プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、行商人 アルビン を占った。
負傷兵 シモン は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ の 9 名。
1091. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
ヘイ!おぜうさん踊りませんか! ミュージックスタート! (♪ガーガーウララー) (明朗な音楽が流れる) くるくるくるーっとターンして …なに!?転んだ?足に何かがもつれて…尻尾だ! 【クララは人狼だ!】 |
司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
おつかれさまーー! 黒くてごめん……。 Σモリ爺ちゃんーーーー!!! 狼疑ってごめんねー! 僕、ふぉっふぉっ、て笑うモリ爺ちゃんの孫になりたかったーーーー!!!! では再び議事読んできます。 |
司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
あ、モリ爺ちゃんだ。 老>>1069 ごめん、モリ爺ちゃんが当たりが強い、って言ってるわけじゃないよ。 むしろお爺ちゃんの話し方に癒されてた……。 ヨアさんに対しての話してたつもりだったけど、ぶっちゃけ今日の僕は発言読み返してないから、もしかしたら話題ズレてたかも。ごめんね。 |
1094. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
【霊確認】 モーーーーリッツ様ぁ! 疑いまくってすみませんでした。 クララ様、モーリッツ様、お疲れさまでした。 また生き残ることが出来てしまいました。狼は狩人狙いでしょうか。 とりあえず時間だけ。いつも通りです。 ・占吊希望〆切 23:30。 ・仮決定:00:00 ・本決定:00:45 |
1096. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
【娘長→書黒確認】えーっモリ爺なの?なでだ…。 【長→商白確認】オイラ占いじゃないのかよ!ドキドキして待ってたのにw とりあえず、クラらんとモリ爺お疲れ様。 クラらんは人狼さんだった…んだよな?敵ながらお疲れ。モリ爺はとりあえずこれを墓に添えるよつ[入れ歯] |
1097. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
ていうか、モ爺食いはまあ、色々あるけど 白視してる人もいたにはいたからその辺の発言読まなきゃね。 霊としての仕事は終わったけど、村としての仕事はこなすよ。 ロラ許容は真実なんだけど、 ロラロラ言ってると釣手の消費を狙いたい狼が襲撃してこなくなる可能性が高くなるって利点もあるよ。 昨日はいえなかったけど。じゃ、また明日ー。 |
1099. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
パメを信じるなら狼を2連続で吊ったから、LWを吊るのみってこと? そんな僥倖あるかなぁ……。やっぱ占霊が1人ずつ残ってる状況はどうにでもなるな……。 長があまりにもどうとでもなるところ(自分のことだけど)を占ってるのが気になる。やっぱ長はできる狂人ってことでFAなのではなかろうか。 |
1100. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
そのまま長真娘真で良さそう。ただヴァルターはシモン占ってほしかったー。モーリッツやっぱ白だな。俺は間違ってなかったぞー。でも俺は白く見てたけど疑われてたとこもあるのに不思議だ。つかクララ昨日黒すぎだから。ひとまず1狼は吊れたことは間違いなく確定と言っていいくらいだな。 アルビン白なんかな。てか書は真っ黒だったろうがw>>1090こんな遺言残す狼いないとかナイナイ。 |
少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
そっかぁ… フリは娘吊るの確実だから、今日兵に白出しだと▼娘で長白の兵が食われない不自然さが出るから、今日●兵▼娘にするしかなかったのかぁ そうすると兵外すなら商占うしかないか… >ジム あたしは別にCOしても構わないよ?既に結論出てるし。もし間違ってたら笑い飛ばしてくれればいいの |
村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
少女 リーザ は人間だった。 神父 ジムゾン は人狼だった。 司書 クララ は人狼だった。 ↑判定文はこういう風にでる。この発言BOXの下にね。 (最初どこに判定でてるのかあせったわ。) 人間。人狼。ちょっとややこしいね。 狼は狼!ってしてくれると間違いがなくていいね。 今後霊能をかたる人のための独り言 |
1101. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
まぁでも、娘真確定で2連続正しい吊りをしているってのが、元々の僕の推理とも合致してるわけだし、いいのか。自分を信じよう。 そうなると、LWは兵羊のどっちかかと思う。 さっき長はできる狂人ってかいたけど、間違いだね。クララに黒出しというギャンブルに負けたってことだ。 |
1102. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
アルビン様は純粋だと思います。(嫌味ではなく心から)書=狼だとすれば、庇いすぎという点で、やや白く見えます。 あと、昨日の自分の発言見返して、矛盾だらけで恥ずかしいです。とりあえず、長狼は取り下げます。 灰から吊れたらいいなあという心境の変化です。 |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
>リズちゃん4d00:59 (ここだけ時間が30分遅れております ;-) ) 真面目って言われたわーい!(何) …いや、単にまともに灰考察を書けない初心者ちゃんですよ。 既に初心者を言い訳に出来ない戦歴をこなしてるけど… |
シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
さて、困ったことに白い人しか残っていない。白狼だろうなあと思いながらも、誰か検討つかない。 兵か青あたりだと思うんだけどなー。今日終わらせないと、多分そろそろ襲撃されるw |
1103. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
判定確認したよ。噛みは爺かー。狩狙いか、後々吊れそうにもなく厄介に疑い欠けてきそうな相手だったってことかな。 長→アルビン白、パメちゃん→クララ人狼だね。パメ真ならあと1狼だけどー……場合によっちゃ狼吊れてない可能性もあるのんか。 明日は時間が取れるのでゆっくり見てくる。ひてまず寝る。 |
1104. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
書狼ですよねー。 アルビン占うとかヴァルターが私の話を聞いていないようで悲しみ。 パメラ視点LWか。 決め打ちしたいね。ヨアもそのつもりみたいだし。 ロラしたいって人は理由教えてくれると嬉しい。 |
村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
