プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス、1票。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 7 名。
829. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
確霊戦士カクレイジャーレッドがあらわれた! 確定狼シモンをねるねるねるねしている!! シモン:Σ(゚∀゚)<身体が軽い…、もうなにも怖くない! [シモンは人狼だったようだ] フリか…、何となくそんな予感はしたが。 フリーベル、シモンおつかれ。 |
木こり トーマス 02:33
![]() |
![]() |
すまん、フリも喰ってもーたw 残りは病葉の襲撃になると思うから好きなの喰ってね。 一応ディタ仮セットしたけど。 枯葉はヤコブ喰ってるんだよなあ。そっちの気あるのかもね。者×兵も案外ありそうだなw |
831. 村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
シモンさんの判定はまぁいいとして。 フリーデルさん襲撃なのね…私が精査しようとすると食われるって…推理当たってないんだろうなぁこれ…。もうちょっとリフレッシュして考えたほうが良いかな…。 とりま、今日は寝るのです…。 |
832. ならず者 ディーター 02:38
![]() |
![]() |
エルはまーちょっともちついてくれ。 理解して欲しいって気持ちが先走ってるのなら、一回深呼吸した方がいい。 自分がそういう風に見られてしまった点は何か、とか。そういう部分を議論して狼詰めてくゲームなんだからさ。 解ってるとは思うが、一応。 |
木こり トーマス 02:38
![]() |
![]() |
モリは状況白なければそのタイミング黒過ぎとか言えるんだけど、そこに対する防御感のなさがやっぱり白いんだよなあ。 PL心理としては、エルナに落ち着けってお茶差し出したい気分なのだけど、表の俺のキャラじゃ無理だよね。 俺と病葉は茶番やってるだけだからいいけど、リアルの争いだろうなと思うとちょっと申し訳なくなるんだよね。 |
834. 仕立て屋 エルナ 02:39
![]() |
![]() |
まぁ羊狼なら? 信じなくて当然なんだけどな。 ぶっちゃけ状況黒だから黒視されるのはもうしゃーないとは思ってる。私なりに頑張るさ。 ただ昨日のカタリナの攻め方は今までと比べてトドメ刺しに着てるとしか見えん。羊ならもうちょっと多角的に見るだろ。そんなロック体質だったか? 上手いこと老が私偽視スタートしたから、これ幸いと吊りにきただろ? 羊狼なら私噛めないもんな! 遅くなったが【尼襲撃、兵狼確認】 |
農夫 ヤコブ 02:40
![]() |
![]() |
やっぱりこれ、ニコラスかモーリッツのどちらかが人狼なんじゃないかな? ニコラス喰えばモーリッツ人狼が、モーリッツ喰えばニコラス人狼が、浮かび上がってしまうと思ってしないのではないかと…。 |
木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
エルナ>>834 リナは実はロック体質なのでは?と思ってます。私をあれだけ村人に見えないって言ってるのに、病葉ロックに対してはかなり理解を示してるんですよね。 で、私の言いがかりにもいらっときてたし(そこは申し訳ないのですが)、疑われると疑い返ししたくなる性格に見えるのですよ。 フラットに見ようとしてるのはロック強い性格だから普段は抑えてるってのはあるかなあと。それは私の性格でもありますがw |
仕立て屋 エルナ 02:47
![]() |
![]() |
びーくーるびーくーる… んー、キツい言い方になっちゃった…カタリナごめんね! 正直状況黒とか、白視してた尼に掌返された感(仕方ないとは思うんだけどね!)とか、喉なくて反論出来ないのに一方的に言ってくれちゃってコノヤロウ☆とか、老の決めつけ具合とかちょっとねりねりされた結果血が登っちゃった… もっと穏やかに言うべきであった…エピでごめんなさいするね(´・ω・`) |
835. 羊飼い カタリナ 02:51
![]() |
![]() |
昨日の襲撃状況から見ても、者特攻よりかは吊れない懐柔出来ない頭のまわる白灰を噛んでくるのは当たり前か。 一つ言えることは、クララ襲撃が狩人ピン抜き狙いの襲撃ではなかったということ。 となるとますますクララ襲撃が謎になるわ。片白であったとはいえ、旅老より優先して噛む理由って。 …私が宥めても仕方がないわ。 …とりあえず一回思考リセットするためにも寝るわね。 |
836. 仕立て屋 エルナ 02:54
![]() |
![]() |
…ごめん落ち着いた。ありがとディタ。 リナは灰に謝罪埋めたから、終わったら読んでくれると嬉しい。どうであれあんなキツい言い方するべきではなかった。 しかし言ったことは本当に思ったことなのだよ。私への攻め方の違和感や私超ロック。いや尼や旅なら理解するんだけど、羊がそれやるとすごい違和感。私黒は分かるんだけど、私の自己弁護見て少しも納得しなかったの?って。 まぁ羊狼なら畳み掛ける場面かなとは思う。 |
木こり トーマス 03:04
![]() |
![]() |
>病葉 了解。それじゃ便乗の方法考えとくね。 ただ、結局普通に考察しようとすると、カタリナ吊りたくなるんだよねえ。 ま、いっか、昨日と言ってる事全然違うじゃん的な黒さもありだしw |
839. ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
そ、明日だよな俺特攻。別に特攻しなくても最終日4人にする為に調整入れるのがセオリーだけど、狼的にはGJ以上に狩COが怖いはず。 だから生存してるか試す為に、明日は確実に俺特攻。 がんばって練ろうぜ狩人!!俺も今日は頑張る(フラグ |
840. 仕立て屋 エルナ 03:09
![]() |
![]() |
老は鋭いね。確かに霊判定なら今日者特攻は意味がない。 でも私は昨日の▲書は者が真実に近づいてると狼が危機感覚えたからだと思うの。だってそうでないとSGの書を噛むメリットよりデメリットのが上回ると思う。 狼は灰全員味方につけてもまとめ敵に回したら怖いのよ。昨日で言えば者の樵吊りたくない宣言や、超雑感だけど>>524とか、全く考えを表に出してないわけじゃないからね。 まぁこれが正しいかどうかは分から |
841. 仕立て屋 エルナ 03:09
![]() |
![]() |
ないけど、少なくとも霊機能破壊のために狩人探したってよりかは私はしっくりきた。 で、老はこの村の中で一番村視されてるよね。なのに襲撃されてないってことは、狼にとって都合がいい存在になってると思わないか? 狼ピンポイントで白と信じ切ってるとか、私はあると思うよ。老はどう頑張っても一番吊れない枠なんだから、噛まれないならそれ相応の理由が必ずあるはず。 |
木こり トーマス 03:16
![]() |
![]() |
どうだろう? どっちも手組んで普通に▼樵はありそうだけどw その2択で行くなら、5人の旗色はそんな感じかな。 パメはなんだかんだでずーっとリナを気にしてるよね。 クララの意見食い説って言われても、クララってほとんど誰も疑ってなかったような・・・。無理矢理見るならカタリナ怪しんでる?とも言えなくはないけど。 |
