プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、羊飼い カタリナ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル の 4 名。
568. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
起きられたひゃっほい!からの寝オチしそうになってまいた……。 さて、水晶玉でカタリナの動向を探りますわ……。 羊の世話をしてるみたいですね。もこもこふわふわ…/// あれ、何を呟いてるのかしら—— 「それにしても、たくさん食べ物があっていいところですね~」 眺めてるのはブロッコリーやクッキーでなく人…!? 【カタリナも肉食系女子な人狼ですわ!】 |
シスター フリーデル 07:02
![]() |
![]() |
老人 モーリッツ は人間のようだ。 村娘 パメラ は人狼のようだ。 少年 ペーター は人間のようだ。 羊飼い カタリナ は人狼のようだ。 やったーシマウマなったよ! 昨日頑張ったのはこのためだったとかいえない |
569. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
シモンGJ! ええと、最後の日くらいは占い師らしく陣営の動き説得とか、お仕事しますね! 今日は夕方以降は時間取れそうなので、まずはニドネー様拝礼とお祈り済ませてからですが。 |
572. シスター フリーデル 07:10
![]() |
![]() |
今言えるとこは、そりゃ2狼即非占回してて狂が霊に出たら1-2になるよねと。 序盤、無意識にリナリズ白扱いしてたの今思えばやばかった…! 娘の村から浮いた羊黒視は、仲間切りも込みでしょうが白黒見えてる狼の仲間黒い現象だったのかな。▼羊 最後までお付き合いよろしくお願い致します。 質問あれば投げてもらえれば。リナが闘ってくれるなら今日は決定出さなくてもいいのかな? ペタやります? またあとで。 |
573. シスター フリーデル 07:16
![]() |
![]() |
あ、思ったことメモだけ。最終日4人にして灰幅を保つ、の意味がこの村ではないのでGJかなーと思ってます。この国は手ごたえなかった気がするので確定はしないけれど。 ▲修通ってたら高確率で兵狼視されただろうから一か八か襲撃かなと思うのでそれ狙いかな?とか。あと考えたら村票ばらけたらランダムで負ける可能性あるので▼羊お願いします。私信じられなくても、自分以外の方にセットしておいてくださいね。 |
シスター フリーデル 07:18
![]() |
![]() |
白判定ぺたり。デフォはリナ。投票も占いも人数少なくてどきどきですわ。 さて、水晶玉でカタリナの動向を探りますわ……。 羊の世話をしてるみたいですね。もこもこふわふわ…/// あれ、何を呟いてるのかしら—— 「それにしても、たくさん食べ物があっていいところですね~」 料理はクッキーくらいなものですが、やたらブロッコリーや緑に侵食された村でしたわね…! 【カタリナは真っ白な羊飼いですわ(人間)】 |
シスター フリーデル 07:22
![]() |
![]() |
皆様のおかげでここまで来られたんだから、最後までがんばろー。 とりあえず、まだ占ってないシモンにセット。 前占い師やった時も村の力で2黒引かせてもらえたけど、今回もたくさん助けてもらえたなぁ。前回と違ってずっと有利というか気が楽なはずなんだから、びくびくしないで考察やってみようそうしよう。 |
574. 少年 ペーター 07:32
![]() |
![]() |
>リデル 今思えば年>>167が我ながら将来暗示してたよね…!あの時は全然疑ってなかったけど。僕の考察もちょっとは役立ったかな~。 リナが夜まで喉温存でって言ってるし、その通りにしようと思うよ。決定どうするかは、夜になってからでも遅くないもんね!本当に凄いと思ってるからリナの意志を尊重したいな。 それじゃ、僕ブロッコリーの泉で回復してくるね。ニコお父さん、お疲れ様だよ!ありがとう!僕が子孫残すよ! |
575. 少年 ペーター 07:40
![]() |
![]() |
あっ、【▼羊にセット】してるからね。 これだけでは何なので・・・ シモンGJ!って言うの忘れてたし、追加しとくね。 恥ずかしながら僕が襲撃されるもんだと思ってたけど、村の狩騙りの可能性にかけて一か八かで占襲撃しないと勝目ないもんね。 それじゃぁほんとにしばらくお休みしてくるよ。この体まだ慣れないけど、とりあえず足が水に浸かってないと落ち着かない気がするんだ~。 |
少年 ペーター 07:46
![]() |
![]() |