俺正直、何を喋ったらいいのかわかんないというかエルナ怖い…ぶるぶる。 ただ俺が一番怖いのは、エルナが狼であっても「なんか完璧に白視されててまだ最終日まで時間あるのにつまんないから、私占って黒出して波紋広げて欲しいなー」とか思っていそうなことです…。…でもその場合俺襲撃されなそうだからいいやって思っていたら、俺真でも味方に付けちゃう力量ある狼がLWって……それエルナ、お前だー!!!みたいな…。 |
1108. 村長 ヴァルター 02:50
![]() |
![]() |
[3/4] 服>>1104は聞いてたけど、エルるんは基本能力者の好きにしたらいいよ!って1dで方針言ってた癖にー。 占い理由は↑ね。羊はなんか昨日最後、書が狼としての今後の村の方針を動かした様子がないのに相談できなかった?と思ったのもあって、アリだったかなと思う。でも今日モリさんは無理だよ、俺、書ラインからモリさんは白決めうちに近かったもの。 |
1109. 村長 ヴァルター 02:50
![]() |
![]() |
[4/4] 俺がエル占ってどうすんの、は兵>>1012が概ね同じ。俺の言葉で説明しろよというなら喋る。 つかエルるんは能力者が生き残りを主張すべきだ、だから昨日俺のすべき主張は「吊るなら書→娘にして娘の判定みつつ、俺真の目がある間は判定見たほうが村視点でもお得」ですか。俺、これいったつもりだったけど。言えてない? 半分エルるんへのお返事みたいになったけど占い理由を兼ねて4連。 |
1110. 村長 ヴァルター 03:06
![]() |
![]() |
一応お返事をしつつ。 書>>1085 うん、それで俺はララたんはそういうポーズとってるだけで、「ララたんなりの相手の人物像作って照らし合わせている様子」がないね、といってます。 つか最後の3発言を俺との齟齬に使っちゃうのがもう明確にララ黒いでしょ。 モリさん襲撃か。俺昨日モリさん人決め打ってあんま発言見てなかった…。モリさん居たほうが▼娘吊れるっぽかった気がするんだけどな。 以下明日。寝る。 |
少女 リーザ 03:30
![]() |
![]() |
服は考察が謎いけど、長とは切れてるっぽいから、やっぱり白で良さそう 【長青兵+娘】で間違いないでしょ 青が決め打ち言い出したし、もう狼陣営は狭義完全勝利狙ってるみたいね だけどみんな真面目に考察してるの?って言いたくなるわ 長真なら全員から真視されてるのに襲撃されないとか有り得ないでしょ 狼はどんだけMなのよ? |
少女 リーザ 03:33
![]() |
![]() |
書狼なら長狼じゃなく長狂予想で長吊りしにくくしてるのも狼として謎いわ 長が商に白出ししたのは味方に引き込む狙いもあったかもね 不慣れな人って疑われてる中で白出しされると真補正かかるからね それに羊が寡黙域に突入したから寡黙吊り狙いに変更したっぽいわ 今日は長娘真決め打ちさせて、兵を疑いつつ●兵で兵吊りを交わして情報量から寡黙処理で▼羊に持ち込む狙いなんじゃないかな |
パン屋 オットー 03:33
![]() |
![]() |
神>01:25 やっぱり酷ですか。 まあ、不慣れ感丸出しなのは同意です。自分も初まとめの時は、アップアップだったので、比較するに、頑張っているかと。 まとめはいい経験になるので、是非とも糧にして欲しいですね。 |
司書 クララ 03:42
![]() |
![]() |
ふー。少しテンションクールダウンさせました。 お疲れさまです。 ジムさん>4d13:56 いつもの僕はこんなタイプじゃないんですけどね……どうしてこうなった。 もっとかなり普通にやってます。 ……正体バレたらわかると思いますが、ほんとに、この村でどうしてこういう姿勢になったのか、僕自身が不思議です。いやだ、エピるの恥ずかしい。 |
司書 クララ 03:43
![]() |
![]() |
あと、自由占いだったせいもあり、長の灰考察が曖昧にぼかされてしまっていたので、そこを起点に探れませんでした。 唯一、1d2dと老を白視していたのは気にかかりましたが……それでどうこう、が見きれませんでした。 発言短くまとめられないのは……僕の不徳のなす所です。 |
司書 クララ 03:57
![]() |
![]() |
灰から狼探すおしごとしかした事なくて、能力者の真偽を発言から探るのって全くやってこなかったんですよね……。 戦歴が片手で足りる初心者なので、何かツッコミあればどうぞ批判してやって下さい。 墓下勉強させてもらえれば幸いです。 |
1112. 仕立て屋 エルナ 10:46
![]() |
![]() |
昨日のシモンと今日のヴァルの質問の答え ブラフばら撒きに近い。 ヴァル偽の場合が怖いからヴァルがどういう反応するかとか、判断したかった。 パメラ真は決め打ち出来るけど(ジムゾンが偽過ぎたから)ヴァルは未だに若干怖い。 オットーは偽っぽいとは思ってたけど、決め打ち出来るレベルかと言われたら首をかしげるしなあ。 まあヴァルは早く狼見つけてくれ。まずはそれからだ。 9>7>5>3>1 パメラ視点4手ある |
1113. 青年 ヨアヒム 10:50
![]() |
![]() |
>>1104エルナ おいwいつ俺がいつそのつもりになったんだwそうか、そか俺はそのつもりだったのか、なぁニコラス・・・俺さ、エルナの尻に敷かれすぎじゃね? ヴァルターから黒でてねーし、娘吊りでいんじゃね?本人ロラでいいっつってるし。ロラ言う能力者好きじゃないから別に吊ってもいいなって思っていたのは昨日の夢だったのかwまぁ真だと思うし決めうちもいいかな。ああまたエルナに乗せられてる |
1114. 仕立て屋 エルナ 10:58
![]() |
![]() |
>>1113ヨア その気になってきただろ! ただ、残して絶対に吊らないって言い切れないなら吊った方が安全。 狼が最終日どういうメンツを考えてるかわからないけど、決め打ちとか言っておけば、パメラ襲撃してくれるとも若干考えてる。 自分が残されたときにパメラを吊らないって思えるなら決め打ち賛同して欲しいかな。 |
1115. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
2COの霊決め打つのマジで大変なんだよ。決め打ちたい!でも本人がロラで吊り了承してたら信じ切れなくなってきたりする。ロラを言い出すのは偽要素じゃないけど、霊決め打ちは信頼しなきゃできないことだからさ。ロラ言う霊は大体吊られる。真決めうち出来る霊ってのは決めうちしろって信じさせてくれる奴。俺理論。 パメラを信じるっていうよりエルナを信じて娘真を決め打ってなら、、、いいよ。 |
1116. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
書狼はいいとして長狼が書に黒を出したりするのって意外とありだなーとは思う。書に白出したら、それはねーよ wになりそだし。妄想。妄想ついでにエルナはご主人様なので俺は潜伏狂人。長と娘が2騙りの狼なんだよ!意外と襲撃選定でもこの陣営ハマるなw書は黒いだけの村。 どうでもいいけどこの村エルナによって空気作られてるけど普通は霊ロラだよな。シモンとかそんなに軽く娘真決め打っていいの?ちょっとびっくり。 |
1117. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
