プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター、2票。
少女 リーザ、11票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、11票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少年 ペーター を占った。
パン屋 オットー は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム の 11 名。
1015. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
スタジオエルナへようこそ。 今日のお客さんは[少女リーザ]さんだね。ご注文は?…ああ、新しいワンピース。ウィマダム。ではどうぞこちらに。 ウエストマークのこのベルト、ブーツと色も合っててセンスいいねリザちゃん。これでちょっとブラウジングして…。「きゃー!」ってどうしたの…これはうっかり、丈上げたらカボチャパンツが見えちゃった!ごめんごめん。 【リーザは人間だったよ】 |
1016. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
今日の相手は…爺さんか。 まずは服を…って脱ぐの早ェー…ぶぇっっくしょおおおおい!!!! しっぽおったてて何してるんじゃコラァぁぁぁぁぁぁっくしょおおおおん!!! どう見ても【爺さんは狼です】。本当にありがとうございましたっくしゅぅぅぅい!! |
仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
スタジオエルナへようこそ。 今日のお客さんは[少女リーザ]さんだね。ご注文は?…ああ、新しいワンピース。ウィマダム。ではどうぞこちらに。 ウエストマークのこのベルト、ブーツと色も合っててセンスいいねリザちゃん。これでちょっとブラウジングして…。「引っ張らないで!」ってどうしたの…もっふもふ。これって尻尾じゃないの?ってえーえー。 【リーザは狼だったよ】 |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
天道虫と通じてはなかったかー。昨日皆で青がこちら陣営白出しする想定ばかりしてたのにねwああ、残念・・・。 天道虫は自分がお仕事終了で吊られようと思ったのかなー。とりあえず蝶々LW作戦を立てようね。 |
1019. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
「まあ、順当か。順当過ぎるほど順当なので順当な思考ができるんだろうなあ、とは思う」 「順当に進みすぎてて狼さんは既にやる気が失せてる説も考えないではないが……」 「しかし青-者と兵-服でラインか」 「青-者ラインは服妙老-兵で確定。年は白確定おめでとう。サポート宜しく。 対して兵-服ラインは手がかり0か。順当な手筋は▼者だが……」 ペーターはサポート宜しくねー。 |
1020. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
クララぁああああああああああああああああああああん!!9m(^Д^)m9 僕の代わり乙 ペタ君確定白おめでとう。 何がおめでとうか良く分からないけど。 なんだろう・・・手順的にディタさん吊りでいいのかなっと。 |
1022. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
アルビン>そうそう、今日はまだそういう動きが無かったとしても、明日以降狼はそういう動きをせざるを得なくなると思う。あ、もう夜明けてるから今日以降か。 そういう動きにはちょっと注目したいと思ってる。 それでもアルビンとオットーはやっぱり白いと思ってるよ。 うゎ!黒引いちゃったよ!!ヨア偽なら今日黒出して吊り手稼ぎに来るかなーとか思ってたんだけど・・普通におじーちゃん黒でいいのかな・・疑心暗鬼怖い |
1023. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
【判定全て確認】 リーザちゃん、クララさんお疲れ様でした。 え??兵、黒判定しないの???正直、更新前の発言見てすごい構えてた。正直青真で見てたんだけど・・・。でも青偽だったとして、偽が二連続で黒出すかなぁ? >>1020屋 あ、そうか。ボク確白か(汗) 頭が働かない。とりあえず寝るね。おやすみー。 |
ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
さて。俺は仕事終了。老妙ライン辿る。村視点、▼俺鉄板。ちょっと、村視点の勝ち筋も見つけつつ、狼の勝ち筋も考える。 狂人の黒囲いは逆に補完されにくくて、助かると思う。…と前向きに考える。 さーて。どうすっか。 お仕事終了の青吊りな。それも、有り得るんだろうけど。 全力で俺を吊りにきて構わん。ちと考えるわ。 |
1024. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
【判定確認】リザちゃん、クララさんはお疲れさまでした。 青偽が黒出しそうな時期ではありますし、兵偽がここで黒出さんのもわからんです。 あ ペタ君は白確おめでとうございます! とりあえず手順通りの霊ロラすると▼者なんでしょうが、あまりにも決着が早過ぎる…。 寝ます おやすみなさい。 |
1025. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
あーそうか、ペーターは確白なのか、気付かんかった。偽からしたら確白増えるから今日黒出すのって悪手なのかな??おじーちゃん黒?うーん・・ でもここで確白喰いとか狼も結構腰が引けてるな、狩抜いてこないのか。クララとリーザはお疲れ様 |
1026. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
尼、そうだね。俺の目が節穴だったみたい。年もすまない。 服、こんな頼りない占い師です。 青、それやりすぎじゃね?老吊って霊ロラしたら青の偽確定じゃん?それでも吊り手二本使わせれば良いのか?勉強になるな…。 老も仲間なら心強いけど、誤爆の可能性もあるよな。自由だとペタから見て俺真も確定しないのか。 |
1027. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
【判定確認】じゃ。 ほー、黒出してきたか。夜明け前はむしろ黒出されたら偽だと分かりやすくていいかものうとか思ったが、出されたら出されたで微妙な気持ちじゃな。ヨアディタ、なかなかの偽真っぷりじゃの、正直分からなんだよ。 シモは色々追い込むような質問してすまんかった。エルナもすまんかった。 |
老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
蝶々はとにかく全力で私たち2人とラインを切ること頑張ってね。多分いけると思うけど。 黒囲いはなー、一気に者青偽で見られる可能性があるからなー。どう転ぶか。どちらに転んでも蝶々はLWとしていい位置にいると思うよ! |
1028. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
うん、ヨアヒムさんの黒出しは正直自分の首を絞めてる。 そこまで考えが及んで無いって可能性とかあえて真要素稼ぎに来たとも解釈できるけど。 ▼者⇒▼老⇒▼青⇒▼服or兵⇒▼(服or兵)or兵視点LW で一応詰み手前って感じなのかな。 |
1029. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
んで、「このわしに黒出ししたことを後悔させたる!」と言いたいとこなんじゃが&こんな局面で申し訳ないんじゃが、今日の午前10時~明日の夕方くらいまで不在がちになってしまったんじゃ。鳩で覗けるだけ覗くが、情報どんだけ落とせるか分からん。すまんのう。 とりあえず聞きたいことがあったら投げといてくれの。寝てくるぞい。あと、ヨアディタはエピでお尻ペンペンじゃ、覚えとけの。おやすみノシ |
1030. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
【判定確認】 リーザ、クララおつかれさま。 年は確定白おめでとう。 青は老黒、兵は年白ね。 これ青真なら、超お手柄だよね。 手順に関しては考え直して置こうかな。 ☆業務連絡☆ すまないが今日19時から予定が入る為、議論に参加出来ない。ご了承願いたい。 |
旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
「因みに現在の心境」 「服昨日のロジックめっちゃ無理筋じゃね?占真贋とか。妙庇いは素直に取る」 「妙老有ラインだろーこれ」 「青の真オーラやばい。(兵のal100オーラやばいってか前のディーターで味を占めたっぽい動きしてる)青真兵狂じゃね?」 「服老ライン見てくるかー」 |
1031. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
ペタに投票したのは俺だ。すまん。尼に対する疑いもリセットする。 さすがにここまで来ると念願の屋を占っても良い気がするんだが。あとは羊か。狩は俺護衛してくれるよな。 あと今日から霊ロラしないとPPリスクだよね? 【●屋○羊▼者】 |
行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
ちょっと感情の整理が出来ないな、僕。やってくれるなあ、天道虫。 11>9>7>5>3で、11▼者、9▼服、7▼老でしょ。 村人最短の勝ち筋を示す限り、灰3人占われてるんで5で僕黒か灰として吊り。 ▲兵が出来ない場合どうすればいいか一緒に考えて欲しい。 |
1032. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
占結果【服視点真占の兵→年:白確認】【服視点偽占の青→老:黒確認】 霊結果【妙白】【対抗からの偽黒確認】 リザちゃんとクララはお疲れ様。ふたりには[ミンクの手袋]お供えするよ。エピでまた会えたら、ボクに仕立ての注文くれたら嬉しいよ。 やっぱりボクの相方は、シモンで合ってたんだね!…良かった…って、シモン!!(げしげし)ボクも頼りないの十分自覚だけどさ、今日はお互い頑張っていこうー。 |
1033. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
>>1028 シモン視点狼二匹灰にいるのに一回しか吊れてない笑った。 ▼者の時点でエルナさんの判定確認、白なら▼青か。 ,,, ⇒▼服or兵⇒▼服or兵 , ⇒▼兵視点W⇒▼兵視点LW ▼者⇒▼老⇒▼青⇒▼服or兵⇒▼服or兵 ⇒▼兵視点W⇒▼兵視点W これが正解か。 |
