プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、木こり トーマス、村娘 パメラ、司書 クララ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター の 9 名。
神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、いろいろマジでお疲れ様でした! 2dいじめてゴメンネ☆ そしてペーターさん、ほんとにすみませんでした(土下座) とりまじっちゃんが用意してくれた [鮭とば] [うにかずのこ] [行者ニンニク餃子] でもつまみつつ、ゆっくりしていってね!! |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
墓下の皆さんおつかれさまでした。 特に青はおつかれさま。 5COのまとめきつかっただろうに。 とりま、青ログは明日読みます。おやすみなさい~。 ・・・ゲルト神来ていないといいな(ボソッ |
1189. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
と、とりあえず、希望▼樵▽宿なのデス…… まとめが必要だとしたら、旅、もしくは兵で良いような気がします。 理由は白いから。もう寝ますね。どうしてこうなったー……! |
青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
ペーターが狂かぁ。僕もまだまだだ。 神様もみんなもやっほーー!!終わってなくて残念だっ!! うにかずのこ頂き!皆さんいっやー最速勝利はなかったか・・・!っく・・・! え、木村だったら本気で吹くんだけど |
1192. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
えー……ってことは長神狼で年狂の樵狼? 樵がマジ村だったらどうしよ……。 エピのつもり満々やったのにー! ヨアやんペタペタお疲れ様。またエピでなー。お供えはチーサナ村名物の笑い饅頭やー。 |
村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
ちょ、本気でパメラに投票した人が居るww しかし、驚くって事は本気で狼2騙りだと思ってたんだなあと。 ペーター凄いな。 今日は地上がどんな展開になるのか、トーマス次第なのでひやひやだぞ。 一応言っておくが、ゲルト神は来てないぞ。 |
1195. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
うあーマジかー終わらないのかー・・・んーはぁ。 【▼樵セット】こうなると▼樵をしても終わらないとか思っちゃうね。でもあの樵が村側だとは思いたくないのはもう正直なところ。今まで樵村想定で考察を続けてきたけどさ。 >>1189者 んー、やるとしても表纏めぐらいに止めておいた方が無難かも。完全な纏め就任はニコラスの狼を否定できない以上は避けるべきだとは思うよ。 まあ私も白いと思ってるけどねーニコー。 |
1197. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
とりあえず仮議題やー。まあうちはただの灰やし、答えんでもええし反論改良歓迎や。 ■1.樵狼の行動について ■2.樵村の場合の灰考察 ■3.▼▽希望。▼はみんな樵やろうけど▽も出来れば。 一応▼樵で続いた場合考慮しとるよ。 |
青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
その昔2狼騙りねぇよ狼3潜伏ねぇよ信じぬいて偉い目にあったことがあってね・・・。 年はホントに上手だ。最後のツメまでぬかりがなかった。 つか能力者しかいないのなwww 書からのリアクション薄くてしょんぼり |
村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
ペーター[00:22]「俺樵老の中で誰が真と思ってました?」 どうだったろうか。トーマスは村人だと思ったのは表の通り。と言いつつ真占だと嫌だとは思っていたが。 自分の事で精いっぱいだった気がするが、どちらかと言えばペーターが狂人だったら良いなと言う思いはあったかな。 これは狼達のって言うよりかは私の意見だが。 と言う事で、私もそろそろ先に休ませて貰うぞ@17 |
1198. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
忘れてた、ペタとヨアはお疲れ様ー。 んーやっぱり一応やっておこう、今日は昨日の残ってる分のライン考察とかやる予定。 正直もう樵狼でいいんじゃないかなって思ってるんだけどねー・・・最悪の想定はやっぱり考えちゃう性質なんだ。だから気が済むまでやって杞憂で済めばそれでよしだと思ってる。 だから纏め云々もそっちに合わせた方がいいんじゃないかなーと思ってるよー>>1195で言った通りに。 今日はもう寝るね |
1199. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
>>1197 1.二日目爺さんの占い直後にCOしたのは、このまま行けばローラーで終わり確定してるので、あわよくば助かろうとしたのだろう。 三日目四日目の荒らし行為とも取れる狂言は自分が狂人だと錯覚させて少しでも村側の勝利を遅延するため。相当な策士だな。称賛に値するよ。 2.昨日も言った通りそんなものは考えていない。 3.▼樵のみ。 |
1200. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
ヨア・ペタお疲れ様でした~。 皆~、セット発言は良いけど【変更ボタンポチる】の忘れない様に! 取りあえず今日は纏めも集計も要らんね【▼:樵セット】で。 パメちゃ>今日も樵暴走しまくるけど、ガン無視ね。耳傾けた時点で精神汚染される。 推理に絶対の自信持ってただけに悔しい・・・。 取りあえず、今日は寝よう。お休み~♪ |
青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
▲は旅兵妙娘らへんかな。 生き残ってて違和感なのは旅娘で明日続いてたらやっぱり旅が怪しいかな。 表のGSでも旅娘妙白めに置いたから喰われたら表の人が操れそうな人残る訳やけど。 一番気になるのは妙旅かなぁ。そして木はホンマに村フラグが・・・wwwえ・・・www |
神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
>0022 年 修三論含め、私の年評価はほぼマジレスです。特に1d。 赤でも早々に これは年が真!って主張してましたorz 流石に青真贋云々あたりでは あれ?と思ったけど、1dのCO→寝るまではダントツで真っぽかったですね。 村視点だと長混じりでまた変わったかもですが。 本当に大活躍してくれたのに不甲斐ない狼で申し訳なかったです。騙ってくれてありがとう。 |
神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
もうとりまヨアさんは今日は寝て! 大丈夫、樵が村でもヨアさんは鬼ヅモでその分しっかり稼いでるからなんとかなるっしょ。狼なら明日楽しくエピです! クララさんのことはは・・・知らん(放 4dで狼側3墓下、っていうかいままで黒しか吊ってないってすごいですよ。生前狼しか並んでない霊判定画面とかスクショレベル。 確定霊で人吊ったの見ると死にたくなりますからね…… とか黒歴史を思いつつ寝ます。オヤスミなサ |
青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
神さま>> 占い理由が納得いかないような要素しか挙げられなかった点申し訳ありません。 個人的に集めたつもりながらもまとめ位置からの無理やりな形になって不安で仕方なかったです。 狼2吊りってラッキーなんですね・・・実感なかったです・・・。何気に霊やるのもまとめやるのも初めてだったので非常に不安でした。 村側吊る責任は初めて共感できるような気がします・・・。 おやすみなさいっ! |
青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
よく心配されるけど僕深夜型の生活リズムになってるから大丈夫だよー!! バイトがそういうのやしねっ。 やっぱり青ログは勉強になるなぁ。神様が青ログで神父様っぽい。。。まさか墓でまでカップル成立していたなんて・・・! あ、長×老もいいとおもうよ(眼をそらしながら |
村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
