プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少女 リーザ を占った。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少女 リーザ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、シスター フリーデル、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ の 10 名。
少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
うん、「村人」なんだ。済まない。 疑われるほうが悪いって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、僕の立ち回りを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「胡散臭さ」みたいなものを感じてくれたと思う。 混沌とした人狼の中で、そういう感覚を忘れないで欲しい そう思って、あの立ち回りをやったんだ。嘘だ。 |
1021. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
【リーザ白確認】頼もしいですわ。 【ペーター白確認】……! ニコラス……猫アレルギーじゃなかったらもっともふもふさせていただきたかったのですわ……。 つ「酢漬けニシンのケーキ」 |
旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
お疲れ様にゃー ペタにゃ人間だと…!ジムにゃとペタにゃは吊っちゃってごめんね。 狼さん上手にゃー ディタにゃは中の人までバレてるにゃー えーディタにゃが居る時点で僕勝利確信してたのにー 面白くなってきたにゃ! |
1025. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
【ペーター人間確認】 本気かぁ。ぶっちゃけ本当にヨアヒム真か?とそこから疑いたくなる結果だ。想定してなかったなぁ。 灰は 長樵商老 でも状況は悪くない。 このまま明日まで霊判定見る今日も▼灰を推したい。 |
ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
ニコ…それは本当か?おかしいな、いつバレたんだろう。今回は性格偽装にチャレンジしようと思っていたから、今までと随分違うスタイルを貫いてみたんだ。いつもの俺とは正反対の言動だったと思うぜー |
1026. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
うーん。やっぱり、3dの尼さんのあのテンションのあがり具合がいまだ気になってる。 狼さん、尼さんと村長さんじゃない?とか思ってしまう私って愚かなのかしら。 ただの杞憂よね。墓下どうなってるかしらね。旅猫さんがぎゃーとか言ってないといいけど・・・。 さて、自由討論よね。リズちゃん白だと思うし、まとめお願いしたいです。私しばらく潜ります。 |
ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
>ニコ くっそー、自分の性格偽装で精一杯だった!くやしいにゃ! やっぱり俺には狂人は早かったみたいにゃ。今回はご主人様に奉仕出来なくて無念すぎるにゃ。 …喋り方うつったにゃ。 |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
そういえば、今更だけど昨日の狩人COの際には、GJ先とともに狩人COさせるのは当然なんだけど、非狩人COする人にもGJ先の予想とともにCOさせればよかったなぁ。反省、反省。 |
旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
>ジムにゃ ありがとにゃー僕狩人だと毎回GJ出すにゃ >ディタにゃ 先に占い師やれにゃw 僕今回占い師やろうとして弾かれ狩人だったにゃ…! 騙りでもいいからやりたかったのに…シモにゃだから許す! ヨアにゃには「狩でまとめ役(笑)」って言われたから気付かれたのかにゃー |
1027. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
兵偽の可能性を考えるなら昨日は屋吊りでしたよね。日によって方針を変えたら、兵真でも偽でも負けます。灰を吊った以上は、兵真で勝ち目の高い手を追うべきです。狼は三匹全部つらなければいけないので、日によって方針を変えたら、必ず吊り逃しが出ます。 僕の予想は確か屋商老だったはずなので、まだいけますとも。 |
パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
まず幸村は明日までに一度フラットな視点に戻って考えると言っておいて下さい。 マグロは私が一昨日書いたGSを持ちだして、自分SGで仲間を白い所に置いて隠そうとしていたと言って下さい。 |
1028. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
ヨアヒム じゃあ今日は俺がまとめるぞ! その代わり明日はヨアヒムがまとめてくれ。そして屋を明日吊ってくれ!お願いしとく。 羊には任しておけないし、リーザは忙しそうだ。フリーデルは考察担当。 1 今日の▼希望をみんな出してほしい。 2 俺真決め打つかどうかも今日のうちに表明してほしい。ぐだぐだして最終日までいって俺偽かも議論になることは避けたい。 確白もだ。 |
1029. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
いやいや、全然変えないよ。大丈夫だよ。むしろ兵士さん偽を吟味するほど余裕ないですし、兵士さん真だと思ってるよ。余計な心配させて、ヨアお兄さん、ごめん>< 【今日も灰吊灰占で行く予定です】 |
シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
国崎最高くらいで怪しまれたら私生きていけません! 青偽とか羊狂とか他にもいろいろ可能性として考えなくもないけど、初人狼でそんなのやられたら私の手には負えません!中の人視点だけどそんなんだったらもう負けていい!負けても死なないし! というか猫抜かれたんだから、基本、猫は正しいのよね。 猫の思考をトレースすることから始めるべきかしら。 多分どこかに見落としがあるはず。 |
1032. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
め打ちでいいや。 とりあえず灰:樵長商は一から考え直し。 ★兵>>965「老:白っぽいw」「w」はなんじゃ。200文字×20窓で説明しなさい(嘘)。 ニコラス、ペタ、ついでにジムゾンおつかれじゃったのじゃ。安らかに眠っておくれ。 っ「マッカラン12Yハイランド」 昨日GJに気を取られて、誰もジムゾン気にしてなかったとか、ペタ君がワイン持ち出しただけだったとか、細かいことは気にしてはいかんぞ。 |
1033. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
ごめんなの、箱か網がぷすんしてたのー。 【判定確認】あーうーー予想外だったの、ぺたくんごめんなのー。 >>1028この状況、決め打たなくて負けるのは最悪なの、信じるのー。 …というか、明後日くらいまで生きてたら疑えばいいのそこまでは決打で行くの。 …狼さん、リーザを不安にさせたかったらシモンさんを食べないといいのよー? 灰に使える吊り手は3手。ただ今日か明後日には狼吊れないとRPPなのよね? |
1034. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
