プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
839. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 俺残されるんかい。msr要員ってことかね?何かどっと疲れてるわ エルナ、昨日の決定時間前までにできてる部分を投下しようという気はなかったか?パメラ占った理由、黒だと思う部分について特に詳しく頼む 風呂入ってくる |
841. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
【羊の長黒確認】【服の娘黒確認】だ。 カタリナが偽だったのか…そして娘も黒…これは、どうなるのだろう。 私視点では大分情報が増えたので、整理して考える。神がどっちであろうと、青が村なら今日村を吊ったら負けでいいんだな?それなら【▼羊】で希望は提出しておくが、そもそも誰がまとめるんだ…? |
少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
うーん、じゃあ一応自重しようかなって狩かどうかしかないけど。 ってあー!!wwララさん偽じゃないかーーww どっちかっていうと狂だと思うな。んー、じゃあやっぱ羊真?私昨日の動きから服真はないと思ったんだよね。 とりあえずもうねます。疲れた・・・orz |
842. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
チラリ。服から黒きたw 服真っていう最悪のパターンじゃなくて良かったわw 印象:長服吊で終わるかなって感じ。 とりあえずクララとリーザにはチョコブラウニーそなえといて また来る〜 |
仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
さぁ、信用勝負といこうか、カタリナ。 お前が猫を占うことの想像は付いていた。 アルビン、ヤコブ、リーザ。冷静さと信頼、信用を確信できる位置にいた奴らは食いつぶしたハズだ。 ディーターは中間地点。フラットな目で見つめてくれるだろう。 ……陣営は、俺に傾くように組み立てた。 負けたら俺のスキルが足りなかっただけ。悔いはない。 |
村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
いやー、いろいろごめんなー、これは敗色濃厚だね~。 いまさら思いついたんだけど、変な意地張らずに猫村が「▼服」で提出しておけばよかったんだよね。失敗した~>< 亀は寝ちゃったんだろうねw 狐、占い理由すっごい頑張って作ってるよね。いつも任せきりでごめん、うちらには気兼ねせず手は抜いていいからね。もちろん、疲れない範囲ではゲームは全力出すべきだけど、私は頭がかなり参っててついていかなくなってきてる。 |
仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
敗色濃厚だが狼はエンターテイナー。 それでも3狼生存だぜ?今日、猫は羊、俺は娘を吊りにいく日だ。 最後まで足掻いてやろうさ!!ディタとペタを全力で説得する。 今日やることはそれだけだ。 |
村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
じゃあパメラとは対話しない方がいいのかな。 原稿 まだしっかり検討していないが、羊娘は切れている…のか? 妙襲撃は農と同じで疑い先関係の何かか、狩噛みだろうと思っている。リーザはお疲れ様だ、まとめ役をまかせきりにしてすまない。君も、酒は飲めないんだったな。 ★娘 君視点で長濃厚なのはわかるが、私を狼だと言うのなら、状況やライン、単体のどれでもいいので、疑わしいと思っている部分を挙げてくれないか? |
司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
最後に黒塗り残してった2人同時黒出しになるとか胸熱な展開だなー、とか思いつつ見返してたらパメに>>789答えるようにって言うの忘れてた事に気がついたよ。 ボクも今日は落ちるねー。また明日ー。 |
845. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
状況整理。各占視点確実に狼側一人潰せてる。青狼じゃない限り①書真で残狼2狂1②服か羊真で残狼3か狼2狂1 残狼3の場合、決定を多数決で決めるのは圧倒的に不利ってことを理解しといてくれ。投票の統一は必要不可欠。各自どんだけ自分の論に説得力持たせられるかだな。昨日みたいにギリギリまで伸ばしてるとそれだけで負ける。どうしたいかを23:00ぐらいまでには出すようにな |
846. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
占理由。 後述するが、ディタは白を拾えたから占い枠から消した。ペタもスキル偽装には見えないほぼ白と見ていた。 寡黙占うのは嫌だったし、長から感じたのは周りからの意見が揃いすぎてるっつーSG臭もある。リナ狂と見てるから実際は長娘あるかもしれんが。 占決め打ちを推してるのに自分から説得して先を走る様子もない。俺の狼視から真視も意図的に意見を分かってるのかと思った。つーか自分真視してた奴が狼とか……… |
仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
俺も頭がかなり死んでるさ。 猫>猫村が書真まだ頭から離れないならいいんじゃねぇか? 俺を真とするとかの視点漏れはやめてくれよ。書真の可能性を、悩みながらおおいに疑ってくれ。 ……それでも今日は事実上、最終日。 明日がきたら俺と猫は負けなんだよ。 明日はエピじゃないと、だめなんだ。 |
村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
返答ありがとうw 書真の可能性を残してると娘白の可能性も残してる、ってことになるのか…なんでだかわからん…。 毎日オーバーヒートして完全に頭がストップしちゃってるよ><ごめんよ~~ 者からなんか質問来てるし明日やるねー。 毎日考えすぎとかで脂汗がすごいし貧血っぽくなってるw。。。狐も相当参ってそうだー |
849. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