わー、最終日まで残るのって、5年前に数回やったのも含めて初めてだよー! それにしても、狩生存とか突然死とつくづく狼に不利な状況が重なる中、ここまで持ってきたリナ本当にすごい! そういう意味でパメもいい連携だったよね。占確定なんてくさっちゃいそうな状況で、最高のエンターテイナーだよー。美女2人組だし♪ 僕が狼でも、こうありたいなぁ~。 |
576. 負傷兵 シモン 08:40
![]() |
![]() |
朝に弱い系兵士、シモンです>< …orz 【霊判定確認】【とりあえず▼羊セット】 昨日の晩はみんな済まなかった。いつにも増して支離滅裂だったと思う。 ニコさんに黙祷。 >>559 馬鹿にされたと思った訳じゃない、そこは安心してくれ。どうにも俺は冗談のセンスがないんだ。 反論はこれから纏めて出す。温存も了解。 |
負傷兵 シモン 08:48
![]() |
![]() |
意図的襲撃ミスの可能性を残して修が偽占の可能性を提示、かな?確実に勝ち筋狙ってきてやがる。本来なら私が信用対決で敵うレベルの相手じゃないんだよな…結果的に狩COは成功だったんだろうか? ともあれ、この状況を作ったのは私だ。これで村が負けたら墓下どころか地獄に落とされかねない。月並みだが、やるしかないんだ。 昨日は俺が「妥当な展開」から外れて意表を突いた。今度は敵が新展開を提示する番だ… |
577. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
余計なことでシモンさんの喉使いそうなので出来たとこだけとりあえず。 シモンさん、昨日の私の疑問は兵狼の根拠、兵狼がないことが事実として分かった今反論はいいですよ。 まず、朝の発言から。 シモンさん狩人はシスター狼を守っています。 この状態で狼が襲えるのは羊・年。羊を襲えば破綻します。 なので選択肢は年襲撃か、襲撃放棄か。 |
578. 羊飼い カタリナ 08:55
![]() |
![]() |
年襲撃は? →年は兵白羊黒、先の選択で羊黒を選択したので、意見としては残していたいはず 襲撃放棄する旨みは?→修=真占の見方が支配的。黒うった相手は2人説得しないといけない(1人説得と比して困難) 襲撃放棄する損は? →特にない ですので、妥当な選択として、年の腰を選択したのではないかと |
581. 羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
当時の灰は羊年兵、仮に狩人いても提案しなければ出てこない可能性が高いと思うのですが ★シスター、3dayでなぜ狩COを促さなかったのですか? あと★修年兵、私への疑問はどんどん出してください 続きは夕方以降になると思います(お昼寝…) |
582. 少年 ペーター 09:51
![]() |
![]() |
さすがリナだね。僕も最後まで全力で戦うよ! 羊>>581 ごめん横槍。3dで狩CO促すと確実に詰むの?それはリデルも言ってた通り、灰に狩がいた場合だよね…? 老妙服が狩だった時は詰まないどころか、COなくて占い抜かれる可能性もあるんじゃないかな。間違ってたらごめん。 それじゃリナ、★真占は誰だと思う? |
583. 少年 ペーター 11:26
![]() |
![]() |
それからもう一つ。 ★リデルが狼なら、3dの占い結果で娘黒にした理由が思いつかないよ。さすがに白出すのは露骨かもしれないけど、娘をチョイスするかな? 娘が狂人だったらあるいは…ってことはあるけど、その場合は樵狼ってことになるよね。狼の2騙りと潜伏狂人、真占も潜伏なんてケースは、さすがにほぼゼロなんじゃないかなぁ。 ひとまず思いついたことを投下しておいたよ~。みんな最後までがんばろーね! |
584. 負傷兵 シモン 11:33
![]() |
![]() |
羊が狼の場合、一番目がある勝ち筋を忠実に狙ってる…。まだ分からんが、カタリナさんは凄いよ。素直に敬服する。 この状況なら狂人潜伏はまずないだろう。潜伏があるならさっさと狂人COしてRPP狙いの方がまだいいはずだ。 つまり、 ・羊が狼、決死の反撃中(一番妥当な展開) ・修が狼、我々はまんまと嵌められた が有力説か。修狂人ならRPP狙わなくても勝ち筋あるけど>>524の否定は説得力がある。 |
585. 少年 ペーター 11:34
![]() |
![]() |
あー、ごめん自己回答。わざわざ仲間を差し出すことによって自分が抜群の真視を得るって作戦…?でも、あれだけ真視が集まってる状態ではそんなメリットないよね。 リナが狼だとして、今回の捨て身の作戦は占確定っていう圧倒的不利な立場に置かれての背水の陣だと思うから、リデルが狼だった(=狼が確占になってかなり有利)時にする作戦じゃないよね…。 えっと、ごちゃごちゃ言ったけど、リナの考え教えてね~。 |
旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
