プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、司書 クララ の 9 名。
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
なっっっんっっっで 終わらないのおおおおお!!??? えええ!? 羊狂!?狼!? もうわっけわからんんんんん………!?? 娘襲撃は狼が危険視したからだよね……? 相当きれもの見せてたし。 あああああもううううう |
955. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
ごめん、全然回復しない。 ふてて長湯してた。 まあある意味安心したよ。 旅狼発覚してからブレーキかかった人より エンジンかなった日との方が怪しいな。 旅が狩カミングアウトって言う手段にでたのは ラストウルフじゃ狩という信憑性が持たせられない日とだから? |
956. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
お墓へお供えするよ (1) (2) (3) (4) (5) 大福餅だよ。ひとつだけ山葵たっぷりのアタリがあるから墓下のみんなはチャレンジしてみてね。どれがアタリかは灰に埋めておくよ さて,正直羊狂でほっとしてるところはある 今日は予定通り【▼羊】でいいとして,明日以降のために灰考察をがんばらないとね。 ★オットーは商>>864への回答よろしくね |
959. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
老確定白になった日とに 昨日の夜何も話せなかった俺が言うのもなんだけど 考察頼むぜ。 確定白の揺さぶりが効く場面だぜ。 しかし娘か。残してたら吊れる位置だったろうに なんてまた襲撃を? 今日、羊をつって誰が襲撃されるか見ものな気分だが。 |
ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
あぁ墓ログ見てきた。 2d3dはねぇ。21時までだと思ったら午後11時まで拘束されてたんだよね(遠い目) 後は質問に返答あったらありがとうはつけとかないと駄目だよね。 返答も全部したはずだと思い込んでたわ。 こうゆう所でヘイト集めるのはいかんなぁ。 |
負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
狂人ってことでなんとか精神的にもつなあ。 者お疲れさま。俺の目にはすごく白く見えてたんだぜ。 擁護も何もできなかったが。 なんかよくわからん羊真信仰があったけども。 いや、俺も者釣りに乗ったから同じか。 万が一にでも終わるかと思ったんだけどな... 羊、狂人でも狂った振る舞いして良いって訳じゃないからな。 狂人の意味巣で履き違えてる人だったらどうしよ。 |
行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
羊農老宿兵屋青書商▼旅妙者▲年娘|樵 狂霊白灰灰灰灰灰灰|狼狼人|真人|人 エピでちょっときいてみたい 1)この場面でもし自分が灰の中の狩だった場合,狩COすべきか 2)まとめは狩COを求めるべきか ※>>908は実質非狩COと受け取れるか? |
ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
ペーターさんはね、自分はもしかしたら真だと思ってたよ。 自分が狩人やるなら、占い護衛主義だから今回は年か妙で多分年護衛してた。けど旅の狩人CO見て羊か霊護衛しただろうな。 この考え方は村側しかできないだろうって考えを探してたの。 おんなじ理由で青が私視点白に見えるんですよ。あざとい。 他の人も不快にさせたなら申し訳ない。気をつけよう… |
960. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
えええええええ!!!??? 何で終わらないのおおおお!!? (オットー崩壊)…失礼しました。…いや、でももういいよね。敬語疲れた。 ていうか昨日は全然現れられなくてゴメンなさい。リアルがリアルに忙しかった。そして明日も夜からかな…ってとこ。 とりあえず今日の分の議事はサッと読めた。気になったとこ2点。 >>958リナの発言狂っぽい。 |
961. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
>>959シモン 誰襲撃って、僕は確白だと思う。狼としては灰が広い分隠れられるにきまってる。あ、でも狩人の存在が気になるか、んー… あ、あとパメラ襲撃はやっぱり、彼女が実はすごいってことを知って、狼がこの先の考察に危機感を持ったからじゃないかと思った。 アルビンさんゴメンなさい、次の発言で答えるね。プラス昨日の分の議事読みもするから、遅くなるかも… |
962. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
議題出そうかとも思ったんだけど、今日の吊り先は【▼羊】で鉄板だと思うし、後する事といったら明日以降の為に灰考察に力入れるしか無いから、出さなくても問題無いと思ってるけど、特に問題は無いんだべ…? 後、ちょっとエピ気分でディーター吊ってしまった事に、凄く自己嫌悪してるので今日はもう寝てリフレッシュするべ…。おやすみなんだべ。 |
963. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
>>961 パメラがすごかろうが、パメが吊り位置に いなかったかというとおれはそうではないと思う。 むしろ生き残っていたら確実吊れる位置な訳だが。 でも襲撃しちゃうんだよな。 先よりも目先のこと見てる感じだ。 しかもこのぽじしょんの▲なら、意見食い明白だろ。 誤誘導用に食うにはもったいなさ過ぎだと思うんだ。 少なくとも、俺は理解できない食い筋だな...。 |
村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
