プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、12票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、司書 クララ を占った。
行商人 アルビン は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ の 10 名。
1131. シスター フリーデル 07:02
![]() |
![]() |
私……いえ、暗黒教の信者になりませんか? そこの貴方、暗黒教いかがですかー? …あら、あそこに背を向けて座り込んでいるのはクララさん? と思ったら振り返ってクララさんが立った……キャー! お口が血塗れのサンタクララースですわー! 皆さん、起きて下さいませ!つ、ついに出ましたわ赤いサンタが…! 【クララさんは人狼です】 パターン黒、サタンです! |
1132. 行商人 アルビン 07:02
![]() |
![]() |
うおおおお生きてる! やった! ヒャッホー!!! では改めて名乗り出ておくと、【狩人は俺っちだ。】んで【教祖フリーデルでGJだった。】 が、これ負傷兵襲撃っつーことはギリギリ詰まねえな。俺っちが死んでるよりマシか。あとはあれだな、俺っち自身がちゃんと信用を取る必要もあるわな。まあまあ、大丈夫だろ。 判定待つけどどうせこれ司書なんて村人だろー。それと教祖は俺っちに泣いて喜び、以後頑張るように。 |
1133. 行商人 アルビン 07:04
![]() |
![]() |
えっあれっマジで? 駄目だなこれなんか推理マジ当たってねーな。ま、まあいいか。 とすると残りの狼は一匹か。司書と農夫からのラインで見れねーかなあ。いやまあ一応、まだ俺っち視点でも教祖が狂人かつ農夫真である目は残されてるっちゃ残されてるんだが、でもこの襲撃からしてな……もう間違いなく狩人殲滅作戦に行ってる気しかしねーしな……。 今日の吊りは司書でも、農夫でも良いけど。あと占い一手で狼当ててえな。 |
シスター フリーデル 07:04
![]() |
![]() |
私……いえ、暗黒教の信者になりませんか? そこの貴方、暗黒教いかがですかー? …あら、あそこに背を向けて座り込んでいるのはクララさん? と思ったら振り返ってクララさんが立った……キャー! お口が血塗れのサンタクララースですわー! ——えっ、クリスマスケーキの苺ピューレ?こ、これは失礼。 私の声で起きてしまった方もちらほら…。お騒がせしました。 【クララさんは人間です】 |
1134. 農夫 ヤコブ 07:05
![]() |
![]() |
へいクララっ!めり~~くりすま~~~す!(ウェーイ↑↑↑ 君かわうぃーねー♪どうだい、僕と一緒に… あ、クララの眼鏡が両方光ってる。これアカン奴や!! そう、クララのリア充に対する怒りが彼女の眼鏡にも表れたのである。 彼女もまた…リア充を憎み、クリスマスと戦っていたのだ… 彼女もまた、同士の一人であったのだ… というわけで【クララは人間】だったよ 同士よ…君を試すような真似をしてすまなかった… |
1135. 農夫 ヤコブ 07:11
![]() |
![]() |
ってアルビン、何で狩COしたの…! って修GJだったの…!?まじか……普通に僕GJだと思ってたよ… んー商が狼だったとして、10名時点で出てくる意味ってあるかな? 修の決め打ち狙いだとしても、潜伏狼が出てくるのリスキーすぎるし… って考えると相対的に商は真狩かなって気分ではあります。 しかし、そうなると初回襲撃が偽装じゃない限り…修は狂って事か けど初回から偽装は考えづらいし、修狂なのか…? |
1136. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
☆農>>1117 ああうんその意見なら過去に見たことがあるからわかる、だが神を吊らないとさ俺が吊られるだろうが!って凄く黒い発言だな俺。でも神狼も否定出来ないわけで、俺の思考的には狂だけどさ今さら自分なんか信じられるか。 【狩人CO確認】ナイスGJだった。ふむフリデルから黒か 【▼書にセット】 |
1137. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
おはよう。シモンが襲撃されてアルビンが狩CO。そしてシスターがクララに黒出し。ヤコブが白出しでパンダとなったワケか。なるほど。 とりあえず【灰は第一声で対抗非対抗をヨロシク】 【本日で真占を決め打ちの予定。占いに関しては自由占い】【決定時間は仮2400 本0100の予定】早めの意見出しをヨロシク。議題を貼っておくよ。 ■1:占候補考察 ■2:灰考察 ■3:●▼希望。 ■4:襲撃考察。 |
1138. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 あーやっぱり割れたのね。という気持ち。 ディタとクララどっちが狼か、ってことよね。 ってか、アルビンさん狩人だったの?まじかー 一気に情報増えたね。がんばるわー。 そして、私とアルビンの連投合戦ひどい。 すごい読みにくいね。参った。 |
村長 ヴァルター 07:18
![]() |
![]() |
ありゃ意外。狩はニコラスだと思ってたんだけどなあ。 とは言え纏め役の私から疑われてた狼アルが白印象稼ぎのためにCOしてきた可能性もあるんだよなあ。ヨアシモが狩人の可能性が否定できん以上は対抗が無くても真確定とはいかんのがツライ所ではあるな。いっそクララが対抗してくれば楽なんだが、そこまで単純には来ないだろうしなあ。 |
負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
確白から村長を残し続けてるのは村の混乱狙いと見ていたが……商狼なら独断で占い先にまで挙げた長生かしておくか?難色示してる所もあったし、あの独断ぷりじゃ誰もついてこないという判断? あー、また分からなくなってきた。寝惚けた頭じゃ限界だわ。二度寝。 >>樵妙青神 夜にでもお喋りしようなー。 |
1142. 行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
教祖が俺っちに感謝してくれない……かなしい……。 あと今更気付いたんだけどこれ、司書から狩人対抗が来るなコレ。でもまあいいか。俺っち視点でも完全に農夫真が消えるしな、それなら。あと村長テメー昨日俺っち占いに当たってたら昨日のうちに回避COするとこだったのに、狩人候補なはずの村長が独断決定出して寝てんじゃねーよコノヤロー! ばか! あ、そういうわけで俺っちの吊り希望は▼農夫。▼司書でも良いけど。 |
1143. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
ちょっと考えて見る。昨日時点での灰【宿老羊商旅書者】 狩CO+書占いの場合の灰【宿老羊旅者】となる。 12>10で【宿老羊旅者】で灰5名、灰占い灰吊りを行う 10> 8で灰3名、8名時点で灰3名の狼2名…うん、いける! 商が真狩りなら狼詰んでる気がする!! 商ナイス狩人CO!護衛が僕じゃなかったのが悲しいけど真ならナイス! 良かった… 黒引け無すぎて少し凹んでたんだけど、商のお陰で勝てそう!! |
村長 ヴァルター 07:29
![]() |
![]() |
黒出しのタイミングだけで見ればシスターの方が若干真っぽいけど。まあ、この後の発言次第だよなあ。ヤコブは真なら『絶対にクララは吊らせん!!』という意思を発言を通じて見せて欲しいところではあるな。 そしてアルビン。真だか狼だか知らんけどコレだけ言わせてくれ。 な ぜ 出 て き た タイミングが早いよ。真なら潜伏すべき場面だよ。まあ、出てきてしまった以上は今更だし。狼側の可能 |
1146. 農夫 ヤコブ 07:37
![]() |
![]() |
いやいけねぇよ!そうだ狂生存してんじゃねぇか!w 8名時点で2狼生存パターンだと、灰吊りしてミスったらRPP突入しちまう…んーけど5灰に2狼いるから確率低いか…? 2狼が6名時点まで占吊り避け続けるの確率相当低いよな… んーまぁ完全な詰ではないけど、ほとんど詰んでる気がする? とりあえず今日の占いで狼が引ければ、最悪最終日RPPか ってまてよ…商は修護衛だったんだ…ん?あれ…明日に僕襲われる? |
村長 ヴァルター 07:44
![]() |
![]() |
独り言が途中で切れてた。『狼側(アル狂)の可能性もゼロじゃ無いしな』が入る。まあアル狂だったら>>222の時点で占霊のどっちか騙ってただろうとは思うけどな。 あとヤコブよ。フツーに考えて君の立場なら今日は▼シスターだろ…。 (明日の占結果がどうあれ。詰みになる事は無い以上はRPP防止のためにどこかでシスターを吊らねばならないため) |
1147. 農夫 ヤコブ 07:47
![]() |
![]() |
【提案:今日に灰吊り行いたい】 で、商は現状で僕を信じろって方が無理だと思うから修護衛で構わない ただ、書は吊らないで欲しい。えっと何言ってるんだこいつって思うかもだけど… 要するに、明日の襲撃が僕なら書は貴重な確白と思えるよね? 逆に、明日の襲撃が商なら修商決め打ちで僕と書吊れば良いはず だから今日は灰吊りして欲しい。 修真視点でも、灰狼に1いるよね? 修真派も、そこ吊るつもりで動いてほしい |
1148. 農夫 ヤコブ 07:59
![]() |
![]() |
まぁ僕>>1147の提案なんだけど、要するに… 【僕の死と引き換えに僕の真を信じてほしい】って事 ごめん、こんな状況にさせてしまったのは僕が狼見抜けなかったせいだ 色々と考えたけれど、これが村にとっての最善手だという結論になった 本当に、折角占い師に選ばれたのに不甲斐ない結果になってごめん… 残された時間で、出来る限り皆に情報伝えられるように頑張る。 皆も僕に対して聞きたい事あれば質問お願い! |
農夫 ヤコブ 08:05
![]() |
![]() |
今日の展開としては2つあります。めりーくりすます。 以下は灰吊りになった想定 ①長を襲撃して、修商ー僕書のライン戦に持ち込む。 →ワンチャンの3狼生存パターン ②商が僕を護衛する可能性に賭けて偽装GJを挟む 商が僕を護衛してた場合に限るんだけど… 修ー商僕書のライン戦になる。が、修護衛してたら詰むw |
