 行商人 アルビン 16:38
![]() |
![]() |
娘>>892 年が商SGしてる可能性を見ながらの「年白決め打ち」に違和感だぞ。 白決め打ちの相手の黒要素拾ってみたり、2d以降のふらふらした一貫性のない姿勢は黒いと思うがLWならもっと慎重に立ち回ると思う。青か年がLWなら娘狼はありえる位置。 ただ、精査はしてないので根拠無し。帰ったらそのラインも確認してみる。 |
行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
先に謝っとくね…ヘマして吊られたらごめんー 出来る限り自分なりにできることやらなきゃと思って。 駄目そうだったら切り捨てて生き延びて! といいつつ、あとは夜まで待機…これ以上喋ると確実に一本吊りされそうだー。 |
898. シスター フリーデル 16:55
![]() |
![]() |
商>>896 灰襲撃かつ狩が灰で生存かつ神護衛かつ今日狩COで、商白なら残2灰が狼。商黒でも灰2でもう一判定。商白で偽狩COしても、同じこと 灰襲撃で狩に当たったとしても、商白なら3灰中2狼の2縄で狼不利。年白決め打ち濃厚なら実質詰みですわ よって、狼視点で狩っぽくない年を昨日襲撃できませんの また年の商状況黒も検討違いですの…、恐らく灰を狭めたくなかっただけですわ。あと真占いはいつで(ry |
行商人 アルビン 17:07
![]() |
![]() |
なにそれ難しい。 せっかく雁の頑張りでライン切れてると思われてるのにまた黒くなってしまうかも。ひい。 狩人のこと全く考えてなかったのは視点漏れになるのかな…単独感って前向きに受け取ってくれんかねー… |
899. パン屋 オットー 17:11
![]() |
![]() |
ほぼ自分用メモ 神狂だった場合 :旅真—修狼—羊真 / 狼は書、修、灰に一人 神真だった場合 :旅狂(狼)—修真—羊狼 / 狼は羊、灰に二人(一人) ( )は狼2騙りの場合 灰:青・屋・年・商・娘(青と商は旅の○) |
900. パン屋 オットー 17:12
![]() |
![]() |
神真だった場合 商占いで黒が出るのを避けた?と思うとアルビンがやっぱり黒いようにも思うけど、でもそう考えられるのは目に見えてるし・・・ ただ灰狭めるのを嫌がって占い食べたのかもしれない。 あとは神がアルビンに白をだした場合、結構疑われ気味だった商が確白。 アルビンをSGにしたい狼がそれをさけようとしたとか? そう考えるとアルビン白?ってのも思った。 突っ込み歓迎。おかしなところは教えてください |
901. パン屋 オットー 17:13
![]() |
![]() |
修>>894 客観的に見たらリデルが言ってることもそう予想した流れも納得できるんだけど、 でも僕から見たら間違ってることは確実だから頑張って反論しておきます。 修真前提(羊狼)で たしかに羊は最初僕疑ってる感じだったけど、羊狼なら僕の色は見えてるはずだから、あれはSG候補にしようとしてたのかな?と思える。 僕は初日からつっこみどころ多かったようだし、あそこで僕を黒!っていうことには村視点違和感は |
902. シスター フリーデル 17:14
![]() |
![]() |
>>898は理想形ですわ。全部説明してると喉足りませんの…。あと3段目が一段目に係りますの。読みづらくてごめんなさいですの…。そして昨日は神兵襲衛勝負でGJ出る可能性高いと思ってましたの。そしたら抜かれてションボリですの… 簡易版 羊→青考察 『ここ怖』多分「切れ」 羊→年考察 『最初は黒塗りたい気持ち、でも年が白くなるにしたがってあきらめる』多分年白 GS:屋娘>青商>年 喉節約** |
903. パン屋 オットー 17:15
![]() |
![]() |
そんなになかったと思うから、ちょうどよかったんじゃないか、なんて・・・。 ただ、発言力のある年が僕白ってしてくれたから諦めたのかな、とも。 修の言う「村が屋決め打ちを決めてきた段階で、屋への言及なし」になったっていうのを僕はそうとったんだけど、どうでしょうか? 初日の占い、羊が●商でなく●屋にすれば僕と兵同票になるってことがあったけど、 あそこで僕にしなかったから余計疑わしいかもしれないけど、 |
904. 少年 ペーター 17:16
![]() |
![]() |
一撃 >シスター 年襲撃無いは同意。妙狩っぽい年非狩っぽいも同意。 商状況黒は反論。 商白なら兵か商襲撃で神残した方がよくない? 昨日時点村の雰囲気で両ラインの真がん差はっきりはしてないし、神残ったら▼修の可能性高い。 今日神修ラインよりになったのは神襲撃の影響大きいと思う。 あと兵襲撃はおまけとして兵狩の可能性もある。黙ってたけど1dの兵の非狩ブラフがしつこすぎる。 離脱。遅くまで見れそうにない |
905. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
