プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、旅人 ニコラス を占った。
村長 ヴァルター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 8 名。
1005. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
男もんのパンツはry…農業より漁業に力を入れてるヤコブならきっと魚臭そうだよなぁ… ふんふん… おえ…血生臭い… 【ヤコブは狼だったよ】 まーたバラけてるけど、昨日はぼく、ちゃんとセットしたよ? |
仕立て屋 エルナ 01:53
![]() |
![]() |
んー。ちょっとだけ。灰にも埋めたんだけど、 「信じてくれないならどうでもいい!」っていう態度の能力者を真視するってことは、そういう態度の真偽能力者を増やすことに繋がります。 アタシはできるだけそこらの要素を見ないようにはしていたけど、正直ヤコブの考察を読むのがつらくて、まともに農側考察が出せなかった。 |
仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
「どうせお前らは考えるつもりないんだろ」っていう態度は、アタシも真贋問わず取ってしまったことはある。 でも、それは相手を馬鹿にしていることのように思われて、一度も自分のつらさを理解してもらえたことはないよ。 そういう点で、この村の皆はとても優しいと思う。立場をどう思うかは別として、ヤコのことも神父さんのことも、状況の辛さを理解しようと考えているように見えてた。そのことは、わかってほしいな。 |
司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
一緒に落ちたエルナしかいないなのです… >>1006 私ヤコブー 結局は会話のゲームなのでしょうがないなのですけど、 能力者はともかく信じられる最低条件って思考開示であって感情ぶん投げであって欲しくないなのですー。 こんなことする狼いないとかも止めて欲しいなのですー。 正直墓下の内訳からして墓下CO済みな臭いがするのは何故なのです? そしてやっぱりエルナは農ライン真だったなのですー。 |
羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
エルナ(T-T)お疲れ様 つ【手取川】一緒に日本酒飲もう! 書もお疲れ様 昨日喉枯れで言えなかった分 どうなんだろう。昨日の墓下塾。感情的訴えよりは皆参考にしてもらえる?ノイズ?まあ現状を覆すレベルの発言は難しい 狂った屋の不味いパン神父様に食べさせません!リナのラブ朝ご飯食べてくれたもん(出来合w) 偽狼霊腐女子書捏造残念!神父様はお墓の下でリナとラブラブなんですよー!by狼撲滅委員会! |
仕立て屋 エルナ 02:15
![]() |
![]() |
おー、クララ! 地上では結構酷いこと言ってゴメンね。アタシ気遣い足りないんだよなあ。 んー。ヤコみたいな占い師やったことあるから、無条件に偽とは決め付けられなかったんだよね。でもヤコみたいな狼もやったことがあってさorz 地上にいれば最後まで悩むつもりだったけど、独断は基本しないから旅ライン残してたかなあ。 |
司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
見直してきたらカタジムなのです。もう完全打ち訳バレしてるなのです。 狼の私に聞きたいことが聞きたいことがあったら聞くがいいなのです。 ちなみに私のお腹の中にはディータとカタリンが詰まってるなのです。ジム?吊られてるなのです。 偽決め付け視点で読み辛い書き方すると目が滑るの一言で片付けられるなのです。 羊02:03>対応の差が酷すぎるなのです。 私は腐ではないなのです。正式に抗議するなのです。 |
仕立て屋 エルナ 02:22
![]() |
![]() |
リナもいるー(ぎゅーぎゅ♪) 飲み仲間いなくてさびしかったよー!! のむべのむべ つ【魔王】 そしてネタバレこわがりながらぱたっと開いた限りでは リナと神父さんの桃ログ…把握(*ノノ) |
司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
そう見えるよう描写しただけなのです。 そう見えたエルナとカタリナが腐なのです。by人狼神教 仕02:15> 無条件に偽決め付けじゃないのは別にいいなのですよ。 更新時間守らなかったり何故そうなったかワケワカランのがいたりしたなのでちょっと苦言を呈する気になったなのです。またヤコみたいな狼とか私もやったなのです。 一番きつかったのはスタイル守りのために全くネタに手を出せなかったことなのです… |
1009. 老人 モーリッツ 02:27
![]() |
![]() |
兵>>1006 アル票、アル自身じゃと思うぞい。昨日のログを見返したけど、仮本決定の確認がないのが、傍証じゃ。 で、ヤコ票は、クラの可能性が高いと思うぞい。仮決定に反対しとるしのう。なので、問題は、シモ票だと思うぞい。 ★兵 2d3dの票は確認するのかのう? 墓下に行った人もいるので、正確なことはわからんと思うのじゃが。疑心暗鬼を産む可能性があるから、やめた方がいいかもしれんのう。 |
仕立て屋 エルナ 02:28
![]() |
![]() |
兵は真狩だろうなーと思いつつ、地上に残って欲しかったから私的には大満足。 萎えちゃってたなら辛いだろうな、と思ってたけど、アタシG初めてで(BBS自体2年半ぶり)ぜんぜん手数計算とか勝手わかんなくってさー…orz 計算強い子に一人上にいて欲しかったんだよね。絶対大事なところで間違えてた自身がある。 と、書狼なのかー。大胆だったねえ…! |
1010. シスター フリーデル 02:29
![]() |
![]() |
老>>1008 そこはわたくしも少し引っかかっておりました。 「ほとんど」ではなく「全く」という言い回しは、強く疑いをかけたいのかも。 明日は教会のお仕事が忙しいので顔を出すのが遅れます。 最悪でも鳩は飛ばしますが、討論はあまり出来ないかもしれません。 クララ様、エルナ様。お疲れ様でした。お墓の下で見てくださいね。 それでは、おやすみなさいませ。 |
仕立て屋 エルナ 02:36
![]() |
![]() |
>02:23 ………(目をそらし)<腐女子 <否定しないのか 更新時間?? 誰かいたっけ?? というか直前までモーリッツ票のままで、1:44に慌ててクララに変えました…。間に合ってよかったです…。 |
神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
エルナ> 「信じてくれないならどうでもいい!」とは言ったつもりも出したつもりもないんだけど、そう見えたならそれは申し訳ない。 感情も、意図的に出したとこ以外はこれでも抑えたつもりだったんだが。 絶望したのは、村人の参加姿勢。どんだけ来ないんだよ、どれだけ読む気ないんだよって気持ちが強かった。「考察出し合う席にはついてからにしてね。そうじゃないなら作業ゲーでも勝ち目あるからいいか」と思ってしまった。 |
司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
神父、羊、農の三人結構酷い言い草して申し訳ないなのです。 ドSクララの方針で黒塗りだけでできるかやってしまったなのですよ… エルナ狩人じゃないなのですか、兵非狩ブラフだったなのです!?ちょっと不味いなのですよ… つか今もかったい文章が止められないなのです…早くネタ人間に戻りりたーい 3COじゃなきゃたぶん偽決め打ちだったなのですよ…発言スキル無いなのです。疑問出しとかマジ勘弁なのです。 |
シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
農真視点で、わたくしが老に味方ばかりするのは歯痒いかもしれませんけど 老の解釈や思考パターンは共感、理解できることが多々あり、ほとんど 発言に矛盾がないように感じます。今日は頑張るとおっしゃってたので もし黒ならこれからボロが出ることでしょう。とりあえずは信じたい。 商の考察とぶつかるのはある意味価値観の違いみたいなものなので、 言い争いは避けては通れないのかもしれません。 |
司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
黒出しの理由とかは偶然とヤコブの二言に尽きるのです。 まあヤコブの嗅覚マジパねえなのですよ。 02:36 一人が腐ならもう一人も腐なのです(黒塗り) 発言フィルタでみたり四日目投票結果で見たりしてたので大体の参加状況は見えてたなのです。 これ以上この話題はしたくないなのです 感情抑制が剥げるなのです。 それでは寝る準備なのです。ブランケットの暖かさに包まれるなのです。返答無ければ寝オチしてます。 |