農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
③商を襲撃 →僕書が吊られてLWトナカイの逃げ切りにかけるパターン 修の雰囲気的には、明日の占先が恐らく旅だから… 商→修→旅or長と襲撃していく感じだね で、まぁ【宿老羊】で殴り合う…w うん…割と茨の道だ…w |
農夫 ヤコブ 08:14
![]() |
![]() |
ただまぁ、村の心情的に今のままだと… 【商真狩】【農真修狂】という道があるんだよね。 その心情を利用すれば商を襲撃しても偽決め打たれる訳ではないw ただ、その場合は流石に修が占いでトナカイあてそうなんだよなぁ |
農夫 ヤコブ 08:18
![]() |
![]() |
あぁ、あと勿論… 【農真】【商修両狼】って目もある。 この場合はLWに者でも持っていくと自然な感じはあるかも 評価が落ちてきた商と、吊られそうな者で、逃げ切れないと悟った狼が 起死回生の策として、打って出てきた。 一応筋書きとしては、考えられなくは無い範囲 まぁ、この辺のシナリオは宿長辺りは考え付くと思う |
農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
しっかし…このタイミングで狩COするとは商も困ったものですね…w 斑での想定はしてたから思考の伸び演出出来なくはないけど… 狩COは本当に想定外だから思考の伸び出すの難しかったよ!!w |
農夫 ヤコブ 08:23
![]() |
![]() |
①の方向性でいくなら… 者以外の吊りなら、者占って者に黒を出す感じ 者吊りなら…ん?占い先に困るぞ…w 修商者の狼陣営だから者吊りだと、残りの灰は全員白いんだよね… んー羊でも占って白を出す感じにしておこうか! |
羊飼い カタリナ 08:25
![]() |
![]() |
あー、私ふつうに者商修のライン考えてたわ。 複雑に考えるとわかんなくなるから、シンプルにそれで押していこうかなー。 農宿となら心中してもいいとここふたり決め打ちの方向でいく。 私が村でもきっとそうする。 商はどんな展開を予想しての狩人COだったのか。 |
農夫 ヤコブ 08:29
![]() |
![]() |
>>トナカイ まぁ、トナカイは表で見えた事を正直に話して考察ふくらますんだ! 今日は情報が一気に動いたから、村なら思考が加速する所! 色々な想定して、間違ってても良いから筋道たてて考えて… 自分の中の結論をまとめて出す それで、皆を納得させられればベストっ! |
村長 ヴァルター 08:38
![]() |
![]() |
鳩からコレだけ言わせてもらおう。【ヤコブよ。おまえは何を言っているんだ?】『僕の死と引き換えに~』ってアホか。オマエが真なら現状はそんなノンキな事を言っていられる状況じゃ無いんだ。嗚呼、ゲルト神様。今この時点でコイツを偽決め打っちゃダメですか?シスター真なら特攻をかけてない点が引っ掛かると言えば引っ掛かるけど、GJの可能性を考えれば不自然でも無いしなあ。 |
司書 クララ 08:39
![]() |
![]() |
おはよ。ちょいと顔出し。やっぱあるびん狩人か。 まーいいや。ぶっちゃけ③でも充分となかいならやれるよ!とは思うんだけど、皆でわらいたい!ってんなら①で行こうかwww 狩人CO行く?とりあえず、僕は昼過ぎにばーっと連投するつもり。やるなら商の非狩要素皆で探したりしたい。 |
農夫 ヤコブ 08:44
![]() |
![]() |
出かけ前見えた 書が狩COすると、【商真】【農真修狂】の目が消える感じ で、印象的にはどうだろう…わからないw ただ相手が灰から出てきた分だけ劣勢になりそう 一応、僕は商が真かなーって思いながら思考伸ばしての…灰吊り提案はしたから 狩COしても、農書両狼なら、連携とれてなくね感からの非狼あるかも? どうだろうなぁ、COしてもしなくてもどっちでもいいかなw 正直、どっちに転ぶか分からないw |
司書 クララ 09:10
![]() |
![]() |
修-商ラインに乗っかりそうなのは 修商者(老宿) 農-書ラインに乗っかりそうなのは 農書旅(長羊) かっこの中が微妙なところでも確かにワンチャンある。 僕は(宿者老)商神-修狙いで「1d修護衛でしたーCO」 or 修者商-?狙いで「1d農護衛でしたーCO」 か。うひー。 |
少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
おおー、アルちんが狩COしたの。これ、一見白が修商か農書にみえるけど、違う可能性もあるよね。商を狼と見た時、必ずしも仲間につくとは限らないから。あえて真の修側についてる可能性もあるよね。狩おびきだしてお弁当にしたり。 リーも【初心者CO】なの。RPは得意なんだけどねぇ…。初陣ではないの。けど、「これ初村だよね!?」って驚いてるの。人狼おそるべし… |
1150. シスター フリーデル 10:02
![]() |
![]() |
アルビンさんの怒濤の遺言確認して来ましたわ。 潜伏解除させてしまったのはひたすら申し訳ないです…。 >>1137長 自由占い了解ですわ。GS変動のお知らせ。 最期の占いになると思いますし、徹夜覚悟で臨みます。 農書ざっと見て参りましたが、二人共ライン調整下手では無さそう。 まあどうしても切れや切りは発生すると思いますが、 偽ライン造成には騙されないようにしませんと。 |
1151. シスター フリーデル 10:25
![]() |
![]() |
まず取っ付きやすい票周りから。 4d占希望>>1089、書は灰からラインぶった切られてますわね。 切ってないのは老商のみ。他は皆●書。(羊は○書旅) 占師の信用差から、最悪占われても何とかなりますので どちらかというと書を希望して切るべき場面かなと。 基本的には早い希望出しはライン切れていない、決定票は切れ要素。 宿→者→羊→旅の順ですわね。 |
1152. シスター フリーデル 10:31
![]() |
![]() |
4dより、2d占希望>>718の方がまだ参考になりますかしら。 投票からも総合的に者は白と見て良さそうです。 農-書-者ですと、者の動きが不可解過ぎます。 旅のずっと●書のターン!(2d4dは希望出し遅め)は どちらに取るべきか。農-書-旅は出来過ぎ感もしますが。 すみませんが、ここでタイムアップです。 夜帰宅後に血眼になってLW捜します@14** |
1153. 老人 モーリッツ 10:39
![]() |
![]() |
【判定確認】【アルの狩CO確認】【愛の狩人になりたかった…(非狩)】 GJアル!とゆかアル狩だろとか思ってたワシ(笑)注目の人物であるクララは狩じゃないと思うし、真狩でいーんじゃね? GJ先がリデルとゆことは、ヤコ狼かの。今日占師襲撃くるかなと思ったが、確白襲撃を鑑みて、狩候補削り&残占吊避けと見た。 つか個人的に農>>966がどす黒くて笑った。ワシには狩非狩確認しにいってんの?と思ったわ。 |
1154. 老人 モーリッツ 10:40
![]() |
![]() |
商>>1142 占回避ないわー。ワシとしては占われるのもアリかと思ってたぞ。アル黒出たら出した方を偽と決め打ちしてたの。 つか、アル斑になったらきっと狩COするから、襲撃とか能力者とか今までアルについてぼやかしてたこと言えるから気がラクになるとか思ってないんだからね!ええ、ええ、全然思ってないですとも!! とりあえず、狩CO回るの待つわー。アル偽なら今の時点COする利点はない、とだけ言っておく。 |
少女 リーザ 10:41
![]() |
![]() |
今日も統一占いなのかな?もう後なくなってきてると思うし、個別希望or自由がいいと思うんだけどなぁ…。そっちの方が隠れ狼見つけやすくね?とリーは思うの。 ではでは、これから森の動物達とおしゃべりしにいくから、夜に会いましょっ。 ★オール ネタしゃべりあり?なんか皆考察とかしてるから気になって… |
農夫 ヤコブ 11:37
![]() |
![]() |
修商視点で決め打ちすると、実質の灰は【宿老羊旅】か 10>8で【▼書▲商●旅】なら【宿老羊】 8>6で【▼農▲修】なら【宿老羊】 6>4と4>2…トナカイが勝つには二人に勝つ必要があるのか…w んーけどこっちのほうが勝率高いよなぁ、たぶん… 決め打ち狙うと勝率10%で、こっちだと勝率30%くらいか まぁ狩COは狩COで面白いからいいか(キリッ |
農夫 ヤコブ 11:43
![]() |
![]() |
勝率だけで言えば、今日に灰(旅か者)吊って…▲商 修の占い先わからんけど宿か老なら第一関門突破(8名) 明日にソリ吊り、修襲撃ってなって…(6名) 明後日に僕吊り、長or宿襲撃ってなって…(4名) 【宿老灰羊】で最終日を迎える。ってのが勝率高そう |
農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
書が狩COしてライン線持ち込むと…商修は襲撃出来ないから… 向こうのライン決め打たれたら負ける。 まぁ決め打ちって大抵そういうものか…w ライン対抗が灰の商ってのが、けっこーしんどい所だなぁ 昨日の遺言と今日の夜明けのインパクトに勝てるかどうかだねぇ…w どちらにせよ僕は灰の狼を探すか…w |
羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
茨の道コースに涙目。 でもそうね。いまのとこ、わたしが一番、吊りから遠い位置にいるんだもんね。覚悟だけはしておく。 疑われるのは全然平気なんだけど、ふたりが先に吊られるかもと思うとこわいよー しんじゃいやーやだやだー 涙目で灰の白要素探しにいってくる |
1157. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
【諸々確認】【非狩】 シモンとジムはお疲れ様。 商狼ならここでCOするのってどうなの?とか思う。そんで、長でなく兵噛んだのは昨日の仮決定で商占いしようとしたからでないかね?商狼でないから別に長残したところで残したところで危機的状況じゃないし、また独断で商占ってくれるかもしれない。そういう期待が見える。 それにしても尼鉄板かぁ。もしそうなら私が黒く見えるのは納得。そんで占真狼だと思うし農狼かね?ひど |