木こり トーマス 03:19
![]() |
![]() |
灰視点5灰に2狼でモリ白は同意事項と言ってもいいレベルなので、4灰に2狼なんだよね。 昨日ラインは幻想みたいなこと言ったけど、流石にこの狭さだとどの組み合わせが2狼って考えざるを得ないかな。 いきなりその視点で話始めたら胡散臭さ満点だけどw |
ならず者 ディーター 03:19
![]() |
![]() |
老が噛まれない理由か… 非狩したからとか? でもあれ絶対ブラフだと思うんだよ。 モリツどう見ても熟練者だろwww 狼でもやるかもだが、狼で村人宣言しちまうのははなから勝負投げるみたいで、熟練者ほどやらんと思う。 これで老素村だったらてらわろすだなww 俺、狩人見抜く能力ホント無いからさ…、狼も見抜けんけど。 |
842. 仕立て屋 エルナ 04:16
![]() |
![]() |
今日者を襲撃しなかったのが、霊機能目的と村に思わせるためなんじゃないかと穿ってしまう。 昨日私が者の霊機能ではなくまとめ機能を嫌がったと言っただろ? 真実をついたから▲者をやめて白い枠を噛みに来たんじゃないかって思うのはちょっと自考察に自信持ちすぎか。 老が生きてるのは老の吊りたい枠が白なんじゃない? 私は勿論、樵もこうなると結構白い。 私は樵黒とはあんまり思えないし、者も樵は白派みたいだし。 |
843. 仕立て屋 エルナ 04:16
![]() |
![]() |
尼と老なら尼のがまだフラットに見ようって気概が見えるし。▲老より▲尼は理解できる。 こうなると白枠に旅老樵って入ってしまう。現状羊娘が私の最黒。 娘は昨日見てると、リアル事情も考えるけどね。変に黒くならないために無難に動いた感じ+娘>>813見るとライン切ってる感。羊ブレは納得だが、ブレイン狼ではないって結論が信じられぬ。どう見ても羊狼ならブレイン。 消去法が強いけど、割りと娘に違和感はある。 |
844. 仕立て屋 エルナ 04:16
![]() |
![]() |
ちょっと視界が狭まってる自覚があるが、今思ってることをまとめてみたのだよ。 単体考察を起点に、▲書の理由を考え、老が生きてる理由から狼を絞ってみた。これが現状の私の結論。 ちなみにGSは 白:老>旅>樵>娘>羊:黒 吊り易いのは娘だが、黒く思うのは羊。 そして吊った時に村視点視界が開くのは▼羊。ここで黒でれば私状況白になるだろ? ただし羊白でたり、▲者だとアウト。私状況黒が悪化する… |
仕立て屋 エルナ 04:20
![]() |
![]() |
飛んだ大博打だわぁ! そも▼羊が通るのかどうか。者が羊より私を信じてくれるかどうかに掛かってる! しかもそれはスタートラインでしかなく、もし者噛まれたらアウト。考察外して羊白でもアウト。 …うわぁ、これ客観的にみてどうなのよ。ちょっと表に出したの早まったかもしらん。 ここから羊の反論あるだろうし、状況黒の私より普通に白い羊が私吊って者も噛むって未来が<●><●>見える! |
神父 ジムゾン 07:52
![]() |
![]() |
フリーベル襲撃はトマーズ狼かな、はたまたトマーズ狼化計画かな。 トマーズ擁護派エルナンデスも一緒に黒くなっているが…確定霊の戦術であれば仲間義理を視野に動くのは当然。中途半端な擁護や斬りは無駄無駄無駄−−−っ!! っと考えると二人はプリキュアじゃないかもな。 |
神父 ジムゾン 07:58
![]() |
![]() |
爺は狩じゃない、白くなりすぎて発言力としては余り影響力をもってない空気化しちまってるので戦場の枠外に追いやられているな。ヤコビンヤコブが爺狼を決めうって白出しをしているのであれば、今回のGJで賞はヤコブヤコビンがかさらっていったことになる。 うってかわってニコラーズが疑われてるのはニコラーズの性格かもしれんが、ニコラーズ狼でもリザリザが斑で吊られるのは必然、シモンヌは頑張らなくて良いだろ。 |
847. 老人 モーリッツ 08:06
![]() |
![]() |
あと、トーマスを処刑させたいなら、通過点としての処刑を宣言しとったフリーデルは残すじゃろ。 エルナが、儂が生きとるから〜っちゅうてトーマスを人間予想するのは、エルナがトーマスと繋がっとるっちゅうのの裏付けになるのう。 |
神父 ジムゾン 08:13
![]() |
![]() |
エルナンデスは自身の推理にまっしぐらで固執しすぎで人の意見を聞かないってのは、初日の平行線の相対で感じたな。 その気目付けが後半お尻に火がつくとどうなるかと思って、黒ロックしたが…それが本当にそのまま黒いので正直吊って見ないとわからんと思えるレベルまで昇華されてしまった。 村でも狼でももう少し理解する振りをすれば白くなれるのに…今日は劣勢化のエルナンデスかトマーズが落ちてくるだろうが…さてさて。 |
神父 ジムゾン 08:19
![]() |
![]() |
ヤコブヤコビンよ。初日の村びと~~~んCOは、狩がブラフでCOするんじゃなく、だいたい素村が狩保護忘れて非占霊COする時に使うものなんだ。 だから、爺のあれって初心者を疑われたけど、狼に考えさせる前にどんどんCO回して霊確定させようっていう共有のいたF国の戦術に近い感じを受けたな。実際爺の思考は初心者とはかけはなれた思考をしてるだろ。 因みにF国14人村は共有がいないので狼有利とされてた時代のはず |
849. 羊飼い カタリナ 08:45
![]() |
![]() |
>>837老 霊判定隠しという観点では一理あるわ。 ただ、まとめが居なきゃまとまりそうもないこの村において者襲撃は霊判定隠し以上の価値があるわね。特攻GJでも縄増えないからノーリスクで挑めるし。もっとも昨日よりかは通りにくい襲撃であると思うけど。 昨日▲者▲老でなく▲書だったのは、灰吊り直後に霊判定隠し視野に入れた狩潰しだったか? ピンで見抜けてないっぽいから、単に片白の中から選んだだけなのか? |
850. 羊飼い カタリナ 09:03
![]() |
![]() |
勿論今日のリデル襲撃までの流れも込での推測。 昨日なんでクララが噛まれたのか?ということについて考えたけど、クララはトーマス以外に疑い先作ってないし。 灰の霊判定隠し視野は頭において、書襲撃以外から考えるか。 外堀から埋めていくと、初回の農襲撃か。仮に神狂旅黒であった場合に、狼視点真狂透けていることになるから▲農は当たり前なんだけど、旅単体が白いか。 >>183の服樵への反応の強さから考えて、 |
神父 ジムゾン 09:31
![]() |
![]() |
フリーベル襲撃は御し難くなってきたということだな。 しっかり考えてるのであれば襲撃する所がないから襲撃したという線もあるが、そのパターンだとパメラの方が面白いのでパメラでなくフリーベルと言うのを少し考えたいな。 どの道エルナンデスとトマーズが生き残る道はなさそうだけど… 我が血肉となれーーーーーっ!! |
シスター フリーデル 11:38
![]() |
![]() |
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 |
シスター フリーデル 11:38
![]() |
![]() |
