プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、シスター フリーデル を占った。
行商人 アルビン は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、司書 クララ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ の 10 名。
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
いらっしゃいませー。 墓下【シープファーム・ハカリナ】へようこそメー。 語り羊モコリナ「食べてくつろいでメー。」 墓守カタリナ「・・・・・///。」 [オットーの焼きたてパンと羊乳のチーズフォンデュ][深煎りアイスコーヒー練乳仕立て][フルーツサンド][モコリナ触り放題、もふもふし放題][カタリナお嬢様へのお触り禁止] 現在、墓下役職CO無し、戦歴CO有りメー。 |
神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
あら、ざーんねん。そりゃそうですよねえ。 なんというか皆様、色々引っ掻き回してごめんなさい、という感じです。 やっほーカタリナさん。なんだかすいませんでした。 では戦歴CO。【人狼2戦目。始めてから10日強】です。 |
少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
あああああー、神父さん…。・゜・(ノД`)・゜・。 そうだよね。 残しても屁でもない僕なんて喰ってくれないだろうけど、もう喰ってほすぃ! ていうか狩人死んでる?僕なら神を守るけど… |
1019. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
な!よ、ヨアヒムさんが…白…だと… ご、ごめんなさい!!! 「ブチ切れる発言」も村だからこそだったのですか… …修白おめでとうございます! ってことは…農と服かな? …いや、いい加減思い込みはやめた方がいいかな… |
神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
しかし、初心者村ってメタ要素が入ってしまっていけませんね。経験者が経験値偽装して入ってきても読み取るのは難しそうです。もふもふ。 >>ヨア君 てっきり三日目あたりに私が吊られるかと思ったんですけどね。私も素黒かったみたいですし。 |
青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
【戦歴は他国経験無し、G国2戦目ですよ~】 ジムさんお疲れ様、せっかくジムさんに老▼禁止の呪いをかけてきたのにとんだ役立たずですね!そんなことだから噛み噛み神されてしまうのです!ヅラとって反省しなさい! |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
モコリナはお嬢様の後を追った感じだメー。 RP解除したくな・・・なんでもないメー。 今日はちょっと忙しいメー。どんどん食べて、モフモフしてメー。 「・・・・・・・・////。」 |
1022. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
【占霊結果確認しました】 ジムさんが亡くなったいま、村長さん再びまとめ役お願いします。 ちょっと頭冷やします。 ヨアさん、ジムさん、お疲れさまでした。 何にしてもお二人ともすごかった。 エピで説教してください。 |
1024. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
【占結果確認】【襲撃先確認】 >>村長さん 議題に「何故村長ではなく神父が襲撃されたと思うのか」を追加しといてほしいの。 >>服 理由は後述するので待ってほしいの。はっきり言って、服にはお説教なの。エピより先に説教させたのは、服自身だという自覚を持って読んでほしい。 |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
>>ヨア君 そんなこと言ってるとあの子にアレをばらしますよ。 老▼禁止の呪いは『老吊るなよ?絶対吊るなよ!?』というメッセージだったのでしょうか? >>パメラさん お邪魔していますよ。狩人GJは非常に気になりますねえ。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
パメさんごぶさたです!下では狩り考察も楽しそうですね、上では全然しなかったんですがちょっとやってみますか。 それでは墓ログ見物に、 [オットーの焼きたて乳][深煎りアイス乳][フン][リナ触り放題、もふもふし放題][カタリナお嬢様へのお触り]頂いていきますね! |
1026. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 ヨアさん、神父さんお疲れ様でした。 神父さんには、墓下でいつでもポカできるように[携帯式懺悔室]をお供えします。 二人の犠牲を無駄にしないためにも、村勝利のために一層力を尽くしていきたいです。生暖かく見守ってください。 農>>1021ヤコさん、神父さんが居なくなったからって、さっそく懺悔室要因作らなくても。 |
1028. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
【占い結果確認しました】 【霊結果確認しました】 ジムゾン…ジムゾン! …歌いたい歌が決まりましたわ。ヨアヒムさん、そしてジムゾンの為にレクイエムを…。 ちょっと頭冷やしてきますわ。予想と違ってたので混乱してまいりましたわ。 |
1031. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
それにしても…ジムゾンさんが食われるだなんて… 人狼側にとっては好都合なんでしょうね… ごめんなさい、頭冷やすとともに、いろいろ考察してきます… (こうなったらあれを… は!今はまだか…) それでは…少々眠りにつきますね… |
村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
ニコラスさんが凄く困りますね、これは。 考察というよりその時々の感想を言ってるように見えます。その態勢が一貫しているんですけれど、その結果として推理が変わりすぎますし、深い考察は見えませんし。 黒要素無いけど白要素も無い状態ですね。 |
神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
>>パメラさん すっごくメタいんですけど、ニコラス君は初心者が故にああなっている素村だと見てました。ですので、白塗り込めてお弁当代わりに噛んでくれたら嬉しいなあ、なんて。 ここに吊り縄当てるのは、なんだか凄く悔しいですし。 ほんのーりですけど、ここが狂人なんじゃないかって電波も一回受信しましたね。 |
1033. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
>>服 まず、私は服を旅と同じくらいメタ白してる。けど、それ以上に票操作は黒であることを理解してほしい。具体的には即吊や最黒•黒扱い、占で斑役、SGにされるとかね。ここでそうなってないのは、初心者村だから。それだけで皆に許されているの。 2dで、リーザは服の考察で村なら信用を取り戻すべく挽回をしろって言ってるよね。それに対して、「メタ発言になるからミスには言及しない」と返すのは答になってるかな? |
青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
ただいま~ 青>>628はカタさんが怒って無いなら良かったです。見ようによっては「どうせテメェは今から死ぬんだし聞いても仕方ねぇだろ!」と取れますから。 ジムさん呪いはただの呪いです。この手のは決め打ってもどうせ後でブツブツ言うのが出るし結局念の為吊るとか、その時にまだまとめ役ならせいぜい苦しめと。素黒ですみませんw カタさん遺言票は普通に自分でミスったかと思いましたが本当に遺言でしたか。 |
羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
あたくしは、ニコラスさんの、 口語的な語り口、気に入っているけどメー。 もうちょっと中身ほしいメー。 お嬢様に触っていいのは、今のところヴァルターさんだけですメー。 「・・・・・・///////。」 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
>>ヨア君 ああ、そういうことでしたか。黒いですねー。 その能力をもっと違うところに使っていればもっと良かったでしょうにw うーん。結果論ですが、カタリナさんを釣らなかった方が勝ちには近かったんだろうな、という神の意思を受信しました。 したところで、死者も休むことにします。 |
1035. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
私も前は自分を黒視する人は黒く見えたよ。でも、それは白(=狼を探している姿勢)を見せていなかったから疑われたの。服は●黒出しや▼、▲されるんじゃないかって疑心暗鬼になってる村人に「自分は村人だって分かってもらえるだけの本気は出してる」って言える?表だけじゃなく、墓下にいる村人にも。 これを読んで少しでも納得できたら、昨日の確白の発言を読み直して、気になる議事を遡って確認してほしい。期待しているよ。 |
青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
なんかリザちゃん爆発してるw 言及しないって、あれパメさんの「村人」のことじゃなかった? あんなの言及してもミスだとしか言いようがないしいつまで言ってんだと思ってましたよ。まぁ初心者なら仕方ないかとか。 なんにせよその時に何も指摘せずに3日も立ってお説教はないですね。何に怒ってるのかさっぱりでしたよ。 僕がスルーしたのは別に初心者村だからじゃなく、気付いてすぐ謝ってて言い分も納得したからだけどな。 |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