1158. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
い誤推理だよw で、尼真決め打つなら2人外透けてるわけだ。8dで恐らく商と尼噛まれて確白1灰5狼1縄2。私吊る縄がないわけじゃないし、吊られても良いさね。老狼だと怖いけど長いるし大丈夫でしょ。尼は明日者旅羊の誰かを占って老狼時の容疑者を少なくしとくことをおすすめするよ。私は直吊り枠で。 まず書>>1048の残りへ。 3d老にも便乗感はあるね。ちょいと書にばかし集中しすぎたみたいだよ。 者は放置枠だ |
1160. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
な誘導はしない。結局表には出ないよねってことさね。 で、霊ロラに怯えていない以上尼狂の場合霊狼は、ありえないけど、切り捨てたことになる。となると残るは灰狼のみ、ここで誤爆恐れて2匹潰すって誤爆で自分が1匹吊る、又は狂認定で放置されるよりよっぽど痛いんじゃないかねぇ? で、その単独感って逆に狂視狙った狼に見えるね。偽視されるなら内訳くらいは誤認させてやろうって感じ。あまりにも狂アピが露骨すぎる。前も |
1166. 宿屋の女主人 レジーナ 12:32
![]() |
![]() |
えるので狼もある。旅も白。尼狼を1dから言ってるわけで、あまりにも露骨すぎ。老はこれから精査するけど、明日尼が占うなら羊かねぇ。白なら老か私に絞られるし、2縄でどっちも吊ればいい。 あ、【▼農でセット】。決め打ち方針らしいし、商真狩っぽいし、何より昨日の農の●羊希望が私主眼過ぎて笑えるんだよね。真占なら黒引きたいところじゃないの?価値観話も意味不明だったし、なんか羊SGにさせたいように思えるよ。 |
農夫 ヤコブ 12:54
![]() |
![]() |
>>1166 気づいてくれてありがとう… 昨日の●羊は、僕狼が露呈した時のライン切りだったんだ ふう、初回のGJから嫌な予感はしてた… しかし今回は、狼の動き勉強になったなぁ(by狼3戦目) さて、と…書とガッツリラインを繋いで商襲撃からの修襲撃かな トナカイ…君を残して逝くのは心苦しいけど… こんな僕を……許してほしい… 君なら大丈夫…また会える……よっ… |
1169. 宿屋の女主人 レジーナ 12:56
![]() |
![]() |
>>1158訂正 8dでなく7dだね。で、最終日に長はいないよね。本当に思考が浅い…。者、本当にすまないけど、私もお仲間になって良いかい? んあー、けど旅者は白決め打てると思うんよね、状況的に。そう考えると老羊宿が容疑者なのは変わらず。それなら尼は老占い。老黒なら7dで吊り。白なら、私を7dで吊って、最終日で羊吊りで良いのかね?ちょいと手順詳しい人教えておくれよwもう私は自分の発言に自信が持てんw |
1170. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
ただいま!……??アル、村の狩騙りでしょ? 【斑判定確認】【狩人は僕だ】 ほーら見ろ、やっぱ修狂じゃねぇか!ってのは置いといて、アル、大方今まで食われた兵青、そして吊られた樵、もしくは今白打ちしている所に狩が居ると踏んで自分への白視を笠に真占い師と見ている修と、いるのなら生存している狩の盾に出てきたろ。 残念!狩人は君のおかげで今まさに吊られようとしているこの僕だ!!そんで修は狂人。 |
1171. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
何故なら、1d修を護衛していたのは僕だから。もうこの辺りは狩人日記乗せた方早いよね。 1dゲルト守るよ! 2dなん……だと……。 ゲルトー!!うーん……これ修偽だろなー。でも、プロからのノリで相談とか会話とか好きそうだったし、独断RCOで出てくる狼じゃないよね。農評はアルに半分追従。でも狼なら騙りに出るような人じゃなさそ……。あるなら狂だな。圧倒的な真視集めてるし、狼も農はGJ怖くて手が出せ |
1172. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
ないでしょ。よね……?GJ狙いで修守ろ修。うへこわ。 3dうおおお!!やったぁ!!!というかナイス占回避私!!そしてどんな反応していいかわかんない!!アルの真似しようそうしよう。 んで、ほぼほぼ修狂農真で決まりでしょ。少しづつその意識の種撒いていこう。目が出ると良いなぁ。しかし白出しか……。今日は農鉄板護衛だよ!(メラメラ 4dん、今思えばなんで農あんなに自分への護衛付きに自信あんの?修GJ |
1174. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
……。という感じだったけど。まー村でしょ。感謝感謝。 以上!! と、今の今まで商は村だと信じてるんだけど、どうなん。違うん。それでも狩人だと言い張るのなら色々言いたい事あるよ。っていうか商者神-修でFAなんじゃないかと思うけど。例えば、3d>>747言っといて占護衛外すのは無いでしょ。君目線真の修が抜かれてたらどうするつもりだったん。 とりあえずアルの反応待ち。 |
1175. 旅人 ニコラス 13:28
![]() |
![]() |
お クララやっと占われたか、で斑と・・・ やっぱちょっと考え直してみるかー ってかなんで狩人COでたし 偽装GJで狩人炙り出されただけじゃねーの・・・ すげー怖いんだけど。 |
1176. 司書 クララ 13:35
![]() |
![]() |
1d偽装GJで[修狼農真:霊?]のうすーい可能性ものこっているけれど、こんなん考慮しきれんよ。そんで今まで散々占いの内訳には考察と対話で喉も頭も使ってきた。今更農真上げとかしないから、農は自分で信用取りにいってくれ。僕の白要素もいらない。 僕は商の撤回がないなら勿論▼商だ。あんなに頭の切れる人を狼陣営に残す訳には行かない。撤回があるならもう一度灰を攫い直して希望出す。宿はもうちょい待っててね。 |
1177. 行商人 アルビン 13:37
![]() |
![]() |
いや、初回襲撃から偽装する意味って流石にないだろ……。 司書の狩人COを確認。【俺っちが狩人だよ。撤回はないよ。】 ということはつまり、教祖が狂人で農夫が占い師、って可能性は潰れたワケね。オーケーオーケー。 で、司書は狩人だと言い張るなら昨日の時点で占い先に指定された時点で、お前が占い先襲撃で死んだらGJ情報すら残らなかったんスけど、とか色々突っ込みドコロはあるけどな……。 どーすっかな。 |
1179. 行商人 アルビン 13:56
![]() |
![]() |
>>1178 旅人 何を言っているんだ……。 仮に教祖が人狼、農夫が占い師で、偽装GJをしたとしよう。でもそれって「俺っちがもし三日目に、農夫護衛をしていたら」「もし三日目に、青年護衛をしていたら」何も惑わせられる効果はないじゃん。意味ない可能性大じゃん。二日目の世論見てみ。 俺っちが教祖護衛をするのを読み切り、その一点に賭け、偽装GJをした。可能性としては残るよ。でも現実的にないと思うけど。 |
1180. 司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
えーまじかよー。聞いてねーよー。商狼は流石に強すぎるだろう。そんで、僕からも狩人背負ってるアルがあんなに大っぴらに狩人臭を振りまくのか、とか、何故4dあんなにも自襲撃懸念アピをしといて、3dはそれが全く無いんだ、とかはあるが。 っていうか結局者の考察捏造だったのか!どーりでやたらふわふわしてんなと思ったわ。僕や長からの問にも答えないし。普通に庇って普通に激励してただけかよ!素直な奴め。 |
1182. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
なにがおこってるの? 宿☆スキル高いから、っていうだけじゃおさまらないモヤモヤがあって、それが何なのかわかんないの。農自体は苦手なタイプじゃないのに、話しかけられると逃げたくなるというか。言語化できないから考察に落さなかったんだけど、昨日おかみさんにうっかり喋ってたわ。完全にお喋りのテンションだったわ。 いやいやー、私も一撃入れられる女になりたいよ。 |
1183. 行商人 アルビン 14:18
![]() |
![]() |
おい司書ちょっと。そんな雑談してねーで旅人に解説しろって。俺っちたち二人とも信用されてねえぞ。 >>1181 旅人 そうなんだがお前、誰が真狩人だと思ってるの。司書も俺っちも、二人とも「教祖フリーデルでGJでした!」っつーてるんやけど。俺っちたち二人ともが狼で、真狩人はもう死んだ後、という可能性もまあ、ある……あるがそれって二人で出てくる意味って何だ……お前が人間っぽいことはもう分かったよ……。 |
青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
ジム、シモン、お疲れ様。 さあさあ一杯[王禄][梵][八仙] って、商狩CO?えーーー。 >>660の狩保護意識は商の非狩要素と解釈してたんでにわかに信じられない。書狩:商狼で真狩のあぶりだし? で相対的にモリさんはやっぱり白か。。 僕の推理ポンコツすぎてもうw >>兵 僕も思ってた…初心者村とはなんだったのか… >>妙 ネタありありで! |
1185. 行商人 アルビン 14:42
![]() |
![]() |
>>1184 旅人 うん。じゃあ状況を整理しよう。 仮に司書が真狩人の場合、対抗の俺っちは狼側であり、黒判定を出してきた教祖は狼側であるため、真占い師は農夫だよな。 仮に俺っちが狩人の場合、対抗の司書は狼側であり、司書に黒判定を出した教祖が真占い師で、農夫が狼側だよな。 つまり、今の状況で俺っちたち狩人のどちらかを信じるなら……偽装GJだと仮定して、考えることは……一切増えないということ……ッ! |