仕立て屋 エルナ 02:52
![]() |
![]() |
>2:42 ヤコブの態度はそう見えてた。神父さんは「思考停止しやがって」のほうかなあ。アタシもぶっちゃけ言った事のある言葉だ。…狼で。 でも後で灰とか見たらすごい必死に考えてたけどね。その相手…orz ま、完全エピモードにならなかっただけ上出来だと思ってたよ。2dのヨア突然死が確定しない状態でも、ちゃんと考察は出てたし、農神のスキルなら覆すこともできる範疇に見えてた。アタシにはね。 |
仕立て屋 エルナ 02:59
![]() |
![]() |
ぶっちゃけね、昨日怖かったのは農偽で押し切られる事。いい意味じゃないよ。「またヤコブ怒らせたら面倒くさー」とか「こんなに周りに当り散らすなんて真なのかもね」とか、そういう意味で農真でもいいや、と流される灰がいるかも、ということが一番怖かった。 勿論本人も論客だし、兵に対してのような態度じゃなく、1dみたいな態度で周りに接した結果、「あらやっぱりいい人じゃない」になるのはまあいいかなと思ってたけど |
司書 クララ 02:59
![]() |
![]() |
ディータも素村だったなのです。やーばーいーーフリとシモンどっちなのでしょう… 02:46 私が返答しなければの間違いなのです。 02:42私は読んでたなのですよー、発言精査推理黒塗りするためにもなのですが。多分ジムゾン、ヤコブ、カタリンの行動方針があんなにも被らなければ全く問題なく村勝ちだったと思うなのです。エピモードはエピで勝利確定してから、それまでは気抜かなきゃいいとおもうなのです。 @13 |
仕立て屋 エルナ 03:00
![]() |
![]() |
前者はBBS的によくねえええええ!って拘りがあった。 そういう先例をひとつでも避けたいんだよ…。 >クララ wwww兵真じゃないの? あれ。でも真でも偽でも直ぐ止めればこっちに襲撃くるかなーとは思ってた。 狼側に襲撃迷ってほしかったんだよねえ えっへへ(どS) 兵騙りならまずGJは間違いなかったし、兵はまた、騙りやりそうな感じだしw |
羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
クララさんあれ?リナも吊だよ? 質問1 青突然死無ければどうする予定だったの? 質問2 なぜ羊SGになったのですか? 私は腐女子に理解あります!自分の好みは普通のらぶろまんすです 神父様無事ご帰宅されました? |
神父 ジムゾン 03:05
![]() |
![]() |
いや勿論覆す気で考察出してたよ。途中までは。 「思考停止しやがって」自体はしょうがないし、別にいいやとか思ってたりもするんだけどなあ。考察に対する考察が出てればいいのに。望んでるのはそれくらい。そしてそういう時はもう片ライン滅殺でいいじゃんおおげs なんというか、役職によって労力の差ができるだけ出てほしくないんだよね。 その辺から「同時COとか遺言COを他者が望むもんでもなくね?」と消極的。 |
仕立て屋 エルナ 03:10
![]() |
![]() |
>>3:05 んー、たぶん、逆の立場になるとわかることもあるんだよ。アタシも神父さんたちの気持ちは味わったことがあるけど、そのときは悔しくて悔しくて本当にマジ泣きしたもん。 だからできる限りフラットに考察するようになったけど、あの時の自分が信用されなくてよかったのかもと今は思ってる。 同時は、詰めるものなら詰んだほうがいいのかなあと思ってたんだけど、すごく負担かけちゃったよね。ごめんね。 |
司書 クララ 03:17
![]() |
![]() |
三日目自吊りとか狩ブラフなのですか… 狩人とかシモン無いわーで済ませきってるなのです。 そして狼は夜明け三十分前ぐらいには決めてたなのです♪ でも狩人抜き決め打ち方針したなので恐らくシモン抜くなのですよ♪ 一番怖いのがフリフリなのです。見方が狩人っぽく感じる所がマジ怖いなのです。 03:02 私は霊能狼、死者に関しては何でもできるなのです。別にカタリナ吊りを忘れてた訳ではないなのです。 |
司書 クララ 03:17
![]() |
![]() |
☆1ジリ貧で最後の一人はどうしてもきつかったら狼COの方針なのです。 二人は分からないなのですが私はやるだけやっておこうとしてたなのです。 結果二日目ちぐはぐったなのです。 ☆2そこに羊がいたから…ではなく偶然ニコっちのうなない相手が羊だっただけなのです。 正直この村に憑いている神様はロキだとおもうなのです。偶然がカオス過ぎて困るなのです。 |
羊飼い カタリナ 03:18
![]() |
![]() |
0243クララさん うん。初心者で打たれ弱い私には正直クララさんは攻撃力が強すぎて何回かマジ泣きでした。最後数時間は発言読むの拒否反応なレベル。なんかもう何処かに逃げ帰りたい。・゚・(>_<)・゚・。ウワーンな状態で +村人の「狼」扱いで、黒出しされたら吊しょうがないけどなんでこんなに辛い中話さなくちゃいけないの?って。ベソベソしてました |
神父 ジムゾン 03:21
![]() |
![]() |
帰ったよー。むぎゅー。でもそろそろマジ離席。@16 え、兵真狩じゃないの?w 狩騙り自体はやりそうだけど、そういう騙りするようには見えず。 エルナ>ヤコブはみんな考察の席に着き始めたから、もうそんな風にキレることなんてないと思うんだけどな。 なんだかんだで結構冷静だと思うよヤコブは。違う意味でもキレるし。 俺目線だからそう思うのかもしれないけど、昨日の村状況が酷すぎた・・・と言いたい。 |
仕立て屋 エルナ 03:28
![]() |
![]() |
>3:21 旅老書は単体では白くなかったし、旅不調で農神のが考察自体はずっと濃かったから、淡々と積み上げていったほうがずっと真視はとれたと思うよ。 2dは予想外の詰みで皆浮かれたり、つまんないー、みたいに状況自体に溺れてた。なのに「自分偽視されてる!」とか「黒出されたああ><」って事で農側が皆保身のほうに気をとられてる印象があったのが、一番の偽視ポイントだったと思う。 |
仕立て屋 エルナ 03:32
![]() |
![]() |
状況自体で偽視も無論されてたんだけど、ぶっちゃけ3dくらいになったら、初日の状況なんて皆段々忘れていくんだよ…(遠い目) あとは、どうせ最終日にくらいしか思い出さないから…。 それが偽視が続いてしまったのは、「なんで偽視されてもそんなに痛くないのに、今の状況を最大限利用することより(GJ期待とかね)、自分を信じてくれる事に拘るの?」って事だったと思うよ。村と、向いている方向が違っていたんだね。 |
神父 ジムゾン 03:41
![]() |
![]() |
ん?2d?3dではなく?? 俺、2dなんてだいぶ適当になってたよ・・・(´・ω・`) 途中でそれも老羊に悪いなと思い直して考察出したけど。 まあ農神で心情シンクロみたいになってしまったから、若干ヒートアップしたのかもねと今では思っている。 シモン言動が気に障ったポイントとかも凄い分かったし。 ヤコブの為にも言いたくなってしまった。 ヤコブもそうだったんじゃないかな。 |
神父 ジムゾン 03:45
![]() |
![]() |
3:28と3:29については、エルナは別として他がそういう風には見えなかったからかな。だからヤコブもエル除外して指摘してたんだと思うけど。 エルナの話聞いても、そうだったのかもと全く思わない訳ではないが、やっぱヤコ言動なかったら村は3d状態のままだったんじゃないかなーとも思うもん。 おお、こんな時間!興味深くてついつい話し込んでしまった。 地上でも普通に色々話し合えれば良かったなあ(´・ω・`) |
仕立て屋 エルナ 07:44
![]() |
![]() |
あ、神父さんに関しては3d>< スキル的に2dの振舞いができそうだなと判断されたのも悪い方向に行っちゃったのかも。 シモンは発言力強かったから余計に辛かったんだろうね…(なでり) 状況>発言で白とるPLではありそうだし。。 でもアタシには、灰で言ったけど、神父さんもヤコもシモンも皆一生懸命頑張ってるだけのようにしか見えなかった。なのにホントうまくいかないなって。 今回の展開では、序盤に読めな |
仕立て屋 エルナ 07:44
![]() |
![]() |
くったって仕方ないと思うし、何だかんだでシモンってバランス吊り選びながら情報量増やして、途中で軌道修正かけるつもり満々に見えてたんだよね。まとめとしては。 でもそれを断言すると手順ゲーで皆がだれちゃうの嫌って、今現在出来る考察しか出してなかったんだと思う。 かといっていつ死ぬのかも判らない、今の考察をぼかす気にもなれなかったんだろう、って。そこらのバランスはアタシもすごい悩んでたし。 |
