プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 4 名。
665. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
今日も、俺の隠された左目が魂の色を暴き出す……。 な、何だこの色は……っ! そう、それは俺があの施設で見慣れた色だった。 真っ白な中に、さまざまな色が見え隠れする幻想的な色。 【ディーターは、……人間だ】 まあ、終わらなかったからわかりきってたと思うんだが、一応いってみた |
666. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
ksssss このパン屋オーブンすら持ってねーからなー?(ボソリ) 揚げ鍋の中でも覗いてみるか? って、おいおい!? […は鍋の中から犠牲者達の衣服を見つけて沈黙した] おいおい、マジかよ。 【オットーは人狼みたいだぜ】 悪い、霧が出て投票COもできなかったぜ。 |
670. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 ディーターの遺言がやっぱり気になるけど、でも、オットーもそれと同じぐらい気になるんだよな。 理由は、やっぱりなんか昨日のオットーのディーター考察が完璧すぎたからだな。 まるで、自分がやってきたことをそのまま書いてるようなほどにリアルだったからさ。 的を射すぎているというか、名探偵は実は犯人だったというか。 そして、ディーター、モーリッツ、ごめんね……。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
>>585の「神父吊って」に引っかかってたんだけど 兵:狂、神:狼を想定って事で最終日ランダムじゃね? まぁ引っかかった理由が「神父吊って勝ちってのが僕の視点」 が"村"勝利じゃなく"僕"勝利に見えただけなんだけどw |
ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
オトは、細かく探るとツッコミどころは多いと思うよ。でも大きな流れでオトLWでこの最終日を演出したとは思いにくいんだよな。 ちなみに、細かいとこで目に付いたとこでは、俺はオトが今日一番の>>664でシモンの判定に何を期待していたのかがすごく謎い。うぃっく。 |
負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
俺狼なら望むところーKSSSSS! 今日COでRPP出来るわけだが、まあ保留だろ。 このままいけば賭けする必要もない。 てか。もし屋が狼だったら・・・。 いや、考えない考えない考えない考えない(ブツブツ) |
神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
>屋黒要素>>664 兵視点で、屋がLWなのは判定確認の必要もなく自明。 なのに、呼びかけたのは別の反応を期待していたからでは? ・・・つまり屋は兵が狼服に誤爆した、狂人であることを期待したのでは? とか。 あ・・・ちなみにクララ考察は見つからなかったのだ(誰も聞いてないし) |
675. パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
さらに最大のライン切りになった服黒出しで一層真狂の目を強くして最終日勝負に賭けたんだと思う。 昨日の読み甘かった点なんだけど服黒出されて疑わなきゃいけないのは灰よりも占だったんだよね。 服が沈黙保っていたのは黒出しした占を疑えなかったから。 襲撃は真であるクララ、次に確白のアルビン、この流れだと商狩の可能性あるじいちゃんよりニコが妥当なんだけど |
676. パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
昨日ディータ吊りになったことから僕をなんとなくロックしてるニコを残したほうがスムーズに僕を吊れると踏んだんだろうね。神白は神父からの白視獲得と最終日勝負って兼ね合いからかな。 ってわけでニコは「なんとなく」とか「勘」じゃない考察してねー。 |
678. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
>>676 じゃあ、今まで気になってたことをいおうか。 自分としては、これはオットーを疑ってるからそう見えるだけだと思いたいんだが。 オットーは黒だと思ってる。 理由は、ディーターがいったGTSを俺なりにやってみたからだな。 普通人狼において、俺みたいに直感で白黒を判断し、そこから推理をつめていく人間はまれだろう。 また、ジムゾンみたいにギリギリまでしゃべらない人間もまれだな。 |
680. 旅人 ニコラス 19:38
![]() |
![]() |
さらにいうと、(狂騙りか、村騙りかは別として)COをスライドさせたクララのような人間も撹乱に特化した狂人でないかぎりまれじゃないのかな? さて、本題に入ろうか。 とりあえず、クララを真と仮定しよう。 で、自分は真占なのにすでに偽者が占をCOしている。 このときにわざわざ村騙りをするかい? 少なくとも、俺にはできないね。メリットは狼が狂人認定して襲撃されにくくなるってことかしら? |
681. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
>>679 いや、基本的にこの村の議題回答は案外適当だったから、それは怪しむ要素にはなりえないな。 続きを話そう。 真占の霊騙りは自分の発言が信用されないというデメリットを負っている。事実、俺を含めて怪しんでいた人間は何人かいた。 それを踏まえた結果、俺はシモンは真占だと判断した。 言っておくけど消去法ってわけじゃないぜ? さて、この村は議題回答にも見えるとおり、基本的には適当に進んでいった。 |
