プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、1票。
羊飼い カタリナ、7票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
羊飼い カタリナ、7票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、司書 クララ、ならず者 ディーター の 7 名。
854. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
風紀委員といえどもたまにはガールズトークに花を咲かせよう おや、ちょうど良い所にカタリナが… ふむふむ、なるほど… え、食べちゃいたいって、意外とカタリナは肉食女子なのか!? あー…純粋に食べちゃう方で、恋愛自体には奥手なのか。お料理も完璧って、なんか怖いぞそれ… カタリナはとっても可愛い【人狼】だった。フードの下に狼耳ぴょこぴょこしてたよ |
神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
よしよし とりあえず予定通り 今日は頑張らんといかんな 者吊を焦りすぎたら行けないな スニーカー視点ならそこそこ推せるけど焦り過ぎだとやっぱりPP狙いに見えちゃうからその辺のさじ加減やね 残りの狼探す姿勢が重要だと思うよ |
856. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
【書の羊霊判定黒確認】【服の者占判定黒確認】 うーん、白囲い狙いの自占じゃなかったわけですね。 やはりディーターさんが白く見えます。 自覚してますが、完全にロックかかりましたね……。 明日はもう一度、気をつけて検証します。 カタリナさん、モーリッツおじいさま、おつかれさまでした。 これでも召し上がって精をつけてください。 [七草粥][牡蠣のリゾット] |
857. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
【判定確認】やっぱり妙-羊が真だったんだな。書が手強い狼と言う狼陣営像が強くなって来たぜ。 強大な書の力を借り、俺様最黒のお膳立てしてもらっての黒出し。これでもかと言うくらいに勝ちに来ているな。 視界が開けるって言うのはこう言うことか、俺様を敵に回したこと、後悔させてやるぜ! |
老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
墓下の皆さま方、こんばんは。お疲れ様です。 あれです。とてもご迷惑をおかけしました。人狼初参戦の爺でした。 そして、最後に書き忘れた。怪しいと思ったらやってくれると思うけど…けどー。書吊ってくれないかなー…。 シモンさん、こんばんはです。お疲れ様です。 |
ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
にしても書は強いな。ぶっちゃけ書がここまで真っぽくなかったら、昨日の時点で服偽決め打ちたかった。 …服は書の後ろ盾で今日の黒出しがあった。だが俺はここまで孤立奮闘して来たんだ。意地でも負けられねぇ! |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
モーリッツさんもお疲れ様でした。まとめ役はさぞ大変だったでしょう。不慣れ感はそこはかとなく感じました…… シモンさんはお久しぶりです。 自分が不甲斐なさすぎて、村の皆さんには本当に申し訳ないです。ごめんなさい。 |
861. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
改めて内訳予想、服狂-書狼。 さっきも言ったが、書>>849は俺を最黒に置いて狂に黒を出させるお膳立てだろう。ライン繋がった時点で狂の位置はわかっただろうし、後は何とかして判定を誘導してやれば良かった。 [書樵(修神商)+服]この精査でLWを見つけ、火あぶりにするのが俺の使命か。情報増えたとこ悪いんだが、明日に回す。代わりに明日は早めに戻るぜ。 リナは信じ切れなくてすまん、モリもお疲れ。 |
老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
墓|ω・`)いえ、必死にまとめサイト見ながらやってただけです。初日の初動でExcelで暢気に表作りながら見てたのが悔やまれます。 カタリナさん、すみません。残り狼の数と残りの方々を見て▼羊にしました。ヨアヒムさんの時もですが、意見が傾き過ぎてて変えていいのかわからなかった…。 |
ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
あれ?そう言えば祝・初偽黒だ。 この視界が開ける感じ、やばいね。なるほど、ここからの伸びで見極めが出来るわけか… しかしどう戦うか。クララは穴が無い、戦歴やロジックで言えば俺はクララの足元にも及ばないだろう。 と言うことは、仲間を切らないスタイルを逆手に取り、エルナの偽要素を突いていくのは方向性としては正しいのかも。が、逆に神にはそこを突かれ、霊考察してないのを黒要素にされている。 |
負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
いえいえ、まサイ(まとめサイト)見ながらでもいいまとめ役だなーと思ってました。もし自分がまとめ役なら絶対、モリさんほど上手くは出来ません。と、自分も初心者COしときます。って、バレバレかw 意見が傾きすぎというのは迷ってたということですか? |
羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
ありがとうございます、シモンさん。まとめ役したかったのですけどね……(・ω・`) 今は鳩ですので墓ログを見るのは明日以降になりそうです…… 結局感情を出すべきなのか出さざるべきなのか、延々と悩んでました。ノイズになるから極力感情は耕すよう心掛けていたのですが…… >>老 いえ、あなたは十分頑張って下さったのですから、謝る理由も必然性もありません。本当にお疲れ様でした。 |
老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
私の推測が、青狩・服狂・妙真。樵判定から追加で書狼、羊真。灰からは誰かなーと言うところでした。結果論ですが。結局、霊の真贋も占の真贋も全て青村(狩)じゃないかなという一点からのみの自論で、まとめ役なのでそれを出すわけにもいかず、周りは違う結論に向かっている。自分が初心者なのでそっちの方が合ってるのかな、ってその傾き具合に悩みつつ流されてました。 ところで、鳩ってナンデスカ…?? |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
