プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、旅人 ニコラス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 8 名。
875. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
結果はわかってるけど一応。 じーちゃん三途の川の渡し舟に乗って、対岸のリナさんに会ったのだ。リナさんは2匹の羊を連れて歩いてたと思ったら、いきなり牙と尻尾を生やして羊たちをばっくんちょしたのだー! リナさんと羊たちの魂は生まれ変わってイカ墨リゾットになるのだそうだよ。 【リナさんは人狼】 残り2狼だのー。頑張って灰狼吊るのだ! |
876. 宿屋の女主人 レジーナ 01:18
![]() |
![]() |
☆村長>>865 わかった。私もシスターが考察まったくやらずなのは気になってしょうがないんだけどねぇ。 でもね、私は今まで色々見てきてるからねぇ。特に初めての方がそうなんだけど、意見がとびかう中で発言できなくて・・・挙句の果てに寡黙吊りされた無念な村人たちを。 @3 |
877. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
狩人GJなのだよー!!ここで意図的襲撃ミスじゃないよな。ニコさん生きててほっとしてるじーちゃんなのだった。 今日は霊ロラって流れになるのか判らんけど、じーちゃん真を判ってもらえるよう頑張るのだ。 お休み。良い夢をなのだー |
878. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
おお、これはGJだろうな。もしモーリッツが狂人でも吊らなくて済むようになった。カタリナおつかれさまー。最後まで質問に答えてくれたりしてありがとう。 モーリッツ真でいいや、と思いつつ、>>867のポジティブ発言になんとなくうさんくささを感じてしまうトーマスであった。いや、うさんくさいというか面白いというかなんというか…おやすみー。 |
880. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
昨日はリデル君をどうするかで感情的になって申し訳ないのである。モリ君真で決め打ったとしても村長が吊られてしまうと村ピンチなので頭のネジをもう一度締めなおして頑張るのである。後トマ>>>530だけど、素村として占いがもったいないと感じるのはそこまでは不自然ではないと思うのである。 さてあと1つ言っておくのである。GJ!! |
881. 宿屋の女主人 レジーナ 01:25
![]() |
![]() |
わーん><咽が更新されてる>< @3まちがい、@19 おおおおお、狩人いるのね!ナイスGJ! 狼はじーさん狙ったのかな? そして【カタリナ狼】なのね、確認しました。 @18 |
882. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
はっ!これは…まさか…の狩人GJ!? わーわーぱちぱちぱち 僕はちょっと奇数と偶数で頭がこんがらがってしまったのでとりあえず今後の吊り方針をうまくまとめられる人がいれば簡単に書いてくれるとありがたいのです 【判定を確認したよ】 |
ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
俺はGS最黒にしている。内容寡黙でな。 とりあえず、死人に口なしだ。ちょっとロジックの矛盾を探してみる。 しかし、長文の能力者考察が無駄になった。まだあるが。 落とす必要はあると思う? つーか、修はほっとけば、村人がつってくれるか。 |
司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
ヨアくん>>863の下 よかった~。「多弁狼占いたい」の部分はヨアくんの発言の中でホントっぽいって思ったのにみんなに切り捨てられて自信なくしてた。 G国って寡黙さんがいると村一気に厳しいよね。 それから、ニコさんのGSに大ショック!なんで最黒村長なの? |
青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
リナさんおやすみー! 肩こりお大事に! たぶんニコさん襲撃狩人生存GJだったと思うなー。 狩人の生存を確認しつつ、食えればよし、食えなきゃ偶数で戦う、みたいな。わかんないけど! |
884. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
あでもなんとなくわかるので発言使わなくてもいいやもったいないし そいで多分きっと今日こそは! 【灰考察をめいっぱい!】 多分今日はこれはディーターに怒られないと…おもいます 【決定時間は24時と24時半で希望はなるべく23時半に】よろしくどうぞ |
886. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
あとどっかでみた木がするので 【襲撃先考察はひとまず禁止】 狩人COについては▼の回避COとかを考えています なにか意見があればどうぞ ★カタリナ→おつかれさま。僕へ親切に書いてくれてどうもありがとう |
青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