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -—一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ / // 广¨´ /' /:::::/´‾`ヽ ⌒ヽ ノ ' |
シスター フリーデル 11:38
![]() |
![]() |
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『私は明日から時間が取れるから本気を出す と 思ったらいつのまにか墓下にいた』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが 私も何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 狩人狙いだとかバファリン襲撃だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… |
シスター フリーデル 11:48
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー いやー、ここから狼を追い詰めていくのが面白い所なのに噛まれたー まあ1ミスできるし「村の力」が強い村だから、多分平気じゃないかな 14人村だけど、突然死、寡黙吊り、整理吊りが無く 村人全員が推理力と発言力を持っているので、 16人村と同じく位の戦力があるよね、この村。 普通に考えて、村が強い。 白狼x2とかじゃないと狼キツイと思うのよねー |
シスター フリーデル 11:56
![]() |
![]() |
んー、やっぱジムゾン様真でしたか 「初めからずっと信じておりましたわ」 テヘペロッ 判定白+散りぎわがとっても真でしたのよね 生前は・・・うふふ、過去にこだわってはいけませんわー まぁ、墓下来てしまった以上、ゆるゆるねりねりしましょ っと。 |
853. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
【判定確認】 ごめん寝落ちてた。 セットはちゃんとしてたけど灰吊の可能性も有ったのにスマナイ ん、シスターか。確かに吊れなさそうな村の流れではあったが、だったらクララは何だったんだろうな、ってのが第一印象で、ほぼカタリナの印象と同じかな?と思いつつ ★>>835「懐柔出来ない頭のまわる白灰を噛んでくるのは当たり前」 これシスターが狼にとって厄介な存在であるのが前提な気がするけど、誰かも言ってたけ |
854. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
誰かも言ってたけどシスターが狼に都合の良い声の大きい存在説有ったけど、カタリナはシスターが狼にとって「吊りづらい」以外で邪魔だと思ってる?或いは思ってた? で、直近、というか昨日からか、羊VS服みたいな構図有ってどっちかに1狼居そう+両狼は有り得ないと思う。 両狼については切るタイミングがおかしい。これまでお互いに良い位置居つつお互い強い接触も無かったのに、両狼だったらクララなんか噛んでないで白 |
855. 旅人 ニコラス 12:16
![]() |
![]() |
両狼だったらクララなんか噛んでないで白いとこ喰ってって両狼生存目指せばいいし、 本人も言ってるが>>834「トドメ刺しに着てる」感じが、ぶっちゃけ霊判黒出ない限りは2人連続で吊られるリスクさえ孕んでて、もっとうまいやり方あるだろうと思わざるを得ない。 よって両狼は無いだろう。 また今自分を抜いた灰が5人、爺さんほぼ村打ってるので4人、の中に2狼と考えたら、更に羊≠服を考えたら |
856. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
更に羊≠服を考えたら 羊樵、羊娘、服樵、服娘しか残らない 今日はその辺見ていこうと思った。 後は上記と関係ない所で 服の「状況黒」ってのは▲農→▲書の事? どっちかってとカタリナは状況より神との絡みとかで疑視してる気がするけど「状況黒」も大きいのかな 服>>841の爺噛まれない理由ミスリ説は少し納得できた。具体的に言うと▼服▼樵か。本人が言ってるからアレだけど、それ抜きにしてもアリだと思う |
860. 羊飼い カタリナ 12:28
![]() |
![]() |
>>853旅 旅☆リデルはスキル面状況面含めて考察が出来る人。これは昨日の襲撃+単体考察見れば分かるよね。かつ、発言力も説得力もあってロック体質 声が大きい分、狼に都合のいいこと言っているうちは利用する手もあるけど、都合が悪くなれば説得も難しくて噛んで処理するしかない場所。 神白判定でリデルが白くなって吊れなくなるのは目に見えているし、吊れないという観点だけを持ち出せば▲書よりかは現実的な噛み筋 |
861. 羊飼い カタリナ 12:34
![]() |
![]() |
同じ狩狙いにしてもね。それでも昨日▲修ではなくて▲書だったのは、リデルが3dまでは狼に都合の良いことを言っていたのでは? リデルが昨日から状況単体含めて服黒視し始めた。>>820でロック宣言も入ってる。そこでの▲修。 とっても簡単に考えれば服狼がリデルを利用できなくなったから噛んだ可能性あり。 リデルの発言力の大きさを考えればエルナがリデルを噛み残して吊り逃れるのは無理でしょうね。 |
負傷兵 シモン 12:42
![]() |
![]() |
お昼休みタイムが茶の掃除から始まるという大惨事。 フリーデルはいいとこで噛んじゃってごめんね(テヘペロ えっと、農狂で神真でいいのかな? 狂のCNもついてるから、エピをお楽しみに★ 農は霊COのライン線面白かったかもしんないねー。まあこの辺の戦術論もまたエピで。 墓下はまったりするところだしね! |
木こり トーマス 12:51
![]() |
![]() |
ちーっす。 夜はまた遅くなるのでそれまで話相手にはなれないけど、病葉白放置とか黒いわーでリナ塗り予定(笑)。 旅羊か旅娘じゃね?で、エルナは謎の白打ちでもしようかなあと。 じゃあ、また夜に! |
司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
シスターさんとシモンさんはおつかれ 襲撃シスターさんかー。まあ誰からも疑われて無かったし、ありな場所だよね >>兵 それってエルナさん狼って言ってるようなものじゃない?あ、答えてくれなくてもいいよ |
農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
「えっと、農狂で神真でいいのかな?」? ニコラス、モーリッツ、デョーターが襲われないのは、モーリッツ狼でニコラス襲うと、老黒が浮上してくるからかと思ってたんだけど…違ったのか。 バッチリ白囲み出来てると思ってたのに、残念。 旅老白なのか…予想が斜め下向いてたなぁ。 |
少女 リーザ 13:01
![]() |
![]() |
シモンさんの発言見て (*´▽`*)→(´・ω・`)→( ´~`) と顔がころころ変わった私がいる。 嬉しいけど死にたくなかったしぐぬぬ……。いいもん、クララちゃんとリデルさんと女子会するもん。 |
シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