1034. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
さて。俺はお仕事終了。モリの黒要素挙げに専念する。 ペタは確白おめでとな。ニコの手助けをしてやってくれ。クラ、お疲れ様。 シモンは狂>狼、エルは狼>狂に見ている。 色々、視界が拓けてきて良かった。んじゃ、おやすみ。またな! 余白埋め:クラが喰われたってことは、この村に人狼はやっぱりいたんだな(ネタ) |
司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
屋>>1020 (´;ω;`)ブワッ というか本当に何で私食べたんでしょう。 GJ避けとしても、もっと狩狩してるとこ抜くかニコさん喰わないと狼厳しくないですか? //|服者|旅年老屋羊商尼|神樵書妙 青占|偽霊|白白狼白白白白|白白白狼 兵占|霊偽|白白灰灰灰灰灰|白白白白 リザちゃん視点5灰に2狼ですね。 エルさん手袋ありがとうございます!嬉しい! |
老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
うん、一緒に考えようね。っと、クララとペタに言及するの忘れちゃった・・・・と見ると、>>1034で蜘蛛もw いまさらやると怪しいから誰かにつっこまれたら自分黒出しで気持ちが動転してたってことにしとこうかなw しかしこの展開、手順吊りが多くて村もだれるんだよねー。避けたかったなー・・・天道虫、後でほんとにお尻ペンペンね! |
老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
天道虫はほんとに最白だと思ってたんだろうなあ・・・>私。おかげで、同陣営なのに私と蜘蛛は傷つけあう運命に!ww なんと悲しい運命なのかしらーわーん! あ、やっぱり私も▼者言って書年に言及してくるかなー。でもまあ村がどっち陣営正しいの!?てわきわきしてる間に蝶々逃げ切りは出来る気がしてきたよ、なんとなく。だとすると▲旅かなあ・・・。 |
1037. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
僕の代わりに餌になってくれたクララんの真似事してから寝る。 いつもありがとうクララん。 //|服者|書旅年老屋羊商尼|妙神樵 青占|偽霊|白白白狼灰灰灰灰|狼白白 兵占|霊偽|白白白灰灰灰灰灰|白白白 |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
現状プラン。 ■▲屋(狩人候補なら灰のどこでもいい。)→▲兵 その時点で霊ロラ終了で灰2個。 残り7の段階で 青老 旅年 羊修 商←このどっちかと勝負。 まあ今日兵から黒貰ったら終了。あんま現実的じゃないなあ。 結論としては▲兵でGJなら負け。通らないと勝ちは無いな。 |
行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
▲旅で勝てるっけ。 1.青視点全露出 2.兵視点、老を除けば灰4だよ。 11▼者→9▼服→7▼老→5▼兵黒or兵灰 (この時点でヨアヒム破綻。真狼なんて見てくれるはずがない。 この時シモン視点白3灰1or白2黒1灰1。PPが無い事で老誤爆に気づくだろう。) |
ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
天道虫としては、今日占われる位置にいる2人に狼はいないと踏んで黒出しをしたんかな。しかし、明日から確白量産だぞ。首を締めるだけなんだけど…。 11>9>7>5>3>E 吊り手5回。うち狼3匹+狂 灰は(老)商修屋羊の5人。屋>>1033見れば分かるように、▼兵されるのは4日ないし5日後。か。ギリギリ者青は偽確定しないな。▲兵すると、▼青の分の吊り手数が減る。真狂前提なら破綻か。 |
少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
ボク、まとめのサポートなんて出来るかなぁ・・・。もう既に兵偽から思考停止中ですけど。妙老仕-兵でFAと声高に言いたい。 というか、兵からの白判定はとにかく、まさか確白になるとは・・・。それで▲書じゃ、余りにも悠長すぎ。だとすると兵真も見れるんだよなー。 もういいや、今日はメシ食って寝よう。 |
ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
蚕>対抗は回せないかと。兵鉄板護衛指示すれば良いんだし。万が一、ペタが狩人COしたら破綻か。そしたら、▼老だ。明日確黒になる。ここから、狂誤爆したと読まれてしまうな。 者00:27>ちと間違えた。▼青はして構わないんだ。そのための黒出しだろう。なんとか狩抜きしたいな。▲兵した時点で兵真にほぼ取られる。服真も同様か。 んー、タイミングとしてはいつだ。▼服の日に▲兵か。 |
1039. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
「現状5手。墓落ちは恐らく全員非狩だろう」 「ふむ、老商旅と今日は忙しい感じか。なら今日は普通にロラ進行を先に言っておくかなー。老は今日はできるだけ話して欲しいが」 【仮仮決定 青●服、兵●未定、▼者】 今日はボクも遅くなりそうです。 |
行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
真狂—真狼である限り11・9の霊ロラは絶対。 仮に蚕が狩人COしても詰み手順の範囲内に入ってしまう気がするなー。 仮にグレから出ても狩人占いは灰占いと変わらず詰み手順から逃れられない。 11・9の二手で占われない場合、羊屋をで白を引き、修が狩で無い場合 僕と老が狩人CO、兵視点灰の修が確定狼なので吊り…。いやー厳しいだろ。 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
屋>>1037 ドンマイです(´;ω;`) 襲撃予想 1、別にGJ出ない確白ならどっちでも良かった 2、確白の中でもニコさん護衛あると思った(どこかでニコさんGJがあった) 3、ニコさんと私だと私狩りの方がありそうと思った 4、よくわかんないけどニコさん残すと都合が良かった(羊狼とか) 5、オトさん狼でニコさんと最後までイチャイチャしたかった 6、喰うなら緑よりメガネっ娘が良かった |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
あ、ちなみに狩人COじゃもちろん今日じゃなく私が吊られる日のことね。 兵は▲より▼させたいんだよねえ・・・やり方次第では不可能じゃないと思う。村を「あれ?」と思わせる方向に持っていくことだよね。うーん、ミラクルはあると思うんだけどな、ちょっと考えてみる。ただ、天道虫の動きが思ったより読めないのがネックだなあ。ただ蝶々LWは確定なので蝶々がやりやすいようにやってもらうのがベストだからそれは絶対ね。 |
ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
▼ 者▼老まで確定なんか。▼老されると、エルに黒出しされるんだよな。ここで青が狂誤爆が見られてしまう。とすると、▼老の日に▲兵か?あーと。すると、エルがほぼ真視されてしまう。 霊ロラ先行の▼者▼服ってさせてくれないんだよな。多分。これなら、まだ幾分か楽なんだけど。 蚕>了解。シモンをずっと生かしておくのも手なんか?最終日に兵狼を唱える…とか?キツいな。 蝶々、LWを任せてしまってすまん。 |
ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
▼老の日に▲兵狙いかな。 書狩もしくは、確白域に狩がいて、かつ明日抜くこと必須のプラン。ぶっちゃけ、キツい。 11人:占霊白白灰灰灰斑狼狼狂 ▼者▲白or占い先襲撃(狩狙いで) 9人:占霊白白灰灰斑狼狂 ▼老▲兵 7人:霊白白灰灰狼狂 ▼青▲白or霊でも可 5人:霊白灰灰狼 ▼灰▲白or霊 3人:白灰狼 |
ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
蝶々…初狼なのに茨の道を歩ませてしまってすまない。 幸い、シモンでGJは出していない。ので、狩人視点も兵狼の目はまだある。 だけど、これも▼老の日に服に黒判定出されるとキツい。やはり明日、必ず狩人抜き(かつ、確白もしくは占い先に狩がいること)をしないといけない。書狩か屋狩でいいと思うから、今日●屋が当たるといいんだけど。 ふう…苦しいな。おやすみ。キツいが者00:58が今、俺が考えられる最善手だ。 |
老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
ずっと考えてた。村は者→老を確定してんだね、それが厳しいねえ。やっぱり▲兵ないと無理か。明日狩OR狩人いないもしくは兵護衛ないと見て兵抜かないとだなあ。者老黒が見えたら蝶々に矛先行くだろうし▼老の前に抜きたいね。いやー今日の黒出しキツいね。白出しだったら楽勝モードだったのが一気に詰み直前とは。蝶々、苦境に立たせてごめんね。でもギリギリまで一緒に考えるから。まだ他に方法ないか考えて来る。一旦おやすみ |
ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
書狩に賭けるなら、こんなのもあるけど。GJ出されたら、絶望。ちと夢見がちなプラン。 11人:占霊白白灰灰灰斑狼狼狂 ▼者▲兵 9人:霊白白灰灰灰斑狼狂 ▼青▲霊 7人:白白灰灰灰斑狼 こうすれば、まだ7人時に灰が5つあるし、蚕も生きている。 大博打だけどな。…また随時思いついたら、赤で挙げるよ。お疲れ様。 今度こそおやすみ。 |
老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
やっぱりまだいた。 >蜘蛛 私もそれ考えたー。エレナ抜きたい気はするんだよね・・・ただ今日狩人生存してるか&どんだけ兵護ってるかにすべてはかかってくるんだよねえ・・・。そこに蝶々が賭けられるかどうかだなあ。 昨日の案、結果的には青抜いてたほうが良かったね(護衛あったかどうかは分からないから結果一緒だったかもしれないけど)。蝶々ほんとにごめんね。一緒に考えて頑張っていこう。私も今度こそおやすみ。 |
1043. 旅人 ニコラス 08:22
![]() |
![]() |
「老はどうせ吊るんしょ?なら狂誤爆とか気にせずで良く。白なら白、黒なら黒で同じ判定並べば良いのでまあ明日の判定次第で狙い先こっちが指定すればいいっぽいので今日はシモンは自由占いでー」 さて、今日の最低限の仕事は大体終わったなあ。 「正直今日決め打って、勝ちにしろ負けにしろゲームを閉じちゃうのもアリかなあと思うけど、まあ。強い意見有れば考えないでも無い。とはいえ不在者の数があるので消極的だが」 |
負傷兵 シモン 08:25
![]() |
![]() |
