プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、2票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、2票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、行商人 アルビン を占った。
司書 クララ は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム の 10 名。
921. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
狩人GJ 商白確認。黒いだけの村でしたね。おめでとうございます。一緒に頑張りましょう。 >>娘 白でもいいじゃないですか。白が増えれば灰が狭くなり狼の潜伏幅が狭くなる。それが勝ちに繋がります。 |
シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
エルナさんお疲れ様でした。 ではGJ(若しくは無襲撃)のお祝いにあんぱんと炊き立てご飯とみそ汁をどうぞ。 私は自分はCOしないでおきますね。せっかく真狂狼わからないし意見も割れている面白い所なので………。後はお任せします。信じなかったらごめんなさい、でお願いします。 |
922. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
ありゃ、アルは人か意外だな。何か疑ってかかるとこ全部人って、もしかしたらアルの考えてることのが正しいのかなあとかなんとか思った んで 10>8>6>4>2 灰:宿青羊兵長屋 灰に狩いてパメが明日白引けば詰み、黒引いても最終日まではいける |
923. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
GJなのです!それと、商の白判定も確認なのです! 続いて、リーザは今日もまともに顔をだせそうにないのです…ごめんなさいなのです。リアルの事情が終わり次第顔を出すのです!本当にごめんなさい、なのですよ。 |
927. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
パメ>>圧殺という概念があってな、白を引いてって灰の数と吊り数が同じならそれは自動的に村勝ちなんだよ 具体的にいえば、パメがあと2回占いで白を引けば灰4吊り4でその中にいる狼2吊りきれる、ということ |
928. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
なんか自信もって狼とか言ってアルビンさん本当にごめんなさい。 それと妙2票入ってるんですけど、昨日もだったよね?エルナなら分かるんだけどもう1人は誰? リザの変更し忘れ?もし時間あったら教えて欲しいな。 青は羊入れたんだよね? >>925 なんで羊と屋なの?青狼がなくなった理由教えて欲しい。 |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
狼の襲撃筋にセンスを感じられません。 者食いが狩人狙いだったりするとすれば、結局寡黙組が狩人なのかなと。絶対私のが食われると思っていたのに。ちぐはぐな襲撃筋。 GJだろうに手ごたえが無いって残念です。まさい読んでなきゃ偽装かと思いますよ。 |
929. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
>>928娘 パッション つまりカンです。カンで青は白予想なんです。すいません、喉割かせてしまって。 妙票は狼が入れてるだけじゃないでしょうか。狼が決定に従う必要ありませんから気にしないほうがいいと思います。 妙は多忙お疲れさまです。リアルが優先ですから仕方ありません。 |
931. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
>>927 ありがとう。それ聞いたら凄く楽になった。今日は狼引く気満々で、●希望先と外すなんてブラフまでしてたからorz 今日狩人COしなければ、後1回は絶対占えるね。 非狩してた▼青でやり過ごすのがベスト? 今日は狩人候補襲撃だろうし、明日は▼候補は狩人COしたらいいのかな? それで襲撃されたら白。されなかったら黒で、私守護してたら判定が出せるよ。 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
んーなんか、パメがシモを白いっていう理由がわかった気がする。だからどーってわけじゃないんだけど。 つまるとこ「村ならこれするはずだよね?」があるタイプとして似てるんだなと思った。 あとだな…白2回引かなくても狩人がもっぱつGJ出したら吊り縄増えて詰むわこれ。 夜だと思考ぐでぐでだから誰か補足して…クラヴァルあたりならわかると思う! |
仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
お疲れ様! リアル事情でちゃんと参加出来ず申し訳無い!パメに切れられてから萎えちゃったのが良くなかった…。 あれ以来何言ってもパメの機嫌損ねるんじゃないかって怖くて、それが辛かった(/_;) 寧ろ偽偽言われてればパメはいっぱい喋れるから、それで良いかーってなっちゃった。 ああいうタイプの対抗は初めてだったから辛かったなー。健気キャラ羨ましい。 |
シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
そのエルナさんの言葉聞けて嬉しく思います。私も最初エルナさんの言葉にはびっくりしましたが、>>472のようなことを言えるのって自分もなかなかできてないんですよね。灰ログで失礼なコメントしてしまったことを反省しています。 確かにパメラはリアル事情大変そうですが、必死で本領発揮しているし、元気ですよねー。狼だったら強豪ですね。 |
神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
エルナさんの動きで気になったのは、その対抗ばっか見てる点ですね… 特に序盤で対抗が狂の目が大きい時は、動きなんて気にしない方が楽だと思いますよ? 狂の動きは普通アテにならないですし。 場合によっては対抗は視界にすら入らない人もいますし。服さんの視界に娘が入りすぎでしたから。 今の状況であり得るのは、相当計画が練られた上での娘狼ですが… |
935. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
パメ>>927 明日パメは絶対結果出せる 灰に狩いた→明日パメ白出せれば灰3吊り3で詰み 妙書商に狩→狼は1回白噛みして明後日またチャレしてGJ出たら吊り3グレ3で詰み これでいいと思うんで、★灰に狩人いた場合のみCOするってどーだろね? リザ忙しそうだからアルクラ精査お願い |
936. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
【娘の占い判定確認したぜ】 商白か。疑って悪かった。 商確白により宿の白よりは却下。純灰微白よりとする。 あとは「宿青羊屋」の中からだれを吊りだれを占うかということだが。 宿>>933戦術疎いから分からんのだが、これは白い人を占えばいいということか? |
シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
>>934いえいえ。パメラはリアル大変なのに私が放任纏め状態になっていたことをよくわかってくれましたね。感心です。 私は考察精度がないせいか、これで村勝ったら逆立ち、という感覚論と日々戦っています。 あ、私自分のCOしませんが、知らない人は勝手に予想して構いませんよ。 |
937. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
シモ>>936 そういうこと 現状吊り縄4に対して灰が6で、狼の潜伏幅が吊占いで2減るので、灰に狩人いてCO、今日村吊りパメが村占い狩死亡だと 占白白白【村村村狩狼狼】→占白白白白【村狼狼】 8>6>4>2 灰の中に狼全員いることになるから灰全員吊ったらおしまいってことになる(吊りは狼吊ってもいい) |
938. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
只今。更新前不在ですまんかった。 おー。狩人GJ!!こりゃパメ強襲かな?娘食われてたらアル状況黒と判断して吊りに行ってたかもわからん。で【判定確認】アル人であれかい…。昨日の妙決打ちだの二割服信じるだのの支離滅裂は何だったんだ?まあ、疑って悪かった。謎な所の色が見えて万々歳としておこう わし視点残る灰は気になる順で黒、謎=青羊>屋>>宿>兵=白。 鳩なので、帰ってからログ読みや考察する。また後でな |
939. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
長>>938ごめんね口下手なんよ自分w「2割」は建前もはいっとるんやで。一応決め打ちはしとったで口に出さなくて良かったの。すまん。 あと自分手数計算苦手やで合ってるか判らんけど狩人COなんかせんでも勝ち確定してないかの? |
940. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
偶数進行だで 10>8>6>4>2 灰:ABCDEF 白:ZYXW 5d▼A●B▲Z 明日 8人 6d▼C●D▲Y 明後日 6人 7d▼E●F▲X 明々後日 4人 6dまでABCD全て村でも7dでE吊るで最終日白確定3人+狼やよね? |
941. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
商妙書に狩人がいて村吊り村占い非狩の白が噛まれた場合 占白白狩 【村村村村狼狼】 ↓ 占白白狩 【村村狼狼】8>6>4>2 吊り3灰4 灰吊り灰占いで ↓ 占白白(白or黒)狩 【(狼or村)狼】7>5>3>1 吊り縄3灰2 商>>939 吊り縄1たらなくない? |
945. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
あー、レジーナ。狩人COだが吊回避のみはどうだ?白に狩人居る可能性から、強制回しで灰が狭まらない可能性があるのと、回避なら白狩人の可能性から狼が騙るのには大分勇気がいる話になる。 わしも帰ったら議論に一枚噛ませろーい。手数計算大好き。では後でな。 >兵 じゃ、わしは●兵一択だな!わはは。 |
947. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
>>943 詰まない場合↓ 1:灰に狩が居てパメが明日黒引き 2:白に狩狼がそこを噛めて明後日パメが死んでた なんだけど、1の時は最終日まで行けるのは保障される、2の時は6>4の時に終わる可能性がある だから気を抜いたら何が起こるか解らないから備えよ常にだけど、そんなに村に分の悪い勝負じゃない、ことは確か クラアル>>ただこれ、狩人の位置ばらしてまう作戦だからどうよってお伺い立ててるんだわさ |
951. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
娘>>950もし白確に狩が居るなら出ちゃダメやな。そのまま黙って死ぬべきや。 自分も▼当たった時点で狩回避COが良いと思うで。 このパターンでも勝ち確定ではないけど、運ゲーの確立だけでさえ33%50%66%で狼引けるでよっぽどの事が無ければ村は負けないと思うで。 |
953. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
あ、言い方悪くてごめん。 灰のみ狩人COしたとして、 灰からCOない=白に狩人いるのバレちゃうから、そうなると白2人(妙は非狩って商が根拠出してたし)の発言を狼2人が読み返して、狩人が分かっちゃうのでは!!と思ったの。 |
955. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
パメ>>953 まて、そも灰食ったら狼詰む(これ以上グレ減らしたら狼が詰むので今日襲撃だったんだってば…)から、狼はどの道妙商書の誰かしか食べらんないよ? だから提案したんだわ |
957. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
宿屋なのに余り夜には強くないので、宿代の徴収と手数計算はヴァルに投げた。 あと吊りはうーん…ヨアかリナのどっちかだけど、ヨアは何で考察ごとに「練れてる感じ」がする時と「とても不器用な感じ」がするときが極端なのかが非常に気になるよ |
958. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
・・・orz えと、レジーナさんすいません。灰が▼になった時のみ狩人COでも駄目ですか? (べ、別に優秀で逞しい狩人さんだから、エピで会えるのを楽しみにしてる♪っていうわけではないんだからね!!!) いろいろ教えてくれてありがとうございました。みんなの喉の為にもおやすみなさいしますね。 |
959. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
>>956 その場合灰が減らない=パメが狩人占った場合占い損になる 要は私は 「狩人出して灰減らして吊らない確定村人を1人占い使って選出して残り全部吊りで能力処理しようぜ!」 ってことなんだわ。だから狩人は占われても意味が無いわけだわ |
960. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
では●▼あたった2人が狩人CO・・・ そしたら灰1人と白の中に狩人がいることになるから、狼に透けにくいかな・・・ すいません。(又間違ってそうなので先に謝っておこう。宿もどこかついでの返答でいいので) |
961. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
宿>>959いや、もし「商書妙」の中に狩人が居たとするやんな。「灰狩出て来い」ゆーて出ませんでした。 その時点で白3人の中に狩人が居るって事が狼にバレる。今日、狼は3白の狩ぽいの噛む→明後日パメさんを噛む。この懸念が有るって事やで~。パメさんが灰狩●宣言した時点で出れば良いって事や。自由占いやないで。 |
962. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
村長の帰還である!まず現状確認 占白白白灰灰灰灰灰灰、狼2縄4。灰6−縄4で隠れ蓑は2 隠れ蓑が減る条件は 灰狩1CO(対抗無しで確定)で−1 灰占(非占い先襲撃)で−1 灰襲撃で−1 この内今日狩吊+娘喰というアホな事態が発生しなければ占1回は確実なので隠れ蓑は実質1。残り1減らせれば勝ち >>937隠れ蓑の定義がどうなのか知らんが、この数え方だと吊では縄と灰が1ずつ減るため隠れ蓑は減らないぞ。 |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
今灰6 で 狩人出た場合 灰5 村占って4 吊り手は10>8>6>4>2 なので残った灰全員吊れる。 ※この時に何でパメが狼占っちゃなんないかって、狼に吊占、すなわち2回能力処理をあてなきゃなんないから 商>>961 いやだからさ、狼は狩人候補として噛むのはあんたがただけだから、だったら灰に狩人居るならわざわざパメが占いますよ宣言する前に灰減らした方がいいでしょって言ってる |
964. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
失礼、占で黒引き当てたら隠れ蓑減らないな。圧殺の理論は正しい。 強制で狩COを回すと… 白=狩の時:狩バレのみで終わり、メリット0。 灰=狩の時:まず1COの時、隠れ蓑−1で残り1。 占白白白狩灰灰灰灰灰、灰占、狩喰、灰吊で 占白白白灰灰灰+占われ、縄3。占われが白なら詰み。黒なら吊、占喰、灰吊で 白白白灰灰灰、縄2、狼0〜1、最終日にもつれ込む可能性有り。 白狩の時を考えて、次の方法。 |
965. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
宿>>963そうは思わないかの。 今COするのも●▼当たった時点でCOするのも一緒や。考察する人数が減るだけしかメリットないはずやで。 白狩なのか灰狩なのか暈しといた方が村としては強いと思うで? あと自分「●▼の●」抜けてたの…吊りの事しか言ってなかったの。すまん。占いは多数決が良いと思うで。そうしないと占い回避COできんで。 |
966. 村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
「灰ならCO、白=狩なら狩人は嘘の非COしていい」で回すと… 白狩の場合、白に狩が居るとわかる、デメリット小。隠れ蓑2で続行。白喰の後、占の白黒で隠れ蓑−0〜1。明後日の朝の占襲撃があるか、護衛できるかなど展開は多数。 灰狩の場合、先ほどと同じ。 狩COで生じうるデメリットは白狩の時のバレ、メリットは狩吊りを防ぐ効果。両方を満たすには、やはり回避COが妥当と思われる。 次に狩2COの時を考える。 |
968. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
整理する。隠れ蓑は2。隠れ蓑が減る現象は、占で白出る・GJ・灰狩1CO・灰襲撃の4つ。占回避については別に考える。 次に狩2COの展開。 狼が回避して白狩が対抗…灰狩COでは無いので隠れ蓑2のまま。この時点ではメリット無し。 占白白狩灰灰灰灰灰狼、狼吊、灰占、狩襲撃で 占白白灰灰灰灰+占われ、狼1、縄3。占われが黒なら詰み、白なら灰4吊り縄3。喰は占白といって 白灰灰灰の最終日。村と狼互角。 |
969. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
長>>967それは理解してるでw一緒ってのはメリット部分の事やな。デメリしか無いんじゃない?と言いたかった。 流石村長さんは頼りになるでー。頭で何となくわかってても文章化できぬ…。灰襲撃はまず無いだろうし「▼●多数決で当たった人が狩回避CO」って事で決定かの?とりあえず寝ないと。村長有難うーなんかすっきりした。と思ったら続き見えた。明日読むでー。 |
970. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
考えていたより楽観できる状況ではない。【計算苦手な人はコメントより狼探してくれ】ちなみに占霊両騙は無しの狼2で考えてるぞ。一応 灰狩2COの場合、 占白白白灰灰灰灰狩狩。灰吊、狩喰、灰占で 占白白白灰灰狼+占われ。占われ=黒なら詰み、白でも圧殺。勝ち。狩喰が起こらなかった場合、 占白白灰灰灰狩狩+占われ、縄3。占われ=黒なら狩ロラ+黒で詰み。白なら占白白白灰灰狩狩。灰占灰吊で灰0、狩ロラで終了。 |
973. 村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
あ。回避の致命的欠点に気付いた。回避に応じた対抗非対抗できる様に全員が喉を残し、かつ更新前に八時だヨ!全員集合していなきゃいけない。この村では厳しい あと「白なら嘘非COいい」もヘチマも無かった。回避でなく今CO回すなら灰だけでいい。灰狩COが無ければ白と言う事だ と言う事で「狩吊+娘喰を確実に防ぐ為に灰の狩COを回すべきか」白と娘で決めてくれ 兵長何れか白決打ちも隠れ蓑−1…なんて言ってみたり |
村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
あー。間違いまくりだな。 レジの方が全部気付いてるなぁ。手数計算もお手の物だったろうに。 さすが盤面計算屋レジーナ。一番力を発揮できる場面という訳だな。 わしじゃ気付かなかったなー。占黒では狼に占吊で能力二回当てる=隠れ蓑が減らない、とか。頭良い。わしが頭悪いだけか(笑) |
村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
うん、結局レジと同じ結論にたどり着いてるな。「灰なら出ろ」って事。唯一、回避有りで狩人が●▼気合い避けしてくれた場合のみ、今CO回すよりも良い結果を生じる事になる。そこまでうまくいくかという問題と、回避が出た場合対抗回せるかの不確定要素も考えると、能動的に灰に回した方が確実だな。 |
975. 宿屋の女主人 レジーナ 04:10
![]() |
![]() |
んーと、もし灰吊するなら非狩って意味なら▼青一択かなあ。 村長が「思ったより楽観できない」とはいうものの、 「そこが狼だったら狼おめでとうでいいよ」まで言う村きめ打ちする灰を1決めりゃいいんじゃないのーって思いはする。 >>973のラスト1行はそういう意味で。 うーん、ディとジムを食った後にパメ食いにくる狼像って村長はちょっと違う気がする。そして自分が狼ならゾーン占い関係なく狩っぽい奴かむなあ |
976. 宿屋の女主人 レジーナ 04:18
![]() |
![]() |
オトはそこらへんわからないかもだけどヨアリナは裏で流暢に話してそうなイメージもするから襲撃筋で狼予想はムリダナ(・×・) 諦めた 吊り位置に近くなった村は狼センサーが良くなる、というのを宛てにしよう リザアル★>>ズバリ狼は誰だと思う? あと襲撃的にライン戦を希望したわけじゃなくて、2Dからパメの真視がきつすぎて襲撃などできようがありませんでしたなのかもなあ、と更新前に言ったことを翻してみる |
977. 宿屋の女主人 レジーナ 04:25
![]() |
![]() |
>>965 その「考察する人数が減る」ことが私にとってはどでかいメリットなんだってば…まだ灰6とか、アルクラ白は個人的には思考が楽になったがまだ多いよ。 シモとヴァルならシモのが白いんだよね。白圧殺の仕組みを教えて、白狙いでオヌヌメどころをぽんと出すってシモ狼なら、ヴァルが仲間じゃないと自殺するようなものなので(まあ狩食えて明後日パメが死ぬことに賭けるも在り得るけどさ) |
神父 ジムゾン 06:01
![]() |
![]() |
ふむ…別に今日偽装GJでも、娘狼なら狂人がいない今なら吊り数増えないないわけですか。 まぁ、そこまで読んでパメラさんが行動していたら、服をわざわざ生かして泳がせた上で吊りに回したりと、完敗と言わざるをえないですがね。特に服に二黒引かれたらそれはそれでハードすぎますし。 ギャンブラー妙娘陣営。 |
978. 村娘 パメラ 07:28
![]() |
![]() |
おはよう。 私は狩人COやっぱ反対。 もし白に狩いたら、絶対明日は私強襲だ。 ここまできたら優秀な狩人さまの思うようにしていいと思う。 それに▼は非狩の青にしてれば隠れ蓑は変わらない。 ●だけど私は黒狙いで羊を希望する。狩人じゃないと一番思ってる人ととってくれてもいい。 今日白襲撃されても、狼は狩人分からないまま、私強襲→GJが村にとって一番楽だと思う。 |
980. 村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
