プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は、突然死した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ、4票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 9 名。
1066. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
って、パメちゃんもう出してる…。 【ヨアくんは人間だよ。】 諦めかけてたけど私頑張る。 こうやって狼に襲撃されないのは、どうせ私吊れると思ってるからだよね。 絶対に負けない。 |
1067. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
あとはどうとでも好きにやればいいんじゃないかなー 割と昨日の決定にはカチンときてる。 どっちも占決め打てないのに 狩人COしてるとこ吊るって本当に何考えてるのか分からない。今後年の決定は参考程度に見ておくことにするわ |
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
やはり謎の展開になりましたか・・・ 最後のはそっと灰吊りを推したつもりだったのですが・・・ そして狼真でしたか。狂とか言ってごめんなさい そしてそして、リーザお疲れ様でした 墓下読んできますね |
1070. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
パメラ本当にごめん。ボクひよっちゃった。ほんとうにごめん!ヨアヒムにいちゃんここで対向COとか意味わかんないよ、黙ってればいいじゃん。なんでここで対向COするの!?ボクならちょろいと思ったの?パメラねえちゃん本当にごめん、本当にごめん!!!><。。。 |
1072. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
昨日の者の狩人COは本当に予想してなかった、喉が無くて悔しくて悔しくてたまらなかった、だから本当に羊吊り撤回してくれた年には感謝してるよ 対抗COなんかしないで黙っててって言われて黙っていられる状況かい?、昨日の狩人COで僕目線やっと占いの真偽が分かったんだ、老が人外だったらこのまま真占いが吊られてしまう、COせざるを得ないよ! |
少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
ディにゃさんお疲れ様、そしてごめんなさい!でも投票結果見たら私のせいとは言い切れないよね!? これは自然に狼票が流れてると見るべきか?だとするとディにゃさん狩人… 私も墓ログ見てこよ!っと思ったけど、なんか少ない気がした… |
1074. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
ごめんなさい。私も早まってしまいました。 投票はディに入れました。ペタを信じたからです。 妙襲撃はなぜでしょうね。尼疑いは神狼のパターンだったような気もしますが、昨日の青と尼に同じタイミングで違和感を感じたような記憶があるので、明日にでも探してきます。 大丈夫、ナイスゲームです。必ず勝ちましょう。 |
1075. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
【青狩CO確認】 【娘→青黒判定確認】 【羊→青白判定確認】 【老→神者白判定確認】 ペタ、昨日はまとめ本当にお疲れさまだったっす… よく頑張ってくれたと思うっす。ありがとう。 はぁ…なんかもう夜明け前後バタバタしすぎで頭追いつかないっす。多分このまま寝るっす。おやすみなさい。 |
1076. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
それとヨアくんが娘守ってたのも確認、ちょっと悲しい。 となると内訳がパメちゃん狂人、老が狼で神が真なのね。 分かった。大分ゴールが見えてきた。 鳩からログ追うけど、このまま寝ちゃったらごめんなさい。 リーザちゃんも最後の最後までありがとう、お疲れ様。者も敵陣営だったけどゆっくり休んでね。 |
1077. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
【老の神者白確認】 【羊の青白確認】 【村の青黒確認】 【青の狩CO確認】 ペーターは何も悪くないし、よく頑張った。 俺なら決定出せなかったと思う。 それどころかそういう判断を任せてしまって申し訳ないと思う。本当にすまない。 そして一体何が起こっているのだ? まったく理解できないぞ・・・? |
1078. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
正直、人狼が狂人襲撃とか考えてなかった、でも昨日判定割れするまで人狼に占真偽がついてなかったなら納得できる、これは昨日の占い考察でも話したね 狂人でGJ出した挙句昨日散々1人で「娘真羊狂!」だなんて踊って、本当に恥ずかしいよ、娘の偽要素を潜って探してくる リーザお疲れ様、ディタも敵ながら天晴れな戦略だったと思うよ |
1079. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1072 もう口も利きたくないよ。本当にいい人だと思ってたのに・・・本当に信じてたのに!もう誰も信じられない、でもカタリナもヨアヒムも一番信じられないよ!ひどいよ、こんなに騙すなんてひどいよ!!! 何で今日COするの!?黙って僕を守ってよ、今日吊ミスって今日人間1人抜かれたらキミ真狩人なら負けだよ!?もう絶対信用できない!何が何でも信じれない!!! |
1080. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
すみません、者に入れたのはペタを信じたからというよりは、ペタの判断を尊重したからです。狼の三票に押し切られるよりは、悩んだ末のペタの判断に合わせました。 狼三人いてパワープレイ気味に来ています。まだ勝てます。 村側で批判し合うのはやめておきましょう。 |
1081. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
年>>1079 あの、何か勘違いしてるようだから言うけど、者狼だよ?、狼吊れてるから今日ミスってもまだ負けないよ? さらに言えば、今日明日で老と娘吊れば、2狼と狂吊れてる事になるから最終日まで行けるよ? だからCOしたんだよ?、このままだと羊吊られるかもしれないから |
1082. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>1072 真偽がわかった!?わけわかんないよ!!だったらCOせずに説得で何とかしてよ!僕が説得で簡単に転ぶの昨日わかったでしょ!?もう絶対信じない!ボクはモーリッツとパメラの2人と心中するよ。ヨアヒムの言うことなんて絶対に信じない!説得するなら他の人にして投票で勝ってよ!ボク視点からじゃもう何が何でも信じたくないよ!! >< パメラ本当にごめん、ボクがばかだった、カタリナに完全に騙された! |
1083. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
年>>1079 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン まとめ役が感情的にならないで。年は間違ってないよ。青が出たのも私は青の考察読んで納得できたよ。私守ってくれてなかったのは寂しいけど…。者は黒だもん。 先に宣言、私は【▼老セット済み】。私目線で老は狼確定。老は神がいない今霊判定は好きに出せる状況だから参考にならない。 明日は神の真要素と、残りのLW見つけるために頑張るね。 おやすみなさい。 |
1084. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
議事録を読んでいる間に更新されていた・・・。 昨日中に結論を出せずにすまない・・・。 わしの中では結論が出ていて確かめていた所ぢゃった。 尼>>1071 羊の一票は、わしの一票ぢゃ。 セットは、そのままぢゃったからの。 と言っても変えるつもりは無かった。 そして今激しく混乱中。 現実を飲み込めない。 |
1085. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
年>>1082 じゃあ、聞くけれど、そんな意見をコロコロ変えるような君が、皆から占い対象に上げられまさに今娘から黒判定貰った僕の言う事をCO無しで信じると思う? 僕はそうは考えない、そんなの仮に僕が狼だったとしてもそう思うよ、君がコロコロ意見を変えるからこそ、僕はCOしなくちゃいけないと思ったし、こうしてCOして羊真だと訴えてるんだ。少しは落ち着いたらどうだい? |
少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
う、直球できた・・・どうしよこうなるとホントわかんない。 ヨアヒムもっと怒って。パメラとかカタリナみたいに><; そしてパメラもカタリナも本当にごめん。2人ともすごく信じたくて本当に辛いの。どうしても選べないんだよ。モーリッツのついた方に飛びつくのってそんなに悪いこと!?許して怒らないで、本当にごめん!!!>< |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
地上が荒れてきちゃった…?うーん、もっといろいろ言いたいことあったんだけどなー。なんで襲撃されたのかさっぱり分かんないや。美人薄命ってやつか。 とりあえず>>909フリーデルさんはオリーブオイル出してくるとか卑怯!なんでちょいちょい私のツボを押さえてくるのよ!私もイタリアンパセリとか散らしたかった!もっとやれ! |
1086. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
ペタ、落ち着こう。青の疑わしい点は、私が昨日くらいから挙げていたと思います。娘老と心中ではなく、まずはその考察を読んで、納得できるなら他の灰を説得してください。そしてそこからの反応でもう1人の狼を探してください。 娘は今日は占い先伏せの方が良いですよね。自由占いで良いと思いますが、私の考察は一定程度参考にして下さい。 ナイスゲームだし、ペタは頑張ってる。だからきっちりあと一匹見つけましょう。 |
少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
あー、クララさん、お邪魔してます。お疲れ様でした。吊ってしまってごめんなさい。一応白黒は分かってないのだけど。いてくれて嬉しいっ! ペタはテンパっちゃってるなー。確白だし、慣れてるような気がしてたからあまり触れなかったけど、もっとフォローすべきだった。反省。 そだ、神父さんももし来られたら来てねー。待ってるよん♪ |
羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