>クラりん 「多弁狼占いたい」のはホントホント。独り言で熱く語ったから終わったら読んでw >リーザ 体調お気遣いありがとう♪ 優しい子だねリーザは♪ でもバッグベアード様のAAはいらないよ…ロリじゃないもん! じゃ、寝ます。おやすみー。 |
887. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
吊手は8>6>4>2の3手現状灰もしくは片白が長者修宿商樵の6人で狼が2、モリ狂だと今日吊外すと明日RPP。恐らく偽装はないので狩CO回すと灰が1~2減るのである。狩COは個々で価値観違うのでどうするかは本人次第だと思うのである。只、モリ決め打つなら▼狩回避は必須、回避に対抗はまた別であるが。 ニコ君>モリ君決め打つかで霊考察必要なのであるが。まあバランスは灰考察>>モリ真贋で出すつもりであるが。 |
889. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
ふむhむ 本当だ村長どうもありがとう 【能力者内訳も考えてモーリッツを決め打てるかどうかも考察する】必要があるね おっけい では中盤→終盤にさしかかってきたけど、みんながんばろう!おやすみなさい |
891. 宿屋の女主人 レジーナ 01:53
![]() |
![]() |
頑張りましょう、ってあらら・・・みんな寝ちゃう>< 私だけか、23:00に起きて(W杯で日本がカメルーンに勝って)狩人GJでじーさんが黒出ししてウキウキしてるのは。 よし、出かけるまでに私の考察を出すね。 @17 |
894. 宿屋の女主人 レジーナ 02:36
![]() |
![]() |
ニコラス:もう白確定でしょ。 シスター:考察まるでないのが気になってしょうがない。私も>>863と質問しているんだけどねぇ。クララみたいに冷静にみんなを見てるだけかな?寡黙狼で余分なことしゃべらないほうがいいって仲間の狼に指示されてるのかな?黒よりの灰。 @14 |
896. 宿屋の女主人 レジーナ 03:01
![]() |
![]() |
アルビン書いたはずなのにとんでる>< アルビン:3日目から印象はあんまりかわっていない。狼なのか村人なのか。(偽だと思う)ヨアヒムから白出しされて喜んでるのはなぜ?これは>>862とトーマスが質問してるので、その回答をみようと思います。黒よりの灰。 では、今度こそいってきます。やばっ、時間が>< @12 |
897. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
昨夜は申し訳ない。気がついたらお天道様がさんさんと……重要事項だけでもとりあえず確認。 【カタリナ狼確認】【決定時刻確認】【襲撃考察禁止確認】 質問に答えてまた潜ります…… |
898. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
☆樵>>862 あの時点で私は占いが真贋はっきりしなかったので。偽の可能性が高かろうと片白判定は"私の正体"を考察する上で狼側にしろ村側にしろ有力な情報になり得ると。つまりヨアが人間だった場合にはまず私の白がほぼ確定しますから。 逆も十分考えられますが結果的に白判定が出たのでヨアは真だと仮定しています。さらにそこから老も真だと私は考えています。村長の考察とはどの考察ですか? |
少女 リーザ 13:31
![]() |
![]() |
ちょっと覗きにきたの。 アルビンさん>>898 「ヨアが人間だった場合にはまず私の白がほぼ確定しますから」うー、さっぱり理解できないのはリーザがおかしいからなのかな……。狼だって狂人だって白判定は出せるのに。 それに狼側は最初から誰が人間で誰が狼か分かってるのに、正体って何…? |
老人 モーリッツ 16:33
![]() |
![]() |
アルとトマかなー。アルとリデルだったら笑う。アル涙目だね。 やべえ。ヨア多弁占いたい→多弁と思えないクララ希望。アルのクララ考察>>388「逆に言えば多弁なため」これ私が灰村人だったらガンガン突っ込むぞ。 |
900. 老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
リナさん自身が2dで言ってることと矛盾してるのだ。 アルさん狼とすると、昨日の段階では灰狼はリナさんを切っていると思うが、吊られ寸前のリナさんのほうからアルさんに吊り希望出して必死で狼主張するのは危険だろう。アルさんは灰の中ではそこそこ吊られる位置にいる。それでも騙りで偽視が多かったリナさんが生き残る確率よりは、吊られてもおかしくないとはいえ、まだ灰にいるアルさんのほうが生き残りの目はある。 |
901. 老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
その状況で狼主張して仲間切りするには、演出にしても注目を引くし度が過ぎてるのだ。吊られ位置にいるからこそ、できれば自分を吊らせず、どうにかして白のアルさんを吊ってやろうという行動だったのだと思う。リナさんアルさん両狼はありえないというのがじーちゃんの結論なのだ。 正直言って、アルさん単体ではそんなに白く見えてるわけではないのだが、不慣れでパターン分けなんかが苦手でまずい対応をしやすく、それを |
902. 老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