も、ちゃんと私偽要素も考えつつ判断してる感じ。狼だと白黒知ってるけど、村人らしく根拠のない判断はしていない感じだね。 >>453で者に感じた思いは私と同じ。 ●▼青屋羊宿候補にしてるけど、これ狼1か2入ってそうだし、私が真だと思ってる以上、初期に狼仲間を売るのは怖いと思う。 結局霊ロラだけど、思考の流れは読める。 占い食いで判定つくから▼妙反対。やっぱ2d終盤の動きが、狼なら襲撃話で多忙なのに、 |
982. 村娘 パメラ 09:10
![]() |
![]() |
>>945テンション高くて感情が良く見える。狼なら辛いとこだし、村長は感情偽装するイメージないので、ここのノリは素だと思う。 狩人COについても真面目に検討。 結論、村長は白だよ♪白狙いならここ。 でも村長が白で襲撃されたら嫌だな。 今日の第一声で灰で喜びを表さなかったのは青と兵と羊。 宿はすぐに思考を切り替えて、村の勝つ手段を考えたあたり、落ち込んでる狼には見えないかな。 |
983. 村長 ヴァルター 09:25
![]() |
![]() |
おはよう 長兵宿の内2人白決打ちか、一人決打ち+もう一人白狙い占で圧殺も可 >>978占白とGJ出たら詰み、娘放置で今日明日二回占われても両白か両黒で詰み。狼は狩の死亡確認できようができまいが構わず明日、今日の吊が狩臭ければ今日娘喰来るかも。その意味では回避は欲しいが…回避回しは不安(略 あとGJ期待なら+白占で圧殺だから●白狙いのがいい 今日は非狩灰を捜す。まさか村で狩捜しに近い事をやるとはな… |
984. 司書 クララ 09:34
![]() |
![]() |
おはようございます。灰の狩COまわしはしなくても宜しいのではないでしょうか。確かにこの村では、▼灰でその灰が狩CO非CO出来る状態にあるとはいえないし、COまわしすら出来ないのではと思います。 ひとまず青は非狩COなので別に吊っても問題ないと思いますが。私の勘では白ですけど。あと羊も今日の喜びが全くないので非狩だろうと思いますので、こちらでも特に構わないのかしら。>>974時点で生きてたといってま |
985. 司書 クララ 09:39
![]() |
![]() |
すし吊られても平気だったことが伺えます。白狙い占いなら宿長どちらでも。兵白は言われてみればそうかもとは思いますが、自分で白打ちしているわけではないので何ともいえません。 青の昨日の▼羊投票はどう解釈したらいいんですかね。白なら本人の言う通り、こういう態度の奴は吊ってしまえという論理。わかります。狼なら、仲間の服を吊るより、何かしら理由をつけて羊投票した算段ですか。 |
986. 司書 クララ 09:45
![]() |
![]() |
昨日適当に言った羊屋ですがそれなりに高く見積もっております。 羊は服真を決め打ちできない態度。不慣れかとは思うわけですが、その割に妙と娘の黒出し先を比較してから判断する予定だったようなことを言ってますし。娘からの黒出しが無かったから保険として▼妙はあまり考えていなかったかのように思えます。灰を探す行為もしてませんし。 |
987. 司書 クララ 09:51
![]() |
![]() |
それと襲撃考察、者食いしそうなのって羊ですよね。だからと言って者襲撃だからって羊が黒くなるわけでもなく、どの道寡黙吊りで吊り位置でしたけど。 他の方の発言を読む限り者は狩人狙いに見えなかったということなので、例えば宿長が狼だったらこの襲撃筋にしてなかったとは思います。者を多弁で脅威且つ狩人の可能性に賭けそうな狼のイメージが寡黙組なわけで。 |
負傷兵 シモン 09:59
![]() |
![]() |
なんでだろうなぁーほかの村でも大体の人に白めにみられることは多いんだけど、絶対一人はいるんだよね。 まぁ間違えてるんだけど。 で、昨日書が長の白要素として挙げたものは間違えてたと思うんだけど、そこに関して無視なのか。 白に見えないのが悪いとか言われそうだけど、黒要素は作ってないつもりだがなぁ。 |
988. 司書 クララ 10:05
![]() |
![]() |
占い屋の結果が見たかったですね。いえ娘が生きて狩人生存でしょうので、灰が狭まったのはいいことなんですけどね。 今日の流れは白占いですが。盤面整理って重要ですって。発言からわからないですもん。灰多弁の殴り合いは見てるほうも楽しいですが、寡黙組は発言から判断しずらいので何らかの対処はすべきだなと。多忙は仕方ないですが青はともかく羊屋は情報取れなすぎですから。 |
シスター フリーデル 10:07
![]() |
![]() |
お早うございます。 今日は風が強いですわ。今夜は観測できるかしら。 ふぁあ、眠いですわ。 ・狩COとか回避についてそこまで喉を割く重要性が理解できていないCO 娘★自分襲撃とか占い先襲撃をすごく心配しているように見えてしまうのですが、そんなに心配することでしょうか?>>982自分の発言で狼の喰い先が決まる懸念を強調しているように取れて、村を振り回そうとしている黒要素に取れるのですが。 |
989. 村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
青非狩人ってどこだと探したら、>>885か。 >青 従兄弟は狼退治にでかけているが、こっちは警備任務さ。 そゆ意味なら●▼当ててもいいが、のほほんしてて村っぽいんだよな。狼なら勝敗関係なく楽しんでる感じ。 |
ならず者 ディーター 10:14
![]() |
![]() |
>尼 その分灰が狭まるのが遅くなって、娘の死亡率が日を追う毎に高くなるから理解はできる。 娘は俺商青をロックしているが、ロック外す手段が実質吊襲撃占しかないってのが強ロック体質だと思う訳で。真占(の可能性が高い人)からロックされたらそれだけで萎える人もいるし、娘真占ならその辺注意した方がいいとは思ったな。 |
990. 司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
今日もだらだらしてるので垂れ流し。 実は長が神襲撃には重大な意味がどうの言ってたとき、これは長が神の疑い先、つまり2d●の私を疑う狼の複線なのかと思ったりしましたが、そうでもなかったです。 あの襲撃はただのGJ回避以外の何ものでもなかったんでしょうね。服狂なら狂人襲撃しないのはどうしてだろうと疑問はほんの少しだけありましたが、狼が吊り手を減らしてくれるわけないなと。狂なら村に吊らせるもんですし |
ならず者 ディーター 10:26
![]() |
![]() |
青が羊に死に票投じるのは意味がない、は同意だが、『だから村人要素』って取ってもらえるかも知れないって狙いはあるかもな。 ただ青から取れた性格要素考えると、羊への態度は理解できる範囲かなってのはある。 司>>988俺が盤面整理優先にする理由って結局そこで、例えば羊青屋の3人+誰かが最終日残ったら、要素が取れるか? 殴り愛に発展するか? そもそもそんな最終日は見ていて楽しいか? と思うんだよなあ…。 |
神父 ジムゾン 10:31
![]() |
![]() |
>ディーター いや、エルナさんが村長白って判定出てるんで、妙娘長はないでしょう。 娘さんは…商さんが今日の白判定が良かったというあたり、相当固いロックを持ってますね。 何かこう、疑り深いというか疑心暗鬼というか… |
991. 司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
今更ですが服狼として初日黒出しはギャンブルと言いましたが、▼妙吊っても霊襲撃だったなら黒確定の危機ってことはないですね。片霊が真すぎて決め打ちになりそうで襲撃って霊や狂の誤爆防止用やありましたっけ。忘れてました。最近霊なんて2COでライン決め打ちでなきゃ轢くもんだと思ってたもので。もしかしたら娘狼あるかもですね。旅が不慣れ狂人で。私も占真狂に固執していたかも< 宿 |
ならず者 ディーター 10:39
![]() |
![]() |