仕立て屋 エルナ 07:54
![]() |
![]() |
えっとね…はっきり言うと。 アタシは、ヤコの振る舞いは白黒どっちかで取れといわれれば絶対に黒要素にとってたし、正直あれだけで最後の二択農吊るつもりでいたよ。あのままならね。 そういう意味でも墓きてよかったのかもと思うが、たぶん内心そう思ってた人は、ほかにもいると思う。 それは、感情的に暴れることで真視を受けるんだったら、不調ながらも淡々と頑張ってる旅ラインにとって、それこそ失礼に当たるから。 |
1011. パン屋 オットー 07:56
![]() |
![]() |
俺は村長の紹介を受けてクララと結婚し、1年が過ぎた日のことだ。 かわいい妻がいて、日々パンを焼く充実した毎日。 今日もいつもと変わらない朝のはずだが、ひとつの決意を固めて普段より早起きした。 オットー「目が覚めたかい ぼくのかわいい人」 クララ「もう起きていたの?ええ もうちょとしたら私も起きるわ」 オットー「ダイニングに朝食を作って待っているので、早く起きておいで」 |
1012. パン屋 オットー 07:56
![]() |
![]() |
【ゴルゴンポテト】【ゴルゴンポテト】【杏のブリオッシュ】 【ベーコンとトマトのピザ】【ヨーグルトライサンド】【プフラオメ】 【チョコデニッシュ】【グレープフルーツブリオッシュ】 【茄子ピザ】【オムレツサンド】【ソーダブレッド】【アプリコーゼ】 【クロワッサンオザマンド】【マンゴーブリオッシュ】【アスパラと生ハムのピザ】【カスクルート】【ビルネ】【キャラメリーゼバナーヌ】【桃のブリオッシュ】 |
1013. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
クララ「何?この量のパン どうしたの 今日に限って」 オットー「知ってるだろう?パンを作るのが僕の生きがいなんだ。飲み物とデザートも用意してあるよ。」 【ミルク】【桃のムースヨーグルト 】【春キャベツ&グレープフルーツのサラダ】 クララ「だからって作りすぎよ! じゃこのパン頂くわ」 クララ「ごくごく、オットー、このミルク味がおかしいわよ 悪くなっているじゃないの?」 オットー「....」 |
1014. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
クララ「苦しい、息ができない まさかあなた...毒を入れたの どうして!?」 オットー「....」 オットー「君は僕が作ったパンをちっとも食べてくれなかったじゃないか。カタリナは大喜びで食べてくれたのに」 オットー「彼女は情熱的に僕のことも僕のパンのことも愛してくれた。人狼でもよかった。俺はなぜ死に追いやるような真似をしてしまったのだろう。」 クララは俺のパンをちっとも食べてくれない【人間】 |
仕立て屋 エルナ 08:03
![]() |
![]() |
そして、農考察も、正直すごく難しかった。 感情に乱れたヤコブの発言はそれ自体白黒要素にバイアスが掛かり、冷静に判断しようにも「こう考察したらまた怒り出すんじゃないか」とか、余計なフィルタばかりがかかってしまう。読み飛ばしたくないから抑えて、って言ったのは本当の本音。 多分シモンより、アタシのがヤコにはきつい態度だったと思う。 このまま落ち着いて考察してくれれば勝機はまだあると思うけどね…。 |
羊飼い カタリナ 08:16
![]() |
![]() |
ディタさん、神父様、リザちゃん、エルにゃん、クラランおはようございます!朝御飯【炊きたてご飯】【アジの開き】【だし巻き玉子】【ホウレン草おひたし】【なめこ汁】どーぞ。 お墓女子が増えて賑やかになりましたね!地上は静かですね。 皆頑張れーゴトゴト!! あ、昨日喉足りなくて言えなかったのですが 神父様はツンデレ? |
1015. 負傷兵 シモン 08:33
![]() |
![]() |
モリ>シモン票が人外票はほぼ確定だろう アルビン票はアルビンが生存中。おそらくアルビンだとは曖昧にせずハッキリ確認したい。 昨日までのは性格性にかけるので必要ない。 |
1018. パン屋 オットー 09:10
![]() |
![]() |
公平性欠くうえに、占い師の信用差があるとはいえ、もうちょとリナが村よりとか考えてもいいじゃないかなと。 俺的には、信用とれているラインに擦り寄って、あえて偽っぽいをかばうようなあぶない発言はせず、無難に真視継続してもらいたいという意識があったように思える。 とにかく真印象継続させて、先対抗を潰してしまえという考えだったのかと。 >シモン 昨日はクララ投票。 |
仕立て屋 エルナ 10:03
![]() |
![]() |
リナさんきゅ。あじのひらきうまー!(*´∀`*) そういやクララ、夜明け30分前に決めてたのってアタシ襲撃? 狩に見えてた?(wktk 一応狩ブラフは敷いてたけど、もしそうなら嬉しいなー。 兵じゃないなら村長がどっかでちらりと非狩視点出したのがブラフくさかったので村長狩かもとゆってみる まあ昨日の状況では商くらいしか非狩ぽいのいなかったし、兵のブラフ見てたら兵は襲えないよね。即座に詰む。@2 |
司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
ハロハロなのですよ~。 03:18 あはははー、少しでも手を抜いたら吊られるの私側だったと思うなのですよ~ 私初参加の時『貴方が村なら凸死すればよかったのに』で完全に心が折れたなのです。 その点トッポってすごいよね最後までチョコぎっしりだもの (あの状況で喋るの止めなかったカタリンを私は尊敬するなのです。) 黒塗りノーガードは性に合ってるなのですがやり過ぎちゃうようなのですね、どうも |
司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
誰にも指摘されなかったから黙ってみてたけど旅ライン2dのテンション下がりようとかアレなのですよね… 悪い感情出しってギスギスしてしまうなのです…BBS形式でとかマジ致命的なのです。 辛いのは分かるなのですが説得力勝負で殴り合って負けたかったってのが本音の一つなのです。 08:03多分何も言わないのが沸点だと思うなのです。 落ち着いてる農は脳がしっかり働いてるなのです。 |
司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
単体だとなかなか隙が無かったなぁとも思うなのです。 てか村のが勝率高いと思うなのですよ。 08:16 【なめこ汁】いただくなのです。このヌルヌル感なんともいえねえ!なのです。うまーなのです。 10:13 襲撃懸念とかしないシモンとかマジ非狩だったなのです。 正直この面子で残りもルナルナ、フリフリの二択、むかつくのいくならアルビンでアルビンとかマジムリィ フリフリ残してミスリーダーだろjkなのです。 |
司書 クララ 11:52
![]() |
![]() |
素村にしてやられたなのです。ガッデム!なのです。 てかオットーの中で私が嫁になってるなのです。パン食べない訳無いじゃないですか。大げry そして昼ドラ調に毒死なのです…カタリン大人気なのです~ まあカタリンはヒモゾンの養い手なのですが。 エルナ@2なのは吹いたなのです。墓下反省会は咽喉消費激しいなのです。 止め止め!墓下宴会に変えるなのです。 |
司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
[ロールキャベツ鍋][ねぎま鍋][水炊き][乙鍋][トマト鍋][おでん] [モツ鍋][すき焼き][火鍋][白チゲ][チーズフォンデュ][ドジョウ丸鍋] [だごじる][キムチ鍋][ブイヤベース][常夜鍋][しょっつる鍋][三平汁][石狩鍋][はりはり鍋][かしわ鍋][ええじゃん鍋][かにちり][柳川鍋] [又兵衛鍋][土手鍋][チョンゴル][せんべい汁][船場汁][ぼたん鍋] |
司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
[水軍鍋][ジンギスカン鍋][カレー鍋][牡蠣の土手鍋] [豆乳キムチ鍋][麻辣火鍋][おでん][アンコウ鍋][のっぺい汁][しゃぶしゃぶ] [スンドゥブ納豆チゲ][扁炉][どんがら汁][熱々おでん][冷めたおでん][美酒鍋] 夏に食べる鍋もなかなか乙なもんだと思うなのです。 |
神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