シモンはあたしのこと吊れると思っているみたいだけど、 あなたが村ならそんな簡単なことじゃないわよ。 宿、老、商当たりに白で見られていて、あたしを怪しむ屋当たりは先に吊ってしまうもの。 ▲兵を入れると、ますます▼娘は難しくなるからみんなに白目でみられている兵も噛めない。 グレスケと吊り順考えれば、相当困難よん。 |
964. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
よし、アルビンさんの質問に答えるんだぞ。 商怪しいと言ったのは、●商の状況での▲年からの、立場黒で。そのあとで評価が変わったのは、考察がとてもしっかりしていたのと、この立場黒ってあからさますぎて、まあ狼の黒塗りだよね、って思いが強くなったことから。 …んー、でも待ってよ。ここ思い出しながら思ったんだけど、もし商狼とした話をする。気を悪くしないで。二日目は●商だったわけだけど、一日目の羊の様子から、 |
965. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
真であれ狂であれ商のことは占わないだろうと踏んで、それに賭ける。もちろん妙は仲間だから、商に白出し。旅は吊られ死んでて、占い騙りと占い対象になった狼が二人だ。もし年に黒判定でも出されたら斑で、まあ吊り対象だよね。で農に霊能力使われて黒判明。あとはまあ占ロラ敢行で終了になっちゃうよね。これが一番まずいと思って、▲年だったとか。ちょっと、いやかなり無理やりだよねー…。でもこんな状況だから、もう思ったこ |
966. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
襲撃考察にあわせて誤爆考察すると面白そうだが...。 あと、老はなんか根本的に意思が通じてない気がする。 老じゃなく娘襲撃なこと、旅が狩COを自分が使ったこと、 黒当てた羊じゃなく年襲撃だったことあたり 考える必要がありそう。 箱の復旧祈祷しつつ、はとではこれが限界。 |
967. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
もう思ったこと垂れ流し。あとはパメラ襲撃からも何か読めないかなーと思ったんだけど、彼女わりとみんなのことを疑ってたから、いまいちわかんないや。んじゃもう、お休み。今日エピの予定だったのになー。 あ、あと僕も今日は【羊】で異論ないよ。ああそうそう、さっき羊狂っぽいって言ったのは、あの発言が狼じゃない第三者、つまり狂っぽく聞こえたとこからかな。狼の妙に対して、自分を「こっち」って表現するとかが。 |
パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
あっはははは! 羊吊り後、まず終わらないと踏んでる僕は次の日まず自分が吊られると思ってる!墓下楽しみだ! みんな待っててね、崩壊した役立たずパン屋がそう遠からずそっちへ逝くよ☆ でも生きてる間は思ったこと全部言っちゃおう!丁寧口調の箍が外れるって、いいね! |
村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
多分、狼は▲兵したいでしょうし、 屋、青は早期に▼されるわ。 だから、あたしは吊りにくいのよ。 残るメンバーからのグレスケ評価が高いんだから。 兵が白くなくて、残る場合は別だけど、吊り順と噛み先を考えればすごい大変そうね~。 シモンは自分が噛まれ候補だって認識していないのかもね。 |
旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
パメラ、ディーターお疲れさん! >ディーター わいは別に不快には思っとらんかったけど、あそこまでやると逆に白視されるだろうなーとは狼視点不安に思っとったよ。笑 >パメラ わいは >>228 で危険視しとったよ。 熟練者やと思っとった。 わい、完全に視点漏れの発言してしもたし。 あの紛らわしさは罠やったん? |
旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
昨日のお供えは、なんやようわからんからほっとくわ。 ほなけど、今日の大福はうまそうやなぁ。 どれ一つ。(4)を頂こうかのう。 もぐもぐ、、、うぐぉっほげほっげほっくぁwせdrftgyふじこlp |
969. 青年 ヨアヒム 06:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 【娘襲撃確認】 まだ終わってない? なんか昨日感じた嫌な感じを▲娘にも感じる……。 昨日のGJでこりて、護衛の薄い所を狙ったんじゃないのかな?狼さんもひとりでしょ?赤声無いし弱気になってると思う。今日で終わらせたいな。燃えてきた! |
970. 宿屋の女主人 レジーナ 08:29
![]() |
![]() |
おはよう。 つ[渋い緑茶][おかゆ][梅干し] 年娘襲撃で怪しくなるのは商、だけど考察を読む限りそれほど怪しんでいるようには見えない。 GSだけ見ると怪しいが、青屋の発言が増えるか増えないかで変わってくる。商狼で襲撃するか?って考えたが、襲撃しそうに思えない。 考察からは書、そして私の方が怪しまれていると思うから、商よりは書かなあ…。 状況黒に状況黒重ねて何やってんのって思うし… |
971. 宿屋の女主人 レジーナ 08:29
![]() |
![]() |
それで羊狂だったんだけど…。 妙旅はライン切りはしてもそこまで切らないと思う。○旅レベル。だとするとLWには白塗り・放置発言しているはず。 だからやっぱり商は初日●旅してるしないと思うんだけど、商狼なら仲間がどうあれ普通に切っていくタイプのようにも見える。 昨日読んだとき、妙からは初日の書白塗り、青発言期待放置、初日屋吊り希望からの二日目▼旅▽屋があったと記憶している。また読んでくるけど |
972. 宿屋の女主人 レジーナ 08:30
![]() |
![]() |
旅からは、ひたすら娘とライン繋いだり切ったりして、娘をなんとか地上から退場させたかったように感じていた。 兵よりも娘襲撃なのが不可解だけども、兵なら感情に訴えられると思ったからか兵狼か。 兵狼なら非狼要素取ってるとまで言われた娘を襲撃なんてしない。 娘の「老、書、青、・・・」の・・・に入らなかった=怪しまれていると思った?なら、怪しいのは屋商と兵と私になるね。 |
