プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム の 9 名。
1129. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
僕の昨日までの尼狼かもと悩んでた時間と喉はなんだったんだよおおおおおおお 喉飴よこせちくしょう!フリーデルすまん!!! 素直に考えれば屋の判定隠しだよねこれ。服の判定確認。エルナも疑ってごめんってかこの結果見たら占うまでもなくほぼ白だって確信できたよ・・・ |
1132. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
【エルナ白確定確認】だべ。 エルナ狼じゃないべか。 ということは、この中に狼がいるんだべか。気になるのは青だべけどなぁ。青狼だったとしてももう一人が全く見当つかんべ。 |
1133. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
すみません、やっぱりダメでした。黒引けない。 ぎりぎりまで迷ったんですが、補完占いのほうが確定情報が落ちるかと。襲撃されたら、状況黒がわかってもらえるし。 本当にすみません。もうここまで来たら、向いてないです。ごめんなさい。 |
1134. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
オットー、フリーデルお疲れ様なんだな 【服白確認】補完占いだろうがエルナよりもっと占って欲しい場所あったんだな まあここが人狼じゃなくて安心したんだな これで霊能真狂確定なんだな フリーデル襲撃は狼が真とみてたか真狂どちらにしろ黒出されたらこええから食っちまえ、じゃないかと思うんだな で、多分狼はこれからローラーを提案するんじゃないか?怖いとかなんとかいって |
1135. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
【結果確認、判定確認】オットーさん、フリーデルさんお疲れ様でした。 ああそうでした、エルナさんにまとめやってもらえるんでした。あとはお任せします。 これで霊が人人であることが確定。ということは年は真か狼。まあ、第一の感想は「素直」な路線でいいのかなと思っていますが。これで真でも年の襲撃はできなくなりましたよね。 あと、少なくとも「尼狂」は狼から区別がついていなかった=宿も者も人、でしょうね。 |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
オト真にたどりついたのが昨日の後半で、喉が1しかなくてどうしようもできなくて、今日ペタトマ吊りにいくつもりだったけど襲撃される気がして最後の発言になった。ごめんねっ!!! どうも、攻めすぎのフリーデルです。 ちなみに私も狂人が一番好き~~~!! |
1138. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
エルナさん纏めお願いします。 まとめます。 占い内訳真狼確定。年真なら屋狼。屋真なら年狼。 屋狼が判定を隠したかったとしたら、理由は、樵年がつれなくなるから?デメリットは修狼の線が消える事? 年狼が判定を隠したかったとしたら、年狼がバレるから?デメリットは年狼への疑いが沸くこと。 GJ覚悟で特攻だよね、これ。ペタちゃんが狼かどうかもう一回考えて見る。 フリちゃんオトさんはお疲れ様でした |
1139. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
【年の占い結果確認】 エルナまとめよろしく、フリーデルお疲れ様 村側が真視決め打ちよりで吊られそうにないからの襲撃かな、後は判定隠しか 残るは占候補の年だけ、これって最悪?どうすれば勝てるのか、見当が付かないんだけど… 結局尼は真狂判断つかずだし |
1141. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
繰り返しますが【狼からも尼は真と思われていた】というのは大事な視点な気がします。 村視点、 年真の場合…屋+〔妙商娘司青〕から2狼。 屋真の場合…年木+〔農妙商娘司青〕から1狼。 以前よりはましですが、まだまだ選択肢が絞られたとは言えないですね… 妙>>1138 GJ覚悟ですよね。そしてGJ+屋白判定なら一気に形勢逆転しますよね。やるかな… 屋白判定が出るなら変わらないでしょうか。 |
1142. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
最初はエルナちゃんかぁ、と思ったけど、この局面だし1人でも絶対的に信じられる所があるってのは心強いよ。 ペタちゃんありがとう。 昨日質問をもらってたと思うんだけど、期待してた分なんか今ちゃんと考えられる気がしないので、明日にまわさせてください。 あと土日は本当にバタバタするので議事録読み込んだ考察はほとんど出来ないかもしれないです、すみません。鳩でなるべく頑張ります。 おやすみなさい~ |
1144. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