吊り手が五本だから青の黒にあと二本、俺の黒にあと三本使える。者老と吊る間に俺が黒引けば良いし、引けなければ残りの2人が狼だ。 困るのは青が服に白出したときと、服が者に白出したとき。 |
1044. シスター フリーデル 10:22
![]() |
![]() |
おはようございます。間違えて隣村を開いてしまいましたが、オットーさんがやたら真面目に喋っていたのですぐ違うと気が付きました。 とりあえず【▼者で了解】セット完了してます。 まぁシモンさん偽ならヨアさんの判定見てないor見ても状況が掴めずに誤爆が怖くて白出したって事でしょうかね。>>875「妙視点兵狂もある」などから狼じゃなさそうです。 エルナさんが今日の判定一番なのもシモンさんに狼の位置を知 |
1046. 少年 ペーター 10:33
![]() |
![]() |
おはよぉ~。まさか今日確白になると思ってなかったペタです。 みんな奇遇だねー。ボクも今日帰るの早くて22時ぐらいだよ(汗。一旦夕方に帰れるから、思考開示が必要ならそこでやろうかな?今日は▼者でいいと思う。決め打ちするには、みんな不在がちなのもひっかかるしね。決定発表は引き続きニコさんに任せていいのかな? >>913修 フリ姉だけだね、ボクのダジャレに反応してくれたの。フリ姉・・・・大好きっ(/// |
1047. 少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
手順を考えるの正直苦手なんだけど、ボクなりに考えてみた。【抜け、間違いあれば指摘してねっ】 兵視点で灰(老屋羊商修)に2狼。>>1043旅で兵自由占ってことなんだけど、ボクは老は将来的吊前提で考えるので【老をはずした4灰からの自由占】を希望するかな。兵が老占っても無駄だよね。青はもちろん●仕で、仕からも者の霊判定が降りるので、明日には双方の陣形が判明するよね。 |
1048. 少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
因みに兵偽なら狂は鉄板だと思う。今迄の姿勢プラス、今日の判定は老狼なら絶対SGにしやすい布石があるボクに黒判定をするはずで、老兵で連携ない証拠だね。いや、そもそも兵偽なら何故ボクに黒出さないんだろう?って疑問はあるんだけど。 6dは▼仕、当然これは絶対。霊はやっぱり真狼の組み合わせだとも思ってる。今日明日の襲撃は、まぁボクか旅のどちらかが妥当な線だよね?灰も能力者もケズるだけ損かなって。 |
1049. 少年 ペーター 10:43
![]() |
![]() |
兵は引き続き残った3灰からの自由占。ここまでで黒引ける可能性は単純計算45%(1/5+1/4)。黒引いたら7d安全策はその黒を吊。ここで灰or占襲撃。撹乱の為占襲撃はないことはないはず。どちらの視点でも8d残り5人で狼1(もしくは占に1)にはなる。そこで老と兵視点LWの2択or3択かな?兵の占が2白なら(占占灰灰灰白白)だから結局3択(もしくは青視点100%兵視点66%で狼の老吊)かな。 |
1050. 少年 ペーター 10:43
![]() |
![]() |
以上でペターン終了~。 というか、ボクの発言であってる自信が全くない…。本当にこういうの苦手なんで…。 さ~て気楽な立場になったし、望み通り2-2ライン戦を味わってみようっと。これからは気になった所を見つけ次第質問します。「質問意図がわからない」なんて冷たいこと言わないで答えてあげてね。 じゃ、またー。 |
1051. 仕立て屋 エルナ 11:07
![]() |
![]() |
鳩ー。青者陣営は妙老服-兵で確定させてきたんだね。兵服陣営にはニコも指摘する通り、まだ黒情報が何もない。 シモン、全然終わってないよー。妙白という兵服しかまだ知らない情報をもとに、5d▼者→6d▼老→7d▼服、と村視点安全な吊を行った時点で相手陣営がひとまず破綻する、ってことが分かっただけ。(老視点でもこれは見えてるが、ボク達には老の白黒はまだわからない)でも、これはまだ村の皆には分からないことな |
1052. 仕立て屋 エルナ 11:08
![]() |
![]() |
分からないことなんだ。シモンの言う通り、兵占結果はまだ見るチャンスが何度か残されてると思うよ、狼は占抜けないと見て、兵狼主張して吊り縄1手使う作戦に出たんだろうと思うからね。ボクとシモンが盤上から退場した後に、村勝利の為の勝ち筋を残すためにも、ここはシモンの黒判定が欲しいよー。ニコから「決め打ってゲームを閉じよう」だなんて意見が出ているとこ見るに、兵服陣営は真なのにピンチだよ。真霊なのに、信用取れ |
1053. 仕立て屋 エルナ 11:10
![]() |
![]() |
信用取れなくてボク本当に申し訳ないと思ってるけど…あきらめないよ。今日のシモンの占先、考えてみる。村の皆も思考停止に陥らないで、最後まで考えてみてほしいー。ペタ→シスターのラブラブ見えた。ペタ、ボクは昨日座布団を…ごにょごにょ。鳩離脱。 |
1054. 負傷兵 シモン 11:37
![]() |
![]() |
服>>1051ごめん。吊手5本あるので、青の黒に2本使っても俺の黒に3本使える。占い真狂ならほぼ詰みかと思ってた。 5d6dのどちからで俺が黒引けないと、5d者6d服7d老吊って8dに青偽が発覚したときには、老黒に誤爆じゃない限りPPで負けちゃうのか。 ペタの手順見ると、俺が5d6dで黒引ければ、7dで安全策で俺黒吊って、8dが信用勝負ってことだね。 追い込まれていることにようやく気付いた。 |
1055. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
うーん、自分なりに手順書いたけど、重ねて言うよ。本当に自信ないんだ。だからニコさんにチェック入れてこんな感じでいいか確認してもらいたいぐらい。 確かに兵-服ラインが真なら灰に2黒という超劣勢状況だろうから、頑張ってほしい。二人の為にも決め打ちはせず、できるだけ見比べたいとは思ってたりする。 >>1053仕 え?え?・・・ごめん、本当に気付かなかったよ。…別にフリ姉だけを見てたわけじゃないんだよっ! |
老人 モーリッツ 13:38
![]() |
![]() |
蜘蛛、蝶々おはよう。蝶々は顔出してないのか……。大丈夫かなあ…。ほんと苦しい中に放り込んじゃってごめんね。 今山奥にいてどれだけ見れるか分からないけど出来る限り覗くね。…にしても、やっぱりシモエルは抜くか何かしないと厳しいね…。 |
1056. 老人 モーリッツ 13:41
![]() |
![]() |
みんなおはようじゃ。今りある山奥におるでマジで発言はほぼ難しそうじゃ、すまん〜! こんなタイミングで黒出しとか空気読めなさすぎじゃの>狼陣営。まあまずヨア狂じゃがな。てかそうか、シモエルから見てもわし灰か。なにこの孤独感。 |
1057. 老人 モーリッツ 13:49
![]() |
![]() |
とりあえず今日【▼者】は当然じゃし賛成じゃ。これできっとようやく一狼吊れるじゃろう。んでそのふたつ先までいかんと青者の偽は村的に確定せんのか…その時が来るまでにシモに黒見てもらわんとじゃな…誰が良いかヒヨコ研修受けながら考えてくるぞい。 |
1058. 仕立て屋 エルナ 13:54
![]() |
![]() |
鳩ー。恋は盲目。山田くん、ペタくんに一枚あげて。 ボクも手順は詳しくないけどね、村への情報が残りやすい手順でいうと、6d▼老→7d▼服のが、ボクからの霊判定が残るという点でベターだと思うよー。ニコ、このへん合ってるかな、助けてー。残り灰4【尼羊商屋】か…シモンはオトにもう夢中だっけか…ボクはオト白いと思ってるんだけどなー。考えつつ仕立て中。鳩離脱、箱前はまた夜になるー。 |
1059. パン屋 オットー 14:02
![]() |
![]() |
ペターン笑った。 まあ、別に▼老>▼者でも▼者>▼老でもどっちでも続くわけだが・・・。 まあ、羊商尼に人狼いないだろうからヨアヒムさん真だろう。シモンはまあ・・・なにしに騙りに来たのか良く分からない狂人だろう多分。流石に人狼なら計画性がなさ過ぎるので多分無い。 |
1061. パン屋 オットー 14:27
![]() |
![]() |
能力者雑感 シモンについてはまあ、理屈で考えてるかどうか不明なので理屈で考えることはできない。最近は発言スルーしてるので、真/偽っぽい発言とかあったら教えて欲しい。 ヨアヒムさんは発言密度の割には節々に真っぽさを匂わせているなとは感じているけど、理屈っぽく考えるとやっぱ難しい感はある。ライン考察はやけに素晴らしかったが。 |
1062. パン屋 オットー 14:31
![]() |
![]() |
まあ、なんにせよニコちゃんが真っぽい発言がどこかにあったと言う点で僕と一致しているので真じゃね。まあどこにあったか忘れたけど。 ディタさんはもう、フリーデルさんの疑い根拠が疑心暗鬼以外の何者でもなかった気がするので、そこら辺清算。エルナさんが発言し始めて、単純にそれまで発言が多かったディタさんが目に付く発言が多かっただけの印象。 |
1063. 負傷兵 シモン 14:36
![]() |
![]() |
オットー狼で負けるならまだ良いけど、これで村人なら嫌だなあ。真占いにペース乱されて負けたとか言われそう。ペース乱したのは責任感じるけどさ。もし村ならオットーの頑張りで勝負決まるんだから頼むよ。なにしにきたか分からない真占い師ってのもいるわけだし。 占い先については、年外して自信喪失。服旅年の希望を参考にするよ。俺の占い先について一番真剣なのは服だろうな。 エルナ、こんな占い師でゴメンよ。 |
1064. 負傷兵 シモン 14:41
![]() |
![]() |
墓下のクララに捧げる。 書>>898 屋と旅が被ってるってのは性格・感情分析。屋が俺に対して負の感情を出したのって、狼であるが故ではないかと考えた。でも、確白の旅からも同じような印象を持たれているみたいだし、白でも俺に対して負の感情はあるんだなあ、と凹みつつ理解。ペース乱されるのって嫌なのかな。でもさ、オットーさん、俺は村の決定無視して屋占ったりはしてないわけで、そこらへん評価して協力して欲しい。 |
1065. パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
出た判定をそのまま口にするのが占い師なので、何しに出てきたか分からない占い師ってすごい表現だなと思ったり。まあ今更この人が何を言っても何も感じないけど。 ああ、そうだトーマスさんが言ってた幾ら白を狙っても対抗のヨアヒムさんが割る時は割られるって言う発言から、確定白狙いの●商って確定白にできる立場の人間の発言臭いなとは思った気がする。 |
少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
>>1063 うーん、こういう発言をする占い師を信じろというのは、ボクには無理です。確白でよかった。また暴言吐きたくなるわ。 オットーの頑張りで勝負決まるんだから頼むよ。なにしにきたか分からない真占い師ってのもいるわけだし。 ↑特にこの発言はあり得ない。自分は何のためにいるの? 多分al100さんだよね?この辺はEPでボクの考えをお話できたら。 |