前は両方偽に見えるって言ってたし昨日は娘真派に転んだみたいだけど、シモンって決めうちできるんだーって。俺なんかエルナに先読みされて誘導されなかったら、絶対▼娘だしてたぞ。にしてもシモンは白黒ともかく長に占われなくて最悪だなwあんだけ集めて宙ぶらりんかわいそ。 羊は今日の考察に期待。羊書もありそうな気はする。書って2d▽羊してたよなー。狼視点的に▼商▽妙であって羊じゃないような。そんな軽い切り疑惑 |
神父 ジムゾン 13:21
![]() |
![]() |
>クララ03:44中段 Σ ちょ、おまwww 事実上のG264出身COwwwww わたしもG264出身ですよ。 寡黙気味なあたりからたぶんバレバレだと思いますが、エピをお楽しみに。 |
少女 リーザ 14:01
![]() |
![]() |
まだCOしてはいないけど、神書の発言を見る限り、神真書白信じても良さそうね そして服>>1112「パメラ真は決め打ち出来るけど(ジムゾンが偽過ぎたから)」が理由見てやっぱりという感じ。COタイミングでの偽印象に引きずられ過ぎ。きちんと娘も単体で見なさいよ。初日には娘偽にしか見えなかったんでしょ?その後真と信じれる要素ないでしょーが。狂要素は満載だけどね |
少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
服はなまじ発言力が高いだけにミスリードが痛いわ 思い込みなくしてきちんと考察すればあたしと同じ結論に到達する考察力はあると思うんだけどなぁ… そして娘は服兵狼と誤認してるっぽい?だから青は娘吊りたいんじゃないかな? 青は予想通り兵を占いに回し羊を吊りに動きだした事を見てもやはり狼で間違いなさそうね |
少女 リーザ 14:23
![]() |
![]() |
考察って単に白い黒いで判断するよりも、狼の動きとしてどうか?で考えた方が精度高いの 慣れとか経験してきた過程や本人の性格から、村でも黒い発言や行動をする人はいくらでもいるの だから単純に白い黒いだけじゃなく、その人が狼と仮定して、その思考から狼なら何を考えてその発言が出たのか?とかそういう動きをしたのか?と考えれば黒い村人かどうかある程度判断出来るの 書の長狂視も狼なら何をしたいのかわからないの |
少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
そう言えば年にあたしの狼像について聞かれたけど、【単一の狼像なんてない】が回答なの 経験から狼は特定の状況で【こういう動きをしやすい】っていうのがあって、まずそれに合致する人は狼の可能性が高いと考えてる ただし、単にそれにあてはまるかどうかだけじゃなく、その人の性格やスキルレベルも想定して、それも踏まえた判断はしてる |
少女 リーザ 14:33
![]() |
![]() |
最初に●妙を言い出したのが旅だったら疑いはしなかった。旅は考察から真剣に疑ってるの見えてたからね あたしが兵を疑ったのは、妙白と見てるらしいのに、「狼だったら怖い」という、もっとも狼が言いそうな理由だった事と、兵は服の提案に対しては警戒心を見せず同調してたから。 立候補のあたしにそれだけ警戒心を見せる性格なら、服の提案に対しても狼が占確定を防ぐため?とか警戒心を見せそう |
少女 リーザ 14:38
![]() |
![]() |
要するに神の推測の通り、あたしは立候補した時から、立候補に対するみんなの反応から狼を絞り込もうと考えてたのね だけどこれを先に言えば当然警戒されて素直な反応は見れないし、後から言っても後付け臭いと疑惑持たれるだけだから言わなかったけどね |
少女 リーザ 14:42
![]() |
![]() |
それで素直に狼らしいSGにしようという動きが見えたのが兵で、逆に青は妙を擁護することで白印象を狙う狼の動きに見えたって事。 特に青はあたしの初日の●兵理由は薄いものだったのに同調して兵の●妙理由は微妙と言ってきたから、兵狼でライン切ってきたように見えたのね 青のレベルなら兵の動きが妙SGにしたい狼の動きは理解してるだろうから、仲間で狼知ってるとそれが余計強く感じたと思うの |
少女 リーザ 14:46
![]() |
![]() |
まあ、ここまでだったら村ならしないとまでは言えない程度だったけど、●青▼兵の希望を出してからの青の豹変はまさに真っ黒でもろに狼の動きだったの あたしの考察が図星だったために何とかあたしの考察の信憑性を低くするために、ここで「疑い返し」の疑惑をつけて世論を誘導したのね 何度も言うけど、あたしの兵疑いは根拠のあるものだし、青については疑い返しどころか自分を擁護してた人だからね |
少女 リーザ 15:01
![]() |
![]() |
青はその他にも服が書疑い激しいことに便乗して書黒い印象を植え付けるような扇動的発言も多くて真っ黒なんだけどな きついもの言いと前のめりな姿勢だけで白印象取ってる人が多過ぎるわ 印象だけで判断しないで発言と行動も見ないと考察にならないでしょ |
少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
まあ、これ以上言って万一長娘真ラインだったら恥かしいどころじゃないからこの辺でやめておくわ でも、事実がどうだろうが、昨日以外の書は白かったし、青兵は真っ黒にしか見えないのは変わらないの 服は単体では白いけど、考察があまりにも謎過ぎて狼でも驚かないって感じね |
1118. 仕立て屋 エルナ 18:22
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 ヴァルター視点真決め打てば明日詰み。GJ出たらCOしていいかな。んで明日残った灰に狼がいそうにないならヴァルター偽と見て進む。なんにせよ狩人はヴァルター護衛鉄板やね。 ヴァルター襲撃されたら灰の中に狼がいる気がするね。 パメラに関しては、私を信じろ!と言っておこう。 自吊り容認白いって当てにならないのでなんともいえないけど、ジムゾン偽決め打ち出来るレベルだし相対的に真 |
1119. 村娘 パメラ 18:40
![]() |
![]() |
私はむしろ、2d後半あたりからヨアヒムが エルナを懐柔しているように見えているから困るのだよな。 ヨアヒム単体に村要素はあっても白要素見つけられないし。 エルナが空気を作っているようにもどうしても見えないし。 むー。今帰宅途中。議事読んだりは帰ってからやりまーす。 エルナが霊ロラ止めたいなら、説得するべきはシスタであって ヨアヒムに喉裂いててもなー。て感じ。 あんまり白確を悩ませるのも好きじゃな |
1120. 仕立て屋 エルナ 19:16
![]() |
![]() |
パメ> リデルは周りの意見を意識してくれてるから、意見が強いヨアヒムを説得した。 リデルが霊ロラ完遂させるというなら文句は言わないし、リデルがそれを希望するなら賛成するつもり。 リデルには俯瞰的に村を見て欲しいと考えてる。 私が村の空気を作ってるとヨアヒムが感じていて、パメラは作ってないと感じている。 そういうことを加味した上で吊りを決めて欲しいかな。 灰なら老兵に狼がいると思う |
1123. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
完全にもう頭がやられてるwwwwwwwwなんかここ数日いろいろとミスが多くて申し訳ない。 きめうちに反対する人がいないってこと。 反対する人がいたらそこが狼だと思ったんだけど(リデルとかがロラ派なわけだし) |
1125. 仕立て屋 エルナ 20:43
![]() |
![]() |