オットーもお疲れ様、真占なら疑ってすみませんでした 今更ながら司>>1094☆尼狂でどっちが狼か分からなくても 希望出しで狼側に「こいつ狂だよね?」と思わせることは村側ではあまりにも無茶な希望なら可能かと思います、今となってはむなしい回答ですが…判定は自分の破綻を遅らせるために正しい判定をあえて出し続けるのはありかと思います、もっとも狂人だと誰が狼かは推測するしかないですが |
少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
表での初動終わり。 カワセミはお疲れ様。緊張するよね。騙り占い師は嘘をつかなくちゃいけないから私よりもずっとストレスかかってると思うん。ありがとう。 明日「ペタちゃん狼なら疑心暗鬼にさせたい筈だし疑いを集めてた服を残す事はしないんじゃないか。実際確白ができてかなりほっとした」と言おうかなーと思ってます。 さっきのはその布石のつもり。 |
少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
いや、嘘はほとんどついてないから、それじゃなくて、やっぱり性格かも。初めてだし。 オットーさんなら堂々としてたのかな。次から参考にするよ。 でも本当に緊張した~。 うん、わかってる。村人なら情報なくて、いろいろ迷うよね。ふたりに負担かけてごめん。もっとうまく誘導できればいいんだけど。 |
1145. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
木>>1143 尼狂がはっきりしているなら、これほど有能な狂を襲うなんて私には考えられませんが。信頼されているならなおさら、そのまま最後まで生き残ってもらえればいいだけです。 屋側狼としても白出しは大いに期待できるところでしょうし、黒出されるにしても最悪でも吊り手1は稼いでくれると期待すると思いますよ。 そもそもGJの可能性が高いところでしたし。 |
1147. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
あー……年—樵服尼まで考えてたのに全くの杞憂どころか村をミスリードしまくろうとしてたのか僕… ごめん、明日早いし、戻るの18時とかになりそうだけど今まともに考察できる自信ないわ…… 昨日のネタ封印+ハイパーミスリードで僕のLPは0よ! とか言ってる場合じゃないか。年真か屋真か。灰狼はどこか。0からじゃなくてマイナスからのスタートだなこりゃ。 エルナはまとめ役よろしく。 |
旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
>フリ ありがとう、フォローもたくさんしてくれてありがとう >ディタ そうか深読みだったのか… 途中からなかなかご飯が出てこない村になったね [ほうれん草の胡麻和え][ロールキャベツ][ブロッコリーとえびの中華炒め][アボカドサラダ][緑茶ハイ][メロンソーダ]どうぞだよ |
シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
死んだ人の発言は読み返されないものなんだよねえ。 果たして年吊りまで持っていけるかどうか・・・ エルナ確白にしてきたのは狼上手だなあ。 クララがトマの矛盾に気づいてくれれば!(他人任せ★ |
1148. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
>>1145 まあたしかにそれもそうなんだな 宿or者が狼=灰に1wだしその状態で真視取れてる狂を襲撃するか?って考えるとよっぽど肝っ玉がでかい狼でもない限りはしないと思うんだな |
少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
アルビン惜しい、惜しいよ~ ヒバリちゃん吊りか…そだよね。一瞬全生存を夢見てしまった。 ▼樵で残り7人 ▼年で残り5人 ▼年の黒で残り3人 3人か~何処かでりーたん白出しておいてもいいかもね? 年真が崩れなさそうならそれもありかも。 |
少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
はっ、そうか。そうだよね。 ペタちゃん視点ではそうなる。でも村からしたら ▼灰で7人 ▼灰で5人 ここで3狼生存だと村負けだからね…。 真だと思ってる霊を1黒もひかないうちに吊るかな。私なら困る。せめて1人引いて行ってと思う。 |
パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
>旅 黒ひいてその黒残って負けるっていうのは完全に俺がふがいないからだよ。 俺狼視は村にとっていい状態だと思ってたけど、それを利用されるとは思わなかったよ。利用され始めてから年見直して年狂視は初日の印象のみで判断してたことに気がついて、尼も見直しだした。 |
シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
