プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ、1票。
旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
961. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
ああ…ニコさんありがとう……疑ってごめん…… でもって村のみんなにいいお知らせ。 【お爺さんは人間】でしたが【リデルさんは人狼】でした! 皆ありがとう! 正直リデルさん白だと思いながら決定出してました(汗) |
神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
モーリッツもお疲れ様。多忙だったのでしょうか。 もし良ければエピで顔出ししてください。 …フリーデル、申し訳ない。あんな苦境に立たせてしまいまして。私の作戦ミスです。力及ばず、申し訳ありませんでした。 お疲れでしょうから、今はゆっくり休んでくださいな。私はあなたと一緒に戦えてとても楽しかったのですよ。 LWを苦境に残してしまったのが申し訳なさ過ぎてツラいのですが。…すまない。 |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
【クララはノットイケメン】 フリーデル人狼は予想通りとはいえ良かった。けどニコラス、クララが共に白ってどういうこと? パメラ>>ニコラスが狩人ってどこで気付いた?あたし全然わかんなかった。襲撃されたんだからアルビンじゃね?って思ってた。 |
964. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
【判定確認なんだよう】 うわあ、これで後はLWだけなんだよう。 残りは7>5>3>ep。3手か。デタさん真なら兵宿のロラで終わるんだけど、偽の場合ががが。パメさんかエルさんのどっちかを白決め打たないと終われないんだよう・・・! 取り敢えず一安心だけど、この村聖職者狼だったのねだよう・・・。 |
967. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
ニコさんとリデルさんはお疲れ様です。 えーと、2狼吊って霊能者として完全にお仕事終了です私。でもってディタさん真なら狼詰んでます。 きっとニコさん真狩ね。【今日の狩CO回しは不要】 …ニコさん村騙りで狩人さんいたら別ですがニコさんの性格からして村騙りなさそうなので。 |
神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
オットー>> 私は「ほんとに占い師真贋わからないや…これ、エピローグでジャンピング土下座する用意ある上に、目ん玉ドライクリーニングせにゃあかんでぇ…」と思って頭抱えている最中ですので、あまりイジめないでやってくださいませ。 ニコラス、風邪のぶりかえしとは大変ですね。風邪はこじらせると長引きますので、墓下でゆっくりしてくださいな。 |
968. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 やったピョン!フリぴょん、ニコぴょんお疲れ様クポ。モリぴょんはエピでまた会おうクポ。お供えクポ。つ【フェニックスの尾】 ディタぴょん真決め打つのなら、兵宿を▼●でおっけーピョン。でも2人とも白印象獲得していたところだし、難しいところピョン。でもディタぴょん偽なら狩抜かれたんだし、そろそろ偽黒出しても良いと思うピョン。ちゃんと精査し直すピョン。じゃ、おやすみ。またね! |
969. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
ディタさん>>962:占う先なかったら私でもいいわよw(ネタです) 一応、今日のお題。大体この辺のこと話してくれたらOK。基本はフリートークで。 ■1 灰考察とライン考察(ディタさん狂だったら片白3人が灰に戻るのでその可能性を考慮するように。真決め打つなら別だけど) ■2 ディタさんの真贋(■1と連動) ■3 今日の●▼希望(選択肢少なすぎるけど) じゃ、おやすみなさい。また明日ー |
仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
あ、何言ってんだろ、狩人抜かれたんだから、●出来ないじゃん。ま、いいか。▲者がくるってことは真への証明になるだろうし。 はー、まぁ、ディタ偽を唱えるほうが狼だと思うピョン。 で、ディタぴょん狂なら…んー、ボクSGだよなぁ。どうせ… 駄目だなぁ。テンション上がらない。ねるねるね。 |
970. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