ふう、こんな感じかな。 『流石「傾国の美女」パメラ、感情偽装もお手の物だな!』 傾国は余計でしょ、しかし結構大変だよ。こっちはもともと樵村だってことを知ってるからこそ知らないふりをして突っかからないといけないんだから。 『もしかして年が村騙りだったりしてなっ!』 ねーよ、まあ樵に対して思う感情は一緒、だけど彼は仕事はしてるし私LWであることを見抜いてるしね。そこの考察だけ文章がまともになってるのを |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
何人の村人が気付くかどうか、たぶん気付かないだろうね。いや樵村が確定したら気付くかも。いや参考にすらしないかも。 『どっちだよ・・・』 分からないよ、どうなるかわからない。どうみんなが慌てふためいて混乱するかわからない。だからこそ感情偽装が大変なんだ。ただ一つ言えること 『それは?』 やっぱり素直な気持ちが一番、素直な気持ちで村人をやってその感情を表に出せばいい、それが一番の感情偽装だと思うかな。 |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
『ほー・・・そんなに人をたぶらかすのが上手いくせに男とか釣らないんだな』 そういうのは好きじゃないから、軽い感じがして。いやな女にしかならないよ。 『こういうことで騙してる時点で十分いやな女だろ・・・あべしっ』 ・・・生きるためには犠牲がいるんだよ。うん。 樵は村の可能性があるのにそれを放棄しちゃうのも考え物だけどね、気持ちは十分分かるけど。でもトマが一番最初に答えへたどり着いているのも事実だね。 |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
割とエピモードに入ってるのは不思議だったね、二騙り自体珍しいはずなのにレアケースでみんな納得してるのが。 『それだけ村人全体的に白いって話みたいだからな、これってほめ言葉だろ?』 まーそうだね、私も同じく白いとみてくれている証拠だし。 『これは村人の詰めがあまいのかね~』 んー原因はトマだけどね、詰めが甘くなってるのは事実じゃないかな。みんな考察はしてるけども昨日の更新間近の雰囲気から気が抜けてる |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
のはすぐ分かっちゃう。それで予想と違ってあわてふためくのは分かるけど準備不足ともいえる。でもそれこそが村人なのかもしれないね。 『かもしれないな、人狼は分かってる』 墓下のスペアとガーターはどうしてるんだろうな…。 『やっぱりさみしいのか?』 う~んこういう時に気持ちを許して共有できる仲間は欲しいよね、チュー太郎ははっきり言って鼠だし…。 『グサッ』 ニコは好きだけど敵なんだよね…悲しいけど…。 |
村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
『……俺の心が悲しいです、風穴が……』 あーごめんね?もちろんチュー太郎がいてくれることでとても助かっている面はあるから。 『でも俺は鼠…ああ、人間になりたーい!!』 それは無理だね。 『(´・ω・`)ショボーン どれだけ俺を傷つければ気が済むんだ!!』 ふふっ、ごめんね。でも少しは元気が出てきたよ、ありがとうチュー太郎。 『応援料、チーズ一キロ』 …踵落とし食らう? 『申し訳ありませんでした』 |
1201. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
>>1200旅 暴走機関車トーマス……(ぼそっ ■1.樵狼やとして、2dのあの人外アピールとも取れる発言は違和感。生き残ろうと思える発言やないし村騙り騙りやろうとしてたとは思えへん。となれば樵の2dのあの発言は▼樵にして▼神による詰みを防ごうというつもりやったと考える。ただその場合に樵黒判定やとやはり神の立ち位置が黒いんはフォロー不能。また▼神になった場合にもフォロー不能。 |
1202. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
ここら辺はちょい疑問。3dに村騙り騙りした方が、または2d真っ当な発言して信用を得た方がまだマシやったんちゃうかっていう疑問は残る。あと樵は6CO目やけど、騙りで出たなら当然相談ありやったやろ。狼で6CO目ってどこにメリットがあったのか謎。樵は非霊発言占い候補ん中で最速やけど、長は何故霊スライドしなかったのかも謎。ここらへんが納得いかへんのやなー。まあ議事見て考えよか……。 |
青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
墓の木村っぽい発言がブラフなら素直に騙されちゃうんだからねっ! 皆思考停止しないかなぁ心配だ。もうちょっと考察頑張っとけば良かったー! トマ村なら、ホントにこういう人いるんだって印象。 初狼やった時も仲間二人突然死したり散々だったけど、もっと何か違う概念でズレてるね 人狼ってゲームの定義を自分で解釈して、空気はまだ手探りなんな さすが300村だぜ!何が起こるかわかんねー! |
1203. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
>>1199兵 ▼樵のみってのは他の灰に怪しい人おらへんってより樵が人外やとしか考えられへんってことでええかな。 まあうちも樵人外やってことでええと思うけどな……昨日の挑発発言は狼COするのはマナー違反やし詰んでるからはよ終わらそ思ての先吊りアピールかなとちらっと思ってたし。 明日以降続いたらまとめなしは不安やな……うー、みんな白いしちょい気ぃ重いな……。 |
青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
悩むカタリナ可愛いなぁ 正直まとめってそんなにいらないと思うんやけどな~ 確白がいれば安心感はあるけど、確白がミスリードしてたら村人側はそれに付き合わされる恐れがある訳で。 良いまとめに出会えるかは運次第やから依存しすぎん方が良い思うな 今回神から白判定出たら最後まで大人しくする予定だったヨアヒムが言ってみる 今回の木村で厄介なのは、誰でも引っかかる位狂ってるから木周りから要素拾うのがむずい |
青年 ヨアヒム 04:14
![]() |
![]() |
そういや狂人って一番自由度の高いジョブだよね。 よく狂人なら~って不安定要素から推理考察が進むけど、真っぽい狂人がいても可笑しくはない 吊縄を本来の真に使わせれば良い訳だし、狼系のブラフ混ぜれば絶対縄は使わせれる 良い仕事してるなぁペーター。尊敬します。 まだ狂人やったことないけどペーターみたいな狂人目指すな。狼ブラフ多かったのが素敵だ… 良いお手本を見れた気分や! |
1205. 木こり トーマス 04:17
![]() |
![]() |
ペーター、ヨアヒムお疲れ様。 昨日は失礼しました。箱の回線が不安定で上手く話せませんでした。 異論なければ私がヨアヒムさんの後を継いでまとめ役立候補させていただきたいと思います。 昨日、私はヨアヒムさんに灰認定されてませんので。 【仮決定:吊り▼トーマス】 セットお願いします。とは言え、もうされてる方がほとんどのようですね。 私は面倒なので今日デフォルトのトーマス吊りのまま動かしません。 |
1206. 木こり トーマス 04:20
![]() |
![]() |
本決定時刻は特に決めません。よほどの事が無い限り変更は無いでしょうから。議題です。 ■1.灰考察。最後の人狼(トーマス除く)は誰? ■2.明日以降の方針。(自由投票、灰からまとめ役2名選出して二院制等) ■3.自由討論 |
1207. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
今日は私吊り固定でしょうから、まとめ役の私の指示に従って頂きます。それ以外は皆さんご自由にお話下さい。 私以外の吊り希望を集計したりする必要があるのであればお手伝いさせて頂きます。 これから最終日まで必要なのは村の意思を1つにすることです。 明日、多くの灰の中で戦うのは大変かと思いますが、生き残った村人の務めとして受け止めて下さい。 灰の多いG国はこう言う恐ろしい場所なのです。 |
1208. 木こり トーマス 04:36
![]() |
![]() |
>>1203カタリナ 最後の狼COはマナー違反ではなく、投了と言う明確なルール違反です。通報対象になります。この村の皆さんは一生懸命考えているのでそのようなことはないと思いますが。 それと、G国には詰みの定義が存在しません。 村騙りはG国必修科目なので覚えておいて損はありません。世界記録は少人数村での初日10COです。 冷静に考えれば樵狼なら最初から試合放棄してる狼への利敵行為です。ご検討を。 |
青年 ヨアヒム 05:42
![]() |
![]() |