(まあ同票になってもそのあとどうなったかわからないけども) ↑の神襲撃についての予想とちょっとかぶるんですが、あの時点で僕を占った場合、旅狂が僕に黒出しするかどうか微妙 (旅狂が僕を狼と思って白出しして、確白になっちゃうかもしれない →SGとしては色わからないほうが便利) だから避けておいたというのも考えられると思います。 僕視点で想像できるのはこんな感じなんだけど、おかしいところあるかも。 |
907. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
一撃ですの 年>>904 言いたい事はわかりますわ。私が書の白さと神の信用で真視されてるのは自覚してますのw ただ「神残ったら▼修」は手順的に間違いですの。両ライン視点で2狼1狂生存ですから、神旅修の中から一人真決め打ちからのライン決め打ち、または灰狼1本釣りですわ。▼修は旅羊ライン、書狼決め打ちと同じことになりますの >>屋 なるほどですの。羊が屋をSGにしようとしていたのはありますわね。 |
司書 クララ 18:35
![]() |
![]() |
ペーターの発言ちょっといかん気がするなあ。 兵狩説なんて仄めかしたらそれこそ兵が喰われそうな気もするし。 昨日妙が狙われたのは、影響力ある妙が神ー尼真説に傾くとまずいからと思っている。 神襲撃の件、私は表面的に見がちだから商怪しいと思っていたけど、商白だと真占を潰して白を吊りに持っていく作戦も考えられるんだよね…。 |
909. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
>>897商 成程、私の話す順番が可笑しかった、…のかな? 可能性としては無くはないのかもしれない。けど黒要素拾えないから白視のままで良いや。って話よ。 可能性って言ったって何処からそう思った、とか根拠はないの。ただそうだったら怖いな、とかそういう思いつきの話。 |
910. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
どっちが真でも、少なくとも占い真狂(一応旅も狼の可能性もあり)、霊真狼は確定なのか‥。 昨日あんまりラインというか真贋考察みれなかったし、今日はこっちメインにやっていこうと思う。 あと、もういっこごめんなさいなんだけど、今日は早く解放されたけど明日は最悪の場合日付変わるぐらいまで帰れなくなりそうなのだ。なんとか回避したいと思ってるんだけど…とりあえず明日の分もしゃべるくらいの意気込みで頑張る。 |
青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
こんばんは!とりあえず状況の方の考察から進めていくー 明日は本当に遅くはなるけど、日付変わるくらいまでは遅くならないので気にしないで— 定番の不在詐欺。昨日までスロウだったのに今日、急に頑張ると不自然に思われそうなので、エンジンかける理由が欲しかっただけなのだ。 ボクこそ、吊られたらごめん。でも負けないように精一杯頑張る! |
911. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
両視点フラットに見てみるつもりだけど、何か抜けてたら突っ込みお願い。 尼狼の今日の襲撃のメリット ・狂襲うことで、霊吊りストップ(するかな‥?) ・いかにも真ラインっぽくみられる→神真決め討たれれば少なくともLW生存 羊狼の今日の襲撃のメリット ・真占い師襲撃 旅真ならば2狼生存、神真ならば2狼+狂生存。 吊り縄は3本。両ラインのケアをするならば今日は▼旅。ただし、明日ラインの決めうちが必須。 |
912. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
うーん…羊尼どっちが狼でも、ちょっと騙りに出るのは勿体ないと思う。赤ログのやり取りは分からないので、まあ隠れたドラマがあるかもしれないけど…そこら辺は想像にしかならないし。あんまりCOタイミングは要素にならなさそうだね。 ・旅狂羊狼ストーリーの気になるところ (狼2騙りは薄いと思うのでとりあえずここでは除外) 単体ではライン出来るまでは、占:神≧旅で霊:羊≧尼くらいの信用差だった気がする。 |
913. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
(続き)そこで旅狂の判定に羊狼があわせるだろうか…? 旅狂が偽確定してもいいと思うんだ。既に村人1人吊ってるんだし、(よほどじゃなければ2黒目は出さないと思うし)狂のお仕事としてはそこでおしまい。 ここで破たんする可能性のある方に合わせる、というのが違和感。 神真の判定に合わせれば、単体ではリナは非狼っぽく見られてたし、後吊りもしくは決めうちされた‥かもしれないのに。 |
914. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
・神狂尼狼ストーリーの気になるところ 僅差とはいえ、神父様の方が真視あつめており、尼狼ならばライン決めうち狙いで合わせるのは自然。 尼狼ならば、一昨日だっけ?にほぼ人気投票1位を取るのはちょっと疑問。 尼狼ならば、羊狼の判定狂だしていれば、狼3生存ということで旅吊れる‥かもだし、ストーリー考えるのにも羊狂で考えた方がそれらしい文章を作りやすいので、動きやすい 気がする。 |
916. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
環境悪いんで読みづらいとおもうけど勘弁 旅狼の可能性を見ている人は樵狂を見てるのかな? ボクは旅狼は切ってる。 >青 ▼旅真狂だと純2縄2狼、明日灰吊ミスでエピ。 今日▼灰だと縄2+α(RPP)分で今日ミスると明日RPP。▼旅で情報増やすのも一理あるけどボクは今日灰吊り派。 シモンさんに決めてもらったらいいと思う。ていうかシモンさん早く方針決めて! |
行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
おっかえり~、不在詐欺了解~ 表活動がんばってるね。ファイトー! 僕も考察まとめんと…。 多分年青尼らへんつっつくと思うー。 だいふくの黒取り全然出来なくてこまった。うまいなー。 |
920. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
こっちに関しては羊商のやりとりのポイントについてはシスターにほぼ追従で、うーん一見仲間っぽくない。。 単体の黒ロックと羊との切れ感が交錯して難しい。。 樵黒ロックも修黒ロックも外したし。 しかし羊のPL像的に狼であっさり自吊提案した点も踏まえて、村人になりきるナチュラル思考派と考える。口悪いし。 羊の商へのあたりは羊真の時の感じ方を素直に出したと判断。 商結論:「防御感の強い狼」 |
青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
おっかえりー! ボクあんまり黒塗りとかしてないからね。黒いと思ったら言うようにしてるけど、不自然に考察歪めると、そっからボロ出ると思って。 だからつつきにくいかも。あと、たぶん仲間の発言というのと文章がくどくて目が滑りやすいかもねーw ボクも仲間狼の発言ってどうも読み込みにくく感じるし。 |
923. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
戻ってきたんだが、ライン考察がちっともはかどらん…。 ☆年>>919 縄数計算して「村厳しい」と危機感だしてた年がそんな早く決め打ちしていいのかと気になってるんだぞー。 僕がSGで尼狼だったら年はミスに気付かないまま灰吊り上げて終了。そのあたり、なんというか危機感に欠けるというかー。 心象論が大きいようだが、周りの意見は見てるのだろうか。 村で発言力が一番あるのは年なのだし、村ならもうちょっと慎 |
924. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
重に考えてほしいなあ…という気持ちだ。そもそも、状況黒というだけで、単体黒は1dの●妙だけなのか…。なんともいえんなあ。ちなみに疑り返しは要素と思わんぞー。元々僕は黒拾い。 >>196年の黒狙い推奨派には納得だなあ、ぐらいか…。僕が何かのきっかけで白さ爆発したところで覆らんと思う。 |
青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
むぐぐ。まあ、たしかに安全ではある。 村の意見が灰吊りに流れてくれて、うまく逃れればいいけど…まあ、とりあえず、今日じゃなくても明日は灰吊りだからベストを尽くすまでっ シモンもきっとかなり悩んでるんだろうね。だからまとめ役なんて( |
928. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
■1 尼神≧旅羊 根拠は尼の霊COタイミングと書尼の切れ感※+神襲撃 (※1dで書から尼へ積極的に切りは違和感) 正直まだ揺れている。 視野が狭まってる自覚があるのでなんともいえないとこだ。 >>年 僕もロック気味になってしまったな、すまん。こっちも1灰としての意見だぞー。 |
司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
羊が青の事気になっていたようだし、今も少しLW候補扱いされているようだから昨日のログまで遡ってみたけど、村でも狼でも言える事ばかりかな、という感じ。逆に思考の揺れが色見えていない人っぽい。 あえて言うなら羊狂羊狂言っていたら本当に羊が狂みたいな発言した事と、羊のライン切り疑惑か。 |
930. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
アルビン:黒取り派でヘイトを気にしない点、>>442「仮定としてでも色はつけて整理したい」灰の見極めに意欲があり、疑われることを恐れないし、疑うことも恐れない。狼を探す姿勢や意欲を感じる。 考察を読んでいて感じるのは、警戒心。自分への反応触れ方を推理要素(悪く言うと疑い返し)にしているみたいだから、他と比べて黒い。 ただ、旅から白出てるとこではあるし(まだ偽決めうってはない)、悩んでる。 |
932. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
このまま思考が見えないままだと思考隠しなのかなあ、とも。 羊娘間のやりとりは羊の娘評はシスターのいうとおり>>893で、まるっと引用。 娘の羊の見方も、旅は偽に違いない。よって羊は偽、の1点だと思う。ここはラインも非ラインも見えない。 娘の現時点での結論「かろうじて村人」 |
少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
今日はもしみんなの灰吊り希望がばらばらなら、ニコラスお兄さんを吊って時間を取ったほうがいいの。そんな中で強行してもあまり狼さんは当たらないの。 満場一致なら、先にその人を吊って解決したほうが総合的には若干勝率上がると思ってるの。確かに失敗したら明日RPP発動するの。でも一致してる時って1日置いてもみんなのロックオンが外れることはたいていないの。 |
935. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
定が揃うことを見落としてるのは羊狼知ってる視点漏れですわね。また霊真狂と村に思わせておくことで、2d霊ロラ抑止にもなりますの 青狼と仮定して3d方針転換の理由は 1.ライン戦を匂わせて狩の神護衛を外すため 2.修狼を匂わせての、あわよくば霊の乗っ取り といったところ。でもこれは自信ないですの 屋年が今のところ白っぽいので、青娘商に2狼。商が私の思う限り人っぽいてなれば、娘青になりますわね…@3 |
羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
商:まだ決め打ちたくない村人を醸し出してる感じ。>>890など、明日に向けての布石打ってるあたりが狼要素。 娘:今の状況、どこ吹く風。強弁者に疑われてないので、下手に動かず、不思議ちゃんを装ってる可能性あり。今日の襲撃に利がある一人。状況把握はしてるので、明日疑われた際にボロが出る可能性も。 |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
逆にパメラが色が見えない…。3dの旅とのバトルも、狂の信用を落として捨て駒にする作戦とも思えるし。不慣れっぽさと2d灰雑感の落差がどうも相談していそうな…。白印象だと、狼なら書吊り反対するかな、というのはあるが、逆にパメラが色が見えない…。3dの旅とのバトルも、狂の信用を落として捨て駒にする作戦とも思えるし。不慣れっぽさと2d灰雑感の落差がどうも相談していそうな…。 |
羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
屋:こちらも強弁者に疑われてないので、マイペース。裏で喋ってない感じは、逆に言えば裏を「使ってない」か、「仲間があまり裏に来ない」や「仲間もよく分かってない」可能性もある。今日の襲撃に利がある一人。 年:今日の発言見る感じ中々に強か。神襲撃で勝負をかけにきたと見るなら最も黒い。>>920の後半はパッション村評価を利用して、無理やり商と羊をつなげに行った感あり。妙庇いも、この強かさがあればこそ? |
司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
>リナさん 本来灰考察は苦手なんですよ…。あと死んだ時点でRP脱ぎ捨てています。エピで一回RP復活させてフリーデルに偽乳COするのが今の密かな楽しみであったりw 村視点での考察上手いですね。最初は「隠れるの上手そうだから偽なら狼かな〜」程度で見ていました。 |
羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
青:未だにライン見極めしようとしてる。ザ・KY。吹けば飛びそうなフワフワ感が、どっちつかずで逃げ切りを狙ってる感あり。無闇に敵を作らないのも、最後に残った際に良印象を得るためと考えられる。 クララん>私の灰考察だって、結構適当よw ってか、正解知ってるから平等に黒塗り出来てるか微妙w で、偽乳ですとーーーーー!いや、私、ツルペタだから、ほら、クララんスタイル良いから、是非、パフパフして欲しかっ |
939. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
あとは昨日の発言で印象かわった人をと思うけど オトさんは昨日は戦術で、今日はまだほぼ不在だね。リアル事情あるかもだけど、思考が進んでない点が微妙。 パメは自分の考えていることは一応きちんと話してくれていると思う‥けど>>892思考放棄している点とか‥これでパメ狼だったら、泣く。ここ狼だったらイヤだなあ、だよ。別の意味で。 |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