行商人 アルビン 14:45
![]() |
![]() |
そもそも悪いのは僕で、天道虫が黒を出すと読めずに青●老に希望出した僕が悪い。だから謝る必要なんてないよ。 僕も希望出したけど謝るのはなんか違うと思うし。 この場合ミソなのは、青が真だろうが偽だろうが、▲兵をされると村側は困るわけで、詰み視点に向かうならば▲兵鉄板になってしまうことだ。 僕が今日狩人の場合、護衛は100%兵だ。1%すら、他護衛の可能性はない。 くっそー天道虫はエピで体育館裏に呼び出 |
老人 モーリッツ 14:48
![]() |
![]() |
良かった、蝶々、おはよう!気持ちはわかるよ、まさか初狼でこれだもんね。でも、この混乱の中でいい位置にいけたと思うよ。できれば、こちら黒が判明するまでは占いあたらずに、羊や屋を占ってもらって、こちら黒が分かったら一気に尼をSGにしたりすればいいんじゃないかと予想…。その間に、兵抜いて、まあないだろうけど服が先に吊られなければ、服抜きたいけどね…。狩人は年の可能性はややあるな…。 |
行商人 アルビン 14:52
![]() |
![]() |
めんどくせーのは、▼者→▼老の手順を踏まれる事。 僕としては▼者→▼服をなんとしてでも納得して吊らせないといけない。 もうこれ翌日▼老通ったら死亡寸前。その場合。 羊修を白とした場合 青服旅 商屋 羊修(襲撃で食い殺す。白予定) まあ5人の時か3人の時に屋吊り殺せば勝ち。 |
1066. パン屋 オットー 14:52
![]() |
![]() |
シモンに関しては、序盤質疑を通して人の話を理解するつもりが無いのか、自分の理論を押し付けたいだけなのかそこら辺イライラしているだけなので、占い師としてのシモンは割りとイーブンに見ている。単純にヨアヒムさんが真っぽいと言うだけで。 ヨアヒムさんに比較して、シモンの発言に「読める」発言が極端に少ないので損をしている部分はある。 まあ、後残り灰3に二名狼は考えにくいのでどっちにしても老狼っぽいなと |
老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
天道虫呼び出しは間違いないねー。二連続で先黒出しは自分お仕事終了、 霊騙りの御主人様お仕事終了、御主人様ごバクのリスクの三拍子。あとで愛の鉄拳だw とりあえず、今日夜明けで白判定を見たペタが青真を信じ切っていた狩人に見えなくもなかった。 屋羊はないと思うんだよね…。あるとしたら年尼かなあと。 |
老人 モーリッツ 14:57
![]() |
![]() |
うん、その吊り順を変えられてさらに兵抜けるのがベスト、じゃないとエルナ喰いが必要になって来る。でもいまの村の雰囲気的にあまり露骨にやると蝶々が自滅するからやり方は選ばないとね。とりあえず、私の立場として今日の雲吊り賛成だけは外せないので、そこはおしていくけど。 ごめん、ちょっと退席。ほんとに山奥なの天道虫うう。 |
行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
どちらにせよ昨日も考えたけど、旅と屋みたいな進行ある程度できる、厄介な村人が居る限り(進行という点では服とかも優秀。) 詰み最短手順を踏ませる事しか出来ない。 そう考えた前提で▲兵は絶対的なプランであり、僕としては>>1019で旅がいうように今日狩人出てくれる期待があるが、出ない場合甘い希望で書狩と考えに囚われたくなる。 それと、早期に抜いた場合▼老を阻止出来る事もある。 |
負傷兵 シモン 15:00
![]() |
![]() |
これって理屈で狼探すのか?理屈で見つけられるなら、オットーさん、狼見つけてくれるはずで、3連続で外したのは狼要素。 感情も含めて俺と対立することで、黒判定後に戦いやすくするなら、ヤッパリ黒要素。 でもみんな白く見てるんだよね。それすら信じられないのは前世のトラウマだろうか。 |
行商人 アルビン 15:02
![]() |
![]() |
服食いに関してはどのタイミングでも違和感じゃないだろうか。 仮に老黒の判定出されももうしょうがない気がする。 僕はそこ吊れそうな空気が無いなら、もう放っておくしかないと思ってる。 ちなみにその場合は判定出る時と一緒に▲兵ね。 ほーい、いってらっしゃーい。 |
1067. 旅人 ニコラス 15:03
![]() |
![]() |
まあシモンさんの泣き芸は滑ってるからそろそろ真っ当にやってよ、ということ位かな?ボクが何か言うとしたら。 「ところで今日は正直俺が食われそうであることに気づいたんで、まあどっかのタイミングで思考落とすわ」 「確かにこの灰中に狼はあって1ぽいな…」 「手筋は者老の順で問題ないんじゃん?」 |
1068. パン屋 オットー 15:07
![]() |
![]() |
クララんが狩人じゃない限り、ニコちゃんが噛まれることはないんじゃね?と楽観視してみたり。 そもそもニコちゃんの非狩宣言が人狼側に相当な嫌がらせになってると予想。 とりあえず決定までには帰るー。 |
1069. 負傷兵 シモン 15:14
![]() |
![]() |
いかん、オットーへの愚痴で灰を使い切った。オットーが本気でイライラしているのか、狼の作戦なのか分からない。作戦なら嫌だなあ。それとも赤ログで止められないほど怒っているのか…。 と悩んだが、こんなに自由奔放に感情を出すのは白いのかなあと思った。 |
行商人 アルビン 15:15
![]() |
![]() |
議題だしとくか。 ■ 1.今日のごはん。 ■ 2.狩人予想 *超重要!! 今日抜ける場合まだ余裕ができる。それなら▼老さえ覆せる。 明日の場合は… 7>5>3 灰3狂1…。とこれは蜘蛛の出してくれてる案だね。 |
1070. 行商人 アルビン 15:31
![]() |
![]() |
皆が手順踏みたいかどうかだよね。 僕としては決め打ち好きじゃないし、▼者に今日は異論なし。 ▼者→▼老→▼服、この時点で終わらないと青偽確定。 服視点誤爆もあるだろうけど、9割服は老白判定しか出さんでしょ。 兵視点青狂の場合、▼服とか入っちゃうと、その時までに黒出してもPP確定。 5人の時に2残り確定で負け。実質吊り4で▼老ってのはシモンほぼ偽決め打つ吊り順だよ。 |
神父 ジムゾン 15:36
![]() |
![]() |
今回はひっさびさの参加でG国初でした。発言が少なかったのは思いのほかお仕事が忙しくなり、きちんと議事録読み込む時間がなかったです。当初は最初の2,3日はRPでお茶を濁して、人数が減ったら真面目に考察するつもりが、初日から皆さん灰考察するぐらい熱心でご迷惑おかけしました。 |
1071. 行商人 アルビン 15:48
![]() |
![]() |
皆は大体青真、兵偽で決め打ってるのかな。僕としてはシモンにはなんとか黒見つけて欲しいんだけど。羊修屋商。2/4で狼。 僕としては、▼者→▼服→▼老が自然な手順だと思っている。 吊り7までに兵にはなんとか黒一つ見つけて貰って、そこで始めて決め打つかどうか考えて貰えばいいんじゃないの。言ってる事変だったら説明宜しく。 |
1072. 行商人 アルビン 15:48
![]() |
![]() |
ほぼ(誤爆もあるっちゃあるが。)服の老判定白が見えてるので、仮に老吊ったら服吊りでたぶん兵の黒吊る流れにならんと思うよ。 服としては▼老の時に白判定出て、兵の4灰と比べて7で自分吊らない自信ある? そこで服の場合は吊られたら負けなんだから、よく考えて欲しい。 |
1073. 行商人 アルビン 15:49
![]() |
![]() |
んで老の反応とシモンの黒の反応見比べて7で吊るす方が僕はいいな。 服対、兵の黒。羊屋修のどっかにシモン黒打ちでしょ?僕現状では服とその三つから黒出た場合天秤にかけて、吊るす自信あんまりない。 青狂ならここでの黒は狼陣営苦しくさせてるだけで、正直何やってるか分からないからね。 青の発言見る限りそこら辺考慮出来ずに黒出すようなタイプには見えないけどさ。 |
行商人 アルビン 16:04
![]() |
![]() |
蜘蛛と蚕には、なんとか▼服が翌日通るように違和感無く発言できたらお願いしたい。村の流れ的にそれが違和感なくできればいいんだけど。 ▼服が吊り4の段階で通り、尚且つ明日兵が抜ければ…! ▲は現状年か、兵の●予定。 僕達自体は悪手と呼べるほどの悪手をしていないはず。勝ち筋は確かにある。 この不利をチャンス変える方法が無いか考えてみるよ。腹括ろう。 |
1075. 負傷兵 シモン 16:06
![]() |
![]() |
▼者→▼服で、その間に黒見つけて、▼老と▼黒で信用勝負だよね。 しかし、そこまで言って俺真だったらどうするんだろうね。そして狼たちがこの状況をどう思っているか。できれば関わりたくないんだろうなあ。 |
老人 モーリッツ 16:13
![]() |
![]() |
うん、そうだね。えらいよ、喋々。 この状況、一旦ひっくりかえればなにか生まれるはず。ほんとは兵抜けたら一番良さそうだね。書が本当に狩人か、生存中の狩人が青真と考えるかまたはー兵は今日こないと考えてニコあたりを護るかがあればいいんだよね。屋ならまず兵は守らなそうだけどな…。考えてみる。鳩で変換も変でごめんね。 |
1076. 旅人 ニコラス 16:14
![]() |
![]() |
まあボクとしては村の皆の真贋判断次第、という感じ。強くてかつ納得の行くレベルの考察が出れば今日から決めうち進行も全くやぶさかでは無いけれど、そういうのが出る気配も無いので妥当に手順通り、という感じ。 「シモンは指定付き占いの方がいいかなあ、とか思いつつ。自由占が良い? 今の所は明日の兵判定の色見て、者服2手の間の判定は2白か2黒で揃えた方が良いんでそこら辺手を加えつつが良いのかな、という感じ」 |
行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
なんとなーくだけど、話してると負ける気がしないんだよなあ。 意外と狩人抜けてるんじゃね?とも思う。 蜘蛛の霊考察もあってたし、潜伏役職探すのにわりとお仲間長けてるんじゃないかと思ってる。 それじゃー僕は退席。19時前ぎりぎりになんとか一度は来れるようにしたい。 蚕> にしし。どうもどうも。兵以外を守るメリットがないので、狩人が兵護衛外すはちと楽観視だと思う。 |
1077. 負傷兵 シモン 16:36
![]() |
![]() |
旅>>1076 是非とも指定して欲しい。なんていうか、自分に推理力や説得力ないのは自覚してるし、指定の方がきちんとゲームになると思う。確かに白黒になるのは困るね。一応黒狙いたいんだが。 |
1081. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