残りは屋か長。 屋は多忙って事もあるから正直分からない。 でも、長も屋と同じ位色が見えない所が違和感が出る。 屋か長で、占わずにいたら脅威なのは長だなって思って占に挙げました。 結果は黒。後は長の発言を洗い流すだけだと思う。 >>847者 ……ごめんなさい。 でも今はもう、あたし目線では者と年と娘しか信用出来ない。 |
850. 仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
者>……俺の発言見てりゃなんとなくわかると思うが、致命的に文章、言語化が下手なんだよ。 俺がやってるのは流れとか雰囲気、空気で判断して後からそれを文字に直すって作業。アンカ引く作業も、その空気とかを感じた位置を探さないといけない。結構サボりがち。端的に言うと、考察が遅い。 灰の色は多少とれてたから、長からの★で最新の対抗内訳優先してたら書の途中で時間切れ。 |
ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
あー5日目まで生きてたのって久しぶりだな 終盤の戦い方なんて覚えとらんわ。もう書真で突っ走るとして、仮に正解だったとしても占ロラ完遂した時点で論戦張れる人材残ってない未来しか見えん |
村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
すまん、「青狼仮定と書真仮定忘れるな!!」の意味がわからない。ほんとに頭悪くてすまん。 猫村から羊偽確は大丈夫だよ、00:44の「偽占い師」は羊のこと。 ほんとにゴメンな、、、かなり頭きついので分からないところはすぐ聞いていくよ、表でも裏でも…。 |
仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
……まぁ、実は俺胃に物が落ちないレベルで参ってたりするw初日から占理由と襲撃先練るのに必死w ……初狼だから、で終わらせるより、やっぱ勝ちたいよな。 初狼だからこそ、勝ちたい。全力を尽くしたいから、村の地上にいる間はできる限り頑張りたい。 ……今日羊が吊れなかったら俺、何もできてないな。 ロラ勝ちなら誘導したのは俺じゃない、狸だし。 |
852. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
者にもっと言う事あった。 >>847者 問題はそんな浅い所じゃないよ。【問題は確白寄りの妙と者、どっちが羊偽決め打ち強かったの?】 今日の襲撃考察は本当に重要だと思う。あなたは最初から書服を真寄りで見てたから、生かされてるってあたしは見てるよ。妙は少なからずあたしの真要素も取っていた。狼全員生き残ってると課程して、もう狼目線ではあたしを吊れば勝ち。妙と者だったら、すんなりあたし吊るのは者だと思う。 |
仕立て屋 エルナ 01:34
![]() |
![]() |
……うん、かめー……(´・ω・`) だが、こうなった以上仕方ない。やり直しはないからな。 亀を責める気はない。最善を尽くそう。 羊の白視稼いでるから変なボロ出さねーように気をつけてな。 |
857. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
最後に年…だけど、これも正直白く見える。 占吊希望が日によってバラバラ過ぎて、何を基に白黒判別して優先順位を決めてるかがわからない。 ……ちょっと屋と年を見直してみる。 ライン切りあるかもしれない。また明日。@10 |
858. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
何となく気になったんだけど、この村って 寡黙吊りが少ないのかな?まだ僕も年も生き残ってる。 今のところ長か娘か二人ともSGされてるんだよね、、、 SGするなら 寡黙にすると思うんだよね って事は狼はSG人材がいるのにあえてそうしたとしか考えられない、、、 娘だったら、吊りにくい位置だから? 長だったら、議論を破壊するため? にSGしたのかなぁ |
村長 ヴァルター 02:29
![]() |
![]() |
亀寝てたかーwおはよwお疲れ様だよー 寝過ごしはあんまよくないけど、やっちゃったものは仕方ないー!なにせ最初に霊が突然死してるぐらいだもんねw 目をつぶって横になってたんだけど、やっぱりずーっと頭使ってたせいかものすごい心拍数の状態が下がらなくて、ずっと全身が脈打ってて眠れなかったよー。体調落ち着くまで、ちょっと赤以外は見ないようにするかも。ゴメン。 01:14は噛み砕きありがと!全部把握OK! |
村長 ヴァルター 02:33
![]() |
![]() |
たぶん狐も体調に出るぐらい苦労してるんだろうなとは思ってたー。ごめんね。。。 全力で勝ちに行きたいっていう基本スタンスは私も一緒なんだけどかなり精神と、ひいては肉体にきているみたい。なので、無理しない範囲でだけ頑張らせてもらうよ。本当にごめんなさい。。。 羊はいろいろ間違った黒も取ってるから、素直にそこを誤解だって言っていく予定だよー。それ以上の猫狼としてのがんばりは期待しないでね…w |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
二人とも、申し訳ないー。だいぶ落ち着いたから、眠れそうだよ。 明日の朝、時間取れるといいんだけど、だめだったら鳩からがんばるかも。 弱音ばっかり吐いて申し訳ないー。出来る範囲でがんばろー |
861. 村娘 パメラ 05:43
![]() |
![]() |
長屋年(神青に2狼…となったけど、これまたピンと来ない。一番ありそうなのは書狂の誤爆・長神狼?と思ったけど、狂がわざわざ神選んで黒出しは今一信じられない。 また娘生存に関して。もし私が村側皆にわりと白視されてたら、どうしてもこの先邪魔になる。邪魔>狩狙いになると思ったの。生きた=SGになる可能性がある=村側1人にでも疑われてる=者白?(私の自覚ミスなら関係ない)また者単独の印象は白い。but私は |
862. 村娘 パメラ 05:44
![]() |
![]() |
者タイプ狼に騙されるので狼無いとは言えない。 以上から占真贋は書≧服>羊(羊真でも1狼落ち?)。さらに占師別の灰考察…長者屋年(青に2狼or長妙屋年(青に1狼or長屋年(神青に2狼、妙>年屋白いという前提の元ではどの場合も長はほぼ狼。 総合して、書(安牌)or羊or長吊りで考えた。but羊長吊りは本当に年屋が白いのか含めライン考察など精査が必要と思った。 →妙>>807を見て、書吊票が完全に |
863. 村娘 パメラ 05:52
![]() |
![]() |
