プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
村娘 パメラ、8票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、8票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、司書 クララ、神父 ジムゾン の 7 名。
906. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
娘「わ、私たち、正義のために戦います……」 宿「声が小さい!」 娘「たとえ、それが命を懸ける戦いであっても」 宿「もっと力強く!」 娘「私たちは一歩も引きません!」 宿「もっと激しく!愛を込めて!」 娘「それが!!G国人狼団なのです!!」 宿「見敵必殺!!サーチアンドデストロイ!!」 【パメラは人狼】 |
907. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
オットー、パメラお疲れ様。 パメラに十字架をかざしてみたが今回も十字架に変化はない。 【パメラ人間】 対抗は狼だったのか。私の真贋は分からなかったはずなのに即対抗COとは大胆不敵だな。 |
908. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 レジさん信じて、灰吊りデショウ。 レジさん狼で即対抗、かつ霊ロラ逃れは、うん、負けで良いデス。 現状ヨアさんに疑惑がたーんと傾いていマス。間に合っていない青兵・書兵ラインもしっかり考えて希望出しマス。あと使えるのは娘ラインデスね。 実はレジさん抜き来ないかな、と思ってたのデスが残念。娘狼と神狼わからなくなりマスが、ジムさん吊りで安定しマスからね。 今日もここで失礼しマース! |
パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
ですよねー、僕ですよねーそらそうだよ、いくらなんでも今日レジさん抜きは無理だよー。僕でも分かる。 ていうか、狩人透け透けだったのになんで今まで食われんかったんや……。 …ちらっと昨日の墓下を見たけど僕狩でパメにゃん護衛でしたー。てへぺろっ☆ダメ狩人でごめんねー…。 やっぱ僕はパッション信じた方がええんや…電波さんに頼った方がええんや…。 |
909. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
へいへいへーい。予想通りじゃん。喉足らなくてウズウズしていたよ。 フリーデルに言いたいのは、僕の書に対する評価を完全に見誤ってるってことだなー。ちょっと風呂入りながら鳩に作文させるわー。 てか、モリさんがキーマンじゃね? |
910. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
【霊判定娘斑確認】 屋襲撃確認、おつかれさま。 俺のパッションは当たらなかったということかね と、考え直してくるけどたぶん灰吊りでいけるよな。 明日は夕方以降になるかも@19 |
911. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
【判定確認】 うん、まぁ宿真で良いじゃん大袈裟だなぁ状態よ。 オットーの馬鹿ぁ。遺言もっとぎりぎりにしなさいよ。 ふーん、【娘書青−宿】外れたねぇ。シモンさんの他のライン考察期待してるよ、僕は。 フリーデルさんはどうなのかしら。一応訂正して聞き直した>>895の回答待ちなの。宜しくね。 |
915. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
当然吊り先はレジーナにセット済み。 そしてオットーの遺言確認。 COタイミング的には悪くないのかな。 吊り手的に今日能力者決め打ちしなきゃいかんのは理解しているが、待ってましたとばかりの尼>>908発言はとても誘導くさい。 |
行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
あぁ、オットー更新間際に狩人COしてるのね。 狩人そこか…orz やりたくもないまとめお疲れ様ー。 パメラもおつかれー。 狩人引きつけGJだったみたいだね。 いやーレジーナ狼か。これは無理だ。 |
パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
書>>911 うんごめん、実は【本当の意味での遺言初めてしましたCO】どんなタイミングでやっていいんだか分かんないんだよね…時計とすっげー睨めっこwいやでも僕狩でも非狩でも今日は僕抜きでしょ。狩別にいたとしても非狩透け以外のメンツはレジさん真視だったし、今日は僕護衛よりレジさん護衛の日だしね。霊判定見ないとはじまらんで。 って、ここまで書いたけど、レジさん狼?え? |
917. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
>>913 修兵FAならフリーデルさん先吊りでも良い? 冷静じゃない部分では兵吊りしたいんだけど冷静に考えると修吊りの方が良いと思わない? 冷静に考えるとフリーデルさんから否定出来る組み合わせが一つも見当たらないのも一因。 |
パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
ヴァルさんお疲れーアルさんもお疲れー。 実は触れなかったけど、アルさんの判定文すげー好きだったwこの村、みんな殴り愛しながらネタ挟んだり反応してくれたりするから嬉しい。 もー毎夜毎夜狩COさせて頂きたい気持ちが遺言っぽいものとなってネタと真実入り混じった一言になってた僕です。 もういいよね言うよ。 【初狩人でした】【初確白でした】【初まとめでした】 そらテンパるわーい!! |
918. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
1:灰考察(残り狼予想、吊り希望) 2:霊考察(真霊決め打つかどうか) これ以外、今日他の人から聞きたいことはある? 感情的な持論の垂れ流しは自ら喉を潰して狼を利するだけだと覚えておいてね。考察の垂れ流しはまだ有意義だけれど。 特に青書と兵。折角の頭脳を小競り合いで費やさないでほしいの。いま大切なのは冷静な考察。お願いね。 >青書 私は昨日の動きから尼の方が黒いと思っているので尼先吊り希望だわ |
パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>いやあそこで占回避したら即吊りコースじゃない?僕wていうか、狩人ってどうやって動くん…?っていう初日で、正直いっぱいいっぱいでしたww あ、そういや占い当たったのも初めてだわ、多分。 正直ねー、書白は微妙だとは思うんだ。占はパワーバランス補完のつもりだったんだけどなー…。書青狼ならもう既に僕的無理ゲー。殴り愛得意な白狼は苦手な僕です。 |
行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
>オットー ありがとうw G国は襲撃先少なくて初日確白が意外と生き残るから、狩人で初日占われるのアリじゃないか、って思ったり…。 >パメラ 対抗同士って別陣営なんだけど運命共同体だよね。 やってること同じだし。お互いの正体が唯一最初から分かってるし。 そもそもメイドとご主人様だし…! |
920. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
パメラが狼なら霊の真贋は今日まで分からない。なのに昨日の時点でレジーナを強く偽視し(斑吊りによるラインもできていないのに)レジラインだけを切ってしまうのは狼の動きとしておかしいだろう。 |
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
アルさん>>だよね、だよね。僕も経験と文献で初日確白が割と生き残るよねー、とは思ってたから、それに賭けてみたら思ったより長生きして困った困った。 いや狩ですよってほぼ言っちゃってんじゃん何で食ってくんないの!!みたいな…。 やり慣れないことをいっぺんにするもんじゃないね、ほんと。大人しくパン焼いてれば良かった…。 で、僕はパメにゃんとアルさんのウェディングケーキを焼けばいい?w |
村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
アルくーん!此処まで仲良くできた対抗さん初めてでパメラは嬉しかったにゃ! そうにゃ…パメラとアルくんは運命にゃ… 途中村のみんなが占いに対して冷たすぎたにゃ。あれは正直凹む流れだにゃ… |
921. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
了解。尼にセット完了。尼への反論より兵老の見極めの方が大切か。本能的には兵だが。 1つだけ。尼は僕が昨日の更新後に出した▼書を僕の黒要素にしたいがために、僕の書に対する考え方を見誤っている。 僕は書を黒視したり率先して吊ろうとしたことはない。吊り縄の残りを勘違いしていたから、書は状況黒だし仕方ないから吊るか、というスタンスだった。それは読み取れるはず。そこの曲解は尼の実力からして明らかに不自然。 |
村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
冷たいと感じたなら、それは役職ゆえにプレッシャー感じてたせいでは? 村の占い師の扱いは、私は普通だと思いましたよー。 真剣に判断しようとした結果なのですから、思い通りにちやほやされなかったからといって冷たいとか言っちゃうのは違うような。それよりは、指摘を受け入れて自分の動きを見直した方が建設的ではないかなーと村長は思いましたまる。 |
行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
宿狼だと兵狼ぽいなー。宿狼の可能性なんてあんな序盤から考えられない。 てかジムゾン落ち着いてるなーw >パメラ 村の皆と言うか、オットーとヨアヒムw 商娘vs屋青って言う別の戦いの火蓋が切って落とされてた。 僕はあまり対抗同士でバトったこと無いなぁ。 |
パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>うん、早いよね、早かったよね遺言。やべ。って思った。いやもうほんと早く言いたかったの…。 あ、占い嫌がったのはガチで「まとめやだー」だった。 2-2でまとめとか十中八九占霊真贋見極めるの投げられるじゃん!って。初狩に初まとめでそれは嫌だわー、っていう僕の本当の気持でした。僕、ミスリーダーやし。 2日目からは「あなたは狩人です」を見ないように努めてたw僕のどの辺に非狩透けてた? |
村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
ま、偉そうに言っちゃってすいません。 ただの幽霊の感想です。 灰はなー、パッション兵か尼なんですけど、老の判断は今の私では無理だw 神好印象すぎるけどこれは完全にスタイルでしょうね。そんけー。 |
老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
書>>919 >>全く解らん。 >>全く解らん。 >>全く解らん。 お前がプリンにケチャップ言ってた頭脳派メイドなわけがない!!ついに正体を表したな!!この化け物めぇぇぇ!! …外道は私ですほんとごめんなさい、その苛立ちの大半は私がどう見ても寡黙なのにまだ生き残ってるせいです…、今からちゃんと議論に参加しますから…。 |
パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
パメにゃん>>僕はパメにゃんには優しくしたかったんだぜ…でなきゃパメにゃん護衛なんてしてないもん!! アルさん>>いや、正直僕のパッションはアルさん真だと言ってたのね。でも頭で考えるとパメにゃん真に思えてきてて。パッションでは占霊真贋外したことない、っていうのを素直に信じれば良かったよ…。 やっぱり僕は電波探偵だー…僕のパッションジンクスは灰で1狼は必ず当たる+占霊真贋は当たる! |
村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
オットー> 2-2は確かに、面倒ですねー。面倒なときは安全策さえとっておけば十分だと思いry 私と屋同票なのがくやしいって言ってたじゃないですか。 自分素村だから、同票だったらしょうがねえ初動ミスったんだなーで素直に占ってもらう気がするので、こいつ狩人カモナーってことで0.5票とか言ってみたんですよ。結果それはそれでめんどくさいことになったからめっちゃ後悔しました。 |
行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