そうなるとリナは3日目にわざと視点漏れっぽい発言をしてた事になるなぁ。 ブラフだったのかぁうーん凄い。 でも昨日考察を投げ出したのってリナだけなんだよね。 最後まで考察を投げ出さない姿勢を崩さない。それが村人だという訴えか・・・。 |
負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
ニコラスIII世兄貴の>>527ネタ振りは、私に対して「感情に振り回されて馬鹿な事をするな」という釘刺しだったのではないか、という関係妄想。 なんにせよニコさんは凄い。今生存してる人たちも凄い。なんで私なんぞが最終日まで残ってるんだ?ビギナーズラックとやらを盛大に恨むね。 …Day4の「カタリナの形振り構わない生存狙い」を、どうにかして理論に落とし込めないだろうか? |
589. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
☆>>583 狼が占い機能を寡占した場合、怖いのは2つ。「論理破綻」「襲われない事への不信感」と思います。 白ばかり出していけば終盤確実に破綻します。 どこかで偽黒か、身内切りをする場面が出ます。 あの場面で身内を切る利点は2つと思います。 |
590. 羊飼い カタリナ 17:13
![]() |
![]() |
まず、真霊率の高い旅に霊能判定を出させること、もうひとつは、霊能ロラを遅らせること。 「占いが襲われない事への不信感」、この場合、狩人が「いないかも、という認識が広まる」ことが何より怖いんです 「狩人いないかもなのに狼はなぜ占い襲わないの?」この素朴な疑問が何より怖くなります。 樵>娘>旅と吊ることで、狩人候補は一切失わせません。 |
592. 羊飼い カタリナ 17:28
![]() |
![]() |
私の意見が昨日と違いすぎると思うかもしれません 当たり前です、ようやく今日になって事実を伝えられたんですから 意見は変わっても、1dayから今日まで、私は常に村の勝利を考えて行動してきました その点に疑問があれば、言ってください |
593. 羊飼い カタリナ 17:28
![]() |
![]() |
翻ってシスターはday3に灰からの狩人COを促すという必勝の手を、認識していながら放置したんですよ シスターは立場上day1,2は意思開示を行っていないので、直近の話しかできませんが、 day3に以上の不手際、4dayに詰み手後の議論の発散(今日への布石)と、村勝利を優先してきたと思えますか。 |
旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
リーザこんばんは。 3d開始時点では羊か兵の2択だって思ってたんだ。 でも私一人の希望変更じゃ意見覆らないし、年は喉使いきりとかしてて狩りから一番遠い。 それに3dで羊が狩りブラフ撒きすぎててブラフか本物かわからなくなってたんだよね。3d最後の方に羊狩りなのかなぁって思うようになってきた。 |
594. 少年 ペーター 18:08
![]() |
![]() |
>>588 灰にいたらCOしてと促して出なかったら、老→修と襲撃だよ。そしたら、少なくとも今日の占い結果は見れなかった。この勝負はリデルの個人戦じゃないんだ、灰に狩がいたら出るって信じてもいいと思う。事実、シモはそこに辿り着いたよ。 あと、今日の事態は昨日までの積み重ねの結果。だから、点で説明できても、線として1dからの経過が説明できないことは僕、納得できない。 |
595. 少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
僕が一番有り得ないと思ってたリナを疑ったのも、昨日の考察で言ったみたいに、線が何とか見えたからなんだ。 もしリナが村人なら、必ず今日に至ったストーリーがある筈だから、なぜ真占がいないのかを何とか拾って欲しいんだよ〜。 |
596. 羊飼い カタリナ 18:20
![]() |
![]() |
☆>>594 もちろん、「灰から~」で出なければその可能性はあります。 3dayの時点で要請することによるメリットは分かりますよね。 3dayの時点で要請しないメリットは、唯一ペータさんの仰ったそれです。 で、それは、要請しなければそうならない、とお考えですか? 灰に狩人がいなければ、どの道そうなると思いませんか?つまり、要請しないメリットって殆どないんですよ |
598. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
>>590 んん、それは厳しいかな。旅狂のリスク無視?リデルくらいの人なら、そんなリスク負うより意図的襲撃ミスしてGJ装うんじゃない?奇数進行だったから、1回では縄増えないんだし。 あの段階なら白でしたって言っても僕は不信には思わなかったし、占先非公開だから後から状況を見て何とでもできたはず。 |
599. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