973. 宿屋の女主人 レジーナ 08:36
![]() |
![]() |
私は入っていない=考察する気はあると見られていたからだと思ったが、GSの発言だけ見ての襲撃像なら最後の発言も襲撃の後押しになったか? 考えられるのはこれぐらいかねえ。 だから状況黒塗るしかなかった商狼よりも、GS等で娘脅威に思っていた狼で考えている。 後者に商も入るが、状況って狼が作るものだと思うから、考えるなら後者の筋かなあ。 と思考垂れ流し。 |
974. 宿屋の女主人 レジーナ 08:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>969 本当にw演技だったらw主演男優賞受賞ものだよwww って思いっ切り噴いたが、おかしいことは言っていないか… ただ、娘は灰だったし、今日で終わるとするならそれは羊狼の場合なんだけど…今日で考察終わらして、明日はその考察を固めていくってことでいいのかい? 部屋掃除と教会に行ってくるよ@14 |
975. 宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
暑い… 教会の道すがら鳩を飛ばす。 ★屋>>960 オットーはそんなにディーター狼で考えていたっけ? クララモーリッツ辺りがその反応なら分かるんだけれども、オットーは今日続く可能性も見ていたよね。 羊真とは思えない、とも言っていたし。 発言しなかっただけで終わるだろうと考えていたの? |
976. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
おはよう。今日は梅がゆなんだね さて、ヨアヒム>>969 燃えてきたところ悪いけれど今日はよっぽどのアクシデントが発生しない限りは▼羊だから今日で終わる可能性はほとんどないよ。 念のため単純な例で簡単に説明すると、もし▼羊をせずに最終日までいったとすると、その時点で残っているのは狂(羊)狼村の3人。ここで狼が「俺が狼だ。▼村だ」と言えば狂人である羊は▼村するよね。 |
977. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
この状況になるのを避けるために今日は▼羊なんだよ。 これ以上詳しい話は「PP」とか「わおーん」とかで調べるかエピでパメラに訊いてね(丸投げ) それから、仮に今日GJが出ていたとしても吊り数は増えないからGJを恐れたって事はないと思うよ 11>[ 9]>7>5>3>ep ←現在の状況 11>[10]>8>6>4>ep ←仮に今日GJが出ていた場合 |
978. 宿屋の女主人 レジーナ 10:26
![]() |
![]() |
あと、昨日▼羊でも私は者狼で考えていただろうし、者村だと分かって良かった。 二日間もロックで何も反応ないのが諦めているような感じだった。そこがなんかすごく黒く見えたし年真に見えなかった。 諦めは者が言っていた通り、考察なしでエピと考えられていたからかなと思いつつ、それだけではなく私の者黒考察も関係していたのかな。 村ならおかしい点指摘してくれたら良かったのに…。 |
行商人 アルビン 10:27
![]() |
![]() |
あ、G国は吊りに自分自身を指定できるから最終日狼狂村なら狼COしなくても狂が▼狂を明言すればいいだけか。 表で言うとG国初参加バレの可能性あるから言えないな。灰に埋めておこう |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 10:28
![]() |
![]() |
やっぱり狼側がいつ羊狂に気付いたかも考える必要はあるね。 妙の反応からだと者黒の時かと思うが。 パメラはきっと昨日の質問答えてくれているんだろうと思いながら仕事に戻るよ。 |
980. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
出かける上に登場はきっと夜ー。 昨日は発言残しまくりで屈辱だ。 現状、白視がつくのは宿と商。考察と他灰への手の伸ばし方が衰えてない。 でも>>978 それはさすがに責任転嫁… 羊真の人の昨日何言っても受け入れられなかった空気は 者にはどうしようもないでしょ。 吊られることに抵抗ないのに考察伸ばして落として言ったのが 者最大の村としての仕事だったかなーと(後だし! |
981. 負傷兵 シモン 11:56
![]() |
![]() |
万が一にでも羊に真の可能性があるなら…と乗ったが… 結果として気分一新考察が進むなら良かったのかもと思う。あ、【▼羊】それ以上に吊りたい灰が見つかったらそっちでもいい。 農&ALL> ●▼(灰)はだそうな。▼羊はわかりきってることだから。農には音頭とっといてもらいたい。 どこが黒いのかとその理由を明確にするのは大切だと思える。 |
ならず者 ディーター 12:10
![]() |
![]() |
>>旅 ☆それこそ、狼の性格次第かな。 吊られない位置なら▲老にして安定を望みたいし昨日羊真をもしかしたらと考えてた農と エピモードに完全入ってた老ならば、俺は▲農を食べたい。 けど護衛もあるから◆農にされてる可能性が高いから▲老かな。 とぐるぐる回る。 |
旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
>ディーター ありがとう。そうかー定石っちゅうもんがあるわけやないんやな。生きとったら、噛先考えるんが一番しんどかったと思う。 (5d 01:46 の、わいの山葵大福騙りには誰も触れてくれんな。泣) |
983. 司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
こんにちは・・・あついです・・・ 順当に考えれば、オトさんかヨアさん、まずオトさんで終わるのではないかな、という感じですが・・・ ニコさんの狩COを気にしすぎですかね・・・? 今日の▼羊は反対しようがないですね・・・偶数ならば反対の弁もあったのですが・・・ |