シモン>>965 いや、見落としてな。もう書いてたのね。 昨日の自由占いとかの提案したりするディーターは真っぽいと思う。だからってシモン人狼?ねえよ。いくらなんでもここはない。ここ人狼って言ったらあたしの推理全部崩れる。他人を知ろう探ろうとする意思が半端じゃないもん。 けどシモン人間ならオットー真なのよね。くそお~。 |
971. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
えーっと。あたしは黒い人は狼か狩人を両面で疑う。>>268でもやってる通り。で、ジムディタ非ラインっぽいな、で狼ぽく無く。 確信は3d決定確認「意地でも」。これはもう狩人でしょう。狼だとしても狩騙りしてくるはず→ならクロス護衛提案でいいや。 んで、そしたら3d襲撃後のテンションが説明つくな、と。 ついでに。あたしの屋真もメタ推理持ち出さず狩でしたーで済むところだったわけで。だから白いじゃん。 |
972. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
俺初日で四人疑ったわけで、それが尼妙宿娘だ。思い返せば感慨深い。 で、俺が生かされてきた理由を考えるに、LWが安全地帯にいたからに他ならない。途中宿娘ロックオンもあったわけだし、兵と宿のどちらが安全地帯にいたかは明らかだろう。 【●宿▼兵】 これで希望する。 |
973. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
さてなあ。兵宿二択で吊るなら兵一択なのだけれど、者偽でも一手余裕ある?なら兵吊るか……? 取り敢えず。書白は昨日とれた。多分良いはず。宿白は問題なく。現状では、兵服吊って問題なく終わると思っている。 >>972 取り敢えず2人は外していたわけだが。 |
976. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
>>973 そりゃ四人挙げたら最低2人は外れるだろうよ(笑) でも言いたいのは逆だ。宿狼ならさすがに屋じゃなくて者襲撃するだろうということ。正直、あの四人は全部外れたかと思っていたので、尼黒で少し安堵したよ。 |
ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
このカオスっぷりがたまらなく良い(笑) しかも誰がご主人様か全然分かってない(笑) 娘は本当に白い気がしてきた。服だと厳しいな。宿だと良いな。 少なくとも娘服ラインは消えてしまった。 |
977. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
今日シモン吊ってくれるのはありがたいわ。シモン吊って終わってなけりゃあたし視点ディーター狂人確定。逆にシモン残して他吊って明日が来れば、「やっぱディーター真?」ってなるしね。視点クリアにするためシモン吊りはいい手だわ。 んであたしちょっと今考えてんのよ。人間って悩んだ時は「理」に頼るらしいわ。んであたしは今悩んで「心理」っていう理に頼ってる。 |
978. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
ただあたしは心理学なんて全然知らない。長くなるし、多分こうだろうって程度のことを呟いてくから話半分に聞いてくれていいわ。 部屋が2つある。片方は何もない綺麗な部屋。片方はゴミが散らかった部屋。このどちらかの部屋に隠したい物を保管するとしたら、みんな散らかった部屋を選ぶんじゃないからしら。木を隠すなら森の中。 |
979. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
>>972 ディタ 言っても詮無き事だが。 俺が狼なら、屋者2枚抜きを選んでるぞ。商を喰うよりは。 なんか俺、吊られそうな流れ?俺吊るくらいなら、レジ吊って欲しいが。 で、同時に正直、ここの吊避けるの厳しそうだなーって気がしてる。 俺吊ったら、もうミス出来ないから吊るな!って感じなんだが。 まぁラスト1匹どこにいるか探すのに力注ぐわ。 やっぱ服かなぁ。娘宿はないと思う。もう1度読み返すけど。 |
980. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
なんもない部屋にポツンと隠したい物置かないでしょ。 んでもうひとつ別の例。 学校のテストでさあ、誰しも選択問題やったことあるわよね?あれ、一問だけ出題されて、それを完全に勘で答えろって言われたら、大概の人は後ろから二番目の答え選ぶらしいわ。つまり四択なら三番。五択なら四番。不思議なことに、答えを隠す方もここに隠しちゃうんだって。一番と最後はまず選ばないらしいわ。 |
981. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
目立つところは避けたいんでしょうねきっと。あとひとつだけ異質な回答も避けるらしいわ。例えば、「結果はA~Dのどれでしょう」みたいな問題があって、 [1]A [2]B [3]C [4]D [5]どれでもない なん選択があったら5を選ぶ人はほとんどいないらしいわ。 |
負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
はい!昨日までのシモンは無難、無難でしたね。 もーーシモン黒いなら早く黒いと言っておくれ(*ノД`*) ……意地でも白視させるが。 まだ勝ち捨ててない。諦めてないよ!! レジ&エルか、エル&クラ吊りか。 あーもー、臆病になりすぎた。正直、すまん。 |
982. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
結局何が言いたいかっていうと、人は何かを隠す時は、1とか最後とか際立つ位置を避け、突出させたりはせず、たくさんの囮の中の目立たないポジションに隠すんじゃないかってことよ。 フリーデル>>542下から二行目。 エルナさあ、あんた人狼なんじゃない? |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 いっそレジさんかシモさん1人吊った後デタさんを吊った方がマシな気がして来た。 5d▼宿▲羊→6d▼者▲(白の何処か?)→7d▼LW・・・少なくともPPは起き得ない。だが超リスク高い。これ言って良いのか?悪いのか? |
青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
…[6]A,B [7]A,C [8]A,D [9]B,C [10]B,D [11]C,D [12]A,B,C [13]A,B,D [14]A,C,D [15]B,C,D [16]A,B,C,D ですね。たくさんあります。 ・・・・6~16は[5]で用が済むなんていわないで; |
983. 宿屋の女主人 レジーナ 01:07
![]() |
![]() |
いいかもう。あたしこの推理と心中するわ。▼エルナ。 これに対してシモンは初日一番最初に切りこんだのが仲間であるジムゾンなのよね。つまり今言ったことと真逆なわけ。んで、昨日はあたしフリーデルとニコラス吊って終わりと思ってた。けど実際ニコラスは人間だった。人狼が修旅の両方を疑うスタンス取ってるなら、出来ればニコラス吊りたい。それが心情ってもんよね。 |
984. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
けどシモンはフリーデル吊った。あたしはニコラス吊りたいって言ってるんだからそれに乗っかればいいじゃない。別に怪しまれやしないわよ。 あれだけ昨日注目集めた二人に目を奪われない、非村人的な感性を持ってる人。あたしそれ吊りたいな。 |
985. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
アンカ見れないがレジさんの言いたいことは分かる。尼のGSか何かの四番目に服がいるんだろう。推測で悪いか、その理由後付けじゃない?その理屈で尼からのライン見たときに、兵や宿は二番目三番目とかに当てはまらないの? ただ俺が疑っているのは兵だ。初日に神が兵に対して言った議事録読んでない発言。あれインパクトあって、仮に神狼でも兵狼はないと思った。でも、神の策士ぶりを見ると、あれこそライン切りだと思う。 |
行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
どうでも良いけど、それ自分も当て嵌まってるからって言うのは、何を求めた反論なんだろうか。 私(レジーナ)も前から2番目3番目だから私が狼かもしれません。とでも言えばいいのだろうか。 >神 大丈夫や。実際神父さんがどう考えてやってるかはよく知らないけど、神父さんは策士に見えてるでえ。策士のデパートやぁ。 |
987. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
レジさん、考えてくれ。その発想の裏をかいてきたのが神じゃないのか? 俺が大昔に中学生だった頃、理科Ⅰの中間試験のある問題。五択が5問あって、答えが全部(ア)だったことがある。その教師、頭が良くて人気があったけど、ちょっと人を食ったような感じが神と被るんだ。 それから、俺が白出した服を疑うってことは、屋真と見るんだな? |
神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