>>兵 それはそれは…今から読むのが楽しみです。 >>老 鳩=携帯電話、ですね。人によっては賢い鳩=スマートフォンなどと言ったりもします。 私も経験の浅い初心者ですが、まとめ役は割と好きなのです。やりたい時に限ってできないのですけれどね…… |
負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
>リナさん あ、感情の件はちょっとぐらいは別にいいのではないかと。ログはナナメ読みですが、リナさん別に感情的にもなってなかったような・・・? けっこう普通に見えましたよ。 >モリさん 青狩説ですかー。それは思いつかなったです。 |
862. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
占霊の判定確認。今日はとりこんでいるのでこのまま寝ます。おやすみなさい。クラさんの霊判定文の感想は明日書く。エルさんは今日も手抜きだね。ディーさん、ディーさん視点だと旅人もLW候補に入るんじゃないのかな?あした幹事なので午前中にできるだけがんばる。 |
老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
>カタリナさん ああ、携帯電話の事ですか。納得しました。スマフォだと普通に見れるので出先でも見れて便利ですね。 修と神がロジカルちっくなので、そこには感情的文が受け入れられないかもしれませんが、他は流せるかも? リザさんみたいに出まくってるとよくわかりませんが(笑)。 >トーマスさん こんばんはー。お疲れ様です。ディタさんはあれですよ。今せっせと死亡フラグを立ててるようにも見えます。 |
司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
>>849「神がLW?」に反応無いって事は神じゃないのかな… まぁ、ただのネタと思われた可能性も、 者警戒して無反応って可能性もありそうだな 服狂と思ってくれているのは好都合 今日▼者でPPできると良いんだけど、▼私だろうなぁ… |
866. ならず者 ディーター 06:07
![]() |
![]() |
>>865 余裕しゃくしゃくだな…いや、狂の線は薄いと思うぜ。仲間狼である樵を「最初から」切るつもりだったというのは脚色しているな。 1d2dと樵は発言があまり伸びなかった。コアズレも激しかったから、単にそのせいかとも思ったが…斑になった後もそれは変わらなかった。最初からと言うより、あの樵の挙動を見れば切る以前に、不自然に見られない為には疑って然るべき位置(失礼)だろう。 よって矛盾は無い。 |
873. 司書 クララ 07:35
![]() |
![]() |
あ、者 ★>>866樵は「疑って然るべき」だったかも知れないが、私が樵をロックしたのは斑の前。他灰を一人も疑わず、真っ先に樵の黒を決め打ったんだよ。灰考察の中で黒寄りにみるとは話が違う あとね、私、全然余裕無いよ… 喉無いから断定的だけど、また誤ロックしてるんじゃないかってすごく怖い 羊者は当たってたけど、さっき考察した者修ラインも間違ってないかって、神商含めて何度も見直してたよ ん、また夜に |
少女 リーザ 07:39
![]() |
![]() |
【リーの恋愛占い相談室】 今日のお客さんは……ディーちゃん! うん、付き合い出した彼女に「なんで他の子にも優しくするの?」っていわれるでちね。友達だからって言っても納得してくれない?彼女不安なんでち。ディのそういうところが好きだからディは信用してても女の子が信用できないでち。 「俺彼女大好き」PRを照れずにするといいでち。 ラッキーアイテムは【ペアリング】でち。 綺麗な指!【ディは人間でち】 |
司書 クララ 07:39
![]() |
![]() |
ちょっとあれあれ?本気で余裕も睡眠時間も無いよ!? あと2時間くらい寝たら出かけなきゃ… 色々人として危険がやばい うぅ…早く吊られて墓下でみんなに土下座したいよ… そういえばならず者さん口調変わってるよ!? 本気モード!?こええ! |
少女 リーザ 07:41
![]() |
![]() |
おはようございまーすw墓下でも営業中でつ! 昨日は爆睡しちゃったw リナちゃんのモーちゃんおつかれさまでち! モーちゃんの初参加予想はリーあたったでち!でもとても上手だったでち。かっこよかったでち!だいたい初日占いになる人は初参加さんが多い気がするでちw リナちゃんはごめんなさいでち。リーの力不足で申し訳ないでち。 |
羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
おはようございます。老・兵の不慣れ感が、人狼自体に不慣れなのか狼に不慣れなのかが解らなかったのですよね…これが占い希望に挙げた理由の一つでした。 リーザさんが謝る事ではありません。これは私の力不足です。本当にごめんなさい。 >>兵 墓ログ読みました。えーと、その…フリーデルさんとお幸せに…?で良いのでしょうか。現在の相関図がわかりません… 朝食よければ。つ【お味噌汁】【炊き込みご飯】【塩鮭】 |
少女 リーザ 08:11
![]() |
![]() |
リナちゃん朝ごはんありがとうでち。 リナちゃんはおかーさんとおなじにおいがするでち! あむあむあむ。 上にいる狼は2人。狂人が1人。 吊り縄は3つ?▼書▼服▼灰(商か旅)でつるか ▼書▼灰(商か旅)でつらないと村負け濃厚でちね。クラらん説得力ぱねぇ!でち。 |
羊飼い カタリナ 08:38
![]() |
![]() |
この村が負けたら信用を取れなかった私の責任です……本当にごめんなさい。 どういたしまして。こういった小ネタのまとめも、良い生き抜きになるのですよね。判定結果を考えるのも息抜きになるので好きでした。こういうネタで息抜きしないと、いくら村の為とは言っても四面楚歌の状態で針の筵に座り続けるなんてできませんよ… |
少女 リーザ 08:44
![]() |
![]() |
リナちゃん(/ _ ; )ぽろり。 いやいや、昨日のクララちゃんのリーの黒塗りったら凄かったよ…wリー上にいたらあれに胃をやられない自信はないw論争と感情のフルコンボを休む暇なくうってくるんだもの! でもリー、ずっとリナちゃん相方かもって信じてた!信じてたよう! |
羊飼い カタリナ 09:08
![]() |
![]() |
感情は偽装出来るからこそ、正直なるべく要素に取りたくないし出したくもないんですよね…焦っていても、それを吐露した所でどうにかなる訳でもないですし、ならばその文字数分別の事を話した方が合理的、と…。それで以前に「鉄の心」と評された事を思い出しました。うぅん、難しいです。 樵黒判定で凄く嬉しかったのに、リーザさんが襲撃されていたのを見て泣きたくなりました。技量的にはどう見ても書>>>>>私ですもの。 |