トーマス…判ってくれたんやな… 少しやり過ぎな説得ではあるけど、散々言われてメンタル傷ついたなぁ(ヾ(´・ω・`) 今回の経験活かして次に活かし、最初は誰でも黒歴史なりやすいしっ 木初心者なら、村騙りはカッコいいけど上級テクやねん キャプテン翼君が素質あってもいきなりドライブシュートは打てんのと同じで、最初は無難にプレーして慣れるのが良いんやで! 木「俺狼だけど(笑)」 |
青年 ヨアヒム 05:58
![]() |
![]() |
なんだろうか。 旅疑うのは勘と状況で、妙疑うのは中庸と三日目前半が黒かったのが着眼点 んで実際要素集めたらどうなるか… 羊は狼ならありえる範囲で感情偽装上手い 者は狼なら奇抜型。多分神ブレインに動いてたんかな 宿は難しいな。保留 書は有り得る。中庸が凄まじいし周りの印象丁寧に扱う様子かな。神から切ってるのも神狼なら合点行くポジ 兵は白くはないが偽装を感じない。ここ狼なら難しいな。 木は初参加? |
1209. 羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
おっちゃんはおもろいやつやなー。もっかいおっちゃんの発言見直してきたくなったわ。自吊り発言はマナー違反ちゃうかと思うけどまあ言いたいことも姿勢もわかるしスルーしといたろ。 とりあえず議題2つもあったら混乱するしうちのは取り下げよ。明日以降のこと話しとくのは賛成やしおっちゃんの議題をちょい弄って ■1.樵考察 ■2.灰考察 ■3.明日以降について ■4.自由討論 |
1210. 羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
これでどないや? おっちゃんまとめはみんな賛成せんやろし、今日樵吊るならアンカー張りでもええから議論しとかなあかんやろ。樵が非狂やといろいろ変な部分が出てくるのは確かやしな。 明日以降のまとめ、灰考察は明日以降続く可能性考えると触れとく必要はあるんちゃうかな。 余白もったいな。おっちゃんの「昨日灰認定されてない」発言に今までで一番爆笑させられたわ……悔しい@11 |
1211. 少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
おはようなの。 今日終わると思ってるけど終わらなかったらなんていうか…。 ペタ君村は流石にないだろうし残り狼1ってことで票操作もないから続いたとしても二人纏めとかはいらないと思うの。 樵さんの急な落ち着きようが不気味なの。狂先に吊られて満足で諦めついた狼なのか。 もし村なら早めにそうあって欲しかったの。 出掛けてくるの。 |
1212. 旅人 ニコラス 08:43
![]() |
![]() |
おはようございます。 樵(狼)なら退路絶ちすぎで『こんな狼居る訳ねぇ!』狙ったとしか思えないか。 樵(村)なら昨日の村側を挑発しまくる発言が理解不能。 樵>>1126 「>夏休みの最後の日になって宿題を~~~~~(笑)」 皆が必死で宿題をやろうとしてるのに、ソレを邪魔した本人が言う事じゃないよなぁ・・・とだけ。 はぁ~、樵吊っても終わらんかも知れんね。どっちにしろ退場して貰うが。 |
1215. 宿屋の女主人 レジーナ 09:10
![]() |
![]() |
■1. 6番目CO、議題回答で積極的に提案を行い村の方向性を操作。しかし神占いになり、樵を想定LWに方針変換。占発表から老の襲撃を決める。スライドタイミングだけど、よく考えたら3日目だと老襲撃されてるわけで、樵が居残っても村目線マイナス印象は確実。樵は発表順一番目なので黒だしも無謀。なのであのタイミングになった。 一応筋は通る(かなぁ?)。 修の狩COに対抗はネタでなければ、修保護印象つけるため。 |
1216. 宿屋の女主人 レジーナ 09:11
![]() |
![]() |
しかし占騙り時点での遺言CO示唆で狩に見えるわけもなく、すでに修は撤回しており、妙>>841の戦術とも相性が悪い。完全逆効果に。 ここからが謎。今までの行動は村側での説明もつく(村側と思われて残される余地がある)と思ってるんだけど、その後はあえて吊られに来ているようにしかみえない。投了や放棄を悪いことだという認識をしていることはわかる。狼はないだろうと思われたとしても、発言が反感を買いすぎだよ。 |
1217. 宿屋の女主人 レジーナ 09:12
![]() |
![]() |
村騙りはうまくハマって白放置されれば襲撃され、失敗すれば吊られることも多いってかんじだよね。吊られてまで自分から退場しようと全力を尽くす村人っていうのもよくわからない。最終日SGになると負けちゃうから、今のうちにってことだろうか・・・って考えたけど念入りすぎだろって思った。 自吊り推奨は・・・。メタ推理もそうだけど、システム的なマナー違反は特に、自分に厳しく他人に優しくが私の信条だからなぁ。 |
1219. 羊飼い カタリナ 09:24
![]() |
![]() |
1dの長の●神は初日は●羊になりそうという判断からのライン切り? ただ灰に1狼という状況でLWを初日から●に挙げるのはリスキー。2dの様子から考えて狼陣営が神長樵ならこの日の時点で樵がLW想定で動いているように見える。2d神は樵非狼説にも関わらずの▼樵はライン切りか。 結論:神長樵なら2dから、もしかしたら1dから樵LW想定で動いていたと考えられる。しかしそれにしては樵の行動が謎過ぎる。 |
1220. 宿屋の女主人 レジーナ 09:28
![]() |
![]() |
旅妙> ★狩騙りについてだけど、修の狩騙りはセーフで樵はアウトってどういう理屈なんだい?修非狩が狼側へのブラフならわかるんだけどさ。 修狼で樵襲撃とかどんだけMなのって思ったし、樵や私みたいな非狩透けてるところじゃなきゃそこそこ効果的だと思うんだけど。少なくとも「撤回して!」や「見なかったことに!」よりマシってレベルで。 「考察する意思が見えない」等は、騙り戦術とは無関係だと思うんだけどさ。 |
1221. 羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
2d以降の灰占考察や発言、態度からとても白視されようだとか生き残ろうと考えてるようには思えない。また樵LW想定だとしたら2dの神長は樵に触れなさすぎ。2人が自分たちが吊られるの覚悟しているとしたらライン切りが中途半端すぎる。樵村騙りと知っていたんでは、という疑問。また樵は独自のスタンスだがそれが一貫してることを考えると村人の可能性が高そうに見える。 ……うー、改めて考察したらイヤな結論が出た |
1222. 羊飼い カタリナ 09:36
![]() |
![]() |
理性は樵LWのワケあらへん思うんやけど、感情的には▼樵やねんな……。もし樵村でLWが別にいるなら樵襲撃するとは思えへんし、最終日に残られるのも困る。というわけで樵に思考開示要求。 ★樵>>>1142で「他の村人は穴がありすぎる」ゆーてるけど灰考察ちゃんと頼むわ。樵村なんやったら狼以外の人間よりフラットに見れてるやろ。村人やったらちゃんと吊られるの拒否ろうとする姿勢見せて欲しいな@5 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:07
![]() |
![]() |
ところで、自吊りはダメってこの国ではどの程度一般的なのかね?このサイトのトップやまとめサイトのマナー(http://p.tl/CLXH)には書いてないようだし、そもそも後者は結局の所プレイヤーが勝手にそう言ってるだけって話なわけで。管理人さんの公式見解とかはあるかもしれないけどさ、後から来た人間にはそんなのどこに書いてあるかわからないよ。 そういう不便さも好きなんだけどね← |
1224. 宿屋の女主人 レジーナ 10:10
![]() |
![]() |
飼>>1223 「自分が吊られても構わない」位なら、ある程度アリだと思うけどねぇ。絶対ダメで、あらゆる手段を使って生き延びるべしってなると、吊りが決定した村人は潜伏役職を騙らなければいけないことになる。(極論ね極論) でも自吊り推奨みたいな言動は私も謎だと思ったよ。初手黒だされて「ここは自分吊りが村目線最良手だし仕方ないでしょ」って言うのとは違うわけでさ。 盤面整理対象に自分も置いてるのかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:17
![]() |
![]() |
「他の参加者を著しく不快にさせる言動」 (樵の行為を荒らしだと決めてかかり、私たちのほうが思考停止している可能性もある気がする。でも挑発行為はあきらかなレベルだよね) 「意図的な発言ミス」 (これは検証不可能。わざとらしいけど冤罪かも) 「ゲームの途中放棄」 (村側でも積極的な自吊り推奨は当てはまるってことなのかね) どっちかって言うと、周りが過敏に反応しすぎな気がするんだけどねぇ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:26