こんにちは、いまいちまとまらないけど頭の中身を散弾的に投下。 手順は今日の決め打ちは無理かな・・エルナしんだと思ってたし▼者、▼服までは機械的でも進行させたい。エルナがおじーちゃんの霊判定見たくないかって言ってたけども、まぁだいたい想像付くから別に必要ないかな。 |
1082. シスター フリーデル 16:52
![]() |
![]() |
青者>兵服(狂狼)で見ております。 検討しましたが現状決め打ち出来る程の差があるようにも思えませんので、やはり無難に者吊に賛成です。なのでペタ君アルさんの言う手順がいいと思います。 ★商>商人さんはそっか、兵真寄りのままなのかな>>699。 今はどう思ってるんだろう? あらお爺ちゃん、リアル山奥ですか…w おいしい地酒でもあるといいですね。寒そうですし気を付けて行ってらっしゃいませね。@13 |
1084. 仕立て屋 エルナ 16:56
![]() |
![]() |
皆に兵服真を信じてもらうには、青者陣営が破綻するところを見てもらうしかない、と思ってるー。だから、 【ヨアの●老がご主人様誤爆だった】に賭けて、ボク判定老黒→次の日にボク吊られて村が続いてる、という状況になった時点から、シモンの黒判定を頼りに灰で殴り合ってもらう、というパターン。 アルの言う>>1073みたいな状況で、へなちょこなボクが説得できる自信がない。 |
1085. 仕立て屋 エルナ 16:57
![]() |
![]() |
どうやらシモン狼を信じそうな人はいないようだし、これが精一杯考えた村勝ち筋。 老黒に博打打っちゃうとこが、村の皆や、老白だった場合に本当に申し訳ないんだけども、それはエピにて正座してお説教聴くので許してくだっさい。 なので、皆にお願い。兵服チームにワンチャンスくださいー。 希望【5d▼者→6d▼老→7d▼服】 |
シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ全然決め打ってもいいんだが、全ロラ言った手前兵から偽黒出て黒要素にされそうで怖い。 つーか服老仲間だろうに、何で老先吊り主張するんだろう、お爺ちゃん参加が難しいのかな。とか思ってしまう。 |
1089. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
服が消極的なのと>>1084、老が黒である根拠が乏しいので、シモン—エルナラインに出来る妥協案は▼者→▼服。 何故僕が▼者→▼服を推すかについては、どうしても霊真偽を、者対服に対してみてしまうから。 僕の中で者と服はイーブン。考察については殆どしてこなかったのは、特別どちらか真を決め打てる要素が無かったんだ。 そのイーブンである要素を踏まえて、兵の黒出した三者か服だと始めから服に分が悪い。 |
1090. 行商人 アルビン 17:28
![]() |
![]() |
>>1077兵 君は少し消極的過ぎる。旅に任せすぎだ。今日明日は非常に重要な境目なんだぞ。 君は旅よりもずっと情報を持っているポジションなんだ。 今日は4択の中から考察して、死ぬ気で黒濃厚である灰を見つけ出して来る必要がある。 正直言って白今日引くとは実質負けだぞ。 白2連続で引いて残り灰二人が狼であるという主張が通ると思うな。 |
1091. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
>>1085服 それは僕の中で少し都合がいいように思ってる。 それならまず老黒であるという要素を見つけ出して来て欲しい。 それとだね、君が必要なのは老黒にかけるより、 灰の狼を見つけること、シモンの真要素をもう一度探す事だろう。 |
1093. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
【自由占い:兵に委任】を提案する。 少なくとも確定白で妙老が黒か分からないより旅より、確定白が全て分かっている兵に任せた方が狼を見つけられる可能性が高い。 ニコ・ペタも確定白の立場でフラットに見る自分より兵のが情報持っている分真偽を見分けやすいだろうと言う意見は分かるはず。 まあそれを踏まえた上で、ニコ・ペタがどうしても灰4択で狼自信ある場所があるならそこ指定させればいい。僕には現状ない。 |
1094. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
ちょっとだけいいでしょうか。 おじいちゃん狼は青兵いずれが真でもありうるので、確定行動としては▼服より▼老の優先度が高いはず。 ▼服では兵真から老の判定が分かりません。 従って、シモンから2白の残り灰狼2主張は老白なら通ります。 ▼者>▼老>▼服は、生存数5 死亡確定人外、者のみなので老白||GJ<1ならPPです。 |
1096. 行商人 アルビン 17:49
![]() |
![]() |
>>1094屋 うん。そうだね。じゃあ老狼の可能性がどれだけある? 僕は老が狼である可能性より老が白という判定を服が出した時の懸念が強い。 実質兵ラインは負けだと思っているよ。そりゃ老が仮に誤爆で狼なら都合がいいさ。 もう一度言うけど、▼者→▼老と来た時エルナが老に白判定。 修や羊が黒で、そっち吊れると思う?まあ青真で見てるようには感じるけど。 勘違いならゴメン。 |
1097. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
なんか灰のときのほうが好き勝手言えたなぁと思う多感期ペタ坊やであります。どこまで言っていいか素直に教えて欲しいと思う冬空の夕暮れ時、皆様如何お過ごしでしょうか? と、少しボクの世界を壊す冒頭で始めてみました。 なんとなくの感想。兵は灰狼探してる?その姿勢は見えないかな。もっと村勝利の為頑張ってほしい。それ以外の言葉はもういいや。>>1090商はごもっとも、だよ。【兵へ、返信不要】 |
1098. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
手順に関して(▼者→仕→・・)or(▼者→老→仕→・・)の件ね、ボク手順は本当に疎いけど、前者のほうがよりいい答えは出せそうかなぁと思う。流石に兵も黒引いてくれると信じてね。仕に言うワンチャンスは、そこで黒引いての選択が適切かなと。 あと【兵の自由占は賛同】するよ。ボクらが灰を見るより、兵視点で灰を見ているほうが情報量もそうだしフィルター要素もかからないと思うんだ。ただし前述通り【●老は反対】ね。 |
行商人 アルビン 17:56
![]() |
![]() |
やっぱり屋は敵になるな。旅もだ。 兵商老羊修で5票。まあなんとか明日服吊り可能。一つはとりあえず通りそうか。 僕は狼初めてだけど、こんなに奥が深いとは思わなかった。 後蚕に関しては狩人COの準備も必要になってくるかもしれないので宜しく。 難しいけど真狼—真狼、対抗出てきたら潜伏狂でヨア狼という主張もなんとなく考えた。 ヨア狼なら●2連打はありっちゃありか?ちょい不安だが可能性として探る。 |
1099. 少年 ペーター 18:01
![]() |
![]() |
ごめんね、とりあえず言いたいこと言って離席する。 ニコさん、今日に関してはあとお任せしちゃっていいかな?サポートできなくてごめん。ニコさんの意志も最後聞けたら嬉しいかな? また夜に~。 |
行商人 アルビン 18:23
![]() |
![]() |
蜘蛛> おはようー。出来る限り真要素という置き土産と、屋占いに向かうようにしてほしい。 青に関してGJ出てるならさ、屋以外の反応見ると屋でいいと思うよ。 僕兵には屋になんとか占いに向かうようにして、旅がなんとかしよーが、 ▼老が正しかろうが、意地でも▼服やるから安心して。 もうぶっちゃけ発言見てると浮き彫りだよね。▼服を先にやりたいのは狩人ではいない。 では、もうそろそろで本当に離脱。 |
司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
わーい!ジムさんホイホイは効き目あったんですね! この調子でトマさんもいらっしゃらないですかねー つ[羊羹][ふがし][わたあめ][ずんだ餅][マカロン] どれがトマさんの好みですかねー。トマさん用なのでジムさん食べちゃダメですよ! 個人的に明日はシモさんのオトさん白出し期待してるんですがどーでしょ。シモさんがんばってー オトさんニコさんまだ噛まれてないんでアルさん狼じゃないですね(笑) |
ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
11人 白白霊占灰灰灰狼狼狼狂 ▼者▲占い先●灰(屋がいい) 9人 白白霊占灰灰狼狼狂 ▼老▲兵 7人 白白霊灰灰狼狂 ▼服▲白 5人 白灰灰狼狂 ▼青▲白 3人 灰灰狼(羊尼商) 蝶々が考えてんのはこれかー。 出来たらかなり楽にはなるか。 |
1101. 仕立て屋 エルナ 18:50
![]() |
![]() |
ぐるぐる考えながら、今更かもだけど質問ー。 ALL★シモンが今日、●老にするのってそんなに悪手だっけ? 兵視点おじいちゃんの白黒ついても、灰の中で白黒ついても、同じくらいの利に見えてきたんだよねー。青狂誤爆の可能性ある以上。ふるぼっこ覚悟で意見お願いするよー。 |
1102. 旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
情報量的に多い手筋の方がライン戦関係なく安定、ってことかな?服吊り時点で決めうちってこと? 「兵に関しては今日は確定で自由占、明日は指定するか自由にするかどっちかにするわ。戦いやすい様に考えます。占い先は老以外4択」 |
1103. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
屋>>1094下段 指摘ありがと。 ぐるぐる中、ヨアとディタが今日、「おじいちゃんの黒要素挙げに集中する」って言ったきり顔出してくれないなー、なんて思ってたら、やっぱりこれ誤爆の可能性高いんじゃないのー?なんて考え付いた。シモンから白でたら、おじいちゃん吊に関してで議論がまた出来るんじゃないのかな。 |
ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
蝶々>ん、分かった。ようやく時間とれたから、真要素を置き土産にするぜェ。ただ、俺視点、兵を屋占いには誘導出来んと思うw俺視点、青が真占なので、兵にお願いする意味がないんだ。 んじゃあ、ちょっと議事録読み返してくるぜェ。 |
1104. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
うおお…書き上げたがマジで爺さん強敵過ぎだろ…orz 流石むっきむき爺(没ネタにやたらマッチョな爺さんが居たんだ…)。 そして俺は服占いか…何でだと思ったけど占い先二択しかなかったのを忘れていた。服黒出れば服老妙−兵、服白ならば兵老妙−服か。 そして…灰考察もやろうとしてしまった\(^o^)/まぁはっつけてく |
1105. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