兵真を決め打ちたいです。もちろん偽の可能性があるのは百も承知。でも、偽とわかったところで手の打ちようがないし、兵真なのに負けることだけは避けたい。 で、僕は樵長は白いと思っているので、消去法で商老になる。商と屋のラインは昨日挙げたとおり。 樵長の白要素探してきます。 と言いつつペタ君の遺言的なものをチラ見。 |
1035. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
あれ、文字数詰めたらおかしくなったの。 5d占霊白白白灰灰灰灰狼▼灰▲占 6d霊白白白灰灰灰狼 ▼狼▲霊 7d白白白灰灰灰 ▼灰▲白(多分確白) 8d白白灰灰←このとき2狼だとRPP あー、商狼微妙要素の一つは年商両狼の場合、だったからリーザ今日は商をがん見なの。 アルさん村なら頑張ってー、なの。 |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
老の白要素って後ろを気にしない素白さだけだから。 考察ポイントとかは狼としてありなんだよな…。 あれ黒塗りするのに最適だしw 樵長に狼居たら弟子入りしたくなる。 それにしても良い勝負になりそうでよかったー!村の皆がんばれー! >ディタにゃ まぁこの時間帯に居る人だからにゃwおやすみにゃー 僕ももう寝るにゃ。皆おやすみにゃー |
パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
マグロに「自分視点樵長老の中に2匹居ることはわかっています。しかし老は兎も角、樵長に弁論で敵うとは思ってません。後吊りミス出来るのは1回。ならそれを自分に使って欲しいです。」と発言してもらうのもありかと思ったんですが、 これをやると熟練&不慣れコンビ論が通用しなくなるんですよ。樵長のどっちかが狼なら老商のうち狼でない方を吊らせることも可能なので、こういう発言はしないですし。 |
老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
私としては適当いいつつ商+長or樵狼を主張するしかないのですが、長も樵も白くて。いっそのこと今日●狼で8d白灰灰灰(修樵長+老or商)で樵長で喧嘩始めてくれたほうが勝てる確率高かったと思ってました。 |
1036. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
戻り。 リーザは戦力。結構マジで信頼してる。 青老修妙羊は兵真で見てるまで把握 あとは商長樵だな。 あと俺は絶対に喰われる。自信あるよー。リーザの言うとおり、リーザに俺狼疑わせたかったら、俺喰わなきゃいいよ狼さん。 ひとつ提案がある。長樵メインで俺がん見するから(つーか見てて気づいたことも。)、妙は老商メインで(そこスタートで)見てくれない? たぶん何か見えてくるはず。 |
パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
なぜならこの方法を使えば今日マグロが吊られる事は免れるかも知れませんが、代わりに釣られるのが幸村になりそうなんです。 そして発言した「1回のミス」を自分に使われて終わる事が考えられます。 |
パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
今日狼が占われていてもこの雰囲気では灰吊りを続行していたと思います。霊が生きているうちに最後の1匹を見つけたいと。どうせなら樵or長を占って欲しかったのですが、仕方ありません。 |
老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
難しいですね。実際には潜伏しきれてない2潜伏ですが、熟練(多弁)+潜伏だと思わせる事が大事なんですね。こっちから言うと誘導に取られるし、今日のシモンさんにがんばってもらって樵長の黒要素見つけてもらいましょう。私よりちゃんと見つけてくれるはず。 |
1037. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
羊>>1029 まとめよろしくな! なんか信頼されてないみたいだけど・・合わない部分も多いから反対とかするかもだけど・・、時間は昨日の【仮21:15 本21:45】でいいんじゃない? まぁ俺が女の秘書(妙修羊)を3人囲ってる風というのは内緒でw @15 今日はおやすみーzzz っとペーターはごめんね。 妙は白だけど長樵に1匹いるのではという意見は参考にする。一から考え直す。 |
1038. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
グランドに吹いた風を ちいさな窓から吸い込んで ため息 期待することに イヤんなって 孤独になったけれど でも諦めたつもりじゃなかった チャイムが鳴り終われば 現実はもっと 早く進んでゆくでしょ? 窓ガラス 割るような 気持ちとはちょっと 違ってたんだ はじめから自由よ My Dream 言葉に出来ないだけなのに 誰でもいいからと傷つけて泣いた夜 わかってほしいなんて思わないけど |
1039. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
描いた夢を信じきれない弱さにただ支配されてた Sixteen My Dream 制服 脱ぎ捨てた16のアタシに 負けたくはないから うしろ指 さされたって 振り向いたりしなかった あたしならまだやれるはずだって 犠牲にできないのは こみ上げる希望 無くしたら また道に迷うだけ 邪魔なんてされたくない わかっているの 覚悟があれば いつだって自由よ My Dream 壊れることなんてないから |
1040. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
待ちきれない季節の中 歩き始めたの うつむいてた時間を取り戻して 描いた夢を強く信じきれた時から変わるGeneration Sixteen My Dream ひび割れた校舎の壁にもたれて 誓ったの 叶えてみせるから My Dream 言葉に出来ないだけなのに 描いた夢を信じきれない弱さにただ支配されてた Sixteen My Dream YUI/ My Generation |
1041. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
いまを壊してしまいたい いまにすがりついていたい 自分のことはわからない やり直せるはずないよ 知らない街に隠れてみても 窓越しにただ今を想う 逃げ出したい衝動から 逃げ出すまでの口実に迷う ちぎれた記憶を辿れば あの頃にだって戻れる いつかの少年みたいに 叶える為 生まれてきたの 幼き日々に描いた宇宙 I'm a baby 泣きたくもなる 手に入れるための 傷みなら so good |
1042. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
生きることが戦いなら 勝ち負けも仕方がないこと そんな事くらいわかっているよ 泣きだしたい衝撃から 走り出した明日へと鼓動が騒ぐ まっすぐに生きてゆきたい ただまっすぐに生きていたい あの日の少年みたいに 叶える為 生まれてきたの 幼き日々に感じた呼吸 I'm a baby 泣きたくもなる 手に入れるための 傷みなら so good |
1043. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
誰かの言葉に つまづきたくない 惑わされたくない… 明日もきっと 輝いている 幼き日々にもどらなくていい Tomorrow's way of life 怖がりだけど 引き返せない道に立ってる 叶える為 生まれてきたの 幼き日々に描いた宇宙 I'm a baby 泣いたりしない 手に入れるための 傷みなら so good YUI/Tomorrow’s way |
1044. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