984. 司書 クララ 13:21
![]() |
![]() |
パメラさんの考察読み返しました・・・ 私の兵評価は「生き伸びて探るのが上手い人」という意味のバランスだったので・・・ 感情的でバランスが悪いのは把握してましたよ・・・ 各村側に「こうあって欲しい」という思いが強いと思います・・・ 私も所謂村側として、行動が偏っている自覚はあるため、シモンさんに睨まれるのは致し方ないかなと・・・ 一先ず灰からなら【▼屋】です・・・ 喋っていませんし・・・ |
985. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
お昼にちょっとだけ。 妙旅の発言を読み返してみたよ。主に今地上に残っている人の分を拾ってみたね。 1d 旅)老青のやりとりに割ってはいる。青のフォローと老の黒塗りが目的か。●老 妙)白っぽい:書 占い不要枠:宿兵 放置:商 発言みたい:青旅 占より吊:屋 ●老○旅 2d 旅)兵と前日の●についてのやりとり。あとは娘とやりとり。早い段階での▼娘は▼旅逃れを画策か。 ●希望未提出 |
986. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
妙)兵やや白視 白黒見にくいから○商 青:村人 屋:▼旅以外なら強いて言えば▼屋 他ノーコメント ▼旅●者○商 3d 妙:考察無し 全体的に灰考察が少ないね。下手なことを言ってボロを出すのを恐れたのかな? それでもちょっと面白い傾向はあるかなぁと思うので引き続き考えてみようと思う |
旅人 ニコラス 13:35
![]() |
![]() |
商みたいに、とりあえず経緯を文字にしてまとめ直すのは大事なんやなぁ。 村人やったら、そこに意見を含まんでも村人の考察を進める手助けになるし、狼やったら、都合いい情報をピックアップしてミスリードも誘えるもんなぁ。 わい、あんな風に読みやすく文字でまとめるん苦手やorz 練習せな。。。 |
987. 宿屋の女主人 レジーナ 13:52
![]() |
![]() |
兵>>980 うん、責任転嫁に見えるね。 者の諦めかけに感じた辺りは私も要因だと思って、その上での発言だよ。 どうしようもなくても、私とか書は者黒考察もしていたわけだし、者から見たらおかしいところとかあったんじゃないかと思うから、指摘してくれれば良かったのにって思っただけだよ。 指摘してくれても吊ることは変わらないだろうけども、変化はあったかもしれないのになと。 |
ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
>>987宿 宿のカオスは知ってたけど、書の者黒のおかしいところって見つからなかったなぁ。 兵も黒要素はあったな。 羊から白をもらってるのに、ちらりとも羊偽をいっている事。 狼って、羊が狂なのわかるから狼の視点もれ恐くてつい決めうちしちゃうんだよね。で、ちらりとも羊真の可能性考慮してないから怪しいといえば怪しいな。 うん、わからん >>商 (2)をもらいます |
990. 青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
明日の▼希望は、オトさん。 やっぱり考察の材料が少ない。それで完全なパッションだけど赤声でも寡黙なんじゃないかな? それが、旅の独断狩coに繋がったんじゃないのかなと思う。 リザとオトさんの発言の傾向を調べてみた。 初日 妙19:30 屋21:34 2日目 妙20:25 屋22:51 3日目 妙22:39 屋23:00 仮に屋がLWだとすれば、旅独断になってしまうのも納得が行く。 |
991. 青年 ヨアヒム 15:51
![]() |
![]() |
これは、たぶん言いがかりなんだろうけど。 今日の「敬語もういいよね発言」って開き直りにも聞こえる。 思考ただ漏れの僕から言うのは、あれだけど。僕はぼくなりに伝えたい事をメッセージとして伝えられるように文章を整えているんだけど(それでも足りなくてごめんなさい)オットーさんの言いたい事って結局なんだったんだろう?って感じなんです。 余計な事を喋らないようにしている狼口調に思えてしまう。 |
青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
あぁ。どの口が言うかって感じだな。 狩COは、意外と意見交換がなされた上での決定だったのです。 でも、意外と良い方向に流れてる感じがする。 うし。今日は、考察がんばるぞ!! 燃えたヨアヒムだからね♡ |
992. 羊飼い カタリナ 15:54
![]() |
![]() |
代わりに吊られるような位置に仲間の灰狼がいたら、狩人COして吊り回避なんて出来るわけないわよね。 オットーが狼でニコラスが回避COするかなあ。 あの時白位置に居た人が怪しいんじゃないかしら? |
995. 青年 ヨアヒム 16:36
![]() |
![]() |
続いて>>633で唐突に襲撃先考察。これまでのクララには、見られない積極性。加えて黒塗りへの警戒と牽制をしている。これも変化に感じられる。 との反面各登場人物の性格状況が分かっての考察の伸びとも取れるので白・黒両要素。特別真っ黒では無いレベルとも思える。 そして4日目、僕が大きな違和感を覚えたのがこの日。 |
997. 青年 ヨアヒム 16:36
![]() |
![]() |
4日目パメの評価が急上昇しているのがクララ。今日以降その評価が下がらなければいい印象を保てるのも少なからず▲娘の要因としてあるのではないかと思っている。今日の発言は、昨日からまたトーンダウンしているけれども、白を取った安心感のようにも見える。 ★>>983 旅の狩COが気になるってどのあたりが繋がるの? |
998. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
★ここの思考や行動の変化を教えて欲しい。抽象的な質問であって回答も抽象的になってしまうと思うんだけど、僕の質問の意図を明確にしておく。最初潜伏しようとしていて、▼旅でやむなく自ら白塗りに来た流れと見ているんだ。逆に言えばそうでないと思わせて欲しいと思っての質問と捉えて欲しい。 |
999. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
カタリナ>>922 ね。そこ迄言うなら具体的に言っても良いんじゃないかな? 言葉を返すようで申し訳ないんだけど、2日目のオットーさんは、旅の変わりをできると思えるだけの発言をしているように見えるよ。その後寡黙気味になったのが、計算違いだったんじゃないのかなって思う。 ALL>ひとりひとり考察きちっとしてる最中、喉足りなさそう。 できる範囲で書いて行きます。 |
行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
ヨアがんばってるなぁ このまま行くと青屋は明日以降盤面整理で吊られるからねぇ。でもこれはこれで急に覚醒すると「寡黙吊りから逃れるための狼のあがきに見える。黒い」とか言われちゃうんだよね。理不尽だよね |
1001. 負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
書 灰から選ぶなら屋? 理由が寡黙だから?どういうこと? 書のラストウルフ像を教えてくれ。 一般的なものではなく、この村においてのね。 旅と書ってなんか印象被るんだよな。 なんでだろ |
1003. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
LW像ってなんでしょう・・・? LWはこう、なんて妄想は意味がないですよ・・・ 残った人がLWです・・・ ディーターさんが人だった以上、誰が狼かでいつ終わるか変わると思いますけど・・・ 昨日の羊吊り主張も含めてですけど、シモンさんは何をそこまで警戒されているのです? 狂誤爆の可能性を見るのは良いのですけど、狂誤爆「決め打ってるかのような」羊吊り主張だけは飲み込めてないのですよね・・・ |
1004. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
帰る前にちょっとだけ 今日は▼羊以外ありえないんだけれど、もし仮に灰から吊るなら▼屋かな 微妙に黒いところもあるけれど、それ以上に墓下でパメラの解説付(丸投げ)で観戦しててね、という意味合いの方が大きいかなぁ やべぇ、書いてて自分で墓下行きたくなったw |
1005. 負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
青が突然すごい考察量に。一度灰に戻したものの、 この時点からこの考察の伸びって やっぱり演技ならアカデミー狙えると思うぜ。 GS 白 宿>商>青>屋書 黒。 書。考察量が灰<<襲撃・状況考察傾向。 初日~【●青】続きだったが妙狼が発覚してから妙旅者に切り替え (状況考察による?ついでに羊真も確信した模様) 昨日は考察らしい考察が状況考察のみという結果。 |
1007. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
一歩引いてる印象なのは積極的に質問飛ばしたりしてない所為かつ 手順に関しての主張が後手に回っているからだろうな。 そのへんステルス臭といわれればそうなんだが… 2dの勢いが3dで削られたのは旅が狼ならむしろ不自然に感じる。 LWになったこと(占い襲撃もきたこと)考えたら 屋は結構常時GS黒よりにいたから、パワーダウンなどするのか疑問もある…。 |
1008. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
>>1003 状況考察も襲撃考察も占い結果の判定考察もなく? その「誰が狼か」を探すのが目的のはずなんだが。 そのために聞きたいこと聞かなくてもわかること含めて 質問飛ばしたりしてるわけだけど…。 じゃあ、今までなんで手順や狼仲間考察してたの? 「年真確信してる」「妙は狼」「羊は狂」>俺の主張。 羊はどの道早めに吊り上げようとは思っていたことは否定しない。 者白めで見てたし。 |
1009. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
書が本当に理解できない…。 GSで二人比べると屋のほうが白めに見えるのは 理解できそうかどうかの差なのか…? 【▼羊】【▼書▽屋】だなあ。@6 …そして宿商青が手放しになってる。 |
1011. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
>>1008 そこまで言うのが何故今日なのですかね・・・? 羊を吊ろう、はよく聞こえましたが、者白い、は聞こえてくるほど大き い主張と感じていないのですけど・・・ 襲撃考察が必須なのですね、シモンさんの世界では・・・ 占い考察も必須なのですね、シモンさんの世界では・・・ |
1012. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
タイプが違うというだけで黒塗りは構いませんが、誤ロックなのか狼の吊り先に選ばれているのかよくわからなくなってしまうので、もう少し読んでいただけませんか? わからないだけでわかるようには、人間できてませんから・・・ |
負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
と、言うあたりで放置しておこう。 てか、白くなる要素を自分から捨てるなら 白扱いされない=黒と扱われてもしょうがないと思うが。 タイプが違う以上の隔たりがあるがこれを乗り越えるだけの理解力は俺はもてないよ。 そして、今日の発言で何をどう「よく読めばわかる」のかも 俺にはわからん。 すべてを語っているってことなのか…? そして放置プレイの宿と商。 |
1014. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
はい、その程度ですよね・・・ 何故羊偽はあれほど主張していて、者白はおざなりだったんですか・・・? 同じくらい主張されたら、もう少し読み直したかもしれませんよ・・・? 何を言ってるんですか・・・? 羊偽が確定した段階で占い考察も何もないでしょう・・・ 今意味がないのは誰の目にも明らかですけど・・・? |