☆>>595 そこまで甘えないで下さい。 事実を突きつけられた以上、力の限りお伝えはします でも、1dayから今までを全て納得できる形で提示しろといわれても、私も同じ一参加者なんですよ 狼の思惑や狂人の思惑、役職の思惑なんて分からないんです 推定と気づいた事実は提示します 皆さんも考えて、判断してください(@5なので、質問対応メインにしますね) |
旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
>>597 リーザ潜伏占い説か。う・・・む苦しい。 リーザの発言が殆ど矛盾してる事になる。ブラフどころの話じゃない。 >18:32 そうなんですよね。私いつも狩り探しして、その人が狼で守ってしまうパターンが・・・。 >18:34 少女レーダー凄い。あやかりたい。 >18:35 エピになったら読んできますね。 |
600. 羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
>>598 少しは自分で考えろ! 旅狂はリスクでもなんでもない 奇数進行なので真霊になりすます意図で●ならそれでよし、○なら「樵真だったか、霊ロラ完遂」で終わるよね(むしろこちらが良いくらいか) それと、もちろんその日の占いが娘○でも私も信じましたよ |
601. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
あの…僕、必死で考えてる。本当にリナが村人だったらどうしようって、すごく怖いから。 村人でも半ば諦めそうな状況を必死で戦ってるリナを素直に尊敬してるから。 僕も、わけわかんない!って思いながら皆の思惑推理したんだよ。リデルが偽なら、一番の疑問は真占なんだ。そこが解決できないといけないから、リナにも考えて欲しいって甘えかな…。お願いだからそんなに怒鳴らないで。 |
602. 少年 ペーター 18:53
![]() |
![]() |
リナが村人なら、今こそ冷静になってね。僕が未熟なせいでそれを邪魔しててら、本当にごめんなさい。 リナの喉を大切にしたいし、今書きかけの議論はひとまず保留するね。 僕は最後まで、皆で楽しみたいよ。 返信いらないからね! |
604. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
>>587襲撃について、席について考えたら的外れだったので省略。修狂+狼唱えたいための狼候補残し?と思ったけど普通に修狼主張してた。自分視点だからかもですが、いくら私でも修狼おばかすぎません? 3d娘白出しなら旅年兵羊服と残り2吊りです。白出して霊ロラ主張、残り1吊り占いでも処理しきれないのに。短期決戦な少人数村でこんな特異な有利状況で仲間に黒出す狼とか…努力足りなくて村のためになれてなかったら申 |
605. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
し訳ないですが、そんな黒塗りで居もしない仮想占い師主張で偽と言われるなんてごめんですわ。 陣営考察。娘羊が即非占、おそらく樵狂が2-2狙いで霊COしたために確占。取った作戦が互いの生存でなく1狼が白視を得て占避けて生き残る「俺の屍を越えてゆけ」な切り愛になったのでしょう。羊をLWとして動いていたなら、白視集まってるのを良いことに娘が●○羊を出す必要はなかったわけですから。羊が占われた場合に備え、 |
607. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
↑については、周囲に対してやんわりとした評価だった娘が羊に対しては当時客観的にも白かったのに根拠薄く黒視灰視してたことを指してるつもりです。狼による、推理ではなく意図を持った「歪んだ考察」。 ごめんなさい、21時過ぎまで離席。 年兵★どういった考察を優先すれば? 1、娘羊黒要素もっとkwsk 2、修狼狂の否定 3、襲撃・狩関連の思考開示 この辺り? 他に何かあれば出来るかぎりお答えいたします。 |
シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < リナこわいヤダー! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ 手応えない占い師ですみませんです。基本的にびびりだから、強気にならなくては。もし気を害してたらごめんなさいね。 |
旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
いくらリナが強い狼さんでも真占い妙説では無理ゲーだなぁ。 説得する為の前提条件が苦しすぎる。 でも最後まで頑張る姿勢はやっぱり凄い。 シモンは昨日偽塗して疑って悪かったなぁ。 シモン狼なら勝ち筋ないもんね。 |
608. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
>>603「リナの論理は灰に兵がいたことからの後付ですわ」 Noです。何度も説明していますが、あの時点でのCO促しは、出れば詰み筋、出なくてもデメリットほぼ無し。 結果論詰み筋になったかどうかでなく、詰み筋に至る可能性のある作戦を、理解してるのに放置したことを指しています。 ここ執拗に論点ずらしを受けていますので再度申し上げます。 |
609. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
これはリナに反論もとめてるわけじゃないよ。 旅狂のリスク説明(考えずに言ったんじゃないって分かってほしい…)。リナが「真霊ぽい旅から判定されることによる信頼獲得」をメリットとして挙げたよね。 旅狂で白出されたら?旅偽だったかでロラしても、「もしかして占が偽?」って疑念を抱く人も出るかもしれないよ。少なくとも、信頼を得るって目的は完遂できないよ。 |
610. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
1人対3人だと、返事に追われて喉枯れちゃう…ごめん、僕さきに気付くべきだった。 ひとつひとつの状況に対するこじつけは何とでもなるんだけど、この場をひっくり返すには、もっと根本的なものを示さなきゃダメだと思う…。 僕のせいでリナの喉へらしちゃった、本当にゴメン。今から僕は、リナを言い負かす事じゃなくてリデルが偽の可能性について全力で考えるから、リナも冷静になってね! |
611. 少年 ペーター 20:12
![]() |
![]() |
リデル> ☆>>610でも言ったみたいに、1より断然2。常に最悪の場合を考えるべきって教えてくれたのもリナだし。黒に近い灰をもっと黒にするより、もう片方が本当に黒くないのかを見たいよ! 僕も最後まで決めつけないように、今からしばらく黙って考えてくるね。@6 |
少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
ちなみに「旅偽だったか」でロラされたら、リナがもうひとつメリットとしてあげた「ロラを遅らせる」もできなくなる… つまり、身内を犠牲にするメリットとして挙げた2つともが意味なくなると思うんだけどな…。 でも僕が本当に考え不足かもしれないから、反省…。 |
負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
帰ってきたらすっげえホットになってるでねえの…マジかよ。正体はどうあれ、カタリナさんは本物の手練れだ…。一対一の差し合いとかいう状況にならなくて本当に良かった。修道女様には申し訳ないが。私も出来る事をやらなくては。 自分用メモ。 >>533で指摘されたとおり、まあ何も考えないで(≒他の灰に狩人がいる可能性を考慮せず)灰吊りに走っている。視点漏れ甚だしい。ひとつかしこくなった。 |
612. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
どうやらこの状況では「カタリナさんの黒要素を追う」ではなく「修道女様の騙り要素を探す」方がよさそうだな。 羊の利村行動は「友軍を囮にして信頼要素で逃げ切りを狙う狼」の観点で見ても大体説明がついてしまうし。占いによるフィルタがかかった目では、どうも公平に判断できそうもない。 ☆>>607修 というわけで、第一希望が2番、第二希望に3番だ。 |
613. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
朝言い損ねました、ニコ安らかに。つ[マヨネーズ] ・修狂否定 喉温存で割愛。真狂だと思うとかいいながら狼いるの分かってる霊ロラ主張、黒出しした娘黒な振る舞い見ても平気で居る時点でヤンデレ通り越してます。 ・修狼否定 3-1だか2-2だか目指してロケットしたら何故か確定。テンションあがって1d思考垂れ流しかける。狼ならこれ幸いと黙ります。そしたら破綻したって発言からの材料落とさないですし。2狼騙 |
614. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
りはCO状況的にイミフなので割愛。霊真狂。娘黒。 以下なるべく客観情報で自分狼前提で書いてみます。私視点入っておかしくなってたらご指摘あれ。 2dに白出ししたので灰(老妙服娘年兵羊)のうち誰かに白、3d分の判定を出す必要。服突然死&妙襲撃で生存灰は(老娘年兵羊)残り3吊り。霊ロラ主張で残り2縄見込み。占い判定はあと2回出さねばならない。私狼だったら灰を狭めすぎないように服か妙に白出し、娘に白出し |
615. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