ホントにバランス吊りしながらのタイプなら、俺より先にクララ吊りだと思うが・・・(´・ω・`) シモンの発言力が強く他が全然こない辺りで、こりゃ無理だなーって感じになってたんだよね。 だからヤコブも考察見る気ないなら、もう作業吊りでRPPまでいこうぜって気持ちからの4d朝振る舞いだったんじゃないかな。言葉の選びは良くなかったかもだけど、「俺と考察出し合って向き合うか・作業進行するか選べ」って |
羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
皆様にお詫び←まだ言うかw 墓下COつまらないの解っていたのですが、SG辛過ぎてやっと解放されて黙っていられませんでした(TдT)ごめんなさい! くららん 墓下くららんはプロのくららんに戻った!普通に話できる良かったー。書真贋分からないので真の目をみて考察しようと思っても攻撃が怖くて何も言えなくなって…真霊なら何故こんなに断定的に霊結果見る前に「真陣営黒」って言い張るのかなーなんかもう反論の気 |
羊飼い カタリナ 12:54
![]() |
![]() |
力が…って。もうヘタレでね。自分の発言に説得力が無いのが理由なの。自分がやるとなると『参加してるつもり』で考察するのとは全然違いました。直接攻撃受けるし最も大事な『説得』をする必要がある。ゲームってわかっていても人からキツイ言葉を投げられると。ね。夜明けの扱いごめんなさい。ちょっとまだそんな後遺症があったの(私人としてヒドスΣあ、私が人でなし=人狼!?)回答ありがと。最初から羊SG計画かと思ってた |
羊飼い カタリナ 12:55
![]() |
![]() |
えるにゃん Σ『魔王』えるにゃん焼酎もイケるのね♪じゃあ つ『森伊蔵』今夜も飲もうね! あのね「黒出しされた(><)」って感情的になったというよりあまりの「旅真」決め打ちでいいじゃんな流れに「最終日旅に残された白SGに『SG占ったら黒出た』霊か農が村人騙りだったんだ!」と言い出してそのSGが発言力弱かったら村信じちゃうんじゃ?とか思ってしまって。それ位旅盲信している村を残す襲撃筋にしてくる?とか考 |
神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
何が言いたいかというと、あの暴れたのは真視取るつもりは全くなく「村への参加姿勢の問いかけ」で、ヤコブが「真視取るつもりがない」て言ってたのはその辺りの事じゃねーのかな。むしろその行動で信用落ちる覚悟だったのでは? 本来は、村への参加姿勢への問いかけについてはまとめ役とかにやって欲しかった。それなら偽視されようとあんな行動はなかったと思うんだよな。 まあこの辺は俺らの勝手な要望かもね(´・ω・`) |
羊飼い カタリナ 12:55
![]() |
![]() |
えだしたら妄想が…村人をもう少し信じるべきだったのだけれど黒出されている羊の発言を聞いてくれない村人(の未来行動)を信じるって難しかったのかも(後付自己分析)みんな確白だから安心気分だけど狼を信じている事知っているのは狼側と農羊だけ。当然説得できる自信もスキルもないから…ここは信じてもらえなくても良いから真実の気持ちを伝えておこうと。ロラ前提真先吊受入れのロラストップ村滅亡文献からの不安とか@12 |
神父 ジムゾン 13:07
![]() |
![]() |
ツンデレ?!中の人(中の人などいない!!)はよく言われるけど、まさか神父で言われるとは・・・ やだなあ、リナにはデレデレだぞ!(デレデレ カタリナやヨアヒムの疑惑へのあわあわした返答が、文献で凄い頑張って勉強したけど実質村には入ってなくて慣れてない人なのかなーと思ってた。 ディーターは反応的に2人よりは慣れて見えたけど、ディタもそっちの方かなあと。実質参加数が少なく見えてた。 |
羊飼い カタリナ 13:29
![]() |
![]() |
Σ鍋!くららんまずは[ロールキャベツ鍋]頂きます! ディタさんが昨日来られなかったのですね。お忙しいのかしら?…良いアドバイス嬉しかったです! ΣΣ神父様がデレた!にゃーーー 神父様はツンデレ属性。そういえばリナお料理は苦手なの(今朝の朝ご飯も勿論買い求めてきましたwということにしようw)羊ミルクと羊チーズくらいしか作れない。羊乳製品と羊毛製品作って必要なものと交換してもらって生計立てているの |
羊飼い カタリナ 13:29
![]() |
![]() |
…って神父様「お婿に貰って」言ってるけど神父様は結婚出来ないしwww「カタリナのためなら酒位飲んじゃうw」って言ってくれたけど、リナのために神父辞めたら… 無職!!! ニートジムゾンwえ えーリナが養うの?(今気づいたw)ヒモジムゾンは嫌すぎるw一緒に羊飼いする?(そういえばw)リナは村から村へ羊と旅しているの一緒に旅する?ごはん作ってくれる?それならいっかー♪羊さんの世話も手伝ってもらうの |
神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
エルナが朝10:00の時点で@2とか吹いた。 神父辞めて牧師になればいいじゃないおおげs 牧師ジムゾン。これだ!!ぷろてすたんつー♪ 牧師と羊飼い。あら思いのほかこれいい感じじゃね?!(デレデレ 俺、まだつまみしか作れないけど つ【焼き鳥】@9 |
1020. 村長 ヴァルター 16:27
![]() |
![]() |
村のみんな、お約束のおそようじゃ。えっ!?なんでいつも村長は活動が遅いのかって?いわいる重役出勤というものに憧れとってのう。 書 お疲れまじゃった。カタリナ図書館改名決議案を議会で審議するぞ。 服 能力or発言喰いじゃのう。まとめも良かった。非常に残念じゃ。餞に役場の職員制服をエルナ服飾店に発注することにするぞ。 |
1021. 村長 ヴァルター 16:39
![]() |
![]() |
ちなみにわしの投票じゃが間違いなく、書じゃ。 兵村尼服→書*4 商→商 老→書or農or兵 屋→書or農or兵 書→書or農or兵 農→書or農or兵 旅→書or農or兵 人外が農への投票は、農の白アピor農への黒塗りとして分かる。兵への投票はなんじゃろう。。。 |
司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
誰もいない…ワッショイするなら今のうち~なのです。 初日のフリフリ疑いの進め方とかからー、黒塗りガンロック誤認とかーさせようとしてたなのです。 その意味では間違ってないと思うなのです。正直ー2d−とかー真霊視点忘れてたなのですー。 プロと進行中でキャラ違いとかスイッチ入れちゃってるなのですー。 多分今回の進行中なら自分の白塗り以外は読み飛ばしの方向でボッコボコにしにいってたなのです。 |
司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
スタイルぶれになるので。 3d農ラインスイッチでも良かったなのですがー、 寡黙とー感情爆発だとーまだ寡黙のが村ッぽとかー思うなのですー。 でも羊神農の謎のシンクロとか割って入るわけにいかないなのです。大げry 神父 ジムゾン 5d02:49 13:07 13:39 カタリナしか眼中にないなのーとか貴方がいないとダメなのーアピールなのです。ヒモ確定なのです~♪ |
司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
まあ結局村人のが多数なのです。信頼と論理的説得を忘れちゃダメだぜ☆なのです。 私も説得力が欲しいなのです。説得力のあるPLをしたいなのです。 真狼陣営の実際の状況絡めたりしてリアリティ出しはしてみたなのですよ。 ふ~む表も今日は特に喋り辛いっぽいなのです。 てかプロも墓下ももっと発言量欲しいなのです。 ネタりたいなのです。墓下クラランはただの可愛い霊能狼なのです。ちこう寄るなのです。キラッ☆@2 |
神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
多分、ヤコとは初日から状況優先で考察まともに読まれて感じないな・・・というやさぐれからシンクロ素地があったのかと。 カタリナも白判定見たら、俺が声かけても不安に駆られて吊られてった姿が可哀想に思えて。カタリナ可愛いよカタリナ。 ・・・あれ?なんかSっぽい響きになってるのは気のせいだ。 すまん、クララの事はもう初日灰でとっくに断ってr |
神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
あ、一応言っておくけど。 俺は、シモンが悪気があるとも村勝利の為に頑張ってないとも全く思ってないぞ。普通に素なんだろな。 でも3d様子見る限り、考察見る前にほぼ決め打っててストレート勝ち狙ってた言動だったとは思っているよ。考えるというのは表面的だけに見えた。 ここが多分俺らと相入らなかった要なんじゃねーかなー。 元々農>>921基軸で動いてる訳で、それまでに村で考察出し合って過ごせるなら(その中 |