兵>5d12:42 私を噛んだ理由は 「あまがみ」 って言いたかっただけなのは確定的に明らかですわ 農>5d12:59 あれ?どっかで非狩透けてた? 非狩透けには気を配っていたはず・・・ んー、途中からは気を配ってなかったかも・・・どこで透けた? |
神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
旅爺白了解 予想斜め上に俺はいってるな。 俺もばっちりニコラーズを囲えてると思ったが。。。リナリナがラスウルだと狼強いなぁ。 防御感、アピ、黒い、が仲間だったら単独感、巣っぽいとは。。。 仲間だから防御感、アピといい易いじゃねーんだな。参考にこの言い回しは使おう。 今日明日デュタは墓におちてこんかな? |
864. 老人 モーリッツ 13:13
![]() |
![]() |
ニコラスへ 儂、ニコラス占いに反対するも失敗、ジムゾン処刑に反対するも失敗、昨日はシモン以外の処刑を提案するも不採用。こんな儂に利用価値が有るんかのう?儂を利用するなら、ディーター襲撃せんとじゃろ?ディーターに手出さず、トーマス処刑の急先鋒をこのタイミングで襲撃するのはおかしいと思わんか? |
865. ならず者 ディーター 13:24
![]() |
![]() |
ちょっとだけ。 昨日、俺が何で樵吊りたくないって言ったかというと、 ・白出ても黒出ても正直今日の推理の手掛かりにならなそう ・SG臭ぷんぷん ・ネタ範疇だがシモンから黒出てる この辺が理由。失速感も狼のそれと言うより、疑われ疲れ推理疲れの村印象。 |
867. ならず者 ディーター 13:24
![]() |
![]() |
シモン1d占い希望と2d占い先、襲撃者を絡めるとこんな感じ。 占あり娘旅妙、許容尼樵書、なし羊服老 ↑ ↑↑↑ 黒 村黒村 (村) (?) ここにそっと仲間挟んで、黒出す…、まあ初手偽黒出したシモンならやりそうではあるが「占えば」「吊れば」なスタンスのトマにそれやるかなあ、という違和感があるんだよな。 まあこれ昨日の話ね。 |
農夫 ヤコブ 13:47
![]() |
![]() |
フリーデルの思考優先度が、 確定≫状況>思考≧心理 だからだよ。 修狩で2日目の護衛を考える。神は吊りに上げる程の狼予想だがら当然ない。 負は特攻狂の可能性と、真でも1黒見付けてるんで襲われればそれはそれで情報なんで放置。 残るは真だった際にその後の展開がヤバイ農と、唯一の確定情報を齎してくれる者。 なんだけど単体考察で偽っぽい農と、護衛率高そうな者…農襲撃はフリーデルなら簡単に予想出来る。 |
シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
>農、神 ん、まあ、んー、どうだろね。 墓下だから当時「狩人だったら」 を正確にトレースできてるかは置いておいて、 2dなら兵は1黒引いてるので護衛しない ってのは農の言うとおりだと思うわ で、神と農だけど 「真でも噛まれていい」って判断してたわ、きっとw 私の愛(護衛)をうけるには「真占」という 「役職だけ」では不足 ということですわねw なので恐らく、者護衛だったでしょうね |
シスター フリーデル 15:12
![]() |
![]() |
んー、気になってるんだけど、服って別に「状況黒」じゃないよね? 「単体黒」→「単体真っ黒」になってるだけで。 ざっくり言ってしまえば、 服:単体黒 娘:服狼予想からのライン白、単体灰 樵:▲書からの状況白&単体黒 って感じで、老旅が真っ白、羊が単体白 そこから「黒 服樵>娘 白」って感じなのよね 1ミスできるし、羊白が打てれば怪しい所の全ロラ間に合うのよね 羊服の両白も両黒も無いと思うので、 |
シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
今日▼服をして、霊判定を見るのが一番いいのかな? 服黒なら樵と娘のロラ、服白なら翌日羊吊り って感じかしらね? まあ、すでに無責任な墓下発言なのでゆるゆるねるねるしてましょー |
871. ならず者 ディーター 16:38
![]() |
![]() |
羊>>869赤内雰囲気にもよるよな、だからそこだけで人印象取った訳では無いぞ。 序に言うとこれ、「昨日吊りたくなかった理由」今日はまた場が動いてるから話は別と前置きしておく。 ★トマ> フリ襲撃を踏まえてニコ狼説に変化あったか教えて。 ニコ、リナ、パメへの現在の印象も出来れば。 【仮1:30本2:00】 トマパメが遅くなりそうだが、時間厳守で。最悪、考察後で希望出しだけでも全員頼むぜー[ねりねり] |
シスター フリーデル 16:53
![]() |
![]() |
ん、者>>871からも読めるけど、 ディタはトマのことをずっと白めで見てるんだよね 服樵の場合、序盤では服LW予定だったとは思うけど、 村中から黒視された服と、まとめから白視された樵だと LWチェンジで、樵から服を切り捨てるのがベターかなぁ 樵が▼服言い出すかなぁ。 服の場合は、今日吊り逃れで来たら▲羊がいいんじゃないかな 起死回生の自身への状況黒付け&意見食い それでも微妙だろうけど。 |
シスター フリーデル 17:51
![]() |
![]() |
▲書を服樵(or娘)前提で考えて見ると、 ▲羊は服が危険なので除外。 尼は服に強い白打ちしていたので除外。 老旅は尼を黒視していたので保留。 と、考えると、▲書って謎だったけど、わりと素直に利益取りに来た感じ? 選択肢が「娘樵書」だったとして樵か娘に狼がいれば、 服の為に「羊尼老旅」を選択肢から外して、 ▲書で状況黒塗られの白も狙えるし、 神の片白で2択のうち吊りにくい方 って感じだったのかな? |
農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
真であるだけでは不足かぁ。ちょっと見損なってたかも。 おらは狼が襲ってくる所なら何処でも関係ないべな。狼が襲いたい≒狼の邪魔が出来るなら真であろうと灰であろうと、ましてや狂であろうと…。 エルナ?村人じゃないの?御主人様とは…あまり思ってなかった。 |
シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
農>5d19:56 んー、何て言ったらいいのでしょう うまく伝わるかわかりませんけど、 私、3−1でしたら確霊鉄板が基本だと思うのですよ その「霊能を危険にさらしてまで護りたい占い師」かどうか? という感覚かしら。 あと「狼の襲撃先を邪魔してやろう」は凄く理解できますが、 私としては、自由に噛まれていいので、 唯一ここだけは噛ませない所を護る みたいな保守的な考えかもしれませんね。 |
司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
私はエルナさん単体は比較的白目見えるかな? でもシモンさん12:45みると狼なのかなって思う。1dリザちゃん脅威に思うのってエルナさん位しかいないんじゃないかな。第2希望のニコラスさんは1dでは結構いろんな人から疑われてた感じだったし。 あと「LW様から」っていうことは1dの時点でどっちがLWになるかはっきりっしてた感じかな?白目に見られてた老服羊の中に2狼はいないんじゃないかな。 |
農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