>>1124 諦めてるのか……。 ヴァル偽の可能性もあるけど、真の可能性もあるわけじゃない? ヴァル視点 灰 旅服青羊兵 白 尼商 今日灰吊ってヴァルが明日占えたらヴァル視点の残りの灰が3になる。 パメラが偽ならばの話だけど、オット真と見るなら今日からその手順を進まないと負ける。 ヴァル真と見るならパメラの真偽関わらず明日ヴァルが判定出せば手順を踏んで詰み。 まあ安全策ってのはわかるんだけどね |
1126. 仕立て屋 エルナ 20:51
![]() |
![]() |
んでパメラ真と見るなら、5人までヴァルを生かすことが出来る猶予がある。 私が提案してるのはこれね。 パメラかヴァルを決め打てばかなり楽になる。 一人でも決め打てないと言われてしまうと、どうしようもないのだけどね。 ヴァルが真ならこれ以降狼は灰を襲撃できないはず。 だから襲撃でも狼がどこにいるかがわかってくる。 たとえばヴァル襲撃(成否問わず)したなら狼は灰にいるだろうし、ヴァル真の目が急上昇するし |
1128. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
長狂なら神狼と考えられるので、そこまで心配してないのです(つまり書黒判定誤爆) 問題は長狼の時で、長灰灰ー娘 もし、このパターンでも今日▼娘にいくメリットはあまりないのです 娘狂放置で灰吊りで攻めていく形になるのです 長真娘真なら残り灰5で1狼。吊手数を考えると 長が抜かれても村側は十分戦えると思いまする |
1130. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
ただいまー。やっぱり娘人狼として対抗黒出すかいな? と思うので、真だとしても仕事終了だけど娘吊りは反対する。2騙りだとアウアウなんだけどねぇ。 長は抜かれるなら抜かれるで人間確定するので、要らぬぎしあん起きないのでそれはそれでいいかもしれない。 >>1123 エルナ えーなんでそう言い切るかなぁ。○○する人は狼!○○しない人は白い、て基準は分かるけどそれに至る理屈がわからん。 |
1131. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
>>1129 まだ私は長の真狂狼の判断が出来ないのです でも長真or狂なら娘真だと思いまする もし長狂なら既に占い機能には頼れないのです それでも娘真神狼からの神ラインの推理が使えるので 灰の殴り合いでも十分戦えると思いまする |
1132. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
くしゃみがとまらなくて頭回んない俺です。 村視点:9>7>5>3>EPで娘真の決めうちすんなら残り狼1、吊り4手。俺真でいくなら、生存すれば5人の時に詰み。俺狂でも、俺狂視点ではご主人様分かんないので5人かつ俺生存になってから俺の処遇決めたら大丈夫…なんじゃないでしょうか。 計算間違ってる? |
1134. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
私は一応長真でいいと思ってる。 昨日の書の判定後の能力者の感想 と 長のその訂正突っ込みのあたりでさ。 ごめん、箱の前にいるんだが、 オレサマカミナリ コワイコワイ! 昔箱やられたし。 通り雨だと思うので参上はも少し待ってー! |
1135. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
って、シモン>>1133「オイラ占わなかった理由もとに丁寧に追えば~」ってなんだ。シモンって、そんなに俺狼視してたっけ? 俺が真でも狂でも、俺がシモンを外したことからは狼には繋がらないと思うんだが。 シモン占っとけよ!は、なー。俺、今日は黒引きたさに欲を出しました。今日もそんな感じですが、初心に返れ(俺の真贋含め)村の視界が開けやすいところ占えよということだったらぐい押しして欲しい。 |
1136. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
5d:占霊灰灰灰灰灰商白 6d:霊灰灰灰灰商白 7d:灰灰灰商白 8d:灰灰商 娘真決め打ちなら今日占いが抜かれる最悪の場合を想定しても 灰吊りは4回、2人白決め打てれば勝てまする(長真決め打てるなら商白で、1人白決め打ち) >>1132 村長明日生きてたら、長真娘真決め打ちで明日詰みと思いまする |
1138. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
さ、戻ってきたよっ。 僕はロラ反対。なんども書いてるけど、長狂ー娘真の立場なので。長狼はまず無いと思う。占真ー狼の状態で、狼側の1手目が真占襲撃だとは思えないからねっ。 |
1139. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
エルナは声が大きいんだ。説得されれば流されるよ。村人なら実際そうかと思って狼なら、この流れに反対すると狼だと黒視されるのが怖くて、兵羊両方霊ロラ反対してる。ちょっと異常かもと感じるぐらいにはね。モリはそういう意味で襲撃されて残念だ。モリヘっ[玉露][水饅頭] >>1135長 迷ったら一番疑われてる人物を占ったほうがいい。白であれ黒であれそれが納得される方法だから。少し頭を掠めたことだけど、老襲撃 |
1140. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
老襲撃は修の希望で長が老占いだと思ったからとか?少しだけ。 狼の襲撃手筋を見ても長真だといまいちだなーとは思うけど。屋→長抜きのが効率いいのにさ。長真なら長を狼視にしたてる演出としては、 書の占い結果の反応 偽黒!長狼! ってな発言言動ども一致はするけどね。 |
1142. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
★カタリナ★シモン 疑問だけど、二人は今日の灰吊りなら思い切り吊り位置じゃね?旅兵つでに青と長から白出しの商吊りには今日はならねーんだからさ。自分が吊られても娘吊らないでいいわけ?真だと思うから代わりに死んでもいいとか? 立場の問題考えると、ひとまず真かもしんないけど娘吊って長に自分占ってもらって結果見たほうがよくね?俺が二人の立場だったらそうだけど。 |
1145. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
黒:羊≧兵>>服>>青>>旅:白 って印象。 たしかにエルナが支配している感は結構あるといえばあるよねっ。2d-3dのヨアにもそういう勢いがあった。 シモンは今日の発言が人っぽいけど、LWなのかなぁ…… |
1146. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
娘>>1143 確かに意見を変えたのは俺。でも実際に娘吊りを希望しようと思ってたのにやめて▼書に引っ張ったのはエルナ。間違いなく。そうでなくてもだけど、エルナが実際に説得したのは俺だけど、その発言は影響を及ぼしてるよ。 霊ロラやめたいなら服が説得すべきは修だけど、説得すべきは灰に決まってる。灰を説得すれば纏めも決定を変えざるをない。逆に纏めを説得できても灰が従わなければ、説得に効力は無いじゃん。▼ |
1147. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