司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
まあ確かに、私のする状況考察。 今日しようと思っているものはまだ出せていません・・・ まだ鳩ですからね・・・ 大まかに言えば「誰が残る最終日か」を考えておくだけですけど・・・ シモンさん、なんだか生き残るつもりのようですよね・・・ 平均GSを見ると、噛まれてもおかしくない位置だと思うのですけどね・・・ |
青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
兵と書がバトリング? ここは、活用して行きたいので最後まで残したいところ。 今日の噛みは、モリさん予定。 狩としてもみてます。 羊GJ見えてすっかり気が抜けた感じ。 羊真とみてるし、者黒で疑いが無い。 ▲羊の真相を知ってるからこそと見ての噛み。 |
1017. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
>>996青 情報が揃わない内は可能性から進めないもので・・・ ☆あのCOはどう考えても悪手だったと思います・・・ 「して生き延びなければいけない状況だった」と考えるならば、素直に沈んでいるところが狼だとは思いますが、程度ですね・・・ しかし考えが完全に読める等ということはないので、気にし過ぎないようにしています・・・ |
1018. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
★シモンさんにした質問と被りますが、では者を吊らない選択肢とはどうやって取りますか・・・? 私含めて羊真と考えていた人がいた以上、黒が出ている者が吊られない選択肢を取るためには何できたと考えますか? 私は、者が白いと考えるならば、羊の狂要素だけでなく者の白要素を出すのが普通と考えます・・・ シモンさんにその実力が無いとは思えませんし、吊れそうだから見ていた、と考えるのが一番合点がいくので |
1019. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
鳩からこんばんわなんだべ。やっとお仕事終わったんだべ…。 取り敢えず、畑仕事の合間に昨日までの灰雑感を書き溜めてたので落としとくんだべ。 今日はまだ議事録追えてないので、おかしい所あったら突っ込んで欲しいべ…。 |
1021. 農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
宿:何か気になる枠だったけど、読み直してみたらそうでも無かったんだべ。てへっだべ。 何だか思考の開始地点?が違う気がして目が滑り気味だったんだべ…。ごめんだべ。もっかいちゃんと読んで意図を理解したい枠だべ。 兵:ちょっとだけ気になる枠。 ▼羊主張。正直気持ちは分かるんだべ…。でも、筋でいったら▼者だべ。一昨日位までオラの中で感情と思考が追いやすくて割と好印象だったけど、だからと言って筋から外れて |
1022. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
だからと言って筋から外れてる印象も無かったんだべ…。うーん? 青:知識、経験不足からくる「ん?」と思う発言がぽろんと飛び出すが、それ以外は頑張って考察の枝葉を伸ばそうとしているんだべ。個人的には好印象。 書:日を追うごとに、考察が鋭くなっているんだべ…。ただ、青みたいに頑張って考察の枝葉を伸ばしていると言うよりは、もともと持っている知識から考察を伸ばしている印象だべ。そうなると、1dの潜伏っぽ |
1023. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
そうなると、1dの潜伏っぽさがやっぱり少し気になるかな、だべ。 屋:何だか掴みきれないんだべ。色んな可能性見ようとしてるんだけど、その考察内容であんまり感情要素とか取って無い印象で、考えが読めないのが原因なのかな?だべ。 商:俯瞰して村を見ながら、先を考えてる印象なんだべ。そつない考察で可もなく、不可もなく…。個人的に純灰。 |
1024. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
>>1018 結果論なので今なら▼者を回避する理由なんて後付けでいろいろと言えると思う。 勘違いして欲しく無いのは、昨日の時点では▼者が僕の中でも納得が言った選択肢だっと言う事。僕が言っているのは、そう思考誘導した可能性があるって事なんだよね。者の白黒は、吊ったから分かる事でしょ?そうでは無くて者吊りに持って行ったその行動を怪しいと思っているんだよ。 |
旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
>リザ ネットで見るのもせつないのう。どうしても見たくなったら近所のバーかカフェにでも行こうかの。 >パメラ 今日のパメラチャンネル終わりか。。。わい@9もあるからわけてやりたいわい。 |
1025. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
>>1024青 繰り返しになるのは嫌なのですが・・・ 今日羊ではなく者が残っていて、吊らないための選択肢があったというのでしたら、その説明がほしいのですけど・・・ ないのでしたら、わかりやすいほうがいい、とは思っているのですよね? 誘導も何も、最適手順を誘導といわれるのは心外です・・・ いちゃもんにしても代案を要求します・・・ |
1026. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
クララ>>1017 僕の質問の回答なのかな?であればそうじゃなくて、はっきりと意見をくれないかな? 私は、こうなの。文句ある? レベルの兵への回答位の内容を期待しているんだ。 繰り返すけど僕は、クララが狼で潜伏方針を白塗り方針に大きく変化させたと読んでいる。そしてそれをはぐらかすのであれば、僕の推論を認めた証拠と取るよ。 |