少女 リーザ 09:15
![]() |
![]() |
不安な村人は、共感できるところを探しちゃったりするから終盤は特に感情もみたくなるよね。その点クララちゃんのは上手いなぁと思ってしまう。でもリナちゃんの合理性も大好き。リーがすると、感情を隠している!合理性もない!狼だ!ってなるorz リーはリナちゃんが相方さんで嬉しかったよ~ |
羊飼い カタリナ 09:36
![]() |
![]() |
ありがとうございます、リーザさん。本当にごめんなさい。 私は不器用な為、一度感情を出すととことん感情的になりそうで怖いのです。そうなると思考が固まってミスリードの原因やノイズになりますし、はずみで他人を傷つけるような言動をする恐れもあります。それよりは感情を耕す方がまだ簡単です。ストレスは溜まり易いですが、まあネタで発散出来ますから。 ここは今までで一番感情的になった村ですね。まだまだ未熟者です。 |
875. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
【襲撃考察】 >>859僕も▲服来るかなと思わなかった訳では無いけど5d▲服は明らかに服真を示す襲撃となるじゃん となると服の灰僕修商+者の4人に対して吊3で司旅は村確定となるから実質灰から1人村決め打ちする進行になるよね ▼司が出来ないのは服真の場合に狼にとっては厳しい進行だから▲服は出来なかったんじゃないかな ▲服が来るとすれば▼司の後じゃないと来ないと僕は予想してる |
876. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
だから僕は▼老自体には大きな違和感は感じなかったよ 逆に妙真服狂と考えても確白襲撃は妥当だと思う まとめ削って票割れればPPが近づく訳だしね 敢えて▲服と来てクラが吊られない位置に行くって可能性も考えられるけど明日PP狙うなら▲服はやっぱりないだろうね 者の視点漏れ>>861とかとても気になるし、羊真霊要素感じないし、服真なんじゃないかな?と思ってるよ 者狼服狂の誤爆はないと思ってる |
881. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
白が出ると、この状況考察が補強されます。それが、最初に「神占った方が分かりやすい」と考えた理由 一方、私が希望を出す時点では既に●者の仮決定が出ていましたので、反対すべきか考え、「ほぼ白を決め打っている神占いでライン考察の裏付けを得る可能性」と「決め打ち切れない者商のどちらか占いでライン考察で見落とした要素を拾う可能性」を比較、後者にも十分なメリットがあると考えて仮決定を承認しました。 者黒だった |
882. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
ことから、服真であれば狼陣営は羊者商+妙という仮説は反証されませんでした。(※証明されてはいない) 服からの者黒を踏まえて 商と発言力の高い神が服真視、私も妙真気味とはいえ断言しない中で、服真で者の自分占い許容は者狼ならハイリスクです。必ず黒判定が出る以上、真占抜きか、LWが完全に者を切り捨てる必要があります。 ここで思い出すのが3d者の私ロックオン。者狼なら、その後ロックを外すのは下策です。急 |
886. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
理由から、服真は状況的に薄いと判断しました さて、単品。 神は▼書で内訳確定したいという発言が白いです。 これは服真を見ながら服偽を想定した時の偽ラインを羊の霊判定で見ようという動き。(ここまでは私も昨日のうちに理解していました) 服書偽の場合は服書=狂狼で樵+灰LWですね。羊が書白の霊判定を出した場合は羊視点の狼陣営が服樵灰-書となり、妙羊真視点で服吊りが絶対条件になります。しかし羊の霊判定を |
887. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
見なければ、妙羊真視点に乗っても「服狂決め打ち放置で灰を優先的に吊る」という提案の余地が残ります。 一方、始めから服真路線で行くつもりであれば、安全策の▼羊に乗れば良い。 神が狼だと仮定すると、どちらの路線に乗るとしても▼書は下策です。 以上、占霊真贋に関わらず単品ラインともに神最白。 なお、昨日決め打ち路線でないにも関わらず書と羊どちらを吊るかで思考が回りきらなかったのは完全に私の不徳です。お詫 |
888. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
びします。 者は服真なら判定より狼。ただ、服真者狼で昨日の動きがおかしい事は前述の通りです。 服偽の場合。者狼なら白囲いの懸念があると昨日更新前>>851で指摘しました。実際には、者には黒判定が出ました。 者がここまで全体に白く見られていた事を考えると、者狼ならここで服書が急激に者の仲間切りに入って、かつ黒を出す理由がありません。単純に黒を出したければ、むしろ戦術発言に終始する内容寡黙な商を黒塗 |
889. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
りした方が早いはず。 ここで思い出すのが、服は既に旅白を出している事です。 客観的に見て、この村の片白旅を含めた灰5人のうち、発言内容に突っ込みやすい相手を二人選ぶなら旅商です。しかし旅には白が出てしまっているため、服書陣営は神修者の少なくとも一人を仮想狼陣営にしなければ勝てません。 そこで、温和な姿勢で黒を取りやすいと見た者に占い判定黒という占霊視点での確定情報を追加することで仮想狼陣営に組み込 |
890. シスター フリーデル 12:02
![]() |
![]() |
むことにしたのでは、というのが私の見方です。 その場合、者狼論に注力した旅はやはり黒いです。昨日の考察をほぼ占霊に丸投げ→者叩きだけ、という動きも考えると、視野を狭めて余計な情報を落としたくない感が拭えません。 商。★羊の▼書を不自然と見たようですが、神の▼書はどう思いました? >>828旅考察がちょっと変。一点黒塗りじゃないところを評価していますが、昨日の旅って典型的な一点(者)黒塗りですよね |
893. 神父 ジムゾン 12:15
![]() |
![]() |
だからこそ>>769でこの事実に触れなかったことがちょっと疑問かな ここに触れてないってことは恐らく票の数は数えたけど誰が投票してたかは確認してないってことだもんね ★組織票恐れるなら投票者確認しなかったのは何故? 旅:服真なら白 者の考察出すの一日溜めたの謎だけど文量的に3dに落とせない量であったことは確認 |