>>1142 青 そこまで考えてなかったね、自分に縄来るって。娘狼で対抗黒出すかなと思うんだよ、人間放置してよくない?ってかんじ。 吊られてもかまわないけれども勝ちから遠ざかるんだよねぇ。占われるのはどっちでもいいな、白出たらふーんって感じだろうし、偽黒出たら長騙っていう情報が出てそれはそれでアツいので私得。村得にはならないけど。 風呂上り。服着てくるよー。 |
村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
たとえヨアヒムが狼で、エルナ操ってるとしてもだ。 エルナとのやり取りが楽しくて堪らないんだろうなぁ、ヨアヒムはって感じ。 いやー…能力者やってると目線が変わるから 推理に全然自信がない。何も見えない。こまったなー。 ヨアヒムさー…テンションが空回りしてきてないか? 初日とスタンスが違いすぎ。 考えすぎか?間違ってるのか? |
1148. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
エルナは「こうしたい!」って自分の意志が大きくてそれを主張するけど、ちゃんと筋立てて説得すれば応じると思うけどな。そこらへんは俺、性格要素とみます。ついでにいうと、兵羊旅がロラしないのに乗っかてるのも自然に見えるし、ヨアが乗ってもいいよといいつつこの流れを怖がるのにも違和感感じてない。(全員、狼であっても人であってもそうするだろうなって意味で) |
1149. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
俺が一番怖いのは、エルナが狼であっても「なんか完璧に白視されててまだ最終日まで時間あるのにつまんないから、私占って黒出して波紋広げて欲しいなー」とか思っていそうなことです…。…でもその場合俺襲撃されなそうだからいいやって思っていたら、俺真でも味方に付けちゃう力量ある狼がLWって……それエルナ、お前だー!!!みたいな…。 俺の脳内小劇場。 |
1152. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
3d商→▼神 4d▼書(修は娘吊り希望だったみたいだし)そうやっていまがある。 >>1147羊 どうでもいいと思ってるかもしれないけど、娘の真贋ってどの程度に感じてる?ちなみに俺は対抗状況と服の後押しによるところが大きく娘真でいいかって気持ちになってるけど。実際娘の発言って比較しないでの単体真!と信じられる要素は感じない。でも男に二言は無いぐらいで服を信じる言った手前引き下がれないw俺情けなさす |
司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
ジムさん>5d13:21 その通りです、すみませんw ジムさんは、プロの時点でちょっと引っ掛かってたのですが、顔文字で誰だか確定しました。 寡黙気味だからとかじゃ全然ないですよ〜。 どうして気付いちゃったかは1d灰で呟いているのでお楽しみにw ……しまった、まだ中身バレしてないと持ったら特定されてるっ!! 初めての吊り縄!( ゚∀゚)o彡° …………ま、まぁ、この発言もブラフ、という事で。 |
司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
リーザさん>5d14:01 いや、僕は狼の可能性が高いですよ。「村長さんが狂か狼かわからなくて」は僕視点ではそう言うしか無いですし。 村長さんマジ真占です。 僕が僕じゃなかったら、長+娘のラインを真決め打ちますね……。 |
司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
リーザさん>5d14:23 うーん……ちょっと難しいですね。 人物像+狼としてどう動くか、か。 僕狼の場合の長狂視の意味不明さですか……そうですねぇ、後からLWが長を抜いても長偽と言えるように、とかどうでしょう? ……いや、長狂なら神狼娘真で進められるから、地上に味方が増える……増えないか。少なくとも、敵を増やさない効果、とか。 |
1153. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
>>1149長 俺の妄想劇場でも服がLWになってたw論理的ではないし、服白と思ってるけどさ。この発言真っぽいと思った。どこで真要素取ってるんだ俺は。対抗襲撃されてこんなにも灰の信頼とってるのに襲撃されないとか一体全体どういう事と、残された方は思いたくなる占心理。きっと服狼なら書をガツガツ仲間切れる。ただその発言力なら、霊ロラ押しでも良さそうだし服白要素。娘偽ならともかくだけどw怖いねー。 |
1154. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
>>1135村長 ああごめん…。自分の中でも言語化できないまま喋っちゃった。オイラは長真狂6.5:3.5位で考えてるよ。 で、兵占外しを基点に丁寧に追えば真狂かなりどちらかに寄せられると思うのね。 で、真なら商白というオイラにとってでかい情報が得られる。ここからライン考えてくと狼に近づけそう。長偽(パメ真決め打てば狂)なら、オイラ外したこと商白だしたことに作為があるってこと。ここから狼に近づきたい |
1155. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
う、希望だしの時間が迫ってる? 現GSだと 黒 青>羊>兵>服>>>旅商 白 (商は長ブランド補正あり)なくても服と兵の間くらい なんだよねぇ。 なにこれ私青ロックオンしすぎじゃね? ●▼も青と羊で出したい恐い。 |
1156. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
いつもギリギリで申し訳ないです。 すごく簡単ですが、雑感です。 ◆シモン様 >>1096この辺りが自然に思えます。 ◆ヨアヒム様 白い灰。村の空気を変える人。 ◆アルビン様 クララ様を庇いすぎです。白い。 ◆カタリナ様 多分白いかと思いますが、まだなんとも決めかねます。 |
1158. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
狼は仲間2吊られて占いも (アルビンが狼でなければ)狼からは長の真贋つかなくて もしかしたら狂人食いの真占のこし!?みたいな がけっぷち感があるわけで。 LWは多少なりともアクセルかブレーキを無意識にも 踏んでるんじゃないかと妄想しちゃうんだよね。 そんなン関係ないよと鉄面皮でいられそうなのが老(と羊)なので 恐かったのだけど食べられちゃったし。 |
1159. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
仲間でいちゃいちゃパラダイスな雰囲気を作るとかありえないんだけど。妄想でも無理。 あー希望だし何時だっけ?▼羊か▼兵。どちらかというと▼羊なのか?今日の心象からいくと。昨日の書と今日の羊の醸し出す雰囲気が似てる。印象すぎてごめん。 |
1160. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