突っ込まれるとわたわたしてますます黒く見えていく、という黒い村人と思うのだ。 レジさん>残念ながら?予想はずれなのぉー。じーちゃん生活サイクルおかしくなってきて23時過ぎまで寝オチしてたのだよ…すまんのだー。ワールドカップはむしろリデルさんが観てるんじゃないかと予想してしまったじーちゃんなのだった。リアルなにかあったんでなければいいのだがの。 白いといって長々ほっておいた宿木者を見てくるのだ。 |
904. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
ディタ君が出したトマ君の>>365はまだ2dの材料が出揃っていない段階での感想だと村長は判断したのである。いくら信用置けそうな能力者でも2dの早い段階で能力者決め打てる村人なんかいないのである。トマ君に腑に落ちないといったのはトマ君はトマ君は発言をよく見てから発言する人だと思っていたので真よりに見ていた対抗が襲撃されたからといって即▼青っぽいこと言ったのに違和感あったからである。 |
青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
ばんわーっ。今日は蒸し暑いっ! アルさんがヨア真だと…。ディタトマとじいちゃんがヨア狂っぽーい、と散々言ってて、その発言を読んだ上で「ヨア真」と言えるならすげえ白要素に思えてきた(笑) >>898の謎発言は、じいちゃん言うところの「不慣れでパターン分けなんかが苦手」だからじゃないかなぁ。僕が狼なら絶対黒出ししてくるって思い込んでたとか、かな?? |
ならず者 ディーター 19:20
![]() |
![]() |
長黒塗り完了。かなりダメージがでかい筈。特に後者。多分、思い込みが激しい性格だと思う。損だな。だから俺は、間違いのないよう、根拠はきっちりと引用する。 ま、修狩でないことを祈るのみだ。 |
青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
リデルさんはここまで発言がないと、もう狼でも村人でも吊ったほうがいいかもねー。リアル事情があるんだろうけど、せめて一言でも弁明が欲しい。時間使って参加してる他の人を吊るよりいいと思うし。 最終日の(狂人含めた)舌戦を観たいぜ! |
ならず者 ディーター 19:39
![]() |
![]() |
修狩COの場合、ムスリムがCOする手があるな。 どちらが真かわからないから、旅をというのはありだ。序盤苦手なので申し訳ないといえば、納得するだろう。 夜明けの発言をしない狩人などいないし、吊り逃れを主張すれば、OKだろう。 |
909. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
と考えると辻褄が合う。 ◆長 なんというか、俺から見れば、白から黒に変化しているな。例えば、長>>865で「出してほしいのはGSで」と言いつつ、自分は出してねえ。 ちなみにGSを出すと、誰が誰を疑っているが一目瞭然となる。評価が急激に変化したことを判断できるというメリットと、狼に利用されやすいというデメリットがある。 |
羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
ただまー。私も真だよ。おおげさだなあ。ハッハッハッ >>906ディタさん 私も尼単体真っ黒だと思ってる!白い白い言って襲撃誘うは本気だったよ。全員で言えば襲撃誘えるのに勿体ない。村の相性だね。(寡黙を理由に白い白い言うのとは違うよ)もし終盤まで残ってるなら、他の狼さんから判断すりゃ分かるじゃんと思ってた。灰気分が抜けないリナである。 |
910. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
★長>>865 自分からは一切GSを出さずに、レジに求めるのは何故だ? 思考開示を求めるぜ。 まあ、俺の質問は以上。よほど納得できる回答が返ってこない限り、狼視はゆるがないだろうな。 【▼修▽長】を希望する。俺の狼陣営予想は、【羊修長-青】 内容寡黙の修を先に吊りてえ。青狂と単体黒からの考察だ。 |
914. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
占真狼霊真狂は、狂の難易度は高いが、嵌れば狼三生存勝利ができる、強力な陣形だ。占騙り狼が決め打ち貰うだけで勝てるからな。だから、狼占は信用をがっつり取りに来る。真贋イーブンなら、狩人は迷う。真贋差がつけば、余裕で真占を抜ける。 でもよ、ヨアの1d~3dの行動を見返してみるに、自分から信用を落としていってる。特に3dはひどい。狼より先に吊られるための狂行動とみる。 者>>816の詳細は以上 |
917. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
だ。これが黒要素なのかレジさんの性格要素なのか、推し量る必要があるわけだが、アルさんと違ってリナさんとのラインが切れてるとかの状況がないので、白黒測るのが正直しんどい。 1d:希望●修「非COのあとは何一つない」のあと、村長の翌日▼修提案に賛同→●商「はっきり言わなかったのが気になって」。★レジさん>リデルさんとアルさんではリデルさんのが優先度高かった理由を教えて欲しいのだ。 2d:夜明け後すぐに |
921. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