![]() |
![]() |
長年が狼なら投了行為してるわけで、そっちはOKで樵はNGってなるのも不思議。兵の時間メタだってされた神以外は全員スルーしたわけでさ。 結局の所、樵の「溢れんばかりの全力尽くさない感」と「いちいち角が立つ言葉」でみんなの気が立ってるってことが一番の問題なんだろうねぇ。後者はわりとお互い様な気がするけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:37
![]() |
![]() |
トーマス> 村側でも狼側でもさ、ゲームを途中で放棄するようなことはやめて欲しい。他者の説得を放棄して自分から吊られるように動くってのは、ゲームの舞台を自分から降りようとすることなわけで、途中放棄と変わらないと思うんだよ。そこから落ちる情報もないしね。 そういう考えかたもあるってのだけは、せめて覚えていてくれると嬉しいな。 ・・・って思ったけど、G国2回目の私が言っていいかどうか迷ったので灰に投下 |
神父 ジムゾン 11:32
![]() |
![]() |
初心者じゃないと思うんだけどなぁ 1d真面目に占い騙り続行してた時の灰絞殺とか割と平均的な絞殺内容・スタイルだった記憶あるし、ここまでG国G国いうのも初参加には見えないんですが。 また村騙りの理屈が内容・有効性はともかく、人狼文法で読んでで文章になってるのでこのゲーム全くわかってない人とは思えないです。 |
神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
この煽り方はBBSの文化じゃないと思うんで他国の出身者か、そういうBBS文化嫌いかつ疑問感じてるので引退覚悟で最後に思いっきりやった人じゃないですかね……とかGuess まあ私自身が”BBSの文化じゃないね(キリッ”とかいえるほど最近参加してるわけじゃないのでここはやや自信なし。 だけど少なくとも激怒してる人が多い=あまり変わってないのかなーって思うんだけどどうなの。 |
神父 ジムゾン 12:01
![]() |
![]() |
ヨアさんは初まとめとは思えないほどちゃんと纏めてたかと思いますよー 1d独断は、狼ジムゾンちゃん的には即効五寸釘打ちに行ったけど、中の人的には全くOKかつ好きなタイプの纏め。 状況にもよるけど1dで多数決占決定なら出てきた意味なし・3dまで潜伏してろって感じです。 だけど何より人柄が纏め向き。 状況に纏め自ら激怒したりしてたらほんとに悲惨だったと思う。青が先頭だったので決定的に崩れなかった。 |
神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
ああああああああ いろいろ灰の発言にコメントしたいけどLWバレが怖くて言えない……! 初回で占われて墓オチするヘボ狼にはこんな罰ゲームが待ってるなんて・・・ 人狼、おそろしい子ッ! |
村長 ヴァルター 12:08
![]() |
![]() |
誤爆の恐れがないので鳩からだ。 私もトーマスは初参加には見えんなあ。戦略論としては納得いくものがあるし、恐らく20戦以上はしているんじゃないかと思っていた。行動は伴っていないかも知れんが。 まあ何が言いたいかと言えばガーター(涙)11:32の「灰絞殺」に笑ったと言う事だ。 |
1225. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
☆宿>>1220 ボクは樵狩人騙りがアウトとは名言してなないけど?樵狩COは絶対に嘘(偽)だと思ってたから、わざわざ触れるまでもないとしてスルーはしたし。 尼の狩騙りは狼側へのブラフとして有効。尼狼で狩COは自殺行為だからあり得なかったね。 後半は何聞いてるのか良く解らないのだけど・・・まぁ考察の意志と騙り戦術は無関係だわな。 昨日もそうだが、宿の質問は解り辛い。 |
1226. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
樵の行動は難解すぎる。斜め上過ぎてボクら一般人の理解の範囲を超えてる。 狩対抗COは狼なら死に急ぎだけど、尼の生死に関係なく、占い吊ってる間に「ばかかお前ら、俺が狩人の訳ないだろ」といつ撤回してもおかしくないとも思うし。 樵残せば延々と樵狼かどうかの議論になる。ここは樵非狼を確信(決め打ち)出来ない以上、村の進行を正常に戻す為にも▼樵が最善手。樵非狼でもそちらの方がLW探すのに有意義だから。 |
1227. ならず者 ディーター 12:36
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 のもさん、喉は他灰考察に使った方が良いと思うのデスよ。 今日で終わって考察が無駄になってもそれで良し。 そうで無かったとしても、最終曲面まで樵さんを残すギャンブル性に比べればよほど良いのデス。 |
青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
うむぅ。 たしかに初日の考察しっかりしてたもんなぁ・・・だからこそ、謎の存在。 ジムさんの推理が現実味あるかにゃ。 ジムジム>まとめについてそういって頂けるとありがたい・・・多数決で狼初日占われるパターンもあるけど、まとめがいるなら見つけにくい所駆り出したいって気が強いです。 パメさんとか世論的に占えませんが、そこそこ疑われて多数が納得できる範囲な人占った方が~とか思ったり。 |
老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
冷静に考えると灰絞殺=灰吊り だのw 樵は経験者と思うが、戦術失敗が叩かれるのを助長してしまっていてなんだかの。本来それはそれ、これはこれだの。 青年のまとめは、ワシが普段から思っている、統一ならまとめ独断でないと初日狼Hitはなかなか厳しい、というのにあまりにも当てはまりすぎたのでてんしょん上がってしまったの。 ワシ経験浅いので実際見たことない想像上の理想まとめだったのでなおさらだの。 |
青年 ヨアヒム 13:10
![]() |
![]() |
世論的に納得できる範囲内の占い先って初日●羊者書神 だと勝手に思ってましたから、その中で狼らしい行動を整理して狼率高いと感じたジムさんにしました。と思考開示してみる 人柄で言えばジムさんもまとめ向きだな~って墓ログ読んでて思いました。人に対して柔らかい表現と気遣いができる所に大人びた空気を感じます。修さんが惹かれるのも納得なのですw LWばれが怖いなら村人視点で殴り愛すればいいんだよ!!(( |
1229. 村娘 パメラ 13:14
![]() |
![]() |
はーとー、トマに関してはニコディタに同意で村全体で非狼決め打ちをするなら残していいと思う。 問題なのは中途半端に残しておくとあとの方になって「やはり樵狼では?」と言う議論が発生してそこで喉を消費してしまう点。 私はちょっとこういう相手には逆手を考えてしまうから決め打ちは厳しいと思ってる。 ただリナの考察を見て思うこともあるし今日のトマの感じを見て再考慮しようかと考えてる、喉を使うつもりはないよ。 |
青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
木の経験がこうなるとはねぇ・・・ずっと溜まってた不満点をここで吐き出してるのかな。 300村なら読者多いだろうし、木なりに伝えたい何かがあったりとか 老>> 灰絞殺・・・なんて深い響きなんだ!w( まとめ独断は結構皆望んでることらしいんですなぁ・・・でもまぁ俺とか老は多数票が嫌いな人種だろうから、スムーズに受け入れられるんだと思うな 初日占いって適当になりがちだけどある種一番大事だと思うです |
1231. 司書 クララ 13:30
![]() |
![]() |
こんにちはーー。 なんだか微妙な状況だけども…、ヨアくんの分まで、がんばるんね!! >>1227ディタさんの言うように、他灰考察に使うのがいいとは思うけど、私の考え改めて示すためにも、一応喉割いて触れとこうと思うよー。 |
1233. 司書 クララ 13:30
![]() |
![]() |
考えると、この行動の変化は理解できるよ。 逆にトマさんの言うように、「最後まで生きる事想定してない」村騙りだとしたら、ここはもっと考察が伸びてくるところだと思うんよ。自分を捨て駒だと最初から理解していたのなら、ここで疑われて気が滅入り失速、というのは考えにくいんね。 3日目以降の行動は、樵狼だとしたら実質詰み。正直参考にできない。わざと狂人っぽく振る舞い、吊りを遅らせたと思う程度かな。 |
1235. 司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
【▼トマさんにセットしてるよ】 これで今日終わると思ってるけれども、パメちゃんの言うように最悪の想定もしといたほうがいいと思うので、他の灰も考えとくよ。昨日までで結構ラインは見てきたから、単体で見ていこうと思ってるー。正直、ほとんど白と思うんけどね…。また帰ったら見直すよー。 じゃあ、また夜にーー。 |