ねw大丈夫私もよくわかってない! SGに出来そうなのは農かな。あと修も大分吊れると思う。私たちはあと一人SGを作れば勝ち、がんばろ。 老は絶対に吊れると思う。此処で老真を信じるのは村なら絶対に出来ない行為。 大丈夫大丈夫!がんばろー! |
木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
何がなんだか・・・・ 誰か整理してくれないかなぁ・・・。 多分明日は、無言になる・・・・。 なんでみんな状況を飲み込めるんだ???? 青・者 狩りも どっちがどっち? でたらめ考察(勘)は、いい線いってたのか??? |
ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
クララ、こんばんは 先日吊決定から急に白く見え始め「やってしまったか・・・」と思い、老の判定でて「ヤバそうだ」と感じ、今朝老真確定して「あちゃーっ」てなりましたスイマセン あとリーザも先日は変なとこで疑ってごめん 喉尽きてから農が狩候補吊とかゴリゴリ推し始めて見る見る黒くなっていったので最終的に疑い晴れてきてたんです、はい |
少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
ディにゃさん>00:14 だよねぇ?あの2択はないと思うんだ。や、でもみんなを説得できなかったのは自分の責任なのよね。 クララさん>00:21 そこはお任せします。分からないで悩むのも楽しいの。 ちなみに、私は疑われるの全然平気だし、自分のこと白いとも思ってないから謝んなくていいよー。あ、お墓が静かなことも謝らないで。私が来たからには、嫌でもうるさくなるわよ…? |
ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
墓下COは個人的には無しでいいかと。今後推理したい人も居るかもしれないし、地上で騙っていた人はそのまま騙り続けるのが良いですかね。まあそんなに強く反対はしませんが まあ、私視点だと書白はほぼ確定的なんです、とだけ |
1087. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
>樵 A羊真なら 娘偽、者狼。羊は青に白判定だから青は真狩。青が娘でGJだから娘狂。者狼に白を出した私は偽で、娘狂だから私は狼。青が娘GJとしたのは、娘狂として娘襲撃を正当化するため。勘違いしていたが、娘に占いのチャンスはない。 B娘真なら 者真狩で青狼。私からは者白なので娘真、羊偽。実質娘とラインが繋がります。神白から神狂なので、羊狼確定。 樵が私真を信じられるなら、青羊吊りであと一匹です。 |
1090. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
ロケットCOですらない、これは様子見の必要がある狂人じゃないことは明らか、この時点で羊狼ってのは現時点で破綻してる 神が真狼なら羊神-娘老というラインで羊狼はあり得ない、老曰く「自分視点で狼2匹分かった」?、そんな訳がないんだ、本当に老が真というなら羊狂の可能性をここで切ってるのはあり得ない 自分目線で羊狂の可能性があるのにそれを隠してまで羊を吊ろうとするのは何故か?、娘老のラインが偽だからだ! |
1091. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
ちょっと補足>>1090の後半で言いたいことは 神狂が薄いことは前々から指摘されてたのに、神狂って言い出すのは、真占である羊を吊りたい人外だからだ、と言いたかった 眠気で日本語がおかしくなってるね、寝ます |
ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
といったものの、ねむい。 とりあえず墓下ネタ議題。暇つぶしや墓下推理の休憩にでも、どぞですにゃん □.1 パメラとヨアヒムが自分視点の内訳で今後どうなるか予想してみましょうにゃ あと今さらだけど羊>>860の黒判定に納得いかないにゃ!確かにアルパカ食べたいとか思ったけど、思ったけどさぁ・・・ 推理も好きだけどネタも大事、それが人猫。と人熊猫がもうしております |
少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
ディにゃさんおやすみー。議題ありがとう!考えとくー。 そだ、一応、ディにゃさんの疑惑に答えておくと、自分で吊り希望出した以上、旅人さん黒であってくれ!という希望的観測が強かったように思うかな。若干記憶が曖昧だけど。 てかニコラスさん初参加なんだね!それであれだけ話せるってすごい。吊っちゃって本当にゴメンよ。 |
青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
今確信を持った、これベネットが最大の仕事をしてた 神が狂人だった、なんて神のCO周りを見て信じられる人間いる?、うちらですら老をベネットだと思ってたのに この勘違いが今更活きてきた、後だし狩人の信用をひっくり返すくらいの大きな要素、神の非狂要素! 僕らは今日、勝ちに行くよ、LWがコマンドー?、そんな心配はしなくていい、今日は僕らが真決め打たれて完全勝利をする記念すべき日だ! |
少女 リーザ 01:17
![]() |
![]() |
あと一番言いたかったのこれだ。 修>>916 そんな弱気なこと言わないでよー!別に失敗したっていいじゃん。誰も責めたり笑ったりしないよ。自分が成長するための肥やしだよ!自分のレベルなんて決めちゃわないで、どんどん挑戦しようぜ!だからがんばって!と墓下からエール! んじゃ、私もそろそろ寝るわ!まったね~♪ |
1093. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
【老娘決め打ち撤回、でも相当真寄り】ここから先の展開もう見える。4人とも僕の手なづけ方わかってるからそういう戦い。そんなの嫌でしょ?ボクは絶対に嫌!2:2でわかれてるんだから、その2:2で攻撃しあってよ!ボクはもうただの1票として、でも真剣に考える、約束だよ!絶対に手抜きしない。真剣に考えた1票をモーリッツとヨアヒムのどっちかに入れる。皆もそうしてよ!で、怪しいと思ったほうに質問でいいでしょ? |
1094. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
感情的でごめん、でも灰も墓下も能力者も賛同してくれるよね!?こんな強敵がしかも2人がかり、ボク一人に丸投げして欲しくないよ!この状況で投票先に発言惜しいからやめで、占いももう自由でいいじゃん!娘羊決め打たないといけない日なんだから!><; 今日は本当に決断の日だよ!><;; |
1095. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
ヨヒアムさん、娘が狂人で怯えていたとありますが、娘の発言から怯えるような性格には見えません。 神については議論のしようがありません。ただ、神がセオリー通り動くという前提は成り立たないと思います。 青は、私目線で羊狂の可能性に言及していますが、神白でしたので、羊狂なはずがないでしょう。狼は考えることが多過ぎて整理し切れていないのではありませんか。私は判定をそのまま出すだけなので、割とクリアです。 |
1096. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
モッツーリ爺>>1095 怯えていないにしても発言から彼女の思考は透けてる、彼女が狂ならあそこで白を出す、それは否定できないはずだよ 神がセオリー通り動く前提は成り立たない?、セオリー通り動かないっていう確証もないよ、羊を吊りたいがために完全に判定をミスったね、最初からCO透けてる潜伏希望の霊能が狂だなんて誰も信じませんよ、お爺さん 僕目線で貴方は偽だから判定にも迷いがあると考えるのは当然でしょ? |
青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
なんでこんなに羊真で納得がいく情勢なんだろうwww面白いwww 僕の強誘導も護衛成功故なら正当化される、そうじゃなきゃ理由がわからなくなる、神は狂ではないことが有力、負ける気がしない |
1097. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
なんでだよ、やだよ信じたくないよ・・・ なんでヨアヒムにいちゃん昨日発言使い切っちゃうんだよ・・・ディーターにいちゃんだってひどいよ!!もっと早くいってよ、時間なかったんだもん!喉だってみんななかったよ!あんなのないよ、わかんないよ!><。。。 パメラ怒らないでよ、ボク本当に情報がないんだよ!共通情報の自分の潔白しか知らないんだよ><; |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
なるべくレンくんも今日は議事録伸びるまで喉は温存しようね。 神は凄い仕事してくれた。あれは私も真だと信じるレベル。今まで狂目線全くなかっただけに。 こっちの喉も保温だよ!レンくんも気を付けてね! |
羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
年>>1097 なでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなで |
少年 ペーター 01:50
![]() |
![]() |
もう本当に心が折れそう><;; 自由投票だと狼3票入るから、真2人はこれだけボクが嫌がってもボクまとめ推してくるよね・・・ほんとにわからない、何がなんだかわからない・・・>< |
旅人 ニコラス 02:18
![]() |
![]() |
ディータ、リーザ2人ともお疲れ様ですー □.1僕は、生存中は種族の壁に阻まれて結ばれないが死後の世界では2人は仲良く暮らしていくというベタな展開を予想。 地上は2-2で分かれているのか熱い展開だね。 |
1098. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
ペタ、落ち着いて。ペタはちゃんと考えて決定出してくれたと思う。今日はきっちり眠って、モリが現状整理してくれてるからそれ確認してみて。焦らなくても、今日一日じっくり考える時間あるっす。どちらか偽なんだから、意見が衝突するのは仕方ないっす。娘は者白の立場だからああ言ってるけど、ペタを虐めたくて発言してる訳じゃないはずっす。 気持ちを落ち着けて双方の意見を比べて、納得のいく方を選んでほしいっす。 |
1099. 少年 ペーター 04:06
![]() |
![]() |
【もう誰も信じない。ボクは自分で判断する。】モーリッツ、3dに神老50%にすごい不快感出してるよね。すごくわかる、真決め打ちしたいくらいだった。でも4d>>891で中立的、くやしくないの!?ボクなら騙せるでしょ!?これずっと不思議だった!老ほどの論者がなんでボクをからめに来ないの!?超黒いよ! ボクが心証で決めるの見え見えでしょ、もっと真剣に落としに来ないのなんで!? |
負傷兵 シモン 04:12