答えておいていまだに出してない。すごくはぐらかし感がある。あんまこんなこと考えたくないのだが、もしかしてGSが何だかわかってなくて話がかみ合ってないのか?と疑うじーちゃんがいる。でなければ本気で出したら困る理由でもあるのだろーか。GSわかっててなおかつ出さないなら真っ黒なのだが、そんなわかりやすいこと狼がするか?という考えも。だがじーちゃんの感覚では測れないものがある、それがレジさんなのだ。 |
923. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
結局、感覚的には白い部分があるが、発言内容はそこそこ黒いのだ。とりあえず質問の回答を待って明日じっくり考えたいのだ。 ▽希望は村長を予定だがまだ決めかねているのだよ。昨日はちょっと人っぽさを感じたのがひっかかるのだ。 なので村長急いで見直してみるのだー。 |
少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
カタリナさんもこんばんはなの。 お供えに甘いもの!サッカーボールチョコいただきますなのニコラスさん。 むうう、皆が言うほど狼に見えるかなあ、カタリナさん。 アルビンさんは謎発言が多いから、みんな困惑してるの。 |
老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
いやーん。ディタまでご主人に見えてきた!!!いや個人的にはディタご主人様だったらものすごく嬉しいけどー。 よく狼と狩人間違えるしなあ。 者木長の中の誰だろー?間違えたら大変なことに。 つーか霊ロラでいいじゃんおおー!! |
羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
疑われる要素<さらっと読んだら私ほど胡散臭い霊はいないだろうねwさらっと読んでないディタさんでも私の「灰考察に迷いがない」って言って偽視してたしなあ。けど人物まで見てくれたら違和感ないと分かると思うんだけど、自分の責任なのにそこまで言えないなw |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
アルビンさんは不慣れなだけだと思うなぁ。違ったらごめんだけど。 僕から見るといい具合に迷走している地上……。 議事録読み返したらレジさんの自分●提案はリーザ生きてた頃からだった、勘違い申し訳ない。 |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
確かにレジーナさんもフリーデルさんも考え方がよく分からないというか、話通じてないというか、そういう感じだったの。そういえばおじいちゃんも2dでレジーナさんに若干イライラしかけてたの。なんともはやなの。霊二人はすごく頑張ってたのに。 |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
>リーザ リナ狼に見えるというより、ヨア狂ぽくてモリ真ぽいから、相対的にリナ狼っぽい位置になっちゃうんだろうね。めちゃくちゃだ!www クリアなのってリーザ真くらいじゃないの。よかったねリーザ。 >リナさん おやすみなさい! 連日お疲れさまでした☆ |
羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
ZZZZZ.o0(対抗の私から見てもおじいちゃんの本気さは尊敬するなってくらいだったから、内容に触れずにあれこれ言われたり、そこかよみたいなとこしか触れられなかったらがっくりきてただろうね) |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
でもまあ、個人のレベル…というか経験の差とか、理解度や、慣れ不慣れや性格の違いとか、歴然とあるからねぇ。 いろんな人との巡り合わせの運もあるので、そこが醍醐味といえば醍醐味。 僕も手数計算からきしダメだし(特にG国はわからん)、ディタ他多弁の言ってる戦法や理屈が半分以上理解できてないし、よくマトモに参加できてるなーって感じ。自分でそー思う。楽しいから来てる。 |
青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
この時間になっても地上は静かだなぁ……。灰同士で絡まないとどうしようもないのに、寡黙ダメゼッタイ。 展開が気になるけど、僕もそろそろ失礼しますよ! ……女の子が吊り/襲撃されますようにっ★ ではではおやすみー。 |
928. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
と思ったけど、もしかしたらこの発言の後に判定割ることにしたのかもしれないよな。そもそもフリーデル狼だとして囁きにはちゃんと参加してるんだろうか? うーん。返事待ちだな…。 |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん おじいちゃんがとても手堅くやってるから、相対的にカタリナさんが不自然に見えてくるってことなのかー、なの。確かにリーザも霊二人のどっちが真かは最初はホントに分からなかったし、おじいちゃんすごいなあ…。 参加して楽しいってのは大事だよね。嫌気がさしたらそれが最後だから。リーザも前に参加した村で少し心が折れかけたけど、この村は参加してよかったの。 |
司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