5d23:46初心者仕方ない=リザのことね。リザのあちこち違和感あったけどニコ君同様仕方ないと思ってたのに、これ見ると熟練者の初心者騙りプレイだったのかな?まんまと騙されましたねぇ。 ってジムさん占真狼同意して無いですよね!?何勝手に遺言捏造してんですか!神>>985で灰に2Wだってば! なんで日替わりで素黒いの出るんでしょうw |
少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
はっきり言って、お説教してる時点でメタ村人(無職)なの。 非狩が透けちゃうよー。 くーきを読まずに説教したけど、別にルナお姉ちゃんが嫌いなわけじゃないよ。むしろ、冒頭のフェアプレイ希望は好印象だしねっ。 あ、でも、ルナお姉ちゃんが狼ならリーザは赤っ恥なのです。 でも、神父様も襲撃されるんなら▼農にしてからにしてほしーの。くーき読めないのー。リーザとおそろいっ☆★☆ |
1037. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
おお!リーザさん!すごいですね…! しかし…メタ推理だけはしてほしくないです…(墓下でゲルトさんが呟いてたりするかもしれないし…) けれど、リーザさんのその誠意がものすごく白く輝いてます!自分の中で確白です!(ってこれがメタ推理か…) エルナさん、真摯に受け止めてあげてください。 あなたのためになりますから。 それと票操作について僕は気にしてませんよ。 (気にしてなかったのでほぼ忘れかけてた…) |
村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの戦歴はちょっと意外ですね。 もうちょっと多いのかな、って思ってました。 ヨアヒムさんに関しては割と予想通りかな。 ただ、その割に死ぬ直前が冷静に可能性を見れていたので、上達が早そうな印象を受けました。 「人狼歴」って形であらわした方が確かに正確でしたね。 私は「1年4か月」やってます。 短期と長期では別物と言われますけれどまさにその通り。痛感しました。 |
青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
ニコくん最後まで毎日こうやって喉浪費していく気なのですかねぇ…。考察無し感想だけで今日も4発言目ですよ。 ジムさん狩り予想、デルエルララって僕も大体同じで、かつLW予想ですね。潜伏狼と潜伏狩って動きが似てるとは良く聞きますが。 パメさん大体セオリー通り動いてましたよね。だから狼に見えましたがw 短期知らないですけどやってみたいものですねぇ。 |
1038. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
リーザさん。まだ返事がまとまっていません。しかし、なによりも先にご指摘下さったことに心から感謝いたします。ニコラスさんへ。私がいえる立場ではありませんが、リーザさんの指摘はメタが好ましい、好ましくない、などという域ではありません。私の経験の低さが招いた致命的な失敗を、私が自覚すべく教えて下さったのです。私が反省しなくてはならない点です。私自身の問題です。どうか今は触れないで下さい。 |
村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
セオリー気にするならば、私は幾つか大きくそれに反する動きをしてますね。 地上は今最悪の場合は3W1狂があり得るのですが・・・さて。 私には地上が煮詰まって見えますね。議論するには動きが少ないです。灰吊りを挟んだ時に初めて動きが見えますが・・・ |
旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
そうですよね。 わかってます。すべてを踏まえ理解したうえで メタにだけは注意してほしいということです。 ペータさんやヤコブさんにもメタだけは気を付けてほしいです。たとえ不慣れな感じでも、それは「狼役に不慣れ」なのかもしれませんから。 |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
ってこれじゃ殆ど村COですね。気が抜けすぎて余計な初心者プレイですね…。ごめんなさい。 ってこんなメタ要素で僕=村と思ってはだめですよ!それを狙った狼かもしれませんよ!(ニコくん風に) パメさん一応僕灰で吊られてますよ!ほぼ黒に見えた片白ですがw |
1039. 仕立て屋 エルナ 01:56
![]() |
![]() |
皆様へ。私は票操作が黒扱いという常識を理解していませんでした。今更ながら無理を強要してしまっていたのだと自覚しました。それを把握した上で妥協して下さっていた方々がリーザさんの他にもいらっしゃると思います。必要以上の不快感や嫌悪感を与えてしまったことを謝罪します。ここを理解するまでは、伏せていた発言はゲームを破綻させるようなメタに繋がると考えていたため、発言をしませんでしたが、思い込みにすぎないこと |
1040. 仕立て屋 エルナ 01:56
![]() |
![]() |
が理解できたので今、伝えます。私は村側として狼側を不利にすることが私の責任の果たし方だと思っていました。そこは自覚していたので、一切手を抜きませんでした。議題の件は3dの霊考察の議題を未回答だったため、4dでこなす必要があると勝手に思い込んでいたからです。議題に答えきれなかったのは、一つの考察に多大な時間をかけてしまい、配分を誤ってしまったためです。最も愚かな誤りは「知らないことを調べる前に」この |
1041. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
点です。自分でも考えれば自覚できたことでした。軽率すぎる行動で狼探しの責任放棄と指摘されるのが当然です。これら全てをお詫びします。本当に申し訳ありませんでした。非常に不謹慎ながら私の切望は「狼を探す姿勢を見せていなかった」を「狼を探す姿勢を見せられなかった」と理解して頂くことです。最後まで責任を果たすことが私のすべきことですが、お許し頂けるかどうかは皆様が決めることです。どうぞ処分を決めて下さい。 |
青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
こんばんよぁーっひむ!やぁオトさん久し振りです! 1d占い最多得票から2dでせっかく灰に沈んだのに、オトさん真の“可能性があるかも”だけで一気に最多得票、片白出ても▼ですよ!どうしてくれるんですか! 大体地上も変です!オトさん真あるかもと言った僕を吊って白だったならまずオトさん真を見直すべきです!そしてオトさん真なら老偽ですから老判定は嘘で僕は黒なのです!僕が黒なら僕がかばったオトさんは黒です! |
仕立て屋 エルナ 02:19
![]() |
![]() |
誰かエピで教えて下さい。 ★人狼BBS・G国での初心者村の「初心者」は、 どこまで「出来ない」が許されますか? どこまで「出来る」が求められますか? 全部私が悪い。私が、その最低限の基準を理解していなかった、あるいは満たしていなかったところが、失敗につながったんだと思う。 ネガティブでごめんなさい。今、辛くて苦しいです。 |
羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
リーザちゃんもエルナさんもどうしちゃったんだメー? 二人共ハカリナで羊乳飲んでリラックスすればいいメー。(焦) 共有者いないから、灰ばかりだから、こういう過失ミスもギスギスの元になっちゃうメー………。 |
パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんお久しぶりです~。 そうなんですよ。 もう少しヨアヒムさんのような考えに至ってくれる方がいてもおかしくはないかと思っていたんですが..... ちなみに今なら自分の真偽は分かりますか? |
青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
おっと何をおっしゃるオットーさん! あんなに赤字で語り明かした仲じゃ…ゲフンゲフン。 早くモリめの野郎を墓下に引きづり込みましょうぜ! あんな手抜きプレイで真視集められちゃ連日喉を枯らしては血ヘド吐いてたこちとらやってられませんゼひむ~! |
1042. 行商人 アルビン 05:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 ルナさんへ 誤集計による票操作は、黒というより、禁止行為:意図的発言ミスに該当し、それを行った時点で勝負的には陣営の敗北なので、私としては、その可能性はなるべく排除して考えたつもりです(誤集計を指摘した責任として、>>546で考察だけ述べていますが)。これはルナさんへの信用というより、禁止行為を行ってまで人狼がゲームに勝利するのなら、エピでその卑劣さを自覚してもらえばいいや |
1043. 行商人 アルビン 05:32
![]() |
![]() |
と思っていたからです。 ルナさんのゲームに対する真摯さは、十分伝わりましたし、自らの失敗を認めて責任を取ろうとする姿勢には好感を抱きますので、改めて、占考察と潜伏狼探しに全力を挙げていただければと思います。喉の無駄使いは厳禁。 その中でルナさんの色をもっと出して、ミス以外の要素で色をとらせていただきたいです(※誤集計で票操作行った狼なら、今からでも遅くないので人狼COして自吊り提案して)。以上。 |
1044. 行商人 アルビン 05:34
![]() |
![]() |
今日は占真贋と内訳の見極めが大事と考え、それに触れている考察を読み直してみます。 リズちゃんへ ★妙>>967の論理が上手く追えてないので、少し質問に答えてもらいたいです。 一.1d●or2d●斑なら、斑▼+占ロラで1or2狼get これは占が真狼の場合だけですよね?真狂で狂が黒出して斑できた場合は、斑▼+占ロラについての霊判定は全て人間となり、村に残る情報は占が真狂、斑は白だったという事だけで |
1045. 行商人 アルビン 05:36
![]() |
![]() |
す。 二.占狂なら素で斑を出す、。狼だと自由自在 内容は正しいのですが、一.三.四.との論理的つながりが分かりませんでした。 三.占ロラ気配がないのに斑を出すのは危険 これの主語はなんでしょうか? 四.2連続確白で真狂っていうのは無理 そして、なにより一.二.三.から四が出てくる論理が分かりませんでした; 私の理解力不足が多分にあるかと思いますが、少し丁寧に説明いただければ幸いです。 |