>リナさん 1.中身はA(ry 2.中身は男のk(ry さあどちらでしょうwいいなあ獣人モフモフ… 冗談はこれくらいにして 年は白いな…。発言追いきれていないかもしれないけど全体的に思考ロックかからないように努めているっぽいし、何より>813で仲間視点抜けるとは流石に考えにくいかな。 |
941. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
\\|兵|旅|修|青屋年娘商|▼樵書羊▲妙神 \\|白|占|霊|灰灰灰灰灰|▼白斑霊▲白占 旅真|白|占|偽|灰灰灰灰白|▼白狼霊▲白狂 神真|白|偽|霊|灰灰灰灰灰|▼白白狼▲白占 _●|_|_|_|_____| _▼|_|_|_|_____ |
945. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
\\|兵|旅|修|青屋年娘商|▼樵書羊▲妙神 \\|白|占|霊|灰灰灰灰灰|▼白斑霊▲白占 旅真|白|占|狼|灰灰灰灰白|▼白狼霊▲白狂 神真|白|偽|霊|灰灰灰灰灰|▼白白狼▲白占 _●|_|_|/|___青_| _●|_|_|/|___年_| _▼|_|_|旅|__商商旅| _▼|_|_|旅|__青_年| |
947. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
>>937 歴戦って‥期待されてるとこ悪いけど、多分、正直戦歴は期待はずれだと思うw あと初日FOで2-2なんて経験したことあるわけないじゃないっ 狼の占回避以外で霊能2COなんて見たことないよ。 まあ、今言っても素直に信じてはくれないと思うからまたエピとかでね! |
948. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
\\|兵|旅|修|青屋年娘商|▼樵書羊▲妙神 \\|白|占|霊|灰灰灰灰灰|▼白斑霊▲白占 旅真|白|占|狼|灰灰灰灰白|▼白狼霊▲白狂 神真|白|偽|霊|灰灰灰灰灰|▼白白狼▲白占 _●|_|_|/|__/青_| _○|_|_|/|__/年_| _▼|_|_|旅|_青商商旅| _▼|_|_|旅|_旅青_年| |
950. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
【▼旅】 一度冷静に見直そうと思ったがちょい時間足りない GS ○屋>娘>青年● 青年両狼は無い ライン)羊青娘-旅>年尼書-神 単体)●年>青○ 単体、ライン精査まだー…。 |
952. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
\\|兵|旅|修|青屋年娘商|▼樵書羊▲妙神 \\|白|占|霊|灰灰灰灰灰|▼白斑霊▲白占 旅真|白|占|狼|白灰灰灰白|▼白狼霊▲白狂 神真|白|偽|霊|灰灰灰灰灰|▼白白狼▲白占 _●|_|_|/|___青_| _●|_|_|/|___年_| _▼|_|_|旅|__旅商旅| _▼|_|_|旅|__青_年| |
953. 負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
【仮決定】 【▼旅】 俺もそろそろかまれるかもしれないので、書いておくと、俺は娘が狼なんじゃないかと思っている。 理由 1誰も娘を吊り候補にあげていないのが怖い 2俺が起こしたブラフ騒ぎで喉が7個も残ってたのに、何も言ってこなかったこと。娘の思考力を考えるとすごく違和感がある。 |
行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
尼書年-神説、いいとおもったんだけどなあ。凶悪で。 尼年狼で青書娘どれか吊り上げ、屋懐柔でFA!みたいな。 うん、めちゃくちゃ言ってる気がする。ラインみてないし。 防御感出したらそのまま取られちゃった(●`3´●) ただの馬鹿狼じゃないですかー!やだー! |
司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
商は2d,3dで旅に追従しているような印象かな…。(★書:兵占いの理由、3dで書黒から進んでいない)…何か理由が疑い返しみたいになっているwあと3dは私の責任もあるか。 まあ、旅狂と見ているからラインは無いと思うが、狂に媚びている狼にも見える…。神が占おうとした矢先に喰われたことも不穏な印象。 |
行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
今日の襲撃ってシモン安定? 時間できたらでいいよっ。 兵噛んでも明日の商青黒ライン覆せるか微妙だなーって思ってたり。 じゃあどこ噛むのって話なんだけどね…。 屋噛みとか…うーーん。とりあえず待ちー。 |
青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
あまり反論しないのも不自然だと思うから言っちゃったけど、やっぱメタっぽいかなあー でも占い回避以外で霊2COってほんとナイと思うんだよ。たまたまボクが経験してないだけかもしれないけど。 |
司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