![]() |
![]() |
寝れない(たぶん睡眠時間がくっそ長かったから) それにしてもペーターがかわいそうなレベル。 こういうゲームだからしゃあないけど、 ここまで申し訳無さがいっぱいになったのは初めてやね。 正義のヒーローが吠えてるのを見て 改心する悪役の気持ちがわかる気がする まぁ、人狼だから人狼の仕事をするまでなんですけどね |
負傷兵 シモン 04:17
![]() |
![]() |
ペーターがかわいそう。 でも俺は人狼だからどうしようも出来ないし、 いわば騙すのがゲームでの仕事みたいなものだもん。 狼はエンターティナーであれ、って言葉を聞いたのを思い出した。 このゲームってとっても興味深いなぁ。 特にこの村なんか、誰を信じればいいのかわかんなくなってしまう 俺は人狼だから、誰が何っていうのはなんとなくわかるから 誰を信じればいいかっていうのは見えてくるけれど。 難しいゲームだ |
負傷兵 シモン 04:21
![]() |
![]() |
最終的には信頼するしかないのか。 わからないものを信用し続けないといけない。 それで、もし狼なら、切り替えていかないとだめ。 いくら好きな人でも。感情に流されてしまえば負けてしまう。 これって現実でも十分通じることだよね。 でも全員は敵じゃないんだよね。 だから冷静になってまた人を信用しなきゃいけない。 そうしてまた裏切られても。 そう考えれば、現実世界に比べれば このゲームはなんて簡単なんだろう |
負傷兵 シモン 04:24
![]() |
![]() |
てへぺろっすか。 そうですね・・・まぁ所詮ゲームですからね。 されどゲームですけど・・・まぁね。 寝れない時は難しいこと考えるといいですよ~ めんどくさくなって寝れるんですよ~俺はですけど まぁ寝れない人が言うのもどうかと思うんですけど(ゲス顔 |
1101. 少年 ペーター 04:26
![]() |
![]() |
パメラねえちゃんだって怪しい!>< 確かに者吊は娘視点では悪手だけど、これだけ喋れる老が真偽判明するんだよ!?そこ知りたくなかったの?どうせ神突然死だからローラーすりゃいいや程度?ボクを怒るのはすごく納得だよ、ボクがパメラの立場で真占いならマジ切れする。でも老が味方なのわかっても怒りのほうが先行するの、そんなにボク悪かった!?老と話す気力も出ないくらい!? |
羊飼い カタリナ 04:30
![]() |
![]() |
難しいことかぁ、私寝れない時はもう起きてるか悩んで最終的には人狼の過去ログいっぱいよんでる事がおおいからw 自然と眠くなるからおすすめだよ! 喉保温しないとー><パメちゃんかまなければ確実に縄不足になって村人みんな食べれるよ!えへへ。 ところで私だけまだお肉たべれてない…パメちゃんのお肉食べれるはずだったのに…ぐすん。 |
1102. 負傷兵 シモン 04:32
![]() |
![]() |
ペーターが触れてる点を見て、もう一度議事録を読み返そう。 とりあえずペーター、軍事の世界で冷静さを書く=死を意味するぞ。 老羊村三人とも冷静だが(羊に関しては樵に若干怒ってるが) 冷静というより、何か、もう怒りも通り越していると俺は思った。 みんな悩み苦しんでるんだ。 でもペーターが一番悩み苦しんでる。 だからこそ冷静になって欲しい。 熱くなってしまったら人狼の思うツボだと思うぞ。 |
1103. 少年 ペーター 04:34
![]() |
![]() |
カタリナねえちゃんも信用したくない!!>>1083だけど、この4人が狼サイドってことは、全員相当頭いいよ!?ボクが白きめ打ち気味のヤクブですらそうだよ、そこになにか恐怖感覚えないの?なんだかほっとしたようにしか見えないよ、眠いから寝るのは全然納得だけど最後のセリフは得心できない!><; |
負傷兵 シモン 04:34
![]() |
![]() |
>ミク 俺はRPG作ってるから 文系なのにシステムがどうとかっていうのを見ると もう勘弁してくれーってなって寝ちゃうからな(´・ω:;.:... しかし俺も過去ログ読んでみよう。 きっと次は喰えるはず。 もうきっと狩はいないんだし、ノーガードで食い放題でしょ |
1104. 羊飼い カタリナ 04:42
![]() |
![]() |
寝れない…。 年>>1103 安心してるよ。だって、私が吊られそうだったんだよ? それなのに、村の人がみんな私の事を信じてくれた。これほど嬉しくて安心できる事ある? 強敵だった者に勝てたんだよ?此処で安心しちゃ駄目?私は凄く嬉しかった。青がいる事で、私はもう一日確実に占う事が出来るんだもん。 人を傷付ける言葉が一番良くないよ。信じて貰えないのは残念だけど、私もがんばるね。 |
少年 ペーター 04:48
![]() |
![]() |
うわーーー勝てない>< 真偽関係なしにカタリナはボクより頭がいいよ・・・>>1104も本心にしか見えない。多分他3人からも納得できる答えがきそう。そうなったらもうごめん、本当に無理。でも絶対諦めない、最後まで考える。約束する、これほどの相手から逃げるのは卑怯すぎるよ! |
青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
相手が人狼だとした場合、僕と羊を狼だと言ってる以上噛めないというのが前提条件としてある そうすると灰と年しか噛み先がなくなる、けど灰には仲間がいるため狭めたくない そう思って年を噛む、それが自然 って考えて年護衛したらGJだったみたいな流れにするために意図的襲撃失敗を視野に入れてる、今日の投票結果次第になっちゃうからリスキーだけどどうだろ? パメラ噛む方がいいか?、年は護衛してることにしたい |
負傷兵 シモン 05:47
![]() |
![]() |
>05:19 はっきり言ってよくわからん。 青がとにかく怪しいけど、者は黒?えぇ? もうこれどうすりゃいいんだよ・・・ でも羊を信用したいけど・・・村も別におかしくないし・・・ 老も老で真か偽なのかもイマイチ・・・。 個人的にはこんな感じです。 みんななんか説得力があるわ・・・みたいな。 俺が村側なら年みたいになtってると思う。 |
羊飼い カタリナ 06:11
![]() |
![]() |
偽造GJは私も考えてた。 9>7>5>3>1 GJでても 9>8>6>4>2 変わらない。 今後の村の動き次第かなぁ。でも多分樵と修はレンくんに票入れるとおもう。 ところで修が羊にいれたのだれっていったけど、コマンドー?だった自分ですって言ってみれば? |
羊飼い カタリナ 06:20
![]() |
![]() |
そうなんだwならいわないほうが絶対にいいね。 吊り先老にセットなう。コマンドーは樵みたいにどうしてこうなったの?俺の頭じゃ追いつかないんだけど…みたいな感じで振舞ってれば平気。修か農が必ず犠牲になってくれるはず。 とと、喉がもう24しかない!夕方のために保温保温~♪ |
1107. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
>>1106へぇー・・・そうなんだ。狼だけで3票確実で、下手したら僕も入れて4票で詰むのに、ボクに任せてくれるってことかな?狂人がヨアヒムに入れる可能性もありそうな村が超負けそうな作戦を支持してくれるんだ、こんな村の劣勢を招いたボクなんかのために!ヨアヒムおにいちゃんすごく優しいね・・・。ふーん。僕と心中したいの?他の人を待つよ><ノ |
1110. 農夫 ヤコブ 06:41
![]() |
![]() |
娘>>1029は真の言葉としては不審すぎるっす。娘は今まで本当にしっかりしてて突っ込みどころ無かったのに、娘真占だとしたらこんな適当な事言うと思うっすか? 偽って、更新前後が一番ボロ出やすいっす。で、昨日の者狩CO後の流れから、やっと偽が尻尾出した、それを掴めたっす。俺は娘者老偽で決め打ち、これを皆にも説得できると思ったから、夜明け後そこまで恐怖感ってのは感じなかったっす。あとヨアは喉大事にしてw |
1112. 少年 ペーター 07:31
![]() |
![]() |
パメラねえちゃん、それボクの釣りだし?一応反応しとくけどボクもう今日決め打つよ。だから能力者は>>1099以降のすごく聞きたい。あと農樵兵今日は絶対20回喋って、ボク喉すごく節約したい。敵2人いるのに丸投げでボクが1人で戦うとかありえなくない?どんなことでも誰相手でもいいから喋って情報引き出してお願いほんとお願い夜まで黙る@6 |
1116. 木こり トーマス 07:58
![]() |
![]() |
考えに考えぬいた・・・。 そしてわしの考察を書きます。これ迄の議事録読んでないので、また検討はずれだと思いますが、今の状況から自分の考察を正しいものと思う。自分を信じる事にする 自分に負けて、仮に戦いに勝って意味がないと思うので。 但し、もちろん説得には応じる。 |
1117. 木こり トーマス 07:58
![]() |
![]() |
<考察結果> 黒:羊・尼・青 狂:本当に申し訳ないが「年」を疑っている。 老;霊真として信じる。 理由:昨日1日の流れを何度も読み直して自分なりに違和感を感じる点を抽出した。 |
1118. 木こり トーマス 07:59
![]() |
![]() |
1.尼のわしへの考察。 尼は、これまでとても明晰な考察をしいる。 しかしながら、わしにだけは曖昧な考察しかしていな。 1日目から白と思っていた? 村側ならなぜ、他の者が黒白悩んでいる時に、わしが白である理由を添えて、無駄な議論を止めなかったのか? 答えになっていない。 |
1120. 木こり トーマス 07:59
![]() |
![]() |
3.今日は、投票が割れるのは必然。 にもかかわらず喉をつぶしたのが3人。 全員手練にも関わらず、不自然すぎる。 これで青の狩COが後だしになったにもかかわらずに正当化されている。結果論だが、村の方向を決める大事な日なので、喉は残すべき。 ちなみに者は1残してあった。 |
1121. 木こり トーマス 07:59
![]() |
![]() |
4.年の判断。 昨日からの布石であれば、すごい戦略眼ぢゃと思う。 あのような状況ながら二転三転している年の判断。 これは、実際にそうなんだろうとも思う。 むしろ、疑っている自分を責めたい。 しかし、あの場であれだけ村を混乱させる理由が、見当たらない。 狩COをあぶりだすための▼羊と推理する。 |
1123. 負傷兵 シモン 08:06
![]() |
![]() |
>>1105年だけに負担をかけるのはおかしい。 俺は年に任せて自分で考えることをちょっと放棄してたのかもしれん。 もっとちゃんと考えないといけないって再度認識。っていう御託はおいといて。 その人その人で疑ってる人がバラバラ(ある程度固まるだろうけど)で出るわけで 各個人個人ではっきり意見を言わざるを得なくなってくる。はっきり意見を言うと確実に嘘をついてるならボロが出るよな。俺はそれを狙って、賛成だ |
青年 ヨアヒム 08:06
![]() |
![]() |
年狂だとしたら、偽霊である「神」とは一体なんだったのか分からなくなる、ってことすら分かってないのは、そもそも説得するとか説得しないとか以前の問題になってる気がする・・・ どうしよう・・・ |
1124. 木こり トーマス 08:08
![]() |
![]() |