娘&狼側に見えた。羊吊の狼側票について考えたけど、狼:者年書(狂:羊…。無いとは言えないけど、妙を信用して羊吊もありかと思った。 こんな感じです。スタミナバーガー貰うね〜(むぐむぐ 今日の行動指針だけど、最終的に私はディーターの言う事聞くよ。まぁ私吊とか言われると賛同しかねるけど…。 また今から読み直し&読み込みして希望出すけど、今の所は服→羊→長吊を考えてる。最終日メンツ考えると長先でも良い |
村長 ヴァルター 07:03
![]() |
![]() |
おはよう~。眠れて、精神的なものはだいぶ回復したけれど、すまない、体調めっちゃ悪い。。。 でもなんか羊娘あたりが頑張ってくれてるのは嬉しいな。ほんとショボショボの反論になりそうだけど、頭使わない範囲で返事してくるよ~~。 |
868. 村長 ヴァルター 07:32
![]() |
![]() |
おはよう諸君。いよいよ勝負どころだな。カタリナは強そうだが、間違った理由を言ってきている所から反論していくよ。 昨日はせっかくリーザがまとめを代わってくれたのに、結局また頭を使いすぎてオーバーヒートしてしまって夜明け後すぐに色々返事しないままで済まなかった。 まだ狼陣営の内訳の場合分けも終わっていないが、その前に。リーザ、お疲れ様。君も酒は、駄目なんだったな。君の好きな花をお供えしておくよ。ク |
869. 村長 ヴァルター 07:32
![]() |
![]() |
ララ、バタバタしてて言えなかったが、ロールケーキありがとう。 書>>802 昨日中に答えていなくて済まない。今気が付いた。ディーターは拾ってくれてありがとう。 なんで「書は白っぽく見えるが状況黒」と言ったのか思い返してみたが、一つは「書真」だと「青娘年屋に2狼」のパターン(妙者神が狼でないパターン)が消えてしまうこと、もう一つは「書真」なら「神狼」になってしまうこと。この2つを受け入れがたく、パ |
872. 村長 ヴァルター 07:33
![]() |
![]() |
よう」とは思わなかったわけだし、そもそも私がなんで屋吊りだったのかは長>>654を見返してもらえればわかるが、「もう票数的に(神吊の)対抗になりうるのが屋しかない」という理由だったはずだ。そこを恣意的に「3dは屋吊りだったのに」の部分だけ抜き出して黒扱いするのはおかしいと言っておくよ。 下段:毎日灰考察に私が娘を挙げていなかったとしたら、これは皆に謝りたい。間に合っていなかったようだ、すまん。た |
873. 村長 ヴァルター 07:33
![]() |
![]() |
だ、実際の私の中の娘への印象の変遷はいま書いた通りだし、私の発言からそれを追える所が見つかったら後でアンカーを引いて引用しておく。(今は時間がない、済まない) 適当すぎると言うのに対しては精一杯やっていると言いたい。羊も考察が間に合っていないときが多くあったはずだが?私は時間はそこそこ取れていたつもりだが頭が追い付かなかった。そこはこれまでの私の発言から他の村人には判断してもらうしかない。 |
876. 村長 ヴァルター 07:57
![]() |
![]() |
状況考察や他人の要素拾いよりレベル的に難しく感じないというわけがあってそちらが(頭の余裕の割き方的に)優先されていたとは思う。この件は羊以外から疑問が出たら詳しく返答するよ。喉が既に結構厳しそうだ。今度こそ離脱だ。 それと、出したかどうか覚えてないが、昨日の私の灰への印象を確認する人は誰かに促されて出した長>>798だけでなく、昨日の私の発言全体から拾えたら拾ってほしいし問われたら説明する@11 |
877. 羊飼い カタリナ 07:59
![]() |
![]() |
灰に2狼居るって可能性を一番高く見てたんだよね。昨日纏め役やってたんなら、あたしよりも発言の読み込み深いよね。だったら議論もそうだけど、喉気にして「自分は灰に対してこう思ってる」って発言がアレで終わり?何か掘り下げたりした?だから適当なの。 ちなみにあなたは>>737で「2狼」と言った。今ここで「1〜2狼」って曖昧にしたのは何で?また適当な発言した、 |
仕立て屋 エルナ 08:03
![]() |
![]() |
羊>>851が言ってるの、当たり前だろ。 生き残る前提って、昨日俺が吊られたらそこで村負け。生き残りに行かないでどうすんだ? 総意なら つってるよな。俺からしたら羊も書も偽確。村はともかく俺視点では安定してるし、強く反対して村を乱すのは嫌だった。 SGにする気って、俺は長疑い晴れてないし白黒見えてない故の発言なんだが娘の黒となんの対比だよ。対抗の黒だから白!なんて安直な思考えは持ってない。 |
仕立て屋 エルナ 08:06
![]() |
![]() |
発言は慎重に!……初めて赤に投下するな。 落ち度と気になる点はないか? 占師エルナ視点で書いてるんだが、羊のそれはなー。はいはい俺狼狼。わかってるわかってる。 真狼アピが何故か届かない村なんだよなー。ほんとに狸が凄すぎてすさまじい真視と狼視を集めてる。 |
村長 ヴァルター 08:06
![]() |
![]() |
狐おはよw 羊の疑い方が適当になってきていて喉使うのが勿体ないのだが、それでも猫村さんは反論したいらしいのでもう1喉だけ許してね。 こうやって反論するだけでも周りには判断材料になるはずだし、実際羊のつっこみどころは間違っている。ただし間違っていることを指摘できるだけで白要素ではないのは私の不徳だ。(考察遅かったり、手順とか下手で村に貢献してないように見える所がね) |
仕立て屋 エルナ 08:20
![]() |
![]() |
あ、08:03は表投下予定の奴。今日は赤喉大切に! ありがたいことに羊は感情論破タイプだ。 論というより感情に訴えかけて落とすってやつだな(=あざとくなる)。発言も結構曖昧だから洗えばどうにかできる……か? ……娘の黒拾い頑張るか。 |
仕立て屋 エルナ 08:31
![]() |
![]() |
つーかwwwwww亀がwwwwww 序盤すっげー心配だったのに今一番安定してるwwww スキル偽装とかならガチで泣くぞ。 ほらー。な、感情タイプ。 >>879「私ができるからできるはず」的だな。無意識自分基準……か。まぁ、猫ができそうに見えるってのもあるんだろーな。 ……できる限りやらないと、だよな。 |
少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