894. 神父 ジムゾン 12:15
![]() |
![]() |
者への疑いは慎重な村と懐柔狙いの狼との線引きがどこにあるのか分からないから容易納得出来るものではないかな 黒塗り感も否めないけど誰も疑ってないスタイルが狼臭いと言いたいことは理解出来たよ 服真で考えれば白なんだけど、妙真なら者黒塗りしてる狼っぽさがある でも妙真ってことは羊真ってことだからどっちかと言われると白で見てるかな >>756でも言ったけど2d3dのGSも提出して欲しかったな |
895. 神父 ジムゾン 12:15
![]() |
![]() |
GSと考察に矛盾がないかどうかって黒塗りとか票操作とか見る上で有用だと思ってるんだけど ★2d3dGS提出orGS提出しない理由求める ニコの考察発言に違和感感じなければ真ラインは決め打つ予定 というか決め打てるような考察に期待してるよ |
老人 モーリッツ 12:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 >リザさん 指摘が的確すぎてとても怖かったですよ(笑)。すごい熟練した感じを受けました。 修すごいですね。私は勘90%って神に指摘されましたが、偽りのできるBBSの文字から見るのって勘じゃないのかなって思うのですよ。それが経験で理論武装されているかどうかで。修みたいにそこから組み立てられるのはすごい。 ちなみに、昨日の最後で挙げましたが今日灰吊りミスると明日PPです。 |
羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
いくらフリーデルさんの考察が真実に近くとも、ニコラスさんとジムゾンさんを説得できない限りはどうにもならない気がします…狼陣営は書商樵—服、書がブレイン予想。 おはようございます、モーリッツさん。 勘ですか…うぅん、どうなのでしょう。 基本的に、大抵の事は二通りの受け取り方が可能です。ある人のAと言う発言を白と取るか黒と取るかは性格や相性次第で、この辺りが村同士の殴り合いの原因だと思うのです。 |
羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
しかし、狼は村人のAと言う発言をあえて黒と取って相手を黒塗りするものなんじゃないかと思うんですよね。 そこにその人の性格要素との矛盾、思考のねじれや歪みが出て、そこから感覚的に違和感を見つけて口下手ながらも言語化するのが私のやり方だと思っています。ですから、その黒塗りの部分に好いた惚れたの感情論を挟まれると、非常にやりにくいのです。 ……と自分なりに分析してみましたが、勘とさほど変わりませんね。 |
老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
|ω・`)流されて▼羊にしたのが仇になったようで…無責任ですがリデルさん頑張ってください。 おや、【シモンさんがパパでリデルさんがママ】。これは興味深い。兵は実は息子COしておけば良かった。 |
シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
神父様、言動は白いのよねぇ 神者両狼なら私にしっぽはつかめそうにありませんね 羊の対抗ごあいさつとか自分を信じないから狼とか、稚拙すぎて不慣れ偽装って感じがしないのですよ ちなみに私もそこそこ対抗に突っ込み入れるので、偽が「誰かそれ突っ込めよ」って赤でぼやいてたりしたことありますね。 |
羊飼い カタリナ 13:05
![]() |
![]() |
>>老 灰の意見に流されて吊ってしまう事は多々あります。私も、初めての纏め役の時は流されて別段黒視していなかった寡黙を吊り、偽黒を出された村を吊り。完全に、上手い狼に流れを掌握されていました。 ですから、纏め役は多少の独断は許されると思うのです。書真決め打てないと思ったら、霊ロラと一言宣言しても良かったかと。 仮に失敗しても、次は成功させれば良いのです。失敗は人を成長させてくれるものですから。@8 |
老人 モーリッツ 13:40
![]() |
![]() |
うんうん、後は印象で取り方が変わっていきますね。要するに勘が骨で、経験による理論詰みが肉なのではないかと思っております。骨だけでは煮込まないと味が出ない、肉も何らかの味付けが必要でしょう。味付けをどうするかが難しいところですねぇ。 んー、なるほど。私は決め打てないけど、他が決め打てるなら良いかなと思ったのですが…やはり他人任せはいけませんね。次回はもう少し上手くやりたいものです。 |
896. 旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
2時までにできるだけ落とすよー。 ☆神>>895 ゾーンでいいと思うからだね。GSってそもそも中盤以降、潜共がでてくるくらいのタイミングから出すもんだったんじゃないのかなあ。今の流行りは知らないけど。例えば樵に感じた白さと、兵に感じた白さって別理由。そこに順位で優劣をつける必要ってないと思うんだよね、序盤は。 |
897. 旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
○○の点が白いから今日は能力いらない。△△の点が白いから能力いらない。そうやって能力いらないゾーンに仕分けしていって、残ったゾーンから占吊を考える。序盤はこれでいいと思うのが旅人のスタイルだし、それでこれまで問題なかった。神父さんのスタイルと違うけど、ぶっちゃけ旅人のやり方のほうが正答率高いと思うよ。エピになってみないとわからないけど。 |
898. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
服書が偽ラインだとすると、服書ラインのLW候補が旅人と目されている現状って、狼勝てたようなもんなんだよね。旅人視点だと。なのにクラさんの今日になっても落ちないあの勢いは、旅人視点は真ラインでいいんじゃないかなあと思いはじめている。 |
900. 旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
しまった、連打しちゃった。デル様は今のところ妙真派、神父さんとアルさんは服真派。で、妙真だとクラさんは狂人ではなく狼だって考えが主流だよね。旅人もそこは同意。 で、デル様(ディーさんもかな)は、妙真ラインのLWの有力候補は旅人だと主張している。だったら旅人の発言を待つとかいう前に、今日までの書樵旅ラインを徹底的に精査するのが本当だと思う。で、それしたら変だって思うはずなんだよね。クラさんと旅人は、 |