司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
っと、2d中盤ではまだ爆発してないなのです。 でも個人的に相手詰みでも手を抜くような姿勢見せとか真でも信じられないなのですよ…偽視言及とかもアレだなーと思っていたなのです。 20:29 私がジムジム狙いだった描写は殴り愛寸前の時ぐらいだったなのです。求婚してないのに勝手に振られたなのです。(つωT)よよよ@1 |
神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
で真視なら尚更)その方がいいし、読むつもりがないならその形になるまでRPP終着で作業吊り進行でいいやと。先に▼書じゃないのは、もうストレートか作業吊り進行かと思ってた。 村の「一方的に労力払え感」が抑えてた感情を引出し。 そこへの不満は「これ言ったら信用下がるんだろなー(´・ω・`)」と思ってた事の方が多いんだが(下がろうがRPP終着なら勝率同じ)真視取る為だけの行為に見えたんならスマンとしか。 |
神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
んー。今回の狼作戦はもっとLW生命力が高くて村が状況優先派多ければ有効手なんだなーと凄く思った。ヤコブも灰で褒めてるとか言ってたけど、俺も灰に埋めてたからシンクロし過ぎでマジ吹いた。 作業進行可能性が濃厚な戦略選んだのは狼なので、その点については村に文句言われるのはしょうがないけど、狼に言われてもなあ・・・。知らんわw 相手詰みでも手を抜くような姿勢については、旅ラインの方がそうじゃね?@5 |
仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
うにゅ。「バランス吊りだから偽視してるライン残し」ってそれこそただの機械吊りになるし、個人的にはびみょんかなー。 まとめ役視点では兵は自分の希望と村側の手順きっちり分けて出してたと思うよ。 村が状況に踊らされすぎてた一方で、ヤコ達も村の動きを読み損なった。狼側は上手くそこらを汲んで立ち回った。って事なんだろうね。 リナ初参加は判らなかったw 経験少ないのかなとは思ったけど、あれだけ喋ってたら! |
神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
でも同数で残さないと比べ辛いよー? 早期終了じゃなく、発言精査でいくには不利だと思うが。 「村が状況に踊らされすぎてた一方で、ヤコ達も村の動きを読み損なった。狼側は上手くそこらを汲んで立ち回った。って事なんだろうね。」 これはホントその通りだと思う。村能力者と村人の気持ちが完全にすれ違ってしまってたようで。反省。 うーん、そこらももっと地上でエルと話せてたら・・・振返ると全然エルと交流記憶ないw |
司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
二日目から作業ゲーとか狼視点諦めてるだろコレなのです。 なら諦めてる臭いの多いライン吊ればいいじゃない。大げさだなぁなのです。 で、考察出した2d01:46~2d14:18までが基準なのです。 老旅ー羊農比較だと自死後懸念とかもっと後でいいじゃんとか無駄発言とか愉快犯懸念とか言うかぁ? とかロック素材にしてたなのです。羊の改行の少なさ見難さ利用で読み飛ばし期待もあったと思うなのです。 咽喉温存@0 |
仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
>20:55 パワーバランスの調整はまとめ役として検討する範囲の仕事だし、個人レベルの希望には特に関係ないと思う。 それにアタシ自身は、旅老書が集まってても発言力自体で農神よりパワーバランス上回るとは余り思ってなかったよ。 3~4d序盤位までは、皆ぶっちゃけ発言精査にまで気が回ってなかったんだと思うな。能力者には状況見えやすいけど、白には星取りや手順考えるだけで精一杯だったんだと思うんだぜ。@0 |
1024. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
村長>>918で俺を吊る手順を考えてるようだが、それは勿体無いぞ。俺は人間確定(最悪狂)なんで、残して置いたほうがいい。ちょと下の手順見てくれ。 旅農屋老商兵長修 占占霊斑白白白白 5D 占占霊▼白白白▲ 6D 占▼霊_白白▲_ 7D 最悪の場合(そんなことあるわけないが)、7Dに「狼狂白白」が残ってしまう場合ありえるが、それでもランダムPP確保。 途中で俺を吊ると最終日までいくこと確定する |
1025. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
けど、最終日に吊り間違えれば、即負け。逆に俺を残しておけば、1日早く6Dに決断しなければいけないが、間違っても勝率50%のランダムPPになるから、どちらがお得が一目瞭然。 ★ニコラス、ヤコブ>今後、占い師以外の役職にスライドする可能性あるか? ★モーリッツ、アルビン、シモン、ヴァルター、フリーデル>狩人、村人以外の役職にスライドする可能性あるか? 念のため確認だ。みんな返答よろしく。 |
神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
カタリナの疑心暗鬼過剰不安と頑張り具合は逆効果過ぎたよな。そこも可愛いところだが!(デレデレ 俺もあの漢文みたいなの、占は斑吊ったら真判明だし・詰みだと思ってた時は読み飛ばし気味だったもんw 不安心情も想像範囲を越えすぎてて「???」だった・・・ でも偽視されてるラインが愉快犯懸念しても得るものないんだけどね。オットーの懸念には意味があるので、あそこ偽っぽいと思うんだけどなあ。ぶーぶー。 |
神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
発言力パワーバランスじゃなくて、持てる発言最大数とPLへの優しさの問題かと。一人しかいなかったら、リアル都合もままならないよー。現にヤコブ連日強制的に一人で相手するハメじゃん。俺がヤコブに丸投げたせいだが!! 偽っぽいライン残すのは、疑問聞いて偽である事を確信するということとしても意味があると思うけどね。 エル21:13後半は、そこらもすれ違ってしまってたのかもね。難しい。@2 |
神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
村が「思考停止しないで発言考察で6dか7dまでいくつもりだ」と言うのなら、残数合わせてバランス吊りしないと負担でかすぎだろ。PLに優しくなさすぎるよ。 考察にパワーがあるということは、自力や性格の差もあるだろうが「時間と労力を割いている」という事。 だからずっと1人でもいいでしょっていうのは酷くね? ここらも「参加者の労力は皆できるだけ近しくあって欲しい」という俺の考えからきてるのかもしんない。 |
1026. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
その念のための確認になんの意味があるかサッパリなんだけど。当然他にスライドなんて今からあるわけないし、村人に聞くのは狩人でも探してるのかと思ってしまうよ。 まぁ前から言ってるように 【確白の皆さんは反応しない事ー】 あと、投票は正直狼が村に突っ込むのなら、ボーッとしてるとか、退席してる人を狙ってある程度票突っ込んでるのならまだしも、そうでないなら狼探しにはどうでもいいんだよね。 |
神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
しかし墓下多弁勢の喉消費早すぎwwww 早期使いきりなら任せろー(バリバリ カタリナの一人コントとディタリザのババーンと登場!に期待して、俺も使い切ってしまおう。 オットーがまだ撤回確認をしてて吹いた。それなんて愉快犯。もし該当者がいるなら、それはもうそんな確認したところで名乗り出る可能性ゼロよ! でもここでもう一回被せられるのってちょっと真ぽいよね。ハッ?!それ狙いか?!パン屋ェ・・・@0 |
1027. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
兵>>1000 「自分が狼の場合のシミュレート」 そうじゃのう。儂が狼の場合、2-3という陣形にはしないのう。 旅老書が狼の場合、儂とニコは、赤ログで相談していたことになるのう。で、ニコが占い騙りに出るのも分かっておる。 なので、この場にクラがいた場合は、潜伏をお願いしとるのう。クラが潜伏したくないと主張している場合は、様子見と、3-2狙いをお願いしてとるのう。 クラがこの場にいなかった場合は、 |