一日目、他の人と比べると占真贋を気にして動いている感が見える。早い内から真贋を見極めて襲撃を仕掛けたい狼的要素と言える。一日目はこれ以外特に無し。 二日目。ここで霊ロラに反対しないと述べている、早い段階からの霊ロラは無駄に手数を浪費する(勿論騙りを引っかける事は出来るが狂だった場合は無駄に終わる)のでそれを反対しないというのは明確な黒要素。 |
1106. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
三日目には年への黒塗り感が目立ってみえるかな。SGを作りたい狼って感じが見える。 四日目では見てる限りでは安易に妙吊りに乗っかっている感じがするかな。かなり強い仲間切りの様子が見えるね。 五日目の俺の占判定を見ても、盛り上がる感じがしない。反応が黒いな。 しかし爺さん見てて思ったのは、妙と比べれば隙が無い、と言うのが大きいなぁ。黒要素も俺じゃ大して見つからなかったorz |
1107. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
ここは妙がラインを作ってくれたお陰で見つけることが出来たって感じだね。その点では妙に感謝よ。 さて俺の希望だが、断固として【▼老】を推すね。 霊吊るとしても【▼服】からの方がいい。 とだけ述べておいて風呂行ってくるァァァァ! …覗くなよ? |
1110. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
り得ませんし。 ヨアさんディタさんは時間的に不在なだけなんじゃないでしょうか。と思ったらヨアさん来た。あ、ディタさんも。お二人ともお帰りなさい・・・と、ヨアさんお風呂…キャー! ☆>>1101 そんな感じで私は誤爆の可能性も薄いと思いますので、シモンさんからは白しか出なそーですし、悪手な気がします。ロジック的な物はどっかで説明あった気がするんですが老は吊るか吊らないか、って所なのでは。 |
1111. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
うーん・・気になるのはリーザをモーリッツもエルナも庇いすぎてる件かな。 私が狼ならパンダなんて吊られて当たり前と思って全力でライン切る。リーザは2dから結構疑いの目はあったから、この辺の決定周りとかから少しずつライン切り出して、自分はステルスするかな・・その辺がエルナもおじーちゃんも無くて、リーザ庇ってる、特に昨日のエルナはすごい。今日も視点漏れようがお構いなしでシモンとおじーちゃん庇ってるし。 |
1112. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
■占先考察 ◆羊:初日の誤解?がディタほど払拭されてないボクだったりする。霊潜伏案が通るかどうかわからなくてやきもきしてた補正は十分あるとも自覚してるけど。でも、占い当たりそうだった初日でディタがさりげなく先着羊を希望してるとこ状況白い、羊>>985で先灰吊り提案してたしなめられたりするところも白いと思う。 ◆尼:数少ない樵反対姿勢は、結果論だけど白い。言語化できないボクの印象を加味しても、白い |
1114. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
エルナ>>>1101青狂誤爆かと思うんなら、青吊っちゃえばいいんじゃないかな?青は吊りに任せてLW探しにシモンの占い使うべきじゃない?シモンの今日の仕事は灰4人から狼探す事、エルナの仕事はリーザとおじーちゃんの非ラインを探す事と灰狼探しじゃないかな?その辺に喉使って欲しいな。ってもう遅いか。 シモンの参考になればとシモン真仮定で狼探してみる。シモン真なら現在3狼生存灰は老屋羊商尼か、把握 |
1115. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
シモンがおじいちゃん占わないまま▼者→▼服とすると、兵服陣営からはおじいちゃんに関する情報が全く落ちないままになるんだよね。リナちゃんに「服霊判定別にみなくても」って言われてへこむけどさー、ボク真の目を少しでも見てくれるなら、ここ考えてみてほしいー。以上より、白狼ここかなー。おじいちゃんをもし占わないとしたら、シモンにここ占ってみてもらいたいかな。 |
1117. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
☆商>>1088 上段→えっ まさかペタ君です・・・か?Σガーン ☆下段→あ、それわかります。今までラインと思われると嫌だなぁと思って中々言えないでいたけど、シモンさんは頑張ってると思いますよ。 その点で兵真もあるのかなぁと思いつつ…やはり青者真だよなぁと帰着する感じです。 やばい、兵真時アルさん疑えない程いい人です。忙しいトコ回答ありがとうございました。 |
1119. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
が偽である事に驚くだろうし、村の雰囲気がヨア真である事に対して危機感を訴えると思う。疑ってたペーターが白だった事に反応してないのも自分のリアクションに精一杯だった表れに思う。 うーん・・でもここの感情偽装ってそこまで難しいものでないし、昨日自占い容認するぐらいの胆力ある人物像ともマッチしないなとも感じる。でも他の純灰が白飽和してる事からもおじーちゃん狼は濃厚かと。おじーちゃん狼からライン探ってみ |
1120. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
モリの黒要素。 1d:リアル事情があるだろうから、差し引きはするが、非占非霊が遅い感じだな。赤で騙り役、潜伏役を相談していたと見る。 ちなみに老>>212リザに関しては、白評価を挙げている。そりゃそうだ、初回から仲間が占われたら困るからな。 ちなみこのとき、俺はリザは寡黙がちで精査出来んかった。なのに白評価は不自然なところ。 |
1122. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
エルナ、頼りなくなんてないよ。こちらこそ無茶苦茶やってすまない。 で、占い先だけど、あらかた決めた。理由を言ったところで信頼されそうにないので割愛するわ。 ヨアヒムの努力には敬意を表するけど、あれを読んで真っぽいとか思うのは、単に自分の責任から逃げる口実にてしるだけだと思うんだよね。そうすると、占い師の仕事って、灰考察という名の下に、灰に言い訳を作ってあげることなんじゃないだろうか、と思った。 |
1124. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
うん。こういう姿勢がいけないんだな。まさに、灰に対して、こんな真いない、こいつが真なら負けても仕方ないっていう逆の言い訳与えちゃってる。 とりあえず、今日は頑張って黒引いて、明日はみんなが言うところの灰考察を頑張ってみる。黒引かないことには説得力ないからね。 ヤッパリ踏み絵というか、価値観の同じ人を探して異端者を排除していく心理が働いているように思うけどね。 |
1126. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
いや、俺も自分なりの考察方法を確立しようとして、ペタ占いで外したり、ひっかき回したりしてるのは自覚してる。だけど、みんなが言うところの灰考察ってそんなに当たるものなのかな?白要素があるってことは、その白要素は偽装できるわけで。色々な文献読むとそれで滅びた村は数知れない。なんかこう斬新な考察を考え出そう、みたいな心意気は偽要素なのか。 と、言いたいことを殴りつけてみる。不愉快に感じてる人はゴメンよ。 |
1127. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
5d:リアルが忙しそうだな。なので、差し引きはするけど、この発言の少なさから見ても、落ち込んでいる様子が伺える。ちなみに老視点、兵服真ラインで見なくてはいけない。つまり、1狼もまだ退治出来ていないので、その辺りの考察もするべきなのに、それが見当たらないのは明確な黒要素かと。 修>>1045ん、体調が良くなって何よりだぜェ。 余白埋め:俺とシモンの投下が被って、赤黄赤黄となって画面が眩しいw |
行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
鳩。 11人 白白霊占灰灰灰狼狼狼狂 ▼者▲占い先●灰or年(屋がいい) 9人 白白霊占灰灰狼狼狂 ▼服▲兵 7人 白白灰灰狼狼狂 この時勝負。▼者→▼老の方が手順正しいのかは素で分からないけど、僕はとにかく▼服を推す。 正しいかどうか関係なく世論で修年商老は賛成票。5票あれば▼服は通る。 兵がどこ占うか分からんのめんどい。 |
1128. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
灰考察 屋:正直なところバイアスがかかって分からない。エルナが白よりに見てるので、放置。黒でした、全部作戦でした、だったらなんぼかマシ。 商:手順重視なので色は見えにくいよね。疑い継続。 羊:本命。昨日の自分占い希望は尼と並んで白要素なんだが。同じ自分占い希望にしても温度差があったので明日確認しよう。 尼:樵庇ったり、年に対する俺の暴走諌めたり、調整派。狼でもできるけど、正統派の考察と合わせて考え |
1129. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
ると白かな。ここなら騙されて良い。 あ、これがダメなんだ。この逃げの発想を否定したつもりなのに。ヤッパリ人間って弱いから流されるね。 羊にセットしようと思うよ。エルナが老希望なら考えてみる。 肝心の羊黒要素書いてないけど。 @4 |
ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
蝶々お疲れ様。俺は▼老に投票するぜェ。者真視点、老に投票するのが良いから。案外、霊ロラ先行でいけそうだな。また、服>>1084が老に黒出しするブラフに見えるから(多分)、霊決め打ち貰って服LW逃げ切りという作戦に走っているようにも見られる。そのための、▲兵襲撃(狂襲撃)も併せて自分の真度アップさせた…とも考えられたり。明日霊ロラ先行で▼服したら嬉しいけど。あーと。リナ占いかな。どうするかね。 |
老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
鳩。ごめんね、ほんとにほぼ覗けてない。何かしきゅうしっておくべきこと、判断しなくちゃいけないことあったら教えてね。 ちなみに、私よりエルナ先吊の件は、私が希望する理由がどうしてもないのでおそらく私が狼臭くなるだけになっちゃう。なので、灰対エルシモの構図にして、エルシモが勝手に黒くなってくれるのがベストかと思う。 襲撃は決めたのかな? 蜘蛛はきっと最後なのにちゃんとお話できなくてごめんね! |