いや、斑のトマを吊ろうって流れにできなかったのはオットーのせいじゃないよ。私を含めて村みんながそういう意向だったんだから。トマ怪しいから占い希望にまでしてたのにすっごい反省。 |
少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
いや、今日書疑い→▼書もありな気がしてきた。 黒出しされない安全圏にいるってことじゃ? と書を見直す。考察から不慣れはない。かなりできるPLなのに、このハリネズミ感。何か隠してないか? 僕視点、▼僕ではなく▼樵を言い出すなんて怪しすぎるだろ。いわゆる白狼じゃないの? まあ、▼樵はまずないよ。僕は真か狼。だからまず▼僕でなければ、話が通らない。 |
少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
墓下はCOありかな。今ごろ、盛り上がってるだろうな……。 でも、きっとオットーさんは僕を、しらじらしい演技のできるベテランPLだと思い込んでると予想。実際はこんなんですが……。 |
1149. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
ちょきちょき。 服|年|農樵|妙商娘青書 白|占|片斑|灰灰灰灰灰 9>7>5>3> 残り4手 屋狼の場合は、ここ襲撃するしかないだろうね。 年襲撃→GJ→狩人COだとほぼ詰むから。 年狼の場合はどうだろうね。 |
少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
▼書wそれは美味しい展開。 それは年真決めうちとほぼ同義になるかな。 実際はヒバリちゃんが11戦目、カワセミが6 戦目の初狼、私は8戦目で狼は3年前に一回やった様な気がする、という陣営だもんね。 でもヒバリちゃんはイケイケガンガンで超絶技巧だし、 カワセミはものすごい真視を勝ち取ってるし、 きっと私たちの相性がいいんだわっ(ω) 自画自賛してえいえいおーでがんばろう! |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
エルは多分オト狼寄りで見てると思う。 クララが一番冷静。SGにもできないだろうし襲撃されそう。ついでリーザ、パメかなフラットに見れそうなのって。 トマ>>1134がずるいねー。「多分狼はこれからローラーを提案するんじゃないか?怖いとかなんとかいって」 |
1151. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
で、オトの色がどっちなら狼困るか。 オト白ならペタトマ狼なんだけど、真占吊れてるし、フリーデル狂狼推しで吊れそうだし、食う意味ないんじゃない、ってなる。 オト黒ならペタトマヤコブエルナが白確定ってなる。ならフリーデル食う意味あるよな。 なので、ペタ真でいいと思う。残り4手で灰5。明日ペタ生きてたら詰みだな。 |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
というか狩は誰だろう。 占の真贋がつくのに霊護衛つかないってのはよほどの年真派だと思われる。 って考えると農かな!?書は狩coについて反応有り。しかもかなりの尼真派だったから書が狩だとフリ護衛にきてるとおもうのよね・・・ |
1152. 村娘 パメラ 02:22
![]() |
![]() |
襲撃2手使って霊能噛むなんて、よっぽど狼は霊能が嫌いなんですね… なんにしても今日能力者ロラはないと思います 年真が襲撃されたら年真、襲撃なければ年狼の可能性大かと 今日は灰から▼●希望になると思いますが、それも狼の思惑に乗せられて いる感じで嫌な気分ですね…灰で殴りあえってことですか… 服>>1130すみません、その時間は私が無理です できれば仮21:45本22:15ぐらいにできませんか? |
宿屋の女主人 レジーナ 03:26
![]() |
![]() |
オットー、フリーデル墓下へようこそ!リアル酔っ払いなうな私が杯片手に歓迎しちゃうよ! …ってオットー真だったの?うが!墓下から思いっきり疑ってた、ごめんよ! 厳しい展開みたいだねえ。そして私が明日起きられるかも厳しい展開だわ。うん、寝ます。またね。 |
少年 ペーター 06:50
![]() |
![]() |
おはようございます。安全な勝ち筋を考えたんですが。 5d 9名←今ココ 占白片斑灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲片 6d 7名→僕が偽黒を出す必要あるが……。相手との信用勝負。 占白斑灰灰灰黒 ▼黒 ▲白 7d 5名→ここでPP 占斑灰灰灰 |
少年 ペーター 06:51
![]() |
![]() |
ウズラが5dの●▼にならないことが条件。 それと、6dは●相手との信用勝負になるため、今日はふたりとも僕真視で話を進めて欲しい。僕は全力でライン考察をするので、思考に伸びがあると見てもらえるのでは。 それでも6dは僕が襲撃されていないことで狼視されやすいと思う。ロラすべしの話も出るだろうし、最大の山場予想。 シュミレートは得意だけど、実戦にはテンパるタイプ……orz。 |
1156. 村娘 パメラ 07:25
![]() |
![]() |