盛大にやり合ってるね。てか喉使いすぎじゃない? この危機感は自分吊られたら終わりって真の危機感に見えるな。できれば昨日出して欲しかったの…。 長屋狼の矛盾点は、2人して3d偽確してる書を表では偽視してるんだよねぇ。2人して切る必要なくない?特に長は昨日▼羊でいけばPPで勝ってたのに。 3d時点で「やっぱ神黒いわ」→「書真だろうし▼羊で」っていう方針決めれたと思うんだけどなー。 |
村長 ヴァルター 08:42
![]() |
![]() |
うむうw 体調崩すぐらいまで真剣に考察しているのに、「適当」と言われたからつい反論してしまったけれど、思えばそれってカタリナから見て私が初心者に見えないってことなんだね。私が「元々理屈っぽい」点と、「RPが落ち着いている風の村長」なところから余計そう見えるんだと思うけど、ある意味ほめられてると思っていいのかも?w 08:03は尤もだなあ。狐も(村側でも)状況増えてきたほうが思考伸びる? |
行商人 アルビン 09:29
![]() |
![]() |
者視点司真が継続するかは気になるところだな. 真が消えたから偽黒出してきたとの見方もできる今日. ここで羊とか服真にコロッといったら怪しいな. 羊>別に灰考察出すななんていってねえぞ. 占い先を言うなっていっただけで. 灰考察したって占い先は隠せる.あと自分より読み込みが深いから考察が適当に見えるってのは理由としてどうかなと思う. |
行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
羊は結局長を単体で内容寡黙だからとしか言ってない. 占い視点対抗との絡みとか非ラインとか考慮できるはず. というか長が狼だから,このときこういう行動したって考察ではない. 対抗と絡められてないのはどっちが主人だか決めかねてる狂人とみるかな. |
司書 クララ 11:55
![]() |
![]() |
ぽっぽー。おそようー 殴り合いのどさくさにチョコケーキがロールケーキにすり替えられている...! ヴァルはやっぱり黒塗り弱いと思うなあ。弁明してるだけじゃ勝てないよー。狙えクロスカウンター! |
仕立て屋 エルナ 12:25
![]() |
![]() |
あー……俺は素村の時「本気出せ」ってよく言われる。最初から本気だよ! なんか45d辺りで襲撃、占判定で思考が伸び始めたら「吊り避けに本気だした狼っぽくて怪しい」って言われた。 ……思考の伸びは村要素じゃないのかよ!!!!(素黒) 戦術手数視点とかは結構得意だがラインとか要素取りからの考察は苦手なんだよー…… |
村長 ヴァルター 13:16
![]() |
![]() |
序盤苦手だからわかる…けど、状況増えてきたら頑張れると思っていたのだが、応用力のなさに泣いた…。色々体験したことがない状況だったから大混乱で、状況整理とかしてるだけで時間も頭もいっぱいで灰考察まで踏み込めなかったよ~。弱音ばっかりでごめん>< 手数とか占内訳とか占結果とか得意なのは羨ましいな。自由占いとか最初に言い出したのは誰だー!w 今日は猫村視点でだいぶパターン減ってきたから今日こそがんばる… |
仕立て屋 エルナ 13:56
![]() |
![]() |
昼食ってここ覗いたらなんか一気に気持ち悪くなって喰ったもんリバースしちまった……… 心因性か。やっぱ。俺の270円を返せ( 狼は村人の五倍楽しいけど村人の五倍ストレスかかってる感あるなー。 それでも村人より狼やりたいと思う俺はドMか。 |
仕立て屋 エルナ 14:11
![]() |
![]() |
………今考えると昨日はペタ襲撃だったな。猫、亀、それから狸。戦犯すまん。 書の妙疑いとの者の書真ロックから薄く妙に疑いを向けられたかもしれない。妙は羊疑いもかかってたからロラに行く可能性もあった。 ……あーもう!なんで大事なときに頭が働いてねぇんだよ! |
神父 ジムゾン 14:46
![]() |
![]() |
クララさま>ただ不慣れな村なのか、不慣れな狼なのか。不慣れが付くだけで判断が難しいってことです。不慣れ騙りはわたしも会ったことないですね…… 初参戦でわたしより頭のいい人はたくさん見ましたけどね(血涙) |
少女 リーザ 15:00
![]() |
![]() |
戦術として意図的に寡黙を選んでないのなら不慣れ村でも狼でもいいんだけどね。 ただ、やっぱり寡黙狼に負けるとみんなもんにょりするし、このまま多忙で発言できなかったら「何のために参加したの?」ってなるから今日からは喋って欲しいなぁ。 |
司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
ボクは不慣れぽくて対話が難しいと見たら、序盤の要素から早めに色決め打つ。 対話できるところ見てた方が負けても楽しい!(どーん オトはリアル事情ぽいけどペタ君には頑張って欲しいなあ。ほんと佳境だよー。もう「様子見てから」とか言ってられないよー。者年屋の票が村の命運決めるよー。思考垂れ流しでもいいから出して行かないと! |
仕立て屋 エルナ 18:05
![]() |
![]() |
………灰尽きた。ほぼ独り言故反応不要。 パメラの狼要素くれ…………狼フィルターかかって村人にしか見えん………全員狼に見えるっつー狂人フィルターはどこだ………… つか、羊が提示する狼要素って真要素と紙一重なんだよなぁ。 もしかして俺ガチで要素無かったとか?(← ………………ねぇな。 |
882. パン屋 オットー 18:33
![]() |
![]() |
>>865,866 娘 ☆僕は 、占い師はそのうち白くなって行くものだと思う だから、ローラーなんかして手数を無駄にするより、決めうちで見ていったほうが良いと思ったんだよ ☆その可能性忘れてた! ☆神は、パンダになった後の反応とかが村っぽかった でも、吊る事で何か情報が落ちることを期待したから、吊り希望したんだ ☆ちゃんとやってるよ 昨日は寝てたから忘れてたけど、、、 |
村長 ヴァルター 18:36
![]() |
![]() |
まだ者娘屋あたりは見切れてないが、いろんな切れを拾えていて、切れを拾ったところはライン繋がりの優先順位を下げて考えるとこんな感じに今はなっている。 1)書娘(屋>年>青>者)+羊 2)羊娘(屋青>年>者)+書 3)服神(娘>屋>年青)+羊 4)羊神(屋娘>年青)+服 |
仕立て屋 エルナ 18:36
![]() |
![]() |
灰一個残ってたしw 見返しててフラグ見つけた……………猫>1d14:31 …………あは、あははははは、ま、まままままさか、な? ねぇ、よな?な? 猫、亀も、俺より先に逝かないでくれよ!!!!!! 明日、一緒にエピで喜び合いたい。勝って、それから狸には謝りたい。 ……力と、論述をくれ。…………ください。 |
パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
ただいま~ 娘の黒要素かぁ 娘は僕と年を 寡黙と見なして無かったんだよね ってことは屋と年のどっちかが狼でもうかったっぽは、狼が吊られそうになった時の保険の為においてるんじゃないかな それだったらまだ屋と年が生き残ってる事にも説明つくし みたいな感じでいいんじゃない |
村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
亀おかえり!表の発言がんばってるね!発言すればするだけ疑い晴れると思う~。 亀18:40は鋭い気がする!! まだ肝心の羊と、あと猫村さんが今一番疑ってる屋の考察が進んでないんだけど、パターン分類から見えたのは、服真なら「屋を占ってほしい」ということ。これが猫村にとって一番情報が落ちる。ので、 「▼羊●屋」で出していい? |
884. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
スマン、戻ってはいるのだがまた離席するのでこれだけ先に。やっと分類が終わりライン切れ少し拾った段階だ。作業、特にパターン分けが遅いのは本当に申し訳ない。 1)書娘(屋>年(>青>者))+羊 2)服神(娘>屋(>年青))+羊 3)羊神(屋>娘(>年青))+服 4)羊娘(屋青>年(>者))+書 まだ者娘屋あたりは見切れてないが、いろんな切れを拾えていて、切れを拾ったところはライン繋がりの優先順位を |
885. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
下げて考えるとこんな感じに今はなっている。これから羊の黒要素と屋からのライン、黒要素を探すつもりだ。時間があれば灰の黒要素も探したい。拾ったライン切れの詳細を知りたければ聞いてほしい。娘者切れだと思っているので者はほぼ白で見ている。 とりあえず拾ったものを羅列しておく 切れ:青書、青神、神年、娘者 微切れ:娘年、服屋、娘羊、羊神 @8 |
仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
きたくー!今から風呂ってノートにまとめてたやつに安価つけて見返して投下する!あはは、仮まで三時間か!!!今になって23:45村に入ったことを軽く後悔している!!! 亀>提示サンキュ!……ペタ白視だから娘屋………あとで灰ライン考察に埋め込むか。 Q.猫>>885 何故娘切れなら者白? 神白羊偽からの俺真視か? |
村長 ヴァルター 19:34
![]() |
![]() |
うわーん、おかえり狐ー!頑張ってるね! A.19:28 羊偽なので服偽なら者白(書者白より)、服真なら娘狼。娘者切れなので服真なら者白。よって者白。間違ってない…よね? >狐 狐真さんから見て猫と狸は疑ってる?あんま疑ってない? ごめんねーーーー離脱ーー>< |
仕立て屋 エルナ 19:41
![]() |
![]() |
あぁ、なるほど。書の判定忘れてた( 猫>大絶賛黒視中☆つか占師エルナさんは者年白ロックだからそこしか疑うところが無い!亀はないわーと思ってるらしい! 狸は狼視変えない予定。 喉@8うらやま………話せるだけ羨ましいわ………リアルタイム対話でも5~10分ほど熟考しないと発言できねぇんだよな……… |
司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
パメ優しいなあ。 割りと切羽詰まってるこの状況でも柔らかい姿勢で対話出来るって素敵。 ヴァルは羅列するにしてもアンカ一緒に並べとくだけで随分印象変わるんじゃないかなーと思った。 切れ要素どこー?教えてー? |
村長 ヴァルター 19:50
![]() |
![]() |
アンサーありがと!早めに▼長しちゃう?やっちゃう? 喉はねー、あんまり箱前には居られてないんだけど、やましいことしてないから「長の発言に対する疑視」には素直に答えられるし、「思考取って出し」もすぐできちゃうんだ。欠点は文章を短くまとめられないところ。だからよけい長くなっちゃう。それらに対して、「能内訳」「判定・襲撃からの状況考察」「単体考察」はめっちゃ頭使うから、どうしても後回しになっちゃうの! |
少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
今日は占吊りかなぁ。 地上視点、書真ならどっち吊っても明日まだ勝負できるし。 今日真吊れば書狼なら村村狂狼狼でPP、 書狂なら村村狼狼狼でどっちにしろ負け。 もし偽吊れても残った占いを真決め打てなければ 6d真村村狼狼→7d村狼狼でやっぱり負け。 うーん、きびしい!両占い師の信用がかなり低いからこのままだと6d吊られそう…!真占頑張ってー! |
888. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
羊狂・長狼…考えたけど無いと思う。まず客観的に書娘も服娘も繋がって見えない(by娘言動,服判定)。また年屋長で長が最白予想される…のも考え難い。それで長にこれだけツッコむって…羊狂なら考え難い 長青だと…初日長の青占希望が微妙(既に商青に票集)。寡黙枠と言えども、喋り出せば寡黙枠から抜け出す兆しがあった。サクッと仲間切りするより他占希望のが良くない? 書真…狼:(羊>服)神(屋>年長) 今日の |
889. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
羊長はあまり繋がってるように見えない。また神年は切れっぽい。 羊真…狼:(服>書)長(神>年>屋>青) 書服どっち狂でも冒険黒出ししてる。服書のどちらが冒険しそうか…って言うと、書? 長は年屋と割と絡んでるんだよね…まぁ裏で発言促すと却って不自然になるかもだけど 書真/長狼と思ってたけど…今日の羊言動から可能性が低くなって、結局羊真に見える(羊偽ならやられた感が半端無いけど…)@5 |
青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
残りが真狼っぽいよね。 黒の出し位置が狂だとすごく誤爆がありそうな上に 今日が決め撃ちの日なのに黒打って間違えない村人を作る必要なさそうだしね~。(狼が勝敗をノリよりも優先していればだけど) |
仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