1028. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
潜伏よろしくと、赤に残しておくのう。3-1になるか2-2になるかは狂次第じゃが、狼2潜伏の方が強いからのう。 次にジムとオトが霊COした時点じゃのう。儂は、表にはおらんが、赤で見ていた場合は、やはり潜伏をお願いしとるのう。この時点では、占狼-霊狂という、狼勝率が高い陣形になるからのう。で、潜伏したくない場合は、占いでとお願いしておるのう。3-2陣形は、真狼狂-霊狼が常識じゃが、占霊構成の誤認が |
1029. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
見込めるからのう。後、どちらかが撤回した場合は、占狼狼-霊となり、やはり占霊構成の誤認が見込めるからのう。 最後に自由占いになった時点で、儂が占われて黒になるのは明白じゃから、ニコに白出しをお願いしとるのう。霊と儂とヤコがロラされた後、最終日間際に黒出しをすれば、旅黒白白の殴り愛にできるからのう。 儂が狼なら、なるべく狼有利になるように進めるからのう。 COと2d占いに関しては、以上じゃ。 |
羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
私が「結果的LWになっちゃった」はありえません。 2日目羊喉枯れ近くまで発言控え意見出さない→情報抑え。 1日目発言数15回字数密度86.4% →2日目発言数8回密度57.4%(表3含) 内容字数共密度薄い明らかに手抜き。例え詰んでいても片黒出された老は他の村より情報を持っている。「人間」ならば村に伝えたいことがあるはず。伝えたくないのは狼だから ちょっと無理くりかなー自己弁護良くないのよね? |
1030. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
じゃぁなんで明け方反応したかって、それは村が結論出し間違った時RPPさえ成り立たないとか…ってならないように注意喚起のつもりだったんだけどね。 昨日シモンが相手の仮想狼潰してみろ的な事を言っていてなるほどなーと思いつつ見返してこようかな。 まぁ、昨日の狼の動きを一日目で止めたままなのはちょっと気持ち悪いからこっち先にやるかもしれないけど。 |
羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
神父様リナ夜は美味しい肴があれば良いからだいじょぶー朝ごはんはリナが用意するし♪ 神13:07「あわあわ~慣れてない」まさにそう;リアルで楽しかったのでその勉強のために文献読み始めたら嵌って一杯読んでしまいました。参加するなんて絶対無理!と思っていたのに、山道転げ落ちた勢いでこの村にたどり着きましたwはぁー鋭い発言質問できる様になりたい!!!考察一段落したら勉強にえるにゃんの発言見てみよう。 |
1032. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
ごきげんようみなさま。 わたくし、このままの流れはやはり危険だとおもうんです。 旅偽の可能性に備えバランス吊りで情報を得つつ、時間を稼ぐ流れですが 元々旅偽は状況や人間観察からはほとんど有り得ないという評価だったのに いつの間にか保険をかけたい、100%とはいえないという理由から 踏みとどまり、いまやみなさん旅偽も農偽も五分の印象ではないですか? |
1033. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
ニコ>>1026 そんなんじゃない。俺視点で村勝利は確定しているんで、念のための確認してるだけだ。 今日から、村側の再悪手を取り続けたとしても勝利確定。 具体的には、▼旅→▼老(順不同)した場合、最終日「農屋白白」の4人が残る。狼の可能性があるのは、「農」だけなんで吊って終わる 村的には、俺が真狂不明なので確定はしないが、負ける可能性は、スライドと突然死出た場合、最終日前に俺を吊った場合かな。 |
1034. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
どんなに有り得ないと思えるケースだって不安とこじ付けが手伝って ありに見えてきていますし、情報を得るつもりが誘導されているとしたら…。 霊3CO目の書狼説だって、ロラされたり狂人がスライドしない場合を考えると あまりにリスクが高いのに、書真視を誘う作戦として今はありに見えている。 でもそんな思い切った決断はうちらが農偽説に踏み切れないのと同様に、 そう簡単にはできないんじゃないですか? |
1035. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
旅老書の行動を見ると彼らはほとんど人に判断を頼り、自分たちが 流れを掴もうという意思が感じらない。発言数も少なく激しい主張もなく 基本的に受身の体制。リアル事情込みであまり積極的に討論に参加しない 占騙りの旅。彼らがそんな博打の陣形を望めるとほんとに思います? |
1036. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
農ラインである神羊は1dから発言にムラがあり、その挙動の怪しさから 全体から疑われ気味で、占い師である農は感情的で視野が狭くなりがち。 さらに農神は2d序盤では村の勝利が確定した途端、誰が見てもわかるほど はっきりと脱力感と悔しさを態度に出し、3d後半からは農が暴走気味に。 農は自分の都合の悪いことに関してちゃんと説明しないことも多いです。 |
1039. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
村のためを想っての行動だと言われても釈然としません。 真偽を別として、旅ラインの人物達の不透明さの不安と疑惑、 農ライン(特に農)が実際にとった態度と発言の粗の多さを天秤にかけ 後者ははっきり手際が悪いメンバーだとわかっています。ここまで整理して 2d目の偽占が黒出すような下手を打つとしたら、農旅どっちでしょうか? |
1040. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
このままズルズル長引いて最終的に7dで農旅狂白のRPPに持ち込んだ場合 あれだけ有り得ないとされていた農ラインは互角に勝負を持ち込めます。 旅真農偽を前提に考えてるとしたらこれは安全策とは言えません。 農を吊り、旅-狂白白のRPPにするほうがまだよいのではないでしょうか。 この段階に至ってはGJを期待するのは賭けです。 できれば今日、最悪でも明日の6人時点で▼農と考えてます。 |
1041. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
次に儂に黒出しした理由じゃが、詰み覚悟の黒出しなのかのう。ヤコとニコの真贋差は開いておるし、乾坤一擲の賭けに出たのかのう。質問型の人は質問の回収が行われるにつれ、段々白くなっていく傾向があるからのう。偽黒を出すには、この日しかないと思ったのかもしれん。 後は、狼側に手順をきっちり計算できる人がいたか否かじゃのう。ただ、手順をしっかり考えても、世論的に農偽じゃから、最終日に農黒白白の殴り愛になった |
1044. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
村長通達【昇格 兵を副村長に命ずる】 一応の目安じゃが【仮24:00,本25:00】でいくぞ。 少し遅くなりそうなので、新副村長に昇格した兵に今日のまとめをお願いしたいぞ。 |
1046. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
尼>>1038.GJ期待しないはまあ、正直言いすぎたなと思ってはいる。狩りCOはまったくメリットが見なかった以上、突っ込まざるを得なかった。 だが、考察強要が村を思っての行動じゃないとかありえないわ。村には状況だけでなく、しっかり要素を拾ってほしかった。そのうえで俺狼認定するならそれはそれでいい。むしろ、なんで村人に考えさせることが村のためじゃないんだよ。 |
老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
ヤコはフリ説得の仕方を間違えとるのう。ヤコフリの相性は最悪じゃ。いくら指摘しても、フリは自分のやり方が間違っておるとは思わんから、フリの態度は硬化するばかりじゃ。フリを放置して、他の灰の説得に当たったほうが、まだ、勝機があるぞい。 |
