プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、3票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、シスター フリーデル を占った。
司書 クララ は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 8 名。
仕立て屋 エルナ 01:19
![]() |
![]() |
あれ、白雪と同じことをカタリナに言われた・・・。 正直かてんと思って喰った灰の皆様こんにちは・・・! ジムは感情的に見せてから喰ったんだ。不快にさせてたらごめんなさい。 ジムとリナの指摘はかなり頭に入れるくらい的確なものでした! |
931. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
とりあえず、吊り先は▼仕やったよ。>>922の発言、「狂人はほうっておいても狼陣としては無害」って、そりゃ無害だと思うんやけどなぁ。って思ったから。 オトはんは発言数切れてたからともかく、ヤコはんの決定に対する反応が皆無やったんが気になるなぁ。 商人はん、エルナお疲れさま。 結果待ちたいけれど、明日も早いし。わっちもお暇しよう。おやすみなさい。@19 |
羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
パメさんへ 私の墓下ミスリードはともかくとして、早く判定出さないと、灰たちの発言がもったいないです。 纏めとして狼吊ることだけでなく、灰たちへの配慮も考えてあげてくださいね。 |
シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
灰襲撃ばっかりされてるけれど、どうにも狼陣を追い詰めてる感じがしないんだよなぁ。なんでだろ。 クラランが本当に狼なのか、それともリザちゃんが狼なのか。うーむむむ。 あかんなぁ、日が経つに連れて思考が鈍くなってく感じ、前と変わらへん。でも、正直エルナ真やったかもしれへんのなぁ。でも、ひっくり返せる気がせんかったし、なぁ。ごめん。 うーん、墓下うらやまし。なんだかにゃー。(ゆらゆら |
羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
>神様 ああ、そういえば・・・いけませんね。パメさんに私情が入ってますね。お風呂でお化粧落としたけど、気合入れるためにお化粧してきます。 でも、灰だからって黙って吊られるのはやーよ。正直服黒は結果論として、黒要素はびみょーな線に見えました。 >服 屋偽決め打てる人なら、鉄板です。昨日の言動は真でも私は天然狂人とみるので村として扱えません。 |
仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
ひつじん>> なるほど・・・ありがとうございます。 実は農狼先に吊った方が良い!っていう視点で考察してたので、屋吊りは票集まってるので偽臭いかなぁとか思ってたのです。 そんなことなかったですね・・・勉強になりました。 墓下はエルナを逃がすな!殺せ!吊れ! って言われてると思ってたので少し成仏しそうです・・・(ホワァァァァ |
934. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
出ないね…これ以上は進行に差し障ると見て、霊判定から出します。 【エルナは人狼ですよ】 私的には正直ホッとしたわ。今日の考察は議題無しのフリーでいいと思うのだけど、残りの占い師真狂?内訳も確定した訳ではないし、アルビン襲撃考察も、エルナ狼からみた灰考察もある筈。みんな宜しくね! ※墓下の皆様、出来れば今日の取り皿からは危険物を除去していただけるとうれしいわ。めでたい日ですからねー※ |
羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
>エレナ(ぉぃ 確かに服個人の考察では▼農でおかしくないですが、老は黒出されてるんですから▼屋鉄板。旅妙も5dからの3連続RPPの懸念して▼屋ですし、強く反対する意味がないです。青にも残ってますが、昨日は狼側を吊らないと毎日黒ひいても村側勝率1/8になるかどうかの日でした。 纏めると服視点では▼農▽屋でよかったはずです。決定直後の▼農のほうが偽ぽいです でもミスリード全開な羊です@・ω・@うっかり |
仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
>カタレナ(ぉぃ ふむふむ。なるほど・・・わりと村に合わせると偽だといわれるんじゃないかとビクビクしてました・・・。 そしてオットー真が皆の総意なんだと勘違い((( いやもう今回は屋が大暴れですし農はあまり喋らなかったですから仕方ないでッス! リナさんのエルナ偽要素とかめっちゃ憧れてました!ズバズバ言ってて真狼狂GSも的確でかっこいいなぁとか思ってて食べちゃったんですよっ。(ぉぃ |
羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
べ、別に食べられてなんてないもん!吊られただけもん!自殺票なんだからね!!! 私の考察は村人だからできる特攻型です。白黒思ったことを書いてるだけです。能力者でやるには前衛的かもです(経験アリ) スキルでいえば年屋神(順不同)の足元にも及びません さて、農真:老白、書黒(年商食われ)、屋真:老黒、書白 未(樵殉職 農真にしては老黒く、屋真にしては▲書じゃないのが分からない。寝ますね。おやすみなさい。 |
仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
(っは、処刑台にこっそりリナ食べに行った視点漏れが・・・!) さてさて村の流れが・・・しかしまぁ墓下からは念を送ることしかできないので暖かく見守りましょう。 なんだか脱力できました・・・偽オーラ全開で誰にも相手にされないといぢけてたので個人的にはらかに眠れそうです。皆さんおやすみ! |
羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
おっと、間違えた。老視点で農真、屋狂であって、農真視点では老は灰でした。@・ω・@うっかり 皆さんが言ってたように占い師としてがんばってたと思います。村の決定に従い、考察を落としくれましたし。私にとってはヤコブさんは(事情があるんでしょうが)情報少なく、オットーさんは白黒つける要素が見当たらなかったんです。結果一番情報があったエルナさんから黒要素をひいたってことでしょうし。ホントに寝ます。ノシ |
仕立て屋 エルナ 02:13
![]() |
![]() |
カタリナちゃんが可愛い件!! しっかり食べたもんねー!へっへーんっ♪ ふむふむ。白黒思った結果が合ってたからカッコいいって思えるので、やはりこの村ではリナさんはカッコいいのですぜw 神年のスキルもホント良かった・・・参考にさせてくださいって思える人が沢山居てテンションあがりました! 寝る寝る詐欺なんてなかった。おやすみーー!! |
老人 モーリッツ 02:14
![]() |
![]() |
一人減って寂しい分を独り言でごまかす寂しいじーさん。 屋突然死で勝利だけは嫌だのぅ…… 儂の夢は、EPで鍋焼き姫と眠り姫と親指姫が、 儂と契約した魔法狼少年少女だと、ドヤ顔(◕‿‿◕)で言う事なのに…… |
仕立て屋 エルナ 02:25
![]() |
![]() |
カタリナ>> 正直屋に真視全部持ってかれてそれは客観的には理不尽じゃないか?っていじいじしてたので、そう言って頂けると嬉しいです。 そういえば村の決定したがって考察落とすのが真要素ってこの村だけだ!レア村かもかも?w まぁ情報あるから吊られたって思えば少し楽かも。狼陣にはゴメンの一点張りだったし。 んじゃねるっw( |
神父 ジムゾン 02:27
![]() |
![]() |
スキルと言うのが、手順計算や、役職時の視点固定とか、白黒の推理精度であるなら、そこは戦歴でカバー出来る(増えれば増えるほど、何とかなっていく)と思う。 序盤にヤコが「てめーが狼なんだをどれだけ紳士的に言うか」って言ってたけど、そこは同意であって。 同村者に不快な思いをさせない立ち回りと、説得力の方が大事だよ。そこ伸ばす方が絶対にいい。 |
老人 モーリッツ 02:47
![]() |
![]() |
屋は馴れてる感じだし、内訳知ってるから脅威なのよ…… 眠り姫真視なのは助かるかの。 儂村人視点 ・狼:書旅、狂:屋 ・白:娘農修妙 ・狩人安否不明 ・占は襲撃されて明日いないかも知れない ・自分が吊られ無ければ勝てる。占われるのは消極的賛成 |
941. 旅人 ニコラス 07:00
![]() |
![]() |
【商襲撃 農→修白 娘→仕黒 確認】 まあ結果オーライか。農真でいいだろう。 というか農視点修白なの? LWは妙老になるけど、初日占:狂狼狼か仕の初日●老三日目▼老の超ライン切りのどちらかが起こってるのか 屋真はもっとないしな… |
旅人 ニコラス 07:27
![]() |
![]() |
今日は▼書▲屋でおとなしくRPP発動させるか 六日目は▼老娘▲娘で▼娘ならPP ▼老なら農妙旅修で最終日。 農が吊り先を指定する感じで ▼白なら勝負 ▼旅なら村側の吊り先を吊る感じで |
942. シスター フリーデル 07:57
![]() |
![]() |
おはよぅ。エルナは狼はんやったんか……これはパメっち良い決断やったんなぁ、昨日はごめんねぇ。 んで、ヤコはんはわっちに白判定ね。結果確認したよ。 とりゃえず、エルナが狼やったことから考え直すことが色々ありそ。てか、わっちの場合は考察を白紙に戻した方がいいような気がせんでもないな。 ともあれ、狼が吊れた点で少し気が楽になったのは確か。それじゃ、また夜に、かねぇ。@18 |
羊飼い カタリナ 07:58
![]() |
![]() |
おはようございます。 書視点で農狼はないだろうと小一時間ほど突っ込みたい。農狼なら狂人or真はどこいったんですか?あ、宿か。ないとは言い切れないけど村視点ではないですね。 屋真なら狼は服老、灰に1、農真なら服書、灰に1。 ニコさんが分からない。農真ならクララさんは狼ですよー。旅視点では妙老のどっちかですよー。 朝食 っ[オットーを焼いたパン、マーガリン、ジャム、蜂蜜] |
少年 ペーター 08:19
![]() |
![]() |
というかヤコ真ならなんでヤコ襲撃されねーの? とすごく言いたいんだけど。 エルナ狼でヤコ真であるならヤコを残すメリットが全くないと思うんだけど。 オト吊ってヤコ吊られる事ってまずないんじゃないの? |
老人 モーリッツ 08:22
![]() |
![]() |
おはよう! テクニカルなライン切り、鍋焼き姫、ありがとうの…… つか夜明け後のタイムラグは親指姫の迷いだったか! どちらの結果によって、決めかねていたご主人を判断しようとしたんだろうの…… なのに儂、挑発するような発言して。 今日は修噛みが正解だったか! すまんのぅ。 |