うぁー!!もう!!!気分は敗色!でも勝ちてぇよ!! リナ偽要素と反論はできるのにパメの黒どこぉぉおおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 今日の戦犯具合がヤバいんだよ!!! 何!?ディタに黒出せばよかったのか?●▲者で占先とか!?つか今日普通にペタ襲撃じゃねぇか狸ごめぇえんん!! |
少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
ヨアさんこんばんは。 昨日までの印象通りならペタ君ディタさんオトさん皆羊吊りになりそうなんだよね… あー、昨日もっと羊真の可能性と服の偽要素をあげとけばよかった!めっちゃ失敗したぁ! |
村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
いやいや、狐大変なのに頑張ってるよ。戦犯は私だw あと昨日の亀の寝過ごしも?w まあもともと霊突然死って状況が村不利すぎたんだしこれぐらいでよかったんじゃないかな。 すまない、リアル体調不良なので、21時には戻れると思うが>>885で宣言したタスクをこなせるかどうか怪しい。不摂生でごめん、どうやら睡眠や食事をあまり摂ってないせいだと思う…あうう。 あと【回避なしでいいよね?】。狩騙りむーりぃー… |
898. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
とに対して労を割かない人。やってることの優先順位や危機感の発露のタイミングがおかしい。やっぱ信用できね 結論、両方偽【▼羊】 こんなところで俺は結論出したんで反論あればどうぞ 今日の吊りは占いどっちかしかないと思ってる。先々で論戦張れる人材残る未来は見えんが仕方ない |
少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
「偽視してる相手に説得しないのはおかしい」は違うよ、ディタさん。 私は初日から一貫して「真なら灰狼探して」って言ってきたつもり。もし昨日リナさんが確白の私を説得するのに喉使ってくるなんてことしたら私は迷わず▼羊だったよ。 誰かを説得するのは村の役目であって、占いは狼を見つけることに全力を挙げるべきだと私は思ってるの。 |
仕立て屋 エルナ 20:56
![]() |
![]() |
ディタマジmsr要員!ちょっと想像通り動きすぎてびっくりだ!あとどこまでも俺は非狼なんだね! 【亀、猫、吊り先は暫定▼羊でセットしておいてくれ】 決定が変わったなら従わないでいい。が、やっぱディタは書真ロックかかってるな。……冷静判断の妙がいなくてよかったと心から。 ペタは頼むから純粋でいてー(´;ω;`)素直に俺真ひっぱってー。 ……あはは、発言しようとしてるんだがぐっらぐら。 |
村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
投票先セット了解だ。亀、帰ってきたら教えてね。 噛み先はパメラにしてある。ペーターのほうがいいなら変えてね。 離席する前カタリナの黒っぽい所拾えてたはずなのに忘れた…。 パメラがディーター説得できるかどうかだね~ @21 |
901. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
捉えるか…などで?部分は前後悩…並び順は勘。 明日のメンツに不安があるので、今日者が占決打するのは作戦として有りだと思う。その場合、私が推すのは長吊だけど。 @2 余白がある〜ので。 ★者年屋長 狼3人予想をしてみて。 さらに余白がある〜ので。 神父さん、初日の発言読み直して和んだw ありがとう。 羊が見た目hot、中身cool…なら羊長もあるのかなって思うけど…こういうの長は嫌いそう… |
903. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
ただいま。 >>898者 最後の最後までそれ?あたしもう説得する気失せたんだけど。 【結論、あたし狼って事でいいの?】 ただの消去法?あたしがあんた占う時狂人とか言ったよね。状況見えてんの?それとも書真なら1狼吊ってるとか思ってるの? 【狼は絶対3人生き残ってる。】だったらこんな誤ロック思考で頭の堅いあんたを絶対生かすから。【あたしが狼ならあんたの事喰ってるよ!!】 |
905. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
ちょ、ちょ、be cool! カタリナ、信用えられないと落ち込んだり憤る気持ちも分かるけど、少し落ち着こう。 キツい言い方は後でお互い後悔するだけだよ。 お茶でも飲んで。深呼吸…しよう つ[茶] [茶] [茶] [茶] [茶] [茶] |
村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
うお〜 こういうの苦手だぁ 私も昔はこういう事やったけど…(汗(ぉぃ もうなんて言うか黒歴史だよおおお 和やかに遊ぶのが一番だよ ほんと うん これ誤爆しかけたwwwwwwwwwwww |
906. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
>>895者 書→服の弁明。 書狂:服狼が前提になる。 まず書が狂人ならラインが見えない。仮に神父が黒だったとすると、2度目の黒出し、それもこの土壇場で狼に誤爆する危険性がある。スキルの高いあの子なら絶対次の日は白判定で味方を増やすと思った。 対する服の方は次を凌げば勝てる。その為には黒判定が必要。 結果は思った通りだよ。娘に偽黒出し。この土壇場で黒判定するのはライン切りでも何でもない。 |
村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
狐、亀、いるかな? 一旦起きたよ。 ルールだから最後まで頑張る。体調はあまりよくないけど無理しない範囲でできるだけやるよ。 ただ…、カタリナがディーターに当たってるのがつらい。私はカタリナから見て黒だから多少色眼鏡かかっても仕方ないと思っていたが…、白視している相手にも言うのか…と思っちゃったよ。 カタリナと向き合うのがちょっと辛い。狐と亀はどう思ってるかな?こんなときにすまん@18 |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