☆>>1142ヨア うん。オイラ今日吊られるだろうね。だから頑張って発言する。一番いいのはそれでみんなの吊希望も変わって狼吊れること。 自分が生き残るために真視する人を吊ろうとは思わない。だって狼じゃないから。リザ吊っといてそりゃねーだろと言われそうだけど。2dはまだ皆の色わからんかったけど今はだいぶ皆の色が見えてきたから。 娘吊って長に自分占う、は自分視点だとそれがいいけど村全体からしたら無駄じ |
1161. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
ゃね?オイラ吊って終わらなかったらオイラ白。残り日数でLW吊るし上げればいい。で別の人占えばいい。ま、その逆でもいいけどね。オイラ占で他の灰吊り。 あと、オイラ>>721で既にロラあんまりしたがってないよ。優柔不断全開だし、理由も娘真決め打ちではなく能力者吊りたくない、だけど。 |
少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>クララさん 無理に狼偽装しなくていいですよ。 確かに昨日の黒さはあたしも書狼?と思ったけど、逆に狼にしては防御感なさすぎだし、あれほど長偽主張に喉使うなら、長狼予想で行かないとか有り得ないのよ 長狂なら白と確信出来るとこ以外で黒出しするとか普通に低い可能性だからね 狼予想前提の方が自然なぐらいね |
1163. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
◆エルナ様 灰。でもやや白め。青を信用しすぎているような気がします。昨日感じた流れを書いてみます。 服、青意見を言う→一致する→服自信百倍になって声が大きくなる→皆流される(私も) どっちが村を支配しているという訳でなく、白っぽい二人が信頼しあい、且つ同じ意見を言うと、村は流されると思います。(それが必ずしも悪いとは思いません) 特に推理に自信がない人は、自分の意見より白っぽい人の意見を採り入れて |
少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
しかし、誰一人として娘単体の考察しないで、神偽視だけで娘真決め打ち考えるとか謎過ぎるわ 娘単体で見たら偽きめ打ち出来るぐらい狂臭いのに むしろ狂人の教科書にしていいぐらい狂らしい動きしてる だけど娘は服兵狼で見てるみたい?服も確かに狼臭いけど、あたしはやっぱり青の方だと思うけどなぁ 旅は▼兵希望ね。やっぱり旅だけが村の希望ね |
1166. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
灰考察: シモ 単体では狼臭はしないのです 無難な発言で白も黒も拾えなかったのです ただ、初日と比べてパワーダウンしている感は否めないのです 村の事を考えたらアルにゃんみたいに疑われてるーがんばるぞってなってほしいのです エル 今日の発言が変だったけど、これまでの蓄積があるから たぶん大丈夫なのです |
1167. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
ヨア 思考の流れが自然で、印象は特に変わらないのです アル 娘真からLW探そうという姿勢は好印象 長狂で固まってるけど、思考は分かりやすいのです リナ 今日の議論で思考が自然に感じたのです 自分が吊られるとか考えないで希望出すところが白く思えまする |
1168. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
>シモン 優柔不断言いまくったけど、現状の俺のがまったくあれだよな!パメラ真決めうちから撤回だし。さかのぼると▼娘から▼書の変遷だし。さらに遡ると▼商といいつつ、撤回して▼神だしさ。この優柔不断さ、自分でも酷いと思うwだって仕方ないんだー。 >>1164羊 もとからそんな伽羅だよ。違うと思うならカタリナが勘違いしてる。そもそも2択で両方黒い部分があるなら心象の差で希望することが悪いのか? |
青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
自身の人物像が正しいのが他者の自分への人物像が正しいのか。 自信もないし場を引っ張れるほどの力もない。 本当は自分を黒視してる奴を片っ端から疑っていきたい。 やらないほうがいいのはわかってる。 |
1171. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
とりあえず希望出し。【▼羊●兵】兵は昨日まで真っ黒く思ってたけど、今日になっての発言が人っぽい。>>1161とか、「〜オイラ吊って終わらなかったら〜」とか、LWの立場なら言わないかなと思う。LWじゃなくて、まだ狼2残りとかだったりして……。いやいや、そんなことは考えまい……。 |
1172. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
鳩 ヨアがぶれてるね。まあ仕方がないわ。おさえつけるつもりはない。 ヴァルとヨアの脳内劇場によると私狼らしいし私吊ろうぜ!! と言っておこう。 私が議論動かしてるなんてそんなバナナ |
1173. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
ペタが狩人なんじゃね?みたいなこと言い出したのも確かヨアヒムだったし(普通思っててもアンカつけてまでは言わないのでは…) ちまいところでちょいちょい引っかかってしまうんだよね… 発言数が多いから、その文目がいくともいえるんだけど。 前にも言ったとおり、質問や考察とつり占希望がかみ合わない感じもするし。 |
1174. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
兵>>1154 俺に狼を考えないんなら、ラインも何も無いと思うんだが。まあそこはシモンの考え方か。アルたんも何故か、俺狂予想しつつラインとか言い出す人であった…。 俺が真かどうかっていうのは村視点ではもう絶対に確定しないことなので、俺真の可能性を残すなら今日はアルたんには触んないので(村視点の合理的都合から)明日以降続いてたらまたフラットに考えりゃいいと思うよ。 |
1175. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
>>1153 その時は俺、ヨア頑張れって思ってる。ヨア狼ならエルナ頑張れって思ってる。 ララ狼をみて、よーしこれでエルヨアが揃って狼とかすっげー最悪に怖い状態なくなったよとは安心したから。でもその恐怖は、服書娘だったらどうしようなって恐怖に変わっただけかもしれないけどな! でも俺パメラ疑う余地がまったくみつけられないんで、後半は忘れる。決めうちするってそういうことだと思うから。 |
1183. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
今日までの流れで一番触れ幅が大きいのがヨアヒムって感じなんだけど それがヨアヒムって事なのかなー… でも、クララに出した能力者の内訳提示は すばやかったし、狩人に関してだけ無防備とかありなのかね・・・。 ぬー。その辺つかみきれなかったのが大きな要因です。 |
1185. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
すみません希望だしは遅れます。 皆さんLWLWと言っていますが、本当に大丈夫なの?という疑り深い自分が居ます。 大概の人が前提としている 娘真or長真の場合 1占 6灰 2白 灰6人中 狼1人 狂人0人 |