1188. 宿屋の女主人 レジーナ 14:56
![]() |
![]() |
あー、一応農書真の可能性も考えてはみた。その場合は商狼確定。けど者黒なら狩炙りでも商が何でCOしたかがわからないんだよね。灰狼がほぼ全員矢面に立つし、それなら商はそのままミスリしちまった村を装ってLWってのが一番得策なんじゃないかね?昨日の仮決定で商にも疑念は少なからずあるわけだし、ここで自分の信用勝負に持ち込むのはスッキリしない。もし商狼なら者白の方が理解できる。よって者は白決め打てる。で、旅黒 |
1189. 宿屋の女主人 レジーナ 14:56
![]() |
![]() |
も直近の会話見るとないと思うね。ここで商の喉削る必要性皆無だし。そう考えると、やっぱり容疑者は老羊宿。灰に2狼いるとしたらやっぱり客観視で私が最黒。よって手順は▼尼▲書→●老▼商▲農→老白なら▼宿▲長、老黒なら▼老でep→最終日は▼羊でep。 これって尼と農、商と書を入れ替えただけで手順は同じなんだよね。 あとはどっちを信用するかの問題。 で直近旅>>1187が的を射すぎてて噴いたwこりゃ▼農だね |
負傷兵 シモン 15:24
![]() |
![]() |
プレッシャーから開放されて食欲が復活してきた今日この頃。 しかし書も狩CO、しかも両方修GJ宣言だと……状況がよくわからなくなってきた。整理せんと。 とりあえず修狼は無くなったし、今日は農吊り安定かね。 >>妙 俺も初陣ではないよ。だが二戦目のぺーぺー。前の村はとても初々しかったのに……。ネタはありで! >>青 一杯貰おうか。 |
1191. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
なんかちょっと、全然ついていけてないんだけど、とりあえずクララ狩人COなのね。 質問だけ投げていきますー 者★昨日の▼希望、宿→老に変わったのはどうして?教えて— 老>>1060今日のアグレッシブおじいちゃんなら彼氏にほしいかもしれない。 |
1192. 行商人 アルビン 15:40
![]() |
![]() |
えっ。いやぜんぜん詰んでないし、エピモードでもなんでもないからね。考察する必要あるからね。 まず考えるべきは、俺っち+教祖が真コンビなのか、司書+農夫が真コンビなのか、ってこと。 そして俺っちたちを決め打って正解を引いたとしても、灰5人の中から3人しか吊り占いで減らせない。つまり、やっぱり推理で灰のラストウルフを見つける必要がまだあるってこと。 まだようやく勝利条件が見えてきたってトコやで……。 |
神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
修→真狂、妙→真狂 能力者真の組み合わせ ①修神商トリオ②修妙商トリオ③農妙書トリオ④農妙商トリオ 農神書の組み合わせは切れますね、なんと私真の可能性がこんなになくなるなんて!!ついでに私狂の可能性もだいぶ低くなりました。 |
神父 ジムゾン 16:23
![]() |
![]() |
あ、アルビン狩人についてはそんな想定外じゃありません ちゃんと夜明け前確認に来るのは狩人ポイントだと思いますし、狩人保護とかの意見が見れたのは非狩だと思わせたいからでしょうね。わりとよくやります。 |
村長 ヴァルター 16:42
![]() |
![]() |
…ホントにクララが対抗に出てきてやんの。もうコレってアルフリ真で良いだろ。という気分になるなあ。 そしてニコは狩では無かった。と。てっきりヤコブでGJ出した狩だからこそあそこまでシスターを偽視したり狩吊りを恐れずに灰吊り主張してたと思ってたけど非狩かよ。 アレとディタを最終日まで灰で残したくは無いけど、多分私はそれまでに死んでるだろうから良いか。 |
1196. 司書 クララ 17:29
![]() |
![]() |
なんだなんだ。僕のアルへの渾身の突っ込みが雑談とばっさり切られてるし。ニコは良く分からない懸念してるし……。 で、ずーっと修狂言ってたのに信じてもらえなくて、じゃあ狩の僕が占い当たりに行って内訳確かめてやるよ!って行動がそんなに不自然かい?近い内占い来るだろうなって予想してそのために判定考察や宿との対話も追い風に狂なら黒出す場面だぜーってずっとアピって下準備もした。それに仮に確白もらっても良いん |
1197. 司書 クララ 17:29
![]() |
![]() |
だよ別に。少なくとも白は今日時点で2人残るし、 占占白白灰灰灰灰灰灰 から黒い所を吊って、村で自信持って白だと言える所を占って行けば良いんだから。どちらにせよ勝率の高そうな方を選んだつもりだったけど。でも商だよ。ここだよ。ここ狼で狩騙ってくるとは思って無かった。その点についてはもうほんと予想外。 でさ、更にいうなら僕も狩人である前に一村人なんだけど、昨日ほぼ白で見ていた商か僕占いの二択ならどちら |
1198. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
の方が村利があるよ。 で、直近ディタ勝ち確信反応やら商>>1142書から対抗来るの前提な発言やらおかしな所は目をつぶるの?で、さっきも言ったけど、商の3dの護衛先長なんだってよ? あの時の流れ思い出して欲しいんだけど、者の「占い鉄板護衛で~」に商の乗った!って発言、そして青襲撃。護衛誘導されてると思ったのは僕だけか? 最悪修決め打ったとこで狂だから負け確定はしないが商決め打ったら負けんぞ。 |
1199. 村長 ヴァルター 17:40
![]() |
![]() |
こんばんは。クララがアルビンに対抗してきたワケか。ニコラスが非COしてないけど対抗してない以上は非狩と見て良いな。 …占候補2人の発言を待っていたけど、昨日までの発言を見直すと決定近くにならんと来ないんだよなあ。狩候補2名の発言から決め打つ事になりそうだな。 まあ、それはさておき。灰考察の方も忘れないように頼むよ。 |
1200. 司書 クララ 17:43
![]() |
![]() |
んー。 宿>>1188 僕確白後に商が占いに捕まる可能性って普通にあるじゃん?占い襲撃したら商に状況黒付くし、狼からすれば占どちらが狂なのか分からん訳だ。で、僕占いで偽黒出そうな昨日今日の商狩人COで村の流れは一気に商狩決め打ちモードに入ったと思うんだけど、それでもここのタイミングの狩騙りスッキリせんの? 初日の樵周りのストップから察するにぜーんぶ狙ってやってるよ。この人。 |
1202. 行商人 アルビン 17:57
![]() |
![]() |
あと一応万全を期すなら、そもそも今日俺っちたち狩人を決め打つ必要ってねーよ? 今日農夫の偽を決め打って、▼農夫。で、俺っちが襲撃で死ぬ。すると司書視点、教祖が狂人なはずなのに確定人外であるはずの俺っちが喰われてるから、コイツ破綻するねん。もし破綻を恐れて俺っち襲撃を外してくれるようなら万々歳、村にとっても推理材料は増える。 っていう、俺っちに都合の良い吊り希望をとりあえず提出しとこう。 |
1203. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
もち、司書真なら農夫真なワケだから、もし明日になって司書真を村全体で決め打つって展開になったときは既に手遅れなんで、今日中にラインで決め打つのが合理的ではあるけどね。 占い希望は、んー。今んとこ俺っちの狩人COへの反応からして、ならず者、羊飼い、旅人は村人かなあって感想。でかつ、老人のほうが女将より白い。なんで●女将が暫定かな。 でもこの占いは教祖が一人で決めるべきでもあるんで、ガンバーレ。@8 |
1204. 老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
ぽっぽ。ごめんじいちゃんちょっと帰りが遅くなりそう。折角盛り上がってきたところなのに悔しいぞ。 なんとか仮決定までには考察落としたいと思ってるが、下手したら本決定後になるかもしれん。ごめんちゃい。お詫びに脱ぎます! |
1205. 宿屋の女主人 レジーナ 18:24
![]() |
![]() |
んー? 書>>1200 スッキリしないのは商者両黒で商黒がスッキリしないとは言ってないよ。焦ってないかい?ま、私的には商書の信用よりも農への信用ガタ落ちで書狼と思ってるだけさね。 あと、書が狩で占われたら少なくとも占い一つ損してるわけだよ。斑なら吊られる可能性だってある。尼狂って情報と天秤にかけられることかね?あの時点尼真推してたのって商者老でしょ?尼が狼狂どちらでも偽決め打てば良いんでないかい? |
1206. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
なんか誰も言ってねーので思い出したことを言っておこう。敵に塩を送っておこう。 実は神父が少女に白判定を出しているので、農夫+司書から見て、神父は偽しか有り得なくなってるんだよね。少女が狂人になってるから、教祖でGJが出てるって情報と齟齬が出るワケだ。占い師が真狂、霊能者が真狼にならねーとオカシイからな。 だから神父からのラインとか見てみると良いんじゃないか、司書よ。がんばれ。俺っちは眠い。 |
1208. 司書 クララ 18:58
![]() |
![]() |
える位置にいりゃ余裕は無くともそこまで焦りはしないと思うんだ。(これだけ言うと者じゃねーんじゃねーか、って気もするけど)んで、こっちにしてみりゃ商含みの商修ライン決め打たれると負け一直線なので。超わたわたしてる。 宿のスッキリしないってのは商がLW者で信用勝負に出て来た所じゃなかったの?2回の確白を狩襲目的込みで食ってきて>>1133のここで狩COで信用得られるなら、ぶっちゃけ者の疑われ具合なん |
1209. 司書 クララ 18:58
![]() |
![]() |
てどうだって良いと思うよ。 占い損。だって商占っても占い損だと思ったんだもん。それなら、僕のが白でも視界晴れるし、と思って。たんだが……。で、農決め打った僕からすると、あの修真押せ押せな雰囲気が凄く怖かった。なので、まだ農真派が多い内に占い当たりたかったってのもある。 商>>1206 ぐぬぬ……もー見てますぅー!もうちょい推敲したら商者に至った裏づけ流すからな!@6 |
