プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、仕立て屋 エルナ を占った。
行商人 アルビン は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 8 名。
木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
やぁ敵。墓下ライフは満喫しているかな。なんか頑張って真アピールしているっぽいけど。COはどうして欲しい? 狩人が駄々透けだねぇ。これで襲撃されないってことはもしかしてもしかするのかな。 |
木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
演技続行中にゴメン。ディーターとは本音で話したいことがいっぱいあるんだ。 【ボクは狂人】。後で実は狼でしたとかは無いから。 君に即対抗したのは本物だと確信があったから。数字にすると99%ぐらい? 勿論当初はスライドを考えていた。でも一巡が遅くて「占い師かも」と思わせるには無理が出てきた。またペーターを追い落とすことは出来ても、君を確定させたら独断でひっくり返してくるだろうと思った。 |
木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
これ確信なんだけどスライドしたらどうだった? ボクは「クララが狼、ペーターが本物」だと思ってる。だからあのGJは偽装かなって思って演出をした。 ◆傍証1:ヨアヒム狼を疑っていたディーターが襲撃された。一方ボクは親クララ派でヨアヒム擁護派でもあった。クララが本物(ヨアヒム人間)ならディーターは「ヨアヒム吊りへの一票」として利用価値があるはず。 ◆傍証2:ペーター吊りへの抵抗が全く無かった。彼が狼な |
木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
彼が狼なら仲間はどうやって勝つつもりなんだろうね。ボクの経験上あそこは狼がごねるところ。「ペーター視点の3狼発見じゃないのだから先にトーマスを吊ろう」と言う意見が出るはずなんだ。 ◆傍証3:単純にヨアヒムが黒い。初日にボクと少し話した以外はペーター偽の演説だけ。全くと言って良い位白黒を喋っていない。これは初日にヨアヒム占いを希望した君なら理解してくれると思うんだけど。 ペーターが狼なら作戦決定ま |
木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
ペーターが狼なら作戦決定までに時間をかけ過ぎって意味でエルナ、カタリナ、リーザ辺りが候補。ブラフかもだけどクララからエルナに白判定が出たね。 情報無しで推理したかったのならホントごめん。でもボクの「確定させるんじゃねーばっきゃろー」→「なんで灰襲撃しないんだーだーだー」→「ペーターもクララも2人揃って判定隠すんじゃなーい 推理の振りぐらいさせろー」なストレスを理解してくれると嬉しい。 |
805. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
で、パメラ、ごめんよ。 両占い師に占って貰いながらも灰な僕の発言っていうか情報があまりに少ないせいで迷惑かけちゃってて; 何から言えばいいかわからないけど、正直な見解を並べてみるよ。言葉足らずだったらごめん。 ちなみにこの常なる自信のなさは僕の性格だから、もう許して(涙;; |
806. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
まず、【司書クララ=真占】ってもう言ってもいいんじゃないかと。 僕とクララに、村人側に特に利にならないタイミングで黒判定を出したペタが偽物だから。・・・ってだけじゃ甘い? まあハッキリ言うと【ペタの僕に対する判定が嘘だから】。 そして今の時点で占潜伏は無いよね?それも含めてクララ確定と言えるかな。 |
807. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
でね、僕はこの村ではグレーカラーを強く考察するよりも、「この人が狼だったとしたら、今この状況にどんな損得があるだろう?僕ならどうするか?」って視点で見てみようかなあって試行錯誤しててさ。だから灰考察が上手く出来ずにごめんな。(←出た弱気)今僕の中にある考察はこれ。 ◆ペタ狼・トマ狼Or狂人 実は途中まではホントに全然分からなかった。序盤はひたすら皆の考察・発言見てうーんうーん唸っていたよ。 |
808. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
ペタが▼青仮決定を出した時疑問が生まれ、そこから議事を読んで導いてみた考察なんだ。 2日目に偽占であったペタが考えた吊り先って、単純だけど「候補にしても周りから反対が出ない人」だったんじゃないかな。それでまずは寡黙であり、ろくに喋りもしない、どこか怪しい僕を仮設定した。 僕が黒ペタだったとしても、僕を仮設定してみると思うよ。自分で言ってて情けないけどね。 |
809. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
今読み返してもちまちま発言する癖に考察落とさない、まるで人狼慣れしてない人狼みたいだもん。 はなから【モーリッツを吊ろう】と言うには余りにも根拠が足りない。他にも怪しまれてる人はいたけどさ、灰過ぎて「多数だからこの人で」って言える人いなかったよね?つまり▼僕が2日目のペタの中でベストだったんだと思う。 それでダメなら時間ぎりで本決定▼モーリッツに設定すればいい。 |
811. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
ず>>791が言葉足らずなのでちっと補足するね。 狼は占い師をなんとしても吊らなきゃならないって端折っちゃったけど、ペタ占い結果で狼には狂人確定。(霊が2COだから)デッタ襲撃を決めてたとしたら、トマ霊乗っ取りを考えてたんじゃないかと思うよ。スキルはトマに十分に有。 ただ、すぐにデッタに対抗できた理由がわかんない。トマが霊得意な人物なのかとか2-2考えてたのとかかな。 デッタ襲撃作戦により占い師を |
813. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
青を皆が賛成して吊りでも、反対されて老吊りでも村人を1人吊れるという結果は変わらない。 更にディタ襲撃に関してだけど、3日目>>536司の言うように狩落としより自分が偽占という事が割れるのを防ぐための襲撃と取れる。ペタにとって占対抗がなかったのは、ちょっと腰の引ける事態だったのかも? しかもディタを襲撃すればトマが真霊として発言し村の流れを動かせる可能性も高まる。 |
817. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
(いいよパメラ。僕の恋するハートさえ割られずにいれば・・・。なんちて。) 実際トマ狼or狂人の場合、前日に死んだ人の判定は分かるわけだからね。 でもペタは3日目にミスを犯した。それは【司黒・青黒】の発言。クララを黒と判定していたのなら、なぜ▼司をすっ飛ばして▼青or老を提案する?答えはどう考えても「ペタ偽」しか出ない。狼陣営もそれに気付き、ペタを諦め他に焦点を当てる方向にいこうとするのが賢明。 |
818. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
ここで僕がトマに疑問を感じたのは以下2点。 【▼老を反対した割に、吊った理由についてペタからまともな回答がなかったのに鋭い言及無し】【>>566司狼視する発言に焦りを感じる】あとやたらパメラを吊りたがっているのも気になったよ。確かにパメラとトマは衝突が多かったけど、冷静沈着論理的だったトーマスがそれを理由で▼パメって考えられないもの。 |
819. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
加えて●青○エルナ(エルについては吊り先にも希望)を出した事も疑問。僕に関しては当時の彼からすると別に占う必要なかったと思う。むしろ会話の流れからすると他に占いたい人いるんじゃね?ってすごい突っ込みたかった・・・。大して必要ない僕を占うのは、占いの手数を減らす為に見える。クララの真を確定させる為とは思い難くてね。エルナに関しては「吊るかひとまず占って黒判定出せ」って感じじゃなかったかな? |
820. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
・・・と思ったんだけど、ペタがあの日吊られる事はほぼ確定だったからこれは違うかな。ていうかペタ吊を一言も出さなかったあたりが謎。>>607木の、村の空気を少しでも誘致しようとしたのか「ヨアヒム吊が多数派だろうね」とあるけど、総崩れ的なペタ吊多数派の方が圧倒的だったはず。でもそこには触れズ。 ふぅ、これくらい書けば僕が2人について黒視してるのは皆に伝わるだろうか(きょろきょろ); |
ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
やぁ、強敵と書いて友と読むトーマスよ!あんどペータおかえり! って、トーマス狂人か!うへぇこのSめwwwww俺はトマガチ狼だとばかり思っていたよ!狂人としたら最高にいい仕事したんじゃないかな~?いや、意外とペタ白出してたら面白かったかもとかは思うけど(考えなしにwww) んー…もしトマがスライドしていたら…かー。俺結構本気でトマ真占いの可能性は見てたんだよね。 |
ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ただ、>>169見て「これでスライドしたら狂決め打ちだなー」とは思ってた。から、多分2COで進んでたら、年>樵で、書がCOしたら書>年>樵(ただし吊りは年最初)だったと思う。ので、スライドはしなくて正解だったかも。まぁ、俺狂人も吊る派なんで吊り手消費は出来たかもだけど…っていうか、年狼で霊狂だったら、なんで俺襲撃したんだろう…年の結果発表と合わせてすげぇ不思議だwwwwwやべ俺ワクワクするwww |
ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
ちなみにペタは俺が騙り占いで確定した時の狼の姿と全く一緒だったんで(爆笑←やっぱ真占が独断潜伏してたwww)偽だろうなとは思ってたwww(トマのスライドがない=狼って思ってたから狂かと思ってたけど) あ、俺は別に墓下FOの上で考察するのも平気な人なんで気にする事ないぜー!! トマのストレスもわかるぜーわかるんだけど、吊占立候補だけは言ってほしくなかった俺なんだぜ…(ホロリ) |
822. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
<<エルナ>> 彼女に関しては、僕は最初から『エルナ狼視点』で考える気になれなかった。彼女の発言って何だか・・・コロコロ変わったり妙なトコ多かったけど、その妙具合が彼女にメリットある要素に見えなくて、むしろ失礼だけど慣れてないっていうか、手さぐりで色々発言してみちゃってマス☆的な雰囲気に近い感じがしたよ。 <<リーザ>> リーザに関しては僕全然分からないや。 |
823. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
エルを占った理由はね。 流石に昨日の▼司は、村人としての許容範囲を超えてるのよ。勿論、それゆえに狼が本気で私を吊りたいと思っての発言とも思えない。 一番ありえるのは狼としてもありえない提案をする事で城印象を得ること。 そしてもう一つは、狼なら占わないで吊ればいいんだけどもしもエルが人の時、SGにするのも簡単だし、エルが村人で狼の疑惑なすりつけを回避して生き残るのは無理と判断したの。 |
825. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
あと失礼な推理になってしまうのだけど、ペタ狼であの判定を許した可能性のある人って言うとエルがあがってきてしまうのよ。 で残ったメンバー考えるとね、昨日ペタと仲間ある無いで書いた考察に加味すると…ペタ狂人じゃないかしら? |
826. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
【判定確認】遅れてすまなかった。で、襲撃はアルビン?これにはちょっと驚いた。疑ってた所が人なのは判って良かったが、また考え直しか……。 とりあえずずっと考えていた事だが、灰狭めと確実な情報の為に今日に狩人COをする事を勧めたい。というのも、今日の時点で残りの吊り手は3手で灰は8人からクララ、エルナを除いた6人。ここで狩人COがあれば、灰は一気に4人になる。明日のクララの占いが白でも、灰4のうち |
827. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
邪推入りだけどペタが結構気弱と言うか誰が狼か判ってないと過程して、青吊りの仮決定を出したら、オトと私が明確な反対をして来た。村人では青白をそこまで確信できない筈…ならもしかして青屋か青司が狼?そして占い師確定にみえる今の状態モリは少なくとも狼はなよね?と本決定。 なくはないかな? |
831. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
1人の白を決め打てば灰ローラーが出来る計算になる。 灰4人、というのは明日の分のクララの占いの時点で、という事でこれで狩COがあった場合は5人の中に狼2がいる計算になる。5中狼2、まぁ悪くは無い確率だ。勿論クララが黒を引いた場合、クララの黒を吊るのは当然。 対抗は出れば出たで、狼陣営を引きずり出せる。そのために、エルナとヨアヒムが狩の場合は他の全員の宣言が終わってからがいいな。 |
833. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
あと今日明日辺り狩人候補減らしてからもう一度私を襲うとすると狩人が生き残っているともう1GJでて吊縄1つ増えて狩COより確実に灰一つ減らせるわよ。 「灰は8人からクララ、エルナを除いた6人」にヨア居ないわよ、ってことよ。でもその後の人数はあってるから書き忘れね。 |
834. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
うん、僕も状況によっては意味がなくなってしまう可能性も考えた。だけど、下手に狩人COを明日に伸ばして、出てきた狩人を疑惑にかられて吊ってしまったり、ある意味で確定白位置の狩人をクララが占ってしまう、というのを避けたかった。 ヨアヒムの件については色々と視点がごっちゃになってた。ヨアヒムをエルナと同じ位置に置くと、灰は更に一人狭まるかもしれないな。 |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
ただいまー。なの。 うん、アルビン美味しかったの。もきゅもきゅ。 表での発言は明日にしたいけど、狩人CO?どうしようか。私、狩人っぽく振舞ってたんだケド、COする事になったら出ない方がいいよねー。この場合。 |
835. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
オットー、狩人は自分がどんな立場に居るのか知ってるのよ。そして私たち(私や村人や狼)は知らないの。 狩人が私の白に居るなら黙ってるし、今日吊られそうなら出てくるし、今日占われそうならヨア、エルと比べて向こうの二人が教われそうなら黙ってるし、自分の方が狩と判断されそうなら名乗ってくると思うわ。 既にアルビンを失っている以上COした狩人を100%信じることは出来ないし、私からは生き残ってもう1GJ |