こんばんわ~。 地上は迷走してるね。今日は遅くなっちゃった。 モリさんがレジさんにイラって来て疑ったの、偽要素に捉えてた。真ならイラって来ても喉の使い方みたら頭に来たとかで●って気軽すぎるかなーと。でも、ここは性格要素なのか分からないや。 |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
リナである。これでは寝る寝る詐欺である。 戦法とか手数とかは、理解出来てない人にも分かって貰う努力は惜しんではダメだね。反省。 醍醐味<そこ大事だよね。色んな考え方する人いるから飽きないんだよね。そして苦悩しながらも分かり合おうと努力する姿こそ美しい。私はそういうところがちょっと欠けてるけど、この村でもあれこれ考えて十二分に楽しめたな。今度こそおやすみなさい。ZZZZZZZZZ |
羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
ララさんこんばんはー もう気絶するけどw リザちゃん<勢いだけで真印象取る人もいるし、集まったメンバー次第かな。でもおじいちゃんはどんなメンバーであっても力発揮出来るスキルもってそうだね。ZZZZzzzzz |
司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
ちなみに、私が具体的ポイントを挙げずに質問したのはわざとです。村長と似た意見で、一問一答で答えもらってもあんまり考察の役に立たないと思うから。リナ真に傾きかけてて、ほんとにそれでいいかな?とモリさんにジャブ入れたら強力なカウンターパンチをもらった感じ。モリさんが本気だってことは十分分かったよ。モリ偽なら狂、青も偽なら狂予想で、モリさんが真視取りに来てる感じからあの日は霊内訳混乱したなー。 |
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
リナちゃん おやすみなさい。 私はリナちゃん、単体で見てものすごく真ぽいと思ったよ。▼青優先したのはリナちゃんの青偽考察をちら見して▼羊もったいない気がしたからだったし。ただモリさんの偽要素って霊に狂が出にくい理由の説明が詳細すぎない?(リナさんの行動要素よりそっちに力入った説明だと思ったの→狂要素)だから私の質問への反応は真なんじゃぁ?!ってぐらぐら来た。 |
932. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
今気になっているのはシスターの不参加率です。もはや寡黙ととらえても間違いではないと思いますので。 ロラか修かもしくは灰吊りか、計算が出来ないのでどなたかお願いします……考えが本当にまとまらない不思議! |
少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
クララさんこんばんはなの。カタリナさんヨアヒムさんお休みなさいなの。それにしても墓下に女性が来ることを願い続ける対抗さんは相変わらず助平なの。 真印象か…。リーザ占い師は初めてだったから、何すればいいのか分かんなくてえらく暴走してたような気がするの。よく真印象取れたなあ、なの。ありがたい話なの。 |
933. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
うーんと決定の時間とかまだなんだけど、フリーデルがいつ顔を出すかわからないのでちょっと連絡書いておくね ★フリーデル→【フリーデルは狩人か、非狩人かを宣言してください】 突然死はしないと言っていたので、これを見てくれるといいな |
934. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
ヴァルター来ないかなー、発言が見たい。今のところ一番狼に見える。理由は昨日大体言った気がするけど、勢いが足りなく感じるから。村側ならもっとバリバリ考察してくれると思う。>>833でヴァルターがカタリナに言ってたのと同じようなことを俺はヴァルターに感じている。 あと、クララ襲撃はヴァルター狼だからかなと。今は詳しく言わないけど。 |
司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
リザちゃん真に見えたのは投票CO回りの質疑応答の結果、なんか自然すぎて真ぽかったな。CO最後あたりなのも狂っぽくないかなと思ったし。ヨアくん真も一杯考えたけど、狩ならリザちゃん守ったな。 ララ襲撃考察、地上はまともにしてくれなかった(気がする) |
935. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
☆じーさん>>917 そうねぇ。アルビンのほうがしゃべってくれるのでシスターよりまだわかる、ってとこだね。 この頃はアルビンよりしゃべってないのがシスターとペーター。ペーターはほとんどしゃべってないけど、シスターは陣系とかしゃべってたわ。それだけ?なにか作戦でも練ってたら怖いわって感じでね。さっぱりわかんないのもあって、占ってほしかったわけ。 @9 |
937. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
ごめんなさい、日付変わるくらいまで顔出そうにないです。今日の▼は昨日に引き続き修でお願いします。ちょくちょく眺めてはいたのですがしっかりとは読めてないので質問とかは帰り次第答えます。発言無いから吊というなら甘んじて受けます。後半の大事な所なのにすいません。 |
938. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
昨日の村長を見直してみた。トマさんの質問への答えに考察を混ぜるのだ。 アルさんを疑ってる様子。霊2人に積極的に絡みたい発言。発言ない人に対するいらだち。感情的な部分を見せたのは、良くない意味で目立ったのだ。 1つ質問しておきたいのだ。 ★かなり村長>>880>「村長が吊られてしまうと村ピンチなので」あの時点で自分が吊られると考えたのかの?だとしたらそう思った理由を教えて欲しいのだ。 |
939. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
☆トマさん>>926>昨日の村長を見直してみると、じーちゃん的には、リナさんと村長がリデルさんの扱い違うのは違和感ないのだよ。どのぐらい狼たちが赤で仲良くしてるかは知らないが、2度も突然死の危機に陥ってるなら冷たくする仲間もいるだろうし、庇う仲間もいてもおかしくない。リナさんはニコさんに▼羊セットを気にするなと言ったあたり、自分を不利にする相手に対してさえ、気持ちってものを大事にしそうなのだ。 |
少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
おじいちゃんが一貫して占真狂の考えに拘ってたのは、堅実なおじいちゃんの印象からすると違和感のある箇所だったの。可能性を広げてもよさそうなものなのにと思ってた。占真狼で決めてかかって暴走気味だったリーザがあまり言えることではないけれど。 >クララさん 信じてもらえて嬉しかったの。投票CO周りは、まさか自分が占い師引くことになると思ってなかったからホントに戸惑ったの。 |
942. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
も吊ってしまえというのはありうる気がするのだ。昨日吊られなくてもこのままの発言量だと、リデルさんは吊られてもおかしくないだろー。だったら先に吊りたいと主張して通れば、じーちゃんにリデルさん黒の判定見せて白視取れる可能性もあるのだ。 >>880「村長が吊られてしまうと村ピンチ」発言からして、若干自分が吊られる危険を感じてるようなのでな、白視取るのは大事だと思うのだよ。2人が狼仲間でも不自然とは |
943. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
思わなくなってきたじーちゃんがいるのだ。 ただじーちゃんは、確定情報と単体考察がメインで、ラインだのの他の要素は狼がかなり操作できると思うので、仲間なら違和感あるなしとかで考えるのはあまりあてにしない、というのが本音。トマさんだって、きっと今までエピで正体を知って驚いたことなんて数知れずだろー。 やっぱり木者は今日見られん。まーどっちも白いからいいや。 村長来て欲しいの。@3 |
945. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
☆じーさん>>919 あたり。時間がないのと怪我のため、投げやりになってた。この頃はまだ黒だと思うのがほとんどいなくてねぇ、打ち間違えで私吊られても文句は言えないって思ってた。 @7 |
949. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
あ、とりあえず希望出し。▼ヴァルター▽フリーデル モーリッツ真決め打てるなら、ぶっちゃけ突然死対策しないほうが有利だよね。でもフリーデルが今日も一言だけ喋って消えていくかもしれないし、まあ、どうせ最後まで放置することは出来ないだろうからフリーデル吊りでもいいかな。って感じ。 |
951. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
……いかん、寝落ちしていた。他の灰考察は、生きていたら、明日にさせてくれ。まあ、フリは例のごとく、ぎりぎりに来るんだろうな。 俺的には、モリ真決め打ちしているし、トマ案もありだとう思う。 |
953. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
村長は第2希望は…忙しいから無理そうかな モーリッツは発言少ないけど出せるかな?無理だったらあとで了解のときついでにでいいや フリーデルはそもそも来てないということで… ★レジーナ第2希望おねがいします |
954. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
迷惑と心配かけてすまないのである。今さっき箱についたのである。 ディタ★GS出せなかったのは▼修に固執して喉が切れたからである。今更出すなら昨日は黒商>>樵者白不明宿寡黙修であったのである。 ディタ君に逆に聞きたいのであるが、★そこまで修を黒く見ているのなら何故昨日▼羊にしたのであるか?寡黙で人っぽいから放置ならまだわかるのであるが、村長と修が狼だと思うとまで言える位黒く見ていたら霊機能が生きてい |
955. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