1050. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
農>>1043 信じたくないから怪しむのではなく、怪しいから信じないんです。 わたくしの信用落とそうとするのやめてくれます?説得じゃないですよそれ。 昨日のログ見えないのに「修が俺に言ったことと同じこと」って言い回しは 気になりますね。内容を覚えてるならなんで直接言わないんですか? |
1051. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
手順的には今日爺さん明日農OR旅で問題なし。 ★ところで今んとこの占いの真偽を教えてよ。できれば割合いも。 ★爺旅真派を消すのはまずいのはなぜ?? 服とか護衛先候補だと思わないのはなぜ?? 決め打ちしてる人がいるなら手上げて |
1057. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
屋>>1045 順序から5d吊り▼農で終わらない場合、旅偽判明。 旅農-屋神書(狼占-狂霊狼)は、屋は狂ということになり 6dは6人(旅屋老白白白)になるのでこの時点でRPPですね、失礼しました。 屋が霊なら旅農-屋神書(占狼-霊狼狂)で▼農で終わり、RPPなし。 |
1063. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
まぁシモンに言われたように僕とモーリッツとクララで狼でない三人が狼でないと言える発言ないかなーと思ったけどないんだよね…そもそも初日含めても三人で絡みが少なすぎるという。 まぁ僕はそもそもラインつながったり割れた白を擁護するような人ではないからねー。 でまぁ、絡みじゃないけど、反論補足の形で。 |
1066. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
農真の可能性も探ってみましたが、「狼ならもっとうまくやるだろう」と いう逆説的な推測しか出せません。本日投げかけた質問に対しても、 なんとか不自然にならない程度の回答はしてますが、触れて欲しくない部分 に関しては説明不足。アンカ引けないも言い訳にしか聞こえないです。 今日は【▼農を希望します】。 ヴァルター様、まとめよろしくお願いしますわ。@5 |
1071. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
まぁあと2日目の分の狼の動きでも書こうかと思ったんだけど、モーリッツを見たとき既にやっていたからこれに補足する形で肉付けしてけばいいやと言うサボりグセが(ry 襲撃考察もしてるしねー。護衛つくつかないはよくわかんなかったけど、突っ込むのも野暮かなーとは思ってた。 そんちょもシモンも、決定出し押し付けあうとか… あ、あれか。僕が希望出してないのもあるのか。当然▼ヤコブとしか言いようが無いけどね。 |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
狩人死んでるなら死んでて欲しいけど…なぁ… 相変わらずフリーデル襲撃は怖いけどここまで来たら襲撃はありかなぁ ここまでくれば狩人的にフリーデル死んだら▼ヤコブでいいだろ、とは思ってそう。 |
1073. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
仮に自由投票にした場合、(旅側の2択は老と仮定)以下の感じか /修老旅農屋長商兵 ▼農農農老???? オットーは投票先自分に指定させて従わなかったら狂決め打ちっていってもあまり強制力なさそうで没。 >>1071 なんだかいい案が思いつかなくてね。まあ引き伸ばしが単純に勝率上がるのは分かってるけど。 |
1074. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
今日は、発言ここまで少ないけど村長がまとめ役やってくれるんだよね? 一応返事よろしく。 リデル>村長が不在がちなんで、まとめ役お願いするかもしれないんで、喉残しておいて。 (▼農で問題ないけど、村的には微妙かもしれない このへんおまかせします) シモンが来たね |
農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
まあ、この村で感情的になりすぎたのは事実。 でも、村側が思考停止してたのも事実。今は割かし発言しっかり追ってくれてるけどな。修は>>1072発言見る気ないらしいんでどうしようもないが。 |
羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
くららん、リザちゃんにも墓下で言われたけど>初心者見えない 皆に初心者透けしてると思ってたよー 方向性は間違ってたけどw兎に角しゃべらなくちゃ何も伝わらない。と思ってた 内容方向性+もう少しバランスよく読み易くするの大切だね 読み易くすると全然喉足りなくなる 凄いなぁと思う方が毎日きっちりフルで20発言内容も濃いのだーで読み易い RPも魅力的。狼でも村人でも。あんな風になりたい |
農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
もう、状況しか考えれない修は説得不能だな。だから、最後まで考えてほしいって言ったんだが。わざわざ白で。 >>1034そりゃ簡単にはできないだろうよ。だが、そこに対する俺の反論を考慮しようとしてねえんだもんな。考慮しようとしているみんなが真実に近づくのは道理。考慮すらしてない修が思考停止で旅妄信してるのも道理だから仕方ないということか。 |
1078. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
★オットー また意地悪な質問するが仮に自分が狂だとして今すべきことは何だと思う?敢えて曖昧な質問にした。 オットーが真だと確信できたら別にどう吊ってもいいんだけど現状では吊り手を気にせざるを得ない。 ちなみに今日の霊判定は狂人としかいいようがない(ネタ ってか誰もツッコんでないのかよw ★ニコ・モリ 兵>>896見て反証をお願いしたい。正直クララが狼で騙る場合はこれしかないと見てるので。 |
羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
わー修みすりーだ?いや、兵もそうなると思ったし。むしろ昨日書吊になったのびっくりしたからなー 今日ヤコブさん吊りでRPP突入!?眠れない せっかく狂が譲歩案提示してくれているのにー うーん。せめて素村の私が淡々と考察していたら、真派全員感情的論決め打ちされなかったかなー。 予想通り村の希望えるにゃんが襲撃後は早期RPP流れだ。はぁー。 やっぱり少し悲しいな。空回り努力しちゃったの裏目だった。 |
1080. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1076 まぁ反論見て来たけど。 カタリナが急いでまとめ上げたのは【人か狼かは関係無い】 カタリナの僕に対する印象変化無いなら、【僕真であるという事を二度も】【占い対象で迷っている時に】言ってくるなんてすり寄りじゃないならただの喉つぶしだよ。 追記なら灰の方が圧倒的に優先。それがフリーデルだけで、しかも「逆に白い?」じゃあねぇ… |
1081. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
後、考察とは関係ないけど そろそろ危機感もたないといけないので注意喚起 ★【夜明け後に投票は必ず▼農旅老の誰かにセット】 狼間違って負けるのはまだしも、吊りセットミスで負けるのだけは避けたい。 今自分吊りになっている人は絶対に今すぐに変更すること! ・・・あ、俺だw |
1082. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
兵>>1078 うーん、占い真贋の信用勝負を磐石にするとあるが、そこまでする必要があるかのう。あるとすれば、ニコのスキルが明らかに不足しておる(ニコが騙りに自信なし)場合じゃが、占狼-霊狂の狼勝率(村3勝12敗)を考えるに、そこまでして磐石にする必要はないと思うぞい。霊ロラは確実じゃし、その間にLWが捕まる可能性は十二分にあるからのう。 |
1083. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
★フリーデル うーん。ヤコブが信用できないのは分かった。 でもそれは相性の問題と考えて、ジムゾンとカタリナを見ても変わらない?>>1036以上の情報は出そうもない? ちなみにこれは農真を考えろと強要しているのではなく、それでより偽要素が深まるのならそれはそれでも構わない。単純にたくさん考えてもらいたいのが理由。 |