木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
えー ペーター狼なんだー じゃあボクは全く仕事していないじゃない。クララが非COを誤魔化したのも、ニコラスが狩人候補なのも気付いていたのに何も手を打たなかったし。 うーん、いろいろと納得がいかない箇所が多い。特に判定と襲撃。事情がわからないからエピローグまで待つけど、ちゃんと勝ちを狙ってるのかな。 |
木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
吊占立候補って何か問題かな? 人柱って意味じゃ霊能者ローラーの方がもっと酷いことしているよ。回避不能だもの。 あ、好きじゃないって思うのは自由だし、方針としてそれを前面に打ち出すのも勿論OK。ボクがされたらいやだなって思うのは、村の中で「モラルとかの面から否定する」こと |
837. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
あと今日の占い先は、明言させて貰うわね。 処刑の方は村の総意を取って…ヨア集計して貰える?あと上位が僅差の場合は納得できる範囲、納得できる人に追従変更どんどんしちゃって頂戴。追従は本来、狼の隠れ蓑じゃなくてまとめ役の居ない時代、村側の総意をまとめる手段だったんだから。 |
木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
うーん やっぱり納得いかないなぁ。確定状況になったあの時点で狼たちはどういうプランを持っていたんだろう。 これは責めている・・・ことになると思う。ボクは今、冷静じゃないからエピローグで全部読んでからでもかまわない。 なんで「灰襲撃」じゃないんだろう ボクは君が狼ならセットミスレベルの何かだと思っていた。 偽判定は事前に相談していなかったのかな。もしかして真占い師がそのまま黙っていると油断したのかな |
村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
クララちゃんはベテランさんなんだなぁ。 何日か前に、特訓され中とか言っちゃってもうパメラって馬鹿ねーって思われただろうなぁ。失礼しました、すみませんmm>>835こういう発言いいね、オットーさんに言いながらも狩人さんにアドバイスしてる。 |
木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
真占い師が誰か、何処から出てきそうか、出てきたときにどうすれば信用を落とせるか。出来ることは多かったはず。 クララの判定の出し方にももっと切り込まなきゃ。特にモーリッツ占いとか「占い先に対して緊張感なさ過ぎる」って言えたはず。 クララ強襲は責めても仕方ないのかな。君が吊られた時点で負けは濃厚だし。 |
ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
んー、霊ロラと灰からの吊立候補は全然違うだろー。 俺が吊立候補とその示唆を嫌がる理由は、 1)下手したら自吊希望の温床になりかねないという危惧。 2)狼に「投了」という実質「自吊り立候補を禁じている」以上、村側も「自吊り立候補を作戦として使用するのは不公平だと思う」という事。 |
木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
でも2狼発見で吊られる状況なら、狩人はもう片方に張り付くってのは予想して欲しかった。って言うかあそこで吊りを許容しちゃ駄目だよ。3匹目の推理をガンガン落として踏みとどまらなきゃ。 こうやって愚痴っているけど、一番苛立つのは真実を見抜いて手を打てなかったボク自身か・・・。エピローグで「クララ狼でした」っていうドッキリを期待してしまう弱い自分が嫌過ぎる・・・。 |
少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
ただいまー。 正直ちょっとここまで無口だったのもほとんどやる気無くしちゃってたのもあったんだ。 実は僕初狼なんだけど、経験浅いから騙りやってって指示されて、その後占い結果とか方針とか質問してもほとんど実りのある回答無くてさ・・、最後の方何書いて良いか分からなくて忙しかったのも手伝って何度も書いては消して繰り返してほとんど発言できなかったんだ。 |
木こり トーマス 01:43
![]() |
![]() |
ああ、ごめん ディーターに振っておいて一人でブルー入っていたよ。 1)占い師確定状況ならそれが間違いなくベストだよ。楽しくないって言い分は勿論わかる。ボクもそう思うから。でも村側としては、わざわざ勝率を下げてやることは無いんじゃないかなぁ。 2)うん、投了(詰んでいないのに狼CO)は禁止されているね。でも占い師確定状況では「わざと占われる」ことによって日を延ばさないといけないでしょ。なら自吊りを |
ならず者 ディーター 01:43
![]() |
![]() |
お帰り、ペーター。初狼だと色々悩むよね。しかもそれで騙り確定とかいう状態だと、余計に悩んだと思うよ。 トマも、勝ちを狙っていたのかな?なんて、それはちょっと哀しい発言だぜ。誰だって頑張ってるに決まってるじゃないか。それが旨い事行かない事もある。全員が全員、勝ち筋や最善手をとれるとは限らないんだから。 |
木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
2)うん、投了(詰んでいないのに狼CO)は禁止されているね。でも占い師確定状況では「わざと占われる」ことによって日を延ばさないといけないでしょ。なら自吊りを言って黒判定を見せるのも「狼が立候補するのだから、自吊りを言っているこいつも信用ならん」って展開にするのは対応策じゃないかな。 |
少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
ライン切りなんだろうけど、占い結果とかも答えも無いまま表では質問攻めにあってちょっとげんなり。 二黒についても精一杯考えて結局あれしか思い浮かばなくてやったんだけど、ひたすら表で叩かれるばかりで裏で聞いてもアドバイスすらなくてさ・・・orz まだ三戦目だからそんな浅い経験で狼やるな&ログ読み込めフォロー仕切れんって事だったか僕がネガティブになりすぎてるだけかもしれんから聞き流してくれるとうれしー。 |
少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
本当は二日目で爺か司書が怪しいって話になってたんだけど、どういう訳か結局ディーターになっててその思考経路は僕もちょっと分からない、ヘタレ狼でごめんね。>トーマスさん クララ出てきた時点で、別に信用勝負負けても私達が頑張れば大丈夫、って裏で言われてそれきり、表では僕の発言斬り始まっててもうその辺りから訳わかんなくなってたんよー。 |
木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
と言うと仲間と相談が上手くいっていなかった、と? それなら分かるよ。ひとまずそれを聞けて少し気が楽になった。ありがとう。 ディーター襲撃は「勝ちを投げている」レベルの悪手だと思うのは本音だよ。これは敵でも味方でも言う。そして出来ればこの村のエピローグで「どういうプラン、判定でいくべきだったか」を考えて欲しい。勿論ボクも全力で考える。 |
ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
トマ>んー。このゲームの根本の考え方からして俺はトマとは違うのかもしれない事を前提に…だけど。 1)俺は、このゲームは推理と説得のゲームだと思っている。ベスト=ベターじゃない。詰将棋じゃないんだもの。 2)それはクローンとか能力値がそろってる人が集まる村でやった方がいいと思う。BBSはいろんな経験値の人たちが集まるからね、確固たる自分の考察スタイルが確定してない人たちにその理論は受け入れにくいし、 |