服:今者があなたに対していらだっていた理由が分かりました だ・か・ら!昨日は喉の残量がないと言っていたじゃないですか! 立て続けに質問しないでください!あなたは昨日長々と私に質問して喉を使わせてた、あなたは私に思考させたいのですか、させたくないのですか… 今オットーが言っていた気分と同じです とっとと墓下行ったほうがまだマシな気分です… |
1158. 村娘 パメラ 07:46
![]() |
![]() |
>>1154は取り合えず私が疑問に思ったことを聞いたまで 別に樵の服への印象操作まで考えてません と言うか、そこまで邪推されるとは思いませんでした あと、占い師評価も屋を吊った以上、いらないかとおもいます、出す気も起こりません 村の皆さんは屋を偽と考えたからこそ、吊ったのではないですか? 私はいまだに占機能を自ら破壊するのは考えられませんが… あと、▼屋は昨日6票でした、ならばここに何票か狼票が入 |
1160. 村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
立てしています 私には青の姿勢は一貫して尼真前提の考察に見えました、それは尼狂の可 能性を考えていた私には強い印象に残りました 青が気になるのは昨日も能力者吊り前提で、灰を見てないこと GSも出していない、灰に疑いの目を向けられたくない潜伏狼にとっては 都合がいい態度に見えたのです、これは今も同じです |
少年 ペーター 08:31
![]() |
![]() |
僕はどんなに疑われても、5d6dはこの村の占い師としてふるまい続ける。失速はしないつもり。リアル用事がある以外では。 7d 5名→実際にはここでPP。ウズラに白出しすれば、灰同士の殴り愛。もしくは僕疑い再燃で、▼年になるかもだけど。 年樵妙?? 占斑白灰灰 |
1161. 少年 ペーター 08:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 どう考えても今日が正念場。最後の日だと思って頑張ります。 寝る前に気づいて、今改めてこれまでの発言を見返すと、すごく気になる人が……。悩んでる、迷ってると言いながら、実は村を誤誘導させたかったのではないか、と。 服>>1137 情けないことを表で言ってすみません。今日の▼次第ですが、もっと複雑な遺言COで占い先を伏せたいです。 |
少女 リーザ 08:43
![]() |
![]() |
多分今かなり狼優位だよね。 上のパターンだと狼全生存目指しちゃおうか?な欲が出るくらい。 村の安全策で行くと、 今日▼樵、 でも年の大反対からppデッドラインを明日に伸ばして今日▼灰。明日は安定の▲服。 GJでなかったら、狩人墓下と判断。者かな。GJ出ても吊り手かわらず。あーでもそこで狩COされると面倒かな…。 |
少女 リーザ 08:46
![]() |
![]() |
>>1161 うわーこの書き方ドキドキする! 占われたらどうしよう!黒出しされたらどうしよう! って思ったん。 あ、そういえばヒバリちゃん、お夜食まともって言ってたけど……生身のフリーデルをチョコの鍋にどぼんとつけて固めただけのこのチョコがお気に入りだなんて…ヒバリちゃんたら野生児なんだからっ(つんつんっ |
1163. 仕立て屋 エルナ 09:04
![]() |
![]() |
あと娘の初日灰考察、具体的に発言を取り上げて評価する中、商>>434の部分だけ抽象的で他と毛色違うような。 屋娘商は検討する価値あると思うんですが、どうでしょ。 今日はこの後来るの遅くなるかも。 決定までには戻りま。 |
少年 ペーター 09:07
![]() |
![]() |
僕にとって▼樵はありえない選択。【人間】の占い結果を今も見てるわけだから。それくらいなら自分が墓へ行くほうがまし。自分の占い結果を否定されると、▼樵▼農になってしまう。 逆に、安全策と称して▼樵を言い出す相手はすごく怪しい。狼が勝負してきた! と見るのは自然。 7d 年樵妙?? 占斑片灰灰←ごめん、訂正。 |
1164. 青年 ヨアヒム 09:56
![]() |
![]() |
おはよう。 今日はリアル忙しく、まぁ単発発言は出来るかもだけど灰考察は期待しないで下さい。なんとかがんばりますが。 で、昨日のパメの▼青がね、どうにもおかしいな、って思ってる訳です。昨日の状況考えたら灰吊り希望なんて選択肢ないと思うけど。なので、パメ起点に考察(といえるかわからない)落とせれば、と。 |
少年 ペーター 10:45
![]() |
![]() |
ロラの続きとして吊られるなら、自分だけはしょうがないかと……。もちろん、生存勝利の欲はあるけど、高望みして負けるよりは、という気もするし。 本日、僕の任務は、▼樵▼農の阻止。何があっても反対する。 そもそも今まで▼樵を出した人はいなかったわけで、それは発言から怪しまれなかったせいでしょ。黒要素を出しての▼樵でなければ、内心では疑ってる人も▼年までは強行しにくいと思う。 |
1169. 少女 リーザ 12:40
![]() |
![]() |