羊飼い カタリナ 08:34
![]() |
![]() |
襲撃筋が謎いですよね、屋真なら▲書でいいですし、農真なら▲農だと思うんです。服真なら▲商も頷けますが。 書がときめくくらい黒いなぁ。 狩COしてて護衛先を発表しないんですかね。 |
945. 司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
>>旅さんにも単体灰考察をおすすめしますですよ。 そもそも、私が狼なら偽狩COで村の中に狩人がいないことは 解っているのになぜ真占も真霊も生き残っているのか…。 もしかしたら村人が偽COしてるかも!におびえていたとでもいうのでしょうか。 私どんだけチキン&お間抜けさんなんじゃらほー。 |
946. 司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
農さん 年商書修 白白黒白 →残・旅妙老 神さん以外は私たち目線では片白の、農さんからだけ 白判定でてた人が食われてるんですね。 正直、老さんの考察はちょっと楽しみです。 私もW,LW考察は夜に出したいと思います。 墓下はにぎやかですね。 お供え つ「いただきストリート」「桃太郎電鉄」 |
神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
リデル白確定! よっしゃ! 初日から白いと思っていた!(今日どっかで組み合わせで修なんちゃら言ったのはもう忘れた事にする。 そしてカタリナの「ときめくくらい黒い」って表現が気にいった。今後使う。 護衛先言わないのはパメ鉄板って昨日言ってたからじゃね? |
司書 クララ 11:29
![]() |
![]() |
昨日の独り言が初日を通り越して酷い! ぬー。いかんいかん。ゲームブレイカーになってはいけないのだ! しかし、旅さんのように屋がノイズなき持ちも解る。 って、商ならともかくなぜ旅がいまさらそんなになるんだ。 がんばるー。 |
老人 モーリッツ 12:28
![]() |
![]() |
その手順だと、書吊の次の日に狼COして、陣営で息を合わせるという事で良いかの? であれば更新時間にいない可能性の高い屋修は残して、旅屋老屋妙修でランダム決戦した方が良いかと思うんだが、ちとずるいかのぉ…… |
老人 モーリッツ 12:40
![]() |
![]() |
という訳で▼書なら▲娘が良いんじゃ無いかの? 修妙狩は無かろ。 で、儂らの作戦としては、吊られそうになったら、それなら占ってくれ!と懇願する、かの。 その場合は▲修もありかの? |
羊飼い カタリナ 13:00
![]() |
![]() |
>神様 ▼服だったんで、屋護衛もあるのかなぁと。村としてはもう霊能力必須という場面でもなかったですし、私なら屋護衛してますね。 尼確白ですね。初日決定から長い時間かかりましたね。しかしこうなると屋が真に見えてきた、どうしよう。屋狂なら尼黒し=お役ご免→吊られでいい場面に後出しで確白作って灰狭めるのは狂人には見えない。 そうなると狼:服老灰、狂:農・・・屋狂視強くて吊れそうだから襲わないのかな? |
949. 農夫 ヤコブ 13:20
![]() |
![]() |
「桃太郎電鉄」 モグモグ 残るはあと一人の狼見つけるだけだ。 しかも妙老旅から1狼。先日までは絶望してたけどなんか気が楽になったな。こんなんだと体がもたん・・・ では見てくる。 |
954. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
>人だったふりふり 無駄な喉裂いても仕方ないよ。狼相手なら無駄だし村ならもっと無駄。 今日は自由投票でいいんじゃない?パメラの一人ゲーに合わせる必要ないでしょ。 今日の吊先は2択しかないんだし。 |
仕立て屋 エルナ 16:14
![]() |
![]() |
お、屋は確白作って真視集め策を講じてくれたね。 ご主人の私が死んだからか暴言も減ってるし、今日の動きに期待かな。 農はせっかく真に見られるようにお膳経てしたんだから頑張っておくれよ。 黒出すなら私の仲間以外にしておくれッス。 くっそー一体狂はどっちなんだ。一応屋のが狂っぽいけどまだ確信が持てずにいる。 狼は誰なんだ!!誰かサッパリ判らないぞ・・・っく。 今日は▼老で屋の真贋見極めが安定かな |
仕立て屋 エルナ 17:22
![]() |
![]() |
旅は全体的に村の流れに操り気味だよね。コレ狼の尖兵としての役割を任してたんだよね。 ライン切りは私がパメ存命中に赤バレした時のブラフさ。勿論▼屋対立もね 書 私が生存時に疑いが集まるなら占い囲いする気だったんだけど、オットーが先に占ってくれたオカゲで狂確定できた。 狩CO準備も兼ねて殴りあってたので、すんなり狩COが信じられたのも狙い通り。 しかしそこを娘に見抜かれるとは・・・屋マジ頑張って。 |
仕立て屋 エルナ 17:28
![]() |
![]() |
老 初日からライン切りまくってたのはこの日の為にある。占い襲撃も霊襲撃もしない最大の要素。 私COで霊確は透けていたので、私が吊られれば老は白く輝き、老が吊られれば私が真寄りに輝く。 ただ○▽ポジに置き過ぎたので勘づかれないように注意かな。ただ露骨な点が多すぎたのが懸念かも。逃げ切って! 妙 パメが妙統一って言った時はどうしようかと思ったね・・・。冷静に自由の方が良いと主張したので、上手く避けれ |
仕立て屋 エルナ 17:34
![]() |
![]() |