と仮定。偽装内訳推移予想。 3d /|修娘年兵羊老旅 ▼旅、▲灰、●灰(白出し) 嘘|占白灰灰灰灰_ 仮に▲老、●年とおく 4d /|修娘年兵羊 ここで▼灰に成功すれば狼勝ち 嘘|占白白灰灰 修狼勝ち筋はこんな感じかな? 出来る限り2狼生存で進めたいはず。短期決戦なのだから、なんでいつまでも襲撃されないの?は確占確白としての発言力、考察捏造などで押し切れる範疇。だいたい、狼で騙りに出るなら捨石に |
616. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
覚悟で出ます。2狼編成で狼騙り出したらLWを生かすのに全力になるもの。何を黒出してまで信用取ろうとしてるんです? 今思いついたのはこんなとこ。分かりにくかったり変なとこあったらツッコミも富むですわ。実際の襲撃についての考え、狩についてどう思って動いてたかの開示もしつつ思いついたら追加発言します。@6 |
617. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
3d占いCOがないことから修狼なら妙か服占でなければおかしい。偽にまとめやらせ偽の黒出し先をひょいと吊る謎占い師の存在と私真を天秤にかけられて水平なら泣ける。 妙は「占い騙っとくのが無難」発言が非狂、占なら2−2で人外2出てるのに出ないのが非占。服は謎。 3d▲妙 狩候補削り。狼視点占に見えた? 1d私の発言的に白襲撃目的ではなさげ。 |
618. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
4d▲老 4d前に修狼を主張する方向性を考えていたかですが、念入りに狩候補削りの手を入れるつもりで、でも灰を狭めるにもいかず妙老に狩いますように襲撃と見てます。 兵狩COで動揺が見える(ここは、夜明け前後眠いし微妙な要素だけど)ので、最初は▲修して兵か年か占われてない方と戦うつもりだったのでは。 狩の扱いは、前述の通り考察や占い先選定、まとめで手一杯で狩任せが基本でした。細かく開示もしてみます。 |
619. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
リデル狼仮説を考えてみたんだけど、狩CO以上に変なとこあるよ。占い先隠してたのに、何で2dの結果を老白にしたの? 灰狭めたくない狼なんだから、服か妙占ったって言えばいいよね…?●服も●妙も希望あったんだし、不自然ではないはず! …って書いていざ見たら、リデルが全く同じこと説明してくれてた…。でも修視点じゃなくても同じ考えになるんだよってことを示して損はないと思うから、言っておくよ〜。 |
620. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
んー、>>615の場合、灰に残した二人を狼主張することになるのかな? その場合自分たちの都合のいい人間を白、考察捏造しやすい二人を灰に残すように操作することになるかな。それはそれで苦しいから真視とりで●娘黒出しはあるけど出来る限り引き伸ばしたいから村の空気見ながら1手遅れるかな。 あーごめんなさいまた離席しなくちゃで。寝る前になるべく覗くので、残り喉特にでやるべきことあれば喉の端にでも。@3 |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
おー!ニコお疲れじゃよー。 1dでは突っついてすまんのー。 まぁまあ、つ【緑茶】でも。 あれ?突然死って、墓下で発言出来たっけの?? でも、エピでは来て欲しいのー。折角同村したんじゃし。 トーマスは今からでも来い来いなんじゃよー…! |
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
ありがとう頂くよ。 ズズー【緑茶】ウマイ。 あれ?そうなんだ。突然死って墓下これないんだ。 知らなかった。 突然死したことないから・・・知ったかぶりばかりさ。 初日はしょうがない、私怪しい登場の仕方だもんね。 こちらこそ2d煽って申し訳なかった。独り言でも一応謝っておいたんだけど墓下でも改めて謝っておくね。 正にあれ黒塗りだよねって自分で言ってて思った。 |
老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
んー、ざっとログ読んできたけど、ふむふむ。修偽か真かって話になってるんじゃね…。 修が偽とか…。占い確定自体がレアじゃけど…。 状況的に確占してるのに、更に偽とかレアケース中のレアケースすぎて2d位から考える気無かったしの…。 |
621. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