修5d20:17 見損なったのは文字通りの意味で、フリーデルの判断基準の加減がどれくらいなのかを見誤ってたなぁと、そんな意味だべよ。 で、おらの判断基準は護衛先がどれほど真らしいかじゃなくて、狼がどれほど襲ってきそうか…そんな何ですが、これは説明難しい。真度、護衛度、狼の崖っぷち度とか、色々絡んでくるので…。 |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
見つかった(((゜Д゜;))) 表が静かになってから早5時間が経過していようとしています。墓下はねりねりしながら様子を見守っていますのに。 ちょっと本当に懐かしくなってスーパーでねるねるねるね探してきたのは内緒。 |
農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
単純に、旅老襲われないのは、どちらかが狼だから。 単純に、仕木襲われないのは、吊れそうだから。 単純に、羊が襲われないのは、最終日残ったら襲われないのがおかしいと吊れそうだから。 で、残った司修が襲われたと考えれば何の不思議もないような。 |
872. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
こばばん。 改めて、シモン・フリはお疲れ。墓下で俺たちを見守ってな。 そして、今更だが、昨日は俺の時間管理が悪いとはいえ途中で消えてしまって申し訳なかった。 あと、明け方のエルナとリナを見てたら、俺とニコも客観こう見えてたのか・・・と思った。 とりあえず、落とせることを落として見る。 |
873. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
◆フリ襲撃に関して 今日のフリ襲撃に関しては、まあ、誰が狼でもそこだろうなという印象はある。 昨日の流れは、エルナ・パメラ・俺は吊れそうな流れだし、リナも怪しまれたところあったから噛まれないだろうし。 モリが噛まれない理由は、まあ、あれだろうな。 ただ、ニコが噛まれてないのは不思議といえば不思議だな。俺に言わせれば噛めない場所だからなんだが人視してる人は多いし、襲撃候補にならんかったのかな? |
874. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
あと、単体で見ればリナとフリの昨日の様子を見てると、リナ狼がフリを襲撃するのは違和感がある。フリを一番残したいのはリナのように見えるからなあ。 まあ、2狼残りだからもう1狼の事情を優先したというのは十分ありそう。 ここまでの襲撃の流れをまとめると、ヤコブ・フリの襲撃はストレートに抜きたいところを抜いてる印象なだけに、クララ襲撃がすごく浮いてる。 |
875. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
クララを抜く余裕?みたいなものを見せてたのに、素直に邪魔なフリを噛んだのは、昨日の動きの影響なのかな。 昨日の流れだと俺の位置は相変わらずだけど、白位置にいたエルナとリナが落ちた印象だな。エルナやリナは狼ならLW候補な位置で、ここが落ちてきたからもう1狼を残す方にシフトしたということなのかもな。 |
農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
村人COした老と初日占い受け入れた旅を除いて、人狼トーアス、エルナメを抜くと狩人候補は、クヲヲ、フソーデル、カタリメ。 カクリナ以外が狩人だと、デョーター、カタソナ辺りが護衛されて居そう。 よって護衛されなさそうな順にクララ→フリーデル→カタリナと喰う算段。 普通に成り立ちそう? |
877. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
◆残りの2狼について ヤコブ真だからなあというのは置いておいても、流石にモリ白というのは客観的にもそうだろうな。 となると、客観的な狼候補は【娘旅服羊樵】の5人中2狼。俺視点では【娘旅服羊】から2狼だな。 |
878. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
ニコラス うーん、周りの白視の理由がほんとわからんのよな。>>296の引用で「コスパ」発言が注目浴びてるけど、占いが決まった後なんて白アピタイムだし、そこで白いってのがほんとにわからん。 まあ、流石にこの状況になれば俺でも誤ロックの可能性は考え始めてるけど、白ってところがわからんのよね。 なんだかんだでここ狼じゃない?ってのが消えない。 |
881. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
パメラ マイペースがほんと崩れないな。目線もすごく独特な感じだけど、いろんな意味で周りの流れに迎合していない。 その単独臭が白要素かなとは思うけど、完全にマイペースで進む狼にも見えてくるよな。 パメラ狼の>>831の「私が精査しようとすると食われる」ってのも、パメラ狼を仮定するとあざといアピにも見えるんだよな。 |
882. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
エルナ なんでそんなに疑われてるん? 周りに状況黒視されて焦りが出てるというのは見ててわかるけど、うーんという感じなんだよな。 3dで俺が白を感じてたからそこを疑いたくないと思ってるだけなのは否定しないし、俺とセットで見られてるのに同情を感じてるのがあるかもな。 昨日のリナ疑いに関しては思考の流れからすれば違和感はないけどなあ。 |
883. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
で、GSにするとこんな感じかな。 白 老>服>娘>羊>旅 黒 ロックなのかもとは思うけど、ニコラス+(リナorパメラ)じゃないの?という感じだな。 ☆ディタ>>871 ニコ狼説は、見なおしてみたけどやっぱり変わらんって感じだな。 ただ、頭が硬くなってニコ狼前提にしてるだろう?と言われると否定は出来ない。 3人の印象に関しては上記考察参照で。 |
木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
もう少し浪費したかったけど、適当に流したらこれくらいにしかならなかった。 病葉は何この薄い考察って叩いてくれて構わないよw 割りと何も考えずに書いてるので。 で、いろいろ悩んだけど、ニコ狼は外れないんだけど・・・な流れにしてみた。 |
884. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
で、現在の希望を出すとすると【▼旅▽羊】が希望だな。 この組み合わせが本命じゃないの?と思ってる。 また寝落ちると悪いから先に出しとく。 今後の発言で印象変わるかもしれんけど、その場合は希望を出し直すよ。 |
木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
ヤコブ真推しは事実知ってる狼って思われる部分はリスクだけど、ロック視点気味の俺だし、ジム偽を決め打ってるから、まあなんとかって感じかなと。 昨日の時点でもジム偽だろーしか言ってないしw |