神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
>>678すまん。 初日、二日目は本気で帰りが遅くなってしまったんだが、三日目以降は急に発言増えると仲間が捕まって焦った狼にしか見てもらえないだろうな、などと思ってなかなか(もごもご) |
ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
モリ>シモン真でも俺のロジックエラーの時みたいな話になると思うぜ。今回、何にせよ誰かが微妙な行動をとってるのはまず事実だ。 なんで、俺はオトとシモンの単体評価で見るべきだと思うんよ。そして、オト単体で考えたとき、この最終日はないと思うのさ。オトにとって全く楽しめない最終日に見えるんでな。 |
683. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
>>682 とりあえず、俺がそう思うって話だ。そういうのはGちゃんのログに何回も登場してたからわかってる。 続き)そして、シモン真から導かれる通り能力者に狼はいなかった。 こういうとき、狼ならどうするか。それを俺は考えた。完全なステルス。狼に見えるやつは山ほどいるぜ。 不自然なほど無口なジムゾン、天衣無縫なヨアヒム、考察しているようで村人を値踏みしているかのようなモーリツ、 |
老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
Gちゃん狩人が誤算だったってやつ昨日パンがディタ評で言ってたのじゃよ。 あの誤算てやつはLW的に事実だったのかもと思うんじゃ この最終日になったのはその誤算のせいだと思うんじゃ という思いつきをてきとーにかっこつけて言ってみたのじゃ |
684. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
遅くなりました。さすがにこの人数になってしまうと、議事も少ないですね。 オットーの考察は読みました。 うーん、あの時点での服への黒出しはそれはライン切としてはすごく強力なのは分かるんですが…あと一回村人吊れたら、RPP狙えるタイミングでそれをするかな、と思うのですよね。 |
ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
ふむー。何が誤算だったのかね。 俺はアル狩なんてありえねえから普通に狩人生存だと思ってたし。 俺がLWで生き残ったら、モリ襲撃はないなあ。昨日の状況で言うなら、もうシモンは仕事終了で確霊の方が価値が高い、みたいな誘導をしかけてシモン潰すわ。まあそれ以前に神父白とか出す前に殺ってただろうけど。 |
685. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
勘だの何だのがむしゃらにクララに噛み付いていった俺、結局村の陣形を整えられず、怪しまれただけのCOをしたクララなどなど。 俺は狼の気持ちになって考えてみた。 わざわざ能力者COをしなかった狼が、こんな濃いキャラクターたちを演じるか。 答えはノーだね。 ステルスを選んだ狼はこう考える。 空気を読みつつ、考察し、質問するっていうのが人狼の基本的な流れだ。なら、それを淡々と遂行すればいいってね。 |
688. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
それをしていたのはエルナ、オットー、アルビン、ディーターだ。 俺が常々言っていた「違和感を感じる」ってこと。それは狼が「村人のみ」を演じようとしていたことから来る物だって考えたんだ。 で、なぜそのなかでエルナとオットーについて感じたかって言うと、まず、クララも評していたように、アルビンが俺ほどひどくないけれども勘を重視する人間だったからだな。 狼が「勘で」なんて発言したら、俺がそうであるように |
689. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
…そうですね、3dの夜明けすぐはわたしたしか「え、クララ噛まれた!シモン偽者!?」 とか思った覚えが。 翌朝、冷静になったらあの時点では狼にも真偽ついてなかったな、と思ったんですが。 ええっと。RPP懸念した場合は兵吊り→黒判定(霊)→と言うことは逆に服白と判断される、と考えればアリですかね? |
690. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
心証が悪くなっちまう。 悪目立ちして占われかねないし、現実アルビンは占われることになった。 ディーターの場合は、いくらでも探りに来いやなんて言った事が決め手になったかな。 ステルス狼の心理的に、挑みかかって目立つなんて事は避けたいから。 そんな中で、妙にキチッと人狼のテンプレ臭い行動をとっていた二人が怪しく見えたのさ。 オットーなんて「どうでもいい」とか言いながらなかなかまじめに答えてたじゃないの |
691. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
>>689 そこまではエルナの力量読みきれてたわけじゃないからなんともーだねー。 ただしもしもからエルナ切ったことで現状って考えだし襲撃筋もかわってきてたんじゃないかなー。 |
693. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