そばにいてくれる情熱の隙間でそっと やすらぎはいつも悲劇の先に見えなくなる 小さくなる愛のかけらを拾い集めては ひとつ ふたつ 重ねているの 会いたいとただ願うだけで こんなにも涙あふれるから my love 夜空に浮かべたため息がこぼれる Please Stay With Me |
1045. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
こらえてるけれどそっけなくならないでね 言葉っていつかは真実に変わるから プライド才能聞こえない夢のまま終われない ひとつ ふたつ 解き明かしてよ 会いたいといえばまた苦しめてしまう 涙あふれるのに my love すれ違うたびに愛しくなってゆく Please Stay With Me |
1046. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
もっと知りたい あなたの声が聞きたい 泣きたくなって 戸惑って 弱いよね? 会いたいとただ願うだけで 涙あふれるのに my love すれ違うたびに愛しくなってゆく Please Stay With Me もっと知りたい あなたの声が聞きたい 泣きたくなって 戸惑って 弱いよね? |
1047. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
会いたいとただ願うだけで こんなにも涙あふれるから my love 夜空に浮かべたため息がこぼれる Please Stay With Me 会いたいといえばまた苦しめてしまう 涙あふれるのに my love すれ違うたびに愛しくなってゆく Please Stay With Me YUI/Please Stay With Me |
1048. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
何事もトライ? それじゃ疲れちゃうわ 迷ってなんかないのよ I am all right 偽りの言葉で 明日はすれ違う 人ごみ交差点 ぶつかりあってExcuse me It's My Life きっと大丈夫 胸の奧で唱えるの Always a star 遠慮してたらNo No No 都会に吹き抜けるblue wind 生ぬるくなってきてイヤだわ 愛情なくさないように ススメRock'n |
1049. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
roll Life Oh Friends 覚えてますか? 犠牲になって消えてった感情?love? 無くしたものばかり 悔やむ事はない ずっと繰り返している わりと人生は長い It's My Life きっと大丈夫 マジメにやってゆけたら Always a star つよがりは続いてゆく 都会に吹き抜けるblue wind 砂ぼこりに目を細めている 泣きたくはないんだ まだ歩かなきゃ |
1050. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
誤解されることだってある 少し強くならなくちゃ 進めない It's My Life きっと大丈夫 胸の奧で唱えるの Always a star 遠慮してたらNo No No 言い訳なんて 聞いてくれないし 歩いた分だけの My Story 情熱なくさないように ゆこうRock'n roll Life YUI/It’s My Life |
1051. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
だって あなた 言ったじゃない 涙声うつむいたまま 嘘もつけなくなったら 生きてゆけなくなるよと 愛されていたいと思うから どんな痛みだって 笑ってみせた ah ah 悲しみって あたし一人だけなら 耐えられるのに 優しさって 残酷よね? 心まで みだれるもの |
1052. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
ずっと一緒に居たいけど 嫌いなとこが増える日々 似たもの同士なんだよね? わかるような気もしてる 愛し合える人が出来たの そんな日がくれば 変われるかな ah ah 幸せって 魔法みたいに 輝いてくれないけど 憎しみって ささいなすれ違いでしょ? 泣かないで たかが運命なんて 変えてゆけるんだって 家を飛び出して夜に泣いた |
1053. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
誰もいない公園のベンチで 迎えに来てくれるのを待っていた 悲しみって 寄り添えば何処となく 温かくて 優しさって 側にあればふと 甘えてしまうもの ねぇ 幸せよ たぶん あたし あなたが 居たんだから YUI/To Mother |
1054. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
愛 無力のままかみしめた ショック 無情に嘆くより 働いた 深夜のバーガーショップ 朝を待つ少女が 一人 あたしがなくしたものは何?愛しても 引き裂かれるハート Oh You love あなたの ぬくもり思い出す Oh Tell me 正義ってなんだろう 憎しみはどこへ行くの Oh Baby ねぇ 神様は誰の味方をするんだろう Come a.live |
1055. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
ダンス 踊るみたいに笑ったら ひらり スカートの裾 邪魔になった 都会をさまよって 綺麗なものに触れるたび 変われない 自分にきずいている 悲しみは いずれやさしさになる Oh Get by やさしさは 人を守る力に One for me 精一杯だよ 今を生き抜くために Oh Baby ねぇ 神様は誰を守ろうとしているの |
1056. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
いつだって未来を信じているから 同じ時代に生まれてきた あなたと一緒に 確かな 手ごたえが欲しくて No No No love You love 苦しくもなるんだ なのに 正義ってなんだろう 憎しみはどこへ行くの Oh Baby でも 生きてゆかなくちゃ Tomorrow's way |
1057. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
愛しても 引き裂かれるハート No cry 罪もなき現実を受け止める No No No 10年先 灯す明かりのために Oh Baby 今あすへと向かうの あなたにも来てほしい Come a.live Hum… YUI/Green a.live ↑本日CD発売です。みんな買ってね。@0 |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
オトにゃ歪みないにゃwwww んー…やっぱり樵は無いにゃ。 樵は面倒見の良いタイプで強いにゃ。 樵ならたぶん屋のフォローするんじゃにゃいかにゃ? 屋のフォロー全く出来なかったってことは屋老商なんじゃないか… まぁいいにゃ。僕推理はポンコツなんにゃ。 今回やってたことって手つなぎと狩人のお仕事だけだし。 長と樵は繋げた様な気がしたんだけどにゃー。楽しみにゃ。 |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
灰は見えないから、赤にしてー。 長突然死はやめてほしいところ、序盤ならともかくすべてぶち壊しですね。都合というものもあるでしょうが。 突然死対策で▼長っていってもすごい黒要素ですし。 |
1059. 羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