1085. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
占狼-霊狼狂は、サンプルは少ないが、14人編成で村2勝1敗じゃ。しかもその1敗は、G国黎明期じゃ。16人編成は、14人編成より、村勝率が高い。なので、占真狼-霊狼狂とした場合、狼勝率はもっと下がると思うのじゃ。 まあ、確かにニコの状況真はとれるが、明らかに分の悪い賭けじゃと思うぞい。@5 |
1086. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
今日は箱にまだつけん しかしだなーこれだけは★▼農あげてる奴らは決めうちつーことでおっけ? 爺旅以外 考察する自信がないから農でつーなら手順にしたほーがいいと思うよ。 別に俺は▼農でもいいけど真農説をあげるにはまだ時間が足りないな |
1089. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
★モーリッツ 回答ありがとう。この村とは関係ないけど2-2の狼勝率凄いなw。前から知ってた?今、調べた? ちなみに、【その間にLWが捕まる可能性は十二分にあるからのう。】はモーリッツ狼なら上手い言い回し。自分がその場合のLWだという認識ではなく客観視点で喋れているのでもしLWならすげー ニコラスも同じ質問について回答欲しい。できれば同じって言い方は避けて |
1091. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
シモン>>1078 そこまでするなら2-3のリスクも考えた上でやってるはずだし、そこまで盤石にした僕の強い真要素を2日目にして潰す理由が無いよ。一応最終日まで持っていけるはずだし。 |
1092. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
長>>1079 引き伸ばせば会話などから情報を得られるので狼を特定しやすい というメリットはあり、旅真>農真でも▼農は明日で間に合います。 ただ、今日わたくしが襲撃を受け、旅真説を強く推す確定白が減ると 農が吊れないかもしれないという可能性の危惧。その際、最終日に旅農狂白 となり農偽ならほぼ有り得ないと思われてた勝機を5割で与えること。 旅真説待遇があまりにも悪いと考え、農真は切り捨てました。 |
1097. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
兵>>1095 マジじゃ。ちなみに表だけじゃぞい。こんなことで嘘ついてどうするのじゃ。ちなみに、集計用のエクセルファイルもあるぞい。結果を追加するだけで、別シートの表に反映される代物じゃ。 【本決定了解】 まあ、しゃあないのう。 |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
あー今見返したが…灰で悪態つきすぎね。俺。 あー…なんだか感情的になりすぎは分かってたはずだが。まあ、なんというか。うん。口が悪すぎるのは素直に謝る。本当にすまん。気悪くすること必至なんでここで一度謝っておきます。エピでも一言謝るつもりですが。 |
羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
逃げずに頑張り過ぎずに適当に受け答えだけしてた方がマシだったかな あ、兵はまだ希望出してないか ヤコブさんも落ち着いているし。兵長商が最大安全策取ってくれたら…いいなー 神父様なんで喉ないのー寂しいよぅー 一緒に飲んでくれるって言ってたのに(しくしく) @0 |
村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
今日こそ、兵護衛で目にもの見せてやるわい。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛狩人神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛狩人神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛狩人神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛狩人神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1101. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
【決定確認】指さし確認●は…まあ、いいや旅で。狼陣営しか占ってない記録を伸ばすよ ふう。とりあえず神と約束したところまでは持って行けた。ここからは旅を吊れるよう努力する。 |
1105. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
俺老と旅だったら旅残すよ 旅が明日喋るなら。旅の方が発言は見えやすいんだよねー 爺はねー今日後半みたけどデータ持ち出されてもなーと悪魔で 確率論なんてあてになんないし。 |
1107. 負傷兵 シモン 01:24
![]() |
![]() |
オットー>>1084 狂としては有利な方が真に賭けて、不利な方は狼様ならマジゴメンと開き直って偽っぽい方を早く吊るべきだと思う。 仮にバランス吊りならRPPは最終日のワンチャンスしかない。ところが決め打ちなら3回RPPできる。 フリーデル>影響力ないとかそんなこと言わない。ぶっちゃけ▼農をはっきり言うフリーデルはヤコブの真贋関わらずヤコブへの影響力大だったと思う。 |
1108. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
うーん、懐事情に関しては、占-霊狼狂にした場合、狩り抜きに掛けるしかないし、占確定よりは、ましと思ったんじゃないかのう。 後、スキル的に真視をとる自信があるのら、潜伏するより占い騙ったほうがいいと思うのう。 まあ、ヤコ狼の場合しか、考えておらんが。@1 |
1110. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
そもそもはヤコブのは反論でなくて、カタリナの言動にヤコブバイアスをかけた願望でしかないよ。 僕は僕視点の僕についての議論だからある程度主観的にしてもいいけどね。 >>1095 ☆その場ではそういう行動をとったとして、その後の僕、モーリッツ、クララの動きがそういう狼にしてはおかしいでしょ、という事だよ。 |
村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
尼>>1092 灰に落とすが、わしも旅真派じゃよ。ただ、表だっていうと、 ・場が荒れる→勝っても負けてもこれキライ ・中立ブラフで▲逃れ→GJ→村長さいこー→村長再選 が狙いじゃ。 もちろん、皆の発言見直すがの。 |
1111. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
商>>1105 そのあたりは性格要素じゃのう。儂はデータは重んじる方じゃし、データと実情を組み合わせて考えるほうじゃ。 シモ、すまん。喉も時間もない。残りはエピで話そうと思うぞい。@0 |
1114. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
ちなみに質問乱れ打ってるけど、疑ってる可能性もあるけど、疑いを確実に潰して信用したい可能性もあるのでめんどくさがらずに答えてくれると嬉しい。 ニコラス>自分が狼だったとして、潜伏に自信がある?騙りに自信がある? モーリッツ>その余白にもっと何かメッセージを込めて欲しかったな。湯ーとぴあひゃっほいとか(え ニコラス>判定文楽しみにしていいんだな。 |
1115. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
シモン>考え方としては理解できなくもないけど、どの程度、狼様の真贋予想が付いているかじゃないかな。 今日の判定分もちょと準備してから出しますんで、また朝になるかな。 |
シスター フリーデル 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
もう言いたいことは大体伝わってると思いますし 明日は神から農ラインの真要素が拾えるかどうかですか。 商長兵いずれもわたくしよりも経験豊富な方でしょうし、 もっと頼ってみるのも悪くありませんわね。 |
広告