>神 ああそっか、もはや推理すらせず適当になってる。墓下送りが上達しにくいのってこういうとこだよな多分。 娘は俺が襲撃されず生き残っていて今日地上に居たら、俺白決め打ちとか白狙い占いは反対してそう。青と並んで吊り主張だっただろうなあ…。 強ロック体質は個人的にものすごく嫌な思い出しかないんだが。 実は俺の考察スタイルって『そもそもロックされないため』に必死でやってるだけだったりする。 |
神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
>ディーター 私としては青は若干フリーダムな部分や、どう動くかの目的が強いので、機械的とはいえ単なる寡黙には分類しないのですが。要素は取ろうと思えば取れます。 逆に今では2dのような「理解したい」という気持ちのない屋のほうが、色がわかりづらいですね。 羊は純粋に要素が取りづらい上に、どう推理してるのかもわからないので何かしらで潰さないと、最終日が辛いですね… |
ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
>神 一番謎が多いのは青だけど、屋羊青で見比べたら確かに一番要素は取れるな。青の正体は密かに楽しみにしていたり。 屋は今や完全に白狼懸念しか出てないしなあ。それしかないのかっていうか。 羊は俺ロックが真面目に謎だけど、別に推理が的外れって訳でもない(霊内訳とか)。ただ残しておくと本当に要素が取れない。 この3人に処理をきっちり当てないと、最終日がきつすぎる。 |
993. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
今日はリアルが忙しい。 主にパルテナの鏡のせい……ゲフンゲフン カタリナより先に死ぬのは腹立たしいが今日は非狩の私吊りで安定。 私は【▼カタリナ】で動かさないけれど。 >>978 パメラ 占い先明言しているとまたそこ襲われちゃうんじゃないの? それが狩人なら回避も出来ずに死ぬ事になり……まあ、狼視点でも狩か非狩か判らずに死ぬ事になるけどさ。 |
神父 ジムゾン 11:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが自分吊り安定と… なら●羊▼青で場は安定しそうですね。恐らく羊も狩人ではなさそう…ですし。 今回そういう寡黙な人が多く、者さんや宿さんみたいに場を重視するタイプが揃ってたので、多弁が殴り愛になかなか発展しなかったのでしょうね。 もーんにょりとした雰囲気のなか、じわじわ占いで詰められていくという… |
994. 宿屋の女主人 レジーナ 11:09
![]() |
![]() |
青>>占い先明言しててそこ食べても結局そこが非狩ならパメ襲撃時にGJが出て狼お仕舞いでござる なんだか村全体と自分の価値観が大きく異なるのを痛感しているレジーナですが皆様どうお過ごしでしょうか。 灰に狩いるとしてそいつ占ってでももっかいGJ出るのに賭けるYO!っていうなら青吊り自由占いで迷わなくていいんじゃないか、と思うけどね |
神父 ジムゾン 11:12
![]() |
![]() |
羊の推理がわからないというのは、純粋に者黒以外にも誰が白いとか黒いとかわからない、比較がないところですか… 青の場合はちゃんとそれはある方ですし。あくまで状況で追ってますが。 もうそろそろ、発言数から屋も寡黙域に入ってる気がします。 でもやっぱり屋羊陣営とかになると、ロラたりで死んでしまったりする、悲しい陣営なので… 長か兵のどっちかにいそうな気がします。 |
995. 村娘 パメラ 11:15
![]() |
![]() |
宿の言うことも良く分かったんだけど、青が非狩してることからも、青に●▼当てて、やるならもう1人の灰のみ狩COするのが、狼に一番情報与えないと思ってるんだ。 それで羊がどうみても非狩にみえるからこの2人なら間違いなかろうと。 灰に狩いる前提で話していいのか分かんないから不安っていうのが根底にあるんですよ。 白にいるってバレタラ、狼もさすがに目星つきまっせ。 みんなが青白って言うなら●青▼羊でも |
996. 宿屋の女主人 レジーナ 11:16
![]() |
![]() |
ちなみにこういう白圧殺進行するなら「柱進行」というのもあって。また戦術論だけど 灰の中から「占われてもいいよ」「吊られてもいいよ」という無能力村人(これを柱と呼ぶ)を毎日1名ずつ計2名募ってその人を吊占してくやり方。 1日に吊占3名以上応募者がいると狩透けるやら、占われ希望に狼出てきて狼を占うと圧殺ができない等デメリは当然あるけどね! |
ならず者 ディーター 11:21
![]() |
![]() |
まあ狼陣営からしてみれば、GJで吊り手は増えてしまうし、しかし狩人を先に潰さないと未来がないというか。 屋羊+長or兵陣営はちょっと違和感かな。兵長の性格からして、羊みたいな戦法は取らせ無さそうだから。 兵長ブレインなら、羊は除いて屋宿、屋青、宿青が有力かと思う。 |
997. 村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
>>996 私もそれ考えて言おうかと思ったけど、私は灰じゃないので提案する立場ではないなと。 ぶっちゃけヨアがその柱になってくれているので、先着あと1名でいいのです。 ●先になるだけの簡単なお仕事ですが、非狩なので襲撃されないでしょう。 柱になって勝った暁には・・・星狩りの村の会長の座とそれはもうモテモテなエピになれるでしょう。 明日は余裕があるので貴方の好きな方法で占います。 いかがですか? |
998. 宿屋の女主人 レジーナ 11:23
![]() |
![]() |
娘>>995 ああ、何となく村全体の思考と自分の思考の違いは自分にも見えたから強制とか強く「自分の案が絶対優れてるよ!」とは言わないよ 書こうとしてたんだけど、詰まないでパメが死んだ時(つまりLWと最終日行けるのまで確定)に「自分の価値観」でオヌヌメした今日提示した一連の案件を黒要素と取られたりしたらたまらんなあってこと。 テンションがヌルそうに見えても懸念や不安は色々持ってるよ |
村娘 パメラ 11:25
![]() |
![]() |
なんかヨアに対してもだけど、こういうの機械的で狼にも申し訳なくなってきた。 言った後に・・・ 狼やる気なくさないかな? やっぱ発言で見たほうがいいのかな? もちろん戦術論だから立派な村側の作戦と思ってはいるのだけど、そういうの良く分からないから・・・ 分からないの。 でもレジさんが言ってくれたから、それに乗っかってしまった。 |
神父 ジムゾン 11:32
![]() |
![]() |
>ディーター 兵長狼であっても、屋の寡黙には多忙が絡んでくるので、屋の2dの絞りきったような動きができる分類、むしろ警戒したほうがいいんじゃないですかね。 逆に羊の場合は、指示すらできなかったという段階になっちゃいますが。 |
999. 村娘 パメラ 11:34
![]() |
![]() |
>>998ううん。私は今回の一件でレジさんが白くなったよ。 戦術論のプロの強みってこういう時に発揮されるんだなと思った。 レジが狼なら、歩が悪いのにこんな提案しないと思うし、狼ならすぐに発想の転換出来ないと思う。 言っておいてなんだけど、懸念してるのはこれやっちゃうと狼のやる気削ぐ事になるかな?って。 だから灰の人もよく考えてみて、出てこないのもあり まだ時間もあるし、すぐに出てくる必要ない |
村娘 パメラ 11:37
![]() |
![]() |
やべーこれ宿が狩人じゃない?? なんかそんな気がしてきた。 そしてこのやり取りで狼に見抜かれたら・・・ 宿襲撃されたら、完全に明日は私にくるだろうな。 まぁそうなってもここにいる妙書長兵なら誰かが発言で真実を導いてくれるだろう・・・ なんか冷や汗出てきた・・・ |
ならず者 ディーター 11:38