1027. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
戻ったよ。 なんかまたヨアヒムが迷走してる… 青>>1018 昨日今日で羊者を吊るのはほぼ規定事項だったので,あとはどちらを先にするかの違いなだけなんだよ。だからそこでクララを疑うのは無理筋だ。それじゃぁ疑うために無理に理屈をくっつけてるように見えるよ |
1028. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
>>1026青 すごく嫌な質問ですね・・・ 私から狩人透けでもさせたいのでしょうか・・・? 襲撃考察は当たるも八卦当たらぬも八卦です・・・ 明確に宣言できる部分ではありませんよ・・・?何を勘違いしているんです・・・? |
1029. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
狩人狙いだというなら狩人だと思われたからで・・・ 意見噛みでも二通りありますね・・・ 1.噛んで白くなる作戦 パメラさんを疑っている側の狼がわざと襲撃し、「この襲撃をするとか」という軸で主張するつもりなら、シモンさんが 2.ウザ噛み 生きているとパメラさんに吊られる危険性ですね・・・ こちらはGSから見ればアルビンさんが該当しますかね・・・? |
1030. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
ひーとあっぷしてる所申し訳ないべ。 そろそろ仮決定の時間なんだべ。 今日は、【▼羊】で行くのが鉄板だと思ってるんだべ。 羊狂の時点でPP防止の為にもいずれは吊らなきゃいけない枠でもあるべ。 何か意見があればお願いするべ。 |
1032. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
まともに候補を挙げるならこの3点だと思いますけど・・・ こういうものが欲しかったのならこれで満足でしょうか・・・? ただ可能性を並べただけなので、こんなものは考察ですらないのですけど・・・ |
1033. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
クララ>アルビンさんの発言で思った。言われてみると書の▼者誘導も結果論なんだね。素直にごめんなさい。ちょっと先走ってた。この後ちょっと深呼吸してくるよ。 でも>>1028は言わせて。襲撃考察が欲しい訳じゃないよ? なんでこんなに噛み合ないの?質問の仕方を変えるよ。途中から積極的になったのは、どうして?って事を聞きたいだけ。@5 |
1035. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
襲撃考察を投下するからそれでも見てちょっと落ち着いてね さて襲撃対象として候補として考えられるのは白確組の農老と商以外の灰の皆さんだ。え,なんで商が襲撃対象にならないのかって?そりゃせっかく▲年して作ったSG候補を食べちゃうわけにはいかないじゃないの 次に農はどうだろうか。一応農偽の可能性はわずかではあるけれど残されている。終盤の混沌とした状況で農狼を主張したければ食べちゃうわけにはいかないよね |
1036. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
逆に言うと農狼を主張するつもりがなくなった(しても賛同が得られないと判断した)ときには襲撃されるだろうね。次に老だけれど,積極的に襲撃を避ける理由は見当たらないかな。というわけでぱっと思いつく▲娘の理由としては 1)娘狩予想での襲撃 2)単に娘が怖かった 3)老から全く疑われていないので老を残しておいた方が都合が良い 4)パメラをたべちゃいたいぐらい好きだった(ネタ |
負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
わあ。書が追い詰められた狼そのものになってきたっちゃー。 これ何?性格要素? 初日の宿の質問を俺はパスしたが、今だから言う。 発言そのものより姿勢やスキルに不自然な流れがあるかないか、が 俺が黒白要素をとる大部分を占めている。 書がこれ性格要素なら俺と相性悪いなあ。 誰か他の人がんばってー! |
青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
現在の白取りmemo。 ◎ヤコさん。◎シモンさん。 最悪黒×クララ ▲アルビン ▲レジさん ▲モリさん オトさん カタリナは・・・どっちでもOK. どう残すかを考えて行かないとだよね。 なんか、すごいヤナやつ…僕 |
1040. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
>>1033青 それは「ニコラスさんが捕まったから必死になっている」という推理ですよね・・・? 私は元よりスロースターターです・・・ だから初回吊りを避けるためにはロケット非CO等、初日の印象稼ぎが必要なんですよ・・・ 狼吊る前に吊られては勝てませんからね・・・ ところで、パメラさんと全く同様の疑い方をしている自覚はありますか? ヨアさんが気になるタイプなだけだと思いますが・・ |
1041. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
アルビンの襲撃をみて、そういえば老って(確定白じゃないけど)いいお弁当のはずなのに生きてるね。 GSとか見にいったけど、羊真者狼があったせいか 昨日全然考察がなかった。さらに前だと屋を狼予想してたくらい? >>1038 いやいいよ。それより狼予想を単体考察してもらうほうがいいし。 |
1042. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
普通は初日から出力が変わらない人が怪しいですよ・・・? 村人は増えた情報から推理していくものですから、思考と発言が進まない者の方が一般的に狼と疑われますが・・・ 狼は答えが見えていますからね・・・ 狼を探すのでしたら、思考が進んでいない人を探した方が精度は高いと思います・・・ 知っている答えを、探るフリをするのは難しいですよ・・・ |