>オットー あれ、非狩ブラフわざとじゃないの? クララとのやり取りの辺とか。狩人透けてないと思うよ。 >村長 狼には狂人伝わってて、狩人の護衛引きつけてるんだから文句無しだと思うけど。 僕生きてたら全然状況違ってた。 |
パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>あー、あれは過去に素村で単純に嫌がったらめっちゃ黒視されたことがあって、何か理由無いと!って思ったのと、本音ですwでも初動はマジでミスった…。 いつもは僅差で避けられるんだけど、今回はダメだったー…。 アルさん>>え、非狩ブラフちゃんとそう見えてた?まじで?僕、ブラフ撒くような立場初めてだったから全く自信無かったのよ…手探りで撒いてたから、確実透けてると思ってた! |
村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
>>ヴァルくん やっぱりそうかにゃ…うー、言われたことはきちんと反省しなきゃだめにゃ…ごめんにゃさい! >>アルくん パメラも灰を見るのでいっぱいいっぱいだったにゃー。 ヨアくんとオットーくんは…ぐすん >>オットーくん だけど護衛してくれてありがとにゃ!パメラうれしいにゃ… |
村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
アルビン> 本人が「冷たすぎた」ため「凹む流れ」だったと言っているので、勝敗的なアレより真ぽく見られたかったのかなと思い言ってみたんですが。扱いはあれ以上どうしようもなかったのですよね正直。 余計なことでしたらすみません。 オットー> 屋は初回占われるような立ち位置ではないですが、今回は突然死2が初日に出たことで、普通占わないようなところが●になっちゃった感じがしますね。状況は運なのでしょうがな |
パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
パメにゃん>>しかし狩人的には黙って占われて吊られるのだって勘弁なんだぜ…!さあ、仲直りしようじゃないか…!(男前風) ヴァルさん>>僕、自分で言うのもアレだけど基本スタイルがヨアくんみたいな感じだから初回占いさえ避ければ占いは当たらないし、吊りでも狩人なら回避COだしいける!と思ってたらこの結果です。ちょーん。運、大事。 どっかでクラたんが僕狩知ってる的な台詞があったんだよね…狩CO辺り。 |
村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
オットー> フリースタイルの人なのですね。 なら、まとめはさぞ窮屈だったことでしょう。 クララって、めっちゃ狩人かどうか探る質問投げてくるんですよねw正体なんであれ、探ってることには間違いないと思う。狼なら露骨すぎんだろうで白と見ましたが、さてはて。 ヨアヒム狼ならもう完敗で乾杯☆って感じだなあ。 そいでは、おやすみなさーい。 |
パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>うん、多分フリーダム電波さん。なので黒取られたら占われるより吊られるし、生き残れば最終日までいく、っていう。言いたいことも言えないこんな地上じゃ…的な心境だった。 え、そんなに探ってた?僕、分からんかった。どの辺? クラたんは正直、狼でも驚かないなー。あんな感じのスタイルの白狼いるし。だとしたら修は白い感じだけど、どうだろうねー。 僕も寝るー。鼻水止まらん。 |
行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
>オットー 狼が村長襲撃してる時点でバレてないかとw 遺言の後に狼も「そこかよ!」って言ってる気がする。 しかし今のジムゾンの心境考えたら泣けて来るな…。 僕もフリーダム系だけど、まとめの時はもう推理とか考察放棄して、皆で推理してね〜って、議事録読んでるフリしてほとんど見てない。 で、案外そっちのが上手く行く。自分の意見入れ始めると村人とケンカするわ、白確だといつもほど推理当たらんわで崩壊。 |
負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
いろいろと考えてみたけれど、やっぱり昨日までのように、あまり深く考えずに行ってみますね! サンタさんもリアル大事に、あまり無理なさらず。 トナカイさんも見つかりましたし、楽しくがんばりましょうね! おやすみなさいー! ポテトチップス食べたいケーキでしたー! |
老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
ポテトチップスなら、俺の隣で(ry 私も寝ます。尼からロック外させたくないので、宿への詳しい回答と考察は早めにします。それでも、昼過ぎになるかもしれませんが… オヤスミナサイ… |
922. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
村的には私偽決め打ちの流れっぽくて非常にまずい状況なんだが、本日は昨日以上に時間がとれない。考察を落としていきたいんだが、眠気限界なので、現時点では【宿尼老+商】と予想している、とだけ。 それではお休み。 |
負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
ねるねるさぎおおおおいばれてる!ばれてるよおお 神>>922俺狼だってばればれだよ!やったね! トナカイさん狂で霊騙りってすごいなあ… 俺の感覚が素でミスリードだったわけですね。 演技じゃないもん! ポテチェ…俺だけだって言ったのは嘘だったのかよォォオポテトチップスウウウおやすみなさいっ@31 |
923. 宿屋の女主人 レジーナ 08:59
![]() |
![]() |
まずこれからの手順を確認しますね。 7>5>3>EP 吊り縄3 人外3/7 村側一人吊った時点でPP 神狼の狂潜伏もしくは狂突然死の可能性は、神娘両者が早めのCOだったことから薄いと考えてよいと思うの。よって人外は2狼1狂(神)として考えるわ。 今日尼吊るとして、灰襲撃での潜伏狭めや狂襲撃でのPP放棄は考えづらいから、喰われるのは私。 明日の布陣は書青兵老+神 *尼村ならPP |
924. 宿屋の女主人 レジーナ 09:00
![]() |
![]() |
尼老両狼ならここで老の動きが止まると思うの。尼兵両狼ならちょっと兵が勢い落ちるくらいかしら。 と言うわけで老、あなたが村側の人間なら、これからの辛い二日間をどこまで耐え切るかにかかっています。少しずつでも、間違っててもいいの。感じたことを話してくださいね。 兵が村側なら、心の壁を取り払って回りと手をつなぐこと。村は一人で戦っているわけではないのよ。灰の中にこそ仲間がいるの。 |