1237. 少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
あと誤解されてたら嫌なのでひとつ。 リーは村騙りとかの奇策別に駄目とは思ってないの。 ただやったからにはキチンと最後まで面倒見なさいって事なの。 宿さんは騙りしてるけどその辺キチンとしてるの。どちら陣営かはわからないけど。 樵さんに突っ込んでるのは騙ったなら騙った目的はキチンとして欲しいからなの。 騙りはG国ではとか別に言い訳はどうでもいいの。 以上なの。別に切れてる訳ではないのであしからずなの。 |
老人 モーリッツ 14:04
![]() |
![]() |
鳩がばさばさ飛んで来るの。 青年5d1317 多数決嫌い、そうだの。不意打ち>多数決、だの。だから自由占いも推すがワシが占いなら五分五分だの。節穴的な意味で。 灰狼見抜きも苦手なのでよっぽどでなければまとめの決定に納得するが、その結果が娘>>686「白目見てるところ占うのに反応薄い」だの。だってワシ考察自信ないもの… |
青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
お爺ちゃんは考えがしっかり出来てるのに自分を思考開示しないのが勿体無く感じるなぅ 俺はこう考えてる人間だ!!ってのを最初に明示しないと、階段で1段飛ばししたみたいでなんで飛ばしたの?って思われると思うねん 僕も最初に霊より占い重視してるとかって戦略的に固くなってるとこ最初に言うようにしてるし、なぜ自分がこういう考え、追従、納得に至ったかまでのプロセスって大事やと自己表現に悩んでるねんw |
老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
なるほど、思考開示足りんかの。その時々でしっかり開示しないとかの。これ、めもった。 まあ、今になってまとまってる感もあるので後付けかも知らんのw>考えがしっかり出来てる あと喉も少し足りん… あどばいす、とても参考になるの。ありがとう、青年。 |
1239. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
これから外したくなるのは兵と書。兵は狼ならほぼ決定の羊にいれるのはくどすぎるの。 理由曖昧だし羊白判明したらこの辺絡みで見られたくないなら【●妙○羊】が妥当なの。 書も決まりかけなので先に適当な●上げて後で考察落とす方が旨味がある気がするの。 逆に見たいのは旅、妙、者。 旅はとどめに近い●羊と○神ライン切り。 妙はとどめの●羊。 者は安全だと認識しての●神。 全て青の判断で無になった感じだけど。 |
青年 ヨアヒム 14:46
![]() |
![]() |
ぐへへ 論理的にまともな思考開示っていうか説明出来れば村でも占われないし強いかな~って僕は目指してるw パメラさんなんかは序盤に占われないし吊られない。ああいう人目指して僕も頑張る! 結局の所狼か怖いから1から10までの説明きかなきゃ納得できないんだと思うな、誰でもさ こっちも老占いのおかげでなんとか良い感じのまとめやれてたので感謝!霊と占は大事な相方同士なのですw |
1240. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
ただ旅は散々白く見てたし樵吊って終わらなくて 更に最後の方まで旅が残ってたら再考察対象にするくらいかなの。やっぱり兵旅は今のところ白。 時間なので後は帰ってからなの。 |
老人 モーリッツ 14:56
![]() |
![]() |
パメラのようなタイプは人でも狼でも同じ動きしそうでワシは怖いんだの。まあ初回●▼はまず当たらないだろうが。単純に、パメラは上手い人、という感じだの。 しかしシモンみたいな素白さは演出できんの。これ強いと思うの。 うむ、占霊は大事な相方だの。 o0O(狂決め打ちなんて幻聴だの)←もちろんいもむし |
青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
うん、パメラは同じ動きできるね。 けど実際怖いから占うと狼だと占うだと説得の種類が違うから、やっぱり実力的にパメラは強いんだと思うな。 反面白なら喰われやすいっていう悲しさ。 シモンの素白さは解明できん・・・RPで演出できたらかなりのテクニシャンだと思うな 幻聴なんて聴こえない!! いやあの日木を吊るなら老狂決め打ち位のまとめ演じないと、老真の場合絶対喰われるから正しかったと思ってる!(キリッ |
1241. 司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
大事なことを忘れてたよー!! お墓に、お供えもの。 つ【wwwwwwwwwwwwww】 つ【wwwwwwwwwwww】 つ【wwwww@・ωwwwww】 つ【wwwwwwwwwwwwwww】 つ【wwwwwwwwwwww】 さあむしるんだー!! じゃあ今度そこ、また夜にー! |
神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
狼側でうまい人って、村の傾向とか纏めの好み・性格読むのうまいですけど、真占いの場合は狼以上にこれをやる!と思ってるくらいでちょうどいいかも。 このゲームって追従にならない程度に流れにあわせるのが大事だと思いつつ、めんどくさいのでいつもマイペースでやってるんですが、真占の時は ど真剣にむきあいまくってます。この気合だけでも真要素は絶対否定されないと思う。 疑問があればプリーズ!という姿勢も大事かも |
神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
襲撃避けるため狂人匂わせるっていう作戦もあるし、以前それをやってないから偽っていわれたこともあったけど、これはやらない方がいいと思います。真要素否定できない=護衛ついてる可能性あるってことだから、こっちの方がいいしブレがないのはそれだけで信用される要素だと思う。 思考開示はアピールとして必要ですが真は演説するなかれとも思う。真で対抗絞殺とか今回の1d神の占絞殺程度にしかやりませんしそれで十分。 |
神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
自分も長文傾向なので発言数セーブするのすごい苦手なんですが、真の時は削りまくって、 議題回答2~3/灰絞殺5/質疑応答5/●▼希望1~2/予備と決定まわり5 の配分にできるようにしてます。 決定までに発言使い切るのを偽要素と見る人が多いので注意だし実際変更あれば確認レスあった方が印象上。 質問は議題回答後回しにしても回答すべき。 狼の真の喉消費懸念より誠実に対処する方が質問恐れてないアピ可能 |
神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
フッフッフ…… 占い対抗絞殺たぁ いい響きだぜ…… 霊絞殺…… フフフ…… フフフ…… (何事もなかったように) あ ところで皆さんは好きな役職とか苦手な役職とかってありますぅ? |
老人 モーリッツ 16:23
![]() |
![]() |
村の好み把握、はあまり意識したことがなかったの。 発言残しと対抗と絡まないのは意識してたの~。そして更に厳しくなる喉。で候。 好きな役職の。ワシこれで過不足なくぴったり役職コンプだから得意苦手はまだわからんが、村だとフラットとか無難とか言われたので、心置きなく黒塗れる潜伏狼は楽だったの。 騙りロジック残念なので狂は辛かったが。 |
神父 ジムゾン 16:40
![]() |
![]() |
私も意識したことなかったけど占不慣れ時代の超黒歴史村で納得いかない(私も怪しいキャラだったのでアレなんですが)偽きめうちくらったんだよね。 それを村人のアタリが悪かったわ!的に思ってたけどその後の非占敗北村での狼さんの発言から私がわかるようにもってけなかったのが悪かったとわかって。 それ以後占いやる時は一番気をつけてます。 どんだけ正しい事いってても真だと伝わらなければ負けなんだよね。 |
神父 ジムゾン 16:46
![]() |
![]() |
誰でも”真とはこういうもの”的な像があるんで序盤はそれがすごく真贋に影響する。 CO時間の件で村狼ジムゾンならブチ切れて終了だけど同じくらいむかついてても遅刻を謝罪・ただしそれは最早どうすることもできないのでこれからとそれ以外の要素に注目して欲しい!とか言うと全然違うと思います。 つかこれ潜伏でもそうすべきだったんじゃねwwww 長(笑)さん ごめんなさいwwww うえっうえっ(涙 |
シスター フリーデル 17:15
![]() |
![]() |