夜明けで気になったのがパメラさんの 「占い師評価も屋を吊った以上、いらないかとおもいます、出す気も起こりません 村の皆さんは屋を偽と考えたからこそ、吊ったのではないですか?」 昨日クララさんが>>1098で「▼屋は決め打ちとかではなく、尼の判定を見てそれから考えたいという人が多いと思いますよ。現時点では手に入り得る一番大きい情報」 と言ってて私も同感なんだけど、読んでなかった? 何か焦りが見えるん |
1171. 司書 クララ 13:30
![]() |
![]() |
たのは商娘だけ、希望が早かった商はともかく、娘のほうがそんなあからさまなことするかなあ、というのも考えどころ。商が言うように「それまでの考察の流れからそうせざるを得なかった」ということなんでしょうか。 青>>1164 別に灰吊り自体は私は必ずしもおかしいと思いません。特に尼真に悩むなら。占を残す決め打ち前提で昨日は灰吊り、という選択肢もあり得はすると思います。 |
1174. 少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
情報を加えて、あれこれ考え直してるように見えた。仲間切りにしては露骨だし、>>773「黒引きに自信なくてもペタ自身が気になるとこ占って潰していけば、思考も進むんじゃないか」というのは、僕への励ましで狼には言いにくいかなと。 ロック取り下げ発言をしたのは、短絡的にロックしては間違えてるんで、自戒のために。……でも、その後は迷走しまくってorz。 |
少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
うん、静かだね。皆、疲れてるんだろうな。僕も考察に時間かかってるよ。 ライン予想[屋娘?+羊]で、今日は●娘したい。▼は青か商。 ▼娘では●が青か商になり、明日反論されるとかなり頑張る必要があるかも。 7日目まで僕が粘れれば大丈夫なはず。ウズラを占い片白にして、7日目はさすがに疑われるだろうし、村視点残り1狼だから時間稼ぎのため▼僕を提案するつもり。 |
1177. 少女 リーザ 17:12
![]() |
![]() |
ぴょこっ(ω) どうしてもクララさんが白く見えるので商娘青の中に2人狼がいると思っているん…。でもなかなか纏めて議事録を読み込めなくて思考も途切れ途切れなん。夜までバタバタ。 ★アルビンさん→「結果見たら占うまでもなくほぼ白だって確信」の意味がよくわからなかったので教えてくださいん(ω) クララさん→>>1141 昨日修は狂狼視が上がってきていたと 思うん。屋から白が出たとしてどれだけの人が |
1179. 少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
信じるかっていうところだと思うん。少なくとも私は精査こそすれ信じられずに▼修に動いたと思うん…(狂でも最後まで残したくない)そしたら吊り縄一つ浮くんよね。年狼なら灰にLW1の状況であえてGJ覚悟で修特攻するかなぁ。 ★ヤコブさん→青のどこが気になるん? クララさん→>>1145上段納得。 ママとディは白だったと思うん。昨日一昨日の屋修のすれ違いぶりからはやっぱり真狂判断できてなかったと思うん。 |
1180. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
修狼にこんな態度を取るはずないと、遅まきながら気づいた。やっと修真が信じられると思ったんです。 遅くて本当に申し訳なかったんですが……。人それぞれはわかっていても、こうまで過激な霊能者は見たことなくて。修>>1034にも質問したかったのに、@3って。 時間稼ぎしか思いつけなかった自分が悔やまれます。でも、情報がずいぶん増えました。思考が伸びるってこういうことだったと。 |
少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
えらくないよーまた間違えたしorz ラインとか任せっぱなしにしてごめん。 ぱめちゃんは吊れるわ。何がしたいのかさっぱりわからない~。多分不安になりすぎてぐるぐるになっちゃったんだと思う。 |
1184. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
ライン予想 [屋??+羊]で、??に入るのは妙商娘司青から2狼。組み合わせは以下の10通り。 A.妙商 B.妙娘 C.妙司 D.妙青 E.商娘 F.商司 G.商青 H.娘司 I.娘青 J.司青 喉保護のため結論を先に書くと、3d夜以降の屋の態度の変化などから、仲間はそのころ彼を切り、裏でも関係が冷えたのではないかと。残った2狼は4dに主張を急変させたか、本日これからそうするかも。@9 |
1185. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
妙>>1179☆えっとまず、他に気になる灰があんまりいないことを先に言うべ。(調べられたら後で調べるべ)その上で青はなにか単発発言が多いんだべ。そうゆうキャラなのはわかってる上でだべ。おでが言っちゃいけねぇべけど思考開示も少ねぇから余計によくわからんべ。今考えるとそうゆうところだけで意見も別におかしくないんだべよな・・・・・ |
1192. 司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