901. 旅人 ニコラス 14:11
![]() |
![]() |
ニートの件でずっともめていたし、書は初日からずっと旅旅言って占いにあげている。書樵旅で、生存確率の低い霊騙りの狼が、灰の2狼をここまで仲間切りするってどう考えても変。で、まあ、でも精査するだけして、クラさんはそういう奇策スキーな狼だって可能性を残すのもありだと思うんだけど。一般にはそんな少ない可能性よりも、旅以外の別の灰にLWが潜んでいる可能性を考慮してそちらの考察をはじめる——これが真妙派の正当 |
902. 旅人 ニコラス 14:11
![]() |
![]() |
正当考察なんじゃないの?ふつう。今日までの旅書ラインを全く洗わずに、旅人の発言をただ待ちます—って言っている尼は、妙真派としては少しおかしいと思うよ。これまで理論的にふるまってきたからなおさら。 あ、パメラ迎えにきたからでかける。商神はまにあえば鳩で。 |
羊飼い カタリナ 14:12
![]() |
![]() |
>>老 その比喩はとても的確で面白いと思います。モーリッツさんのセンス、とても私の好みです。 印象は大切ですけれど、好印象=白でないのがまた大変な所なのですよね…。 理論と結果が正しくても、説得力の不足やそれまでの印象が悪いと受け入れては貰えませんから。 >>ニコラスさん あと一息でPP勝ちなんですから勢いも落ちないでしょう。クララさんのスキルを考慮すれば偽装や黒塗りは造作もない事でしょうしね。 |
904. シスター フリーデル 14:17
![]() |
![]() |
急務だからではありませんか?特に昨日者黒一点ロックだったことを考えると不自然です。 >>901書狼を知る視点漏れ。私が樵書旅のライン考察を後回しにしているのは、一つには旅樵の発言が薄く白黒いずれも要素が取りにくい判断して発言待ちをしていたため、もう一つは服狼の可能性も外せないことからライン考察をする場合は服樵旅・書樵旅の両方が必要なためです ちょうどいい要素が出ましたので書樵旅で見てきますわ@5 |
少女 リーザ 16:49
![]() |
![]() |
モーじいちゃん。5戦目くらいの初心者ですwしかもこないだ久しぶりにする前は3年くらいのブランクがあって、G国ヨクワカラナーイw 誰が誰に投票したかわからない!ってびっくりしました。 |
負傷兵 シモン 17:16
![]() |
![]() |
リナさん 08:02 【塩鮭】はむはむ。 初恋COした(させられた)のにスルーは悲しす(ノд;) リーちゃんは娘じゃないし、モリさんは父親じゃないんだー! 陰謀だ! 全ては兵の軍人年金が目当てのシスターの陰謀なんだーっ! リーちゃん うん、自分もそれ見ての兵4d23:08だったりw |
老人 モーリッツ 17:27
![]() |
![]() |
>リザさん えぇ、5戦目? まためくらまし状態だったのか。でも、読み切られた感がしてドキリとしたのは事実ですよ(笑)。 >シモンさん シスターの陰謀。そう、初恋COの時ふと脳裏をかすめたのが、「兵初恋の人だから噛んだぜ」とかだとすごいなーとか。 >>ニコさん 終盤多弁になるのは狼の法則ってどこかで聞いた気がする(笑)。 |
負傷兵 シモン 17:32
![]() |
![]() |
お、モリさん、こんばんはー そうなんです。全ては仕組まれた罠なのです。自分は無実でありますぅううw と、そういや今日モリさん抜かれたの意外でした。モリさん鉄板だと思ったんだけど、狩人はギャンブル派なのかなあ? |
羊飼い カタリナ 17:47
![]() |
![]() |
気がついたら転寝をしておりました…… >>妙 嘘!5戦目だなんて思いもしませんでした……びっくりです。 >>兵 え、えぇと、初恋COは嬉しかったですし、プロのアピールにもときめくものがありましたし私もシモンさんの事は好きですけれど、でもその、初恋と今の恋人とはまた別ですよね……?ど、どういう事なんですか……?フリーデルさんと恋人なのかと思って身を引くつもりでいたのですが…… |
905. 行商人 アルビン 17:57
![]() |
![]() |
夜ちょっと遅くなるので今の内にいくらか考え落としておく。 服真時の▲爺の意味については考えたのだけど既に書>>863で述べられてしまって言うことなくなった。 ▲狩狙いをするにしても灰噛むのは流石に苦しいか。妙真でも現状灰にたった1狼だし。 服書真で決め打ちたいけど、今日は▼書が最も安全なのは重々承知。 とは言え、妙真でも灰から狼吊りゃあ終いなんだよね。 なので今日は昨日急に黒く見えた修を吊ってもい |
906. 行商人 アルビン 17:57
![]() |
![]() |
いんじゃないか、って思うんだけど、流石にそんな冒険する勇気がない。 ▼書ねぇ…したくないけど、そうせざるを得ないのかな、という気持ち。 で。どうせ▼書にするならば服の占いを最大まで活かしたいので、狼確定のために黒狙いの占い希望をするつもり。 修についてだけど、今日は「ライン切れてるから」という理由で者-(神or商)の狼陣営がない→服真がないという推理を繰り広げているけど、僕ライン考察ほど当て |
909. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
ただいま。さて、考察の前にだが…もう修の考察は省く。白決め打ち。 その理由として、>>869書からの黒塗り。服狂 書樵狼なら、俺以外にも灰の村を吊らないと勝てない。SGのうち一人は俺、もう一人の候補に修を挙げて来たのだと思う。 さすがに書と修が仲間ならこのメッタ切りは無いと考える。従ってリデルは村だ。 |
911. ならず者 ディーター 18:10
![]() |
![]() |
神の最白は撤回する。GSで言うと白:修>>商≧旅≧神:黒 理由としては、様々な要素を積み重ねていた神が、ここに来て「服真 故に者狼」みたいな展開になっている点。 それと>>895旅「のみ」を見て真ライン決め打ちしようとしている。 「者村ならば視界が開けた」と言う可能性を見てないよな?失点したこと自体は認めるものの、単体俺黒決め打ち気味なのは違和感。(続く) |
912. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
とは言え、昨日までの考察を見る限りでは、神に強い違和感を感じなかったんだよな。なので旅からのみ要素を拾っての真ライン決め打ちはやめて欲しい。俺自身はもっと神を見極める必要がある。 旅は…確かに状況黒と思っていた。昨日の黒塗り感とかな。 だが逆に考えてみると、服狂-書狼でラインが出来ていると言うことは、俺への黒塗りや占先・黒出し誘導は書に任せれば良いんだ。 (続く) |
913. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
狼視している書はブレインクラスの狼だと思う。従って、旅も一緒くたになって俺へ黒塗りして来ると言うのは、狼の動きとして下策。 なので[樵旅書]はしっくり来ない。 今日だけの挙動を見ると、旅>神となる。GSだと貯金分で僅差だな。 反論とか質問あったらガンガン頼むぜ。 |
老人 モーリッツ 18:18
![]() |
![]() |
纏めると【者:神に修をよこせとCO】→【神:修を自分の女とCO】→【修:兵が初恋の人CO】→【旅:顔は修、性格は羊が好きCO】→【者:初恋は書CO】→【商:初恋は母CO】→【兵:商愛してるCO未遂CO】→【修:妙は隠し子CO】→者覚醒 割と神が放置プレイ状態。 |
負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
リナさん、こんばんはー 今の所こんな感じでしょうか? __|老神樵青旅商者兵妙羊修服書 初恋|婆_書妙修母書羊__兵_神 気に|__羊_羊_妙商旅____ 現在|_修________神__ 気に=気になる 兵→商は少し気になった感じ。というわけで、兵は現在フリーです。全ては仕組まれた陰謀なのですぅう!! リナさんの言葉が冗談じゃないなら嬉しいです |
羊飼い カタリナ 18:33
![]() |
![]() |
こんばんは。モーリッツさんもシモンさんも、表まとめありがとうございます。とてもわかりやすいです。 >>兵 冗談な筈がないではありませんか。私は頼りになる方が好みですから、あのアピールにはとてもきゅんときました。 ただその、シモンさんは人気でいらっしゃいましたし、フリーデルさんの恋人だと思ったので、初恋はまだだと言って、その……あ、諦めるつもりだったのですけれど…まだ、機会はあるのでしょうか…// |
負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
>リナさん あります! ありますよ! でも今、陰謀に巻き込まれ中なのです! なぜか老が父親で妙が娘で修が配偶者という壮大な陰謀に巻き込まれ中なのです。ホントは羊を連れて今すぐどこか遠くへ行きたいけど・・・くっ、傷が響いて動けない。ゴメン、いつか迎えにいく! その時は逃避行についてきてくれると嬉しいです! |
負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
モリさんの指摘から者を訂正 抜けや間違いがあったら正して下さいー __|老神樵青旅商者兵妙羊修服書 初恋|婆_書妙修母書羊__兵_神 気に|__羊_羊_修商旅____ 現在|_修________神__ 気に=気になる |
羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
モーリッツさんがお父様でリーザさんが娘でも、私は別に構いません。むしろ、一気に家族が増えて嬉しいではありませんか。 無理などなさらないで。傷が響くのなら、微力ながらもお側で看護をさせて下さい。シモンさんの幸せと健康が第一なのです。貴方の幸せが、私の幸せなのですから。 貴方が望んで下さる限り、私はどこへだろうと貴方について行きましょう。約束します。 わ、私の初恋は…シモンさん、です……// @4 |
老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
|ω・)っ【兵は生き分かれた息子だったCO】。次いで、【妙が兵の娘なら老は妙の爺ちゃんCO】。 EP結婚式は兵羊で決定かなっ。 __|老神樵青旅商者兵妙羊修服書 初恋|婆_書妙修母書羊__兵_神 気に|妙_羊_羊_修商旅____ 現在|婆修________神__ 孫なのか、的な意味で妙が気になるにしてみよう。 |
919. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
こんばんはだよ。☆尼903 旅人ちゃんとここは能力今日はいいって書いてゾーンでだしてるし。読んでないよね。昨日の神父さんにも思ったけれど、樵白目と明言しても服真明言したと認めてもらえないとか、旅人はなにかこう言葉の壁を感じる。記号とか不等号みたいなの使わないとだめなの?おかしくない? |
922. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
者からしたら、多分今日の黒判定は分かってただろうし、自占い発言も白印象稼ぎだと思う。 この時点でのライン切りはどうなの?とは思うから、彼が白く見てる修は怪しむべきなんだろうけど、かと言って修の2d仮決定前の反応はやはり白く見える。★>修黒で見てる人は、ここの説明お願い。 じゃあ神商どっちが黒かなぁと言った時に気になったのが商の▼修でもいいんじゃないかと思ったって発言。多分、服ライン真で見てるこ |
923. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
は思いますが >神 旅の非村要素が拾えれば服偽ですが、逆は成立しませんよ? 同様に、者の非狼要素が拾えても服偽です 両視点占霊内訳確定のために真と見ている▼書を提案する慎重派の神父様が物事の片面だけで判断するなんて、お人が変わられまして? ★で、今日の旅商服の振る舞い、どう思われます? 私の今の希望は【▼書●自由】服がどんな理由で誰を占うか見たいと思います 書服からの各ラインも絞ります@2 |
925. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
服ライン真で見てることは変えられないから▼司は堂々主張出来ない、でもディタは味方だから吊りたくない。そう思っての修吊ってもいい発言ではないかと。 ただ、そう思う反面それを真っ先に主張したのがディタってことが違和感。もしかしたら商をSGにしたい?と疑問が出てくる。 では神はどうかだけど、>>915を見る限りは旅白なら服真という主張に頭の固さを感じた反面、そのロジックで行くとボク偽ならニコ黒とか言い |
926. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
ニコ黒とか言い出しそうで危うさを感じる。同時に、ボクへの擦り寄り感もあって、今日ボクが黒判定出す=陣営の確定ということからも、擦り寄ってきた狼という疑いが消えない。 ディタも怪しみつつもロック村故か狼故かと悩んでることからも、ディタ狼からは若干ジムの方が黒めに映る。 |
羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