たかな。 2dで妙を狂視したのは解除に向けての布石だね。奇策好きな妙の主張を尊重したけどどうなるか注目。 けど昨日の芝居はいささかわざとらしかったかな? 修 確白になっちゃったから喰い所なんだけど、書が真狩ならGJ出されそうだよね。 この場合老がGJ情報と同時に狩COする段取りさ。ラインからの信用的に信用勝ち狙えるし、どう転んでもうまみがある喰い先だね。 実はSG候補だったんだけどなー。 |
旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
ただいま ああ、なるほど。たしかにわざわざ偽COする必要はないな ▲娘で▼屋提案かな。確実に吊ってこうぜ的な まあ今日は▼書or白雪だろうね 懇願はどうだろうな…。まあ任せる 今日▼書しそうなのは人外3人のほかに娘妙だね |
老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
ぽっぽー。うむ、▼屋を提案して、無理そうなら狼COでいかんかの。 懇願は、具体的には狩人COかの。娘鉄板で、GJしたいから吊られるまでは黙ってようと思っていたと。占ってくれは自分からは言わない方が良いかもの。 |
956. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
先変更は考えなかった? ★屋 仕投票ってことは日替わりの場面には立ち会ったのかな?なんですぐに結果を貼らなかったの? 農>>952 書白修正の件は意見に一貫性が見出せたことと、灰雑感に違和感を感じなかったことだね。 妙は村騙りから当時は人外の可能性を低く見ていた。老は仕のライン切りがあったため農真視点で白の可能性が高く、すぐには吊りたくなかった。 羊は全視点で狼の線が排除できなかった。こんなとこ |
957. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
ろか。 もちろん今日は妙老の農視点での黒の可能性をじっくり考えるが まあ朝も言ったけど俺は農真で考えてる。 とりあえず新しく出てきた屋偽要素 まずは屋真視点では農狂確定。 農はわざと潜伏して二日目に騙りとしてでてきたことになる。それでなくとも4CO目だしね。二日目終了間際まで撤回がなかった以上は占:真狼狼の可能性も高かったはずだ。 仕農両狼だと超身内切り |
958. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
仕は初日●老希望。三日目▼老希望。このどちらでも老の得票数は一位タイだし、とくに初日は仕の投票で得票数一位になる。ここが両狼だとライン切りには危険すぎる。 今日の農投票3票。屋投票0票。 昨日は人外なら真占い師を吊りたいはず。正直昨日の決定間際ではだれが吊られるかは分からなかった。票が入っている方が真の目が大きいと思う。 一応聞いてみるか ★書屋 この3点についてどう思う? 暫定【▼書】希 |
959. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
おこんばんは。無かったら自分で作るしか無いよねぇ。 っ〔冷麦〕 こんな簡単なものしか作れへんけれど、ね。 屋>>954 確かに、今日は農黒の▼書か、屋黒の▼老しか無いと思うけんど。墓下的には上で動きないとつまらないと思うんよねぇ。 それに、無駄な事かもしれへんけれど、無駄を楽しむのも村の一つの楽しみ方や無いかな。なーんて。 考察落としはまた後で。まずはご飯とお風呂。 [冷麦つるつる。] |
シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
うん。静かな村より、議事録厚い村のほうがやってる間は辛いけれど、楽しい村になりやすいと信じとるよ。 まぁ、わっちが言うのもアレやけれど。皆の会話見て、好きなように推理して。んでもって、皆の意見で日を過ごしてくんやからなぁ。皆同じ推理しかせんのなら、CPUとか一人用ゲームしてるのといっしょよね。 勿論苦手な人と対立するかも知れんけど、いろんな人が集まって、今の村があることは忘れずに、ね。 |
961. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
ただし仕の票が危険すぎるのも事実。仕との両狼があり得るとすれば最初から切り捨てる前提で進めていたことになる。 発言は一貫しているため性格要素ともとれるか。 まあ妙みてくるね |
964. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
ために撤回が必要なところ。2CO目の妙の撤回が望ましい。 三日目。3発言。灰考察。希望出しなし。村なら村騙りからの思考の広がりがあるはずの日? 四日目。屋吊り希望。狼:仕書妙ならすでに屋狂判明だし農吊りいいださないのは白要素。 発言量は少ないけど、内容寡黙では決してない。恐らく意図的に喋っていない。それだけに灰考察などをしないスタンスは村陣営としては疑問。 ただ初日占:狂狼狼はアグレッシブ。ほと |
965. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
ただいま!オットーおったのね。良かった。 8→6→4→EPで、GJ出たら1手追加。 残2狼1狂で、狂吊っても大丈夫だが、村人吊ったら負けな状況は続いとるのよね? 今日はとりま▼書●旅で良いんじゃないかと思うんだが、 儂の疑いをはらさんといかんのよね。 ええと、質問あったらして欲しいの。 >>962【決定時刻了解】!議事潜ってくる! |
仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
なんで書からGJ出るとか思ってんだ。吊ってよし。 こりゃ視点漏れだね。自分が狩って布石だね。グレーだなぁ。 旅はなんか方向性を強く主張しすぎ。コレは修や娘に叩いて欲しいな。 妙は今日になっても内容寡黙か。LWはココじゃないかな? 書は今日老を吊る気がないのか? 本格参加を早くみたいとこだ。 |
969. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
仲間と相談しながらタイミングを見計らっておった可能性があると思うのよ。 まぁ、これは旅もそうだがの。 >>135開始2時間で神老農ロック宣言。 当初は唐突だのぅ、まぁそのうち誤解も解けるだろうと思っとったが…… 神は初日の襲撃先で、霊から白が出るのが確実なライン。 一方儂は、なんかこの頃からSGにされるのが決まっておったような気がして怖いのよ…… なんというか、バランスのとれたロック先なのよ。 |
970. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
ぅぃ、パメっち改めてよろしゅうにねぇ。 とりあえず見てるよ。うとうとしとるけれど。 思ぅてるだけであまり飛ばさんかも知れんね、うん。 リザちゃんの言うとおり、明日は占い師襲われそうやから残りそうやからなぁ。やぁねぇ。墓下いけへんの。 老★>>711 今更な質問やけど、この吊り先で占い師の真贋は分かったんやろか。その時の判定で嘘をついてなかった、というのしか分からんかったような気がするけれど。 |
971. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
☆妙>>967 質問の一環と考えて答えさせてもらうの。 明日の占い結果は出る可能性が高いと思っとるよ。 妙は昨日誰も狩人COせんかったから、もう狩人はおらんと思っておるのよね? 儂が狩人なら、昨日非狩COをまわすと思うのよ。 今はGJが欲しい局面。逆に狼は絶対にGJをさせたくない。 それは灰ばかり食っとる噛み筋を見れば判る。 |
972. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
真狩人視点 書が村人の場合→書を食って、狩人がいなくなったと狼が判断したら、狼は次に真占である屋を噛む。GJ発生! よって対抗COはしない。 書が狼の場合→対抗COをする事で自分が狼にバレる。噛まれて護衛できなくなる。よって対抗COはしない。 ちなみに妙の発言がブラフ込という事も、じーちゃん判っておるからの。上の発言は占い師の安全度を上げる意味でもしておいて損は無いと思ったのよ。 |
973. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり議題が必要かなぁ。 ■1.狼内訳 ■2.今日の吊り先 どうも今日の襲撃先が気になるのよ。果たして書狼であと一人?というベタな展開でいいのか、狼側がいまだ3人いるわけで、このままでは拙い展開の筈。裏を勘ぐり過ぎなのかもしれないけどー、なんか不気味ね。 |
976. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
にゃむにゃむ。ねむー。 娘>>973 農真なら書+旅妙老の中に1人。 屋真なら老+旅妙の中に1人。 これは変わらん。ベタな展開前提でOKやと思うけどねぇ。 もし、これで占い師にもう一人狼居ました、狂人どこですか展開やったら噴くね。 まぁ、狼側は灰吊りで1人でも黒誤認させればRPPに持ち込めるからねぇ。うん。決め打ちでババっと連続2体吊れるといいねぇ。 |
老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
お、アドバイスありがとさん! いや、あの真狩人視点1は、前提として書村人なんで、自動的に護衛先は屋になるというだけよ。 視点漏れではないはず! ただ、眠り姫が気になるようなら、ミスったかのぅ。 |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
ペーター> って言うか考察内容云々の前に、モリ視点だと「クララの考察」してる場合じゃない気がするんだけどねぇ。 修・娘よりは情報持ってるはずなのに、あんまり生かされて無い。ここはクララも同等だけど。 服書老だったら面白いな。 |
980. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
☆老>>975 なるほど、黒狙いで偽占い師の判別ね。あの日から今日の白確になるまで、わっちが黒かったという全体的な意見は把握しとったし、理解できる。回答ありがとねぇ。 まぁ、正直なところ。農真視点で見ると、老狼ってかなり微妙な線なんやけどね。勿論、旅人はんが考察した点もあるけれど、私的に気になる点もあるし。 でも、コレ勘違いかもしれへんし、もうちょい自分の中で考えてみるかねぇ。。。 |
981. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
もどりました。遅くなってすみません。 旅さん>>3点が良く解らないですが、屋真農狂・身内切り・昨日の投票の話でOK? 先に>>975老 緑のアイコンがみえたもので。 商人と旅人、尊重と者、娘と青年は正直紛らわしい。 あの時まだ旅さん未発言でしたしね。 ていうかなぜ老視点黒確定の私の考察してるんです? 妙さんと旅さんしか老視点では残ってないのですから、 村のためを思うならそっちを優先させるべきかと |
982. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
屋さんが真だと、農の狂は確定になるんですかね…? 精査できてないので、その辺は良く解らないですけど。 騙りに出てきた事になりますね。 昨日の考察に出したとおり、農狼の目強く見てましたよ。 服さん吊りになって、黒判定だったので 考え直さねばならぬとも思ってましたが。 一つ、言いますが、農さんは別に潜伏してたわけではないですよ。 |
984. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
☆書>>981 なるほど、回答ありがとの。 いやだって、今日儂吊られたら村側負けだからの。 しかし今日吊られなければ、真占もおるし見通しは明るい。GJも出るかもしれんしの。 なので、明日は明日で考察をがんばるとして、今日吊られん事を第一に考えとるよ。 それに、クララとのラインという点で、旅妙もちょこちょこ考察に交えていくつもり。 まだ旅しか交えられておらんがの…… |
985. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
身内切り・初日の占がそんなに危険ですか…? あえて変な捻じ曲げ考察を出すよりは身内切りは別にやってもいいんじゃ…? というか、先に妙(占)が老占を押してましたね。 この国の変な風習で占い先が重なった場合はあえてそこからそらす (特に占師同士の占い先が重なった場合)というのもあるので 初日、あのタイミングで●は特に不自然じゃないかと思うんですが。 その後の老は普通に黒いので、反らせなくなっただけと |
988. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
思います。 昨日の投票の話。 普通に怪しいと思う人に入れるもんだと思いますけど… 逆に言えば、服さん(狼)以外ならどっちでもよかったともいえるのでは。 人外が真占吊りたいのはそうだとおもいます。うまくやれるならの話ですけど。 狼吊りたい場面であれだけ狼予想が立つ農さんに(屋は狂視) 票が集中したのは普通だと思いますけど…。村の内訳村6:狼陣営4ですよ。 |
989. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
行きれた…。 >>986まあ、服農狼確定とは言い切らないだけです。 服が黒判定だったので、考え直さねばと思ってたといってますが。 ちなみに農が狂人だったとして、その動きや心情を私が 知る事はできませんて。私に聞いても答えはでないですが。 うむー。言い方の問題ですが、農さんは「ラスト占CO」のために 樵のCO非COを待ってただけであり、私はこの状態を「潜伏」だとは 思いませんよって話です。 |
990. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
>>986 それに関しては、別に私は致命的というほどの 打撃じゃないので良いのでは?っておもうのでなんとも。 斑で霊能確定状態なら真占抜ける確率が高まりますし。 って、時間だったのですね。 【▼老】 もう一度言いますが、私狼ならとんだおまぬけさんなんですけど・・・。 |
994. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
農さん>>991そんな「たられば」話をふられても答えようがありません。 したかどうかはむしろ私が農さんに問う内容だと思いますけど。 ちなみに、そんなこと抜きにしても偽くさい(ていうか、真ぽくない)ので問いませんでしたが。 どういった感じの答えを想定している質問ですか? |
996. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
んー。リザちゃんいないのかねぇ。 それとも、質問系は全無視を決めてるのかな。 もし明日占い師が残るんやったら●妙希望やねぇ。 あまり残りそうにはないとは思うんやけど。 とりゃえず、ヤコはんとクラランがなんか言い合ってるけれど、あまり意味ないのは分かる。それよりも考察をだな。 投票に関しては、別段違和感は覚えなかったかな。真霊居るんやから、確黒判明するし投票でライン切りは当たり前やと思う。 |
999. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
ちなみに、私このやり取りで旅さんの黒、確信しつつあるんですけどどうしましょうか。 私が答えようも無い質問ばかりぶつけられて喉削られてるので 初日と同じく打ち切っていいですかね。 妙さんは考察できにくいので後回し。 旅三だけでもちょっと見てきますよ。 |
司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
ちなみに、このリザの放置っぷりはオットーだから仕方ない と同じようなもんだと思うのだけど…。 いやいや、なんかこの村で私、愚痴がおおいな。 暴言とか交えて愚痴りすぎ。 後から読む人、気を悪くしたらすまない。 |
老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