木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
まあ、ここまで来たら下手に生存に色気出さなくても私が普通に吊られていいと思いますけどね。 どうみてもこのトマ黒でしょうw というか、この時点でノイズ排除しとくのは有力手だと思います。 ディタ>>865 白は出ないけどw白でたらトマ狼捨てられるからそれはそれで思考が進むよ。黒なら黒で2縄1狼。精神的な余裕もできるし、改めてトマ黒という事実を元に考察出来る。 だから、村視点では昨日は私吊りの一手です |
木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
そう思ったから、半分狼COの考察出してみたのに、そこの反応が薄いのはちょっと寂しかったです。 「狼の勝ち筋」ばかりに目が行ってますけど、「村の勝ち筋」を考えたら白黒関わらず私の色見るのは重要でしょう。村ならこの視点をもっと押し出しましたけど、私狼だしー。吊ってくださいよで動いてましたから。 「村の勝ち筋」という点で見てたのはフリーデルくらいじゃないのかな?という印象を持っています。 |
木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
ミスを恐れるのも大事ですが、そのミスをどう使うのかというのも大事だと思います。ストレートで村が勝つ必要はないので、ミスをどこに織り込んで最後に狼を吊るのか。 私が狼探しより人探しと思うのは、勝てる盤面を作りやすいからです。ま、モリに「人探ししてねーだろ」って言われたのは事実ですねw 今回はその視点作る気力がなくて、普通に適当に行動してただけですからねえ。 |
木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
>>886 「村視点完全に抜け落ちて」 その通りでございます。 ま、昨日からは村視点作ろうとすらしてなく、適当に発言してるだけですからね。 単体人っぽさがあるように見えるなら、それは適当に発言しているからでしょう。 「狼として村人をどう欺くか」みたいな視点の発言は何もしていませんしw |
司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
羊>>886 「白くはないけど~非狼的」って表現どうなんだろう? いや、カタリナさんの中で、「白・黒」と「村っぽい・狼っぽい」の基準が違って使い分けてるんだろうなってことは分かるんだけど、ニュアンスがよく解らないや。こういう表現の仕方って一般的なのかな? 私の中ではわかりやすく「村っぽい」=「狼ぽくない」=「白い」、「狼っぽい」=「村っぽくない」=「白い」なんだ |
シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
書>5d23:54 私も良く使い分けますよ、それ。 白黒はそのままGSの立ち位置。発言促しや村の利益になる行動で「白い」等 村っぽい、狼っぽいはその白黒での立ち位置や、 相互関係での疑い先などから考えて、 行動が狼の勝ち筋に乗っていない=非狼 白黒、村狼、好き嫌い 全部別の独立した要素で、 それぞれの絡みをスキルと状況に合わせて判断する感じ ・・・実際できているかどうかは・・察してほしいw |
889. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
来てないのに第一占希望は切れ要素かな。 ▲農→▲書→▲修となんていうか…ちょっと場当たり的な襲撃筋見ると赤で縄計算すらしてないんじゃ…ともおもうけど、さすがに仲間突然死の可能性があるなら縄計算するんじゃないの?といったところ。 突然死の可能性があった仲間狼に占希望だすっていうのも先の盤面見据えていたらあり得ない話。 頭脳から吊るか【▼服▽樵】。 判断材料十分揃っているので私から話すことは以上@3 |
木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
縄計算については素ボケで計算ミスしてるけど、突然死対策してもしなくても「実質の」縄数は変わらないんだけどなあ。 それはともかく、リナの俺黒部分は完全に合ってるんだけど、周りにどう取ってもらえるかがわからないね。 ディタ・パメラ・エルナの動きは全く予想ついてないよ。 |
木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
おっけおっけ。 結局俺も病葉黒にしかならなかったけど、元々俺吊られが前提なのだから、下手に色気出して考察歪めなくていいと思うよ。 結果俺が吊られなかったらラッキーくらいでいいと思うよ。 |
892. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
うーん。狼同士、特にLW候補に「噛まれなきゃ疑う」は言いにくい気も。 というか改めてこの木こりが「旅黒い」しか言ってないんだよな。 で、羊白視継続からのいきなりの狼視。雑すぎる。 そろそろ樵が吊られそうと見て切ったにしても微妙。 |
897. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
以上からセットで見ると 服樵>羊樵>服娘>羊娘 単体は白:娘>服羊>樵:黒 娘は上でも言ったけど何だかんだ言って狼に見えなくなってきたかなあ… 樵はもう狼だよ。ただ>>880とか昨日も羊つついてんのが何か意図が有りそうですごく気持ち悪い |
898. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
服と羊がなあ。「ブレ」で見ると服のがブレてない気がして羊のがブレてる気がするんだけど、「あんたに私の何が分かるの」って言われそうだしなあ 【▼樵】希望だけど色見たいのは服羊だけど見れるか分からんしなあ。 今朝「服が村に見えてきた」って言った手前アレだから、2人もうちょっと見てこようかな。 |
木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
>>892 「木こりが「旅黒い」しか言ってない」。 全くその通りですw というか、ここ数日は発言すら読まず印象論だけで黒って言ってるw あまり真面目に考察しても茶番疑われるかなって感じで、とにかく適当なことしか言ってなくて救いようがない狼像を演じてる感じw |
899. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
あー樵娘忘れてた ってか今思ったことだけど何か樵の「吊られても良いぜ~」的態度(少なくともそう見える)がもしかしたらちょっと投げ気味なんじゃないかとか思って樵娘のペアもワンチャン?とか思い始めて、もうわかめ。 一応見直そう、後で |
負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
クララ>俺の場合は、各要素をざっくり足した総合点で順に並べて作るけど、自分が見抜きやすいと思っている要素(俺の場合だと白黒要素)は持ち点が多くついてる感じかな。 自分の判断基準と言葉で考察+GS作ればいいと思います! |