皆様、お元気でしょうか。昨日はそのまま落ちてしまい、失礼いたしました。 なんだか真面目なお話ですね。 私、どのような役職でも結構な頻度で、まとめ役に噛みついています。 ヨアヒム様、申し訳ありません。決定を下す大変さは知っているつもりです。 決定に対して「反対」の立場を取ったのは、神父様を白視してしまっていた事と、やはりカタリナ様をどう扱うの?という疑問からでした。 |
シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
。oO(私が本気で反対する時は、リコールすら辞さないですの… というわけで、ヨアヒム様は、良いまとめ役だったと思います。 私などよりもずっとまとめ役適性がおありです。 そして何より、私のせいであなたが退場することになり、申し訳ございません。 |
1242. 宿屋の女主人 レジーナ 17:22
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 旅> いやさすがに樵偽の判断理由はいらないわwでも樵狂視の根拠を「触れずにスルー」っていうのはちょっと不思議に感じたよ。 妙> なんとなくわかった。 ふたりともあとで箱から回答読み返したらもっとわかるかもしれないw 妙>あと妙が見たいってなんのこと? |
シスター フリーデル 17:32
![]() |
![]() |
お爺様に対しては、私が真を見抜く力量が無かった事が大きな原因です。 「確定情報を持っている・これから得ることのできる立場」を前提としているか…を私は重視しています。 偽占い師って、役職としては確定情報だけれど、自分の中で確定情報じゃないので活かしきれないことが多いんです。 上手く言えないんですけど、自分が偽という引け目がどこかにあるというか。私が占い師を騙ると、いつもここ指摘されます。 |
シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
とはいえ、神父様黒から推理をなさっており、確定情報をきちんと活かしていらっしゃった。充分に真としての立ち回りでした。 白状しますと。 CO順はほとんど考慮していなかったので、ほぼ流し読みでした。 そして、護衛先を指示する占い師さんって、偽だった事しかなくて信じにくかったです…ごにょごにょ。でもこれって、人によりけりですよね。失礼しました。 |
シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
相手は人間なのですから。あらゆる想定をしておいたほうがいいですね。 今も、トーマス様が狼か村人かって話題になってますけれど。 もしトーマス様が狼なら、狼の取った作戦って「トーマス様が占解除する」だけなんですよね。それでトーマス様が逃げ切れるかと問われたら…ほぼ無理でしょう。村長様が狼だと判明したのに、綺麗にスルーされているのはなぜ。 って、これは昨日に村長様と遣り取りしましたっけ。 |
シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
これでトーマス様狼だったら、私とっても恥ずかしいですけどねっ。 うーん…でもやっぱり村人さんだと思うんですよね… @・ω)<明日続いたら考えたらいいじゃない♪ 羊さんを保護しておくのを忘れてました。今度こそ離席です。 |
1245. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
者狼なら▼神の時点でLW確定なのに、逃げ切るぞ!感とかが全然出てない。>>1227的を得た意見、者狼なら自ら敢えて精査され易い発言に。う~ん、う~ん、者は安全圏に居ないよね? 狼特有の危機感とか、延命するための信用取りとか、その辺に無頓着すぎるっつーか。 無邪気さ(3d後半とかの)からも者狼としてのイメージが沸かない。荷を負ってない村人っぽいんだよなぁ~。 |
1246. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
あと二時間位したら帰宅予定なの。 ☆宿>>1242今日終わらなかったら狼要素のひとつとして見たい(考慮したい)って事なの。 妙が入ってるけど四番目●羊希望の旅を要素にとって、六番目●羊希望の兵を非要素にとる。 じぁあ五番目はどうなんだって話になるので五番目はリーの考えはこうなりますよって事なの。 あった方がリーの考え方分かりやすいと思って。 急いでかいて言葉足りなくて余計混乱させてごめんなさいの。 |
老人 モーリッツ 19:41
![]() |
![]() |
>フリーデル うーむ、護衛先指定で疑われるとは思わなかったの。護衛先指定して死ぬ気満々なのに死亡懸念ないというコンボはミスだったがの。 まあ村目線偽が誘導してるように見えるのはわかるの。とは言っても素直な感情での。 旅>>1244 参考にならず者。笑った。 |
1250. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
【兵】 さぁ全然解りません。1d2dの独特な考察・・・だけど思考過程は読めた。単独臭から放置狼の線も残るけど、3-5dの完全ロックオン・・・終わらなかったらどうするの?と。 まぁ、LWとして逃げ切る手法としてはどうかと思うのだが。占[真狼狂]+霊[真]狼@2潜伏作戦からの先行▼神からの予定外LWの可能性はあるかも?・・・と。 いっちゃん判断に苦しむな~。 |
1254. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
ただいま。面倒くさいけど、灰にまとめ役任せる訳にはいかないのでヨアヒムから非灰認定もらった俺がまとめ役の仕事するしかないからな。 ヨアヒムの意思継いで【本決定23時45分】 喉使ってる人が多いので議論しつくしたなら早く出す。 襲撃先は占→狩→霊と必然なので襲撃先考察は出来ない。今後の灰襲撃は参考になるか。 初日から灰が減ってない気がするが気のせいか?(初日占6CO灰9人、今日灰9人?) |
1257. 宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
でも者の場合は真面目に考えた結論だと思うね。もし今まで視野の広さをウリにしていたような人がそんな考察だしたらさすがに違和感あるけど、者の場合はそう浮き上がった発言にかんじない。SGにしてやろうっていうっていうより、合理的な考察の仕方を知らない、あるいはそういう方法を好んでいるってだけに見える。 こちらも明日続くようなら本気出すと思うので、判断するのはそれからでもいいんじゃないかと思ってるよ。 |
シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
お爺様>19:41 あ、もちろん護衛先指定のせいだけではないです。それも合わせてのコンボの方が大きな要因です。ですが私が、まず「護衛先指定」の時点で警戒してしまう人間であった、ということなのです。 言葉足らずで申し訳ありません。 本日は昨日よりものんびりしたペースに感じますね。 灰が狭まら無いのは、襲撃と吊り、全て役職者に当たってるからですよね… |
1258. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
こうして見ると樵の正体に関して、 ◆A樵は人狼で、吊れば終わると思っている ◆B樵は人間だと思うが、吊らないわけにはいかない ◆C樵は人間だろうから他の灰を吊ろう の3種類の考えの灰がいるのが面白いな。 ABの考えの灰に人狼がいる場合、特にAは考察甘くして情報提供拒否で保守を諮る人狼、Bなら「樵人間は考えてたんだよ」アピ。 Cなら最初から明日続くこと知ってて危機感持ってる人間アピ布石。 |
少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
こんばんは、役目終わったからINするのが気分次第になって良いよね~。 ログが溜まっているからいろいろとお返事返しますよ~。 >>神0:15 お返事遅れてすみません。こちらこそ役立たずな狂人(仮)ですみませんでしたー。 >>長00:27 ふむ、長意見でも狂と見抜かれてたとは。まだまだ力不足ですね、俺も。 |
1259. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
普通に考えたらLWはCタイプだろうな。安定して白印象取れる。 Aの方が「はいはい、樵吊り」だけ主張して他灰と絡む必要ないので楽ではあるが、明日続いた後が黒くなって大変だな。 ヤコブ(仮名)>>1241とか気抜きすぎだろ。 とても最終日まで生きないとならないプレッシャーかかったLWには見えん。 |
1265. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