オットーは何か似た匂いを感じるw何か一人で戸惑っている感じがする…。(ごめんなさい。吊り際の応援は有り難かった。結局力になれなかったけれど) あと、自占提案の時から印象は良かった。初日から狼がSG候補提出は、まあ無いでしょう。 |
青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
兵尼屋青商娘年 8人(2+1) ▽旅 △尼 兵屋青商娘年 6人(2) ▽狼(青か商?) △兵 屋狼娘年 4人(1) ▽灰 △灰 例によって、名前は適当なんだけど。 ▲リデルorペタかなぁ。オトは単体白くないのと、発言力は怖くないので優先順位下がり。 |
行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
ペタ噛み→商黒要素上げ+娘残しで兵尼揺さぶり? (尼が商黒確信したら意味ないけど) オト噛み→娘商or娘青or青商 ……シモン噛まない時点で読み取られちゃうかぁ。 兵残しで狩人生存臭い漂わせることもできるかなーとかモンモンしたんだけどなあ。 |
少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
リーも眠いけど展開も気になるの。できるだけ起きてるの。 今日の吊り先は結局▼ニコラスお兄さんに落ち着いたの? 襲撃はリーならフリーデルお姉さんが有力候補なの。真ライン確定にはなるけど、この状況でできるだけ灰狭めたくないの。それにもう真ライン側がかなり信用取ってるの。 でももし狼さんがかなりいい位置にいて明日は誰か村人さんを吊れそうなら、白灰襲撃も手なの。 |
青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
リデル噛む=真ライン確定 ペタ噛む=青状況黒かな。ペタは結構ぱっしょんで変わるから曲者なんだよね。 シモンはどうなんだろうねー。自分を襲わないから娘白と言い出しかねないけど、発言力がそこまで強くない、のとまとめ役いないと時間で決定出ないから面倒といえば面倒。 |
少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
今日のエア護衛先は兵修の2択 狩人死んでる雰囲気だし兵行っとくか。 個人的には修護衛したいけど狼が食いたいのは兵でしょう。 エア護衛日誌:2d護衛先神。たぶんGJ?3d護衛先妙。GJ。3d護衛先兵。襲撃結果神。 |
青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
うん、やっぱりリデルかペタだねー 手つなぎが面倒なのだ。 ペタもリデルもたぶん、ともに吊れない。オトがペタよりだし。 リデルがザンギエフをあまり黒く見てないんだよね。襲撃で変わるかもだけど。 |
行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
ペタ襲撃でコロッと変わるかもねw さらに商SGと受け取ってくれるかどうかは微妙なとこかも。 今日はわーわー被害者ぶってみたけど、効果あるのかわかんないや…。 屋の票も結構痛いっす |
青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
リデルとザンギエフの方が相性良さそう(きのう人っぽいと評価)で、ペタは二人とも黒で見てる。 あと、結構パッションな人ってぎりぎりの局面で想定外菜行動を起こすから、不気味な感じがする。 |
少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
リーの基本的な考え方はさっき言ったけど、この村では多分1日伸ばしてもアルビンお兄さんの最黒は動かないの。今日吊ってみていいと思うの。 アルビンお兄さん白と仮定するの。今日▼旅→明日▼商だと即村負けで取り返しがつかないの。 今日▼商なら明日もう一度思考リセットして狼さん探せるの。RPPは発動するけど、少なくとも即負けコースよりは勝率が残ってるの。 |
行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
んー、パメラはちょっとわかんないんだよね。 脱寡黙って言ってたから今ほんとに悩んでるのかもしれないけど…2dあたり疑いにも強気だったし。 ペタ噛みなら僕も明日は混乱日和さー。 青の黒拾えてないしw困ったものです! |
青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
じゃあ、ペタでっ ここでGJは絶対出ないだろうし。 ペタが襲われてリデルが残ってるのは、尼偽の可能性にかけた悪あがきって思ってもらえるかもだからね。 旅真理論なら、尼灰吊り(皆、信じないかもだけど。可能性は残るし、悩む人はいるはず)。神真なら灰灰吊りが必須だからね |
青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