老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
あと二人とも、喋々が生き残るためならいくらでも~私を黒く、悪く言ってね! ラインがつがつ切るくらいにね。あうー、iPhoneやりづれええ! 羊占いか…。兵抜きかけるの?それとも、羊か年? |
1130. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
シモン>その話はEPでしようか、喉もったいないし今後は灰にでも埋めといて。 ぶっちゃけシモンには私占ってもらって、黒出して頂戴とか思っちゃってるんですが、あくまでシモン真仮定で狼狙いで希望出します。って言ってたら私占いか、ちょっとワクワク オットー>シモンからかなりロックされてる、そのシモンからの発言突っぱねるような態度はシモンの性格考えたら火に油、シモン真が分かってたなら疑われるの上等で偽印 |
1131. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
パッと見えた発言に食いつくから視野が狭いって言われる。 尼>>1117が黒く見えた。なんていうか、勝負が終わった感からの敵に対する同情、みたいな。それだと商も同じか。 うーん。昨日の自分占いも、片方は純粋に好奇心というか、いっそ自分を占ってくれれば白黒ハッキリする、みたいなもどかしさがあったけど、もう一方は二番煎じの演技にも見えたんだ。尼が後者だったかなあ。 者すまん。俺が後から割り込んだみたい。 |
1132. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
象植え付けでこういう前衛の潜狼は居ると思うけど、オットー視点確信できたのはリーザの判定から、それより前で狂人かもしれないシモンの足引っ張るようなことしない気がする・・。 おじーちゃんとのライン>1dはお互いにあんまり関心が無いと言うか、触れ合いが少ない。2d占い希望について少し衝突してる部分は仲間のライン切りには見えないな。素直に切れてるかと。この辺からおじーちゃんを白視し始める。 どうでもいい |
1133. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
けどここで>>5888に気付くorz 昨日おじーちゃんが疑われてるのに、占い希望はニコに委任とかちょっと狼の行動じゃないと思う、おじーちゃんが狼でもそうでなくても決定周りの反応も淡白で総じてライン感じない。 ここはやっぱり狼無いと思った 後アルビンとリデルか。ガンバンベ |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
23時には頑張れば帰宅可。 蜘蛛はほんとすまんね。最終日一緒にいれなくて残念だ。 蚕> 自分投票やめてくれればそれで構わない。 とにかく服から老●が出た瞬間服吊りが無くなってしまう。 僕をLWとしてしてくれるなら、▼服をとにかく通して欲しい。 後は屋を死ぬほど噛みたい。噛めないなら▲兵したいが焦りすぎか。 |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
ちょっと思ったのが、ペーター狩人なら、旅護衛に走るかなぁ、と。暫定で▲年にしているけど、出来れば▲屋にしたい。出来るかなぁ。 蚕>うん、エルナ先吊る理由が蚕にはないよな。服兵が偽寄りに傾いている状況が明日も続くのなら、▼服出来るかもしれんが。羊抜きでも反対はしないぜェ。 お、俺もiPhone。いや、今は箱さんだけど。最後の赤チャになるなぁ。皆、ごめんな。先に逝くぜェ。 |
1135. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
今、流れを確認してる途中なので見落としがあるかもしれないので、気がついた人がいたら指摘して欲しいんですけど、ヨアヒムさんが偽の時、人狼って言う線が無いことについてはどこかで説明されてるんですかね? どうやら僕が狼だと妙黒出されるまでシモンさんが占い師だと知らないようなのですが。 まあ、後エルナさん視点で青の誤爆はありうる話なので別におかしなこと言ってるようには見えませんね。ただの灰なので。 |
1136. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
ようやく戻ったよ~。 議事録へダーイブ! ニコさんいるかな?いないようなら、若輩だけどボクが決定出そうかな?と言っても殆ど今日は規定路線だろうけど。 あ、水差してごめん、みんな引き続き考察お願い。ボクはボクで吟味してみるよ。でわでわ。 |
ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
老黒要素も挙げたし、希望も出したし、だいたい表でやるべきことはしたつもりなんだけど….蚕の黒塗り、心が痛い。 蝶々>そうだな。オトは吊れないわ。白い。うーん、▲兵特攻なぁ。そういえば、旅妙は非狩COしたんだよな。 ■ 1.今日はマックポテト…。って、俺はジャンクフードしか食べてねェ… ちと狩人予想。最期にしてくる。 |
少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
>>1126兵 ボクもEP用に見解を書くよ。 まず僕最大かつ基本の白要素は「村に貢献しているか」。奇抜な手法もそれに該当するなら白要素だと思う。ただ貴方が踏み絵と表現していたものは全て占としての仕事であり義務。踏み絵と表現して抵抗していたのは全ていい訳をして逃げてただけにしか捉えられない。村貢献には程遠く偽要素と解釈。 |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
貴方の行いは、営業マンが朝から晩迄営業回りをしてきました!と主張しているけど、実際営業成績を挙げてない、なのに自分の行為や成果の正当性を訴えているようなものと等しいような印象なんだよ。結局大事なのは結果であったりするんだ。心理や心境を訴えても限度がある。 以上、ボクの見解でした。おそらく同村、しかも対抗として戦ったal100さんへ・・・ |
老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
蝶々、私が村人ならエルナは真霊間違いないから、一村人よりエルナを先に吊らせる理由はどこにもにないからそれを言うイコール私は狼ですと言ってるのと同じになるんだけど、何か私が▼服を言っていてもおかしくない理由あるかな? あったら教えてね、もちろんやるから。 年狩人なら旅護衛の可能性は私も同 |
1140. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
ディタさん狼としてのラインを見てみました。老の誤爆はないと思ってるので外します。 初日の灰考察は私含め残り灰の中ではリナさんだけでした。 〔羊〕誤読関連ですが、ディタさんが村人になりきって思ったままの考察をするタイプの狼さんだったら誤読は有り得るかと思いました。 1d羊第二希望はライン切りとして有効な位置だと思いますが、第二希望を0.5票と数える事もありますし、樵に3票目を投じてるとは言え羊希 |
1142. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
以上、者ラインからは「羊とは切れている」という事だけの結果しか得られませんでした。 私からのシモンさんへの希望は【●屋○商】ですね。 間に合えばヨアさん狼視点でのラインを見て参ります。@7 |
司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
兵>>1064 お返事ありがとーです!墓下に親切なので兵服真です! というか今気づいたけど遺言成功してませんでした! 正直喰われると思ってなかったんで油断してましたー もうすぐお仲間が増えますねーわくわく! ディタさんお仕事お疲れさまです! お迎え看板でも作って来ますー |
ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
老妙服-兵なら、青に妙が占われた時点で妙吊りが避けられない。しかし、青でGJが出た以上、青特攻は難しい。そして、青に老まで占われてしまった。こうなったとき、服がLWで逃げ切りを図るためには、服真決め打って貰って、霊ロラストップさせないといけない。なので、老に黒出しをして確黒にして真印象を稼ぐ。もちろん兵襲撃させておいて、兵の信用度を上げる。 …こんな仮想狼のストーリーを考えてみた。 |
1145. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
>>1113服 屋の考察無いのは意図的に避けてるの? 僕は服を偽にしたいんじゃなくて、7吊りの時に修屋羊の●と勝負して服を吊ってしまいそうだから先に吊ってくれてって言ってるんだよ。 ようするに、もし▼老を推して白判定の場合、僕は修屋羊から黒を出ても現状では君を吊るつもりだから。 ちなみに僕が表立って言ってるだけで、その吊り方には修、白ではペタ君辺りも賛成してくれている。(羊は反対気味か。) |
1146. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
自分が情報残せないからそこ怪しいってのは兵のサポートになっていると本当に思っているのか。 服と灰の兵からの黒はフラットじゃないぞ。 エルナはさ、僕占って黒が出るって本気で思ってるの? もう少し村視点に立って考えてくれないかな。霊と村は当たり前が違うんだ。 |
1147. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
仮に君がペタ君の位置に居た場合、…そうだな。僕でいい。 僕に兵が黒。服が老に白判定。その場合、君は7で僕を吊る自信がある? そういう先の進行を考えた上での話をしているのに、それでも君が老黒に自信がありどうしても生き残りたいならそう主張すればいい。 もし老が白で兵が黒を引いたら君はどうやって僕達を説得するのかな。 |
1148. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
シモンは年に●打たない理由とか狂として色々悩ましい点はあるんだよね。 僕はあくまでシモン真の可能性を考慮した上で提案しているのに、それが理由で占い先にされるのはすれ違いを感じるよ。 手順前後しようが▼老は現状確実に入るんだよ?何のバランスが悪いんだ。 |
1149. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