パン屋さん狼確定(昨日のはGJ)なので1d見てきたけど、あろうことか尼さんにばかり目が行って、尼狼でFA出しそう。 兵士さんの偽要素は少ないですが騙りってそんなもんだと思います。兵考察から兵偽の主張ではなくて、尼黒予想からの兵狂主張です。 明日灰の白い人を検討します。こんな感じなので、纏め役降ります。多数決決定が理想。ぎゃふんっ。頑固すぎだろリナ!あー、もーいやーーー暫定希望▼尼!!セット済! |
1064. シスター フリーデル 06:40
![]() |
![]() |
>羊 貴方の説があっていれば、明日から屋私兵で吊れば良いのですわね? 逆に、今日明日で私か兵が襲撃されれば貴方の説は間違いと分かります。 つまり今日は灰の4人から黒狙いで一人吊った方が、貴女の案が間違っていた際の保険になります。貴女の話の続きは明日以降また改めて伺いますので、今日はそうでなかった場合のことを考えてください。 私は今日は猫の思考を追いつつ、灰全員の黒要素を探すつもりです。のちほど。 |
シスター フリーデル 07:13
![]() |
![]() |
ふーむ。 羊の疑念を利用したければ、狼は兵と私を最後まで襲撃できない。 リーザも兵を残せば疑念が高まると言っているので、これに乗って兵の襲撃を延ばせばあと2手占える。 その場合、今日黒吊りに失敗しても4灰2狼が2灰になるだけ。明日屋を吊りながら今日明日の兵の占を見て考えればよい。兵が一人でも黒洗い出せれば有利に運べる。 こう考えればよいのかしら? これ羊ブラフだったらすごいですわね。 |
1066. 老人 モーリッツ 07:42
![]() |
![]() |
そして気付いてしまった、非常に恐ろしいこと。これは老>>874の続きにあたる。 4d 年「▼商、変更して▼長」、老「▼屋、変更して▼商」 羊っ「▼商」 年、老「えーっ!」 本決定「▼年」 年「ぎゃー!」 老(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル カタリナに票を重ねた人が吊られる法則から、カタリナと票がかぶった人が吊られる法則へランクアップ。 |
1067. 老人 モーリッツ 07:43
![]() |
![]() |
そして5d羊>>1059「▼尼」 皆、釣られてはいかんぞ、これはカタリナの罠じゃ。 では希望投下、老っ【▼尼】 ・・・ゴメンフラグ立てたくなった。【▼尼】撤回 では、まじめに。木旅が▼年●商で一致。またかい。4dは修も一緒。 いつも旅→木の順なら木の票重ね疑うけど4dだけだから単に思考回路が似ているだけと判断。 |
1069. 行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
おはよー >>686屋の書いたGSです 黒 白 旅>商>老>年>妙神>長>樵 これ見て感じたんですが私を黒い位置においてのSG 逆に考えると仲間を白い位置に置いて隠そうとしていたんじゃないかと考えています。 ではまた |
旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
リナにゃはエピでおしりぺんぺんにゃー! …リナにゃは最終日まで残されると思うにゃ。困ったにゃー ▲兵→▲青→▲妙だろうにゃ。これ、屋商老にゃねー。勝負賭けに来てる 襲撃筋は一貫して臆病にゃ。ブレインは屋にゃろ 老は単独白だっただけにゃ。手は繋いでない。 フリにゃは僕の思考追っても無駄にゃ 僕今回人の目をかりながら村人と手を繋ぐことしかしてないにゃ 繋げたのは青兵樵長妙 ペタにゃ>連投おつ |
旅人 ニコラス 10:38
![]() |
![]() |
僕手を繋ぐ時に気をつけてるにゃ。 だからもし手を繋いだ中に狼さんが居たらすごく面白い。 でもたぶん無いにゃ。手を繋ぐということ意識してから その相手に騙されたことまだ無いにゃ。 騙されてみたいにゃーわくわくするにゃー シモにゃの心労が心配にゃー明日落ちてきたら労わろうそうしよう 村の皆頑張れーリナにゃは迷走しないでー |
ならず者 ディーター 10:38
![]() |
![]() |
おはよー ペタ>そういう時は「とても大事なことなので3回言いました、切腹します」でOKだぜ。 カタリナは逆にこのまま突っ走っちゃって、エピで自責の念にかられないかがすげぇ心配。気にするなー、この村で一番コケてるのは狂人だから! ニコ>ブレイン屋は確かにありそう。シモンが強すぎたけど、オトも占い師の出方としてはわかりやすいし、丁寧だよな。 |
1070. 青年 ヨアヒム 10:44
![]() |
![]() |
カタリナ狂人で2カタリなら偽装GJもあると思いました。取り越し苦労でしょうか。 さて。兵真の場合に想定される灰狼商老を吊りたいです。このうち、2カタリのLWになりうるのは老なので、▼老で出します。色々な可能性はあるけれど、これが一番幅広く勝ちを追えていると思います。 占いは、黒を出されたら吊るので、白狙いは2カタリのときに偽黒利用されます。素直に●商にします。 |
1071. 木こり トーマス 11:01
![]() |
![]() |
なんか致命的に間違えてる気がするんだよな。 そもそもオットーの偽黒って何の意味あったんだ? 兵狂の可能性は相変わらず見てないんだが 屋狂ってありうるのか? どー見ても吊り伸ばしたがってるよなオットー。これって自分の色見られてまずいことでもあるんじゃないかと思うんだけど。 まぁ妄想な。ヨア>>1070 2騙りは流石にねーと思うけどその場合もう白で囲われてんじゃね。 |
1073. 木こり トーマス 11:41
![]() |
![]() |
そこなんだよヴァルタン。 狩人にはGJの感触ねーんだわ。 ニコはシモンを守っていた、でも襲撃はなかった。それでもGJと同じ判定文になるんだわ。 シモンでGJって立証できんのよな。 早い段階でオットー吊るべきだったなぁ。 |
1074. 羊飼い カタリナ 12:14
![]() |
![]() |
>樵さん 屋の黒出し。私なら▼旅の決定出したからじゃない?(偽装GJはないと思うよ?する意味は?ミスした時くらいじゃない?でも、兵も屋もいたのにミスする?) で、仮にそうだとしたら、旅に黒出せる状況ですか?狼にとってあの状況で兵GJ出した狩人は脅威だよね。仮に▲旅で白判定後またGJ出て屋偽わかったら絶望的だと思わない? 屋狂なら尼で既に黒出してる。尼絶対吊れるし。尼黒でも問題なし。 |
行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
ありゃ3パターンですか次のように落とそうかと思っていたのですが 空いた時間に雑感等 2.シモンさんは真で決め打っています 私はLWのブレインは相当頭の切れる人物では無いかと考えています。 となると樵か長と言う事になるのですがどちらかと言われれば村長さんがLWではないかと考えています。夜明けの第一声ってかなり皆重要視すると思うのですが、あえてコアタイムを20-22時とし夜明け後の反応を見られな |
1075. 木こり トーマス 12:26
![]() |
![]() |
カタリナ>うーん杞憂かー。 シスター絶対吊れるってとこがちょっとひっかかってだな。 あのときシモンが順番割り込みで判定出したことからちょいと違和感あんだよな。 偽装GJの意味は狩人の引き釣りだしってとこで考えてたんだが。奇数進行だったから1GJじゃ手数増えんし潜伏狼の立ち位置によっちゃ妙手だと思ったわけだ。 まぁなんか妙に上手くいかないもんで最悪のケース想定し過ぎてるのかもしれん。 |
1076. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
私も襲撃なしを自ら選んだ、というのはないと思いますね。 あと、兵狂なら、今日も黒出しの絶好のチャンスかなぁ。白狙いで占いたいって宣言してて、白だと自信ある人に黒出せば良いんだから。もしリーザが狼で白囲いされてたら、それはもうどうしようもない神業な気がします。 |
パン屋 オットー 12:32
![]() |
![]() |
マグロ ブレインは~の所が危険ですね。 不慣れ3人組が狼である事を隠す虚勢のように取られます。 もし熟練×不慣れコンビが狼なら、疑いの目が熟練に行くような発言は慎むはずですから。 |