自分で、自分の黒ひろっておこうか?w (無自覚だから見つかるか分からないけど) あと、他の人の考察参考にするとか。まるぱくりはあれだけど、指摘箇所を読んで、自分の感じた感想交えてかけば、それらしくなりそう |
青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
というか、トンガリはもしかして今日の▲神父でやる気なくなっちゃったかな… ライン戦えいおーってとこだったら、完全に水差しちゃう結果になったのか。 それだったら、ボクのミスだ。ごめんね… |
行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
ふむふむ。2-2のことで突っ込まれてたのは見てたんだけど僕の頭が追いつかず(…) 無難すぎてスキがない、LWに違いない!ぐらいしか言いようがなかったw 明日は青娘ラインを徹底調査して混乱するのでアル。 僕の考察ってミスリでもなく、ほとんど本当のことぼかして言ってるだけなんだよね…羊狼とか青LWとか… |
958. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
本決定はまだかな? ごめんだけど、明日も早いからできればそろそろ寝たい…平日はやっぱりきついのだ。 GSは白:年≧屋>娘≧商:黒 要素だけなら、昨日の考察から印象かわらず、パメの方が黒いんだけど、ここ狼だったらイヤだなあって思ってるのもあって期待込みの位置。 |
961. 青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
ペタはまだ見てないけど、ライン考察しないから思考隠しって言われて、ライン考察やれば誘導って言われて。すっごく理不尽と言うか、いかにも黒塗りというか。なんか結局ボクで吊り手稼ぎたいように感じたんだよ。だからちょっと印象落ちてる。 まあ、ボクの発言がおかしいのかもだし、黒塗りかボクがおかしいのか明日きちんと精査するつもりー ニコ夜明け後に発言あったくらいだもんね。何かあったんじゃないといいんだけど。 |
村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
>>953兵 1.娘=多少経験があれば、こいつは狼ないわー、と迷わず思える程度のスキルだから。 2.居なかったもの。というか居ても、あぁそうなの?へぇ。程度だわ。あれ騒ぎって程騒いでたのかしら?思考力なんてほぼないのよww |
963. 青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
あ、見落としてた【本決定?了解】だよ。 あと、申し訳ないことに明日はちょっと箱につくの遅くなりそうなんだ。できるだけ早く帰ってくるつもりなんだけど、こればっかりは何とも言えず。 ライン精査途中だけど、もう眠くて意識飛ぶのでごめんなさい。GWあけ直後のお仕事はやっぱり疲労感が…。 |
青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
下手につくるより、真実混ぜた方がリアリティがっ ボクが黒いという要素あげるのが難しいなら、他と比べて黒いとかそういうのでもいいかも。 あと、素直に分からないって言ってもいかもね。 隙がない感じが、実は答えを知ってたんじゃないかーって流れてもいいし。 |
青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
手数計算の時点で、思いっきり間違えてるボクに歴戦の戦士の夢見るのもどうなのかなあと思うけどね‥w 多分、昨日オトに戦術聞かれて答えたあたりで出来るって勘違いされたのかも。 まあ、一見できそうに見えたからスキル偽装疑うのは仕方がないけど。 |
966. 少年 ペーター 02:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >青 ボクもライン戦経験少ないんだけど、前に教わったのが、2−2なら霊ロラするなら早い方がいい。極論すれば初手霊ロラが最も効率がいい(これどっかで言った)ということと、霊ロラしないなら決め打ち必須(灰考察より優先)、決め打ちの精度が勝敗に直結する、という2点。 そのセオリーを青が知らない風には思えなかったし、あえて知らんふりしてるのかなーって考えたのが青疑いの理由 |
青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
うー、年襲撃で大丈夫だよね。 ぎりぎり詰まないよね。 LW押し付けちゃいけないと思ってたけど、ザンギエフがLWになりそうな…ほんと申し訳ない。なんとか吊りを回避できるように頑張らねば。 |
行商人 アルビン 02:26
次の日へ
![]() |
![]() |
うん、出来る限り探して見つかんなかったらそのまま言ってみるw 繕ってボロでるの一番痛いし、そうしよう…。 さっきは万引き犯扱いしたけど、だいふくはものすごく頼りがいあるよ!Σd(゜∀゜d) シスターその調子でたのんます |
広告