1043. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
あれ,さっきの仮決定じゃなかったんだ。んじゃ改めて【仮決定了解】 兵>>1041 老確白じゃない理由は?まさかこの期に及んで実は真占樵とか意味不明なこと言わないよね? 誰も触れてないけど,今日のカタリナは何がしたかったんだろう? あと,どうせ偽確定したんだから今日の占いでは4人目の狼を見つけて欲しかったな |
1046. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
可能性だけ拡げようとするのって狼要素なんですよね・・・ 選択肢増やすだけ増やして迷走狙いの狼の常套手段ですよね・・・ シモンさん発言は白いのですが、行動が恐ろしく狼的になってきました・・・ 明日はシモンさんの考察を中心に落とそうと思います・・・@1 |
1047. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
あれ,そういえばおじいちゃん夜明け後の一声しか今日は発言してないね あ,そうそう,オットー返事ありがとうね。考えながら垂れ流してるのは分かるけれど,もうちょっとまとめてくれると嬉しいかな。話の筋がダッチロールしすぎて分かりづらくなってるよ |
1048. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
すまんのう やっと覗けたわい 吊り回数3回あるのになんか負けそうな予感じゃ 今日の▼羊は賛成じゃ 問題は残りの狼じゃな こうなると農真すら疑ってかかりたくなるわい しかしこれを言い出すともう村の勝ち筋は限りなくゼロになってしまうでのう 灰に狼1で考えるしかあるまい 屋青宿兵商書か・・・ 宿兵商の中におるのではないかと予想してはいるがのう |
1051. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
来られなくてすみませんすみませんすみません… 【仮決定了解】です。 …つい敬語が出るやあ。えーと、議論はざっとだけど読んだよ。 これだけでは何だから、ちらっと思ったことを。完璧結果論になるけど、昨日は▼者でエピ気分だったから、ちょっとたるみ気味だったような気がするんだよね。僕含め。だからこれって、狼にしてやられたんじゃないかなって… |
1052. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
>>1048 老、確定白だから老の揺さぶりが効果を発揮したりするよ。 ちなみに羊真で農偽なら農を吊れば終了。灰は全部白だぞ。 農真なら灰に一匹、年真農偽ならしらん。 昨日考察がとまってたからおとといの考察見てきたが 陣営予想に屋が混じってたけど今は消えてるのね? 確定白でもその辺の説明はしてほしい。@0【セット確認】 |
1054. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
ああっ すれ違い。【本決定了解】 にしても今日カタリナがけっこう喋ってた印象なんだけど、何が目的なんだろ… ミスリードの置き土産?でも村への影響力なんてパンくずほどもないはずだし… あらゆる意味で狂人だったね、なんて。 |
1056. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
兵>もう屋青については何とも言えんのじゃよ 考察以前の問題じゃろう? ここLWにもってくるって狼はどんだけ人材不足だったのかと・・・ いやいや、本来のLW旅がそうそうに誤爆で消えてしまっただけかもしれんがのう |
1057. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
ただいま帰った。遅くなってごめん。 【本決定了解】【▼羊セット済み】 鳩から議事録読みかえしていて、私白視は嬉しいっちゃ嬉しいんだけど、なんていうか…ロックされたくないから白視しておこうぜ!みたいなことはないよね…。白いなら理由もちょっとは書いてくれると分かりやすいんだけども…どの発言で白決め打つかとか。 今更だしクララに被るから喉余裕があればでもいいけど、 |
1059. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
さて>>975レジーナ カタリナの評価は、初日独断占いから黒へ。翌日旅黒判明で、狂誤爆かと思いながらも状況真なので悩む。それから者黒出を受けて、ゴメンここはもう者にはジャンピング土下座で謝らなきゃいけない&みんなにも悪いんだけど、リアルが忙しくなり始めたのでエピ願望が生まれた。正直に言いました。でもこういう悪い願望持つと、だいたい掬われるんだよね。なんか勉強になった。こんな僕が言っていいセリフじゃ |
1062. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
屋>>1059 ありがとう。 …うん、私もエピ願望あったから、なんかすっと入ってきた。 それはもうあれだ…お礼参りしないと顔向けできないよね。 というわけで忙しくてもオットーの考察が読みたいです。 私も今日考察してないけど。明日お休みだから、生きていたら挽回できるようにがんばる。 |
1063. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ちらほら感覚的にオットー人なんじゃないかなあって思うんだけども最終日まで忙しいようならちょっとなあ…とも思う。 ニコラス占いの後の「羊真とは思えない」があったから、それって羊真と思っての信用落とし?って思ったりもして、かといって妙から▼屋って妙屋でライン切りするのかなあ…と。旅狼だったら屋狼!ってパッションもそういえばそのままにしていたところがあったから、この辺りも思考まとめられるようにしてくる。 |
広告