と。まったく理論的でない山勘考察ぢゃが。 樵の特性ぢゃき、許してくれ。 ちょっと寝て。この考えを第三者的視点で見てみるとする。 今は、自分の中で盛り上がっているからな。 前の晩書いた恋文のように後から読んだら恥ずかしいかもしれん。 |
1125. 負傷兵 シモン 08:11
![]() |
![]() |
個人的には 黒:者??(灰:老≧村≧羊≧青>尼) 狂:神(灰のいづれか) と見ている。パッションだがとてもペーターが黒陣営とは思えん。 最後の決定の変更のゴタゴタは、必死でペーター自身辛かったんだと思う。 仮に狂なら、今日あんなに熱く喉を枯らしてまで占+青+老に突っかからないと思う。 勝手な妄想だが、年は悪と戦う果敢なヒーロとしてみている。 次に黒について話そう。 |
1126. 負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
なぜ者を黒視したかというと、 「村をずっと守ってた」っていう発言。 村を黒とするならこれほどうってつけな発言はない。 村が白く見えさせ、次の日羊を吊らせようとしたのだろう。 俺はハンティングの経験はないが、一人をずっと守るっていうのは かなり危険なことだと思うんだが。 それも守ってた理由は「娘の偽要素が拾えていない」と言っているが 羊も大して変わらなかったと俺は思うのだが。 |
1127. 負傷兵 シモン 08:22
![]() |
![]() |
そうして仮定的に者が黒だとするなら それを白判定した老は非常に黒く見えてしまう。 同時に者吊りに対して遺憾を覚えた村も怪しく見えてくる。 俺はこれを赤の連携失敗のように見えてしまった。 村が勝負を諦めたように受け取れる。 だが老は次の老の発言では別の狼を吊ろうとする発言があるから、 老は諦めたワケではないのか・・・と思ったのだがな。 |
1128. 青年 ヨアヒム 08:29
![]() |
![]() |
娘>>1111つ離婚届 決め打たないとすると▼青→▼老→▼羊だと思うけど これ僕目線で最終日の面子が灰灰狂狼で、良くてRPPで負け濃厚なんだよ 娘真目線なら灰灰灰狼 はいこれで平等ですね、だなんて言えると思う? 今日明日までに決め打たない≒娘真決めうちとほぼ同じだからね、それだけは理解していて欲しいね そして決め打たない、なんて選択肢を折衷案かのように提示する娘を信頼できる?、僕ならできないね@7 |
1129. 負傷兵 シモン 08:29
![]() |
![]() |
羊だが、先ほど「赤の連携失敗」という言葉を村に対して使ったがこれに見せかけるための巧妙なフェイクだとすれば・・・ 羊吊りをかたくなに拒んでない様子を見て>>1048 白アピしているようにも感じた。 者は自信満々だが、それに対するように自信なさげというのは後日決戦に向けての性格騙りではないか、と俺は予測した。つまりこの吊りも出来レースなのではないかと。 そう考えると非常に年がかわいそうだ。 |
1130. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
じゃあ青は?今日怪しく見えてきた。 狩で喉を枯らしたことに対しては疑問を感じるが、まさか(他が)狩COしてくるとは思わなかった。というのが本音だろう。これは両方で受け取れる。真狩であるのであればホントにハプニングなのだろうけど、普通こんなに狩が会話に参加するか・・・?という疑問を俺は第一に感じた。普通潜伏するくね?と思ったのだが、潜伏狂や狼と思われるリスクを回避するために発言したのか?と俺は推理。 |
1131. 負傷兵 シモン 08:37
![]() |
![]() |
じゃあ狼だとすれば? 現在村の思考方向をある程度青が決めてるのでは? つまり青が村の進む方向を決めれる状態なのでは? 実際年は青に対して不信感を抱いている。 俺も白と見ていたが少々不信感を感じる。 だが、娘が村に対する投げやり感の方が個人的には 狼っぽい印象を受けた。そろそろ発言数を節約する。 ここで喉をからすわけにはいかないからな。 @8 |
ならず者 ディーター 08:53
![]() |
![]() |
というか昨日検定に向けて喉残すといったヨアヒムが仮決定時点で喉尽きさせたのって俺の狩CO懸念して、喉使っとけば明日の朝、「喉尽きてたからCOできなかった」って言えるからじゃないかとね。そうかんじるわけですにゃ |
1132. シスター フリーデル 09:32
![]() |
![]() |
占いは自由占いなのね。灰が意見言っていいかわからないけど正直どこでもいいと思う。わがまま言っていいなら今後SGにされそうな臭いばりばりな【私占いを強く希望する】 …ときに、私の白狼懸念大爆発はわかってくれるわよね? 今日こそはぜっったい多弁を吊る。 【羊の占い、老の霊結果も確認】 ペーター君;;頼りないのが残ってごめんね…。でも票まとめはお願いしたい…orz |
1133. 木こり トーマス 09:38
![]() |
![]() |
それと‥‥ こんな時に申し訳ないが。 中の人が今日誕生日なのぢゃ。 夜来れるかわからんが、よろしく頼む。 ついでに。 わしは、こう見えてもこの村は、楽しい村だと思ってる。 みんなありがとう。 |
青年 ヨアヒム 09:45
![]() |
![]() |
もう一度自分に言い聞かせる 僕の目標は全員生存のまま完全勝利、もう一度言う、全員生存のまま広義完全勝利 老吊りでも真偽確定したくないなら僕を噛めない、羊も噛めない、だから年を噛む、それは確実 だから僕は年護衛について護衛成功、いやこれじゃダメだ占いが残れば勝てるのだからGJ優先しないべき |
1134. シスター フリーデル 09:49
![]() |
![]() |
>>年木兵 人に指図できる立場じゃないけど確実に村側と信じてるから、お願い。 妙襲撃は意見喰い…というか冷静な判断力を持った多弁喰いよね。 つまり狼は、盤面に自分に有利な駒だけ残したいわけでしょ。 ★なのに、青と農が残ってる理由は何か、よく考えてね。返答不要。 結論が出たら、何があっても最後までそれを捨てないで。とは言えないけど、忘れないで。 説得力の強い方に流されないで。内容はよく分からないけど |
1136. 農夫 ヤコブ 09:50
![]() |
![]() |
本当の色を知っているのは【人狼と真霊のみ】者が本人の主張通り娘守護狩人であった場合、どうあっても【書の色を知っている事実が者の主張と矛盾してる】者は頭良い、混乱したからといって書の色が不明である事を忘れるはずが無い。これは、者が狼である客観的かつ確実な証拠になる。 上記をきちんと読み込んだ上で、樵兵修は次の質問に答えて。★者が書白を知っていた事実と、者白である事が両立すると思う?この質問への返答は |
1137. 農夫 ヤコブ 09:51
![]() |
![]() |
【直感禁止】 ここまで判断材料が揃ったのに直感のみで選択をするのは推理と説得のゲームである事を放棄する事と同義。ゆっくりでも良いから、論理的に考えて。 修★喉嗄れしてたけど、昨日の流れどう感じた? 青が喉の消費が速かったのは性格+非狩ブラフかと。 兵とか非狩透けてたし、非狩ブラフ撒いとかないと狩とばれて襲撃される可能性がある。色知らない人間だからこそ、情報を得て思考が加速し喉消費が速かった。 |
1138. シスター フリーデル 09:52
![]() |
![]() |
真に迫ってるからとかで決めないようにね! ライン考察と木への返答はちゃんと安価拾ったりしたいから帰宅後にするわ。 あと青に言いたいこと言ったら離脱するね。 (あとなーんか白狼2人程いそうな状況で、白狼懸念目立つ私が残されてるのは気になるんだけど…役に立たないから放置されたとかだったら泣く) |
ならず者 ディーター 09:58
![]() |
![]() |
樵>>1133 おめでと、と墓下からそっと祝っておこう 考える事が多いから推理する上で楽しいのは同感だけど、まとめや占霊候補からするとキツい村かと ・・・やはり俺のせいですにゃ。ゴメンナサイ 自分墓下でも喉配分が酷いにゃ @5 |
青年 ヨアヒム 10:06
![]() |
![]() |
兵のステルス完全完了、僕らは尼に黒を出せばいいだけの簡単なお仕事 最初に吊られそうだった兵と樵が最後まで残るなんてね、樵黒でもいいなー、最後は女の子の尼を残したいなー ……完全に悪役が染み付いちゃった |
ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
農>>1136 だから俺の印象を過大評価してる時点でその考察おかしいからw まぁ、頭良いと言われて悪い気はしないけどさ、逆にそこまで頭回って視点漏らすって印象と矛盾してるって 何か青農が各個の印象を自分たちのシナリオ通りな感じに置こうとしているように思える・・・ 農の昨晩からの雰囲気はただロックしてるだけって感じではないですにゃ |
1140. シスター フリーデル 10:32
![]() |
![]() |
農>>1136 ☆それって昨日の「狼三人吊れてないから」発言よね。 そもそもあれを視点漏れにはとってないんだけど… 私も狼三人吊れてないと思ってたし。 者頭いいって、本人の、話せそうなのにーって言われて「いやできそうとか言われても…」みたいな発言覚えてるし、印象で決めてない?私も最初の方そんなふうに思ってたけど。 者白(青黒)=娘真=老真?=書白?よね、老真決め打てない発言=老黒視なわけでもなし、 |
1141. シスター フリーデル 10:32
![]() |
![]() |
端じゃない? 仮に者狼で書の白を知ってたとしたら、者黒を出した羊が真になる。で者白だした老が偽…うーんこっちも筋は通るのよね…。あ、でも羊は青白出したんだよね。 ここだけで羊偽って言い切っていいレベルだった。 にこめは時間とれてから答える。 とりあえず青のためにためてある分投下するね! |
1142. シスター フリーデル 10:41
![]() |
![]() |
みんなにも聞いて欲しい。 青は「確実にブレーン最低1人、2人も懸念」って考えだったわよね。青のその持論だと青目線で確実に狼吊れる手は農吊りよね?今日は吊り希望農出すのよね? 青★1.農吊り、2.ブレーン1人撤回 3.農より確実な黒見つけたからそっち吊る 選んで。どれかしか認めないわよ。 ここにきて根拠なしに23選びやがったら農青狼決め打ってやるわ! 3で娘挙げるならちゃんと納得させてよね。 |
1144. 老人 モーリッツ 11:18
![]() |
![]() |
樵 おたおめ! さて、私真を信じられるならペタも信じてください。神白なので神狂です。狂人は1人なのでペタは村ということになります。神が村騙りは除外しています。 今日の吊りは【▼青】でセットお願いしたいです。羊視点では者老灰が狼なので1人吊れていますが、娘視点では羊青灰なので1人も吊れていません。青>>1128では最終日に持ち込むことを前提として反対意見が出ていますが、明日判断できます。【人狼は人 |
1145. 老人 モーリッツ 11:18
![]() |
![]() |