上残している占い師では私は価値が違うと思います。他にも年や木の要素、尼狂や服の白黒など、いろんな人が占の真偽について情報を検討しているんですが、どうもそれらを拒絶して「まだ決められない!」ってなっているような感があります。占残しをここまで主張するなら、その後の展望みたいなのが欲しかったところ(逆パンダが出たらどうするか、襲われず続いたらどこで吊るのか、とか)。>>1092の「尼真」はちょっと唐突に |
1193. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
感じました。 今日になって色々情報が増えたはずですが、青や妙ほどは深まりは見られないと思います。>>1152「襲撃されなければ年狼の可能性が大」もこの段階では疑問、年は屋狼確定させる覚悟がない限り年を襲えないと思いますが。 ちらほら狼っぽくないところもありますが、▼尼主張以降の停滞感が気になるので、占か吊りにかけたいです。 商は一応本人の発言待ちますかね… @6 |
1194. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
バタバタしてるん。 でも出来るとこまでおとすん。 希望から先に落とすのん。アンカーは引く余裕がないのと記憶ベースなのを先に謝っておくね。 【▼娘●青】 正直ずっと村側の物差しでいると感じたから白目に見てたん。今日の日中にエルナちゃんに質問されてすごいピリピリしてるのをみて、何でそんなに過敏になってるんだろう、って気になったん。オットーさんを持ち出して墓下に行きたい、ってのもなんか変だったん。 |
1195. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
で、見てみたら昨日序盤にスパッと補完希望がでたの。昨日はあまり気にならなかったんだけど、補完したら絶対白確定になる。でなんでそんなマゾいことをしたかというと、信頼差があいてきたのをみて補完されると踏んで、「最初に補完を言い出したら補完された時に白印象が取れる」計画かなと思ったん。実際昨日までは割と白目の位置にいたように思うからLW逃げ切りにきたんじゃ無いかと。ただ、それならなんで▼屋じゃないのかな |
1197. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
ラインのパターンを並べると、こう。改行制限で縦に並べられない……。 A[屋妙商+羊] B[屋妙娘+羊] C[屋妙司+羊] D[屋妙青+羊] E[屋商娘+羊] F[屋商司+羊] G[屋商青+羊] H[屋娘司+羊] I[屋娘青+羊] J[屋司青+羊]@8 |
1198. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
と言う疑問は残るん。 占い機能を自分から破壊するなんて!という主張を貫いたからと思うん。 ヨアヒムさんは鋭いのか、唐突で良く考えてないのか謎だったん。質問自体は鋭いのに連続性がなかなか取れなくて、不思議だったん。昨日はトマオトペタ吊りたいと朝一でいっていて、途中でトマ人間を信じられるか検討にはいったん。で今日になってペタ真と言い切っていて、私にも「そうだよね」的にちょっと擦り寄られた感じ? |
1199. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
で、これと前後してパメラちゃんの信用がひゅーーーーと音を立てて下がってきていた感じがするん。そこへきて パメラちゃんの▼青 今日のヨアヒムさんの「納得いかないパメラ起点に考える」は仲間切りにみえてしまうん。 と言うわけで、屋娘青陣営予想で、希望ですん(ω) 他の人はごめんなさい。ま っ た く 見れてませんっっ! |
1200. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
クララちゃん→3日目の▼屋は尼真とほぼ思っていて、フリちゃんの説得にぴょんと乗った感じ。本気で▼屋が一番イイと思ったから希望したよ。 昨日は本当に迷った。フリちゃんが狂に見えてきて、何も情報落ちないんじゃ、と。でも尼が偽でも真でも、総合的な情報が確実に落ちるし、一番狼だと思っていたから希望したよ。 なので、昨日の理由は、あの選択肢の中で一番情報が落ちる、かつ、狼一匹いなくなれ!です。 |
1202. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
はい希望出しだべ。【▼青●娘】だべ。 青はなんか村を変なとこに目を向けさせるそそのかしてたけど失敗して仕方なく村の意見に乗っかった狼に見えるべ。書は>>1189で▼修撤回は白いって言ってたけれどもおでは仕方なく村の意見に乗っかったっていう風にとれたべ。 娘は今日は異様に感情てきになってるべ。狼がブチぎれたというつもりはないべけど警戒心ピリピリの狼にとれたべ。ただこういう村もいるべから一応占候補にし |
1203. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