925. 宿屋の女主人 レジーナ 09:02
![]() |
![]() |
仲間を信じられず、各個撃破されるのが村の負け筋です。それを忘れないで。目の前にいる仲間を、そして死んで行った皆の思いを信じましょう。 クララとヨアヒムには難しい選択をお願いすることになるけれど、私は二人の力を信じています。あなたたち二人の中に狼がいたらもう諦めるわ。 夜までに娘起点のラインと、余裕があれば尼起点のラインも見てくるけど、昨日の娘の私ロックはライン消しの一種にも見えたわ。 |
パン屋 オットー 09:04
![]() |
![]() |
鼻水止まらないある。鼻炎ってやーねー。鼻水の原料って血液なんだぜ。 ん?ジムさん娘真派なの? まーしかし神真派にはきつい展開。って僕が原因の一端だけど。てか宿真決め打ちも実際は宿護衛していい?っていう意思表示だったりする。 これで宿狼なら僕は阿呆や…。 僕は議事斜め読みー。灰でもまとめでもあんま読み込まないなー。ちゃんと読んだ方が混乱する。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:05
![]() |
![]() |
偽濃厚から吊られるためにあれやった狼見たことあるのよね。同じ人かしら。まさかね。 そしてここまで娘と兵の異常なまでの相互スルー。正直兵黒いわー。青書が疑うのも無理ないわー。 |
926. 宿屋の女主人 レジーナ 09:24
![]() |
![]() |
>>925ライン消しって言い方わかりにくいわね。 吊り濃厚な狼が仲間との余計なラインを残さないために、能力者の一人を貶めるだけの発言に終始してごまかすことね。 だとしたら娘が攻撃している青はやはり白いかしら。兵にも触れているから精査するわ。 そして老に宿題。 昨日の議事録を見直して、おかしいと思った他の人の発言を5つあげて、おかしいと思った理由を説明して。それぞれできるだけ違う人の発言がいいわ。 |
パン屋 オットー 10:42
![]() |
![]() |
パメにゃんおはよー。 ウェディングケーキのついでにドレスも作っちゃおうと思うんだけど、素材はピザの皮か餃子の皮か牛乳の膜かどれがいい? レジさんの、寡黙さんと手繋ぎに行く姿勢が急に怪しく見える…寡黙枠を狼に懐柔されてSGにされて一気に吊られた前世を思い出すなぁ…。 書修宿-娘ならメイド宿と女子こえー!!って話だよねー…。宿真神狼でも有り得るけどさー。だとしたら神ハーレムすぎ。 |
村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
オットーくんもおはようにゃん♪ にゃにゃ、パメラは普通のウェディングドレスがいいにゃ! だけどパメラとアルくんは身分違い…私はメイドでアルくんはご主人様だにゃ! パメラ…そんな事できないにゃ…! って今頃やってるドラマでいってたにゃん♪因みにみんなの考える狼陣営聞いておきたいにゃ、 |
行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
ヨアヒムはもう最後までレジーナ偽とは思わなそう。 霊判定から村視点で宿真or狼確定なので、フリーデルも分からなそう。 なので勝ち目があるとしたら、尼青狼で、シモンがモーリッツ説得してクララが灰吊りしてる間に宿偽と思い直すパターンのみかな…。 まぁでもレジーナみたいなスタンスって真でも偽でも、終盤に信頼ひっくり返ること多いよね。 最後まで生き残るはずは無かったんだろうけど。 |
行商人 アルビン 13:41
![]() |
![]() |
予想は…宿青書かな。パメラ墓騙りじゃなければw 青書は狼の時は普通にミスリード発言するタイプな気がする。狩人探したり。 灰考察も、狼はミスリード導いてる、って前提で考察してるし。 兵尼は完全に村人として振る舞うタイプだろうし全然分からん。ただ今日までの発言の伸び方とか村人としてスムーズ過ぎる。 そうそう、身分は逸脱しちゃいかんよね。 このシチュエーションだからこその萌えがある。 |
パン屋 オットー 14:02
![]() |
![]() |
実はPPを生で見たことないので是非見てみたいなー、とか。 まーまとめが博打やって安全策取らなかったから霊生存なわけで、それを考えると霊ロラ辺りのくだりでは書が黒かったなー、と思うわけです。 パメにゃん狂なら、修書宿-娘で僕はFAかな。兵青が狼とは思えないんだよね、やっぱ。 書修狼なら書が修先吊り言い出すのがおかしいんだけどね、まあいいやw 報われない恋ほど萌えるわけですね分かります。 |
パン屋 オットー 14:11
![]() |
![]() |
こち亀枠ってなんぞ?www PS(パン屋スケール) 焼き■屋>>>>>(越えられない壁)>>>>その他灰□生 SS(信仰スケール) 崇拝■神>>修>>兵、商>>>>>>その他□無宗教 兵商旅はそれぞれ危機が多そうなので、その度に「神様助けて!!」と祈っていると見越してこの位置。 議題。 ■1、自分の、この村での萌えスケールさらそうぜ(異性同性問わず) |
パン屋 オットー 16:04
![]() |
![]() |
吊り手余裕無い、は僕も意識してなかったなー。正直、詰みとかあんまちゃんと考えてないし。後が無いよねあっはっは。ぐらいにしか思ってなかった。 狼吊ればいいじゃんおおげさだなぁ。 っていうスタイルでないと、いらんこと言って勝手に黒くなる僕。ヒャッハーって行かないと働けなくなるので村でも狼でも残すと厄介なんですよね分かります。 今にして思えばアルさんもほっといたら白くなるタイプの人っぽかったなー…。 |
パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
そそ、おじいちゃんがんばれー。今日は宿神どっちが偽でどっちが真でも自分の腹を括って決め打たないといけない場面だよー。状況的にパメにゃん真の目は無いしね。 おじいちゃんにもリザたんにももうちょい優しく発言促しつつ庇ってあげれば良かったなー。実はリザたんほぼ白見つつ吊っちゃったんだよね、てへ☆独断する度胸あれば修吊りしたかった。とにかく狼吊ろうぜ、っていう。霊ロラ回避はマジ単なる博打だけどね☆ |
932. 青年 ヨアヒム 16:18
![]() |
![]() |