うーん。どうしても>>596が気になって、考えてみたよ。これは修狼仮説にも繋がることだし。 灰に狩がいない場合、狩CO要請しないことのメリット。やっぱりそれって、「狼に灰に狩がいないことを知らせない」ってことじゃないかな。 その場合、狼は老年兵羊どこかに狩がいるかもって疑惑と戦うことになる(灰に狼いて▲老しても、狩候補はまだ2人いる)。 それが、CO促して出なかったら、▲老したら確実に狩はいない。 |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
修偽を考えると矛盾に矛盾を重ねないと無理なんだよね。 だから羊吊りを覆すのはもうほぼ無理だねぇ。 11人村1-2確定した1dの時点で、同様のケースが無いかG国傾向調査から調べてみたんだけど、1件もなかったw モーリッツはリナが狩り臭いと思わなかった? |
老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
あれー、煽られ取ったんかの?? ふぉふぉふぉ。全然気づいてなかったから気にしないで欲しいんじゃよー。 それもどうなんだって、自分でも思うんじゃけど…。 ちなみに、防御力凄まじいっていうのも実は本人は気づいて無かったりするから、エピでどこら辺なのか皆に教えて欲しいの。 |
622. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
灰に狩がいない可能性は1/2。それなりのリスクだと思うんだけどな。 それから気になるのが娘>>439だよ。 何で狩CO勧めたのかなぁ…?狼が詰み手を勧めるの?不可解すぎる。狼の意図があるように思うんだけど…パメの暴走? うー、頭バンクしそう。でもやっぱり、老に白出ししたことのほうが大きいから、まだ考えは変わらないよ。 ちょっと夜はもう来れないかもだけど、ずっと考えとくからね!あと少し頑張る! |
老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
ニコ 4d 23:26 あ、実はじじーも1-2無いか調べたwで、無かったからかなりのレアケースじゃなって思ってびっくりしたんじゃ。 うーん、実は狩人が誰かとかあんまり考えてなかったんじゃよ…ね……。考え浅くてごめんね!じゃよ。 |
旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
モリ 5d 23:28 私が思ったのは疑われたくない姿勢や発言の仕方。発言矛盾があれば誰かの指摘前に自分で訂正。 誰かに指摘させてから訂正の方が赤での指摘臭を消せるし。 疑われた場合の反論の仕方かな。1d、2d早目の希望出しなんてパッション多目なんだし。 >>621 そもそも修が狼なら狩なんて微塵も怖くないよね。自分をずっと護衛してくれるんだし。それを仲間の娘が狩りCOについて提案とか意味不明。 |
旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
モリ 5d 23:39 モリが考え浅いとか無いから。 どう考えても私の方がアホの子だし。 モリ 5d 23:41 リナが3d生存時点で多分皆もアレ?って思ったでしょ。私も思ったもん。 それで3d疑いを持ったのが年で、狩りだと思ったのが私か・・・。年は真贋見極める目があるなぁ。私本当に駄目駄目だわw でもやっぱり占い確定だと詰将棋みたいな勝負になりがちだね。 |
老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
だから、指摘されてもこんなメリあるじゃん?とかこんなデメリあんじゃん?思っちゃう。 そう考えると、難しーのー! 疑われたく無いのは…、疑っても無駄なの本人は知ってるからってのもあるんじゃろうけどね。 今回は確占しとったし。黒引く事に占いは使って欲しいー!って思ったんじゃ。 |
老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
5d 23:51 修狼なら〜の発言には同意。娘狩COについての提案とか、修真で狩噛みたいーーってしか見えないんじゃ。 5d 00:12 いや、年は自分白って知ってたからもあると思うんじゃけどね。 自分は年or兵or羊で迷っとったのー。 |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
にしても、ひとごとみたいな言い方じゃが、今日の地上はみんなキツそうじゃの。 今地上に残ってるみんなは、正直尊敬するのー…。 レアケースだろうが可能性追って考察しとるし…。カタリナ狼じゃろうけど…、全力で抵抗しとるし…。同じ立場で同じように頑張れる自信が無いの…。 |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