遅くなりました >>1170 私は尼狂強めに見てましたが、何度も言うように自信はありませんでした、それは昨日の終わりを見てもらえば分かるはずです だから襲撃されたときはやっぱり真だったの?という考えが第一にきました |
1206. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
一そうだとしても仕方ないとも思う。ので、 年真の場合…屋+〔妙娘青〕から2狼。 屋真の場合…年木+〔農妙娘青〕から1狼。 に絞って考えていきたい。というか年真の場合昨日も言ったけど灰ロラ…で今日は思考停止はしない。戒め。 年樵について改めて考えてから灰を見る。 |
少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
7dを3人で迎えるためには、●娘のほうがいいんだけど……。7dがあると、その瞬間に娘白がわかるから。 まあ、でもしょうがないか。あの態度じゃ怪しすぎるよね。なんで言っちゃったかなあ。 |
1209. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
時間ですね、希望を先に。【●商▼娘】で。 農青妙木は私は白い、青妙木は順当に考えが深まっていますので停滞しているこの二人に。生きているの辛そうな娘の方を吊りにしておきますが、差は微妙、逆でもいいです。 |
1210. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
スミマセン、今日はあまり時間が取れません 希望だけ出します ▼青だけ、占いは自由でも多数決でもかまいません 青は皆さん、情報が増えて考察が深くなったと思っているようですが、私村が減ってSG候補が絞れていたためと考えています、そして私が今日のSGなんでしょうね |
パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
見るに絶えない。 これは地上をバカにする意味ではなくて勝ち筋の残っていない状況で戦っているようにみえるから。 僕は樵を2dまでしか精査できてない。2dまでは決定的な黒要素はなかった。占えたのもスタイルの話だし。 これは僕の偽要素だ。3d以降も見れていれば。 今や希望はアルビンだけだがアルビンの精査結果年真にたどり着く可能性が高い。僕は年狼を知っているから年黒要素に見えるものも、灰からは厳しそうだ |
パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
敗因は単純に僕のスキルの低さもあるけど、狼側の戦略が村の流れに完全に合致してしまったという不運も重なってる。 個人的には占をやらせてもらったのはとても勉強になりました。ありがとうございました。 |
少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
すみません、整理できてないというか、入らないので途中ですが、出します。 オットーさんの性格は分析するまでもなく、非常にプライドが高い。自分の発言の矛盾に気づかないのはそのせいと思われる。 1dは自信たっぷりな発言。2dは頑固さと同時に、実は周囲から認められることを望んでいる気持ちが読める。3dは>>872から態度が変わる。迷走始まる。 4dは孤立無援状態。表で弱音を吐いている。灰ログが足りなか |
1212. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
すみません、整理できてないというか、入らないので途中ですが、出します。 オットーさんの性格は分析するまでもなく、非常にプライドが高い。自分の発言の矛盾に気づかないのはそのせいと思われる。 1dは自信たっぷりな発言。2dは頑固さと同時に、実は周囲から認められることを望んでいる気持ちが読める。3dは>>872から態度が変わる。迷走始まる。 4dは孤立無援状態。表で弱音を吐いている。灰ログが足りなか |
少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
あとどこかで機会があれば、 仮説をだそうかな。 「ずっと気になってたんだけど、例のセットミス疑惑のあった日、もしかしてギリギリまで私を占う予定だったんじゃ無いか。服→妙に変えたんじゃ無く、妙→服に偽占い先を変えたんじゃ無いか、と。理由が、私の方が明らかに年樵と切れてない、から年狼の可能性を持ち出す最終日に戦いやすいからじゃないか、と。 まぁ諸刃の剣なので出さずに済めば越したことがないんだけど、最終 |
1218. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
というかやっぱり年狼……ってある、のか…? 年狼なら今日の判定で服を白確定させた意味が分からない。GJ覚悟で尼襲撃して、白確定作るってどうなんだろう?片白作る選択肢もあったし、誰かに黒を出すことだってできたはず。 あー、ダメだやっぱ。「年狼っぽくないし真でいいよ」とか考えてる。頭回ってる感じが全然しない。勝手に思考停止方向に頭が動く・・・OTL |
1219. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