モリ真決め打ち前提の、あくまで、俺視点案。 1) フリが来ない場合、▼長 2) フリが来た場合、▼修 3) フリが来て狩COした場合、▼長 プレイヤーの意見として、フリ突然死対策はしたくねえ。これで三度目だ。我慢できん。 |
956. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
ニコさん遅くなってすまんの。やっぱり▼リデルさん▽村長、でいくのだよ。 レジさん>回答感謝なのだ。沢山質問してすまんのー。じーちゃんいい味出してるレジさんにそれだけ興味シンシンってことなのだー。回答は明日じっくり参考にさせてもらうのだ。 喉少ないので仮決定何でも了解なのだよ。 |
957. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
んーと、希望がフリーデルと村長に集中してるので… ひとまず【仮決定▼フリーデルとします】 これは突然死対策の意味で希望してる人が多いのかな? 僕は昨日ちょっと言ったけど突然死はほっとけばいいかなという性格ですけど、フリーデルは今のところ突然死はしないようにしているんだよね ほっておくと毎日この繰り返しなのもいい加減こまるので |
958. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
☆>>920 あのねぇ、リーザ襲撃されてヨアヒム吊るかどうかだよ?占真偽考える方が先でしょ?遅れてきた私もアカンけど、時間なくて灰考察どこじゃなかったよ。ムダだったけど。おかげで咽余らしちゃったし。 @5 |
962. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
ディタ君にはあったのにこの無茶振りな黒塗りっぽく感じる行動はなんであろうかと村長びっくりである。トマ君が言っているように灰考察に勢い無いとか、誰疑ってるのとか、狼陣営どう考えてるの?幾らでも村長の突付き所あるのに。 |
963. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
念のため書き直し 【仮決定その1:▼フリーデル】 【仮決定その2:フリーデルが来たら▼修、こなければペナルティを受けてもらうことにして放置で▼村長】 1か2のどっちかに賛成と言ってほしいな ただし仮決定2は直前に確認するのが条件 |
司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
黒視なのも黒っぽい。ララ襲撃考察してくれた点はララ視点白だけれども(笑) リナちゃんのことあれだけほめてたのにディタさんがモリ真決めうちって???なんでそんな気持ちになったのか分からないなー。 夜明けまで離席するねー |
966. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
第2希望は▽商で昨日から言っているヨアの正体考察無かったのと、今日質問の返答の>>907で質問をはぐらかされているのが気になってしょうがないのである。村長が聞きたかったのは何で青狂のことを考察に入れていないのかが気になってしょうがないのである。 |
970. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
ごめん、村長いまいち情勢つかめてないけど、その仮決定ってことは村一致でモリ真決め打ったの?村長自吊はもちろん反対するけど、前提条件の森真決め打ったかどうか聞きたいのである。村長は昨日リナ君がヨア君からのライン考察が出てこなかったのもあわせて決め打っても良いよと考えているのであるが。真決め打つつもりの村長が言うのもなんだけど、モリ狂でリデル人だと明日PPかRPPなのでそれ考慮に入れてるか聞きたい。 |
972. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
フリーデルが来て狩人COしたら▼村長って、そこで村長が対抗COしたら狩人COしてる中からの自由投票でいいのかな? まあ、ヴァルターは自吊り受け入れるって言ったから狩人じゃないと思うけど。 |
973. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
いや、ディタが今日▼長じゃなく、▼修を言い出したから。昨日と今日で全く状況が変わってない修を真っ黒というなら昨日吊れば何の問題もなったのである。狼陣営3なのだから今日負けることはない。発言少なくて本当の意味での色が見にくかった修も霊視が出れば色が出る。昨日ディタは寡黙嫌いと言っていて、今日までずっと効率重視の行動とってきたのに修吊るなら手順が逆だからである。 |
977. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
★【レジーナ、アルビン、仮決定に意見を言ってほしいよ】 あと村長へ→今日は発言を残す必要がありそうなのでまた省略気味になってしまうけど、ディーターとかぶりますけどヨアヒムの行動から狂人の可能性を高く見てるのと、モーリッツの初日の自分の能力に関する議論への関心の高さや、ここまでの言動から真の可能性を高く見てます フリーデルがまだこないので、先に聞きます★【村長は狩人か非狩人か宣言お願いします】 |
980. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