狼を襲撃できない】ので、青を吊って襲撃を見ることで村に情報が落ちます。青>>1128で提示している手順には「▼羊」とあります。これは青が羊が襲撃されないことを念頭においているからではないでしょうか。青真狩であるならば、自分が吊られた以後の進行として占い師が襲撃されることを考慮するはずです。もちろん、狼が意図的に羊を残すという主張も可能ですが、青の考察を読むと、羊が襲撃されるかどうかには懸念すら示さ |
1151. 青年 ヨアヒム 11:42
![]() |
![]() |
樵おたおめ 老>>1145 おかしなことをおっしゃる、羊か僕が襲撃された時点で君たちの偽が確定するんだよ?、最後まで娘真であることを推すならば君たちは羊だけは噛めない 何故なら最終日に狂人である娘が黒出しをすれば村の票が狼に当たってもRPPになりうるからね、まあ最終日に娘が誤爆すれば別だろうけど、娘真のラインを捨てる意味がないじゃないか、決め打たないのなら羊吊りで縄消費までできるのだから |
1155. 村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
老と繋がるかもしれないって話は不確定でしょ。 繋がれば力強い味方ね。 じゃあ繋がらなかったら? 自分側と狩人と天秤に掛けて霊と繋がるかどうか試しましょうってありえないわ。 |
ならず者 ディーター 12:51
![]() |
![]() |
ぎゃあ、鳩が上手く飛んでくれなかった そしてエルナこんにちは~ 服娘と襲撃来たんで、「ああ、多分狩だと思われて噛まれたんだな」と納得しましたですにゃ で、喉が苦しいんだぜぃ @2 |
1157. 村娘 パメラ 12:59
![]() |
![]() |
灰の中では青の狩人coによって次点の吊り先に成りかねない兵には白を決め打つ。 修は白狼狙い初日から懸念振りまいてたので、探し方の是非は置いてここも白い。残りは樵農。比較しても農は黒い。昨日からのスタイルと明らかに違う。 後でちゃんと精査するけど灰狼は農だと思うわ。 |
1158. シスター フリーデル 14:37
![]() |
![]() |
>>木兵年、お願い、聞いて! 複雑なことを無理して考えても熟練の狼にまるめこまれるだけよ!! 今の構図はすっごく単純で悩むことなんてひとつもないわ。 【娘真派vs.羊真派】 このどっちかに「3人」狼がまとまってるのよ。 そこで昨日の票分かれ。 ·羊に入れた娘真派:修娘木者 ·者に入れた羊真派:青農羊兵老妙年 どっちに3人いると思う?明白じゃない?(続く) |
1159. シスター フリーデル 14:40
![]() |
![]() |
(続) 仮に羊真なら「狼は者老+木or修」(娘は襲撃受けたから狼じゃない。狂人) こんな、自分で言いたかないけど頼りない狼陣営ありえる?騙り1ブレーン0よ。 (死の間際の狩COはそれまでの影響力のなさから型に組み込めないと思って除外) ライン切りための投票操作は更新直前の余裕のなさからしてないと思うから考えてないわ。 |
1162. 木こり トーマス 15:25
![]() |
![]() |
鳩から。 尼>>1158 構図がとてもわかりやすく、すっきりした。 そこで今考えている事。狼が固まってる事自体あり得ないと思っている。狼は、両陣営にいる。 うまくバランスを取って吊りを操作してる印象。 その点、吊りの投票を毎回気にしてる尼の対応が気になる。 |
1164. 羊飼い カタリナ 15:42
![]() |
![]() |
樵も樵だよ。疑い先がばらばら。兵も兵でだれ疑っていいかわからん状態。 農は本当に頼りがいある。言ってる事がその通りって感じだもん。きちんと状況確認しようとしてる。もう私は此処村決め打ちたいよ。最終日まで残ってたら警戒かな…? となるとやっぱり疑うのは修樵兵の中に1狼。私は修か兵を占いたい。ちょっと老とみんなのラインみてくる。 |
1166. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
修>>1165 そもそも者がブレーンにならないって思ってるのがよく分からない、彼は発言数は抑えてたものの発言内容は充分知的だったと僕は認識してるけど、昨日でも者はブレーン枠に入れてる、★者がブレーンにはならないと思った理由を答えてくれる?、あと老が騙りながらブレーンやってる可能性を考えていないのは何故? 一連の発言から修はやや白く見える、むしろ娘に白ロックされた兵の方が怪しく見えてきたよ |
青年 ヨアヒム 16:57
![]() |
![]() |
今日は年を噛む 狩人である僕目線で羊護衛していれば勝てる、戦略的に羊噛みがなくとも僕は護衛する、だから年噛みで年が抜かれる 明日は娘を抜く、「狂人噛みをしてまで羊真だと思わせたいのか?」と言え 兵はナイスステルス、君がいる限り負けはない、僕らは殴りあいに勝とうが負けようがこの村を滅ぼせる |
青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
羊側が青羊兵農 娘側が娘老修 浮動票が樵年 だからやっぱり今日は娘噛みだ、すまない 娘は農を占うつもりだ、その結果は絶対出させるな、娘を噛んだことで相手側に農に黒が出るのを防ぐため噛んだと思わせる なおかつ、こちらは狂人噛みで人数不利になってでも娘真を推したいのかと反論する 農がいる限り僕が吊られても人数的に優位に立てる、樵も年も操作しきれない、農と修を上手く使え、兵は話ながらステルス |
羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
ただ一つ考えてほしいのは、今日レンくんがつられないこと前提。樵多分娘側につく。年もこのままいけば娘側だと思う。 でも、此処で老信じられる人いる?いるわけないよね。神が真過ぎた。私はそこを説得するよ。 |
青年 ヨアヒム 17:15
![]() |
![]() |
ところがどっこい、ここで娘噛みは向こうも怪しくなる 僕らは真視されようとしてるのだから本来娘は噛みにくい、だから噛む、そこから向こうこちらに不信を与えようとしてると言える、農は絶対そう考える、農が修を説得できたら大勝利、年は向こうに寄るが白ぽく会話してれば揺らせられる 浮動票を減らすと兵のSGがなくなる、さらに兵は僕らとライン切れまくりだ、なんとかなる |
青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
年は死ぬ気で説得するが、それと同じくらい修白の可能性を示唆し、修含めた灰と年に呼び掛けた方がいい、修はまだ揺らせる 修を黒決めうちしない方が年の心証もいいはず、黒決めうちは要素が取れないままじゃ危険、でもどの程度白有りうるとするかはカタリナに任せる 多分僕は吊られるが諦めはしない、このゲームは説得してなんぼだし、話せば灰は揺れる |
羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
>15:57 農の発言見て者を見直してきたが、…申し訳ないがよくわからない。 者が書の白を知ってたという事が此処まで押す農は不自然なようにも見えるが、言ってる事は間違ってない。理論的には間違ってないが、村人でもミスをする事はある、此処まで強く要素にとれるのはわからない。 一体どうしたらいいだ…。 コマンドーならこんな感じに返答するんじゃないかなって予想。 なら今日白出すのは誰がいいんだろう。 |
1168. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
>>1106 農の発言見て者を見直してきたが、 …余計迷宮入りしてしまった。 者が書の白を知ってたという事が此処まで押す農は不自然なようにも見えるが、言ってる事に違和感は感じない・・・。 理論的には間違ってないが、白でもミスをする事はある、 ここまで強く要素にとれるのはわからない。 一体どうしたらいいんだ…。 @7 |
1169. 羊飼い カタリナ 17:34
![]() |
![]() |
たの? 年狂っていうならもっと要素出して見せてよ。 天然決め込んでる樵が狼なのか…でも修も余裕がない狼に見える…。 でも、兵も兵で者とつながりが濃すぎる。あそこで者が会話で色が判断できる発言は腑に落ちない。 私からしてみたら農以外みんな狼に見えるよ…。 |
1171. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
樵は理論で通じないなら私だってこうするしかないよ。自分の事棚に上げるのもいい加減にして。それで許されるなら私の感情論云々を疑うのは間違ってる 年>>1105 ☆私は自由占いでやらせてほしいかな。パメちゃんは狂で誰が狼かわかってないと思うから判定に黒も出しにくいと思う。吊は票をまとめてほしいとは思うけど年を見てるともう負担をかけたくないから自由でもいい。でも何処に投票するから名言させたほうがいいよ |
1172. 青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
年>>1100 僕は非狩偽装をそこまで強く意識したわけじゃないが、いつもと同じように発言しようとしてた、喉荒いのは僕の特長でもある、それで迷惑をかけてすまない 喉がないのに希望を左右する質問がされ、決定に影響するため決定前に予定より質問回答してしまった 仮決定より後ならば偽狩COがあっても遺言かなと仮決定了解した、あそこでのCOは1日の議論を無駄にし人狼に有利なのに半ば失念してた、本当にすまない |
少女 リーザ 18:14
![]() |
![]() |
戻ったー。なんかすんごい盛り上がってんじゃん。いいなー。 あ、ニコラスさん、エルナさん、お邪魔してますー。 >>1133 トマさんはお誕生日おめでとう!そして楽しいなら何よりだね。楽しんだモン勝ちだよ。私もこの村好きー。 |
少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
そして昨日の決定周り、確かにパメラさんもヤコさんもなんか変だったんだよね。うーん、余裕がなかっただけなのか…? >>1087でどっちかと言えば、ややBの方がしっくりくるんだけど、神父さん狂人っていうのだけがどうにも引っかかるわ。 なんにせよ、昨日はやっぱもっとクロス護衛を力説すべきだったと反省。まぁ時間もなかったけどねー。 しかし最近襲撃され癖がついてるような気がする。いいんだか悪いんだか。 |
少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
□.1 ついに離婚届に判が押されてしまった訳ですが… やっぱり、かわいそうだけど2人は結ばれない運命のような気がするわ。パメラさんは、そういう不幸な星の元に生まれた、美しくも悲しい女性なのよ。そしてヒロインの座は私がいただく。…ハズだったのに、死んでしまうなんて…っ! ちなみにヒロインアピールは、こんなの要素にとらないでねアピールのつもりで言ってました。 |
1174. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
老>>1173 言い換えればそれっぽく聞こえるもんだね、ただ【老が真ならCO周りで非狂要素だらけだった神が狂になる】んだ、皆よく考えてくれ、【神非狂なら老は狼だ】 自占い希望は僕で割って狩人COして占い真偽の材料になるのなら安いもんだし、アレは非狩アピも兼ねていた、多弁は襲撃懸念があるからね、狩人透けてたら噛まれること間違いなしだ、★そもそも多弁の襲撃懸念をしていたのは老自身じゃなかったかい?@3 |