尼>>929 俺様の考えていたこと言うよ。もし尼白なら理解できるはず。その場合は兵老狼ってことになりそうだから早めに頼む。尼狼なら意図的に議論のすれ違いとか言い続けると思うけど。狼が意図的に誤解しているならそれを解く術はない。 俺が4日目更新後あたりに考えていたのは、兵尼老書に2狼でしょ。灰に吊り縄3本(※1)あるなら、発言から書白を決め打って兵尼老を吊れば良いかなと思ったんだ。でも発言で白を決 |
936. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
たとおりだな。 尼>>251では、兵に対して「防御感、の逆」で白く取ってるんだがこれって尼が昨日青を黒評価した姿勢とは一致していないと思う。尼って、俺の▼書とか吊り縄数え間違えに厳しかったじゃん。つまり客観的に合理性を欠くことに対して厳格なはずなんだ。それなのに兵の似たような要素に対しては「独自感」を取って「防御感、の逆」としている。ここは恣意的な評価になっていると思う。 似たような別の例を挙 |
938. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
分をどう吟味したのかという説明がないので、ただ単に「村っぽい」と言っているのと変わらない。 尼もそれと似たような状況。兵の言動と青の言動(まあ多かれ少なかれ違いはあるんだろうけど)について、初日の兵については白く取り、昨日の青については黒く取っている。それが同じ物差しを使ったようには見えないんだ。 娘>>254の老評価は寡黙に対するものとしては無難すぎてラインを見るのは難しい。あとふと思っ |
941. 司書 クララ 16:50
![]() |
![]() |
20時に仕事が終わる事が判明。 思ってた事わねー、真視した偽視したが公然絶後超絶大きな判断基準であったパメラがかなりパメを狼視していたフリーデルさんは超絶スルーなんだよねー。打ち合わせ感。触れにくかったのかな、と。 |
行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
こち亀枠 「人気投票の結果如何で連載の打ち切りが決まる為、若手漫画家たちが必死に凌ぎを削り生き残りを計る中、そんなものとは関係無く最後まで生き残り続ける枠」 Wikipediaより。 宿青書が完全勝利狙って尼吊りにいってる感。 4対3だから村連携しないと勝てないよー。 |
943. 負傷兵 シモン 17:26
![]() |
![]() |
で、娘狼基点からライン見ていこうと思ったらなんか修狼決め打ちの流れに 孤独感=白要素なら修老も白じゃね?なら消去法で青書狼?とか考えてたけどそんな単純じゃないな。 青>>932~読んだら4dからの青の修疑い、突然な気がして訳が分からなかったが思考変遷理解。 初日から宿真神狂商真娘狼で再読してくる。灰考察夜に。@17 |
949. シスター フリーデル 18:42
![]() |
![]() |
、思いマシタ。尼>>898が理解できる人なら共感できるはずデス。 ここの返答はもういい、デス。ヨアさん。 これらは別に書白要素ではありマセンが、触り方的に青書切れ要素ではありそうデス。 書兵ラインを、見てきマス。 最初っからその思考開示のスタンスで来てくれた方がよっぽどわかりやすい、デスよ、ヨアさん。喋りやすくても、理解されなきゃ意味ネーのデス。 狼なら、関係ないデスけど。余白埋めデス。 |
シスター フリーデル 18:46
![]() |
![]() |
>>949 言い訳! これはデスね!ヨアさんが今日になって私にとってわかりやすい、は事実デスけど、私しかツッコんでない現状、(ヨアさんの実力に周りがビビってる説もありますが)私がマイノリティなのは理解してるのデス!私の方に変なファクタがあるかも、なので、こんな人もいるという一意見として聞いてもらえれば、デス。 しかし実態は何かというと!不満表に出す白アピデス!わあくろーい! |
パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
アルさん>>なーる。人狼wikiとか見ないから知らなかったw リザたんおつかれhshs。 白いなーと思ってたのに吊ってごめんね。迷惑とかそんなの無いから平気平気。 リザたんも、あのおっかない灰殴り愛の中でよく頑張ってたと思うよー。 いやしかしまじでどこ狼でもおかしくないね…いっそみんなモンジャラに食われてしまえー。あ、ネタだからね勿論。 みんながんばれー。 |
村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
リーザちゃんおつかれにゃ! 私も本当にごめんにゃ…村側ならリーザちゃん全力で守ってたにゃ。 パメラは狼陣営だったからにゃ、白い人でも吊りや占いに消費させるのがお仕事だったにゃ!本当にごめんにゃ。 リーザちゃんの恐らく最上級方がクララちゃんだにゃ。 ○○っぽいとか、○○な感じがした、だけでクララちゃんはお話が通ってるけどこれはクララちゃんの力だと思うにゃ。 |
950. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
尼が言うところの、商襲撃は真占い抜きとして当然のタイミングだ→だから商襲撃は書の状況黒にはならないっていうロジックはロジックとしては理解できる。ただ「真占い抜きとして当然のタイミング」かどうかは意見分かれると思うな。初回で長行かずに商に特攻しても良いだろうし。そこは尼が赤ログで商抜きのタイミングを検討していた(そして赤ログでは3日目夜の商襲撃が妥当と言う結論になっていた)からこその結論だと思うね。 |
行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
>オットー ごめん、それ嘘。>こち亀枠 後半白くなる、はそうなんだけど、ここ最近は毎回序盤の疑われ方がハンパ無いから、もうこのスタンス辞めるw 人狼側やり過ぎて頭おかしくなってる。 >パメラ PPって、パメラ狂人じゃないの?w |
行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
あぁ、狼3人の票合わせ=PPか。 尼>>908 「実はレジさん抜き来ないかな、と思ってたのデスが残念。」の屋狩気付いてないのが人間ぽいので、▼尼なら終わりそう。 これまでの発言からして、こう言う演技とかするタイプじゃないだろうし。 いきなり宿真に回ったシモンが胡散臭いなぁ…。 白←尼 青兵書→黒 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