神父 ジムゾン 06:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 老真決め打つならば 10→8→6→4→EP 縄4本なので、灰に3本使って最終日まで農が霊と判定違えず生存してたら灰と天秤で吊る、でしょうか。 エルナ、クララと吊って日数次第で狩COが有って、といったところでしょうか。老狂だったらもう知らない!という感じです。 しかし、多弁=白い、寡黙=黒いという初日の謎の流れは勘弁して欲しかったですね…。いやいやいや、という感じです。 |
神父 ジムゾン 06:59
![]() |
![]() |
しかし、リーザさん謎ですね。私は占内訳二通りに言及してますし、真狼主張するなら狂人の所在も言及しないと片手落ちなのですよね。 一体彼女は何をきっかけに怒ったのでしょうか。 そしてニコラス君はエピローグまでにどこまで成長できるのでしょうか。 後半へ続く |
1046. 老人 モーリッツ 07:27
![]() |
![]() |
おはようございます 簡単ですが、書いていきたいと思います 旅:初日から不慣れに見える。探す意欲もあり白だと考えます。 修:ロラ推奨派+占い白。占いは農(私の中では狂人)が出したので参考にしてませんが、ロラは私が真と見られている中でそこまでロラを推奨するのが怪しいので(寡黙と言う理由がありますが…)黒よりです。 |
1047. 老人 モーリッツ 07:34
![]() |
![]() |
書:初日からまとめが分かりやすい印象です。しかし、まとめしか印象ありません。どちらとも言えない状況なので、占いたい人だと考えています。 服:最初の票数違いが大きいです。もし人狼なら票数違いは違反に値すると思います。一番黒よりの人です。 年:ロラ推奨ではなく、私の意見を求める方で村立場の意見が多いと感じたので白と見ています。 |
青年 ヨアヒム 07:51
![]() |
![]() |
ただ商>>1043誤集計で票操作行った狼なら自吊り は頂けませんね。誤集計なら別に構わんでしょう。「意図的なら」ですよね?ミスは誰しもあり、ミスでも自吊りはゲームが壊れる。 それに老真で青白を信じていれば意図的は既に無いはずです。 誤集計、僕の占○、パメさんの「村人」も、いくらミスを主張しても、いつまでも黒視理由にされるのは村の心理的には無理無いことでそれを甘受はミスした罰ですが、それ以上は不要。 |
1049. 行商人 アルビン 08:04
![]() |
![]() |
出掛けにモリ爺の姿を見つけたので モリ爺へ ★農狂と見た理由はなんですか? モリ爺から見れば真にも見える可能性がありますが、あえて狂と見る理由を聞かせてください。具体的に、農の発言を上げて説明してくれたりすると助かります。 ★農狂と見て、農▼を推していますが、なぜ今日吊る必要があるのでしょうか? 明日になっても8人いるので、PPやRPPの可能性はまだありません。 今日こそ老の真を確信したいです |
青年 ヨアヒム 08:05
![]() |
![]() |
モリさんは朝からこれができるなら早くやって欲しかったですねぇ。 農偽で▼を主張しつつ書を占いたい、は矛盾している!とか偽要素がボロボロ出てきそう。寡黙を通して判断できないのに真視とか、一生懸命話したのに不備を偽要素と取られまくったオトさんが不憫で仕方ないです。 これで今日モリさん偽主張→判定嘘→青黒を主張する人が出てくれば、僕が庇っていたオトさんは改めて真っ黒です!…またかw |
羊飼い カタリナ 09:10
![]() |
![]() |
「・・・・・・・・おはリナっ!・・//////(パタリ)」 あたくし、地上にいたら大混乱していただろうメー。 今回は墓守楽しむメー。ニコラスさん一日くらいはハカリナ生活エンジョイして欲しいけど、あの立ち位置だとダメそうメー。 おはようメー。そろそろ狼に「知の呪縛」が苦しくなってくるころかめー。考察の伸びなさ具合に注目したいメー。 |
シスター フリーデル 09:38
![]() |
![]() |
人の事言えないのは分かってますけど、老に寡黙って言われるとすごくモヤっとしますわ。 そして、すごく他の人の発言に引っ張られている感じがしますわ。 人の事言えないのは分かってますけれど。 ああ、こんな事思ってしまう私を神よお許し下さいアーメン |
羊飼い カタリナ 09:49
![]() |
![]() |
クララさんおかしすぎないかメー? >>1025 じじー真決め打ってヨアヒム白は、村の大体の見方まから、まあいいにしても、ヤコブ真を決め打ってシスター白前提で残狼位置の話すなんて、今は出来ないメー。なんでそんな無意味な発言をしたメー? |
神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
>>カタリナさん うん。明らかに変ですね。誰か指摘しないかな。 アルビンさん発言 老視点なら、そりゃあ農は狂人濃厚でしょう。別につりに行く必要はまだ無いのは同意なんですが、うーん。 |
村娘 パメラ 10:03
![]() |
![]() |
地上の流れだとこのままなら、 ▼服⇒▼農、もしくは▼農⇒▼服になりそうかな。 クララさんは狩っぽいかな? その場合の護衛先は「農⇒農⇒?」なら説明付きそうです。 老真決め打ちはセオリーから言うなら是とは言い難いです。「老偽」の場合はまず勝てませんからね… |
村娘 パメラ 10:03
![]() |
![]() |
農偽/老偽と見た場合は10>8>6>4>EPで4吊りの3W1狂まであり得るので、老⇒農と吊るのが一番可能性を追えるけれどその後の2吊りで確実に狼を吊らないといけません。…しかし、その場合は服吊りは覆すのは困難でしょうから、服狼で無いと負け、ってところでしょうか。 |
村娘 パメラ 10:11
![]() |
![]() |
発言だけ見直すとクララさんは確かに怪しさ出ますね。 農真を見ている動きなら昨日の▽農はおかしいです。 少なくとも何かしら情報を持っていそうですね。 狩のそれか、あるいは狼の視点漏れか…というところでしょう。 |
1051. 村長 ヴァルター 10:46
![]() |
![]() |
おはよう。今日も議会が忙しい。 【占結果:霊結果確認】 そして議題をあげる。 ■1 吊り先考察 ■2 神襲撃考察(狼襲撃考察) ■3 灰考察(黒目中心に) □4 墓下へメッセージ |
1052. 村長 ヴァルター 10:51
![]() |
![]() |
ヤコ>>970 誰かとかぶっているかもしれないが、●修 ○妙の理由を教えてくれ。 本日▼農濃厚だ。村側なら熱意を持って回答を頼むぞ。 そして●修 ▼修の意味がわからん。おれがバカだけかもしれんが、ここも意図を確りと回答してくれ。 |
1053. 村長 ヴァルター 11:00
![]() |
![]() |
■2に回答する。 俺とジムの見解の相違。これは、ジムが敢えて分けてくれたと考えている。襲撃結果からの考察を進めるためのヒント作りだろう。 俺:娘(真目) 神:娘(狂視) 俺:▼青➡長・神襲撃なら▼老 神:▼老▼農不要 神:▲娘考察(ここに答えがある?) 俺の考えとジムの考えでは、ジムが的を得ている為の▲神と推測する。 |
村長 ヴァルター 11:08
![]() |
![]() |
狩が機能していない?機能は、神警護なのではないか? 俺の考察もかなり曖昧にしているけど、考えと逆よりに考察を開示している。ジムにまとめ役をお願いしようと思っての事だけど、これは冒涜するなって事か。 今日は、修か俺か? そろそろ墓下に逝きたいぜ。 |
1054. 村長 ヴァルター 11:16
![]() |
![]() |
■1 吊り先考察 ▼農 青:占白 霊白 一見筋が通っているように見えるが、農老:狼狂であれば、出せる結果。占い機能破壊の損害を覚悟で▼農。屋・青・農:狼であれば明日エピだ。まぁ、そんなに簡単には、逝かないだろうが。 むろん、昨日の▲神➡▼老は、本意でない。 □4 みんな元気か?俺は毎日狼におびえる毎日だが、かならず敵をとるぞ! |
村長 ヴァルター 11:25
![]() |
![]() |
神:娘(狂視)は、誰がつっこむかな? てか、俺のボケボケに誰もつっこんでくれないんですけど? 完全にまとめ役ロボットってことかしらん? 端からみたら、単なるアフォに見えるょ。 まぁ。あふぉだけど。 |
神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
多分カタリナさんので正解でしょうか。 でも神父も忙しいんですよ?昼間は子供達のお昼寝に付き合ったりしなきゃいけませんし。 ヴァルターさーん今日もお疲れ様。今日あたりこちらに来ますかね?ゆっくりなさってていいのですよー。 墓下議題 ■今日の襲撃先予想 ■狩人と守護先予想 □モコリナの夏毛の使い道 |
1056. 少女 リーザ 12:14
![]() |
![]() |
一.その通りなの。占で斑を出したら、斑、占ロラの順で吊ってなるの。斑が白かつ偽占が狂である時、3縄で2白1狂なの。偽占が狂なら、立派にお仕事を果たすことができるよね。 今回は偽占に狂として仕事を任せてない。むしろ、狼陣営は占真狂考察の人が多いのを逆手にとって、真占を抜いた後も偽占が生き延びさせようとしてるように見える。 |
羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
■狼がボーンヘッドで、確白ヴァルターを噛みに行ってGJ起こるが50%くらいかメー。外しにかかってニコ噛み20%強いアルビン噛み30%くらいかメー。 □お嬢様、この村記念に、羊毛で作ったミニチュアモコリナをみんなに作っているメー。 「・・・・・・・・///。」 |
1057. 少女 リーザ 12:27
![]() |
![]() |
上の最後の一行の助詞が変なの。「偽占が」を「偽占を」で読み替えて。 ニ.上で書いた説明を見てからもおかしいと思ったら、また言ってね。 三.主語は偽占(狼)が、なの。 考察を追加すると、以下の通りなの。偽占(狼)が●白の時に黒を出すのは狼側の都合なの。●黒で黒出しはライン切り。●黒で白出しは●の寿命伸ばしと仲間の吊で能力者吊を誘う効果アリ。どのみち狼が勝つためには占霊機能破壊をしないといけないけどね |
1058. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