少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
と言う訳で、この辺で愚痴終了! ディタさんまで寂しくさせてごめんね>< 明日辺りからまたこっちで発言していくようにするよ! 狼側の作戦については残り二人に聞いてもらう感じでお願いしてもいい?(汗汗>トーマスさん |
ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
歪曲されて違う方向に受け止められる危険性が高い。そして増える投了や自己吊り発言の嵐…になりそうだと俺は懸念しちゃうぜ。 ペタ>そっか。連携が難しかったんだな。お疲れ様(なでる。めっちゃ撫でる。 |
木こり トーマス 01:54
![]() |
![]() |
実際ブレインが指示を出せなかったのね。その分だと真占い師対策や判定、襲撃全般がそんな感じかな。 あ、もちろん、そのブレインの意図は聞いてみようね。もしかしたら自立を促すためかも知れないし、君を高く評価していたとか、判定を逐一指示すると楽しめないと思ったかも知れない。 |
ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
いや、トマもペタもきちんと仕事してるじゃん? トマがスライドしなかったから、ペタが黒2出したから、ぶっちゃけここに「樵狼・年狂」とか本気で考えちゃってた人がいますよっ?!誰だよ!昨日自信満々にそんな考察書いちゃってたのっ!俺か?俺だ!俺だなぁ…(遠い目) |
木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
うん、勿論ボクは推理と説得のゲームだと思っているよ。同時に人の弱さみたいなものを理解しないといけない、とも。でもさ勝利条件が明確にあるんだから、そこで手を緩めるのはやっぱりしたくない。 パンダ吊りだからといって考察をあきらめる必要は無いじゃない。霊能者ローラーだからといって従順に従う必要は無いじゃない。自吊りも一緒だと思うけどなぁ。嫌ならしなければ良いだけ。 |
木こり トーマス 02:03
![]() |
![]() |
はは ありがと でもボクにとっての「仕事」は勝利への一手に繋がるか否かだからね。現状のクララ妄信状態じゃあ絶望的と言わざるを得ない。 霊能者を騙ったこと自体は勝算もあったし後悔したくないけど、村に入るときに狂人か狼かで狼を選べばよかったとは心底思うよ(笑) |
ならず者 ディーター 02:03
![]() |
![]() |
うん。根本的な考え方は同じなんだよ。>トマ ただ、そうだな…多分俺の方がBBSの参加者全員に対して「失礼」なんだと思う。もしくは「信用していない」とも言えるかな。多分トマが考えてるような「嫌ならしなければ~」という前提を、きっと「誤解する人が多い」と思っちゃってるから、する事自体を俺は懸念しちゃうんだと思う。 |
ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
というか、多分皆がトマみたいな考えが出来るなら、自吊りも投了も(投了は状況にもよるけれど)そもそも起こらないと思うしね。そういう強さ、身につけていきたいし、身につけていってほしいとは思うけどね~ トマの霊騙りはほんとに厄介でしたよwww(褒めている) あ、そだ!ペータ!よかったら質問とかなんでもこたえるよー!色々聞いてね~♪ |
少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
ちなみに真視点で司書占う所までは皆認めてくれたんだけど、そしたら何故吊らなかった?って聞かれたんだけど、占い先秘匿って泳がせる事も視点に入れての作戦じゃなかったんですか? 後クララCO確認後、いきなり占い先宣告しなかったのが黒要素ってとられたんですけど、何処が黒いのか分からなかったのです・・。かなり忙しかったので、落ち着いてからじゃないと対抗するの無理だと判断したのと、なんかいきなり出てきた奴の信 |
木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
ありがと。そう言って貰えるのは素直に嬉しい。戦術や勝ち筋に関してはボクも一緒に考えるよ。って言うか君らが何もしなくても勝手に考える! 占い師確定状況を貰ったらどう動くべきか、とか今までにあまり議論されていない命題だからね。 あ、ちなみにボクの初狼は2戦目。占い師を騙ったよ。似たようなものさ! |
少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
用落とすのは白アピに見えちゃって・・・これは主観だから人それぞれなのかもだけど。それにしても宣告遅らすのが黒要素って言うのは狼がそれやる意味も意図も分からないのです;w; 狼も初めてなら占い師やったことも無いし、まとめ役なんて何年後かって思ってた矢先の三戦目でしたよ・・・w |
木こり トーマス 02:15
![]() |
![]() |
クララ占い:2票だから君の一票で最多数。問題ないね。 泳がす:方針としてはあり。でも日をまたぐと狼(ここではクララ)を逃がしやすいし、情報不足の村人達の反感を買いやすい。要するに占い師がすべての情報を握って独断しているわけだから。「君達の考えは別に要らないよ」って言われているような気持ちになりがち。 |
少年 ペーター 02:15
![]() |
![]() |
正直僕が占い師だとして、って凄い考えたんだけど初日投票数多いクララ占って黒出たとして、あのクララ吊り希望出した所で吊れるかも微妙だし。吊れた所でラインも見えないから普通に泳がせて発言させてった方が得策って考えちゃったんだよね。 そこを皆の注目集めたのがイマイチ納得、って言うか理解出来なかったなぁ。 |
木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
狼事情的に言えばいろんな意味で損だった。のどが無いから明日に詳しく言うけど、襲撃先ですごく困ったでしょ? 怪しまれたのは、ヨアヒム+クララ狼と知っているのは狼(ここではクララ達)とペーターだけだからだよ。要するにクララが出てすぐに「ヨアヒムとクララが狼」と告発なのと、じっくり考える時間があっての判定とじゃ「作った感」が違うんだ。ついでにクララの評判はどうかなって見極める時間も。この辺りが偽っぽい |
木こり トーマス 02:23
![]() |
![]() |
灰襲撃があるまで秘匿:これは何故言われたと思う? 確定占い師だからだよ。要するに「確定白」かつ「独断だから誰を占ったか伏せると狼に結果が分からない(襲撃を困らせる)」って立場だから出来たこと。 考え方を変えてみてよ。2COの占い師に結果伏せられたら護衛もらえないまま襲撃だってあるでしょ。要するに対抗がいると「隠すデメリット」が大きいわけ。@0 |
少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
ん?言ってる意味が良く分からないんだけど、2日目(クララ吊らなかった日)の時点では1COだよ? それとも次の日2COになる日はもう開示しなさいって事?それ真視点じゃないよね? 真ならCO何時されるか分からないわけだし・・・それ以前に灰襲撃あるまで秘匿って言われたのがその当日だったわけですがー・・。とりあえずお疲れ様でしたぁ。>トマさん 教えてディーターさーん>< |
ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
んー。順番を追って考えてみようかペタ。ペタ真としての見え方と動き方をなぞってみるよ。 1Dで年が占1COで確定しました。占確定した場合、占い結果を隠す理由は、色々あるけれど、その中でも一番大きいのは「狼の襲撃先を狭める為」です。灰襲撃するって事は、狼自身の隠れ蓑を狭めるという狼にとって余りうれしくない作戦なんだ。 |