罪滅ぼしに、今日の鍋は美味しい具を投下するの。 知っている人が少ないネタを繰り返すのも申し訳無いしの。 【ほっぺが落ちるほど美味しい霜降り和牛!】 今まで貯めてきたじーちゃんの大枚をはたいて投下するのよ。 当たった人は喜ぶが良い! |
1004. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
んー。まぁ、今日は占い師決め打ちの日やし、議題回答はせんでいいと思う、好きに考察すればいいと思うけれど。 と、もし、パメっちが議題回答を待ってるんやったら、そう言っておくねぇ。吊票は出てるんやし、のぅ。 因みに、わっちは考察はできてなかった。orz ちょっと裏で忙しかったゆえ。ただ、わっちの中では今日の希望は決めてるので、決定出すなら出してくれると嬉しいかな。 |
1006. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
因みに、残りの偽占い師を狂やと思ってるんなら、占い師に吊票回すんは野暮やと思うよ。とだけ。 狂を吊ったら、灰から1を吊れなかったら終了。 狂を吊らなかったら、灰から1吊れなかったとしても、RPPでランダム勝負に持ち込める可能性はあるよねぇ。 ただ村側で狼の位置把握してないと、狂は自吊りで確実に狼有利な票合わせが出来るさかい、厳しいよねぇ。 と、まとめっぽい事をしてみる。 |
1007. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
リーザ吊だと狼とも協力できたりしないかね?(笑) >ふりふり いや、議論をするのは無駄じゃないけどパメラに従う必要もないよね、というだけ。 今からランダム3回を2勝1敗で勝ち、でだいたい決まりでしょこれ。 |
シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
ぁぅーん。今日は発言数超余っとるなぁ。 >>1006は……合っとるよね? そしてパメっちはきっと裏で理由を考えていてくれてるに違いない。めいびー。 まぁ、皆の吊票合わせないと危ないってのはわかるけれどねー。オトはんの言はやはり狂人側の物かー、と思ってしまったり。 オトはんのモチベが下がっておる。そういうものか、そういうものだよな。うん。 |
1009. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
2日目までしか考察できんかったが、ずっとログ読んでて疲れた…… うーむ、とにかく票割れは避けたいからの。 30分まで待っても仮決定が出なかったら、修に一旦仮まとめをお願いしたいかも。 |
1012. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
>オトはん リザちゃん吊りは…… 狼サイドがロリ○ンやったら応援要請できるんちゃう?( まぁ、確かにそのとおりだとは思うんやけど、下手すると狼側に有利な方向に持ってくことは出来るんよねぇ、と。狼側の票は3やし。一人でもなびいたらランダム開始やしのー。 だから、村側の統一の意思は欲しいのかもしれへんね。うん。 |
1013. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
あー…でもあれかな。垂れ流しですけど、 妙さんが狼だったら、できない事もないのかな。 狂人が潜伏したままでもOK,もし霊能でも占でも 出てきたら解除で灰に戻ってOK(実際放置されまくり)で? 服妙老+農なら、まだありうる線なのかしら。 ログざっと見てきましたけど、旅さん発言で黒いと思う部分は老ほどじゃないですしね・・・。@2.決定のために喉のこし。。 |
1014. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
まー、パメっちも理由をまとめてるのかもしれへんし。 ここは「焦らず急げ」と言っておこかな。 それよりも、考察落としきってない人は落としきるほうがええと思うけれど。45分くらいまで待ってこんかったら考えるさかい。 パメっち来なくて、ランダム今日から開始でーす。なんてなったらきっとそれは悔しいやろうなぁ。まぁ、その場合の結果は神の味噌汁。 [冷麦ぞぞぞ。] |
羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
おはやうございます。羊の世話してそのままバタンキューしてました(ω・@ 議事読み込めてませんが、オットーさんは真でも狂でもある線と、書は単体で老はイミフに黒い。両狼ありえるけど、最終日までの構成考えると旅はLWあるなぁと思う。 【ジムゾンさんの出汁が聞いた味噌汁確認】闇鍋へドボンしときましょう。 |
1015. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
ん。今の灰の中で白決め打てるのはわっちの中ではおらんよ、とだけ言っておく。すなわち、リザちゃん狼も普通にありえると考えとるし。 てーか、これまでの襲撃先考えるとなー。色々考えちゃうよねー。 神父様、ペタ君、商人はんと、綺麗に男ばっかり食ってるし、幼女に襲われる男どもの絵面を思い浮かべるとそりゃm y=ー( ゚д゚)・∵. ターン |
1016. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
>モリ ああ、ごめん。もしリーザの役職が村人だった場合は、▼オットーじゃないと協力してくれないかもね。 でもオットー吊ると以降味方してくれなくなるかもしれない。 ゲームの外にいる人が混じってるとお互い無駄に面倒で馬鹿馬鹿しいねぇ。 |