四.2日連続〜は、占狂なら〜と狼なら〜危険だよね。までを踏まえたリーザの意見なの。占狂が狼を見つけられなかった可能性もあるけど、それでも占は真狼で見てる。 議題回答はまた後でなの。村長さん、ありがとーなのっ。 |
村娘 パメラ 13:05
![]() |
![]() |
(5d11:12) カタリナさんのそれが真実だとすると狼は凄く安直というか…狩人恐れていない勇気の決断なのかどうか判断しにくいですね。 最も、「疑われない位置」に狼が居るのならば自然になりますが。 襲撃に関しては狼位置次第で変わりますね。 狩人は実質2択、霊か確白かというところですね。 普通なら確白一択と言えますけれど、この村では「霊能決め打ち」を方針にしているので護衛の択になり得ますから。 |
1059. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
■1 ▼修 農=狂or狼と考え、農視点で確白だった修の色を霊結果でみたいということです。その上で▼農は明日でも遅くはないかと。 昔誰かが「村人は本当に残酷だ」と呟いてたけど、自分でいま実感しています。 ★>>リザちゃん 占霊の中に2狼で狂は潜伏と考えているということでしょうか? |
1060. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
■2 村長が連日忙しそうだったこともあり、単純にまとめ役としてジムさんの方が積極的に動いていたという理由がひとつ。その上でジムさんの考察に脅威を感じることがあったと考えるのが普通かと思います。 4d神>>1005でのGSと「青をそこまで黒視しなくなっている」という点が気になります。 |
1062. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
□4 皆さん、お疲れ様でした。特に大した理由もなくしつこく黒視したヨアさん、どちらにしてもすみません。あと神父さま、職業柄、聖職が逆に怪しく見えて黒視していた部分があります。完全な「偏見」です。すみません。僕も早く皆さんと青い話をしたいけど、きっと僕みたいな軟弱者こそ、生き残って勉強するべきですよね!?エピで会ったら、僕のことを「軟弱者!」と言ってぶってください。 |
1063. 少年 ペーター 16:27
![]() |
![]() |
【▼修 ▽農 ●服 ○妙】 とりあえず夜まで離脱のため、先に希望出しておきます。 占い先は白視している人を出しましたが、強い希望ではないので、皆さんの意向に従います。 |
1064. 少女 リーザ 16:34
![]() |
![]() |
>>1059ペタくん 正直、霊対抗で狂が出ると思ってたの。でも、老狂屋白じゃない限り霊には狂はいないってことなんだよね。。 占真贋はずっと真狼で見ていて、老は真だと考えてるよ。 けど、そうすると狂は潜伏になるの。ニートなの。 正直、狂は勝ち判定が狼側なだけで特殊な能力もないから、騙りにいたのがわかればラッキー程度で今は置いておくの。 |
司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
>>ケンタさん 私が言えることではないかもしれませんが。 ケンタさんは普通の村なら初心者吊りで吊られているはずの立場です。 メタ白に甘えないでください。 この村が終わったらで良いので、他の議事録を読み、どうするべきか考えてください。 ここは、メタではなく白く見られる方法を考え、練習する場所ではありませんか? 私もミスが多いので、それは反省していますし、注意しなかったことに対してエピで説教されても |
司書 クララ 17:31
![]() |
![]() |
文句は言えないとは思っていますが。 まとめサイトにも、色々と書いてあります。 (もちろん、まとめサイトがすべて正しいとは言いませんが) ここであなたが許されているのは、リーザさんが言っていたように 【初心者村だから】です。それだけです。 「初心者だから仕方ない」ではなく、「初心者だと分からないようにふるまう」方が大事なんじゃないですか? |
1065. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
皆さまこんにちは ■1 私は一貫して▼旅です。 未だに、旅を▼希望に上げるのが私だけなので、みなさん旅白を決め打ってるのかもしれません (みなさん旅が黒なら今後の黒要素が出ると期待しているのかもしれませんけど、不慣れ=白と考えてしまっている場合、黒要素も全て不慣れで偽装できてしまいます) けど、ここまで徹底したフリーダム(皆さん一度は旅に指摘やアドバイスしたかと思いますが、旅にはほとんど反映されて |
1066. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
いません。効率よく喉を使って自由発言を行えるようになった程度)は初心者村というメタ要素を逆手にとって白狼を狙いにきた計画的犯行にしか思えません。 不慣れ=白と取れるのは、初心者=村希望が成り立たない初心者村においては、赤ログ添削がない事だけが理由になりますが、当初から不慣れ白を計画していたのであれば、赤ログ添削など不要です。一貫しない行動によりライン形成もありませんし、おかしな事をいっても、不慣れ |
1067. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
として勝手に白要素にしてもらえるのですから。 それと、【【農▼には、明確に反対します。】】今日農▼しなくても即村負けになることはありません。私以外の方が確定的に娘真視or農狼視しているのなら別ですが。 ■2 昨日の襲撃先考察で初日GJの事を出すのをすっかり忘れていました。偶数村で1GJ出た場合、もう一回GJされると1日延長で狼側が不利になってきますから、ギャンブル好きな狼で無い限り、噛み先は狩が守 |
1068. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
っていないというある程度の自信があったと思います。そう考えると、初日農▲に行ってGJされ、狩が農真視して守ってる、だったら反対の娘。娘噛めたことから、狩は一貫して農守だと考えて安心して確白▲に行ったのではないかと考えます。この場合の狼は噛めない農を迅速に▼したいと考えていますから、当面の農▼必要なしとしているまとめ役の神が邪魔だったのではないかと思っています。 他の可能性としては、初日に狩が娘、長 |
1069. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
を守っていた可能性がありますが、前者なら、一度失敗した▲を翌日も続けて行うのはかなりのギャンブルです。後者の場合は狩が2日目の時点で、占内訳が全く分からないから確白守り、3日目の時点での狩の思考は不明、4日目も狼側としては、狩が特定できてない限り狩がどこを守っているか分からないor確白守りの可能性もあるという形になって、ややギャンブルといった感じです。過去にはギャンブルに打ち勝って勝利した狼の伝承 |
司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
私がそれをできているとは思えませんが、あなたはそれ以上だと思っています。 正直、2戦目だとは思えません。前の村では注意されませんでしたか? これで気分を害したらすみません。 納得できないようなら、スルーしてもらってもかまいません。 単なる私の考えですので。 しかし、まとめサイトのマナーやメタ推理の項目のところを一読されることをおすすめします。 |
1070. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
もありますが、狼不利が確定していない&潜伏多目で2GJだとかなり不利の段階でギャンブルに出る狼は居ないのではないかと思いました。 ■3 旅については■1ですが、■2で挙げたように【狼側の狙いが、迅速な農▼】だと考えるので、必要性が薄いのに今日の農▼を推す方は黒く見えてきそうです。 妙>>1055 回答ありがとう。一.二.三.については意図が分かりました。 ただ、三.は狼占が確白にしてきた理由の解 |
行商人 アルビン 17:38
![]() |
![]() |
今の発言を読み返すと、やっぱり襲撃考察に狩人視点漏れてるような気が。まあ、これで農▼とまらなければ狩COするつもりでしたし。よしとしましょう。 〔...は身辺整理を始めた〕 |
司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
議事録を読み返して思ったこと。 もし私が今回の村で村側だったなら、寡黙吊りで▼老、初心者にもほどがあるという初心者吊りで▼旅、そして色がつかめないと●書を希望していたでしょう。 私は自分の発言が薄すぎると思いましたが、寡黙になりそうな村への参加はしない、初心者村だからといって甘えない、という問題も見えてきました。 はっきり言って、この村の狼陣営は村陣営の優しさに救われているとしか思えません。 |
神父 ジムゾン 17:43
![]() |
![]() |
一般論として、吊りたくないけど怪しい旅みたいなのはどうすればいいんでしょうねえ。私は白塗り込めまくって実質お弁当にしちゃえばいいんじゃないか、なんて思うのですが。 □3モコリナの毛は布団にしたいですね |
司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
他の村ではおそらく通用しないと思います。 この村での反省を生かして、次回もし同村する機会があれば、お互いの成長を見たいと思っています。 (ちなみに、その時にまだ同じような…中の人推理メタができるような発言をしていれば、白黒かかわらず即吊り希望にあげます) 私も成長できるように頑張りますから、マックさんもケンタさんもそのときまで頑張ってください。 …これ、エピか最終日に言うべきだったんでしょうね。 |
村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
一般には寡黙と同様の扱いをするべきでしょうね。実際、寡黙とほぼ同等で、圧倒的な白要素などがあるわけでもないです。 「真霊能にしてはあまりにも杜撰」なオットーさんとは対照的に、「狼にしてはあまりにも杜撰」なニコラスさん。 吊が増えれば使いたい、けどそうじゃないならどうしよう…って位置ですね。 霊決め打つならあそこの色を吊ってみておきたい、も十分に主張できますけれど。 |