少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
うなー、なんとなく分かった・・・けど、ちょっとずれてにゃい?(汗 僕が泳がしてたのはクララ非CO時(2d)で、泳がすの所では「アリだけど情報隠すのは反感買う」って言われたから僕は「占い結果秘匿って言われたからやっちゃったよー」って言ったよね。 それに対して「1CO時なら出来るけど、2COなら隠すデメリットが多い」って、僕は1COの時に結果秘匿が良いって言われて結果秘匿しながら泳がせてたんだよー? |
少年 ペーター 02:41
![]() |
![]() |
2COになって結果遅らせたのは別の理由だったのよぅ、忙しくて鳩からじゃクララに歯がたたなそう&まとめ居ない状態(確白じゃなくなった)で狼側の作戦かもしれないのに勝手に占い先発表はどうなのかと思って様子見たののん。 |
ならず者 ディーター 02:51
![]() |
![]() |
2D ペタは青を占い黒を見ましたが、それを伏せたまま青吊りの仮決定を出しました。が、老を放置はできないという村側の意見もあり、青を飼い狼として発言からの情報の為、先に老を吊る事にしました。 ここまでは、ペタの動きは真としても別におかしい事は無いんだけれどね。この2Dの更新直前でクララが遺言CO(更新直前のCO)をして状況が変わったね? |
ならず者 ディーター 02:56
![]() |
![]() |
3D クララのCOにより、ペタは占確定から占候補の一人となってしまいました。村人は当然その真贋を判じなければなりません。じゃぁ、占い師が自分の真を信じてもらう為に必要なものは?それが【占い結果】になります。占い師だけが持つ、占い結果。 ペタは>>528で「クララのCOを確認している」この時点で鳩であれ、短文であれ、まずは「占い結果を出す事が必要」だったんだ。 |
少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
うん、そこ待っちゃった(隠す)のは悪手だったね・・、精進精進。 正直どうしようか、って聞いても返答あんま無くててんぱってた時だったから、もがーってなってたよ。(遠) とりあえずぼーっとしてきたから寝るねー。 また明日きます!おやすみなさーい |
ならず者 ディーター 03:13
![]() |
![]() |
もちろん、ペタが>>597で言ってる慎重さも0241で言ってるリアル事情とかもわかるけれど、それはどちらも村全体の事を考えているとは言えなかった。真としては占い真贋の為の情報を落とさず村全体の考察を停滞させたという事実で偽視されちゃったんだんだな。まぁ、テンパッテしまってたんなら仕方なかったさ。次に生かせばいいんだよーぐりんだよー(ナデナデ) というわけで、お休みーノシ |
840. 仕立て屋 エルナ 04:02
![]() |
![]() |
司>あぁ…神様!仏様!クララ様!ごめんなさい; で、残りの縄が三本…娘旅羊妙屋青の中からってことか 私にはパメラがやや白めに、ニコラス、カタリナ、リーザ、オットーがわからなくって ヨアヒムは…取り敢えずナンパ者だということはわかったよ!(クララとパメラどっちが本命なんだ的な意味で) ってそれどころじゃないやね…うぅ… |
841. パン屋 オットー 07:39
![]() |
![]() |
クララの気持ちはわからないでも無いけど、はっきり言って出るかどうかわからないGJには期待してない。多分もう出ないよ。だってGJ出たら吊り手減るから。それよりも確実に灰を狭めたい気持ちの方が強い。 今日の襲撃筋だけど、アルビンは僕とリーザ、カタリナを占いたがっていたみたいだからその辺を素直にとればそうなるし、またこれまでの様子からクララがアルビンを疑っていて占先になっていたのではと見て襲撃 |
842. パン屋 オットー 08:01
![]() |
![]() |
先に選んだとも考えられる。でもそれよりは、単純にアルビンが邪魔だから吊るより食おうとしたのだと思う。アルビン邪魔な位置っていうとやっぱり狼予想していたリーザとカタリナ辺りが怪しくなるんだ。 狩狙いの線もあるが、見た所アルビンは狩人っぽくは見えなかったからそれは違うんだろう。僕が灰からの狩CO求めたのもそれがあったし。 ★リーザ、カタリナ>アルビン襲撃は狼が何を狙って選んだと考えてる? |
843. 青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
今の時点で恐らくまだ村に黒が2名以上いる・・・んだよね? 8名の中から除外出来るのは僕・エルナ・クララの3名。 吊り先はパメラ、オットー、リーザ、ニコラス、カタリナから選び、中には狩人がいるから狩人吊っちゃったらシャレならんって事ね。把握っ!あ、でもエルナが狩人って事もあるのか。 今日は僕が吊り先まとめを担うのは了解。 何かちょっとクララと信頼しあってる的なこの空気に僕ぞくぞくしちゃうね。 |
844. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
・・・ってエルナ、君もしかして僕に気があるのかい?///// で、今日僕は鳩からの繋ぎが増えるから発言自体は少なくなると思う。でもちゃんと議事読んで皆の総意取るからねー。 |
845. 村娘 パメラ 10:13
![]() |
![]() |
おはようさん! 【デッタ襲撃】からの考察はアンカー多くて見づらくてごめん。 盛んにトマ兄ぃが発言してた今回の狼像が正しく灰襲撃を選べない論は違うね。わざとそう誘導してたのさ。トマ兄ぃの言葉を借りればれば巧緻な人物。 この考察から今時点、わっちは[樵羊屋+年]と思ってる。今日の【希望は▼羊】 ただわっちから見たら、オト兄ぃに強い狼要素がない。わっちの考察では言いがかりLv。灰みてくるよ。 |
846. 村娘 パメラ 10:17
![]() |
![]() |
そうそうおエルちゃんが悩んでるみたいだから一言。 ★>おエルちゃん!おリナちゃんの状況黒はわかる?おエルちゃんは占い師はおクラちゃんだと思ってるでござしょ? 狼はどうしてもおクラちゃんを食いたいのさ。 わっちもGJはおクラちゃんでだったと思う。あのGJが出た日のおクラちゃんの占う予定だったのはおリナちゃんなの。狩人がいる確率が高い日に何故強襲したのか?おリナちゃんが狼だからじゃないのかなってことね |
村娘 パメラ 11:37
![]() |
![]() |
オトさん狩人かもしれないなぁ。議事録読んでたらリザちゃん怪しい。 トマ真の世論を作りだしたり、 今、表でわっちがオトさんを怪しんでたら狼はオトさんを襲撃してこないかな。エルちゃんか、ヨアくんを抜くのか?アルビン狩人みてクララ強襲するか? 狼は今日誰を抜いてくるんだろう? >>722そうなんだよね。わっちはあれはリザリナのライン切りにみえる。わっちが襲われたら、世論はオト狼になっちゃうなー。どうしよ |
848. パン屋 オットー 11:46
![]() |
![]() |
る事で判断材料はあると思うので機能が破壊されていない限りは、初手でローラーをするべきではないと思う。霊候補が2人いる2d時点でローラーを推したのも、内訳を知っていて情報を村に落としたくなかったのではないか、という気がしてくる。 さらに、気になるのは>>779「カタリナを基準に考えてみるの」。僕、リーザに結構強く疑われていた感じがするけど、その僕でなくてカタリナ?普通はそこは僕を基点にして考える物じ |
849. パン屋 オットー 11:46
![]() |
![]() |