リーザさんが私の子供になってくれるのなら、とても嬉しいです。勿論、本当のお母さんの所に会いに行っても構いませんよ。ディーターさんとうまく行くと良いですね。 トーマスさんこんばんは、お疲れ様でした。 まさかディーターさんに第三の目があったなんて…無責任ですが、なんとか頑張って欲しい所です…。 ▲妙すれば、クララさんからすると黒塗りが容易くなるのですよね…死人に口なしですから、反論もされませんし。 |
928. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
ディーさん、思考隠しとか薄い考察とか言うけれど。斑がでたら、斑の白黒、陣形、襲撃筋を勘案して占い師の真贋をみるのはあたりまえのこと。むしろ旅人はそっちの考察こそ基本線だと思う。そういう考察を薄いとみるのは、神父さんは性格っぽいから許容するとして、ディーさんはこれまで違ったよね。急に言いだすのは黒塗りの気がするなあ。旅人、ちょっと今日は発言できにくい状況。決定はなるべくあわせる@9 |
少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
リナちゃんをおかあさんって呼ぶ日が早くきて欲しいでち。 ディーはリーなんてきっと相手にしてくれないでち。 強い女に尻に敷かれるのが似合う人でち。 ▲妙で手順からの▼羊して残った縄数を加味してあとはロラ牽制の決めうちに誘導したら勝てるもんね…。 クラらんが凄腕すぎる。 |
老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
トーマスさん、こんばんは。第三の眼ですか、ディタさんには頑張ってもらいたいものです。 >リザさん ふぉっふぉっふぉっ、「あれ」と言うのはこれのことかのう。 っ【リーザちゃんへと書かれた袋】 |
934. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
>>932 樵修の発言にというか●修希望の数によっては●修になる可能性もある。 霊に関する考察を載せて占われていいアピールにしてはそのことをボク以外触れてない。 あえて様子見する余裕もなかった気がするし、狼なら占い気にしてない素振りは出来ないよ? 真占い見極めにしてもリスク大きすぎ。 |
羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
>>妙 早くそうなると良いですよね。楽しみです。 書のスキルなら感情偽装も黒塗りも造作もないと言うべきだったのでしょうか…色々端折ってしまったのも良くなかったのかなぁ、とも思いました。言葉にしないと伝わらない事は解っていた筈なのですが、自分で思っていたよりも冷静になりきれていなかったようです。反省。 私の予想は▼者、▲旅ですね。きっと狼勝ちでしょう。 >>樵 貴方が独身なのは透けていました。 |
935. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
ディーさん、読み間違え了解。旅人、失礼した。あれ、でも、旅人の考察は薄くないんだよね。なのに根拠薄いの?つじつまわなくなくない?旅人は樵を白っぽいと言ってたのは事実だけども、樵白強めと判断したのは樵の単体考察ではなく、襲撃筋、陣形、霊票、樵の老票とすべてを勘案したうえでの判断だもん。それ読んで考察薄くないよって言うのに。根拠薄いから黒って、変じゃない? |
936. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
補足すると服偽の場合灰狼残1。占先片白2人のうち、村人の方を噛むのは服の真視を上げるための常套手段 よってそれは服真であってもありえる噛み筋だ また服偽の場合はもちろん、服真であっても▲服は服の真視を上げてしまう=者黒旅白が確定してしまうため起こりえない そのため占先片白は客観視点でも最も襲撃死の可能性が高い 修は私の質問後も「白打ち先襲撃死」への恐れが無かった よって私は[羊者修-妙]を決め打つ |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
【リーの恋愛占い相談室】 トマちゃんの婚期を占うでち。 結婚したいんでちか。うん、うん。この中からひとつ飴玉をぬくでち。 青い飴玉でちね…。トマちゃんに恋している男の子がいるでち。女の子はいないでち。出会いもないでち。だからその男の子を逃がさないようにするでち! 応援してるでち! |
937. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
書>>933 両占生存ならば占い先襲撃=確白襲撃ですが、片占生存なら片白襲撃=ほぼ灰襲撃にしかならない。 常識的に狼の襲撃優先順位は占>確白。『占が真ならね!』 そして神白ならば私の視点狼陣営確定 神襲撃でも服真視点灰が2+私となる以上、私の服真視点狼陣営確定。感情を排して申し上げれば、何のデメリットもありませんわ 次の方は回覧板回してください /者修服 ▼書書者 ●_*神 *自由(占先伏)@1 |
シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
>旅 回覧板回せって言ってるでしょ! その国のルールやロジックに不慣れっていいわけにならないと思うし、しちゃ行けないと思うの。 者もいってますけど、努力してそのルールを身につけた人にアンフェアだもの。 初参加でもちゃんと過去ログやまとめサイト確認してルールを押さえてから入る人も沢山いるのですよ?……このところ、まとめサイトは落ちていますけど。 |
940. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
▼私後、確実に▼者修としてくれるのなら今日は私吊りでも良いだろう だが、者修のスキルの高さを考えると、そうなるとは思えない なので私は【▼者●修】で提出する 決め打ちした以上、神商旅の白要素を探してくる また本人は言い辛いだろうから言うが、安価が無い=考察浅いでは無いよ 修は先日私の安価が多い事を褒めてくれたけれども 妙もだが、鳩メインのPLに特徴的な考察方法だ それを白黒の根拠にはできないよ |
老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
村として考えるなら、明日に引っ張ったほうが勝率はある。明日に引っ張ればまだ1日考えることができるし、今日決め打つには根拠が薄すぎる。神次第だけど、神は▼者ってしそうですね。うむむ、後1時間。 |
少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