![]() |
![]() |
>神 まあ、屋はかなり有力な狼候補だよなあ(この村に限っては吊ってる余裕がないポジション取りとかも含め)。 しかし羊が狼陣営で、そもそも指示すらできず…が真相ならそれはそれで何か悲しいな。 |
村娘 パメラ 11:41
![]() |
![]() |
宿は灰に狩がいるのを知ってるから提案してるんだよねー 私って本当バカ。 バカの中のパカ。 もう最大のバカ 大きなカバから小さなアルパカまで併せ持つバカ。 かば かば あるぱかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!! |
神父 ジムゾン 11:42
![]() |
![]() |
青が狼だったら、何か凄い感じもしますがね。 色々と大胆で、肝が座ってます。 ここでまさかの長兵コンビだったら、なかなかおもしろいのですがね。別にラインが切れてるわけでもないんですが、なら妙吊りなよと。 |
ならず者 ディーター 11:47
![]() |
![]() |
>神 青はマイペースで嫌いじゃないなw 長のガイル安らかににこれ以上つっこまないであげてとかも割と好感は持ってる。 長兵コンビなら、むしろもっとうまく立ち回れたと思うという点で引っ掛かるかなあ。 やろうと思えばエル真に持っていけた可能性もあるし、そもそもこんな危ない状況に追い込まれるってこともなく安全に勝ちにいけるだけの技量はありそう。 |
ならず者 ディーター 12:02
![]() |
![]() |
宿は宿で手順整理方面のスキルは高いから、このキレのない展開は…とも思う訳で。 とりあえず屋狼はしっくりくるんだがペアが見当たらないという点で難航。 やっぱり屋羊or屋青なのか? 本当に狼陣営が予想つかない… そして者>5d11:21の間違えぶりである。完全に墓下で頭が緩んでるw |
1001. 行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
やっぱ回避COで良いと思うで?嘘付いてたら見抜けるかもやし。それに白に居た時のリスクが半端ない。そんな事せんでも村有利やで、考察して狼吊ってこうや。 【長考察】ここは白決め打つで。ちょいややこしいが…。まずエルさんは狼やと思う。 初回の襲撃は狂人だとしても▲服であるべきだからや。娘真に傾いてて抜きやすいし、いくらリーちゃんが白いとは言え、あの時点で▲服なら疑惑を撒ける。黒割ってくれたんやから狂人 |
1002. 行商人 アルビン 12:40
![]() |
![]() |
お仕事終了や。2目も噛まん=狼と。合わせて旅の初回議題②が狂人要素。自分同じ「日本語不自由勢」かおもたが違うと思うで。シスターごめんな多分真やんなすまん。 で、2順目▲者なわけやが、村長なら絶対しない。適当にSG作って者と協力してSG吊った方がええで。 やでディーさんに討論で勝つ自信の無い子が狼やない?とは思うとる。 今日の手数計算見てても疑う余地無し。いっぱい喧嘩したけど村長の事は好きやでw |
1003. 村長 ヴァルター 12:44
![]() |
![]() |
狩CO則し反対を確認、あと柱戦術理解した。その意味ならわし占でもいい。正直非狩透けてるからね。わし狩だったらとっくに出てるもん。でも吊は嫌だから柱戦術なら●長▼青。或いはわし白でいいなら▼羊/屋●青。宿は狼に見えんのよね。狼ならマゾ過ぎ。或いは戦術で嘘をついて抜け穴を作る狼位しか無いけど、わしらが作戦の穴を絶対見抜けないと踏んでる事になる。流石に無いなと。羊屋の片方を吊。回避が出たらもう片方を吊。 |
1004. 村娘 パメラ 13:21
![]() |
![]() |
灰考察当たんないけど好きだからやってみた。 宿が白くなったので、屋考察。 1dは19発言質問したり活発。2d灰考察もあり、質問あり。3d灰考察で白と言っている多弁組みを●。4d多弁組みが白狼に変化して、他は様子見と吊り枠。 今思ったけど占い真偽がないのに、書はGSから外してる。服反対もなし。 情報が増えてるのに発言どんどん減ってきて、考察も薄くなってる。 今単体発言みたら村人じゃないと思った。 |
1005. 村娘 パメラ 14:04
![]() |
![]() |
羊2dはいい感じ。気になるのは霊真偽の方が分かると強い主張をずっとしてる割には根拠が薄い所。 2dから者疑うが、襲撃で白分かっても発言なし。私7割真とあるが占い考察が全くない。発言薄くなってる。 ★羊と屋の今の狼予想と占真偽(娘真と思えた所など)を教えてもらえるかな? 賛同得られないだろうけど、●屋▼羊。欲出て黒引きたい! 屋も狩人に見えないし、●青でもいいけど、白なら明日は▼屋希望。喉2 |
村娘 パメラ 14:08
![]() |
![]() |
宿と青のおかげで、色の見えなかった羊と屋にようやく目がいくようになった。 ロックオン体質なので、●商しなかったら羊屋狼は見えなかったろうな。 本当、占い師だから良かったけど、村人だったら私どうなってたんだろう? 毎日黒が変わるから、きっと怪しませていたんだろうな。 後で、こういう村人は白黒どう見えるのか聞いてみよう。 そして昼間なのに発言数2しか残してない私はアルパカだ。 ぱっかぱっかだ。 |
1006. 宿屋の女主人 レジーナ 15:34
![]() |
![]() |
手数大事と主張しつつ計算が上手くない宿屋。パメが何故白を引いた方がいいかって、村占なら能力処理1で済むが狼なら2必要だから 村が持ってる最低能力処理数は占1吊4の5手 村占い1残灰吊4当てて1人 発言だけで村を決めればいいよというはなし。 とはいえ狩を生かすのを重要視するなら知識程度の話題 @1 また更新前に |
1007. 村長 ヴァルター 16:58
![]() |
![]() |
【娘は更新前まで喉を温存して。返事は不要】 喉無いので灰考察は白視の圧殺方式で屋羊黒予想、と言い訳村長 今日まとめは誰?妙は多忙故、しっかり者の書に頼みたい 希望追加。長白でいいなら占白狙いで●兵/宿▼青も可。勿論>>1003でも可 柱戦術で狼が勝つ道は、長兵宿に狼がいて、白狙いで占われた強灰を占先襲撃で排除し、残りに殴り勝つシナリオしか無い。兵や宿はまず白だと思ってるけど一応筋書きを説明する。 |
1008. 村長 ヴァルター 16:58
![]() |
![]() |
長兵宿の内占われる灰をA、他二人をB、青羊屋をCとする ●A▼C▲Aで、AかCが狩人(不在で回避できず等)という番狂わせ+Aが退場 娘白白白BBCC。▼D▲娘が成功(狩生存ならここで詰み。 白白白BBD→白白BB。Bの強い方が狼、または両狼だと村負け。強い方が村なら殴り勝ちなので、白決め打ちできる灰をB枠、信用2〜3番の強灰を占のA枠に置けば最悪の場合でも殴り勝てる。またA狼なら●Aで潰せる。@4 |
シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
なんだかもうパメラが村を振り回しているようにしか見えないというロックがかかってしまっている。パメラさん、真だったらごめんなさい 今回の私は至る所で思考ロックが多かったのかも。 ニコラスさんは今日も見かけないですわね。エルナさんは来るかしら。 |
1009. 村長 ヴァルター 17:09
![]() |
![]() |
見て解ると思うが、上記のシナリオは相当無理な運ゲーである。ファミコン版FF3のラスダン、はかぶさの剣無しのシドー戦位辛いものがある。(ガイルと同じくおっさん世代ネタ。知らねば無視するべし)万に一つの可能性も潰したい故の提案だ。狩が回避無しで占先襲撃や吊で倒れたり、他にも数々の偶然が重ならなければ、十分勝てる。 いかん、喉使いすぎた。わしも決定辺りまで黙る。皆で話して道を決めてくれ。ではな@3 |
シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