まあ、これだけじゃ確固たる証拠にはなりえないってことはわかってるぜ。 事実、オットーのことは疑いながらも白なら頼りになるとさえ思ってたんだからさ。 疑惑が深まったのは四日目の>>566だね。 エルナは赤でだけ会話して言質与えなかったなんてことどうしてわかったのかと思ったのさ。 同業者から黒出しされて赤ログにすらこなくなった狼の話はいくつも聞いてたからね。 しかし、これもオットー個人の見解にすぎない |
696. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
で、一番腑に落ちなかったのは俺に「ロジカルに考えてくれ」って言ってるのに対し、俺がサイコロで決めようとしたときに賛成したことなんだよな。 人にロジカルに考えろってことを言い、自分でも実践している人が賛成するかね? ディーターみたいな反応のほうが自然だと思うぜ。 それがすっごく引っかかったんだ。 ということで、 ★オットー なんで、ロジックを重視するあんたが、ギャンブルに賛同したんだ? |
老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
ディタ20:10>そうディタはアル狩はないって言ってたのじゃ けどLWがパンならアル狩と思って食べたのかもしれんてGちゃんは昨日しゃべってて思ったのじゃ 実際Gちゃん狩ぽく見える発言はわりとちぇっくしとったからのぅ。 ディタも言ってたけども、アル>>500が非狩ブラフはないんじゃ |
老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
非狩ブラフするような性格の狩人なら、そもそも>>470みたいな、更新直後行方不明になって登場でショックとか言っちゃうと、全然そういうつもりはなくても余計な詮索されて狩と思われたらだめとかまで考え巡らして発言するじゃろーしのぅ。 ジムはけっこう素敵な発見をいつもしてくれてるのぅ。 |
698. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
☆ニコ>>696 昨日時点で僕はディータロックだったわけなんだよね。たぶん皆もディータか僕か、ってとこだったんじゃないかな。だったら吊る順番どっちでも勝てるって思ったよー。 でも今日があってぱにくったってわけ。 |
707. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
鳩だぜ。 ちっ。 来れねー俺も悪いが好き勝手言いやがって。 あのな!エルナに関しての思考の開示は、俺がどれだけエルナを占いたいかを皆に解ってもらいたかったからだ! 自由占にするかどうかは、ギリギリまで決定が無かった。 正直、俺が自由占したかったのはそうでもなきゃエルナ占いできなかったからだしな。 |
老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
花じゃー 花のエルナじゃ 鼻かもしれん 行方不明で心配したけど風邪引いてたんじゃのぅ。 季節の変わり目は気をつけないとだめじゃ Gちゃんも今鼻水とせきとくしゃみと頭痛と腹痛と腰痛と関節痛と胃痛と便秘と下痢と複雑骨折で緊急手術が必要じゃ |
711. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
まー僕の視点からだと十分気合入ってるよー。 素直にこれはすごいけどそこが僕のロジックのキーだから素直に答えてくれてありがとうー。 あとの判断は任せるねー。 人事を尽くして天命を待つことにするー。@0 |
青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
エルナ復活オメ どっちが勝つにせよ、言いたい事を言い切れる戦いに戦いになれば良いね。 後半はなかなか盛り上がって楽しいよ。自分はその時点で墓下な訳だがw ニコ票:天衣無縫→九蓮宝燈の雅名・別名 つまり死ぬって事ですねわかります…誰うま |
712. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
>>707 おお、来てくれたか。 あとはジムゾンがどうするかだけだなー。 ジムゾンがどっちが黒だと思うかを聞かなきゃ決断できそうにないわ。 まあ、▼オットーにセットしてあるから仮に箱が火を噴いても大丈夫だけどね。 |
714. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
>ニコラス 悪かったな。 >ジムゾン 俺を信じてくれ! 俺を信じてくれるか? 答えて欲しいんだ、お前を白と確認してる俺様としては、お前に俺の事まるっと全部信じて欲しい!!! 婉曲な表現はいらねー。俺にしっかり伝えてくれよ! 俺様を、どう思うか!!! |
715. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
兵>>714シモン来てくれたんですね。 よかったです、あなたがいないまま決断をするのはすっきりしませんから。 し、しかしいきなり激しいですね(汗) 鳩だと難しいのは分かりますが、できたら要素をあげて真を証明していただきたいのですが…。 いえ、自力で拾うべきですね。少々、お待ちください。 |
716. 神父 ジムゾン 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
…ぎりぎりまで議事読んで悩みましたが、思えばシモンを吊るのなら、3dにそれを考えるべきでしたね。 シモン、もとい兄さん(この期に及んでネタかよ)わたしは4d朝に判定をみたときに、あなたを決め打つと決めたんでした。 …あなたを信じますよ。 ▼屋で。 |
広告