長は誰かを吊り殺す殺意が見えないんだよね. 誘導っぽいのもあまりないし. なんつうか勝負を賭けに来た,何かを企んでるって印象が無い. 屋もね,ヨアが言うように乗っ取りも可能かもしれないし,ロラ路線にも行けた.初日の状況では,高い確率で寡黙吊りにかかるのを自覚できるなら対抗してもよかったと思う. てか両者とも,服の黒出しだけで殴り合いに勝つつもりに見えないのが非狼感かな. |
908. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
【希望は▼長から変えるつもりはありません。みんな村なら追従して。】 あたしはまだやらなきゃいけない事があるの。残ってる灰3人。 この3人の真偽を決めなきゃ勝てない。服は次の日でもいい。 偽黒でも白でもいいから、服は発言して。 最後の喉は決定用に残します。@1 |
909. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
>>903まあ結論出してっからなあ。あの時点の考えじゃ狂人で今は狼、変遷は俺の発言追ってくれ。書真で1狼吊ってると思ってるよ。別に襲撃理由なんざ理屈はいくらでもつくよ。それこそ真逆の考えで書真視してる俺の不安感煽るためとかな |
910. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
>>907結果確認してるし発言も見てる、長の黒要素なんかはなるほどなと思ってるよ。服吊りの意思提示しねぇの?と思うが。昨日から俺両方偽と散々言ってるし、今日の吊りどっちになろうが考えてる以降の展開にあんまり変わりはない。狼の可能性高そうだなと思った羊吊るかぐらいのもんだよ まあ真ならすまねぇな。見返してても羊の真要素は俺には拾えなかったわ。馬鹿なロッカーのせいで負けたと叩いてくれて構わんよ |
村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
できれば、 「自陣営の勝ちを目指すのと同じぐらい、他のプレイヤーと楽しくやることも大事なんだ」 「私は正々堂々やっていて、君からすれば適当な理由をつけて馬鹿にしているようにもしかしたら見えたかもしれないが、私は至って真剣なんだ」ということを一喉使って説得したい。 それで長狼視、羊真視が進行してしまうかもしれないが、もしよかったら教えてね。 |
村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
うん。亀、ありがとう。。。あまり泣き言を裏でこそこそ言いたくなかったけど、必死に出した考察や結論を「適当」って言われて悲しかった。。。 ディーターは私よりは大丈夫みたい。。安心したけど。。。 「他の人が、自分の思うとおりに考えない・行動しないからといって、それを責めるのは避けましょう。」 って、まとめサイトには、書いてある。。。 |
913. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
私は神が違和感ない…は大した白要素にしてないよ。占い者神で悩んだ際の決定理由程度にしか。考え方違う=黒にはしない 神が白いのは判定後の拒否っぷり〜。 非の打ち所のない理想の占い師を目指す真もいるけど、一番それ目指すのは偽だと思うので…ガッチリした人は発言じゃ真偽区別つかない感じ もし狂狼が自分の都合のためにフラフラしてるなら、その行動に意図や理由があるはずだと思う @0 吊先は者の決定に合わす |
仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
……今、来た。けど、表に出るのが、すげー怖い。 良い勝負できたらよかったのに、俺、口ばっかで全然行動が追い付けてないし。 勝ちに行く正しい手順踏めてないし、真視も取れない、俺が駄目なのはわかってるよ。それでも、ちょっと辛い。 被害者面。リナは本気でゲームをしにきてるだけなのに。 |
村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
狐、すまない。全てあなたのせいにしていた私のせいだよ。どうか負担に思わないで。。。 まだあまりまとまっていないけど、羊屋考察とともに、一言だけカタリナと話し合ってみるよ。向こうにはもう喉もないし、逆効果だろうか。教えてほしい。 相性が悪かった。。。カタリナは初心者と相性が悪く、こちらは狐が一番先輩で全員初狼。 被害者面なのは私も同じだよ。少し負けに近づいてもいいなら、その説得を入れて表に出る@15 |
村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
亀、ありがとう。でも、亀も説得に出ると、仲間で連携してると疑われる可能性がある。私は亀が説得してもいいと思うけど、狐もいいのなら、いいと思う。。。 狐いろいろ本当に本当にごめん。。。カタリナもごめん。。。 |
914. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
カタリナーーーーー まぁ落ち着こう落ち着こう いくらなんでも感情的過ぎるよ、、、 勝つのも大切だけど、まずは楽しまなきゃ これでも食べなよ つ[チーズパン][ホットココア] |
仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
……猫、意図的に負けに行くのは、一応アウト。 亀はありがとな。 今出そうとしてるのが、机上の空論状態。で、俺狂ならリナを追いつめに行く発言。 ……者のスキルなら流石に気付くだろ? 出てくよ。 【者、年が▼服なら▼服セット】 襲撃は二人に任せる。羊偽の可能性を最後まで押せる布陣でいってくれ。 |
916. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
あーもうまたギリギリかよ! 羊>>851に反論。 生き残る前提って、昨日時点俺が吊られたらその瞬間で村は負けなんだよ。逆に言えば、村勝利ならほぼ確実に俺が残されてる。生き残りに行かないでどうすんだ? 「総意なら」つってるよな。俺からしたら羊も書も偽確。村はともかくそこは俺視点で安定してるし、強く反対して村を乱すのは嫌だった。明日がくれば、また襲撃は出るし灰も狭くなる。書真に傾いててもそれだけ |
村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