>者5d12:02墓下で頭が緩んでるだなんてそんな……ここは屋上と違って食事もストーブもありますからね。望遠鏡だけは外でないと使えませんけれど。私もリラックスして楽しく観戦したいものですわ。(と言っている自分が実は、緩くないと考察力を発揮する場所がないということなのですが) |
1010. 村長 ヴァルター 17:18
![]() |
![]() |
ぬあ。>>1008ミス!途中出てくる「D」は「C」に変換して読んでくれ。 娘白白白BBCC。▼C▲娘が成功 白白白BBC→白白BB、だ。 あぁっ、勿体ない。余りで墓下にお供え。 エルナには[きんのはり] ジムゾンには[高級カツラ] ディーターには[テキーラ] ニコラスには[上等な靴] シスターには[上等なビロードの生地]エルナに仕立てて貰ってくれ。 ではな。@2 |
村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
娘書が白決め打ち言ってくれてるし、兵が狼でガチンコになっても勝てるかな。わし、相手の変なところを探して、本人と対峙して追及するのはできるんだけど、自視点明らかに狼の人の粗を探して他にアピールするのは苦手なんだよね。 その点、わしは占い先襲撃を失念していたり若干変な所が在るわけで。ぐぬう。 |
シスター フリーデル 18:38
![]() |
![]() |
もぐもぐ。やっぱりあんぱんは毎日こしあんとつぶあんを選べるのが最高ですわね。 では私からも屋上で天体観測中のみんなに オットー[分厚い鍋つかみ] シモン[炭酸飲料] カタリナ[干し草] リーザ[牛乳] アルビン[貼るカイロ] クララ[カレンダー] レジーナ[化粧水] ヴァルター[バインダー(下敷き)] |
シスター フリーデル 18:40
![]() |
![]() |
パメラ[お米] ヨアヒム[ポテトチップス] そしてもう部屋に戻った人にも ジムソン[聖書サイズのブックカバー] ニコラス[方位磁石] ディーター[釣り竿] エルナ[花柄のタオル] ゲルト[はちまき] 私は明日早起きですので、今日はここにあるミートソースをどうぞ。結構上手くできたわ。あとあんぱんもこしあん・つぶあん両方あるから戻ってきた人にあげてね。 |
1014. パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
た。』ですでに白狼懸念してます。『白狼』って言葉を3dの時点知らなかっただけです。変化は別にしてないです。 初日19発言の大半は薄い質問ですよ。それに情報が増えてきても発言が増えるわけじゃないかと。自分だけかもしれませんが正直情報が増えてなんだか混乱してましたし・・・ ああ占い考察をしなかった点は申しわけないです。上述のように混乱してて・・・すみません怠りました。 これが黒要素となるなら僕が悪い |
1016. 村長 ヴァルター 19:50
![]() |
![]() |
>>1012序盤の戦略論は、利点もリスクも大きい灰吊や決打ちと、安全だが手数を圧迫する斑吊やロラの好みの問題。双方一長一短で、どちらを唱えるから村側、白黒とは言えない 後半の戦略論は、縄も展開も少ない中、思いつく全パターンにおいて村の勝算を最大化する手を探る村の為の行為。白が気付くか気付かないかで勝率は十分変わる 質問返し。者喰が兵白要素になり長白要素にはならない理由を、違いが解る様に教えて@1 |
1018. パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
合宿>>820の『不慣れ狼像』に当たる気がするんですが・・・。 宿の発言見てると戦術論は濃いが灰考察に関しては意外と薄いのか。 あと司がGSに無いとのことですが 占い結果で片方からですが白出ている以上入れなくても良いかと思いまして。なので妙も抜いてます。 |
1019. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
ログ見回したけど戦術のことばっかりで正直頭が混乱してる。 結論としては白狙い占い、狼狙い吊りか? それなら●長▼青を希望する。 ★宿長できれば結論を教えてほしい。 白決め打ちするのもいいみたいな話も出てるし一応言っておくと決め打ちするなら長。ここ以外あり得ないと思う。 その場合●宿▼青が希望だ。 ●宿の理由はここが狼なら手数計算も一生懸命やんないんじゃないか?白視狙ったところで負ける確率が高いのに |
1020. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
狼が細かくやってくれるとは思わん。 さらなる長決め打ちの理由は宿白視の理由とほぼ同じである。 長狼ならわざわざ手数計算して、村に有利な方法を探したりはしないだろう。 今日の発言がほとんどないし、喜びも全く見えない羊も吊ってもいいと思っている。 屋は村っぽいところは確かにないのだが黒要素もないと思ったところ。 だが屋>>1018これがよくわからん。 青羊屋なら狼っぽい順番と言われると青羊屋だと思う。 |
1024. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
村長さん含め、わりとレジさん白く見られてるんやな…。自分は正直今日のレジさんは黒いと思うで?ロジックでは無いけど。 レジさんの灰狩CO案って、見かたによっちゃ、何が何でも狩人見つけたい狼に見えるで?「白狩か灰狩」か。これが知りたいんやない?白狩って判れば【わりと勝てるで狼】 そもそも、レジさんはどっちにしろ【▼候補やなく●候補やろ】柱戦術持ち出したんなら自分が占われれば良いやん? |
1025. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
この戦略、▼は確かにそうだが、●は無能力でなくても構わんよね? レジさんが狩だった場合のみCOして欲しいかも知れない自分。 書>>1023いるでー。▼は自分も羊希望やな。どうせ吊るなら自分が黒いと思った所吊りたいで。●はレジさんがから狩CO無い限り●宿。 |
1027. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
あう…こんばんは、なのですよ! 狩人COにかんしてはしない方がいいと思うのです。これ以上は触れるつもりは無いのです! 今日も落ち着いてログはおえてないのですよ…決定はクララさんとアルビンさんにお任せしていいです? |
1028. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
万が一羊が狩人だとして、狼が娘を襲撃してくることはないでしょう。もう一度狩人にGj出されたら詰みですから。一度白か狩占い狩襲撃に賭けて占い先狙いを襲撃するしか狼の勝ち筋ありませんよ。 ところでどうしてでしょう。婚約を解消されました。 この人狼退治が終わったらまた出会いを探さなきゃ |
1029. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
占いは色々考えたんですが、この際娘に任せてみるのもいいのかなと思ってるんですよ。白狙い黒狙いとありますが黒なら確実最終日確定ですし。白なら▲狩人▲娘と襲撃されることも考えられますから。 詰みではないので、現在どの手順を取っても村勝ち確定といえる状況ではないので。 |
1031. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
>>1028下段せやなwすまんのクラさんw てかパメさん喉2かw結局どうするんやろ。▼羊は自分もええと思うで。狩人の可能性「2割」や。反対意見あれば欲しいで。 ●はパメさんが明言してくれないと狩人COの流れにならんと思うけど、どうするー? あと、柱希望の子は出ん方が良いと思うで。 それだけ灰狩率さがるで。って自分ガチでレジさん疑ってるみたいやなwすまぬ…。ロジックは無い! |