>書 先に「尼襲撃されてうれしくなかったか」って質問だけ。昨日は「ロラ希望だし尼が万が一襲われても1手得だな」って、確かに思った。ただ、夜が明ける直前に「占が真狂に感じる…これもしかして尼狼じゃないか!?」と思ってから、まーなんつーか恥ずかしながら「誰もそのことを考えてない!皆にもその可能性を考えさせないと!」みたいな妙な使命感?的なものに目覚めてね。 うん、まぁ、本当に年—樵尼服はあるんじゃな |
1221. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
いかって思ってたんだ、割と本気で。あとは察してくれるとありがたい。ぶっちゃけ全然嬉しくない。いや、盛大なミスリードせずに済んだのはありがたいけど、さ。 てか希望出せなくてごめんね、本までも間に合う気がしない。 |
1224. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解なんだな】 娘はじっくり読み込めてないから何とも言いようがないんだな ヨアは トマ人か考えてみる→やっぱりトマは人、の流れがいまいちわからなかったんだな 結論が性急な感じがしたんだな >>1150は追従しただけじゃないのか?って印象なんだな |
1228. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
リーザは屋との斬り合いっぷりが怪しかったんだが>>1168とか狼が村視とるためやるのはやりすぎっぽい気がするんだな ロラさせる余地みたいなの残すと思うんだな 妙狼なら |
1229. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
あー、よし!切り替えていこう。分からなくなったらどっちの可能性も考えればいいだけだよね!【仮決定確認、セット完了】 屋狼の場合、〔妙娘青書〕から2狼だけど先述の通り書は白だと思うため除外。 娘:1d>>414でいきなり屋を「(このままだと)信用できない」宣言。●青。2dでも屋や青に対するスタンスは変わらず、妙は放置枠。3dでは▼屋に反対で▼尼、だが「占のほうが霊より重要」って考え方は理解できる。 |
1231. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
皆さん、本当に今村有利と思っていますか? 私は村が狼にミスリードされているとしか思えません 今日私を吊っても狼は減りません 今日私は賭けに出ましたが、どうやらそれすら失敗したようです |
1234. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
●は変わらず青。一貫しすぎじゃね?妙は白いと言っているが具体的な箇所は指摘なし。尼に対する偽視は僕も人のこといえた義理じゃねぇってか納得できてしまうw ただ、4dで能力者の判断全然できていないのに全ロラ反対でどうやって勝つつもりだったのかは気になる。屋娘狼と仮定した場合青切りすぎだし、このパターンだと消去法で妙が仲間か。 |
1235. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
何か情報を落としたいのですが、私は自分の考察にそれほど確信できません 村が勝つのを期待するしかありません 私を狼と思う村人は、私の希望にブレはありましたか? 私が狼なら▼屋の流れに素直に乗っていたほうが、潜伏狼としては目立たないと思いませんか? |
1237. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
あと、私の感情で気分を害されたかたには、深くお詫びします これは私の賭けの一環でした エルナ申し訳ありません 私はすでに考察を放棄しているので、このまま墓下まで行こうと思います |
1240. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書>>1232 自分を考察するってのも変な話だけどバーンアウト症候群っぽいもんだと思う。嬉しくないっていうか、呆然っていうか何も感じない感じ。多分昨日の最後は僕は、考えの奥底では尼狼で決め打ってたんだと思う。やっぱり決めうちは向かないのかねぇ。 とりあえずこのままじゃいけないのは頭では理解してるよ。切り替えないとなぁ・・・ |
1241. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
【本決定了解】 パメラちゃん待って、かけってなにが?感情が? 私はその感情から疑い持ったんだからそこできうる限り残していって欲しい。 目的と、それで期待した結果を書いて欲しいん。 |
パン屋 オットー 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ところで、年真決め打ちで勝負するなら樵襲撃がありそうな。 ってまぁ確定情報だすことになるからないと判断できるか。でも最終日には樵がいるのはおかしいよね。今日狼吊るのは勝つための最後の吊。もしミスれば明日は服除いて6人中3狼 |
広告