1077. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
カタリナさんは尼黒を心配していますが、フリーデルは、2dまでの屋尼とのやり取りを見ても、昨日私が指摘したオットーの人狼CO時の発言みても、白で良いと思っています。 というか、シモン真だと思いますよ。 |
1078. 青年 ヨアヒム 12:39
![]() |
![]() |
偽装GJは2カタリの場合のみの話です。カタリナさんを見ていてふと不安になりました。 さて、10→8→6→4→EPの4手詰め。屋を吊らなかった以上は、兵真進行です。灰→屋→灰→灰で吊りますかね。 と思いましたが、兵真なら灰の霊判定にかかわらず、商老吊って、ダメなら樵長のニタクで良いように思います。樵長にいた場合、霊判定には頼らず、殴り合いでも仕方ないかと。 ということで、今日は屋吊りで行きませんか? |
パン屋 オットー 12:40
![]() |
![]() |
幸村は樵商が狼路線で行くのがいいと思います。 1日目の投票:樵●羊○青 長●年○老 商●樵 老●青○妙 2日目:樵●妙▼農 長●年▼農 商●樵▼農 老●妙▼修 3日目:樵●年▼神 長●妙▼年 商●年▼神 老●商▼神 4日目:樵●商▼神 長●妙▼年 商●妙▼年 老●妙▼商 |
1079. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
なんかぶれていて申し訳ないですが、兵真なら灰四人中三人吊れるので、勝率75%です。いや、50%ですが、商老吊って終わる確率を考えると、わざわざ灰の霊判定見なくても良いかな、と。たとえば老か商の霊判定見て、そこから灰考察進みますかね? 今からでも屋の色見て安定させた方が良いかな、と思いました。残る人次第ですが。 |
1081. 行商人 アルビン 12:50
![]() |
![]() |
空いた時間に雑感等 2.シモンさんは真で決め打っています 私はLWは次の2人のどちらかではないかと考えています。 村長さんがLWではないかと考えています。夜明けの第一声ってかなり皆重要視すると思うのですが、あえてコアタイムを20-22時とし夜明け後の反応を見られないようにしている。それと4dで年が指摘していましたが>>717の発言、ステルス感がすると言って黒塗りしている様な気が今になって |
1082. 行商人 アルビン 12:51
![]() |
![]() |
感じています。結局両方白だった。 対するトーマスさんだが何故皆は白決め打てるんだろうなと感じていた。確かに発言は正論だし黒要素は見つからない。白狼の典型じゃないかと感じています。私の発言>>1069を見てもらえれば分かると思いますが、屋のGS白の1番目樵、2番目長やはりこの2人は怪しいと考えています。 |
1083. 行商人 アルビン 12:52
![]() |
![]() |
暫定 1.【▼ヴァルター▽トーマス】 屋が兵を襲撃すると言っているのであえて占い希望はだしませんでしたが 占い希望だすとすると 【▼ヴァルター●トーマス】 ではまた夜に |
1085. シスター フリーデル 13:00
![]() |
![]() |
過去の手が気になるのは私も同じですが、手遅れになってから出るから後知恵なのですわ。 いろんな可能性は一応考えるとして、対策できるものだけに万全の対策を立てて行きましょう。 意気地なしは全裸にひん剥いてやりますわ。 残りの考察は夕方以降に。 今後の方針は青に任せます。 それにしても商マイペースですわね……。 |
1086. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
>★村長さん >>920のことかしら?全く白さを(黒さもだけど)感じられないのだけど。逆にどこが白いの? ダメだー。灰白いよ。灰白いよ。商人さんも全然白い。あー、尼白で考えるの、私むり~。 >ヨアお兄さん 色々心配させてしまってメンゴ。兵真なら屋黒は確定事項よ。灰に吊りを使いましょう。殴り合いだとしても少しでも疑惑は消しておきましょう。 またね。ばいばーい。 |
1088. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
すみません。村が勝つためにあえて言いますが、カタリナさんは戦力になっていません。確白なのに、勝つための貢献が見られないばかりか、混乱させようとしている節があります。これで村人なら失礼なのは承知であえて言わせてもらいます。 僕は兵真が一番可能性高いと考えていますが、その次は羊狂だと思っています。 両天秤で、▼屋、●は老商ゾーン。これで狼が兵を残せるか見たいです。 |
1089. 青年 ヨアヒム 13:31
![]() |
![]() |
遺言気味になりますが、兵真で屋商老。これが一番可能性高いです。羊狂で2カタリは可能性低いですが、その場合でも商老がLWの可能性派高いです。 だから、屋商老は必ず吊って下さい。 |
ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
アルは白狼懸念があるものの、トマへの切り込みが浅いのは性格要素で説明はつくっちゃつくが…そうなるとシモン盲信が腑に落ちないんだよな。 この村で「狼だったら怖い」一番の対象ってどう考えてもシモンだろうし、そこをなんの躊躇も無く真と言い切れるのはシモン人間を知ってる視点からの発言と予想。 トマへはライン切りだろうな。今日シモン食うつもりだろうし●希望は意味ない。▼じゃなく▽なのも切りたい心情だろう。 |
旅人 ニコラス 13:38
![]() |
![]() |
地上はリナにゃの迷走に引きずられてたからにゃ… ヨアにゃもお疲れ様にゃ… 僕普段通りにしてたから狩っぽかったはずにゃ~ それを探すスキルが無い。つまり樵長はありえない。 商老は今日は樵吊ろうとしてるにゃね。 青が商老吊ろうとしてるからなんとか順番入れ替えようとしてるにゃ。 生き残る為に。 |
1091. 木こり トーマス 13:43
![]() |
![]() |
ヨア、それ俺占いしか選択できねーじゃねーか。 アルビンの白狼理論はもうなんてゆーか議事潜れってしか言えないのな。 じいさんも希望出しが過去から止まってるしちょいと微妙になってきてはいる。 |
1092. 村長 ヴァルター 13:56
![]() |
![]() |
羊狂って、ありえるのは兵狂と一緒でGJが実は襲撃なしだった場合だけですよ? ちょっとレアケースを考え過ぎじゃないでしょうか。 アルビンは正直、あまり考え悩んでいる様子が見えませんね。トーマスは対照的ですね。 |
1094. 羊飼い カタリナ 14:16
![]() |
![]() |
ヨアお兄さん おっしゃる通りです。ぐうの音も出ません。もう兵真としか見ません。 その上で今日の吊りについてです。▼屋は霊の能力無駄使いです。兵真なら今日確実に▲です。明日の灰の疑惑を少しでも除去すべく今日は黒狙いで灰占灰吊です。 村長さん…いや、その発言信じても…。兵真ならば村長さん白い発言だね。 |
1095. 村長 ヴァルター 14:16
![]() |
![]() |
樵商老を見ると、単体での印象は ● 商<老<樵 ○ ですね。 アルビンは、2d途中あたりから目立つ発言もなく、淡々と議題回答を落としていて、ステルス感を感じます。今日の考察も、長樵が両狼じゃないかぎり商視点では老狼なのに、モーリッツはどこへ行った? ちょっと本気で狼を探す姿勢が薄く感じます。 モーリッツは、力の抜けたプレイスタイル、特にGJが出たときもマイペースなところが白要素。ただ、白要素が |
1096. 村長 ヴァルター 14:17
![]() |
![]() |
何となくの雰囲気だけなので、トーマスより少し白度が落ちます。あと、今日の時点でも力の抜けた感じなのは、危機感みたいなものが見えないですね。 トーマスは、シモンの言葉にある「思考落としが自然な印象」がぴったりですかね。3人の中で一番よく思考が開示されていると思います。2dの「神父は白でいいんじゃねーか」とか旅狩予想していながら襲撃がなかった点は白い。まあ襲撃は、二枚抜きなら狩人を先行して襲撃しなく |