1175. 村娘 パメラ 18:41
![]() |
![]() |
青羊が懐柔しようとしている様子からみても 修白は決め打ってもよさそうね。 ちなみに私狂視にいつのまにか変わってる点からして 私襲撃か偽装GJの2択かなと思う。 単純に吊り手計算すると 9>8>6>4>2 9>7>5>3>1 狩人すでに不在なので1回挟んでも変わらないし。 |
1176. 木こり トーマス 18:48
![]() |
![]() |
羊>>1167 今脳みそフル回転で思考中。 リアル事情かどうかは、分からんが。もし、そうなら非礼を謝る。 しかし、わしの推理は、このような点を考慮していることは、周知済みだ。いまさら、視点から外すつもりは、無い。 それを言うなら感情的な部分も同様だろ? 理論への関わりは、無からな。 |
1177. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
娘>>1175 そう言ってこちらに修を怪しませようとしてるということはやはり修は白いんだね?灰狼がその位置にいるのはリスキーだしね 僕は修自身の発言から色を取っただけ、君みたいにこの切羽詰まった中で状況証拠だけで農が黒だとか、兵が白だとか決め打ちたくないね、勝つためにも ぶっちゃけ羊派娘派の両方に狼を混ぜて確実に勝つって考えてたら、農が狼である可能性も僕には捨てきれないよ、ないとは思いたいけども |
羊飼い カタリナ 19:00
![]() |
![]() |
レンくん発言ストップwww喉がマッハwwww 樵はなんかね、真っ直ぐに打球なげてるのにあっちからも打球投げられてデッドボールされてる感じ…こういうタイプが一番苦手… 誕生日おめでとう! |
ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
修>>1183 霊能騙りはロラで吊られる恐れがあるのでそこにブレインいくのはチョイ危ない 考えてみたらリザ襲撃無難だにゃ 修って俺が中途半端に疑ってる上、独自考察の兵樵からも微妙に気にされてたから狼視点でほかの灰よりSGにしやすいと思うんだよね。妙は昨晩の決定周りでも判断が冷静だったし、農の急激な印象変化にも気づいただろうしにゃ |
少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
クララさんお疲れ様です。 妙襲撃は狩人誤認じゃない?でも実は僕が狩人だよ!っていうヨアっち狼のシナリオという気がしてきた。そこ誰も触れないから意味なかったみたいだけど。 神父さん狂人もあり得るのかなぁ。狼さんより、霊騙り決めてた狂人の方が、確かにあるか。 あと気になるのは、偽ならカタリナさんが演技派すぎるというところだけど…もしそうなら、超魔性の女じゃん!なにがのんびり系よ! |
青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
しかし、者狩とか、農は味方になるとか、修は厄介とか、パッションがことごとく当たってた、とふと気づいてしみじみしちゃった、まともに勝とうと考えてるとプレッシャーで胃がキリキリしちゃうよ |
1187. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
>>1186もおかしいわねぇ。 者の思考隠しは黒要素。狩人COあったのだからまず先にそこを考慮するべきなのに結論ありきで入ってるわ。者は狩人であったのだから潜伏臭がして当然。ましてやGJがあった日なのよ?ここはどう結論付ける。 やはり農は結論ありきの考察で入ってる。 娘老ラインを偽決め打ってからそれの補強論展開は 以前の農のスタイルとは本格的にブレてるわね。 |
1188. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
ところで青はなんで私が判定出す前にCOしてると思う? 青狩が真ならば判定の後にCOした方がいいと思わない? なぜ割れる前提で話しているのか。判定で白確すれば 狩人決め打ってもらえるじゃない。 その可能性自分で潰してCOは狩人の取りうる選択肢ではないわ。ここみんなもよく考えてね☆(ゝω・)vキャピ |
少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
よくよく考えたら、>>1087はモじいちゃん視点での話であって、神霊老狂もあり得る訳だよね?モじいちゃん素晴らしすぎて鵜呑みにしてしまっていたわ。お墓に来ると頭働かなくなっちゃってダメね~。 娘占/羊狼 | 神霊/老狂 | 者狩/青狼 かな。気軽に予想を出せるのはお墓のいいところだけどね。 |
1189. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
もう決めた、【ボクは今日絶対に▼ヨアヒムに入れる】。パメラの発言キレ芸かと思って噛み付いてみたけど素っぽい。カタリナなんか弱いところ攻撃しててふわっふわしてる。ここにきて信用差が始めて出た。パメラ昨日ボク視点じゃ決め打ちじゃないよ、もう完全にパメラに懐いてるから頼むから信用して協力して。LWすごく悩んでるけどもう樵兵はボクは絶対に白決め打つ。二人とも喋ってくれてありがとう、内容から容易に白と取れた |
1190. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
>>1062「昨日の時点で喉枯れてたから言わせて貰う」本人いってるじゃん。 此処で出なかったら私は今日絶対に吊られてた。青は者の狼を証明してくれたんだよ。 青がいる限り私は噛まれる事がない。者の黒を決定付けるためのCOに決まってる。パメちゃんも者がご主人様だって私の判定で分かってた。パメちゃんはずっと青を白く見てた。もう白だと思ってるところに黒出さないとご主人様に顔向けできないもんね。 |
羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
ぁー、だけどこれ樵と修は絶対にレンくんに入れるよね…。 やだよー!レンくんとわかれたくないよー!でもコマンドーはもう白だってみんなから決め打たれてるから大丈夫。なんの問題もない。 問題は老が吊れるかどうかだよ。今日の噛みはパメちゃんでいいけど問題は其処から。 |
1191. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
問題のLWが農尼どっちかだけど、ボクどう見てもヤコブが狼だと思う。昨日までの尼は弱い村人風、で今日も弱い村人風。昨日までのヤコブは強い村人風、でも今日は強烈な違和感。焦るのはわかるよ、でも焦り方がおかしい。強い人狼の焦り方だよ。いつも通り理由はないけど。ただこれすごく自信がない。フリーデルかもしれない。【●農】で見極めるか、もしくはトークで探して><; |
1193. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
あとまとめ役でいいよ、反応見たかったの>< ぐだぐだでごめん、でもちゃんと真剣に考えたよ! 【本決定:全員絶対▼ヨアヒムにいれて、間違ってたらボクのせいでいいから><;;】 ヨアヒムにいちゃん本当にごめん。老が白すぎるのもあるけど、今日の発言娘>>羊だよ。あとヨアヒムにいちゃん今日結構黒いオーラ。>>1106ラスト狼2票あわせてくるのに怖くないの?とか思うし。@2 |
1194. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
年>>1193 【本決定絶対に従わない、私は▼老に入れる】 自分で白だって見えてる人、しかも狩の人に入れる訳がない。 ペーターくんはさ、神と老を見比べてどう思う?ちゃんと神の発言見てくれた?見てないよね? 其処に居る老だけの言葉を聞いて流されないで。私の考察見た? 弱いところを叩いてるんじゃないよ。私は怪しいところを叩いてる。樵兵修農それぞれ見てるよ。 |
1195. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
年>>1189 じゃあせめて、今日僕を吊るなら、せめて勝てる可能性が1%でもある方向に行ってほしい 僕を吊って羊を吊れば娘真目線で2狼と狂が死んでるから灰狼のみ 老を吊れば羊真目線で2狼吊れて灰狼と狂のみ RPPでも勝つ可能性がある▼青→▼老→▼羊、これを実行してくれ、頼む、負けたくないんだ、偽決め打たれて負けるよりはRPPで勝てる可能性がある方がいい、本当は嫌だけど意見動かしたくないなら、せめて |
少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
決定早っ! まぁでもいいか、ここまできたら、きっと素直に従わない人もいるだろうし。私はヨアっち吊り賛成。 ペタも実は結構演技派か? しかしこれはみんな素晴らしいな。どなたも信じたくなっちゃうわよ。誰に騙されても悔いはない感じ。 |
1197. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
農が指摘した者の視点漏れは、農が言うほど決定的なものではありませんでした。少なくとも尼と兵も決定的なものとは捉えてはいません。 農村なら、その辺りを再考したり、自分の決め打ちが正しいのか逡巡すると思うのです。 それがなく、今日の昼間の議論を振り返るでもなく、いきなり農>>1184のように老偽考察が出てくるあたりは、展開にかかわらず老偽を主張することを決めている農の狼要素だと思うのです。 |
羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
これは大人しくコマンドーもレンくんに入れておいて。 私と、それと農と青が老に入れる。コマンドーが入れると、狼が3人居る事がばれちゃうから。 もし修や樵が意見を変えたらその時考えよう。 |
1200. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
年>>1191 どういう焦り方か分からないけど、娘老真として決め打ちされたら村が負けちゃうんだから、自分から見えるだけの要素を上げたつもりだよ。本当に、5d夜明け前後の者娘の動きが人間に見えるの? 【本決定反対】 【▼老セット済】 青は真狩人だと思う。 老娘は確かに強いよ。でも、強い偽はいくらだっている。ちゃんと羊の対話重視で少し気弱な性格要素と今日の行動を見てくれた? |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
さて、泣き落としに弱めのペーター君、どう出る? 兵は僕に投票、噛みはパメラ 明日からもなんとなーくパメラ真かなー?ぐらいの気持ちでステルスすること 墓下で健闘を祈ってるよ、今回なんかすっごく頑張った気がする、人狼BBSやってよかったと思える村だったよ だから勝とうね! あと地味にMVP狙ってるからヨロシク! |
1201. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