【仮決定1希望】ディタ返答感謝、自分の戦術論に殉じている様に見えるディタ君からは若干違和感であるが、説明自体には納得したのである。 トマ君>昨日は霊か灰か1番怪しい人を吊るターンだったのである。村長が言うのもなんであるが、黒く思ってても質疑応答で色変わる可能性がある人ならともかく、発言してないリデル君を本当に疑っているなら霊機能生きてる昨日に吊るべきだったのである。 |
老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
きゃーリデルが来ないと判定2人分。考えてなかったのだー 一人ずつ狼にしたかったのにー。ストップ突然死! やっぱ村長人だろな。村長ごめん、黒にします。 そして…ディタご主人様?きゃん♪ |
984. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
聞いただけで本人で無いディタ君に突っ込まれてるのか本当に良くわかんないのである。 【非狩】今日の遺言COを提案するのである。リデル君突然死なら狩確定しないのであるが、このまま行くと明日は白1灰4で吊縄2本、GJでも縄増えないからCOし時なのである。 |
985. 宿屋の女主人 レジーナ 01:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】仕方ないわね。 なんとかじーさんの質問に全部答えれた、かな? GSを記号化してみると、私のはこれ。 ニコラス>モーリッツ>ディーター>トーマス>アルビン>村長>アルビン>シスター アルビンが村長の前後を行ったり来たり・・・迷ってるといってるのは、こーいうこと。中指が疲れた^^; @0 |
986. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
ヴァルター>ディーターからの返事で大体解決してそうだから、もういいのかな。 村長にとっては霊か灰吊るターンだったんだろうけど、ディーターにとっては違ったんだよな。フリーデルをどれぐらい黒く見ていたかもヴァルターとディーターじゃ違うんだ。ヴァルターはそこを把握し損ねてると思う。 村側ならもっと柔軟にディーターの思考を理解できるんじゃないかと思うから、やっぱヴァルター狼に見える。 |
988. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
村長どうもありがとう 残り発言で狼陣営の予想とか、なにかコメントがあればそれもおねがいします 遺言COについては、明日は5人でも6人でも、まだ襲撃が残り2回の状態で迎えることになるので狩人には仕事が残っているね COタイミングについては本人が一番考えているとおもうので、灰護衛だったとか重要な情報をもっていない限りは本人の判断でということに |
989. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
【本決定了解なのだ】 村長にセット済みなのだ。村長狼は結構自信があるじーちゃんなのだ。リデルさんは残念だのー。 レジさんは最後まで質問答えてくれて感謝なのだ。明日よく読ませてもらうのだよ。 ニコさん今日も決定出しお疲れ様だったのだよー。@0 |
990. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
10分きったけどフリーデルこないので念のため 【▼村長でかわりません】村長にはもうしわけない アルビンは寝ちゃったかな 狩人に仕事が残ってるなんて言ったけど、これでおわる可能性があるわけで、おわるかな?どうかな |
ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
事情の説明があるならまだしも、一切ない。 ペタにも腹がたったしな。 まあ、ヴァルの言う、黒塗りは正解だ。でも、きっかけを作ったのは、ヴァルの方だぜ。ほっとけばいいのに。あれは助かった。 |
991. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
ニコ君、リデル君人で明日狼の2騙りとか乗っ取りあると辛いから今日の遺言はすべきなのである。縄増えない、狂居ない以上狩はもう白になる仕事しか残ってないのである。もう1度考えてほしいのである。今襲撃含めた考察書いているのである。時間許す限り書くのでこれでちょっと黙るのである。 トマ君、村長にはディタ君の思考が全然見えなかったのである。その辺が理由である。 |
995. 村長 ヴァルター 01:14
![]() |
![]() |
自分で掘り下げて考察しているので人っぽく考えているのである。順当に行くと今日リデル君黒が出ると思うのである。出ない場合、商と樵、者になるのであるが、村長はGSでは白く見ているもののそうなったらトマ君のほうが怪しいと思うのである。ディタ君は行動白いのであるが黒交じりの白なのである。人間は情報無しで動くので黒くはどうしてもなるのである。 |
996. 旅人 ニコラス 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ちなみにフリーデルの寡黙な部分はさておき、3日目の▼青▼羊で意見がわかれた日に、フリーデルは▼羊とはっきりした意思表示をしてたね ほかの印象が薄かったのでずいぶん残りました 占いに未練ありありだったのが本音ならカタリナとは切れてるし、あそこで唯一仲間きりをしたのかもしれないけどほかの材料が少なすぎてどっちなのか難しいな |
広告