>>1126兵 僕自信それには反対しない。兵が自分で考えて、考えた場所を占えばいい。旅任せはどうなんかと思う。 ペタ占いに関しても最終決定したの旅だし(とか責任転嫁。)そんな気にするな。過ぎた事は忘れるんだ。今日引けばいい。 |
1150. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
仮決定だします【吊:▼者】【占:青=●仕 兵=●(屋商修羊の4灰から自由)】 ディータおじさん、ごめんね。村視点での最良策を手順として行わせてもらうよ。 【判定発表は更新後なる早でお願い】 これで仕から霊判定、青から占判定で双方の陣形がわかり、村側はさらなる情報を入手できる。その上で明日また進むべき道を決めようね。 【本決定は23:20頃発表】ぶっちゃけ、決定は変えるつもりなし。 |
ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
蝶々は霊ロラ先行派で少し疑われ始めているな。明日からでもいいし、蚕の黒霊判定をエルが出したとき、エル真も多少検討したほうが良いかもしれん。その上で、者22:53辺りで述べている可能性を提示しても作戦としてありかと。 頑張ってな。残り時間少ないけど、何かアドバイス出来ることあるかな… |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
ごめん、議事録を読める時間がないので狩人予想はきのうとかわってない。でも、蜘蛛の指摘を読む限り羊屋は確かにありそうかもね。あと、兵服は今自分達を黒く塗ってるみたいだなあ。心は痛むけど、今表で話せる余裕が無いので出ないでおくね、よっぽどがない限りおそらく変にこちらを黒くするし。ネット状況もぎりぎりなの、ああ、なんというタイミング。 占いに羊上がるかな? |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
自由占いか。兵は占い先言い残すかな?羊か屋なら抜いちゃった方がいいか。あとはどれだけ喋々が兵抜きにかけたいかだね。 明日は夕方からならネットちゃんと見れる。遅いけど涙、そっから頑張るわ。 |
行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
■今日のご飯。→お好み焼きでした。豚玉。 ふう。ただいま。もう僕は疑われる事に関して気にしていない。 もうここからは今日の占い切り抜けて明日▲兵出来ないと意味が無いので、前衛型誘導型に変更する。 そりゃ疑われる事は仕方が無いんだ。霊視点からこれはしょうがない。 |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
蚕> 主張はしなくていいので、明日は服に投票をお願いしたい。無記名投票なのが有り難い。 蜘蛛> 22:53に関しては参考にさせて貰う。 はー寂しいなー。長い間本当にありがとう。 先輩狼として本当に色んな事を教わったよ。凄く助かった。 エル真進行の場合、ちょっと僕は現状苦しいかな。 |
1151. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
「仮仮決定出した時点で割と纏め役としての仕事を終えたつもりでいた……」 まあなんというか。そっかーボクはなんかもうシモンスタイルの狂占見た事あるからこういう見え方になってるのかな、というのはある。 まあ、別に決定にこういうメタ情報とか感情とかを混ぜるつもりは無いですのでご安心を。 「てか老吊ったら普通に確定黒するんじゃねーのこれ。とか思ってる」 |
1152. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】異論ねェよ。ペタ、ニコ、纏め役お疲れ様だぜェ。 皆も、夜遅くまでお疲れ様だぜェ。 服>>1144ヨア視点、偽霊のエル先吊り主張は当然で、ヨアとして村が青者真決め打って貰いたいのは当然の主張と言える。また、真霊と分かっている俺を吊りたくないのは、ヨア視点として矛盾していない。なので、そこは偽要素ではないと思うぜェ。 |
ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
蚕>シモンに占い先明言して貰わないと困るなぁ。これ以上、灰を狭めることは不可能だ…。 蝶々>いや、俺も不甲斐無い狼で申し訳なかった。楽しかった。良い仲間に出会えたし、俺も始めての狼霊騙りで緊張したけど、なかなか良かった。墓下に行っても応援しているから。無理しないでな。ありがとう。 ああ、天道虫が若干俺庇いな姿勢が気になるな…。俺吊られるのを庇う狂人に見える…。 |
1158. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
明日の議題、早いけど出させてもらうよ。拙い内容だけど参考にしてもらいたいよ。 ■1.兵が黒引いた際、妙や老との比較。及び青兵の占比較。 ■2.吊り先(仕or老) ■3.兵真の可能性を考え、白を決め打つ灰、及びライン・単体印象等で怪しい灰 あまり今日のログは見れてないんだけど、これらは引き続き議論してもらいたいと思ってるよ。明日はボクもソコソコ時間取れるはずだから。 |
1161. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
セット完了ー と言うか白決め打ちしてたアルビンの黒あるかって考察がはかどるわけも無く・・消去法にはなるけどリデルかなってなった・・ おじーちゃんが人ならやっぱり狼の数が合わない。どっちが真占いでもおじーちゃんは狼かなと思ったよ |
行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
蚕> 現状年寄りは兵の占い先襲撃がベストかと。 あんまり無かったら▲兵も考慮。蜘蛛案に沿って羊いっとくう? 蜘蛛> うん、このメンバーでまた狼できるといいね。楽しかったよ。 何にせよ終盤戦、狼側からすれば決着ももうすぐだ。エピでまた会おう。 霊騙りありがとう。蜘蛛のお陰で対抗とは対等に渡り合えたしね。 |
1163. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 さすがに兵視点老占いは無駄なんでやめてください。 吊るところの色を見てもしょうがない。 服や兵、その他老吊り派には明日説得が必要か。 青真で皆がどうしても決め打ちたいなら別にいいです。 |
行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
明日服吊る目処が立たない感じか。今日▲兵は勝負手としてアリ。 なんにせよ今日は超勝負の日。実質今日の▲で勝負が決まると言っても過言ではないか。 蚕と蜘蛛はどう思うかもう一度聞かせて欲しい。 |
老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
羊は確かにいきなり狂誤爆に乗っかって来たのが狩人だったらあり得るね。兵年羊のどれかで喋々がやりやすいところを。蝶々だ、変換が。 蝶々、仲間を思いやってくれるのは嬉しいけど、自分が黒くならないようにね。 蜘蛛の霊騙りは素晴らしかったよ。…てか昨日まで全員白かったのにねw 何故か今日明日二人吊られるとは…。蜘蛛が一緒で良かった、ありがとうー。 |
1166. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
まとめさん>毎日ありがとう。 オットー>多分シモンが言いたいのは、 「皆の言う人外要素って、自分のして欲しい考察を出してるかどうかが重要になってるよね?確かに村の雰囲気とは沿わない考察出してるけど、僕だって頑張って考えてるんだ。」 ってことで、踏み絵ってのは私達が出して欲しい考察を無理矢理出させて、それが出来ないなら人外とみなされる。そういう意味だと思うよ。うまく言えないけど、多分。 |
1167. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
「ヨアヒムの真面目感がここに来て段々落ちてきて微妙だなおい……」 「占い真贋はまあわかりやすく言えば"自分の見せ方に関する意識の差"で取ってる。あとはやるべきこととして取り敢えず視野に入ることを果たしているかどうかの差。 ヨアヒムはテンションの割りにちゃんと考察出してるんだがそこら辺の見せ方のアピ感薄く流石に損のしすぎ。 シモンは見せ意識が多すぎるのと、"泣き"が入るタイミングがちょくちょく変」 |
ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
蝶々>▲兵特攻なぁ…。うーん。書狩に賭けるのか…悩ましい。俺は占い先襲撃が良い気がするけど、しかしシモンがどこを占うのかが見えてこない。安全策は▲年だけど…うーん。 蚕>先に墓下で待っているぜェ。蚕も明日来るんだよな…。蝶々を頼んだ。すまんな、先に逝く。 今日、▼者は仕方ない。明日、▼老が安定ってのが苦しいな。天道虫のテンションの落ち方が、狂誤爆に気付いたようで怖い。 |
1170. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
「シモンに言いたいのは考察ではなくそれ以外のグチグチというか泣き芸が必要ないんでその喉で他になんか書けよ、というそれだけのこと」 えーっと今の時点で落としておくべきなのは占真贋思考と、あとはエルナの昨日の妙庇いに関してはー……真にしても偽にしてもよくわからないけど作為入ってるっぽい印象だけはあった、というのと、者はまだ見てないので霊に関してはよくわかりませんというのとー。 |
行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
蜘蛛> 後5分の命か。蜘蛛を吊り殺す事に抵抗があるので、ヨアヒムに投票しといた(ニッコリ) 必ず勝利を届けてみせる。安心して墓下から僕達の活躍を見ていてくれ。 明日は徹底的に服その他を殴る。徹底的に殴る。 |
1172. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
あとは昨日の老占い理由の老妙有ライン、だけかな。 「なんつーか、印象論で普通に見たらまあ切ってるんだが、老→妙のたたき方が単調、かつ妙→老の反応も単調な気がした、という。感情高低が無かったように見えた」 「明日もう少し詰める」 |
1173. 仕立て屋 エルナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
アルにかなり叱られてるなー。熟読して考えなおしてみるけど、商>>1146で指摘された「自分が情報残せないからそこ怪しいってのは兵のサポートになっていると本当に思っているのか」んー。おかしいのかな…スキル無いのは重々自覚、ゲームをつまんなくしてたらホントごめん。でも、これでも考えた結果なんだ。おじいちゃんは山で大丈夫かな。【本決定▼者セット済】 |
広告