1072. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
■1.▼農 狼が残した占機能は内訳が確定しない限りノイズにしかならない。たとえ真狂だとしても、農真の要素が見えない。 狂の仕事は1人でも多くの村人を吊らせて、灰にいる狼に視点を向けさせないことだよ。 具体的には占真狂の場合、●白を予想して黒出し、真真狂で3縄を狙う事。 占真狂として、1番不思議なのは狼自身がこの1番縄を消費できるプランを潰している事なの。このプランが使えない=占真狼だって思う。 |
1073. 司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
あ、今日の夜明け後の私の発言、「ヤコブさんが真と仮定すると」が抜けてました。すみません。 ヤコブさんが偽なら、修も人狼かもしれませんから。 ■1 ▼農…ですかね。 正直、占いの真贋や内訳に自信はないんですが、 片方だけの占いは中途半端に信用できない分、残しておく必要はないと思います。 真狼なら狼を吊れますし、真狂でもPP防止の明日の分の吊りを前倒ししただけになります。 |
1074. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
■2 これはやはり、神父さんの発言に何かヒントがあったのでしょう。 村長さんと神父さんの違いは、>>1053で村長さんが言っていることと、GSの青修の位置くらいかな…と思います。 神父さんのその発言が何なのかは、まだ判りませんが… ■3 まとめたら落とします。 □4 必ず人狼を全て吊って、敵はうちますから、安心してください! |
旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
ダメですよね・・・ダメダメです・・・ 前の村では村人で初心者っぽさがあるもののずば抜けた単独感やきちんと考察しているところ、そのせいで意見がよく変わったところをほとんどの方が白視してくれてました。 人狼側は初めてで・・・ どうやら僕の最大の武器は「単独感」のようですね・・・ しかし狼が誰かという真相を知っている今考察もままならないという状況です・・・ 狼には適さない人材のようです・・・ 初心者 |
旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
それに・・・ 自分が人狼なのにゲームが終わってからは今までの発言がすべて嘘だと発覚しますよね それも辛いのですが 一番辛いのが追悼の言葉すら嘘で作ったものであるのが二名三井屋なんです・・・ いろいろとすみません |
司書 クララ 19:31
![]() |
![]() |
そこの嘘はいいんです。事実をいうわけにもいきませんし。 それは仕方ないものです。 私が言いたいのは、単独感に甘えないでほしいということです。 しっかりした考察や意見を落として、その結果単独感を感じたと言われるのはいいんです。 単独感を武器にしないでください。自分の発言内容で、白印象を勝ち取ってください。 …こんなこというと、エピかどこかで「お前が言うなw」って言われそうですね… |
1077. 行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
書>>1075 もちろん、村や狼がミスで誤集計したのであれば禁止行為に触れるものではないと考えています。ただ、投票先を誘導する目的で作為的に誤集計提示(これを票操作と呼びました)を行った場合には、意図的誤爆同様の趣旨効果をもつものと考えます。禁止行為については解釈がわかれ、狭く考える人も居れば広く考える人もいます(だからこそマナーとしてはなるべく広く避けるのですが)ので私見として受け取ってください |
行商人 アルビン 19:52
![]() |
![]() |
ああ、せっかく農人間って知ってるのに、農▼止められそうにない。そうなると、護衛先は長、老の二択。 完全に読み愛!!潜伏2狼とするならどちらを噛んでもいい。狩の思考に確白噛みという思考を植えつけて長を守らせて老を噛むのか。狩がセオリー守って真霊守ると読んで長噛むか。狩透けしてたら後者かな。でも、セオリー守りたい気持ち半分、裏かいてGJ出してCOしちゃいたい気持ち半分。 |
村娘 パメラ 20:12
![]() |
![]() |
ライン戦にも占い噛みにも共通して言えることは、「占い機構」の破壊が前提です。 今回確白が2人出ていますが、「狂人がもし白しか出していない」のならば狼視点も真贋は付きません。 増して片方が「霊能ローラー」なんて唱えていたら、真狂なら噛まざるを得ないでしょう。 占いベグ噛みでも、占い機構の破壊には十分ですし。 後は、死体無が占い襲撃の可能性が非常に高いあたり、最初からライン戦は視野に無いのでしょう。 |
1078. 老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
>>1049 安易な考えです。娘が襲撃されたのと初日のCOなどで決めていました。しかし、占い外してない事や初日のGJを考えると真と言うこともありますね。それでも私は、娘のが真に見えたのとGJもあった上で狂だと考えています。 また、すぐに吊る必要ないですが農ほど黒に近い人が私の中でいないので、いないなら吊ってもいいかなと考えました。 |
神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
>>パメラさん なるほど。「最初からライン戦が視野に無い」ところからの狼像ってパメラさん的にはどんな感じになりますか?ちょっと聞いてみたいです。 あと、オットーさんの死に際の回答3d>>:784、パメラさんはどう見ますか?あれで私は屋を「この子何言ってるんだろう…」と偽認定したのですが。 何だか墓下なのに質問攻めで申し訳ないですね。 |
青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
こんばんよぁーっひむ!@鳩。 モリさん普通に話してくれてますね。 そして話せば話すほど胡散臭い。 喋らないモリさんにコールド負けしたオトさんどうですか? 喋るモリさんになら勝てる気がしませんか? |
羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
ジムゾンさん、素晴らしく勉強されてるのですメー。 だけどここは初心者村だメー。多分こうじゃないかメー? 初心者狼「占怖いからとりあえず真っぽいの噛んでおこうぜヒャッハー!!」 初心者パン屋「こんなタイミングで▼屋出しやがって!旅はぜったい狼だ!許せん!」 初心者羊「こんなタイミングで▼羊出しやがって!青はぜったい狼だ!許せん!」 羊「・・・・・///////。」 |
1080. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
ジムさんが襲われた理由ですが… ジムさんの推理が的確だった=ジムさんが怪しんでいた人が狼とも、 ジムさんの推理が的確だったから襲われたと思わせたい=ジムさんが白視していた人が狼とも、 どちらともとれますね。 何かよく分からなくなってきました。元々ですが… |
神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
>>ヨアヒムさん それ以上やめてください。泣いている子もいるんですよ? >>カタリナさん 「最後の以外普通にありそう」というメタ推理が頭から離れず…いっそ普通村に入った方が良かったかな、って何度思ったことか。うう、胃が痛い。 あ、もう胃動いてないんだった。 ということは胃もたれしないですね、ワイン飲みましょう。そうしましょう。 |
少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
はー…ここにきて再び妙が怪しくなてきた… 2ndで▼屋を訴えたあの姿を信じていたんだけど、 あれが遅かれ早かれ▼屋を見据えての壮絶なライン切りかも…と思ってきた。 商の▼旅の訴えも確かに…とも思うし白吊り誘導とも… なんにせよ、旅は不慣れ装いにも見えるけど、僕はただの不慣れにしか見えないってことで…orz |
1081. 旅人 ニコラス 20:44
![]() |
![]() |
皆さん今まで申し訳ありませんでした… >>1065と言われても仕方がないと思ってます。(ですが計画的犯行は…少し考えすぎかと;;) 僕自身メタ推理はやめた方がいいと思うので皆さんもアルビンさんのように考えた方がいいかと…僕が不慣れのイメージが強く白く見てる方が多くいらっしゃると思いますがそんなメタ推理はよくないと思います。僕もこれから根拠のある発言をするように頑張りますのでメタ推理はやめてください |
青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
僕が初戦で白放置の灰襲撃死した時は、結構いい推理で狼の痛いところついたのかな?と期待してたら予想は大外れだわ、この辺噛んだら結構面白いんじゃね?みたいな軽いノリで選ばれてたりで赤っ恥でしたねぇ。 |
1082. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
ここで僕は頑張らないといけないんです! でないとこれからもこんな不慣れのままになってしまうと思うので… だから僕を甘やかすかのようにメタ推理で白く見てほしくないです! ここで経験値をためなくちゃいけないんです! 正々堂々と戦わなきゃいけないんです!! だから!がんばります! そうでもしないと僕を黒く見ていたジムゾンさんに申し訳ないです! それでは!考察してきます!(`・ω・´)ゞ |
村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
5d20:22 元々ライン戦かどうかは狼が選ぶもので、 「真狂−真狼」でのライン戦は狼不利ですから、占い襲撃自体は珍しいものではないですね。襲撃6、ライン戦4か、或いはもっと襲撃の方に比重が来るか、という感じでしょう。ここから狼像の特定は厳しいですね。 未だに灰噛みが無い、というのも一つ狼が霞む要素です。どの人が狼でも、いずれは噛むなどしないといけない場所しか噛んでないですから。 |