本決定了解です。大丈夫、ちゃんとLWまで吊りましょう。 羊>>1194序盤を除いて発言がほとんどない神と私を見比べるのは無理ではないでしょうか。私はきちんと村のために考察を続けてきたつもりです。ペタの判断は妥当なものです。 |
1203. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
羊>>1104の心情吐露が、偽物から出てくると思う? あと、俺もペタの負担になるならまとめを任せるのも申し訳ない・辛いなと思った。あの状態のペタを見て、まとめしてくれって言える人、多分なかなかいないよ。それを要素に取るのはどうかと思う。 |
少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
しかしここまでくると、やはりモじいちゃんを信じたい多感な少女の心理… まぁ私の予想なんざどうでもいいんだけど。 ▼青:年娘修老 ▼老:青農羊 今のところこんな感じか。今日の投票も最後まで目が離せないね! |
1205. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
自分が吊られる未来が見えた露骨な修のライン切。老との交流順を考えると 修>兵>農>樵、怪しくなるのはやっぱり修か樵だよ。 老は一回も老に票を入れてない。そうなると、老はラインを切るのが苦手。となると樵が現状一番怪しい。だけど、今日の動きを見てたら怪しいのは修…。 >>1199私はちゃんと神の真要素上げたし、これはパメちゃん自身にも言える事でしょ。ならパメちゃんもやったら? 老は潜伏しようとしてた |
1206. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
真霊を炙り出した狼。神の霊透けを見て狂を動きやすくするために出た、狼要素はそれで十分だよ。それ以上に神の真が輝いてる。現状、老と娘はこんなにきれいに繋がっちゃったもんね。 修は如何してこの選択で喜べるの…?私はもう占い先も決めた。【セット済だよ。私も▼老にセットした。】 |
羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
農>>1203 偽者から出てきましたーっ!!さーせん! コマンドーはちゃんと表で青に入れたって発言してね。なんか寝てそうで不安w >21:33 エピローグでは必ず勝利を持ってくよ!安心してね。墓下で狩騙りしててほしいなw 絶対負けない!みんなと狼できて本当に良かった!勝つよー! |
1207. 農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
青>>1195に追従。 どちらが真でも勝つ可能性が残る【▼青→▼老→▼羊】の手順推奨。 老真であることに、ほんの少しの疑問も湧かないの? 今日の発言で娘と羊を比べたっていうけど、二人とも全然違うタイプだよね。同じ土俵に乗せて比較できる二人じゃないよ。羊真の可能性は無いって、言い切れる? |
青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
でもさー、墓下で狩騙りするけどさー、パメラと同時に入村だよ?、下手な事いったら尻小玉抜かれそう… 者と娘とかいる中「いやー狩人なんですけどね、吊られちゃいました☆てへぺろ」なんて言って生きてep迎えられる気がしないんだよね、ぶっちゃけ |
1209. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
カタリナさん、霊を炙り出したのはヤコブさんの非霊回しですよ。あと、色の見えていないはずの農が、青羊と完全に同じテンションなのはおかしいと思います。 兵と樵は本決定確認できていますか?【▼青】にセット確認お願いします。 |
羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
>21:48 でもネタバレは絶対ダメだよwちゃんと狩騙りしないと私怒っちゃう! 私も先に謝っておくね。村のみんな、酷い事ばっかり言ってごめんなさい。特にパメちゃんごめんなさい。 でも狼だから許してください。 |
1213. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
羊>>1210 占い無駄打ちおk!出してる時点ですでに霊印象は悪いわ。質問に答えたことが真要素になるなら老は真霊ね。 まとめ役回避が霊であるは結論としてはおかしいわ。 個人的な性格要素であって霊要素にはなりえない。 |
負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
地味名言やね。 絶対勝つよ。 でも俺は人狼ということは忘れる。 ステルスを貫き通す。 ペーターにはここで謝っておく。ごめん。 でも人狼だから。 そして人狼だからこそ、勝たないといけないのよ!!! |
1216. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
老>>1215 私が言いたいのは【初日の神の動きを見て】って事 ちゃんと私は一日目の要素を上げてみた。年は見てくれなかった。 唐突に農に黒塗りたくってる老の方が怪しいよ。問題なのは【老は今までの主張しなかった自身のCO理由を今ここで農に被せた事】だよ。 【本決定絶対に反対。私は▼老にセット。】 悔しいけど、まだみんな負けたわけじゃない。私が抜かれても青の為にも村の為にも絶対に負けないで。 @0 |
1217. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
兵>>1214喉からすのおかしい? もう狩回避しようもないし、全発言使い切って偽能力者たちとやりあった事がおかしいって言う? ヨアの主張、ちゃんと見た?勝ち筋考えて、偽能力者たちの主張が変だって事を伝えるのは村側の役目だよね。 |
青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
今日は娘噛み、それは既定路線、僕が吊られる、それもほぼ確実、そうじゃないケースは今は考えない まあ僕が吊られなくても娘噛みだけど 明日は、まあ年噛み確定だけど、老吊り羊吊り農吊りの3パターンある 明後日、農吊りなら羊吊りになる逆もまた同じ、ならば老噛みか…?、もしくは修噛み…?、樵噛み…? 老吊りなら羊吊りになって、樵噛みからの兵修農で農修殴り合い |
1219. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
羊!!!! なんでわし逆切れに反応せん!!!!!! そこに反応して感情的に返して来たら、羊によっていた。 わしの考えコロコロかわっている。 そりゃそうだ。みんな本気で自分の意見を言っている。 聞いている方は、影響を受けるよ。 |
1220. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
>>1217 あっ、青の主張確かにちゃんと見てなかった が、一番初めに発言している「者が狩COするとは思えなかった」 っていう発言はもう後付けにしか見えない 確かに価値筋考えて偽が狂ってるっていうのを発言するのは 村側の役目だが、戦況が変わりゆくこの場所で 狩COの可能性がいくら低いと考えても 保険はかけておくべきだろ。と思った。 あとからなら好きに言えるからな。 |
1221. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
修>>1218この村には、青や俺みたいに、霊ロラ提案されたら警戒して避ける人間がいたんだよ。それは初日の雰囲気見れば読み取れる。優れた狼は狂視されるように、優れた狂は狼視されるように動く。老なら、霊ロラは実行されないと見越して提案する。というか実際にした訳だけど。そしてまんまと非狼要素を作り上げた。 裏の裏を読むのが好きなリデルなら、ちょっとは分かるんじゃない? 改めて【▼老セット済】@0 |
1222. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
あ、まだ喉残ってるね。 農は色見えてない村なんだよね? だったら農視点灰に1狼残ってるわけなんだけど 探すのではなく羊青と一緒になって他灰の懐柔に動いてるのはなぜなのかな?まるで灰に狼が居ない振る舞いに見えるんだけどな。 |
羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
>22:21 農はもうこっちの味方だよw >22:22 それは明日の流れをみて考える。私は娘狂人、老狼の狼が霊で逃げ切りっていうのしか今頭にない。 それ説得すれば絶対分かってくれるはず。農と一緒に話を進めるよ。 |
羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
いやいや、考えてみてコマンドー。 【老は狼の可能性が確実に残されている】それなのに、老をほおっておいたら村は崩壊する。 ▼者、▼青ときて、▼老が外れる事はまずないと思う。 村的にも、娘真であるときと私真である時を考慮して ▼青→▼老→▼羊は絶対にやらなくちゃいけない。そうなれば、両者の視点で確実にLWで最終日迎えられるから。 大丈夫!もうコマンドーは【村人】だよ! |
1224. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
>>娘 パメちゃん、喉余裕あったら、存命のうちに明日からの方向性どうしたらいいのか明言しておいてほしい…。 パメちゃんみたいに説得力ある人が消えて農羊相手にまたうまくかき回されたら私説得しきる自信ない。 |
青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
ヤコブは僕とよく似てるから、(嘘の方の)僕の立場になったら同じような行動を取ると自分で思ったんだろうね、初日から考えが似てるって言って刷り込みしたのもちょっとあるけど 実際、盤面見て判断するのってどう?得意?、僕がその日の判断何か残して行って欲しい?、その場の判断の方が自信アリ?、そこだけ聞きたい |
羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
大丈夫。此処までくればもう私たちの勝ちは80%まで上がってる。 此処から負けるとしたら、実は真狩がまだ残ってるとか、コマンドーがうっかり噛み場所間違えるとか、農が実は今までのは演技でしたとかそういうのがない限り勝てる。 まかせて!レンくんは安心して! |
青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
フリーデルはヤコブ人狼ロックしてるから、人狼扱いされたヤコブはこっち真だと余計に思う 冷静に盤面見れば僕らが真でも修村の可能性や、娘真でも農村の可能性があるのに、そこら辺皆やっぱ混乱してるよなー この混乱の中なら、明日老吊らない可能性は十分あると思うよ、皆落ち着いてない |
羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