1032. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
兵>>1026あぁ下だと思ってた。 ☆宿は日に日に勢いがなくなっている青を『不慣れ狼像』としてます。日に日に勢いがなくなっているのって娘によると僕なんですよね。なので僕は宿の言う『不慣れ狼像』に当たる気がすると思いました。 |
青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
父上様、母上様、三日とろろ美味しゆうございました。干し柿、餅も美味しゆうございました。敏雄兄、姉上様、おすし美味しゆうございました。克美兄、姉上様、ブドウ酒とリンゴ美味しゆうございました。 巌兄、姉上様、しめそし、南ばん漬け美味しゆうございました。喜久蔵兄、姉上様、ブドウ液、養命酒美味しゆうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。 |
青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
幸造兄、姉上様、往復車に便乗させて戴き有難ううございました。モンゴいか美味しゆうございました。正男兄、姉上様、お気を煩わして大変申しわけありませんでした。 幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、良介君、敦久君、みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正祠君、立派な人になって下さい。 |
青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
父上様、母上様。ヨアヒムはもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。何卒お許し下さい。気が休まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。ヨアヒムは父母上様の側で暮らしとうございました。 |
1033. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
アル>>昼間懸念したのはアルみたいなのが続発されて自分灰のまま黒視されるのが嫌だって話。喉割き捲って私が灰狩出ていい理由を説明してるのに自分の理解力だけで飛ばして【狩人を出そうとしてるから黒い】ってするの?で村長の手数計算だけ納得する訳? 【私が戦術が少なくとも村に損壊を与えるものではないこと前提に読め!】 すんごい徒労感とイラツキあるわ ついでに【非狩だから占ってくれても構わない】喉尽きた |
1034. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
娘は長を白決め打ちしたなら白狙いなら●宿●兵はありですね。 明言は娘が自分の占い先が狩人だった場合の恐怖があるようで、無理だと思います。大体喉も少ない人も多いし、占い回避や吊り回避、狩人CO回しはこの村では不可能でしょう。 レジーナさん落ち着いてくださいよ。のど飴でもなめて。 |
1036. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
>>1033感情的になられると弱い自分…(汗 戦術は良いと思うで。ただ、狼が今一番知りたい情報は狩がどこかや。それが判らんうちは【狼はほぼ勝てん】 白に狩が居る事がばれそうになったんは少なくともレジさんのせいやで?@2 |
負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
レジーナその気持ちわかるよー! 一生懸命動いて黒く見られるのっていやだよね! イラつく気持ちはわかるけど決め打ちはできない。 商の発言見てなるほど、そういう見方もあるのかと思ってしまった自分もいる。 |
1037. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
★【決定】 【▼羊(カタリナ)】 【娘は宿兵青で選択占い】 占いはもう自由でもいいと思ってるのですが、灰の意見を考慮して出ているのから挙げてみました。 娘の占い先投票は今日は必要ないでしょう。 ▼青の人はすいません。今日の羊の発言では私は放置は出来かねます。 |
1038. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
ヴァルターは疑った事もあったけど自分を占ってもいいよ発言しているから単純に人間で良いと思いました。 一方他の人はそうではないので狼かもしれません。 占いを当てて様子を見たいところ。 |
1039. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
というか、村相当有利やで?何でそんなカッカしとるんかの。可能性の示唆をしただけでそんなに怒鳴られると、自分が気ぃ悪いで。 いや、ちゃんと理解出来てなくてレジさんを不愉快にさせたのは悪いとは思うけど、あくまでも可能性の提示や。 希望は●宿。パメさんに任す。【▼は羊】この段階で顔も出さない狩人が居るとは思えんで。クラさんパメさんリーちゃん異論有ったら頼むで@1 |
青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
ヴァルターは疑った事もあったけどなんとなく昭和の香りがするから単純に人間で良いと思いました。 一方シモンは検索しないとストIIネタが分からなかったようなので平成生まれ=狼かもしれません。 占いを当てて様子を見たいところ。 |
1040. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
屋>>1022 でも服の長白は考慮してないよね?占真偽して、私白と結論出しているならともかく、真偽混乱しているとあるのに私が白出しした妙と書だけGS抜いてるから変なんだよ!長占いたいって言ってるし。真偽判定してないのに、屋は服偽を決めうってるんだよ。そこが怪しいの! 【仮決定確認】賛成!黒い人吊りたい。 ●先は狩人COしなくていいと思うけど、意見あったらラスト1で宣言するよ。 |
1042. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
もう喉無い子いっぱいだで狩云々はリスキーやな。 【今日の狩人COは無し】って事で頼むで。 【▼羊セット済み】 あと、レジさん村ならすまん…。確かにちょっと無神経過ぎたかもしれん…。 でも、自分はやっぱり狼が勝つには狩人が何処か見極める必要があると思うんよ。それだけは譲れないで。@0 |
ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
今日のGJって狩人を炙り出すため偽装GJってのも考えられる。 みんな狩関連の話をしていたしなあ。とすると話に積極的に乗っていない兵が狩人臭くも感じる。 エルナが狼と仮定した場合の話になるけど、服>5d 22:41からして『精神的にフォローが難しい陣営だったんじゃないか』って推測もしてみた。 |
1045. パン屋 オットー 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>1040あの時娘真って意見をほとんどの人が言ってたのでもう占い真偽がわからなかった自分は考察もせず勝手に娘真で考えました。 んで娘真なら服偽なので長白ってなんの情報になるのかと思い無視しました。・・・僕がちゃんと占い考察できなかったのが悪いですね。すみません。突っ込みたいところがあれば言ってください。 【本決定確認です】 |
広告