1085. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
今日明日はちょっと忙しくなりそうですわ。何とか鳩から覗きたいと思いますけど…。 ■1今のところ保留で。残り時間で出来る限り考えますわ。 ただし【▼農吊りに反対はしないですわ】 正直、誰を吊るか考えた時に農の扱いに困っていますわ。 ■2これは、割りと単純に考えました。長が忙しそうであった事と、神が狼探しにとても積極的であった事ですわ。議題も増やしておりましたし、ボロを出す事を恐れたのかもとも考え |
1086. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
ちゃんと根拠のある考察をしないと自分の意思がないも同じなんで! 議題にはまだ答えられません! …もし…まだ考察が固まっていなかったら… ▼旅でよろしくお願いします!(自分を追い込むため、考察が固まらなかった自分はいらないかと…) あ!でも、自主吊とは違うので…そこは知っておいてほしいです。 ▼旅といえど1票入れるだけです。(ほんとは死にたくないから;;) |
パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
こんばんわットー ジムゾンさん すいません、1レスで言い切れる気がしなくてわけ分からないこと言ってしまいました。 老が狼であった場合。 狼視点で屋が人間であることは分かっていて、さらに占い師の片方が狂人か狼かも狼サイドは分かっています。 そこから狼視点でなら、おかしな言動をしている屋が潜伏である可能性にたどり着くことが出来るのでは? 寡黙吊りは、怪しいからではなく情報が引き出せないから。よく喋る |
旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
考察してきます! ある程度の時間がかかると思うので 赤ログには答えられないかもしれません(ちょくちょく見に来るけど…) ちなみに今日の▲は昨日のサラさんの「理想」通りで ▲長でOKですよ。 変更がありましたら言ってくださいね。あなたに合わせます。 |
パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
黒は言葉の矛盾で後々正体を掴めるかもしれないし、終盤まで寡黙が残るのは白でも黒でも厄介であると考えており、そう考えれば、変だけど一応喋る(喋ってたつもり)屋吊りは後回しでよくないか? にもかかわらず屋吊りに最後の一押しは、狼サイドが屋真であると分かっていたうえで示しを合わせていた=旅が狼では?と言いたかったわけです。 |
1087. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
ボロを出す事を恐れたのかもとも考えましたわ。 □4みなさまの、犠牲は無駄には致しません。必ず狼を見つけますわ。 ■3はもうちょっとかかりますわ。申し訳ないですわ。 取り敢えず、ニコラスさん。それは自吊り発言に聞こえるので、やめた方が良いかと思いますわ…。みんな、頑張って考えてますわ。ご自分が村側の陣営であれば、それは村の損害です。村側の損害が積み重なれば=狼側の勝利になってしまいます。頑張り |
パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
要約出来ず、時間も無くでなんかああなっちゃいました;^^ ヨアヒムさん いやいや、一応可能性のひとつとして頭にはあったんですが『まぁそうなる確立は低いだろう。老はきっとリアル多忙で寡黙なだけの白な気がするし』と思ってスルーしてた時点で敗けですよ~ あとはこれが真屋の言い分か偽屋の言い訳かっていうだけで、ただでさえ信用を落としているのにあの流れになった瞬間、自分がどちら側であったとしても完敗です。 |
青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
ニコ君>>1081は昨夜のリザちゃんの爆発からまた変な空気になってんのかとげんなりしかけましたが、さすがはニコ君ですね!ここまでやればいっそアッパレ!と言うのは墓下の気楽さか。地上で真剣に応対してたらバカにしてんのか!と。 ちなみにニコ君白は初心者ぽいからではなく、狼なら初心者でもさすがにこれは無いだろ、という思いですね。 |
村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
…ニコラスさんはもう、なんというか。 純粋に狼要素としては、クララさんペーターさんは所謂潜伏狼特有の空気感がありますね。 エルナさんもだんだん黒くなってきてます。…が、SGになってる可能性もあります。正直エルナさんは近く吊れる気がしてますので、あまり考察が深くなりませんね… リーザさんのつつき方が少し違和感ありますが、爆発してるのは村要素になるんですよね。 ここは襲撃されなければ怪しい、です。 |
1089. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
■3 とりあえず2人、他に気になる人がいたら追加します 神父さんのGSで最黒…修について 片白。灰。狼ならヤコブさんの偽が確定します。 吊って色を見たい気もしますが、老が偽ならあてになりませんよね…白なら縄の無駄遣いですし… >>1061ペーターくんも言っていましたが、▼農が10分ほどで希望から消えているのが気になりました。 (実際は、ペーターくんの発言を見てから気付いたのですが) |
1092. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
は!ミスりました… 黒視ではなくて怪しく思っているというか、要するに「メタ」で推理してなかった点のことを言いたかったです… (いつの間にジムゾンさんが僕を黒視していると思っていたんだろうか…危ない危ない…)クララさんありがとうございます。(考察するうえで発言するつもりはなかったのですが訂正する必要があるなら発言します。) |
羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
ジムゾンさんもパメラさんも、「不慣れ、初心者に合わせるスキル」っていうのも意識したほうがいいメー。他者が初心者だからいい勝負が出来なかった!っていうのはおこがましいと思うメー。麻雀でいえば、相手の意味不明な単騎待ちに刺さって負けても負けは負けだメー。だけど、寡黙だからいい勝負が出来なかった!は怒っていいめー。初心者こと、あたくしは上級者にも初心者にも合わせれるよう頑張ってるメー。 |
村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
しかし、見事にラインがありません。投票先が常にダントツ、灰が投票しあうことがほぼ無いので狼のライン推理がほぼできません。 エルナさん−リーザさんのラインは切れている、(←へ疑いが向きすぎ) アルビンさん−ニコラスさんのラインも切れているかな?(ちょっと構いすぎ) でもこの程度です。カタリナさんのライン切れるあの鋭い考察を皆に見習ってもらいたいです… |
羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
ましてや、昨今の人狼ブームで新参者が増えてるメー。あたくしもその一人メー。初心者が数人いての村が当たり前になりつつあるめー。人狼時代の変遷だメー。 それにしてもG国は元からレベルが高いメー。 他国が本当に低いのか・・・・・メー。 |
1093. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
■3旅≧妙>年>書≧商 欄外:服 でしょうか…。と言うかほぼパッションですわ……。むしろ、みなさんが全員白く見えてしまって困りますわ。 詳細はあとで書きますわ。 |
村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
ニコラスさんは発言は黒いです。 追従狼にも、彼の発言の質から可能性を出しすぎているのは狼の視点漏れにも見えます。 一方で不慣れさが白要素にも映ります。本当に典型的な1吊り増えたら吊りたい位置です。 リーザさんはエルナさんへの突っ込み方が、「返答のしようのない殴り」になっているので実質的には白い殴り方ではないです。ただ、彼女が狼ならちょっと卑劣かなって思う感じがありますね。 |
1095. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
長>>1052 書、旅、修に関しては今後の発言からも色が見えないと考え早めに色を見たいという考えです。 対象については矛盾してるように感じるかもしれませんが。 ステルス狼だとしたら修が一番可能性が高いと考えていたのと、他に特別怪しい対象がいなかったからです。 霊ロラ主張を怪しく見る先入観もありました。 |
村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
5d20:22 オットーさんの発言に関してですが、迂闊すぎるというのが感想です。ただ、あまりにも迂闊すぎる最後の1文で、初心者特有の偽に見られた時の慌て方を垣間見ました。ただ、色判断自体は困難なのでロラを薦めましたけれど、案外真あるのかもしれませんね。生存中は狼だと本気で思ってましたが、「真であっても奇策の失敗は吊」であるという持論にも基づいて吊ってます。 |
神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
>>オットーさん 多分、それを示されても真だとは思えなかったですね…能力者で信用落とすのはそれぐらい黒いことだと私は思っていますので >>カタリナさん 私は【2戦目の初心者】なのです。間違っても上級者ではありません。まずはどこへ行っても最低限戦えるようになる、という私の目標達成のためには一般村で揉まれた方が良かったのかな、ということです。 |
1097. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