は微切れか?ちょっと深くやりあいすぎな印象がする。 >>764からの流れがちょっと狼同士だったら気持ち悪いなって感じがしたので切れだと思う。出来なくはないと言われればそうだけど。ん~長の希望の集中も気になるからちょっと安易に決めつけないでよく検討はしようと思ってるよー。 よし樵以外終わったー!GSは出したくない派なので出さないけど「パメラのGSどうしても見たい!」とかだったら言ってねー。 @9 |
少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
そして真占のことについて議論があったので俺も一言、と言いたいのだけど前回の村で真占なのに偽占と思われて灰狼2匹見つけているのに吊られず村敗北させてしまったので俺からは言う資格はありませんブワッ(;ω;) 少なくとも老は俺視点真だと感じていました。なのでもっと自信持ってください^^b |
村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
ただいま帰りましたぞっと。 >ペーター[21:56]「長意見でも狂と見抜かれてた」 いやいや願望であって、ペーターの事を狂人視していたわけではなかったぞ。 と言うか、どちらが狂人かはあまり考えていなかったと言うのが正解かも知れん。 >ガーター(涙)[15:59]「好きな役職とか苦手な役職」 好き役職スケールならこんな感じだ。 好 狂>狼>村>(共)>占>霊>狩 嫌 |
シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
皆様おかえりなさいませ。 役職スケール…村と狼以外は一回ずつしかやってません。 でも、狼だと騙り専門になりつつありますから、占は嫌いではありません。狂は情報が無いので、結構きつかったです。確霊まとめで村を滅ぼしたので、対抗いる霊ならともかく、確霊は無理です。というかまとめ役ができません。 あと、狩はもう…(目逸らし 好 村狼>占≧(霊)>狂>(確霊)狩 嫌 |
村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
.oO(自分の発言で場が止まると、ちょっと不安になるな。地上まで居ないしな) とか思ってたらフリーデルが現れた。 何気にトーマスは正論も言っているんだな。 現状からすると、吊られる人と言うのは常に明日の確定白になるのだから、だから仮に純灰だけであってもまとめ役を作る事は可能になる。 さて今夜は誰かを襲撃するだろうか。 |
シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
周りへの気遣いが、さすが村長様なのですわ。 ええ、トーマス様が無茶をおっしゃっているとは思いません。 ただまあ、灰に1狼の状態でまとめ役はそこまで必要無い気もしますし、もうあとは個人の説得力にかかっている気がします。そういう意味では、説得対象として残せず、かつ、吊れそうにない人が襲撃されそうですね。 ▲シモン様あたりかしら…とか思ってます。 |
1267. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
□シモンさん 昨日今日、樵は人外ともう決め打ってる感じね。(実際、私もそうだけれども)灰の考察はここのところなく、発言も少なくなってる。LWならのんびり過ぎると感じるよ。兵>>1180の感想も、村人のものと考えられて自然ねー。 |
1273. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
これで他灰もとりあえず見終わったかなー…。やっぱり、みんな白いよ。ここにLWがいるなら相当うまく隠れてると思うね。状況的にもだし、感情も違和感なく出せてるんだろうね。まあ十中八九ないと思うのが、正直なところだよー。 私もGSは保留してるけど、何かあったら言ってくださいーー。 |
村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
る事を期待してエピを迎えるのを楽しみに待つ。 モーリッツ残念だったのお。 私ももう少し待とうか悩んだのだが沈黙に耐えられなかった。 そんな事やりながら、きっと途中に灰ログが入り込んでい そう言えば今回は全然独り遊びが出来ずに、それがちょっと後悔だな。 |
村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
「そんな事やりながら、きっと途中に灰ログが入り込んでいる事を期待してエピを迎えるのを楽しみに待つ。」 と言ったつもりなのに、何故に頭が切れているのだろうか。 私はどんなコピペしたんだろうなあ。自分でも分からん間違いが多いwww 「地上に人が居なければ墓下ログ埋めれば良いじゃない」の偉い人が言ったから埋めねば。 |
1275. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
一応投票周りで注目した者と旅見てきた。 んだけど者の票だけ見ると効果的なライン切りなんだけど 神占いの理由が見てきたら一つもないのね…。 こんな中途半端なライン切りあるのかなの?って感じでした。 その後急いで>>563で再度ライン切り。神村思考を抜いておいて神とわざとやりあう。んーどうなんだろうなの。 神が黒だしLWならきり過ぎる位でもいい気はするけど、唐突過ぎて切りとしては違和感は感じるの。 |
村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
おしいニコラスが来てたぁ。地雷しかけておけば良かったのお。 そしてリーザも来てたぁ。 全然関係ないが、ディーターとクララは依然何処かで同村した事があるような気がする。 中の人は誰かは分からんのだが。 |
1276. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
ただいまデス。議事潜りますね。 ちなみに>>1258のタイプ分けでは、のもさんはA寄りデスかね。 Bの懸念ももちろんありますが、能力者も狼ももう残っていない現状、いくら考察したって誰かを確白と言いる根拠は出てこないと思うんデスよ。 であれば、狼がSGにしやすさ満点の樵さんをあえて残しておくのは、悪手ではなかろうかと。 そんなわけで、【セット樵続行中】デスよ。 —⊂ZZZ⊃— うまうま。 |
村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
>>1276 ディーター それ食ってないのに、うまうま。になってるから >フリーデル[23:30] あー、明日なら、確か東京に行ってると思うぞ。 なんか買い物しに行くとか行ってたから、帰ってくるのはもうしばらく先になるんじゃないか。 |
老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
[...は水を一気飲み] あ、ありがとう……墓下なのに死ぬかと思ったの。 ちなみに2334で持ってるのは2本目だからしっかりもごもごしたの。 さて、村長(笑)のボケが完全にスルーデルされてるけど気にせずいくの。 |
1282. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
ライン切りとも取れるが。 こんなところかな、所々切れていそうな点が見つかった。>>543の反応の違いはちょっと大きいと思う。 考察としてはこうなったんだけど、残すとなると村全体の意見の統一が必要で若干それが難しいかな…って印象がしてる。 う~んいろいろと悩み中。樵狼だとしてここまでの作戦をやってくるかどうかという点で。博打張って樵残しの灰に4手吊りを使うというのもありではあるんだけどねー…。 |
1284. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
ただ気持ちとして、もし樵狼だとしてここで残して負けたくないって気持ちもあるんだよねー…、はっきり言って。 けれど今日の樵の感じは村かな?って私は正直思った、狼だったら昨日みたいに暴れまくればよくて、ことさら冷静かつ丁寧に話す必要性も低い。 逆手取りは確かにありえるんだけどねー… んーごめん決めた▼樵で。 ここまでいろいろと考えてたら樵を残しても私がLWに懐柔されて吊ってしまう未来が見えた。うん |
村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
>モーリッツ[23:47]「謎の旗は¶←これだの。」 おお、文字化けしてたんかのお。私はFirefox使ってるので気付かんかった。 >スルーデル[23:48]「いつの間にかスルーしたことになってました」 しくしく、ひどい。 |
神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