負傷兵 シモン 19:06
![]() |
![]() |
10>8>6>4>epで吊り縄4。 農真に見ると霊狼確定吊り済み、書商のどちらかに一狼。潜伏一狼。 修真に見ると書狼確定、農吊りで一狼退治確定、潜伏一狼。 今夜書が噛まれたら修破綻で農真商狼確定。商吊って2縄1狼探し。RPP対策考えるなら修狂に縄当てるから実質1縄か。 今夜商が噛まれたら書破綻で修真書狼確定。農書吊って1縄1狼探し。 ……などと吊り手計算の練習中。 |
1210. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
>>1209 おいおい、クラ。尼商者神のライン?だけど商人ならお荷物の俺を庇うのはちょっとないと思うね、自分で言って悲しいけど自分のへぼさもわかってる。あと俺っち自己弁護に走るけどさ、狼ってのは白黒わかっていて村人の発言が白か黒かわかるらしいんだよ、聞いた話。俺の薄~い考察が狼のそれなわけないっ(迫真)ドンッ。 |
1212. 宿屋の女主人 レジーナ 19:54
![]() |
![]() |
>>1207 んー、だから商者両狼なら共倒れになる可能性のある方策より、商だけでも生きながらえる方をとるんでないかね?今の状況って商に頼り切った状態でしょ?更にその商までもが書に抗弁しない姿勢出してる。これって信用勝負に出た狼に思えないんだよね。まぁ、村の敗北が見えてる狩の不安感も見えないけど。あれ?つまり信用勝負に気負ってない偽狩?やばい、書商単体同士だとわからなくなってきた。@4 |
負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
者はSGなのかもと思っていたが、この失速っぷりはちょっとなあ。村にしてみれば一度に大量の情報が落ちた上で誰を真と決め打つかの山場だってのに。明日になれば襲撃結果で真贋見えるだろうし、俺生きてたら者吊りに票入れてるぞ。 墓下の潤い的には書吊り修噛みが理想(真顔 |
1214. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
狙い』で私を占うことを希望してるのね。白狙いの中でもどうして私なのかと思うんだけど、>>1104『~後半SGにされそうな予感』 もうこれ、フラグ立ててるでしょ、って思う おかみさんの説に沿って考えると、クララの占い避けのためと、今みたいな状況になってクララとやこぶさん両方が吊られた後、縄を一本確実に消費させるため。 こんなふうに、論拠になるものが見つかったの。だから、私はこの説がしっくりきた。 |
1215. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
ただ、これってちょっとあからさますぎる気もするんだよね。 もしかしたら、クララもやこぶさんも、寡黙気味だった私を気遣ってくれたのかもしれない。 なので、今のは仮定のひとつね。 で、ここからが本題なんだけど、今のアルビンさんの態度にちょっとがっかりしてるの。 何度も私に、もっと熱くなれよ!と言った、松岡アルビンはどこにいるのかな。 私は、クララとディタのどっちかが狼だって考えてた。 |
1216. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
クララが斑判定だったことは事実として出ているんだけど、ディタの色はわからない。 ふたりの発言だけで判断するなら、私はディタを黒くみるよ 昨日のディタは本当に黒く見えた。▼決定して諦めてる狼に見えた。 アルビンさんが熱くなって庇ったのに、ディタはあっさり諦めてさ。ディタ人間なら、縄ひとつ無駄になるのに。 しかも、最後に▼老の希望理由がパッションだよ。おじいちゃんが人間か狼かわからないんだよ。人間だ |
1217. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
ったら、パッションで▼希望されたおじいちゃんがかわいそう。 私の最白はおかみさんとアルビンさんだった。でも、今の最白はおかみさんだけ。私はおかみさんに白決め打った。 あとの人は、白黒どっちかわからない。 今の状態で判断材料になるのは、発言だけ。 それなのに、その判断材料を落そうとしないって、どういうことなの? ディタ守るために、口八丁したんでしょ? まだ1匹も狼吊れてないんだよ。アルビンさんに |
1218. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
狼わかってるって言われても、私にはそれが本当かどうかわからないの。 あと、ディタの自己弁護? 狼は色がわかるからこそ、そのことを隠すためにディタみたいなうすーい考察作る、とも考えられるよね? なんかよくわかんなくなってきたけど、とにかく、そういうことです。 熱くなったら頭が回らなくなったよ。もー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:16
![]() |
![]() |
リナwこれはかわいいwリナ狼でも許すw んー、ここでリナ狼だとしたら、何か納得できる私。 狼はここぞという時に良くしゃべる。良く考えてみれば、3dの羊の伸びって羊が疑念集めた直後だったよね。それも寡黙枠ともされた頃。で、ここに来て一気に思考が回ってる発言してる。羊狼なら前者は自分の首に縄がかかった場面。後者は勝ち負けがほぼ出る分水領。ここが勝負時だと感じた羊狼にも見えなくない。けど可愛いから許す。 |
1227. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
昨日長食いに行かなかった理由は恐らくGJ懸念+どちらかと言えば兵の方が狩あると踏んで。自分で仮想護衛先に長を選ぶくらいだから、意識してたんだろう。と思う。 者>>1210色見えてるからこそ、考察、思考が甘くなると思うんだけどね。 ふー。改めて▼商。とりあえず此処さえ落とせば灰5から3縄1狼、どうしても者が人に見えるなら●者で。明日も農は生きてるし勝てるはず。@1 |
1228. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
着席。【クララさんの対抗偽狩CO確認】ですわよねー。 まあ明日の襲撃先など分かりきった事ですが。 ▼偽占▲狩→▼偽狩▲真占、ここで占いで黒引ければ詰み。 灰2吊りする必要もなくなり村勝ちEP大団円です。 朝の段階で占い先セットして出掛けはしましたが、 何としても黒引けリデルなのでギリギリまで要吟味ですか…。 ライン洗ってきますが、何か質問ありましたらどうぞ。@13 |
1233. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
見えるんで、今日の反応だけ取ればココも結構強い白だと思うとこ。司書と農夫との遠吠えがあるなら、旅人と俺っちとの対話はともかく、何が起きているか(狩人2COで真占い師ラインが出来、今日決め打ちがベター)は遠吠えで分かってるはず。そんな狼が>>1217で俺っちやならず者に怒ったりするかな……せっかく敵が腑抜けてんのに、んな利敵行為しねえんじゃねーのかな……というかすみませんでした……うん……。 |
1235. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
◆女将。 消去法で残ってるんだが、連投のせいか、灰の中ではリアルな感情が一番見えなかったトコ。今までの意見を一切捨て去って、旅人・ならず者を白に、教祖を真にと、スタイリッシュに裏切った点はたしかに白要素ではある。けど今日一日の発言に、良かれ悪しかれ楽観が見えねーってトコは気になるよ、俺っち。 というワケで真面目に喋ると喉が嗄れる。で、ならず者はこの説明で>>1206の意味が解釈出来たか。@1 |
1236. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
さて、仮決定まであと1時間ほどだし。これまでの発言から見たそれぞれの要素を挙げていくとするか。異論反論あったらヨロシク。 アルビンの狩要素:>>660で『吊り対象への狩人回避の確認をすべき(意訳)』と言ってる。自分が回避する場合に備えての布石とも取れなくもない。という程度。 アルビンの非狩要素:ぶっちゃけ目立つ。潜伏していようという気配が見えない。 (単に個人的に狩に抱いてるイメージに合ってないと |
行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
そう、真面目にやると喉がマジ嗄れるんだよな……。 女将が狼で合ってると思うんスけど、まあその前になんか説得が思ったより必要そうだった。無駄遣いしちまったな。いやーはっはっは。気を抜いてた。 |
1237. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
(単に個人的に狩に抱いてるイメージに合ってないというだけではあるけどな) 昨日の遺言については真でも狼でも悪手にしか見えんのでパス。 クララの狩要素:特筆するモノは無し。 クララの非狩要素:>>1090での自分占い希望。ニコラスも言ってるけど、占先襲撃の危険性について無いのは狩人としてありえん。そもそも黒出しされてCOしても怪しいだけ。占われて得する事は無い。 逆にクララ狼で占が真狂なら(自分が捨 |
1239. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
ログ見た。書ありがとう…本当にありがとう… 言葉だけなら何とでも言えるから、僕は感謝を態度で示すよ!! 絶対に…絶対に灰のLW見つけ出す! ということで、まずは大本命の商からのラインを探った。 で、商からのラインを探る上で重要なのが【なぜ今日狩COしたか】だ 一般的に潜伏狼が自分から進んで表に出てくるのは考えにくい事だ。 しかし、敢えてそうしたという事は…そうせざるを得なかった理由があるはずだ |
1240. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