あんなこと言ったそばから青が変な覚醒を始めた件 まあ尼兵決め打ってるあたり青狼なら書狼だけどそれにしては書白連呼してライン切ってないしねぇ 娘からのライン的には尼>老>兵なのよね もうすぐ帰宅だから戻ったらまとめる。 |
956. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
>爺ちゃん 偽打った相手に最早質問する必要はない。以上。 フリーデルさんの言う僕確白が狼キツイ場合って兵黒な場合だけだと思うけど。過激な確白がミスリしてくれたら狼はそれはそれで嬉しいと思うね。 >>928 え、いや、「非常に」ってどっからきたのよ。普通でなくSG感感じたんじゃないのかな、と。それなら何か根拠はないのかな。(ないのは了解したんでもう良いっすよー) |
957. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
昨日あれだけヨアさんがバッサリ行って、更に今日一気に協調からワタクシ吊りに来るような青書狼パターンは、もう降参でいいデス。 ので合わさるのがそっちしかないなら▼兵が妥協点。ヨアさんが白視を受けている事は理解していマス。 気持ち的には明日ワタクシかモリさんが吊られる気しかしないので先に▼青。 間違えられないので、順番だけの問題で、どちら吊りでもも後悔ないくらいは狼視してマスから、主張曲げた、とは言わ |
960. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
し。ここで言いだしたら、どっちだよ!なりマス。 噛まれる機会も無かったデショウ。占い師、確白>無職ヨアさん て。噛まれないことに対する防御デス。 光(非狩)も、噛まれない布石にしたと見ていマス。 クララさん>>956 いいえ、灰潜伏幅も減りマス。灰目線一人白打ちで狼確定デス。例えばワタクシは老白打ちで青兵、簡単デショウ? |
行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
シモンは村人の揺らぎぽいなー。 正直、昨日今日のジムゾン見て真だとは思えないだろうし…。 狼:宿青書でFA。 もうそうとしか思えない。モーリッツはいないものとして。 どっちにしろ、今日で終わりそう…。 |
967. 宿屋の女主人 レジーナ 21:04
![]() |
![]() |
★兵>>595 突然死に狂のいる可能性を考えているのに、霊ロラではそれを考慮から外したのはなぜ? 気になるのは自分の考察では娘スルー気味の兵が書と娘の3d初動についてもめているところと、こちらも同じくお互いスルー気味の娘尼が老の考察を巡って斬り合っているところ。特に後者は娘狼尼村なら娘が老黒塗りor老切りを保護する尼に見えるけど、娘尼両狼なら尼老でラインつなげてるようにも見えるのよね。 @6 |
968. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
んと、今日の流れでイマイチなのは状況黒だ黒じゃないだ言うけどそれに関しては青修どっちもどっちだと思うんだよね。 別に状況黒だと思ってないけど状況黒って言う人が黒い訳ではないんだよね。なんというかその辺りの議論が謎い。 状況黒にもたとえば布陣的に私様がLWはらなきゃいけなかったのに●捕まったんで「抜かなきゃならない」型の状況黒とかまぁ色々あると思うんで。 |
969. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
灰考察 書:認識の違いは性格要素として考慮。3d以降の態度変化は怪しまれても仕方ない点。妙への黒塗り、俺には妙白知っている狼に見えた。ただそういう炙り出し方の村もいるので、正直書との対話も認識の違いを話し合った印象しか残っておらず、黒視はしつつもよくわからない。他灰への切り込みは鋭いと思う。娘からの白囲いもどちらともとれる。 青:意見がころころ変わる印象でパッション重視なだけかと思っていた。質問 |
971. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
のように見えた。適所で適切な発言を心掛けている印象。修>>716もただの一視点で俺庇いではないと思った。修狼の場合、それこそ修のスキルであればもっと上手く立ち回るように思える。青修、書修、老修の場合、修をわざわざ吊り先設定してなんのメリットがあるのか。修狼なら俺老をSG先に設定すれば済む話で、修狼ならおそらく青書と俺のやりとりをもう少しうまく表現したはず。あるとすれば書修で、青の意見が変わるところ |
972. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
を利用してのライン切り?青修はないと思う。単独感は村に見えるものの、青兵2狼に至った経緯はいまいちよくわからない。というか昨日からの俺に関する思考変遷?GS変遷がよくわからない。 ★修>>959書白くなってないけど…? 老:徐々に発言も増え、考察にも厚みを増してきたように思える。最初の追従にのっかり狼かとも思ったが、考察の伸び具合は村っぽい。ミスリードではなく本気で分かっていない印象。かといって |
973. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
それも演技だと言われると本当にどうしようもないので、俺は現時点演技ではないと考える。 ☆老>>944俺は商襲撃の時点で▼娘(=占いロラと同じ)が良いと思ったが、まとめ提案は●兵or修。村意見と自分の意見が違うかもしれないから、こういう場合はどうすればいいのかと思って尋ねた。 GS■修>書>老>青□ HS■書>青>修>老□ ライン予想:娘書修−神>娘書青−神>娘修老−神 |
974. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
☆宿>>967突然死に狂は希望的観測。一応の可能性としては提示したが、考察の上で役職持ちの突然死まで考えていたら頭が持たない。 それにもし狂が突然死していたと考えても占狼霊狼灰狼。霊ロラ後灰狼を探索中に占襲撃ある、残った占い師は~など考えた上での全パターン網羅。 |
975. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