0:43 モリ うん・・・。私がリナの立場なら心が折れてるよキット。メンタル強いね。尊敬するよ。 他の皆も凄い。確定占い師を偽にした場合の考察と、その矛盾点探しとか正直したくないです。 0:46 モリ 明日はどの道エピだから、楽しめたらいいね。 お休みなさい。 |
623. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
考えが纏まらない…よその二番煎じにしかならない… >>561に違和感。羊狼なら(占い先にもよるけど)むしろ意図的に可能性を発散させていかないといけないよな。そのまま行けば明日には色が出るのが確定するのに。まあそれまでの羊の言動を考えれば妥当な考え方なんだが…そこまで偽装するか? むしろ羊狼なら、昨日の時点で全力で俺を吊りに行かないといけないはずなんだ…そもそも狂人を確実に潰す提案なんてしない… |
負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
神様仏様人狼様…!(節操無し) 何でよりによってこのタイミングで羊白の可能性を掴むんだ!? こりゃもう寝られんな…全然わからん。私のCOは決定的な悪手だったのかもしれない。いやきっとそうだ。村の人たちににいくら詫びても詫び足りない…ニコさんに合わせる顔がない… こん畜生! …あ、カタリナさんの羊に対する差別的発言では…(こんな時にも世間体を気にする村人の屑) |
625. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
>>623に追記。冷静に考えたら、 ・狂人潰しの提案をせずに狂人の存在に賭ける ・狂人を確実に潰して占騙りで説得できる可能性に賭ける だったら、正直どっちも五分五分の目だと思う。羊が狼なら、樵が村騙りでない限り旅が真霊濃厚だし。 解せないのは、「占騙りを熱弁」として、どうして年を襲わなかったのか。俺が騙りの可能性に賭けたのか?それなら俺を襲う方がまだ目が出るよな… |
627. 負傷兵 シモン 02:29
![]() |
![]() |
羊が昨日の時点で狩吊りを強行主張も余りに無茶な話か。それならまだ村騙りの可能性に賭ける方がいい。 いずれにせよ、これ以上レアケース考慮で混乱を撒き散らしていたら狼の思う壺だと思うので黙る。喉を余らせすぎだ。重ね重ね済まない。万一決定的なものを掴んだら言う。 修道女様、みんな言ってるが纏めありがとう。ニコβONEくん、疑ってごめんな。カタリナさん、考え無しな俺に各種助言、本当にありがたかった。 |
629. シスター フリーデル 04:34
![]() |
![]() |
>>627 安定策(▼旅して確実にPPの可能性をつぶす)が見えてて▼兵提案してたら、リナらしくなくて真っ黒ですわ。 かといって私狂主張は苦しいので、判定から必ず敵対陣営になる私狼を主張する道しか残らなかったのだと思います。 リナの言う、真霊濃厚な旅の黒判定で真視補強は、私狼なら早期に相談相手を潰す理由としては弱いと思います。真視取りで●▼娘するなら、例えば、▼樵>旅>娘でも続くこと、霊真 |
630. シスター フリーデル 04:44
![]() |
![]() |
狂濃厚な事から客観的に娘狼を提示できます。 修狼だったらと不安になった時。まず冷静に基本に立ち返ってください。 なぜ1-2になったか?(2d3dに黒引きCOまたは非占撤回がなかったのは、場の雰囲気からスライド出来なかった樵が狂濃厚、即非占した娘羊が狼だから) この大きな要素と私偽ならイミフな占い師の存在が同じ可能性に見えますか? 皆様を信じてます。今日が良き日でありますように。▼羊@0 |
632. 羊飼い カタリナ 06:33
![]() |
![]() |
羊娘狼なら、娘が●羊を2連投もするのかとも思います 私狼なら、どちらか片方のみに指定すると そのコントロールができないからこその、後のための●羊2連じゃないのか シスター狼である根拠はたくみにコントロールされ、私狼である根拠は杜撰に露出しています 狼は流れをコントロールできることを、どうか忘れないで |
633. 羊飼い カタリナ 06:38
![]() |
![]() |
根本的なものを提示できず、ごめんなさい。 私の力不足です。 精一杯はやりましたので、悔いは……ありますけど。 皆さん、良い決断と、良い明日を。 長期間ありがとうございました。 |
旅人 ニコラス 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
あ・・・ギリギリ起きれた。 モリ 4d 23:32 ブロッコリー栽培? 何か勘違いしてるね。 仲間や株分け達を食べてもらって増殖するんです。 私寄生型のニコラス星人ですから。 ブロッコリークッキーが名産品になって、各地に販売されれば爆発的に拡散しますね。 地球侵略が一気に進むなぁ。 |
広告