1097. 村長 ヴァルター 14:19
![]() |
![]() |
ても大丈夫だと思ったのかもしれませんけど。唯一気にかかったのは、>>681の「シモン襲撃はねーわ」ですね。こういうことで護衛をつきにくいようにした、とも考えられます。 次に、樵商老に2狼で組み合わせ考えると、 【樵商】当然トマがブレインになると思いますが、1d2dとアルは●樵、1dは「LWだと占い吊り希望に上がりそうもない」って仲間同士ぽくない、2dはさらに結構丁寧に理由までつけて出してま |
1098. 村長 ヴァルター 14:20
![]() |
![]() |
つけて出してます。ブレインに●続けるかなぁと疑問で、この組み合わせは一番薄そうに感じました。 【樵老】まあありえそうかと感じました。トマ2d▽老は仲間斬りにはちょうど良い感じか。>>529の「考 え ろ」なんてのは少し仲間ぽくないですけどね。モーリッツはトーマスを白視してます。 |
1099. 村長 ヴァルター 14:20
![]() |
![]() |
【商老】この組み合わせだと、オットーが積極的にライン斬りをしていたという面で一貫性があります。2dの時点でオットー>>514「修商老の中に2狼」と言っているくらいです。逆にこういうところに仲間を2人とも入れるだろうか、とも考えられますが、むしろ徹底していたのかな、とも思いました。 単体と組み合わせ総合で見ると、商老>樵老>樵商という順番で、やはり本命は商老かなぁと。モーリッツはどっちにしても狼な |
1100. 村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
んじゃないかと思えてきました。 希望【●商▼老】 私としては、吊った灰の白黒から(特に白が出た場合は私視点組み合わせ確定)情報が増えると思うので、灰吊りを押します。 オットーの言葉は、意外と本音が出てるんじゃないかと思ったのですけど。 |
1101. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
樵長のゾーン占いの間違いでした。 羊狂は可能性は相当低いですね。ただ、偽装GJがあり得るとした場合、二カタリなら、護衛が占いに来ていれば確実にGJを偽装できます。狼1人の場合よりは、襲撃なしにすることの説明がつきます。 僕としては、屋商老で負けるケースだけは避けたいです。それで負けたらまとめ役の存在意義がありません。 |
パン屋 オットー 15:43
![]() |
![]() |
屋商樵狼の場合 1dの商、●樵はライン切りに見えます。 その日の得票は羊4尼2年2青2と接戦でしたが、全員狼ではありませんでした(尼狼の可能性は除外)。 ならばいっその事、仲間を占い希望に出すと言う事でライン絶とうとしていたのではないでしょうか?どうせ死票になるのは目に見えていましたし、者を襲撃した理由も2日目希望から言えば違和感がないと思います。 |
1102. 負傷兵 シモン 17:49
![]() |
![]() |
こんばんわー。 まとめやります。【仮決定21:15 本決定21:45】 明日のまとめ役はヨアヒム 明後日はリーザORフリーデル。 【●は自由占い】 羊>謝らなくていい。羊はミスリーしてるけど 自分を信じてガンバレ!考察と希望出す順番の指示だします 樵老はできるだけはやく→出たの確認後白確と俺と青は出そう。老が遅くなった場合は仕方なく出してく感じで。 |
1104. 木こり トーマス 17:53
![]() |
![]() |
ん、了解した。 とりあえず杞憂なら杞憂でいいとしてだな。 村長と同じような考察をしても同じような結果しか出ないわけだな。切り口変えるにも材料不足だし希望出しをする。 【▼老▽屋 ●商○長】 オットー吊りでも反対はしない。 |
行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
とりあえず21時頃もどった事にして、私に占い希望が集まっている様ですが、私は素直に思った事を発言しているだけです。 質問が苦手な事は1dで発言してあります。とでも言うつもりです。 |
1108. 青年 ヨアヒム 18:11
![]() |
![]() |
襲撃されなければ疑いますが、それを言っちゃあ意図的に残されるかもしれない。逆に兵狼なら残った時の言い訳にされるかもしれない。かと言って、狼からすると、 真占い残して黒引かれたら終わる。だから、樵が言うように狼のサジ加減次第だし、あんまり本音を言うのも考えものなんですよね。 兵真決め打ってるなら、悩んでるフリして残してもらい、占い結果見たいし。 兵偽あると思うなら、信じているフリして、襲撃してもらっ |
1109. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
た方が安心だし。 さて僕はどっちでしょう。 うん。正直なところ、兵狼はあるような気がしてるので、残されるのは嫌ですね。かと言って、残してもらえるなら美味しいです。 兵は黒狙って下さい。お願いします。 |
行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
21時頃にでもこう言うつもりです ☆>>1107修 確かに不自然さはないですね。しかし私視点では残り3人中2人が狼なんですよ。 ただ樵長老を論破する能力が私には無い。私には2狼が力尽くで私を潰しにかかっているとしか思えないんですよ。 |
1112. 木こり トーマス 18:41
![]() |
![]() |
兵>>1111 視点?ちょっと意味わからん。希望は兵真を前提に出した。 長老 長商 老商 という区分で見てもまず単体比較で村長が白くて 長老 長商 が消える。 残るは老商の組み合わせ、仮定狼陣営:屋老商の場合ブレインはオットーが兼任しているかと思えるんだが騙りに出ている以上はいつ不能になってもおかしくはない。 よって潜伏狼はある程度独自に動いていると推測する。 アルビンは怪し過ぎて霊判定に持ち込み |
1113. 木こり トーマス 18:45
![]() |
![]() |
たいと思えん。あと一回が関の山の霊判定、大事にしたい。 となると▼老 現状の考えとしては稚拙だがこの程度しか出なかった。 考察と言っていいのか微妙なところなんだが勘弁してやってくれ。 あとついでにだな俺としてもシモンには黒狙いを願いたい。そろそろ黒見ないと落ち着かなくてな。 |
旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
トマにゃもちょっと意味わかんないにゃw 隠れ蓑にされたかにゃー… 僕よくされるから気をつけてたんだけどにゃーだったら楽しいにゃ! 長はぶっちぎりで白いからここ狼は絶対ないにゃ。 老はマイペース過ぎてマジ色わかんない枠。 うん!商屋老樵つれば終わるにゃ!(アバウト |
1115. 木こり トーマス 18:55
![]() |
![]() |
年白の情報から兵真が俺の仲で揺らいだわけだから年白からの情報を分析していないとは言わんだろ。 情報を得てケースを想定していくのだから>>890時点と今では話す内容が変わるな。 さらに俺は昨日老白いとは言っていない、年狼を妄信していたが故に「放置でいい」と言ったんだ。 |
パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
青を殺す場合、今日生き残った何方かに兵から黒判定が出るでしょう。 1.兵は狂人で者が真だった。 2.兵は狼で屋が狂人だった(旅のは偽装GJ) 3.兵屋両狼だった どれかを説明する必要があります。 |
老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
それは白旗揚げるつもり。 信用勝負でシモンに勝てません。 狼はかなり優位にいるんじゃ。 シモンなんで生きてるの? これくらいしか言わないつもり。 なので、今日▼マグロなら強行しますが、▼幸村の場合はマグロに任せます。 |
旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
ディタにゃ>ただいまにゃーん ヴァルにゃはずっと最白だったにゃーすごい白い [屋樵商]か[屋商老]かー。 直近の発言みると前者の方がありそうかにゃ。 トマにゃはずっと僕と一緒にしてたからにゃー。 シモにゃ襲撃にゃいって言ったのなんぞ?とは思ったけど シモにゃに襲撃ひきつけるフォローかと思ってたのにww 老>>1117村ならがんばれにゃwwww |
パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
PP=生存者が奇数の場合、狂人がCOして陣営バランスを逆転させる戦術。狼陣営は100%勝利確定。ただ、狂人騙りの可能性もありなので、真偽がわかってない場合は狂人は自分に投票すると申し出るのがセオリー RPP=生存者が偶数の場合、狼が秘密裏に狂人に、狂人が秘密裏に自分に投票してランダム勝負を狙うプレイ。狂人は狼側を、狼側は狂人を把握していなければできないプレイ。 |
パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
G358かG359でRPP発生しましたが、狂人が功を焦ってCOして狼サイド完全勝利からあわや敗北まで追い込まれていました。 それに倣ってもし今日青を抜くなら、私は狂人になり切って"わぉーん"するのも有りですかね。 多分看破されるでしょうが… |
1118. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
私も帰ったよ。 シモンちゃん真だなぁ。これ真だなぁ。完全な真を演じた狂人見たことあるけど、それ以上だわ。灰狼捕まえちゃダメだろって感じ。 対して樵さんの失速・・・。兵偽の杞憂を抱きながらも、その緊張感がないなぁ。 お爺さんの相変わらずっぷりは白いわねぇ。 とりあえず、シモンちゃんに言われた通り、初日からの樵さん発言みてくるね。 |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
見上げたら ヒコーキ雲 明日へと消えた 僕は それでもずっと 自転車を漕ぎ続けた 上り坂 駆けあがる あの空の向こう いつか 追い越せるような そんな気がしているから 逸れそうな Get away Get away情熱を Get away Get away 逃がさないように 手を伸ばして… ちっぽけな事に悩んじゃって とにかく君に会いたくなった yeah 生まれたての春の匂いに |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
咲き誇るサクラのはなびら いつだって負けないように ねぇ そう 笑って そっと 笑って Laugh away そう 笑って いつも 笑って 丘の上 息を切らし 街を見下ろした たぶん 君の家の 屋根くらいは見えるはず 窓のそと 海がすぐだよなんて 話してた だから あの場所あたり? 同じ“今”感じている 溢れそうな Get away Get away情熱を Get away Get away |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
こぼさないように 手を伸ばして… ちっぽけな事に悩んじゃって とにかく君に会いたくなった yeah 目の前に広がる景色を 忘れてはいけない気がした いつだって 負けないように Never mind. Never mind. 落ち込んだら yeah yeah ここに来て 風に吹かれたい |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
ちいさな笑顔がみたいから 僕だって強くなれるのさ yeah 生まれたての春の匂いに 咲き誇るサクラのはなびら いつだって 負けないように ねぇ そう 笑って いつも 笑って YUI/Laugh away |
行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
もう少ししたらコレ投下します 戻りました。サッと読んだだけなので他にも質問来ているかもしれませんが。 ☆>>1107修 確かに不自然さはないですね。しかし私視点では残り3人中2人が狼なんですよ。 ただ樵長老を論破する能力が私には無い。私には2狼が力尽くで私を潰しにかかっているとしか思えないんですよ。 |
1120. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
がありえない。 長:1stから読み直したが隙はない。樵を庇う発言が目立ったので今日仮に樵吊って樵黒ならもう一度その観点から読み直す必要感じるぐらい。絶対白と断言はできないが狼とは思えない。樵長メインで見ると言ってた手前出しとく。 意外と時間ないねぇ カタリナおかえりー。 @8 |
少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
…アルさんのメタ推理が気になるー!(村長さんのコアタイムに言及) ぎぎぎ…じゃあ初心者っぽいから白はメタじゃないのかといわれると…。 ああ、メタで白いといわれてしまったあの悪夢がよみがえる…。 |
1122. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
戻りました。サッと読んだだけなので他にも質問来ているかもしれませんが。 ☆>>1107修 確かに不自然さはないですね。しかし私視点では残り3人中2人が狼なんですよ。 ただ樵長老を論破する能力が私には無い。私には2狼が力尽くで私を潰しにかかっているとしか思えないんですよ。 |
1123. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
☆兵>>1119 年狼って考えに結構自信あったんだよ。 実際はずれなんだけどな。んじゃ前提が間違ってんじゃねーのかってのが俺の思考の流れ。 兵真であれば何も問題ねーんだわ、ただ一抹の不安がどうにも拭いきれなくてなぁ。 兵真であればさっきの考察でなんら問題はない、不安からシモンを不愉快にさせたのは悪いんだが。 |
1130. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
☆商>>1122 私も通った道だからその気持ちはわかります。でも、昨日一昨日と「全体とずれてる」と思われてる人が吊られてますわよね?他の人がなんでそう考えるのか、自分もそれに近づけるメリットはあるか、とか考えませんでしたの? 実際、あなたの疑ってらっしゃるトーマスは、見事なくらいに「主流派」ですわよね? 後どれくらい時間あるかしら…… |
パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
マグロ (私なら)は必要無いですね。兵屋の正体は、"可能性"ではなく、この中のどれかです。と明言しておいて下さい。 後、発言タイミングに注意。あまりに早いと準備が良すぎて疑われます。年の二の舞を演じないようにして下さい。 |
1131. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
大体こんな感じか。 _|商樵青修長老羊妙兵 ▼|長老商商老長修商樵 【仮決定▼商】 一応この後で変える可能性充分にある。 独断なら▼樵行きたいと思ってる。 @5 時間すぎてますよー。 |
パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
このまま▼商になるならマグロは 「正直、吊りミスできない状況まで残されてSGにされるよりは今吊られた方が楽なので異存ありません。残った人達は胃が痛くなるでしょうが、頑張ってください」とでも言っておいて下さい。 |