それと遅くなったが【屋狩りCO確認済】 途中まで修説明意味理解できてたけど、途中からよく分からなくなってきた。無理矢理青ラインに兵くっつけた感。 俺狼視するにしても、ライン切りなら青以外もできると思う。書の強パンチもライン切りって見れると思うし、昨日までと今日の俺評格差違和感。もう一回見てくるけど。 どちらがいいのか分からないけど一応【▼修セット済】 |
976. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
議事録一気に増えてるなー。とりあえず宿狼なら降参なので、最後の票まとめは宿に任せて良いのかな。といいつつ兵も▼尼なのか。 ★ちなみにモリさん。今日▼尼とすることについて賛成・反対・わからんなどの自由な意見をお願い。ていうかモリさん村なら、言っていることが合っているか間違っているかは気にせず、とにかく一文字でも多く発言して欲しい。僕が言うのもなんだけど、発言が間違いだから狼ってわけじゃないから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
可能性をいくつも出しておいて判断を他人に任せるのは狼要素、って初戦の先輩が言ってたわね。 うーん、老の伸びが不思議な感じではあるのだけど、黒要素溜め込んでるのは兵なのよねぇ。 |
980. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
☆宿>>978 GS=グレースケール HS=人スケール 変態じゃねえよw 白黒関係なく、人っぽいかどうか。 本命は娘書修−神。書青両狼で俺叩きってありかもだけど、それに加えての修疑いはないと思う。昨日までは結構書青疑ってたけど、冷静に考えたら一本吊りされる危険性あるんだし、今は書修の方がありそう。 |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると、兵尼狼ならパワープレイに出てくることを懸念していた。モリさんのGS見る限り、兵尼が青書宿−娘を主張すれば兵尼神老vs青書宿で4対3だったんだよ。 どうかクララ狼じゃありませんように。 |
981. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
商襲撃まで仲良いなぁって感じだった兵修が昨日今日になって切り合いねぇ。不自然だなぁ。 >>960 いや、それは趣旨違うと思うけど。 一応一通り読んで来たんだけど昨日青書でバッサリいってるかっつーとなんか吊り希望出ししてるけどすぐ撤回してるしその辺りで書青ない判断がよくわかんない。 状況黒(と少なくともヨアは判断して)の仲間を切ろうとしたけど案外村の雰囲気的にそうでも |
村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
やほー。ろくに議事録を読んでない村長の陣営予想は 兵宿書—娘 ですねー。 超安全手順吊りなら、神宿どちら視点でも墓下1狼を確定させるために▼宿な気がするんだけど、もうそういう段階ではないんでしょうね。 |
984. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
宿>>967その時は娘狼と決め打ちしてよかったのかわからなかったからの。安全策としてワシが▼娘とした時も、まだどっちなのか、判らんかった。霊結果が出て娘狼と決め打ち、そして宿真神狂としたのじゃ。 |
985. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
(続)にそうでも無かったんでシフトチェンジとか考えないんだろうか。 やばい昨日帰宅出来なかったせいで寝てしまいそう。頑張る。 私は昨日の提案した段階で修セットしてるんだけど。 >>979 消去法以外の兵青が見えたら考えるけど私が考えた中には無かった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
>兵 うん、知ってた。前世でも使ってたわよね(多分)<HS 正直それ全く意味が無いと思うの。人間らしさも含めてGSってものじゃないかしら。 尼白だったら私戦犯ですね。 それだったらそれで仕方ない。土下座するわ。 そして素で神のこと忘れてたわ。対抗とはいえごめんなさい。 今日は間違いなく私抜かれるしね。皆頑張ってね。 あと30分で尼娘老見直してくる。 |
パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
アルさん>>え、ちょ、嘘とか僕が騙されやすいのバレしてんじゃん。リュックにカレー詰め込んでやるー! 序盤疑われは自由形の宿命みたいなものだし、僕的に最近はそこを乗り切るのに楽しみを抱いていたりする。 狼側なら初日疑われは厳しいけどねー。ていうかアルさん狼PLさん? ていうか素朴に疑問なんだけど、墓下ーズ(ヴァルさんアルさん)はいつ頃、宿狼ーって結論に至ったの? |
987. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
ようやく戻ってこれたが、狼がまとめ役のように振舞っていることに愕然としている。昨日までのレジ擁護っぷりからシスターは狼だと予想していたが、仮決定なるものから判断するとシスターは人間なのだろうな。 私は当然ながらレジーナにセットしている。 |
988. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
☆修>>979 うん、それは分かる。でも昨日までの俺発言見てもらえば分かると思うけど、黒視しつつも完全決め打ちってのできないんだよ。あからさますぎ(だけどどっちだろう) 確白や確黒出たら決め打つってか信じるけど、結局はどれだけ客観視努めようと主観が混ざるし、周り書白視多いのなら俺の勘違いなのかなーでもなーという心の揺れ。 |
989. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
書兵否定も書青否定も老単体白も全部見たんだけど、その否定が昨日までと違って、無理矢理感がある。 途中までは理解できてたんだけど、青狼に誰かくっつけてライン作りたかったように見えた。 昨日までは単独感が村に見えてたけど、今日の説明最後の方理解できないから。これまでの修と矛盾感じた。GS転換は修もじゃない? 昨日まで俺のことSG?とか言ってたのに青兵ってまんまSGじゃん。 |
991. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