つまり、商の狩騙りはLWの位置関係が密接に関係していると推測が出来る。 端的には、LWが白位置に居るなら… 商とLWの白位置を生かして、逃げ切り勝負を狙えばいい。 その道を捨てて行動を起こした理由は【LWが占吊位置にいたから】だろう。 更に考えられる事が、修が狂であるという事実だろう。 皆も思いだしてほしい。【昨日までずっと確白判定だった事】。 つまり【商狼にとって占の真贋は不明】だったんだ。 |
1241. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
ではなぜ、真贋がついていないのに、修を護ったと言ったのだろうか? ここから、狼にとって【修が真である方が都合が良い】という事が分かる LWの立ち位置と、敢えて修を護衛したと言った事実を考えると… LWは、僕が疑っている位置にいる可能性が非常に高い。と推測できる となると、心当たるのが昨日と今日の流れの差 つまり、商が狩騙りを行った事で変わった場の空気である 僕の偽視が強まって得をしたのは誰か? |
1248. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
>>1245はあくまで『無理に出す必要は無い』というだけだよ。 あと本決定まで2時間あるワケだから現状で私からの印象が悪いヤコブにも『私から見た占候補決め打ちの最重要要素』で挽回できれば十分に逆転できるとだけは言っておくよ。と言おうとしたらヤコブが発言を始めてるな。 |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
使い切っちまったな。 まあいいか。新緑の村だし、こういうこともあらーな。 むしろ不測の事態に備えて喉温存してなかったのがアホだな。はっはっは。まあこれで偽決め撃たれて村が滅んだら俺っちが悪いんで、そのときは土下座しよう。 さて、寝るか!!! |
1251. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
ちょいと商>>1235に突っ込ませてもらうよ。 ★今日ってそんな楽観できる状況だっけか? 言っちゃなんだけど今日って分水領、瀬戸際なの。ミスしてもまだケアできる、とか甘い考えは捨てるところ。それが決め打つってことでしょ。そこで楽観していないことを気にする商が私は気になるよ。まるで、楽観しないのは商狩に動揺する狼だとでも言いたげなんだけど? あとは農に質問投げて、その返答で希望を決めるよ。 >農 |
1252. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
★>>1096って仮に農基準だとしても黒1+白3なら白4より明らかに利があると思うんだけど、それを白狙いの理由にするのはおかしくないかい? 正直私は昨日の農の希望出しが異質に見えて仕方ないよ。そこで黒引き重視しない占って一体何さね? 書云々より農の真占意識が欠如しているとしか思えないよ。 返答次第で▼農からチェンジするから、そこを考えて答えてくれよ。 @2 |
1253. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
長>>1237 占先襲撃懸念なんてめちゃくちゃしてたよ。考えて考えた末の、自占希望だ。狼側からすりゃあそこで黒出れば御の字だし、そもそも自占狙いによってあそこは狩じゃない、っと襲撃を逸らす事も出来るじゃないか。懸念なんて、あの場で出す方がおかしい。それこそ僕が食われてしまう。ずーっと準備してたのにあの時の長の独断には本当に参ったよ。そんで同じ片黒でも後になればなる方が信用できないだろ!@0 |
1254. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
>>1250 まず今日の老からアルが真狩なら昨日直前に▲商されていてもおかしくない、羊も途中でアルの連投に挿入出せているわけだし狼が三人とも夜明け直前にいないってのは考えにくい。よって商人は偽狩人であり狼の可能性が高い。 |
1255. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
ふむ、アルビンは喉枯れか。一応言っておくけどシスターを護衛しておいてくれよ。クララはヤコブ護衛で。返答は不要だよ。 とりあえず。今日は(10名中人外3名なので)独断では無く多数決で行くつもりだよ。仮決定まであと30分ほどだから希望出しをヨロシク。 |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
村長は常に1人で戦っているな。自分の基準しか持ってない。 それじゃ村はついてこねーぞ。 修の真要素も偽要素も 農の真要素も偽要素も 今まで皆ちゃんと考えて出してる。それこそ話し合って。それなのに村長は自分だけのものさしで村の行く末は自分が握っていると勘違いしている。悪いけど、狼の味方にしか見えない。 【商セット済み】 |
負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
ディーターそれはちょっと待て。 ▲商あっても確かにおかしくないが、1分前なら在席してても普通に見逃し有り得るタイミングだろ。それ要素に取るのはキツくないか。 そして墓下に誰も来なくて寂しいCO |
1256. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
☆宿 あぁ、そこ悩んだんだけど、そのまま発言した。 灰11(狼2)⇒ 白:黒 = 9:2 ⇒ 白:黒 = 4.5:1 って考えで、確白4、5個って確黒1個分の価値あるんだ で、それにプラスしてもう一個の>>1097の襲撃率ね。 ちなみに文量みて貰えば分かると思うけど、こっちメインね 二つを合わせて考えて、次の占いは確白狙いが良いと考えた 宿の質問にピンポイントで答えると…確黒は出ないと判断した |
1257. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
【▼農】 私はこれまでは占い師として失格だったかも知れません。 でも村にとって理想の占い師でなくても結果的に狼さえ見付かれば… 駄目でしょうか!?何とかここから信じてもらえるよう頑張ります。 商の狩要素も書の黒/非狩要素も挙げられておりませんが、 何とかして明日黒引き、考えたくはないですがそれが駄目でも 考察からLW見付けてみせますので、残して下さいお願いしますわ! |
1258. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
農>>1256 OK、了解した。けど違和感微残り。 襲撃懸念メインねぇ。農って3dで護衛が自分についているって前提で話してなかったっけか?けどあれは明らかに農真視が濃かったし、今は狩人候補結構削られてるし、ありっちゃありか?けど農には黒を引いて欲しいね【▼商●老希望】者や私は直吊りするところ。そこを占うよりは商が気負い無くLWに出来るであろう老を占うべき。まぁここは任せるよ。@1 |
1259. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
>>1233 こちらこそ、強い言い方してごめんなさい。 情報多すぎて頭パンクしかけてた。 ディタもごめんね。意地悪な言い方しちゃて なんかもう、なにがなにやら。 やこぶさん、ごめんなさい。 理由はわからないんだけど、どうしても信じられなくて。 |
負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
リデル、今はもうここから信じてもらう、なんて流れじゃないだろ。今信じてもらえなきゃ明日はないよ。 遅筆っぽいのは薄々わかってるけど、言いがかりでもなんでもいいから農書の偽要素書いて欲しかった。 現状見えてない。焦りも薄い。非占要素として受け取る。 |
1260. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
私が決め打てたのはおかみさんだけ。 どうしよう……ってなってた時、灰と対話して信じられる人を見つけろっていう、やこぶさんの言葉を思い出して。 初めてやこぶさんのこと信じられました。 【▼商】 |
1261. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
さて、仮決定の時間だけどモリニコリナがまだ希望を出して無いな。暫定だけど【仮決定:吊り:アルビン。占い:自由】で出しておこう。なお私>>1248で言ってる判断基準については本決定で言った方が良いかね? 占|宿書者修商老農長羊旅 一|老_________ 二|__________ 吊|商修書者宿老農長羊旅 一|農農商商商_____ 二|書_________ |
司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
一瞬となかいの発言に本気でびくっっとしてしまった。 さて。 さんたは今日どこに何判定出すのかなぁ。 村として万全を期するなら宿or老の二択。明日は者を吊れそう。でもぶっちゃけ黒を信じている農だからこそ者に黒出して、ほらみろ!ってやりたい。@5 |
農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
んー者に黒ってのも良いんだけど、者は僕を真決め打ちするなら吊れる だから他を占っておきたいなーって気分でもある まぁ占い先は後でゆっくりきめる! いまは神父からのライン考察しなきゃ!! ただ神父って見返せば見返すほどスキルくそたけぇな…w |
司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
仮決定変わるな!仮決定変わるな!なむなむ……。 神父やばいよね。さっきまで本気で自分を狩トレースしてたから神見てたんだけどほんっとにぎりぎりのラインで妙の下にぴったりとくっついてる。灰吊りからの霊ロラも完全に神父のおかげ、いや、まだどっちがプレゼントか分からないんだけどさ。っていうか白出しは狂っぽくないんだけどさ。 |