1019. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
仕方ない、決定出そか。 【仮決定:▼クララン】 すなわち、神父様、ペタ君、商人はんはエルナ+クラランという少なくとも二人は狼な布陣で食われたと予想しておくねッ(親指ビッ まぁ、この中の人らほぼクララン吊りやし。 なんか今日のクララン見てたらモリ爺の方が疑えないという結果に。>>1018の考察ももっともやと思うよ。ギリギリでいい視点出してくれたねぇ。。 |
1020. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
まあいなくても投票セットだけしといてくれたらそれで問題ないんだけどさ。 勝負の4対4ランダムだねぇ。 狼陣営はどうすんだろ?僕に合わせるかクララに合わせるか。リーザとうまく意思疎通出来るかだよね。 |
1023. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
ああ、喉使い切ると狩人に見えないといわれてますからね。 実際、吊にも占にも上がらなかったし襲撃も食らわなかったし、狙ったとおりなので別に。 ていうか、パメラの票がないのは困るのですが…。 なんか、3回目ですけど、私狼ならどんだけ間抜けな食い筋なんですか…【▼老】にしてますー。 |
1027. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
おや、コレは失礼。ふりりんの心理を読み誤ってたよ。ごめんね、ふりりん。 まあ、クララが狼なら真オットー派を全部消してどうやって勝とうとしていたのかって話だけどね。 しかし、コミット無いのが面倒だね、明日が無駄にあるのは。正確には無駄じゃないんだけどね。 |
1028. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
>>1024 んー、もう判断材料は十分にあるから、各個人が自己責任で判断すればいいと思ってるので。 一応、明日ランダム状況下で考え直せちゃう余地があるんだけど、それは美しくないので、明日もぶれちゃダメだよ、ふりりん。 |
1029. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
まー、うん。クララン狼決め打ちしたところで、モリ爺白決め打ち、ってならないのが村側視点では辛いところね。私的には白でいいと思ってるけれど。 まぁ襲撃先のせいで、なんかおっかしいなー、って思うところは色々あるんよね。やから、考察を白紙に戻したところはあるねー。 >オトはん 優しい言葉をありがと、うん。まぁ、コミットないのはもどかしいよねー。後、吊票委任がないのも。 |
1033. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
はいはい、本決定出すよ。 【本決定:▼クララン】 >クララン うん、本物狩人さんだったらエピで謝る。占い師も抜いてこないし、あの襲撃心理は書真だったらなんかおっかしいなー、って思ってた。 >オトはん やヴぁい、これが飴と鞭か( 委任票無くてランダム負けとか超トラウマやね>委任 |
1036. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
修さん視点でそう思うのもしょうがないので 別に謝ってもらわなくてもいいですよ。 そういうもんじゃないです。信用させられなかった 卯での無さはありますし。 私はコミットボタンもさることながら、独り言がもっとほしい…。 |
1037. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
>>1033 占い師抜くより、パワーゲームで勝てばいいのと、まともにものを考える村側残すに決まってるじゃないw リーザとかなんで残ってると思うのさw 襲撃心理でおかしいというなら、この食い先がオットー偽の場合どうやってかつんだという点でおかしすぎるからw あ、考えかえろとは言わないので。突っ込んでるだけねw |
シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
うーん、ごめんねごめんね。 もっとまともな理由が欲しかっただろうに。 ネタに走るので精一杯だったよ( てか、パメっちまじでどこ行きましたよ…… 地震とかで断線したとかそういう事ないよね、多分。 ちょっと心配である。明日着てくれるよねー……? |
1040. 老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】【指差し確認もちろん済み!】 あぶなっ、指差しは済みだったが、本決定見逃すところだった。 ほっとしてお疲れじーちゃんなのよ…… 修、急だったのにまとめ就任ありがとうの! |
1041. シスター フリーデル 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
>クララン それは同意やのー。独り言でもっと思考メモとか残したい。発言突っ込みたい、ね。 >オトはん デスヨネー とも思うけれど、今日の商人はん抜きとかわけわかめー、って思ったのは確かよ。 んだもんで、リザちゃん狼だったら、こういう襲撃心理もありじゃねー、って思ったのも事実。よ。 まとめに関しては、まぁ、村の総意を多数決でまとめただけって感じがしないでもないのよ。でも▼羊の日、吊票1だったのh |
広告