司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
「村っぽい」「狼っぽい」は普通にわかるからいいんだけど、発言促しや村の利益になる行動で「白い」とかってすごく誤解が生まれやすい使い方だと思うかも。知ってないとニュアンスが伝わらないって意味で。 |
900. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
ごめん。ちょっとまだまだ仕事が終わりそうにないのだよ。 早朝に結論出してたのは不幸中の幸いなのだよ。今日の分の精査出来てないけど、私の結論は早朝と変わらず羊娘。 【▼羊▽娘】 村の視界を開くため&娘より黒いと思うゆえに▼羊を推すのだよ。客観的に見て私か羊のどっちか吊らないと、今後ここでグダるのが目に見えてる。かつ羊吊った後に私が吊られる可能性はわりと高めと見てるけど、私吊った後に羊吊る可能性は |
901. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
低め。 つまり今日私吊られて者が噛まれた場合、羊は逃げ切る可能性がある。しかし羊吊られて者噛まれた場合、私は恐らく吊られる。 客観的に見てもう私と羊を放置しておくのは良くない。ならまだ者の生存に掛けてどっちかを吊るべき。そして私狼ならどっちにせよ羊吊った次点で逃げられないから、今日は羊を吊って欲しい。 更新前までに戻ってこられたらまた顔を出す。とりあえず▼羊でセットしておく。 |
シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
>クララ ぶっちゃけて最初、伝わらないですよ 「なんでGSで白く見てるところに占い希望なんですか?」 みたいな質問とか疑惑、普通にきます でも、白い狼とか黒い村人を表すには GS上では白いものは白い、黒いものは黒いで色つけて そこから狼探す感じ、って一度補足説明する事多いかも。 ん、説明になってるかわからないけど、2dの私の▼神とか 占いロラ提案とか、黒いんだけど、狼っぽくない、見たいな表現方法 |
木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
そだねー。 今日リナ吊れたらそれを考える感じかな。 ディタ抜けたらかなり行けそうだけどね。 ここにきてリナもルナも狩に見えないから、地上に狩いないんじゃ?という気がしてきてる。 |
902. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
あ、あと仕事に戻る前に一言。 白視してる旅と樵がお互い黒ロックは私的に泣きたくなるほどキツい。もし私と羊居なくなった後、白視してる二人が殺り合うとか絶望してくる。 疑うなとは言わないけど、お互い相手狼と決めつけて娘放置だけは辞めてくれ。旅は村臭すぎるし、樵はそりゃ白の決めてにはかけるけど、私の樵白視の理由は一考して欲しい。 じゃ今度こそ行ってくる。 |
木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
モリは村人COもあるけど、>>845が非狩すぎてなんとも。 少なくとも、狩保護のために非狩透けを意識する発想はないように見えるから、普通に非狩してると思うよ。 周りからほぼ非狩で見られてるからいいけど、俺村だったらあからさまな非狩は勘弁してーって灰で言ってたと思うw |
司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
>シモンさん まあそうだよね。最下段は同意だよ。 >シスターさん うーん、村か狼か分からなくても取り敢えず色付けしとくことが白く見られるコツなのかな?ってシスターさンの考え聞いて思ったよ。 |
司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
私の場合「白い狼」「黒い村人」って言うのは、ただ単に見極めきれてない(判断基準が甘い)だけなように思えちゃって、シスターさんの言う「村狼要素」拾うまで判断先送りにするから、グダグダしている内にあいつ怪しいって言われること多いかも |
旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
今日服か羊なら明日 「もし昨日吊ったのが狼じゃなければ、今日狼吊らなければ負けだ。服か羊に一匹いるのは固いと思う。安全策で服羊ロラして最終日いかないか?」 にならないかなー(棒 |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
>書 んー、「白く見られるコツ」とか考えて動いたりすると、 私みたいなのが居たりすると、初日みたいな事になりますよ 村人の時は「黒く見られてもいい」位の方が良いかと思いますわ |
木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
いや、まあ、▼服きたらさすがに、次は▼樵でしょ。 ま、そうなったとしても、最終日でパメかリナは行けそうな気はするけど。 ▼羊が通ったら、エルナが▼娘だろうのでそれに被せればOKかなあと。 |
木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
それにしても、思考が全く伸びてないというリナの指摘はその通りで、表で発言する内容すら作れてないんですよね。 意図的寡黙で吊られたくないというよりは、むしろ意図的寡黙なのだから吊ってくださいな勢いなので、エルナに白視されると申し訳なくなりますね。 墓下ではトマ狼の大合唱でしょうね。というより、客観視点私が狼にしか見えないのですがw なんで最黒にならんの?ってくらいに思ってますよ。 |
神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
皆色々考えてるのだな… せっかくクラランカが、わたしの「世界」の正体を 試験終了チャイム直前まで問題を解いている、受験生のような必死こいた気分で教えてくれたというのに………… 俺はいつも適当ヾ(・∀・o)ノダー!! WRRRRYYYY だなんて・・・ |
903. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
ただいま。見にくかったけど、襲撃関連を見なおしてみた感想を。 初回:ヤコブさん襲撃…占い機能の破壊は妥当な1手。どんな狼でも狙うだろうからあんまり参考にならないかな。3−1にしてる狼だし、自然すぎて評価できない。 2回目:クララさん襲撃…クララさんの襲撃前発言見てみたけど、誰が黒いってあんまりはっきり言及してないように見える。狼も残すべきかどうか判断に迷ってたんじゃない?気持ち悪いから食っておこ |
904. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
うみたいなノリね。そういう意味では私も多分危なかったんじゃないかな。プラス、灰襲撃で狩人だったらラッキー、位で噛みに行ったんじゃないかな。 3回目:フリーデルさん襲撃…ここが一番のキモかな。みんなも感じている通り、相当な論客。敵に回すのは怖い…と思うんじゃないかな?しかも明確な吊り順まで提示しての発言、さらにそこに自分の名前があればなおさらよ。だから、ココを噛みに行ったんじゃない?生かしてはおけん |
905. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
、的な感じでしょう。明確な吊り手順が示されたのが3日目。そこからずーっとトーマスさんを疑っている。2回目の襲撃ではあまり考えなかったけど、論客にロックオンされ続けてたまらず襲撃…十分にありえるわね。また、時間的に早めの発言でエルナさんに言及していた部分も注目。この二人がやばい!っと思っての襲撃ってのは十分ありえる筋だと思った。シモンさんっていう仲間を1人失っているしね。 そうすると、3−1にして |
木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
まあ、エルナ吊りならエルナ吊りでいいかなと思う。 そうなったら明日俺吊りがコミットな勢いで最終日どうするかって話になりそうだけど。 老羊旅娘の最終日ならなんとかなりそうな感じも。 ま、エルナが今日吊られたら、明日の俺吊りは濃厚だろうね。 |
909. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
むむむ、連日遅くなって申し訳ない…現状【▼トーマスさん】で考えています。 今見てるけども、狼だって仮定して見ると、あっちこっちに予防線みたいなのはってあって、さっき考えた狼像と一致する部分が多いのよね…。 |
木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
パメラは俺か・・・。 俺とエルナの2択だったら狩回避したくないんだけどいいかな? エルナが万一狩だったらエルナにすら疑われるし、回避しないことでエルナに回避枠残したかったって疑惑も残せるから。 今日▼樵なら明日は▼服が固いからとりあえずは大丈夫だと思うよ。 |
911. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 まあ、通らんと思うけど反対はしとく。 樵服の両狼濃厚って世論で俺が言ってもしょうがないのはわかるけど、エルナ白いだろうに。 エルナが落とされてるようにしか見えんけど、まあ、俺が言っても説得力はないわな。 |
913. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
うーん、精査できてないからなんとも言えないけど時間が…確かに、ジムゾンさんとの対立とかカタリナさんとの対立とか気になる点は多く見えてきた感じなのよね…現状【▼トーマスさん、次点エルナさん】だから…【仮決定了解】かな。 にしても、エルナさん居るのかな…? |
914. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
目下の不安はエルが更新までに戻って来ないかもしれない事か。 2:00までに反応無かったら第二の【▼樵】を視野に入れる。 【寝落ち危険のある人は▼樵にセットしておくこと】 |
915. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解。夜明けは立ち会えるわよ。】 >>890旅 全ての狼が赤で吊り縄計算しているとは限らない。ましてや突然死でたパターンまで。 そのなかで 羊赤ログ「娘突然死あったら縄減って偶数進行になるからGJ避け徹底よ」 羊白ログ「娘突然死の場合は対策しないと縄減るわよ」 樵白ログ「娘突然死でも縄減らないよね?」 …どんな茶番よ。 |
司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
うーん、エルナさん村でも出てこないんじゃないかなこれ? >シスターさん うーん、確かに今思えば今回の白取りに行く動きは不用意だったかも。次はナチュラルな白アピできるように頑張るよ。あれ?違う? |
羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
さすがにリアルに影響でそうな位胃が痛くて胃腸薬飲んだ。 人狼やってて初めて。 漢方、苦いけどなんか意外と美味しいw しかしこれ依存症とかにならないのか?人狼やるたび胃薬用意する人も居るみたいだけど大丈夫なのかな。 |
木こり トーマス 02:09
![]() |
![]() |
よし、吊られてくる。 寂しい立場にしてごめんねー。墓下で枯葉と紅葉と一緒に応援してるよ。紅葉はむっちゃ切ったから応援してくれないかもだけどw 今の位置なら結構いけるしあと2日がんばだよー。 |
シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
エルナが狼でも狩人でも、ここは白ログでだんまり安定 ここでのスライドを先に明言してしまったのは、 ちょっとミスってるかもね やってもよかったけど、言うべきではなかったかも。 |
919. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
【本決定消極的了解】【非狩】 まあ、自吊りなので言わなかったが、俺はどこで吊られるかだけの位置だから、ミス出来るうちに吊られた方がいいだろうとは思ってた。 狩人がまだ生きてるかわからんが、狩の可能性があるエルナよりは狩でない俺が吊られたほうがまだマシだろう。 墓下でみんなを応援してる。村の勝利を祈ってるぜ。 |
922. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
【本決定確認。】 これは樵服両狼で狩人回避できないパターンだったらいいんだけど…。 いくら詰めても不安は残るけど、さすがに旅老は人に見えるし娘も相対的に白いから大丈夫かなぁとは思う。 旅服両狼だったらエルナの行動おかしいし、娘服両狼は考えにくいし、まさかの旅娘か…これも初動から考えるとないよなぁ。 やっぱり樵服以外見当たらないわ。 |
923. ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
最後かもなんで俺の見解出しとくぜ! 樵:1dからずっとてけとー感、吊ればいいさ感が続いてる。「真いないぞ?(意訳:ロラればいいじゃん」とかな。ニコ黒は疑い返しにも見えるがまあ人でもある範疇。吊ればいいや感からいくと、▲修=自分状況黒ついてもいいや、でトライにGO出しそうではある。 |
木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
確かにwww なんで正解だけないんだーw >>922「樵服両狼で狩人回避できないパターン」 そう見せたいから回避してないのもあるからねー。 明日は頑張ってエルナを吊るんだー。 それじゃ、病葉には苦労をかけるけどお先に。 一緒に狼やれて楽しかったよ。 エピでの楽しい再会に期待してるよー。 @0 |
928. 羊飼い カタリナ 02:25
次の日へ
![]() |
![]() |
最後の喉はネタに。 一日遅れだけど…ねるねをくれないとジムゾン様をイタズラしちゃうぞ♡ つ[おばけかぼちゃねるねるねるね][こうもりねるねるねるね][黒猫ねるねるねるね] |
広告