こんばんはー そんなことより戻ってきてすぐにクララの発言が目に入ったのですが、□がカタカナの”ろ”に見えて、ロリザってなんだよロリザって?! リーザにまで手をだすつもりかッ! と思ったぜ、ふぅ。 トマさんは昨日のアレがなければねえ…… ちなみに私、いまだに樵の2d夜明け後の爺真決め打ち説の根拠がよくわからんのですが、皆さんわかりました? 結局 年狼決め打ち=年と判定対立な爺真ってことでおk? |
1286. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
樵さんの発言に視点漏れないか見てきたけど 何故か激しく疲れたの、色々な意味で。 >>1274リーも貰うの。 —<コ:彡— イカ丸焼きト ウマウマなの。 今日の樵さんの発言がやっぱり気になりはするの。 ただ残すのは村としても議事停滞するだろうし吊りはやっぱりあててほしいの。 これで終らなかったら困った事なの。 |
1287. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
まだ帰宅でけへんー。鳩の餌切れ間近やから張り付くんは無理やけど議事は読んできたよ。うちは▼樵で提出。考察の結果狼やない可能性高いけど狼の可能性もあるし、残しといても発言から判断するのは不能。 ついでに感情論も言うと樵より先に灰吊るのはやっぱ気ぃ重いし特に吊りたい人もおらへん。 旅もどっかで言うてたけど残しとくわけにはいかへんと思うんよなー……。 |
シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
神父様>23:54 単純に、黒打ちですから真と見た、のではないかと。 あとはペーター様を狼視していらっしゃいましたし、村長様を狂と見たのは…わからないでもないです。私も村長様を狂だと思っていましたから。で、消去法的に真…かしら? トーマス様の発言を読みなおしていないので、割と適当に申しております。 |
村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
さてと、襲撃どこにしようか、まあリズだと思うけど 『村の意見としてはやはりニコラスは白めか』 まあねー、というか村全体的に灰が白いとしか言ってないから参考にならないんだけど。 『やっぱリーザか?襲うの』 うーん、うん。者兵は吊れそうだし、書宿は吊れそうかつ最終日まで残せばミスリードしてくれそうだし、羊はちょっとわからないけどねー。ニコは実は仮想LWだったり 『流石パメラ、恋人にそんな事するとは、』 |
1288. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
のもさんの人狼予報のコーナーデス。 今日で終わらなかった最悪の場合を想定してみますよ。 今日▼樵として、▲候補の筆頭は旅。 他灰からの圧倒的白視に加え、鋭い考察、発言量からもLWの脅威である事は必至。 セオリー通りに噛んできている堅実なLWであれば、ここは外さないでしょう。 むしろ、噛まれ無かったらおかしいレベルデス。 |
村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
愛するものを愛を持って送るのが愛する者の務め… 『綺麗事というか言い訳というか…』 やかましい、一応旅LWとしてのSG先を兵あたりで残しておき、んで書か宿あたりを残せればたぶん勝てるんじゃないかな。宿の動きだけ少し怖いけどね、 『意外と鋭そうだしな』 というより確か兵と旅をかなり白視してたからここを残した場合矛先がこっちに飛んでくる危険が怖いんだよねー。 『なるほどな、疑われないのが一番だろうし』 |
1289. 宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
吊りねぇ・・・私は樵村だと思ってるんだよね。でも他に黒いところが見えてないし、樵自身これからさき村に貢献するつもりなさそうに見えて仕方がないんだよね・・・。 推理からなら▼者なんだけどそんなに自信ないし、盤面整理的には▼樵かねぇ。 私一人がどこに投票しようと樵吊りで結果変わらないだろうし【▼樵にセットしているよ】 者>>1288 襲撃先については触れないほうが無難だよ。裏かかれやすくなるからね |
シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
ディーター様>>1288 襲撃先予想とか、今言ったら危険じゃないですか? ニコラス様が村人でも、残して容疑かぶせようとか狼さんが考えちゃうかもしれません。…私なら、それをやりかねない気がします。 ディーター様、やはり村人でよさそうな気がしてきました。 |
1290. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
—>゚))))彡— 魚丸焼き…だと!!これ誰も手付けてないからもらおうー。 >>1283のもさん 。oO(ダンディー目標だったんね!!)←いもむし 何か、みんなの発言見てると終わらなそうで心配なってくるんねーー… |
老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
生前は真占い師だったワシだが、300年も生きると知恵がつくものだの、伊達に長生きはしてないの。 なんと、墓下に居ながらにして地上の人を占う方法を編み出したの。この方法をひらめいたのは25年前、巨人騒動が起こった年だの、…いや、その次の年だったかの?待て待て、たしかあの年はトウモロコシが豊作で……やっぱりその前の年かの。 さて、地上にいるすべての人々を占った結果、今日樵を吊ることによってなんと明日は |
青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
▲パメは固いね!! 修>> 霊としてはお役目終了だったし、最後まで生存勝利したかった我侭成分も出てたから狩COはそんな気にしてないでb ここ2,3村連続で狩CO見てるし慣れてきた!( でも実際のとこは木年長ロラるまでは出なくて良かったと思うな。灰吊りはその先やし、狼急ぐ状況じゃなかったからさっ。 反面狩確実にいないから娘が最終日まで残ったら怪しいとかの原理がスムーズにいくから一長一短かなw |
1291. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
私が思う樵の最大の特徴は、いろいろ破天荒な行動しているわりに、村の為になってるってことなんだよね。いやここ最近の言動はちょっと棚の上にほうっておくとしてさ。 スライドタイミングとかは、下手にしぶってると老偽決め打ちで超中途半端な決定時間間際に村スライドなんてことになったかもしれないわけで。老真だったし村に貢献してるじゃんとか思うんだよ。 村でも狼でも行動変わらないタイプなのかもとは思ったけどね。 |
シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
ヨアヒム様>00:05 ええ、おっしゃる通り、慌てて出ずともよかったですね。せめて3日目に出るならば、ヨアヒム様のおっしゃるように遺言で充分間に合いました。 慌てて、「狩騙り騙り」的に振る舞わせていただいたのですが、ニコラス様相手にしか効いてなかったという…… 次に狩人やる時は、気をつけさせていただきます。 それでは本日も無事に20発言。また夜明けにお会いしましょう。@0 |
1294. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
旅>>1292 いや「こいつ今日絶対食われるだろ!食われないほうが怪しい」って言ったら、狼も「それじゃ残そうかな」って思うかもしれないじゃないか。 で、判断する際に「食われるだろ以下略」って言ってるひとがいること自体がノイズになると思うんだよね。 それも含めてブラフかけてるならまだよし。者は後半の発言もあるしね。それほど問題はないけど一応さ。 |
1297. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
>>1291レジ そこには同意だねー、決してトマの取ってる行動がすべて悪いとは私も思ってないし利益も出ていることは理解してるよ。 これで終わってくれればうれしいけどねー、正直終わらないんじゃないかという気がひしひしとしてる…。 |
1298. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>1295 狼は正解も不正解もあらかじめわかってるんだから、思考変遷の細かい部分はどっちでもあり得るって思ったってかんじかね。 まぁ今日で終わったら万歳だね!エピローグでのほほんしたいよ。 みんな、よかったらついでにこれも食べておくれよ。 [ガスパチョ][アンチョビポテト][牛肉のシェリー煮][チュロス][ココア] |
広告