1262. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
あ、しまった。10人中3人が人外って事は組織票が脅威になるじゃ無いか(汗) まあ、占と狩候補の希望を無視すれば済む話ではあるしディタレジリナが▼商だから。仮決定自体は問題無いと言えない事も無いな。ウン(汗) …とりあえずモリとニコの希望を待つとするか。 |
1263. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
じいちゃん今帰った!とりあえず【クララ狩CO確認】まさかの狩COでびっくりしたけど、まあ、出ざるを得ない状況なのかな、真偽は置いといて。 んで【仮決定確認、反対】【希望は▼農】リデル真で決め打ちで。今日のログほぼ見てないけどね!んでアルはリデル、クララはヴァルを護衛してほしい。それでどこ襲撃するか見たいな。占いは今日ログryうーん、クララが狩COしたってことは、潜伏狼はそれなりに危ういとこにいる |
農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
あ、あと村長だけど… 村長、スキルも有るし…かなり優しい人だと思う 僕的に、仮決定の独断って好きなんだよね 仮⇒本と流れ作業になる所だけど、仮で独断すると皆の反応が見れる 仮の独断なんて、本決定で多数決にしちゃえばいいだけだしw ただの流さ作業から要素とろうとしたんだと思う… 村長自体は独断するようなオラオラ系じゃないかな~ |
1265. シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 いえいえ駄目ですわ、商残さないと! 残せば明日商噛まれますから!狩要素は>>660じゃ駄目ですか。 この非狩っぷりは狩人のブラフでしょう。 灰の狩候補吊ってどうするのです。ならせめて片黒の▼書では? ちょっと流れが良く分からないので最提出。 【占ランなら▼農、狩ランなら▼書】 >長&ALL 占い決め打たないなら狩人ランはどうですか? |
負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
今日の本決は0100だったか。村長、いつも以上の夜更かしになるが頑張ってくれ。あとドーンと構えてるイメージ強かったから>>1262でちょっと焦ってるのが珍しくて可愛かった。 そして 【明日の夜明け前後在席出来なくなったCO】 【長噛みで俺生きてたらまとめ出来なかったCO】 噛まれててよかったわー(棒 |
1266. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
さて、そろそろ30分前だし、【撤回するよ】【▼農】 占希望はそのままでね。 私は農のそれに了解はしたけど納得はしてないのさね。 羊に投げて私の今日の発言は終わりだよ。 ★私を信じられるならここで▼商は下策だよ。さて、あんたはどうしたい?私を信じて▼農するか、信じずに▼商するか。どちらを選択するんだい? 最後に信じられるのは自分が信じた人ではなく自分を信じる自分。そこを考えて選択しなさいな。@0 |
1267. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
次、神父からのライン。ただ、騙り狼からのラインは微妙な事多い… 神父の行動で見抜ければラインありそうなのは、1dの霊COなんだけど… ここの狙いが見抜けない… 1dの神は全体的に質問をしてるしバランサータイプかな 2dもバランス良く質問して希望出し、3dも隙無し。が、4dだけ失速 神父を見て感じたのは「バランスの良い強さ」だった。 このタイプだと、仲間切りも発言も態度もソツなくこなせそうかな。 |
1268. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
バランス良く絡んでて、ここからLWを探すのは無理そうかな… ただ商に星飛ばしたのが1d>>431くらいなのにも関わらず… 者には結構星飛ばして積極的に対話してるんだよなぁ… 神の希望も追ってみたけど、毎回提出が結構遅めで… ほとんど票数決定してる所に出してて要素が全く取れない。 要素とれそうな時間なのは3d【●羊▼妙】くらいかな 一応1d【●者○商】2d【●宿▼羊▽樵】4d【●羊▼者】って感じ |
1270. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
シスター>>1265 手数上はできる事は承知してるし。メリットが期待できる事も判るけど、今日パンダが出たのに今さら判断を先送りにしてもなあ。という気分だね。 一応手数を貼っておこう。【10>8>6>4>×】狩ローラーの場合。残6時点で人外2。安全策を取りたいならアリ。 |
シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
そんなに私や商は信じられないですか…。 私の所為ですけれどね! 折角1黒引いたのにこの分じゃ吊れなさそう。 もういっそ▼商▲修で楽になりたいとか思ってません。 ヴァルターさんはどう見てもブラフですけれど。 LWはレジーナさんかカタリナさんですかしらね。 占うならレジーナさんという気もしますが、 カタリナさんも気になるのですよね…。 って>>1266、ぺろっこれはギシアン……! |
1271. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
む、女将は希望を変更したのか。モリも来たし。これで希望を出してない灰はニコだけだな。 吊|商修農書 者羊老宿長旅 一|農農商商 商商農農__ 二|書___ ______ |
司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
あーいや。これは……クるなぁ……。 一気に血の気が引いた。ニコ、モリ次第だけどここはもう分かんねぇや。宿の二重ブラフとかあったりするのかな。 れじーそれはねーよー。なんていうか、心情的にねーよー。 となかい。急転直下で恐らく茨の道コースだ。ここはもう襲撃先はとなかいに任せる。商食うもよし、長食うもよし。向こうラインに乗り換えるのもあり。僕はもう赤の喉も枯れた。 |
1272. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
私はおかみさん信じてる。 だから、そのおかみさんの言った言葉を信じます。 私はおかみさんみたいな熟女にはなれないから、自分を信じる自分を信じます。 【撤回しません】【▼商】 |
1275. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
ニコラスが来てた。それじゃ少し早いけど【本決定だよ】 【本決定:吊り:ヤコブ。占い:自由】 安全策で狩ローラーという方針もあるけど、占い師決め打ちで行くよ。理由は多数決+既に言ってる通り私がヤコブとクララを偽視している(かつソレを覆すだけの真要素を見つけられてない)からだよ。 |
負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
▼農か。俺は農真に見てたが、こうなったら逆に農狼である事を祈るばかりだな。 >>神父 こんばんは。 神父にはもう勝敗見えてるのか。俺からするとどっちに転ぶか分からなくてヒヤヒヤしてるんだが。 |
1279. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
まあ、2人ともその点についてはロクにやってない(ように見えた)からこの点についてはイーブンなんだけどね。それじゃ。オヤスミ。 …くれぐれもセットミスだけは無いように頼むよ。 |
農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
とりあえず、アルビン⇒シスター襲撃で トナカイには辛い戦いになると思うけど、任せるしかなくなった… ごめんね…僕が不甲斐ないばかりに… 大丈夫、トナカイなら出来る。 村にひと泡吹かせてやってくれ! |
1280. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
【本決定了解、吊セット済。占いも仮セット】 もしかしたら死ぬ可能性も無くはないので、遺言として占い先と 理由投下しますわね。喉が余れば…。発表は朝一に行いますわ。@9 >>1270長 いえ、占決め打ち予定だった筈なのに灰の希望出しを見て 気が動転しただけですわ。つい短期用語を持ち出してしまいました。 ローラーの発想はありませんでしたから大丈夫です。 |
1281. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。ディタあたりが騒ぎそうだからあらかじめ言っておくけど【明日アルビンが襲撃されてない=アルビン狼】は成立しないからね。あとアルビンは変な欲をかかずにシスター鉄板でヨロシク。それじゃ。今度こそオヤスミ。 |
負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
ニコラスとじいちゃんは今日来るの遅すぎた感が…… ほんと山場だったんだからしっかり議論して欲しかった。何があったのかまでは知らんけど、リアルめ。大体お前のせいだ。 そして俺は寝る。明日来れるのが昼前ってのが非常に悔しい。どうなるんだよ明日。リアルめ。大体お前のせいだ。 |
農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
トナカイへ これは僕の考えだから強要するつもりはない。 ただ、そんな考えもあると思っていてほしい。 明日の商襲撃で僕の偽は確定する。から本決定後に… 僕が>>1283みたいな考察を落とす必要は無いんだ ただ、僕は最後まで情報を村に落とすと決めたからやる それが、真占ヤコブの仕事だと思っているから。 夜明けたら意味がない事。ただ、今見てる誰か一人でも混乱させたい。 |