▲旅か。 そだね。リデルは今SG真っ最中だった。 白判定出てる旅なら噛んで服真度あげて、決めうちにかかってくるかもだもん。 その場合占いは●修じゃ無いことが条件だよね。エルちゃんが明日リデルに黒だしたら、リデル黒出されるのになんで占い師噛まなかった?ってなるもの。 |
羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
>>妙 婚期占い、とても面白いですね。 神は昨日の▼羊が書真決め打ちと同義なので、▼者が濃厚かと。 今日は●神で、白出しでしょう。服>>931がその布石に見えます。 >>樵 透けていましたね。仲間がいたとは言え、独り身は寂しかったのでしょうとは思いますが…無節操に求愛するのは浮気性に見えますので、あまり印象がよろしくないと思いますよ。 少なくとも私は、浮気性な方より誠実な方のほうが好みです。@1 |
少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
あっれー? 狼だと思ってるアルビンが▼書を押している。 これは逃げ切りLWだからかな。 これで▼書して残った狼は1人。吊り縄2つ。 一つは多分ディ。最後の一つを修商神でなすりつけあい(服狂は放置)かな。 そうなると服が誰に黒を出すか、あるいは誰にも出さないかが重要になってくるね。PPしないなら▲服もあるのかな? >樵 リーも浮気しない人が好き!女の子との出会いは40年後になるみたい。待つ? |
947. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
1d2d3dから旅には違和感感じてたのはご承知の通り 慎重派と言うけども5dになってもフラフラしていたら狼に足元掬われるとは思わない? 修☆ 旅:2d3dはGSを作らずに印象で精査していた模様 者狼は決め打っている思考の流れだね 者への黒塗り感が否めないけど>>877の者の視点漏れが臭すぎて僕も者にロック掛かってるか相対的に村に見える 商:修への狼視が強い感じ |
952. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
☆者>>945 その通りだよ先延ばし。 推理として決め打つのと手順として決め打つのは別。ここで▼灰は手順として決め打つ行為だけど、戦術的には殆ど利益がない。(強いて言うなら人外率が下がる事だけど、今日村吊れば変わりない) だから、決め打ちながらも▼書。 それに、もし明日自分に黒出されたら方向転換が出来る。 心の中で決め打ちながらも村の方向性は決定づけたくない、決定づける利点がないから▼書。 |
953. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
書は霊を名乗るなら希望まとめや回覧板くらいお回しなさい!村側ならば票割れは怖いはずですよ? /者修服旅書商 ▼書書者_者書 ●_*神修修修 *自由(占先伏) 現状【▼書●修】※多数決に基づく仮決定 本決定の集計は、神父様にお願いしたいわ。書は当事者ですし。 書への反論は喉がないので明日があれば明日 >商 私視点では商神どちらでも同じなので服の動きを見たい=自由村視点情報を考えれば商 |
954. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
リアルで忙しいのは仕方ないとして今日の振る舞いからはこれ以上のことは言えない 真ラインを服司で決め打ちするなら者修商のロラで僕視点は勝ちなんだよね でも司吊から行ってもう一日修者旅商の発言を見るのが精査時間増えて良いと思う 旅狼ならPP狙いで▼者をもっと推して来ると思ってたからそれがないのは微白要素 |
957. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
/者修服旅書商神 ▼書書者_者書書 ▽______者 ●_*神修修修修 ○______商 これ人外票が2票or3票ある訳だけど安易に多数決で良いの? 多数決なら【▼書●修】だよ |
961. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
とりあえず、吊りをディタに、占いはフリにセットしたけど、フリ占いは考え直して欲しいと思うよ。ロック入ったかもだけど、やっぱり2日目のフリは白い。 クラ吊りも反対。▼司にする安全策を取りたい気持ちは分かるけどボク襲撃されてフリ白なら絶対修SGにされて負ける。 |
963. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
【▼私には反対しておく】 私が狼なら、強弁な者修をSGにするという愚かな道をあえて選択した事になる 村としての最善なのは判るが、 捕まえたと思った狼に逃げ切られるかも知れないのが怖い |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
▼者でなければ、まだ望みはあります。ディーターさん、フリーデルさん、本当にごめんなさい。なんとか頑張ってください…… 書>>963 強弁をSGにしても勝てるだけのスキルがあるからでしょう。その 流れは既にほぼ出来上がっているのですから。 >>樵 明日はクララさんがいらっしゃるようですよ。良かったですね。 ……結局ロラするなら、どうして昨日▼書にして下さらなかったのですか……(´;ω;`)@0 |
965. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書…敵ながら見事としか言いようが無い。 偽っぽい服を包み込み、結局真ライン視を掻っ攫って行った。結果はどうなるかわからないが、俺は書と戦えたことを光栄に思う。 だが俺の双肩にも、妙と羊、そして村の未来が思いっきり乗っかっているんだ。負けるわけには行かない。 決着がついたらエピで会おう。@-1 |
行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
どうしよう護衛。 それこそわかりやすく服襲撃はないんじゃねって感じなわけなんですが。 というわけで多分灰襲撃なので、神修者旅。黒出されてる者は除外。修は、村だとしたら吊れる位置なので襲撃来ない。旅は妙真主張する方々の仮想狼なので襲撃来ない。私も同じ立場なので襲撃来ない。 神だと思うだよなぁ。もしそこ襲撃じゃないなら旅襲撃だろうけどどうだろ |
老人 モーリッツ 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
>カタリナさん めくらましが入っている状態で、「私なら決め打てる」と思いこんでしまったから…だと思うのですがね。どうなのでしょう。本決定出しちゃったのは私ですが( LWが誰かが分からないのですよね。これは最終日までもつれ込むかな? |
広告