内容はこれだが、説得の部分は削除したほうがいい? 返事ありがとう。 羊:者、妙と、自分のことを疑っているところに白判定を出している。疑い先に白出しして疑い先が白紙に戻っており、黒出しまでラインを見せないようにしていたのだろう。 今日、私が未熟なせいでもしかして馬鹿にされたように感じたのなら、すまない。どうかディーターに強く当たらないでくれ。 |
917. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
あ、とりあえず今日はディータさんにお任せで思ってます。 今議事録を読み返しているところです・・・ ディーターさんは白だと思ってます。4dで夜明け直前の ぐだってしまったところで「それでいいのか?」と発言したのはとても黒には見えなかったから。 |
918. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
説得材料が増えるんでもあるんだよ。 SGにする気って、俺は長疑い晴れてないし白黒見えてない故の発言なんだが娘の黒となんの対比だよ。対抗の黒だから白なんて安直な思考は持ってない。 頭ん中ぐちゃぐちゃ。俺の信用無しで対抗吊られるのかよ、って気分。……偽ではあるんだが、素直には喜べない。 ……またこんな時間でまとまるかわからねぇけど、偽視されてようが、一応できるとこまで考えは落とす。 |
村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
スマン。なんでもかんでも狐に聞きすぎだな。もしカタリナに謝るとしたら明日謝るとして、さっきの説得の部分以外を出す。@11 吊り先と襲撃先は了解だ。襲撃先に▲羊はありかな?(▼服の場合) |
919. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
戻っている。羊と屋を見ているが、時間がかかっている。皆先に喉を涸らさせてしまってすまない。今拾えている所だけを出していく。 【希望は▼羊から変えない。】 【服への占い希望は●屋だ。】 占いはそこが一番視界が晴れると思ったからだ。詳しくは屋評を見てほしい。 羊:者、妙と、自分のことを疑っているところに白判定を出している。疑い先に白出しして疑い先が白紙に戻っており、黒出しまでラインを見せないように |
920. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
していたのだろう。 屋:発言に矛盾している所が多いがスキル偽装はないだろう。発言も少ないし投票にもほぼ参加していないので、ラインを拾われないようにこのように行動するように言われている可能性はある。 時間もないし、さっき羅列したライン切れの理由を書いていく。単体考察が薄くて本当に申し訳ない。アンカーも引けていなくてすまない。 ◆切れ 青書:2d投票順から 青神:2d投票順から 神年:2dで年が |
仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
……よし、俺に考えられる今の勝利最善手順だけは示しとくな。 まず、▼服なら▲羊。この時点で猫が確定狼。 だが、ここは吊られてもいい。▼長なら▲者か娘。状況で対応してくれ。 狙えるのは娘(者)に▼年か▼屋の二択を迫らせて▼年誘導での亀の逃げ切り勝利。 |
司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
ラインから狼見つけるのに成功すると気持ちいいし、なにより上手い人のライン考察は一撃必殺の破壊力があってボクも憧れちゃうから気持ちはよーくわかる。 でもヴァルは見る範囲広すぎー。それだと時間がいくらあっても足りないよ。 |
922. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
【▼服に変える】 待ってたが本人から反論とか出てこねぇし。俺の判断基準は本人の発言だ 何か今までまとめとかやってくれてた人に申し訳ないが、これで決定で変えない。独断と言わば言え |
村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
できるだけ判断材料を出したいのだが時間と頭が足りない。今日が正念場なのはわかっているのだが負けてしまったら本当に済まない。同じことを言うようだが私を信じる人は▼羊にしてほしい。 これ言ってもいいのかな。もうわからん… |
923. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
ざっと書いたからアンカ引けてない。 襲撃結果から、だいぶ羊狼に傾いてるが、それでも羊狂だと思ってる。 「偽判定出そうとして急遽変更」→俺狼視。仮にリナ真の視点で俺偽と仮定するなら、ここで俺が偽判定出す理由がない。書真としても白出しするより、重ねた方が無難かつ安全経路。斑なら青>>両吊り案が出ることは悠に予測できるからな。書狼偽黒可能性もあって、かつ神狼でも吊り回避は厳しい以上そこで何故わざわざ白を |
924. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
出す?なのに「変えたみたいだから狂」ってたよな。おかしいだろ。結局後から俺評ひっくり返してるし。対抗の俺狼視でも真可能性ある以上油断はできない。青狼無いのはふつうに思えるから灰2狼生存状態で長狼に黒、今日長吊れてもep/PPなければ俺偽主張は容易。俺狼ならPPだから関係ない。 んで、最初から主張に出る「自分が生きてればいい狼」3dの発言は見えてないのか?俺は2偽巻き込みのロラ推しだったんだが。 |
927. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
【決定了解】【▼服セット済み】 ◆襲撃 妙噛みの理由が羊へのロックが濃いからだとすれば羊狼が濃いか。しかしそれならなぜ者噛みではないのか。 今日、(狩がいるかもしれないとはいえ)占片方を食えばもう片方は吊られるであろう状況。ましてや昨日吊られかけた羊が狂ならなおさら。書狼で残り真狂なら(自由占いだし)真を噛みに来るのではないか?【書狼薄いかも】【服真羊狂も薄いかも】 |
928. 村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
カタリナ、今日、私が未熟なせいでもし馬鹿にされたように感じていたら、すまない。謝る。どうかディーターに強く当たらないでくれ。 エルナ、すまない。真なら、EPで謝る。 |
広告