農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
誰が見てるか分からないけど、誰か見てるかもしれない。 なら、僕はそんな人を悩ませたい。そして、楽しませたいと思っている。 投票結果が変わるとは思えないけど、それでも僕はやる。 それが、エンターティナーとしての役割だと思うし 僕が、ここに居る理由だと考えているから… 僕がトナカイのために残せる情報は、とても少なくなってしまった。 だから、少しでも僕の考えを残して行く。 少しでも助けになれば嬉しい |
農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
勝ち筋としては2パターン ①修の占先襲撃して、修商が偽の目を残す ②商→修と襲ってトナカイの逃げ切りを目指すパターン ②の場合、僕書が偽確するから者が状況白になる。 明日の占先にもよるけど、【宿老】辺りを吊る必要がある 周りを説得して…というパターン。通常はこっち選ぶ。 トナカイ的には、①②どっちを選びたい? |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
どっちも茨の道だなあ。 でも、今の状況から考えて……①かな。 ひっくり返せる確率は、たぶんそっちの方が高い。 村長は釘刺してたけど、ディタはもう疑心暗鬼になってるから、①だったら商を信じないと思う。 宿も疑問をもつかもしれない。それで、上手くいけば村長も。 もし、私が占われても、私は修を信じないって言い切る。 それに、①の方がエンターテイメント! |
農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
割と真贋揺れてたから①でも面白いんだよね ①だとソリが偽確するわけじゃないから… 明日に暴れるソリが見れる……w ちなみに修の性格的に占うのは…… トナカイの発言が見えた!よし、じゃ気合いで修の占先襲撃しちゃおう! まぁぶっちゃけ灰襲撃なら一応どこでも良いんだけどね 村長は、クララが護ってるから襲えないし…w とりあえず襲撃については最後の仕事と思って僕が考えておくよ |
1287. 老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
どっから見ていいかわかんなかったんで、とりあえず焦点となってるアルクラからいくことにする。今商書狩COしたということも念頭に入れてるから、当時の記憶と色々混じってると思う。なんかわかりづらかったらどーぞ。 連投、行っきま~す! アル> 1dから能力者への絡み。ここ護衛に直接関係するところなんで、狩要素。本来商>>349みたいなどっちが真かなみたいな発言は狩はしないほうがいいんだけど、ここまで能 |
1290. 老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
たらワシ赤っ恥だけど。商>>836は狩モロすぎて逆になんか胡散臭い(笑) とまあ、ここまでが言いたくて言えなかったワシの思ひ出…。 アル狼なら4d狩COした意味がわかんないんだよな。だってこれ、書が狩ということをピンポイントでわかってないと効果少ない(長狩だと自爆)し、あと老商狼の場合、メリットあるけど、ワシ村人だし。アルがなんでここでCOしたのか、明日アルが生きていたら教えてほしいわ。 |
1296. 老人 モーリッツ 02:14
![]() |
![]() |
に、なんでわざわざ前日に遺言するのかがわからんのだ。 なんで、クララ偽=狼じゃね?と思ってる。ただ、者に対する感覚は同じだけどな! ワシは【商狩書狼=尼真農偽(狼)】と決め打つ。散々推理外しとるけど、まあこれでワシ自身は悔いはない。負けたらごめりんこ。 護衛希望(していいのなら)【商尼、書長】GJ狙わなくていいから。確実に、堅実にいってくれていいからの。 じいちゃんがんばった! 【本決定了解】 |
農夫 ヤコブ 02:19
![]() |
![]() |
んー灰のパワーバランス考えると▲旅なんだよね 老は生かしておけば、何処かで勝手に「わし間違えた?」ってなりそ で、その老の対抗馬として宿を生かしておく必要がある 者はまぁ…僕真視点でのLW濃厚な場所だから残しとくと… ひよった村が吊ってくれる可能性高い となると…消去法で旅人しか襲えないかなぁって感じ 修の占先狙いなら老一直線(キリッ |
羊飼い カタリナ 02:33
![]() |
![]() |
うん、おまかせします。 おじいちゃん、今日のログ楽しんでくれたみたい。やっぱり①だね。 私は最後の劇場として、明日から商吊りしか希望しない。 アルビンさんと殴り愛するわ。商が吊れるか私が吊られるかするまで、ひたすら商を黒塗りしていく。 できれば吊ってやりたい。 本心では、ランダム発生してサンタさん助かる奇跡を期待してる。 これぞクリスマスの奇跡 |
1298. 老人 モーリッツ 02:45
![]() |
![]() |
い」というつながりじゃないのか? あと、誘導て…。何の誘導さ。2dの狼たちの思考をトレスしたのか、4dの者の思考を発言しているのか、それを聞きたかったんじゃ。書き方は悪かったかの。 ☆レジ>>1167 ワシね、リナみたいにちょっと自信がなくて、でもみんなのこと知りたいからなんとか発言から考えを拾おう!というタイプ、狼誤認しやすいんよ。一生懸命と荒さがしを一緒くたにしてしもての。黒く見えるんじゃ。 |
1299. 老人 モーリッツ 02:46
![]() |
![]() |
だから苦手なタイプ。 うん、今日の皆の熱いソウルに加わっていなかったワシ、ダメじゃの。反省じゃ。 えー、ひとまずリデルがんばれ。お主がおらんと何ともならん。少なくともヤコはやりきったぞ。お主も色々事情あるかもしれんが、対抗に対して「対抗として恥ずかしくない!」と胸張れるようにしんしゃい。今日お主が占いで狼引いたらそれでお主してんラストスパートじゃ。しんどいかもしれんが、気合いと根性でがんばれ! |
老人 モーリッツ 02:52
![]() |
![]() |
よし、発言終了。お勤めご苦労様であります! どこ襲撃いくだろー。狼の勝ち筋が見えないワシ。てかクララ狼ならアル狩見抜けてたと思うんだけどなぁ。 これで尼狂商狼だったら、ワシ切腹もの。のこりの体毛全部つるっと剃り上げるからゆるーしてテヘ ニコあたり襲撃になるかの。灰が減ると考察減るからラクじゃ。じいちゃんも襲撃されたいのー。最近襲われてないから襲われたいのー。誘い受けになりたいのー。 |
農夫 ヤコブ 02:53
![]() |
![]() |
ちなみに、本当は最後まで皆を騙し切って勝つのが… 最高のショーだったりもする…。 まぁトナカイはトナカイらしく動くのが一番さ! トナカイ…こんな時に言うべきじゃないかもしれないけど…… 初めて君が話かけにきてくれた時、とても嬉しかった。 よくわからいけど…とかって逃げようかと思ったけど。止めた正直に言おう 君の事が好きだ! |
農夫 ヤコブ 03:30
![]() |
![]() |
ソリへ 自然な動きでフォローしてくれてありがとう。 …僕からフォローできなくてごめんw ソリが村人をバシバシ殴り倒して行くのは見てて楽しかったw 赤の方でも、皆をサポートしつつ明るい雰囲気を作ってくれて感謝。 5dも、ソリが狩COしてくれたお陰で今までに無いくらい熱くなれた! 「こんな結果でごめん。」なんて言わないよ。 僕は、ソリとライン線出来た事を誇りに思っている。だから言う「ありがとう!」 |
農夫 ヤコブ 03:30
![]() |
![]() |
トナカイへ 自分で考え行動し、すごく素直に振る舞う姿勢はお見事。 思考の揺れや迷いといった村人特有の白さを出せるのは尊敬する。 実は最初に赤ログ見た時、トナカイの顔が見えて僕はすごい嬉しかった。 本音を言えば、最後まで生き延びて君を護り続けたかった…。 君は強い。誰よりも強い。もし辛くなったら、仲間を想いだして! 君は一人じゃない、仲間がいる。僕等はチームだ!僕の想い全て託すよ… …愛してる。 |
1305. シスター フリーデル 06:26
![]() |
![]() |
・農 1d □商>老>者>旅>書>青>宿>長>羊>兵■ 【●長○羊or兵】 2d □宿>老>商>羊>旅>者>書>兵>長■ 【●長○書▼樵▽兵】 3d □宿>老>羊>商>旅>書>兵>者■ 【●者○書▼者▽兵】 4d GS無し【●羊○商▼者▽書】 信用勝負想定なら仲間と対話して、その過程で白取れると美味い。 パッション1dGS上位(老者旅)には仲間いない感じがする。 |
シスター フリーデル 06:30
![]() |
![]() |
いえ勿論アルビンさんの事は、散々庇って頂きましたし信じてはいるのですが >>1144ああ言っておけば噛まれないかも知れませんわ(キリッと考えて。 もしかしたら今日死ぬかも~は冗談ですわ。GJ期待とかそんな。 私は本当に何なのでしょうね、恩人に無意識に喧嘩売るとか。ドSですか。 ちょっと言ってみたかっただけなのです。 この期に及んで真アピのお年頃なのです。 というかアルビンさんマジイケメン!血痕して |
1306. シスター フリーデル 06:35
![]() |
![]() |
・農の灰評推移 宿:非狼感っぽい灰→思考かぶりすぎ村印象→ここは絶対に村→ 村決め打った。判断姿勢と勢い貫いてる村…霊いなくなったし仲間age? 羊:様子見枠→自然な感じで村印象→成長している伸びすごい一押し灰→ 白っぽいし打たれ弱そうだし後半SGにされそうな予感、占いたい …書占避けのSG? 旅:占い有だけど占いたくない→防御感の無さが非狼っぽい→ 考えが見えて来ない…仲間っぽくない気が |
1308. シスター フリーデル 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
私の希望としては【●羊】なのですが、もしここで外してしまうと無駄占い。 羊村に見ている人もちらほら。 者【●老】 宿【●老】 商【●宿】 旅【●宿】 老【●者】 羊:未提出 村の希望も考慮して、ここは【レジーナさんを占います】 もし宿狼だったらと思うと私安心して天に召されません。 それに羊狼なら吊れる(キリッ |
広告