ゃない?昨日は強く当たっちゃったけどアルビンはそうしてたよ。カタリナは3dからの疑い、僕は2dからの疑い。疑いが強いのは僕の方だと思ってたけど。 カタリナは吊り予定で放置したい、とも言ってるけど、3dから気になっていて今でもそこ基準に狼を考えている程の灰に対して占いたいって思わないほうが不自然。僕ならばそこ、占いたいと思うし吊り予定で放置との言葉は出ないよ。あともう一つ、どうしてカタリナと僕で僕を |
850. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
吊り予定で放置にしなかったの?そこの差も気になる。また、「吊り予定で放置」っていうのは、仲間を占いにかけられたら困る狼が口にしやすい言葉でもある。結論として、ここが狼の可能性が高いと考えられる。 仲間として予想されるのは、カタリナ。>>662で第二希望での仲間切りと思える部分があること、その後カタリナが疑われているのを見て「吊り予定だから」と占いから外しつつ疑っているポーズを見せているそぶりがある |
851. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
点から。パメラは多分無いだろうと思う。実際>>784で最白評価をしているけれども普通は自分が疑われたりなんだりの事を考えて、仲間を最白には置きにくいと思う。最白に置くとラインがもろ見えで疑われてしまうだろうというのを懸念して。最も、その裏をかいて、というのもあるかもしれないからまだ考えてみる。ニコラスは、途中でのぶつかり合いは切れている感はしたけれども、今の所パメラよりはあるかな、という気はする。 |
852. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
ただ、単体で白いとは思うから仲間とは思いにくい感じ。 リーザ>★僕とカタリナで僕を吊り予定で放置、としなかったのは何故?また、僕とカタリナの疑いの強さが逆転したきっかけは何? ★2dからの霊ローラー推しはどうして?片方が思いっきり偽っぽかったとか、そういう状況では無いのに。 カタリナ:リーザの仲間である可能性を高く見ている灰。>>438で狩人回避のCOは最後まで反対、というのは今では広まりつつあ |
854. パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
れたとしても何とかなると見ていたと思われる。実際、4dにはクララ襲撃と思われる襲撃が起きてそこでGJが起こっている。希望を出した時点で、襲撃クララを決めていたのだろうね。 また、リアルの事情もあるのかもしれないが、日が進んでいるにもかかわらずそこからの考察の広がりが感じられない感もみえる。他の二人に比べ、白さにも欠けて占ってみたい。 ★カタリナ>狩人にはどういう役割を期待していたかを詳しく。 |
855. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
パメラ:>>768の「安全策でトマ吊りするならばリナ」がリナと仲間っぽくないかな、とも見える。また、4dにはカタリナ占いも主張している。仲間ならばやりすぎの感がする部分も見える。ペーターが狂では、の考えから僕を怪しいと思って一番にペタ吊りを言ってきた、というのは割りと色々な情報が見えてきた村側っぽさを見てる。また襲撃筋にも謎の点が。彼女ならば、ディーターではなくぶつかっていたトーマスを食べに行きそ |
856. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
うな気もしてくる。これからの状況にもよって変わっては来るけれども、今の所は疑いは特に無い。リナ・リザ吊って終わらなければ考える、くらいかな。 ★パメラ>ペタ狂だと思った、あるいは感じた根拠って発言の中以外で何かあった?そして、今でもペタ狂だと思う? ニコラス:飄々とした感じの灰。何かを隠している印象はある感じもするけれども、何故だか白い感じがするのは初日の何の警戒も無いハーフCO案の事が頭にある |
857. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
からだろうか。何となく占われなさそうな感じでここまで来たけれども、リーザとのラインが曖昧な感じもある。中盤のやりあいは切れているとも、切れていないとも取れる。リーザ疑いがあるけれどもでも放置、というのはライン要素とも取れなくも無いかもしれない、との範囲。リーザは>>783で消去法で白視。単体印象ではそんなに黒く無いけれども、このまま放置していたら最終日に悩むかもしれない、そんな位置の灰なのでここを |
パン屋 オットー 12:26
![]() |
![]() |
占うのもありかも、と考えている。 占吊希望は考察より、▼リーザ●カタリナ○ニコラス。リーザは発言に期待できそうでもあるかもしれないけれども、ここはあまり白くは見えない。最も吊りたい灰を考えればリーザになる。次いで、リーザとのラインがありそうなカタリナ。ここは白でも情報としては大きいだろう。 久しぶりにこれでも置いておく。[フレンチトースト][小倉あんパン][海老カツサンド][リゾットパン] |
858. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
オト兄ぃ>>797。ニコ人間決め打ちでいいや。あんまり顔見ないけど、フットワーク軽いし発言に誘導や澱みなし。おエルちゃんに釘付けになっちゃてるのが人間臭いから。ああいう心理は村人特有と思うよ。 ニコの言ってることが狼の発言ではないと信じる。 念のためニコに質問★ニコの狼予想陣の組み合わせ教えてくれる? 今日は狩人COはない方がよさげ。 もうわっちもクラ真決め打ち。灰2なので【●妙屋どっちでも】ここ |
859. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
でおリザちゃんとオト兄ぃのどっちをより疑ってるって明言した方がいいのかなぁ。 垂れ流しのわっちでも、色々危険かなぁと思って。…って、思ってること言っちまってるしw まぁ、議事録で両者をストーカーしてますよ。今。 アルあんちゃんの襲撃に関しては狼像と照らし合わせてどんな作戦なのかを想像中。 おクラちゃんが残れて、判定出せれば問題ないというおあとがよろしかったらいいと(軽っ) |
860. パン屋 オットー 12:26
![]() |
![]() |
占うのもありかも、と考えている。 占吊希望は考察より、▼リーザ●カタリナ○ニコラス。リーザは発言に期待できそうでもあるかもしれないけれども、ここはあまり白くは見えない。最も吊りたい灰を考えればリーザになる。次いで、リーザとのラインがありそうなカタリナ。ここは白でも情報としては大きいだろう。 久しぶりにこれでも置いておく。[フレンチトースト][小倉あんパン][海老カツサンド][リゾットパン] |
861. 村娘 パメラ 12:37
![]() |
![]() |
オト兄ぃ>>856。うん。ペタ坊は狂人だったと思うよ。狂要素もあげた。 トマ兄ぃとおリナちゃんはほぼ狼というのも変わらないね。 ★オト兄ぃは今日おリナちゃん吊るつもりなし? わっちは、おリナちゃんはあの敵を作らない姿勢がずっとだし、わっちを媒体にしてトマ兄ぃとのライン切ったりを体感してる。トマ兄ぃからの攻めも体感してる。 状況も黒いし、勢いないのも気になるし、今日はおリナちゃん吊らないかい?@6 |
863. 村娘 パメラ 14:50
![]() |
![]() |
おリナちゃん、おリザちゃん、ニコくんは来ないねぇ。 ★おエルちゃん娘>>846読んでくれたかい?そしてもしわっちがおエルちゃんからみて白っぽかったら、【▼羊】にしてくれないかい? ★ヨア坊。ヨア坊の今日の意見からするとトマ兄ぃ比較でわっちが白っぽいよね?わっちは推理は間違ってるかもしれないけど言ってる言葉に嘘はないよ。【▼羊】を吟味してほしい。 ★オト兄ぃ。今日のオト兄ぃのわっち評・▼・●からする |
864. 村娘 パメラ 14:53
![]() |
![]() |