少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
娘はやっぱり完全に服狼見てるな まあ、服も狼にしか見えない動きしてるから悩ましいとこだけど、青の兵疑いはライン切り兼ねて●兵誘導(吊り防止)狙いだと思うんだけどな フリがいい事言った!自分を信じて独断でもいいから▼兵か、今日▼兵無理ならとりあえず▼娘しよ |
1189. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
だんだん青の要素拾いと判断が適当になってきてる気がするんだよ。雑把にね。ただ、人狼にしては疑い方雑すぎる。 んで兵は吊られ位置にある人狼としてはまな板のうえのマグロすぎるんだよねぇ。商も今日に着て動き適当に見えるんだわ。 ▼青で●兵。 神父洗い中なので変えるかもしれない。 |
1190. 仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
ヨア> 私もパメラ単体で見たら決め打ち出来ないよ。 結局一つの村には決まった人数しかいないわけだから相対的に見るしかないんだ。 絶対的に評価出来る能力者なんぞ、信用が得られる方法がわかってる偽だと思うし。 考え方の違いだろうしヨアが疑われてるのを加味するとパメラ吊りもやむ無し |
1191. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
唯一狼二人残っている可能性→長狼娘狂の場合 8灰 1白 灰8人中 狼2人(3人はないはず) 狂人1人 この状況を考えると決めうちはできない。ロラももう遅いっていう感じです。その上で今一番吊りたい人は村長です。議事録読んでも、全員灰に見えるので、可能性から潰していきたい。 |
1194. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
羊>>1182 俺喰って娘やっぱ狼の可能性を訴えるのは面白いな。そうしたら書狼も曖昧になるんかな。(俺狂の黒判定→娘狼による裏づけ的な訴えかな。俺喰われたらコレ思い出してもらおう) ちゅか俺が面倒くさそうだから喰うんだったら3dでも4dでも良くないかなと思うんだけどな。狼だから食われないんだろはともかく、あんまそういう流れも無かったし。 |
1195. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
羊>>1184 積極的要素って言われると、実はないよ。ニコはまぁ、みんな認めるほど白いよな……、エルは……、ヨアは……って考えていく消去法だよっ。積極的要素って、狼に技術があれば、なかなか見つけられないし。 |
1196. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
ヨア吊り希望してる奴を吊りたくなってきた。 リデル> oh...まじでか?ヴァル今日吊るの?議事読んだ上でそう思うならまあ仕方がないが。 ちなみに今日までなら全ロラは間に合うよ。 ただおすすめはしないが |
1205. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
>>1198 エルナ うーん、それじゃあ考えのあわない二人に関しては白黒問わず、自分が利用されるかもしれないからどっちか殺しとけってこと? その気持ちよくわからないんだ。 |
1206. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
リナ>訊かれたら答える。そこまでの思考の過程とか一々説明したらきりがない。わからないなら会話。んで考えが独特だから理解して貰えないことが多いから自分からは説明してない。 ヴァル>現に二人とも狼と見てるなら吊るべきだわ。私を吊る代わりにこいつ吊ってくれってのは言うが。 |
1209. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
うん理解されないのは知ってる。 よくわからないと言われてもそれ以上でもそれ以下でもない。 リズ吊りした村の意見と根本は同じだわ。 私はリズが理解できたから吊りたくなかった。 君たちはリズが理解できないから吊りたかった。 ほら、根本は一緒でしょ? これでわからないと言われたら説明のしようがない |
1210. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
みんなの意見も割れててまとまりにくいだろうし (私目線だけど)狼は今ロンリー状態で 一人で世論を引っ張れない(感情偽装による誘導に注意)のだから 私を吊って、襲撃とか長の判定とかで情報増やして 一日様子を見てみるというのはどうだい?>シスター 二人減ってるが、狩人がいる可能性もあるんだしさ。 どうですよ?>みなさん |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
こういうとこ信用しきれないんだよ・・・ここまで真決めうちいわれてるなら私を信じて灰吊りよ!ぐらい言わないのか。微妙なんだよなー。狩人もういねーんじゃね?狩人関連はよくわからない。 |
青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
>>1209 よくわかる。俺にはリーザは理解できなかった。いや判断の仕方や狼を探してるのはわかった。でもいたらきっと、正直俺にとってはウザかったろうな。無駄に延々とロックオンされてイライラしそう。フォローしてやってんのに疑ってくるんじゃねーぞと。 |
1219. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
>>1214 リナ だから、根本は同じだって言ってるでしょ。 そこから右向いてるか左向いてるかの違いだって。 リズが狼だと思って吊った人はこの中に何人いるのよ ほとんどいないでしょう ただ吊り先に困ったから考えが理解できないリズを吊った。 それを同じだって。自分が村決め打ちしてる人とお互いに吊りたいと言っていれば、信用してないほうを吊ろうと思わないかね?声って人数少なくなるほど大きくなるわけで@1 |
1221. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
>>1219 私が反論する事じゃないけど 吊先に困ったからリズを吊ったのは神くらいで 他の人はそれなりに腹の中に抱えてリズ吊押したと思うヨ。 私はそうだ。 考えが理解できないからという理由でリズを吊った人は 多分いないよ。表には書いてないと思うけどさ。 @2 |
1222. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
オイラ吊るなら明日も続くこと考えて占先考えて。LWなんだから思わぬところにいる可能性も大いにあるでしょ、うん。▼兵●羊 とかは微妙な気がするよ。羊黒いなら明日吊ればいい。占っても狼減らないから。それより視点晴らすために白いヤツ占いなよ。 オイラも商白って情報増えてだいぶ目からウロコだったし。 |
1223. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