何dだかわかんないけど娘そっちのけで兵に絡んで〜とか言われてるんでその辺りの説明兼考察を落としとくと。 娘狼視点じゃね?と思うというかアピ自重→指摘→判定文がー、とかまぁ色々それは関係ないというか違うっすって、私の中ではわりよ夜のうちに完結。(娘狼だろーで) まぁ僕唐突に完結するタイプなんで。 その後昼だったかな、覗いたらシモンさんから狼視点なんで? |
993. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
シスター>残念ながらシスターは狼に利用されたのだよ。自然不自然で言えば私はシスターの考察がこの村で最も自然だと感じている。それだけにシスターが安易に私偽決め打ちの結論に至ったことが残念でならない。正直私にとっても絶望的な状況なんだが、今からでもいいので霊真贋を考え直してほしい。 |
994. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
(続)って質問来てたんでわかりにくいかなーって思って解説してみたんだけどシモンさんから返って来たのは娘擁護だったんだよね(占い至上主義なら普通的な)。えー何それ?っていうのとあれー、他が偽視すると反応しちゃう赤持ち同士の共感かねぇて言うのとシモンさんのロラ主張関連もわかんないし議論しとくかと。 途中からの絡みは兵考察の為だった。 |
パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
え、あそっか、パメにゃん狂人なら黒判定出したレジさんは狼か。すっかり頭からその辺抜けてた。 なんか、すっかりクラたんが手を抜いてる感出てて面白いw これ狼だからなのか、修狼確信してる村なのかーって感じの疑問。 ジムさん真なら達観してんなー、って感じ。 レジさんがやんわりと積極的に信用取りに来てなかったら僕、神真視派だったかも。淡々とお仕事しようとする人が僕的に真に見えるし。 |
998. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
>>969 兵 いつ私がリーザちゃんに黒塗ったのかな? もし希望の事なら、霊ロラしないで灰吊すなら仕方ない選択肢だったと思うけど。 あとアレね、フリーデルさんが灰吊り希望だししないで【▼神▽娘】だったのも当時からんー、って思ってるんだよね。具体的に説明すると不自然に仲間は出したくけど不自然に村人を吊りにするとそこから疑われるのも嫌っていう感じ。 |
1000. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
>>997これだけ待って流れて。 思わないで、具体的な言葉で示してくだサイ。示せないんデショウ? 「どちら吊りでもよい」意図的に読みとばしていマスね。今日ヨアさん吊りが現実的でないなら、もう一狼から吊って明日説得するまでデス。おかしいデス? どうです、これ。シモンさん人に見えマス?見えるんならしゃーない、デス。 スイマセン@0 シモンさん読み返してくれると、嬉しいデス。 |
村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
パメラ、此処で重大発表だにゃ★ 【パメラ本当は狼だにゃ】 最後まで黙ってようかとおもったけど折角だしいっちゃうにゃ! 明日は来るのか来ないのか…それは私のみがしってるにゃ (ΦωΦ)フフフ… |
行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
「ようやく戻ってこれたが、狼がまとめ役のように振舞っていることに愕然としている。」 「ようやく戻ってこれたが、狼がまとめ役のように振舞っていることに愕然としている。」 これさっきからリフレインして腹筋死んでるんだけど…w ジムゾーーーーン!!w |
1004. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
【▼修確認済み】了解。 私的にね、狼だと思ってる相手に何言っても意味ないと思ってるの・・・特に説得という分野ではいくらこちらが正論を言っても曲解されて終わりなので。 目下フリーデルさんの青兵で!って思ってるのに兵へのこの最後の絡みはなんというかライン切りですねわかりm(ry)状態だったりうーん、。 |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
狼さんを2回護衛した僕こそがピエロである!!さあ笑えよ!!あ、自虐ネタだからねw僕的には狩透けてなかっただけで今回の目標は果たしてるから満足。村的には申し訳無かったけどww こりゃ明日はレジさんとリデルさんをお出迎えだねー。 パメにゃん狼ならやっぱりクラたんは白でいいんでない?兵青2択かなー。 まさかのここでパメにゃんの対抗にジムさんですよ。 アルさんの心がジムさんに持ってかれてるぜ…@0 |
1007. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
レジーナはシスター吊り強行か。 村滅亡の未来しか見えないんだが、明日には私の言葉の正しさが証明されるだろう。 ちなみに、レジ狼が即霊対抗COしたのは状況非狼のポジション獲得&それによる信用勝ち狙いがあったと思われる。当然レジ視点では霊3COのリスクがあったわけだが、その時には占い師スライドCOという保険をかけていたのだろうな。 |
1011. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
実はジムさんを偽打ったのは昨日じゃなくて今日だったCO 娘が狼でない≠真ではないなのに【宿尼老+商】って狂過ぎるなぁと。 ヨアが狼だったらヤコの育てた野菜とオットーのパンでフルコース作るわ。腕を振るうよ。 |
行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
やばい、こんなに笑ったのニコラス劇場(古い)以来だ。 狩人いないから確実にレジーナ食えるし、ジムゾンやりたい放題w パメラ狼だと、考えてないしもう誰か分からんw PPこないのを祈る。 @0 |
負傷兵 シモン 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
サンタさんが寡黙村っぽかったからだと思います! 俺も占い吊り処理ギリギリ回避と、修ロックは予想外でした…。 いつごろしましょう?俺狼視多いし俺出た方がいいですかね? 推理したい派さんもいるので、どうしましょう。 |
広告