仮決定来ませんので、今投下。 長>>1054 今更ですが、屋青農の3狼は、老が青に白出してるのでありえません。 ▼農の理由として便乗する人が居たら、怪しさ急上昇なので放置していましたが、逆に指摘する人も居ないようなので、指摘しておきます。というわけで、明日のEPは無し。 改めて農狂だとして、今日の▼農を希望する方へ。 狂人残しても、今日明日連続で▼狼に失敗しない限りRPPは起きません。真占の可 |
1098. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
能性ある以上、今日は残して、様子を見ませんか。娘真農狂屋狼老真だとして、灰は6、▼縄は4、狼は2です。▼縄は全て、狼狙いに使いたいです。私自身は娘>>530(誰かに娘の発言の意図を解説してもらいたいのは今も同じ)以降、娘狂視しているので、農狂だとも思っていないのですが。 ヤコさんへ 諦めずに真占からの娘→神▲への考察など、みんなへの考察材料提供して▼逃れてください。真占をここで失うのは痛手です。 |
1099. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
■2 単純にまとめ役を潰したいと見るのが自然ですが、 >>1011の「考察に心にも無いことをいくつか混ぜ込んでいる」という発言が気になります。 狼がこの発言を深読みして噛んだ、あるいは、あの時点での神父の発言が狼にとって都合のいいものだったかと考えてます。 この発言の意図については墓下で聞くしかないですが、神父の意見に狼が便乗することを狙ってか、 能力者の代わりに噛まれることを狙ったのかと。 |
村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
5d21:21 そんなつもりはありませんでした…申し訳ないです。 長期人狼自体は初めてなので、数回やって配役にもなれないと、合った戦術、合わない戦術が掴めないのであまり人を責めてるつもりは無いのですが…自分視点だとそう感じませんでしたけれど、そう見えたのでしょう。気をつけますね。 |
羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
>>オットーさん 「・・・・・・・・/////////(パタリ)」 モ、モコリナの発言めー。間違いないメー! >>ジムゾンさん ジムゾンさんは、なんかぜんぜん一般村でいけそうメー。最低限戦えそうメー? 一般村で揉まれていいレベルだメー。あたくしの初戦は一般村で大チョンボやらかしたメー。でも大チョンボでもエピで許してくれた村の皆がいたからいまのあたくしがいるメー。 ただ空目はやめようメー。 |
1101. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
こんなときにすみません。りあるでちょっとありまして…とわ仮決すぎているのに、まとめられてないですね。皆さん、とりあえず吊希望だしませんか? /長旅妙商年修農老服 ▼ 未未農旅修未未未未 でいいかなあ? まとめ役や集計がすさまじく向いてないから村長早くなの(泣 |
神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
>>パメラさん 色々ご意見ありがとうございます。ライン戦に関しては完全に私の認識違いでした。もう少し信用勝負の殴り合いが多いイメージをしていました。 >>カタリナさん 初戦は「ここ怖」の狼疑惑で初日吊でしたので、まずは初心者村で勉強しようかなと。空目、というかドジは中の人の素ですね。前の村でも酷かった… しかし、ニコラスさんは本当に扱いに困りますね。どこまでが素なんでしょうか… |
村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
「真に見えない真能力者」はこれまで何人も見てきました。 だから決め打ち進行よりロラ進行を提案するつもりでしたけど… 占い師と違い、普通単品では決して破綻することが無い霊能者の決め打ちがどちらに転ぶか、現状分かりませんね。 |
1104. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
■3.灰考察と吊り希望 旅:商>>1065の不慣れ装いという考えに誘発されたのと、神が旅の不慣れさについて質問や回答をしていたのが気になりました。もし旅が不慣れを装っていたなら、そこに突っ込んでいた神は襲撃されるのも筋が通るかと。しかし、旅は個人的にメタ要素含むと白なので、▼旅は迷うところです。 |
村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
ライン戦は偽-偽と真-真のラインになり、片方は狂人がするのが一般的です。 占い師が狂人ならば狼がフォローして的確に割ったりするものですね。 霊能に狂人が混ざった場合は狂人がポカしたら取り返しのつかないことになる場合があります。 ライン戦は真−真ラインを吊り上げれば勝ちです。ただし、「村全体を騙さなければ」なりません。逆に、真占いを噛みで無力化できれば、「最後に残った数人を騙せば」狼が勝ちます。 |
村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
どちらを好むかは狼次第ですが、普通2Wが灰に居るのでライン戦で情報戦を行うよりも、素早く占い真を無力化したほうが村の情報が乏しくなり、狼の方が有利と言われますね。3朝で真占いが死んでいるのが狼の理想です。 |
1107. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
仮決定過ぎてごめんなさい。 本当は神がGSで黒視してた書・修と、多弁で白狼の可能性のある妙・商の考察を落としたかったのですが、時間が足りません。 【▼旅】でお願いします。申し訳ありません。 |
羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
>>パメラさん ああ、他者批判してないならオッケーメー。やっぱり文字で相手に考え伝えるのは難しいメー。いろいろあっての人狼だからまるごと楽しまないとメー(寡黙や突然死はゴメンだけどメ!) >>ジムゾンさん どんな感じで「ここ怖」されたんですメー? さて、パッと見た感じ、「誰が敵で、誰が味方かわかっている」という「知の呪縛」受けてそうなのは・・・クララ、リデル、ペーター あたりメー?。 |
羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
ああ、たしかに、あたくし、初戦でも序盤は内容寡黙で睨まれたけど、日を追うごとに考察の枝葉を伸ばしだして、好印象持たれた記憶があるメー。その点ニコラスさんはヤル気がないのか、わかってないのか、狼か・・・そんな感じだメー。@1 |
1109. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
▼農に反対の方々、僕は▼修で老の判定を見たいのですが…まあ、老が喰われたら仕方ないけど、きっとまだ狩人さんも生きてると信じてます。いかがですか? ▼農の方もいかがですか?▼修の結果みて、明日でもいいんじゃないでしょうか? しかし、つくづく村人って残酷。 |
1110. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽだよ。簡潔に書くの。 ■2.村長さんと同じ意見が3割なの。 残りは遅くなるの。 ■3. 商:リーザと違う考えで狼を探してるの。深読みと議事の読み込み度合いから白。 修:農から片白。考察を見直す価値のある人。●希望は追従が多い印象。純灰。 書:おとなしめな印象だけど、頑張ってくれている。ここに狼がいたら怖いの。やや白より灰。 旅:1番狂っぽい。狂は白なの。非COが早かったのは白黒両要素。 |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
いやー、これでやる気が無いっていうのは無いんじゃないでしょうか。毎日喉使い切るぐらい発言してますし、楽しんでるのは間違いないでしょうね。 >>1110リーザさん 私もそれ考えましたが、一般的にはニコラスさんは狂人としてはほぼ働いていないのですよね… >>パメラさん ありがとうございます。聖書の隅に書き写しておきますね。 |
パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
ジムゾンさん はい、二日目のあれでもう生きて明日を迎えられないと思ってましたし、弁明というよりは返答程度のつもりだったんで死んで悔いはないです。 それ以上に老を放っておけなかったから二日目COしてしまったんですが、そのタイミングには後悔ばかりです。 さて、自分も考察を進めなければ流れに置いてかれる。 |
1111. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
そろそろ時間が厳しくなってきました。 村長、鳩だけでもなんとか頼む。 /長旅妙商年修農老服書 ▼ 未未農旅修農未未旅農 ▼旅は気が進みませんが、▼農よりは▼旅かなー。うー、▼農かなー。迷う僕。@6 |
1113. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
正直私は分かりませんわ…。▼農に自信があるわけではありません…。 ただ、私の中でみなさん白寄りで、ほとほと困っていますわ。 ただ、片占いになった段階で占いは疑心を煽るだけと思いましたわ。。 真だったら本当にごめんなさいですわ。 |
1114. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
ヤコさん、ニコさん、モリさん、村長さん、▼先だけでも投下してください。このままだとまとまらないーあーうー 墓下で神父さまがイライラされてるだろうな… 神父さま、村人に力を…! |
1117. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
商は僕に言った「計画的犯行」のように真相を追いすぎな点もあるが、真相を追っている感じはかなり白目であると>>229のころからアルビンさんは考察のスタイル、ましてやずっと僕を疑い続けてるのが変わっていないのでかなり村側に近い人物(かなり白目)であると思います。あえてそれを狙っている狼の可能性もありますがさまざまな面で村側に近い意見かつ正当な意見を言うので確白でないものの中では最白です。 服は初めの |