アルビン>>「神父さんは策士に見えてるでえ。策士のデパートやぁ。 」 ディーター>>987「ちょっと人を食ったような感じが神と被るんだ。」 なんか凄い言われようですね! こんな単純でぐーたらな人狼もおりませんのにn(・ω・)n |
負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
…今一瞬、この俺を信じてくれる人がいる、 優しい空気の中で吊られたい、なんて思ってしまった。 なんて甘い。弱い思考。 どんだけ険しい道でも、痛みがそこにあっても、勝利の可能性が残っている方を俺は選ぶ。 俺は僅かな可能性でも縋る。 |
988. 宿屋の女主人 レジーナ 01:36
![]() |
![]() |
ディーター>>985 後付けと言えば後付けかな。ついさっき考えた。即席にしちゃいい推理でしょ。フリーデル人狼確定してからフリーデルの発言見直してたら妙に目につく発言だったからさ。その発言ずーっと見てたら閃いた。 でもこれは推理の締めみたいなもんで、あたしが黒要素と取ってるのはさっき言った非村人的な感性なのよ。 |
行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
実際、今の面子から考えるとブレインに分類されてるのはパメラの言うとおりジムゾンなんじゃないの?ジムゾンさん自身もそんな役割してるようなことこっちでも言ってるし。 それはそうと、どうせ明日ディーターが生きてれば白飽和or黒発見で>>974で言うところの情報勢揃いなわけだから、パメラにも灰吊りにシフトして欲しいよなあ。 逆にここで宿兵吊り強行しにきたら胡散臭いなと思うかもしれない。 |
989. 宿屋の女主人 レジーナ 01:44
![]() |
![]() |
残り人数から考えて、旅修を攻撃してる人間全員人狼ってことはない。また修旅が共に人間だとしたら相当村ピンチ。二人を助けないと村ヤバい。なのにここに我関せずなのがねえ。 ディーター>>987 いや、多分フリーデルそんな性格悪くないわ。それに一問だけって言ったでしょ。オットー真は見たくないけど見るしかないわ。恨むなら白過ぎるシモン恨みなさい。 |
990. 宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
んで片白三人娘を見比べたら。まずパメラは人間。これ人狼ならニコラス即死してる。あとニコラス狩人っぽいから白と思うってのも人狼ならめんどくさい。ニコラスに黒要素あるんでしょ?だったら 「ニコラス黒い」→ニコラスCO→襲撃→「マジで狩人だったか」 これでいいじゃない。 あとカタリナの決定に異を唱えてニコラスを守る→でも襲撃。 どんな鬼畜プレイよ。 |
991. ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
分かった。本当に情けないことに、その非人間性に反論するために議事録を読み返すことができない。 ただ、そうなっちゃうと何のための占い師なんだって話だぜ。宿視点で、俺真の確率50%、服狼の確率20%だ。俺は屋よりは信用あったと自負している。だが、その非人間性は、それすら覆すんだね。うん。言われてみればトランプの例えの通りだね。 分かった。宿は白と見る。 理由は昨日の立候補と、考え方の一貫性だ。 |
神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
まあ地上と墓下の意見を見ながら、色々と一人反省会しております。 占3-霊1は難しいな…うーん…。 ログ見ながらずっと思っていたのは「汚いさすが村人きたない」「村人ちゃんマジ残酷」ですね。占い師や狩人も嫌いだが、それ以上に村人や…村人が一番ひどいわ…村人がガンガン白くなっていったら、そりゃあ狼は圧死するわ…マジ村人ちゃんパネェ…ッ! 怒りのあまりにヤケ酒をかっくらう。げぷー。 |
992. 宿屋の女主人 レジーナ 01:56
![]() |
![]() |
あとパメラはジムゾン偽を知った時の感情が手に取るようにわかった。そしてそれがパメラの行動と一本の道で繋がった物だったわ。つまり、 (1d)「兵老強いし、あたし狼見つけたし楽勝だわ」→(2d)「ジムゾンなんか狂人臭いな。いやいやでもやっぱヨアヒム人狼っぽいから神真でしょ」→(3d)「その頭のラストサムライ根絶やしにしてやろうか?」 こんな感じ。 |
行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
村人が白くなかったら他にやること無いだろ常識的に考えて。とマジレス。 良いじゃん、人狼は都合悪い奴一日一人ぶっ殺せるんだから。村人は都合悪い奴殺せないんだぜ大抵の場合。汚いさすが人狼汚い。 |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 02:01