積極的に黒決め打てる人間がいない状態で、盤面整理(この言い方隙じゃないけど伝わり方が一番手っ取り早いんで)をしたいのは、狼も村人も同じだと思うよ。ただ村人は正しくその状態にしたいし、狼は「自分にとって動かしやすい」その状態にしたい。 それを黒要素と訴えるなら、理由の不自然さ(主張の一貫のなさとか)を指摘するとかで、その先へいかなきゃだ。 >>1218 シモンマイペースだな。 |
羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
私はエルナ人間だと思うけれど、「私に理解できない尺度を持っている人間」として放置することで人狼を逃すのが嫌なんだよ。 だって>>1205とか答え返ってこないんだもん。求めた通りの答えが戻ってこないから、ってエルナをわけわからない人呼ばわりしているみたいで申し訳なく思うんだけど。 論拠部分でエエってなるからさ。それで人狼逃がすの嫌じゃない。 |
少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
やっぱりエルナははた迷惑なミスリーダーっぽいね フリさんは▼兵希望してくれてるけど、青兵も▼羊希望で多数決に流されて▼羊になりそうな気がする… フリさん頑張れ!こういう時は独断してもいいのよ 長偽なら8人中、狼側4人で多数決だと狼二負けちゃうから |
1224. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
\商長娘旅羊兵修 ▼羊羊青兵青_兵 ●兵_羊羊兵青 ▼ 2羊 2青 2兵 ● 2兵 2羊 1青 皆さん横ばいですが、ヨアヒムは吊りたくありません。しかし、占いはありだと思います。 仮決定【▼兵】 |
1226. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
ごめん結局間に合わんかったな、うん。村長の思考は気持ち悪いぐらい自然だと思った。1d2dでは印象や人柄みて、3dでざっと白黒色つけて。霊からのラインとか見つつ自分の気になり所を3d4d辺りで占ってく。(あれ、でも占いは「村のみんなが推理しやすいように」って言ってなかった?w>>243) この流れでいくと5dでオイラ外したのも一貫してる気がするのよね。自分の見たいところを見る、欲が出た。とか。 |
1227. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
パメラ様 軽くパニックになっていたので、>>1210の助言は我に返る有り難いアドバイスでした。ありがとうございます。 シモン様 希望を出して置いてなんですが、白かったです。しかし、それ以上に他の方々がもっと白い。LWは白狼だと思うのですが、決め切れませんでした。ごめんなさい。 |
1228. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解なのです】 希望通りなので問題ないのです >>1222 エルにゃんは長服のラインで見ているので、長占いの意味はないのです エルにゃんは単体では白いのです ヨアにゃんも▼商反対派で白いのです となると、長占いで意味があるのはリナにゃんだけなのです |
羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
私はエルちゃん村人だと思うよ。でも決め打てないので「私に理解できない尺度を持っている人間」として放置することで人狼を逃すのが嫌。自分の求めた答えが返ってこないからって突っかかってる部分もあるから悪いなって思ってるけど。 >>1223 この局面って意見的にやりにくいという理由で村人が盤面整理狙う場面でしょうか。 |
1231. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
兵>>1126 兵占っとくべきでしたよねってのは今日になってから俺は大変反省しております。ごめんな。あと村視点で俺の真贋分かんなくなったのも、自欲優先してしまった理由だな。なんか下手なところ占っても、混乱招くだけ?とか考えすぎて分からなくなった。 俺はシモンの思考は分かんないよ。なのにところどころ一致する分、もぞもぞする。 【仮決定了解】今日の動き羊の方が黒いよと思うけど、反対するほどの差じゃな |
1232. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
ニコはさーオイラ黒く見てるのはCO順が一番大きいのよね?もう少し他に黒要素考えてみてくれよ。 ヨアはオイラの妙吊希望が微妙とか優柔不断だどうとか色々言ってくれてるじゃん。モリ爺も、オイラが爺と似てるといったことに対して色々違和感とかこじつけとか言ってたじゃん。 ニコにもそういうの色々考えて欲しい。どうしてもCO順にとらわれすぎで、それに合う発言内容見つけるーみたいになっちゃってるから。頼む |
1233. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
エルナはー…エルナともあろうものがみんなの意見見てて兵黒その気になってきたってどゆこと?君は我が道をひたすら行く人だと思ってたのに。白要素色々見てくれてたのに、それが他人の意見で流されちゃうのん? |
1234. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
シモ>>1232 今日ちゃんと全部見直したのです がんばって白要素や黒要素拾おうとしたのですが、発言が無難すぎて全然拾えなかったのです ほんとは黒要素ちゃんと提示して▼兵って言いたかったのですが 神ラインから、または今日、長が発言した書ラインからでしかシモにゃんの黒要素を拾えず、申し訳ないと思いまする |
少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
フリさん、ナイス決定! だけど長青はきっちり兵とライン切ってるし、今日はたぶん●青で白出し&旅襲撃かな? 明日は結局▼羊で村負けになりそうな気がするわ 兵は初日から一環して反応が狼そのもの過ぎる 疑われることにかなり過敏なのよね それに全然狼探してない これで狼以外に見える方が不思議なの |
1242. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
シモン> こんな状況になってから言っても仕方がないけど、今はシモン狼はないと思ってるよ。 リナが圧倒的に狼に見えるからなんだけどね。 仮決定は反対。けど無理だろうね、ごめんのど分割ミスった |
1243. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】毎度おつかれフリーデル。 >>1235兵 娘真決めうちはできるのに、灰吊り希望ひとつ出せないのかよ。俺を疑うなら俺吊り希望を出せばいい。バランスでとか言ったら許さないだけどw狼陣営は神の采配によるだけさ。そして羊青疑惑と。最後までマジジモンだったな。でも続くんじゃね?めぇめぇ疑惑のが強いし。エルナ>羊狼くせーよな@0 |
神父 ジムゾン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ただいまー(遅) とりあえず墓下ログだけ見てきた。 リズちゃんが考察がんばってる…。墓下COは最終日にしましょうかね。 >クララ22:44 顔文字…たぶん、(^-^;;) か :-) あたりの顔文字かな? 2ちゃん発祥以外のシンプルな顔文字は、今日び当方くらいしか使ってませんね。 |
広告