1138. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 カタリナ>情報の取捨選択がたまたまそうだっただけじゃねーかな。敵陣営が本音オンリーで話すなんてありえないんだが2割ぐらい真実混ざってないと上手な嘘じゃないらしいからな。 |
少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
>ニコにゃん GSにゃんににゃなんにゃんにゃにゃんなGSににゃるにゃあ。にゃいにゃうにゃういにょにゃにゃ?にゃにゃにゃににょにゃにゃん?にゃんにゃにゃんなにゃんにゃ、なーん。 …ええとですね、人語でいうと恥の上塗りになりそうだったのでニコさんにだけ伝わるように猫語にですね、そしたらなおさら恥ずかしいっていうね、ごめん。 |
1139. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
あーもう、悩む時間ないのー。 アルさんがあまりに独自過ぎてこれ赤ログ持ちじゃないんじゃないのモード入りそうなの。ただ、こういう狼さんがいないわけじゃないの、悩ましいのー。 >>1125灰吊りが望みならむしろ屋は黙ってたほうがよかったんじゃないかとリーザは思ったの。あのとき、にこにゃんがすでに灰吊り提案してたし、放っておいても灰吊りになりそうなのに、あんなこと言ったらむしろ即吊られかねないんじゃな |
1140. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
んー、私の希望は●木こりさん ▼村長さんかなぁ。 んー、シモンちゃん真だと思っている程度の割に明日白出たら他の灰2が狼だと言えてしまってるのなんで?ってなるかな。あと商人さんの灰考察がなんとも。ステルス感というかこれは性格と私は見るけどね。 あと兵狂なら拍手。発言 |
1144. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
【仮決定2 理解】 まぁこれは俺の失点でもある。 最悪明日ヨアが抜かれて俺の正体は不明になるかもしれんがそのときはシモンがきっちりやればいい。 シモン抜かれたならヨアがやればいい。 |
1151. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】 支持します。 なんで木こりさん、そんな俺の失点とか…。その発言を、どう村側で解釈すればいいの?勝ちが見えたってどこで見えたの?なんか全部狼側に見えるよ~。 |
1153. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
発言もったいないのー。垂れ流すのー。 屋が偽確した日、灰には二狼いたんだから屋偽確がまずければ狩対抗を立てる余地があったはずなのー。 屋がとりあえず即吊られされたくないなら、なの。 …対抗を立てない状況で一瞬二騙りが浮かんだの…。ドブに捨てるのー。 羊が旅黒を目一杯見てたから、対抗を立てたらけっこう真視とれた可能性はあるのー。 それをしなかったということは、 旅真・兵真がほぼ確定しても生き延び |
1154. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
仮に樵が白でもまだ青の言う老商は吊れる可能性は残ってる。だが、今日樵吊らないと樵には逃げ切られる可能性がある。そして樵黒だった場合、長黒の可能性など村視点情報量が増えると考えてる。 【▼樵 ●決めてある】 青>まだその陣系でも負けじゃない。もし樵黒だった場合、青に樵黒を見せれる最後のチャンスだと判断した。 |
1156. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
ええと……兵の危惧は理解しましたの。 私的にはもう少し検証の時間が欲しいところですわ……。 ☆商 間に合うかわかりませんけど後1つだけ ご自分で▼農の時に「終盤役に立たないと思ったら村でも切る主義」とおっしゃっていますが、今ほぼ皆さんがあなたをその状態でご覧になっていると思いますわ。序盤と終盤の違いはありますが、村に貢献しようという気持ちをどこかで見せていただけませんかしら? |
1157. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
る自信があったか、狩騙りに出ても信用がとれない(非狩発言してしまってたなど)か、なの。 それ+ブレインは屋じゃなかったんじゃ?とも思えるのー。 というわけで【本決定了解】なのー。 議事に潜るのー。 |
1162. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
商の方が黒の可能性高いように思います。樵は二日目くらいの場合わけ考察とか、旅が言っている手を繋げている感じから、白で見ていたので、反対します。吊るなら最終日。 今日は▼商老いずれか。商が良いです。 |
1163. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
俺信用できなくても俺襲撃されるから大丈夫。 妙は単体でみても白い 修も屋と修のラインから心配してない。 みんなおせぇよ。 多数決とか自由投票は危険すぎるから誰かがまとめなきゃならないし、9時までに希望とか意見だしてくれなきゃ! |
旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
フリにゃとヨアにゃとヴァルにゃ…! 頑張って…!お願いにゃ! シモにゃは勝ちいそいじゃだめにゃ…!黒くなるにゃ! せっかく僕守ったのに! 普通に考えて兵狼なら追い詰めようとしてる羊狂はないにゃ。 兵が生かされても兵は真にゃ。 |
1166. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
旅が手をつないでいたのは樵長 それと老白視 それなら、商しか狼がいないんだ。 なら旅でも前提から考え直したはずなんだ。 喉が足りないが、すまん。おれは▼樵に投票する。商に投票する人は止めないよ。 @0 |
1169. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
>>1163と言ってることが違うような気がするけど、気にしない。私は樵さんに票投じます。 兵士さん真で行くんだから明日RPPが発生するわけもなく。 >ヨアヒムお兄さん 木こりさん白でも兵士さん偽だなんて思わないよ。 |
1171. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
樵黒なら良いですが… 樵白なら…。 まあ、兵偽だと勝ち目が低いので、今更気にしても仕方ないですね。明日からは屋商老吊ります。吊って下さい。 樵は白かったですけどねぇ。あの白さがひっくりかえる様な発言はなかった気がします。 |
羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
今更だけど、モーリッツ狼、アルビン狼、オットー狼、シモン狂人なんてことにはならないわよね・・・ それなら、完全にシモンちゃんにやられたことになるわ。そしてトーマスさんの杞憂が当たったってことになるのね。 |
旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
4d最後ちゃんと今後のこと指示出していけばよかったかにゃー?>< 最低限位置情報くらい落とせばよかった…反省いっぱいにゃ… ディタにゃ>シモにゃはたぶん騙りでも真視取れるひとにゃ たぶん僕知ってる人だと思う 青>>1173いや白狙いで長白出した方がいいんじゃね? |
1175. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ブラフと言ってちょうだい。ブラフ、と。 というか、村は明日オットーさん吊らないっていう手もあるのね。最終日にオットーさん吊るとか楽し・・・・いや、つまんないか。 |
広告