明日残るのは 羊vs老、農vs修、樵+兵+年 この図になるはず。んで、年は絶対に老を吊らせる判断まで持ち込ませる。【両視点、安全に最終日を迎えられる方法】って提案すれば樵も年も絶対に飲むはずだよ。 絶対に説得させる。 |
1226. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
修>>1224 対抗の仮想狼はモーリッツよ。 彼の言動を信じれば大丈夫じゃないかな。 というかすでに農羊青はライン繋がりすぎて、順番どうでもいいから羊農吊っていけば安泰だと思うわ。 羊の甘言は優しく聞こえる。でも感情論は偽装できるわ。 どうしても迷ったら盤面の動きが大きかった今日を見直すことをおススメする。そこを根底からひっくり返す発言はできないはずだから。説明を迫ればいいわ。 |
青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
はっきり言って、明日▼羊もしくは▼農である可能性は7割くらいを見てる、皆思考のロックが激し過ぎ、決め打ちで勝ちたくてしょうがなくなってる、まあ自分がいつ人狼と告発されるか分からないからね、まさに疑心暗鬼 そして樵のおかげでRPPの可能性がwwwww |
羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
>>1225 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww どうしようwwwwwwこれ変えたりする?wwwwww いや、絶対誰か説得すると思うから兵は青でいい。 樵はもう赤窓の幻想を捨ててください。 赤喉@3だよーだよー。 |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
一応、年娘修老兵の5票で過半数だから、誰かがこっそり変えたりしない限り▼青は確定かなぁ?と思うよ …と言ってたら、トマさんは▼羊か。ある意味ブレないね。私はそういう態度も嫌いじゃないけど。 シモンさん意外と冷静だな…みんながシモンさんのことを話すとき、野球野球言うのが実はすごくおもしろかった。いいキャラだよね、シモンさん。 |
負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
>>1225 いやだってざーっと議事録読んで 唯一理解できなかった発言だからだよ。 別に答えたくないならどうでもいいけど。 吊り候補のひとりに向けての発言だから気になっただけなんだけど。それによって村の命運を分けるかもしれないんだからな。それで赤窓がどうとかって言われてもかなわんぞ。 って発言しようと思ったんだけど |
青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
変えて老が吊れたところで、農が向こうについて樵と兵の吊りあいになるだけだ メリットはない、このまま僕を吊ろう んで、今ので確信を持った、明日はほぼ100%▼羊 決定に従わず羊を吊るのが樵、老も羊吊り、修は分からんが、この状況で兵が老に入れるべきかは微妙になってくる(票数見られるとまずい) 羊吊られたパターンを考えよう、勝つために |
1227. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
娘。わしはばかだから質問する。 なぜ順番どうでもよいなら、羊ではないのか? 羊連れば、御主の安泰でないのか? わかりきっている事でもあえて説明してくれ。 そこに落とし穴があるように思っている。 これは、娘を疑っている事を示唆している。 |
羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
>22:40 今日の吊候補は、青と老。私は入ってない。それより樵の▼羊?▼青じゃないの?ってこっそり告げ口して白くなろう 大丈夫だってwwwなんで此処で老を残しておく必要があるのか私はわからないwww絶対私は明日吊られない。年も農も樵も味方につける。現に樵は今私の囁きに誘われてる。心配しないで!私を信じて! |
1229. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
>>1225 いやだってざーっと議事録読んで 唯一理解できなかった発言だからだよ。 別に答えたくないならどうでもいいけど。 吊り候補のひとりに向けての発言だから気になっただけなんだけど。それによって村の命運を分けるかもしれないんだからな。それで赤窓がどうとかって言われてもかなわんぞ。 それにまた疑問に思ったが ▼羊じゃなくて▼青じゃねえのか? |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
違う、ミクちゃんは信じてる、だけどこれは僕の仕事だよ、今日に考えられる中で最悪のパターンを想定して、その時のためのヒントを残しておくのが吊られる狼の仕事でしょ? 老樵兵、樵修兵、老修兵、この中で一番兵が怪しまれない構成は何?って問題が出される可能性はあるからね 個人的に思ったのは、樵と兵で二択迫られたら、兵が死ぬということ、つまり、▼青▼農▼羊になったら樵を噛んだ方がいいと思う |
旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
シモンさんとトーマスさんは僕の中ではこの村の貴重な癒しキャラだよ 青、羊、農の3人が▼老に入れてるけどまさか3人とも狼ってことはないよなー 仮に羊グループが狼だったとしても1人くらいは老支持に周ってると思うんだけど |
青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
僕の個人的な感覚だから、その場で判断したらそっちを優先してくれて構わない ただ、兵と樵は同じパッションっぽいタイプで、同じような白要素だけど、樵の方が圧倒的にその要素が強い 同じ土俵で強い相手に挑むのはよくないと思う もし、万が一、娘決め打ちになったら、最終日には樵を残さない方がいい、とだけ言わせてくれ |
1231. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
1129>>わしは、わしなりの納得がいかん限り意見を変えん。だから、▼羊ぢゃ。 わしが、検討はずれで思っているのは、羊と兵の繋がり。 これは、実はずっと考えていた事だからな。 理由? もちろん勘ぢゃ。すまん。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
これだからパッション派は嫌なんだ、理屈じゃないのに内訳見抜く、本当にどうやってるんだろう…? でも誰も説得はできないのがいいポイントだね、放置だ、でも、娘決め打ちになった時は最終日に残さない方がいい |
木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
なんだこれ? みんな一生懸命やってる風で、いいかげんぢゃん。 というのは、分かってない自分の感覚。 みんな自分の言いたい事を知性的に言ってるけど、相手の意見をいってねぇ。その点尼は、答えてくれてる。でも白にみえねぇ。怖いな。人狼。 |
1233. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
トマス、狼は三票揃えてくるのは分かりますか?羊青農が私に入れてくると考えられます。 村側は羊から吊っても青から吊っても良いのですが、これがバラバラになっては困ります。三票に負けるからです。だから確定白のペタが▼青という決定を出しました。羊でも良いので、どちらかに揃えるという意味です。樵も娘老真と思うのであれば、▼青に揃えて下さい。私もこれで喉0です。説明不足だったらすみません。 |
1234. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
トーマス、青を吊るということは、羊の判定の青白を偽だって決め打つことと同義よ。 青と羊は確実に仲間同士。 今日青を吊るということは必ず明日羊を吊るということ。安心して。私と老と年は、絶対裏切らない。 あと、>>1219みたいな決め方は今後は危険よ。 感情に訴える作戦は羊の十八番よ。感情なんていくらでも偽装できるの。中身で判断するのよ! |
負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
あんた一体なんなのよ!情熱発言はする!なんでか黒を当てる!あたしを黒考察する! 羊と手を組んでるなんて突然メチャクチャは言い出す! かと思ったら羊を吊りしようと村人を困らす! 挙句は兵に説得させられる!あんた人間なの!?お次は年ときたわ! 老があんたを説得しようとしたんで眺めたわ!そしたらあたしまで追われる身よ! 一体なにがあったのか教えて頂戴!→駄目だ→駄目ぇ?そんなぁ |
1235. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
わしは、今日の最初にわしの考えを言っている。 そして、その通りの結論を出している。 わしの一票は、意味がないかもしれん。 わしにかまってくれなくて寂しいのもある。 わしの一票が必要ならそう言ってくれ。 そこから、わしは考えるしか術がないのぢゃ。@2 |
1236. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
兵忘れてたってへぺろ! 老票 羊青農 青票 兵娘老年修 羊票 木 大丈夫、木が羊に入れても青吊れる。 でも、この際青吊りたいからとか関係なく気持ちとしてのトーマスの一票が欲しいな。 トーマスのこと大事な仲間だって思ってる。 今日青吊って、明日羊吊って、でもって農吊って、エピでたくさん話そうよ!@0 |
木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
老と尼のタイミング。 これは、もうどう考えていいのやら。 ジャイアン考察。 娘=わしにかまってくれない。 羊=感情的で理論が無い。わしと同じ(不本意だろうが) 尼=昨日ちょっと。今日あうふふ。(安価回答なし) 老=かまってくれてありがとう。 結局さ。人は理論ぢゃ動かねぇんだょ。 |
1237. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
尼>>昨日は、御主を疑っていた。 今日の朝も疑ってる。 まだ、完全に信じていない。 だが、わしは▼青だ。 わしは、人間であって感情で動く。 申し訳ないが理論はくそくらえぢゃ。 |
青年 ヨアヒム 23:36
次の日へ
![]() |
![]() |
これは明日からエピモード入るね、もう勝ったつもりだよw 僕らが殴り合いで負けても僕らの勝負が終わってないことを何も理解してないw 明日羊吊り、明後日農吊り、で終わらなくてびっくり 老狼でまだエピじゃないってことは、ありえる可能性は書者狼、じゃあやっぱり羊真だったんだ、老吊りで終わるね!ところが最終日! 娘真決め打ちで青羊農全吊りで終わらなかったら書と者と老が狼と考えるしかない!それを言っていいかも |
広告