1119. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
も見えて怪しいです。 年は>>270にて羊と農とのやり取りだったのにもかかわらず、内容が面白いとのことで横入りしましたね。その中で一番気になる発言が「僕は村を守ってやるぜ!hahaha!」です。現に年は多くの考察を落とし村にかなりの貢献をしていると思います。(白め)先ほどの発言も狩人っぽい発言にとらえられます。やはり白めです。 書はけっこう目立たなくて僕の考察にはしばしば含まれませんでしたが、 |
1120. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
ほぼ毎回根拠のある考察を落としているところが白めです。しかし、ステルス狼の可能性も考えると…白めの灰ですね…(あまり目立っていないところも非常に怪しいです。目立たなさでは修≧書といったところですかね。しかし修よりは白視できます。) 農は序盤から村側に近い発言をしてくれていましたね。しかし、ここ最近若干勢いが減ってきている気がします。真ならば頑張らなくてはいけないところなのに、さほど変化がない(下 |
1121. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
手すると勢いが落ちてる)のは狂人の可能性があるとみてもおかしくないでしょう…真であるならもっと頑張ってほしいです。それと、上記の理由により狼の可能性は全くないと考えております。 妙は普段からいろいろな考察を落としてくれています。屋を黒視したら一気に食いついたのが非常に狂人っぽいようなイメージを最初は持っていましたが、村側の発言、村を思いやる発言、ましてや服を思いやる発言やその正当性からかなり白視 |
1123. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
できます。今まで怪しいところも黒っぽいようなところもなく商の次に白だと思っています。(相手の尻尾をつかんだら離さないというイメージも強くこれからも彼女の存在はかなり村側にとってかなり有利だと思っています。) 老は寡黙という印象が一番強いです。しかし、序盤に青から「寡黙は吊る」という発言を受けたのにさほど動じてないように見えますね。「つられない自信」がなければそんなことできませんし、狼側からすれば |
1124. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
「老は寡黙だから吊られるだろう、能力者の可能性はほぼないだろう」と思わせ、食われるのを回避することもできますね。リアル多忙で寡黙ならもちろん仕方のないこと(今もそうですね…)しかし、序盤寡黙釣りに動じなかったのは上記の理由であれば非常に納得できます。 修は書と同じく考察をきちんときれいな形で(まとまっている形で)落としてくれていますね。白視できます。>>826での「白寄りだが、後半まで占いが残っ |
1126. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
ラインが形成されてるようにも見えます。(怪しいはずの僕がGSにて最白に来ている点が特に。ほかにも修は>>1093にて服を欄外にしてます。ライン切りだとはっきり見させないけれどラインを切ってるのがわかるような気がします。)以上考察でした。(こんな感じでいいのかな)@3 |
1127. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
>>1112アルビン その視点に気づかない人は残念な村なの。 対抗が狼の時点で、狼側は有り得ないと認識してる。不用意に突つかないの。気づかないなら村迷走なだけなの。 だから、商白書白でリーザは決めうつよ。 そうしたら、やっぱり農白修白は厳しいんだよ。。 だから、リーザは▼農なの。 |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
ヤル気がないは間違えましたメー。撤回メー。 わかってないか、できないほど初心者か、狼か、だメー。失礼したメー。そしてなかなかニコラス考察できてなくない?これまた失礼したメー。 そして・・・なんだーそのヤコブさんのいきなり▼書、ライン切りにしか見えないメー。でもライン考察ってあんまり印象考察、性格考察より使えないと思うんだメー。@0 |
1129. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
少>>1122 ペタくん反対派のまとめありがとう。 ▼修セットです。 本当は、今日述べたとおり初心者狼懸念&整理枠で旅希望ですが、修の▼農理由が不鮮明かつ、一応▼で霊判定を行って、農真要素を強くできる点で賛成できます。 今日の▼農回避に賛同してくださる方には追従お願いしたいです。 |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
潜伏狂を選んだものの仕事を決めかねていたところ、オトさんの危機を見てここが仕事場と躍り出て、なんとか霊ロラ狙い。占霊ロラ4縄の悪手を出してすぐ撤回、少しましに見える3縄案であわよくば占霊機能破壊を狙うも失敗、最後に最低限の仕事で自らの身で1縄浪費と真霊からの白で生前の発言に真実味をのこして能力者ロラの目を残して逝った。 とか少し良い味でませんかね? って妙>>1110旅狂か。仕事してないなぁw |
神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
怒るっていうか(´・ω・`)ションボリなってます いやあ、更新時間に人がここまでいない、希望を出さないっていうのは初心者とかそういう問題じゃないですね… 私がまとめ役ならニコラス君吊っちゃうなあ、これ。考察がうさんくさいなんてレベルじゃないです。 >>カタリナさん ああ、ちょっと書き方的に勘違いさせてしまいましたね。私”が”潜伏狩に対して「ここ怖」向け→黒塗りと取られて即▼。@0 |
1131. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
☆旅>>1118紛らわしくてすみません。序盤の寡黙枠は完全な黒(狼)として怪しいわけではなく、思考開示や判断材料の少なさから、今後色が取れなくなりそうな人、という基準で黒という表現を使っています。ニコさんは徐々に発言が増えてきたので、あの時点までの要素をとった結果の最白(狼ではない)という結論です。独特の基準過ぎて申し訳ないです。 |
1133. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
■1 >>1117以降参照 ■2 今までのログを見直す限り、まとめ役は長よりも神の方が向いてると思いました。長は二日酔いをして目がかすんだりなど、確白ではあるがちょっと頼りなさげな面もありましたね。ですから確白を喰うとするならば神を食べた方が村全体の組織力が大幅にダウンすると考えたでしょう。現にペータが頑張ってます!頑張れ!! (要するに村を組織的ではなくすため、及び確白を食べるためだったと思いま |
1136. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
す) ■3 >>1117以降参照 □4 僕!自分なりにかなり頑張りましたよ!!もしアドバイスがあればよろしくお願いします!! ちなみにGS 白 長≧商>妙≧年≧書>服>修 黒 信頼度(珍しくGSと同じだ!) あ、希望出さなくては【▼修▽服●(「修」か「服」吊決定にならなかった方)】 農は狂人の可能性が非常に高いので吊消費を抑えるために今日は吊らないでおく方がいいかと…@1 |
旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
うーむ…真相を知っているのに考察するのは大変ですね… しかし、かなり頑張った方だと思います。 (根拠はある方だと思ったけど、時間がなかったので…) おっと!?ヤコブどうした!? 面白いことになりそう♪ |
1140. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
まず、昨日の私への白判定とヨアヒムさんの白判定に戸惑いましたわ。 正直農を偽と考えていましたし。 GSで黒寄りに出している方もいますのでSGにされるかと思いましたわ。 そこで、考えたことは ・農が本物。可能性として無い訳ではないが…楽観的に考えすぎなので取り敢えず置いておきましたわ。 ・農が狂。もともと考えてた可能性ですわ。私に白出しした理由は自信のない狼か、私を狼と誤認しているかだと思いますわ。 |
1141. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
・農が狼。ここのメリットがわかりません。議論を全く違う方向に持っていく事を期待してか?と思いましたが、私にそこまでの発言力はありませんわ。 色を見たいと言っておきながら、結局混乱しただけでしたわ。 お役に立てずすみませんわ。 |
1146. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
おっと!!!! な…や、ヤコブはいったい何を考えてるんだ? (多分自分が白だししたことを忘れてる狂人か狼) 真の可能性はほぼないと見ました! 急遽【▼農に変更です!】占いはできなくなりましたね…@0 |
1147. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
考察も気になる方投下 妙:結論ありき。猪突猛進一直線。その議論があってれば強みか。 狼なら議論を誘導されるので、占い機能が残っているうちに、希望出しておけば良かった。村なら色んな視点から見て欲しいですわ。 |
村娘 パメラ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1132 貴方が▼修は絶対ダメでしょうがー!! 貴方視点フリーデルさんは村人判定でてるでしょ! 寧ろそこ吊るなら私吊りなさい、くらい言っていいんです! ちなみに、「農偽を見るから」修吊りになるので、普通は農先吊りの方が安定します。だって、修さん狼なら農は偽ですからね。順番的に少しおかしいです。 青さん吊りも実は同じ…上で気付く人はいないのでしょうか? |
広告