とわっちは人間臭いよね?だったらオト兄ぃも言ったように誰かを信じるんだったら、今日わっちを信じてくれない? おリザちゃんの発言はわっちも頑張ってみてるから、おクラちゃんに占ってもらうのをリザにして、【▼羊】に合わせてもらえない? ヨア坊だって困ってるよ。ヨア坊、喉少ないし、希望は早くいっておくれな。よろしく!!黙る@4 |
866. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
パッかパッカパッカ♪竹馬(ry ……黄金週間で予定のある人、今すぐ出てくるの。私が竹馬で【スバキューン】して【ガガガガガガガ】してあげるの。私なんて今の今まで寝てたの……予定?惰眠を貪る事、なの……うふふふふ。 さて【書からの商仕白だし確認】なの。トマおじちゃん、竹竿屋さん、お疲れ様なの。竹竿屋さんのダイヤモンド竹竿……を売ったお金で買った新しい竹竿、大事にするの……貢いでくれて、ありがとなの。 |
867. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
襲撃先から見ると、というか、昨日の状況から見て、書真だとすると、これは狩人探しつつ、占い先襲撃をしたい場面だし、それ以外で灰襲撃すると、灰が狭まって狼側が詰む可能性が有るって事なの。一生懸命占い先を考えて襲撃したのね。という感想なの。 ……面白くない展開なの。書真決め打てると思うし、それで今日灰襲撃だと、がぜん狼追い詰めれるのに上手く襲撃当てられた感じなの。3d4dの襲撃は謎だけど、洞察力はある狼 |
868. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
狼だと思ってきたの。 戦略ではブレているけど、洞察力のある。という印象かな。 ふみゅ。今日吊り、ミス、占い人引きだと明日割と厳しいの。頑張って灰を見るの。 ◆屋:一番気になっている灰なの。狩人CO…って反対なの。それは狩人に任せるべきなの。狩人COが有利になる状況なのかは狩人が一番知っているの。>>834の占い先については書は今日、占い先を名言するって言ってるからそこで回避したら良いの。ちょっと |
869. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
戦略で私との差異が目立つの…。 ☆屋>>842あ、上記で答えたけど、「狩人探しつつ、占い先襲撃」という結論なの。 屋がいうように「アルビンが邪魔」も勿論あると思うけど、それだけで襲撃するにしては灰が狭すぎると思うの。 で、「アルビン邪魔な位置」で私が候補に上がっているけど、私が狼なら屋が一番邪魔なの。ロック外れそうにないし、討論で意見のすりあわせが貴方とは出来ない感じなの。★私が狼なら、貴方を食べ |
872. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
少なくとも1吊れるの。あの時は、霊に狼が居ると思っていたのもあるの。 寧ろ確定占いならその方法は一般的だと思うの。ちょっと屋が黒塗り臭くなってきたの… >>854:の「狩人は~」の質問がちょっと嫌なの。狩人潜伏の邪魔になる要素は出して欲しく無いの。狩人出てからにして欲しいの。 ちょっと狩人を探している感が今日はあるの。狼側だとしたら手数的にどうしても狩人を落としたいハズ。やっぱりここ黒と思うの。 |
874. 少女 リーザ 15:49
![]() |
![]() |
◆羊:って発言無いの。昨日から印象変わらない…ケド状況黒はやっぱり私の中で大きいの。 屋と羊、どっちを吊りでどっちを占いか迷うけど●屋▼羊で出すの。逆でも文句は無いの。 屋を占いにしたのは、発現量の差と状況を重視する為。どちらも黒いと踏んでいるけど、やっぱり状況黒は大きいの。さて、他の灰の雑感も落とさなきゃなの。見たい旅羊の発言が無いからちょっとアレだけど、ガンバルの。もきゅもきゅもきゅもきゅ |
876. 村娘 パメラ 15:58
![]() |
![]() |
>>873あれ?明言してなかったっけ?あらら。クララが最初そんなこと言ってた気がしたんだけど、勘違いか!あちゃー!! 今日はヨアの票まとめじゃないの?わっちはヨアに託してるから希望みんな早くだしてっていったのさ。 わっちはまとめてないよ? |
878. 旅人 ニコラス 16:20
![]() |
![]() |
妙:状況黒ねぇ・・・・中盤~終盤にかけての強い状況黒要素はSGにされてる感があるんだな。だから羊スルーしてきた訳だが。 発言単体での黒さは感じないからスルーしてるんだけどな・・・襲撃で状況黒を作るとかは出来ない話じゃないだろ? ぶっちゃけ羊妙狼で羊切りの可能性を見てる俺。あと、俺にもうちょっと夢中になろうぜ? 一応●妙か屋 突然死しねぇとは思うが一応▼羊。 |
879. パン屋 オットー 16:30
![]() |
![]() |
パメラは白だと思ってたけど、何だかカタリナをかなり吊りたがってるの見てると何か黒くも見えてきたし、ニコもなぁ……考察の手なんて個人の差でしか過ぎないのに、そこ黒要素にされるとねぇ……白決め打てる灰探さなきゃいけない状況なのにみんなの白さが下がってきた。 カタリナ疑ってるから▼カタリナでも反対はしないけど。リーザ占って貰えばいいんだし。もし狩が疑われてたりの状況なら出て。無駄吊避けたい。 |
880. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
妙に関して言えば昨日までの服老放置、服2d●希望なのに放置、3dからの羊粘着・・うーん納得できねぇ。 ぶっちゃけ羊樵妙両狼 、妙樵真派だったし妙lw生き残り作戦としては大正解だと思うんだよなぁ。 樵に羊の判定を出させて、それまで羊スルーしてた俺の株大暴落させる! 樵も俺村には懐疑的だったし考察で白いとか評されてる俺を立ち位置的に落とすことができるもんなぁ・・と。 あとは、妙の実力的に娘屋服 |
881. 旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
とは、妙の実力的に娘屋服商 青を落としていけばラクだよなぁ・・と。 妙には俺のこの仮定に対する反論よろしく! 仮定すぎて反論できない・・は無理。羊の発言ねぇ!考察どうしよう・・(困 |
883. 少女 リーザ 16:43
![]() |
![]() |
生じてないの。 >>878は成程と思っ思ったの。確かに、あそこで状況黒を作って羊をSGにする。そういう事が出来るかもだけど、GJ覚悟までしてする事なの?と思うの。 でも、この発言はニコ兄ぃにの「発言要素>状況要素」にから来ているのかな?ニコ兄ぃにとそこが根本で違うけど、そう思っての考察で、ブレが無いのは白印象なの。ここまで羊スルーは若干切れ感なの。羊旅なら昨日の流れの時点で仲間切りしたいはずなの。 |
少女 リーザ 16:52
![]() |
![]() |
ハッキリ言って、負けても良いの! 狼はエンターテイナー!!詰んでもいいのよ!いや、詰んだら駄目だけど、詰む事を恐れて身動き取れなくなっては駄目なのよ。 つまり、詰んだら詰んだで最後までエンターテーメントを演出すれば良いだけの話。そう考えるの! |
村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
オトさん黒い!!カタリナちゃんをかばってるよね、どうみても。狩人COをカタリナちゃんに促してるみたい。まぁ、赤で囁けばいいことだから、表で言うのは微妙かな?どっちにしても今日はクララが誰を占うのか明言してくれるんだから、屋妙に占い当たって黒なら占い先襲撃されないし、白で狩人COあればいいかと楽観視してみる。 |
885. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
旅>>880 えぇっと……まず、2d●服から放置になったのは他に疑わしいところが出てきたから。今回は屋羊ね。 それから羊樵妙両狼で私LW生き残り…それだとまず村の世論で白視されてる所狙わなきゃじゃないのかなぁ…ニコ兄ぃにも白視だけど、パメ姐も狙わなきゃだよ?羊黒なら娘に私、勝てないと思うんだけど… 実力的にって言うのは自分では解らないの。というか羊黒出たらスルーっぷりで旅白要素と取るよ?私は。なの |
少女 リーザ 17:04
![]() |
![]() |
ちなみにね。一つ見えている勝ち筋はここでの羊狩回避なの。 私はその場合、狩人COしない。 私は占われてOKなの。勿論屋も。その為にガッツリ切ってきたんじゃ無いの?それで行くと最終日は白白灰灰の服青娘屋とかの形になるの。諦め無いよ。私は |
少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
そういう時はね。視野を広く。ポジティブに考えるの。 結果、思い通りに動かなくても、その時は全力で笑いとばすの。大丈夫。私も白犬も笑い飛ばせるハズなの。 黒糖は頑張ってるの。その事は私が一番よく知っているの。だから一緒にガンバルの。楽しむの。 |
パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
僕が微妙に黒くなってるから駄目っぽい……>逃げ切り作戦 誰かが言っていたけど、ここ一発が決まれば、系の作戦にかけるのはもうすでに追い詰められているからやめた方がいいと。 アルビン狩も無さそうだしなぁ……体張って黒くなるの覚悟での狩CO誘発作戦に来たのに誰も乗ってくれない……。 |
パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
僕が微妙に黒くなってるから駄目っぽい……>逃げ切り作戦 誰かが言っていたけど、ここ一発が決まれば、系の作戦にかけるのはもうすでに追い詰められているからやめた方がいいと。 アルビン狩も無さそうだしなぁ……体張って黒くなるの覚悟での狩CO誘発作戦に来たのに誰も乗ってくれない……。 |
パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
ついでに最終日パメラとニコラス相手で勝てる自信ない……。 ペーターに適切な判定のアドバイスが出来ずに、さらに微妙な襲撃を選んだのが悪かった……最初からクララ選んでおけば良かった……。 |
887. 村娘 パメラ 17:34
![]() |
![]() |
これ、おリナちゃん来なかったらどうするかい? あと1時間ないよぅ(滝汗) 今は【▼羊】にしてあるよ。ヨア坊、大事なこと2回言っっちまったから、喉@2だよ。 おクラちゃん!おリナちゃん来なかった場合の最善案あったら、ヨア坊に教授してほしい。若しくは、おクラちゃんが決定だしてほしいんだけど。 わっちは▼変更はできるよ。屋>>879でしょ?オト兄ぃからみてもわっちからみてもおリザちゃん占いは悪くないよ |
少女 リーザ 17:35
![]() |
![]() |
この時点で吊り手3。灰が5……狩人が二人出たら占白白狩狩灰灰灰で灰占い灰吊りで占白白狩狩灰。灰吊りにもっていける…か。 狩人が三人出たら占白白狩狩狩灰灰明日に占白白狩狩狩……白から狩人がでなければ……ねぇ、これどう思う? |
888. 旅人 ニコラス 17:36
![]() |
![]() |
>>885妙 俺はその場合(羊妙樵)娘村)娘は樵が言ってたように「正しく襲撃選べてねぇから狼!」で謎襲撃+仮想狼として落とせる範囲だと思うんだけどな! それとも、俺が妙の発言作成力を評価しすぎ+娘 を低く見すぎなのかねぇ・・・勝てないかぁ・・そこはちょっと発言洗ってくるわ。 |
890. 青年 ヨアヒム 17:50
![]() |
![]() |
喉無駄したぁッ!…これ、リナ自然死したらうちらの吊り一手無駄になるっていう狼側の作戦…じゃ、ないよね?だとしたら腹立たしいや。 でも自然死期待して的を他に決めるのは道徳違反。 皆の意見で、▼羊に決定しよう。占い先の希望出●妙or屋は、クララに判断を任せたい。皆宜しくお願いします! |
パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
僕はその手、反対はしない。 狼はエンターテイナーだって言うんだから、最後まで村の人を楽しませる手を出し続ける。え、まさかそれかよ!って手を出して村人を楽しませるのも狼の手だよ。 クララは奇策を出してきたんだ。こっちだって奇策で対抗したっていいはずだよ。僕は応援する。 |
891. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
ふにゅ……私占われそうな流れなの。 【私が狩人なの】明日まで潜伏したかったケド、此処で占い手消費させるわけにはいかないの。 護衛先は年→書→書。私視点で書真確定してるの。 コレで灰4。今日灰吊り灰占いで明日灰2。もっと早くにCOしてもよかったけど、他の人の私への発言見たかったので決定でるまで潜伏してたの。ごめんなの。 |
894. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
せっかくだから生存勝利したかったけど、仕方ないの。 占い手数減らして、詰みになら無くなったら微妙すぎるの。 今日の護衛は書にセット済。リナ姉ぇねにもセット済なの。 残りの時間は私の考察を出来るだけ落とすことにするの。 |
895. 羊飼い カタリナ 18:02
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさい(泣 明日こそ発言できたんですが…議事を読めてないので、全く反論できませんが、私は村側の人間です。皆さんの楽しいゲームを邪魔して申し訳ありませんでした… |
897. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの決定▼カタリナ確認】セットしたよ。そして、場が動いたか……。【リーザの狩人CO確認、対抗する。僕が真狩人】偽者に回避されてはCOしない訳には行かない。このままだとクララが無駄占することになるし、狩人だから吊られるわけには行かない。やっぱり見た通りリーザが狼か……。護衛履歴は、ペーター→クララ→クララ。GJはクララで出した物だよ。 |
898. 青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
喉無駄したぁッ!…これ、リナ自然死したらうちらの吊り一手無駄になるっていう狼側の作戦…じゃ、ないよね?だとしたら腹立たしいや。 でも自然死期待して的を他に決めるのは道徳違反。 皆の意見で、▼羊に決定しよう。占い先の希望出●妙or屋は、クララに判断を任せたい。皆宜しくお願い |
899. 村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
【リーザの狩人CO確認したよ】【オットーの狩人CO確認したよ】 対抗回しない方がよかったのになぁ…ぶつぶつ。おリザちゃんが本物でも偽でも対抗はしない方がいいのになぁと垂れ流し。@0 |
901. 少女 リーザ 18:08
![]() |
![]() |
……と思ったのに、オト兄ぃにの対抗確認なの。 やっぱりそこ狼だったの…。 ここ、やっぱり狼だったの…。これ、明日私死亡で屋偽確定だから、羊が黒なら私生かされるっぽいの。他が黒だったら私→書食い?というか、書真は村視点で確定してるの。何故確定させたの?信用差がありすぎると思ったのかな・・・・ |
903. パン屋 オットー 18:10
次の日へ
![]() |
![]() |
狩人を出したかったのはその為。僕このままだと占われそうだから、クララの占いを無駄にしたくなかったしましてや吊も無駄にしたくなかった。だから、狩人COの案を出して村の人の反応を見たかったんだ。思いの外反応は悪かったけど。 対抗はもう出ないとは思うけど、他の人は第一発言で対抗の有無を回してほしい。万一の可能性を狼が煽ってくる可能性も十分にあるから。 |
広告