![]() |
![]() |
クララはあんまり発言読みこんでないけど、ニコラス狩人を当てるほど鋭いパメラが白って言ってるなら白なんじゃない?外れたらパメラのせいにしましょ。 いやーしかし喉使ったわ。あたしが考えることいちいち説明してたらこんぐらいの長さになっちゃうのよ。それを飛び越して一発で正解にたどり着いたシモン。どれぐらい凄いかわかった? |
負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
俺のキャラ ・1黒くらい背負って戦う(=自吊容認はしない) ・割と慎重派(▼宿の利点も完全には無視しない) ・宿娘はずっと白視してきた(だから上の利点を認めつつも▼服。終盤なので勝負かけるべき思考) |
神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
村人って絶対に人狼ではできないようなぶっとんだ推理出してくるから怖いですなぁ。私は村人役職やるの大好きですが。 村人で都合の悪い奴がいましたら吊り殺しましょう。グッバイ。 ただ、まとめ役とか確白が都合の悪い奴だと面倒ですよね。まあね。 ところで者真の可能性50%といいますが、この仮定って何の意味があるんでしょうか。者は真か偽かのどっちかであって、この確率50%には何の意味も無い。よーわからん。 |
994. ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
これだけは言わせてくれ。服が黒いとか、兵が白いとか、そんな理由で偽扱いされるのは納得行かない。 うまく言語化できないけど、そんなことになったらヨアヒムに申し訳ない。 今日片白吊っても終わらないんだよ。その時どうするんだ。こういう話、神吊るときもしたよな…。 |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 02:10
![]() |
![]() |
あ、寝る前に一個だけ。 ディーター>>987 その問題ねえ、また別の心理なんだわ。「五択を完全に勘で答えろ」って言われたらさあ、同じ答えを五連打する人ってあんまりいないでしょ?つまりそれ、まぐれじゃなく、正解をきちんと導ける人しか全問正解出来ない問題なのよ。面白い先生もいるもんだね。 |
神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
ディーター>>994「これだけは言わせてくれ。服が黒いとか、兵が白いとか、そんな理由で偽扱いされるのは納得行かない」 や、これ普通ですよ。「こいつ偽っぽいけど、こいつの黒出し先が死ぬほど狼臭いから、こいつ真なんだろうなぁ…心情的には凄いイヤだけど、でもやっぱこいつが真なのか…」とか。その逆とか。 自由占いするならばそのあたりも考えて占い先を選定いたしますので、ほんま占い師稼業はメンドイですねー。 |
996. ならず者 ディーター 02:12
![]() |
![]() |
宿>>993 うん。物凄くスゴいよな…。まるで正解を知っているかのようじゃないか? 狼の目標は何だ?全員で仲良く手をつないでゴールすることじゃないよな。最後の1人を生き残らせることだろう。 そこらへん、神見れば分かるよね。 |
パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
ジム>なんかすごい実感こもってるねぇ。僕は初の村役職が今回だったとかいう、壮絶なおまけ付きですが。狂で騙ったことはあったけど、そのときはALL白で5日目に真と見られて喰われたし。 |
ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
で、誰が狼なの~? ヤッパリ服なの? 結構マジで娘や宿もあると思っている俺はヘタクソなの? 兵だけは白いとか思ってるんですけど。今回の判定、実質は兵と宿にまとめて偽黒だからね~。 大げさだなあ。 |
神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
オットー>> 村人の想像力をナメてはいけないのです。汚いさすが村人きたない。 私が真占い師をやると、決まって偽占い師に見られますね。ちなみに上の02:11は、私が真占い師だったときの話です。あはは。 私はわりと狂人や狼で能力者騙りする方が、真能力者をやる時よりもおちついて発言できるので、信用取りやすいですね。そのぶん勢いや馬力が落ちちゃって、今回もまずったなぁと反省中。次回までに、要改善。 |
負傷兵 シモン 02:26
![]() |
![]() |
正解を知っている、か。 レジーナ人って前提があるから。 「娘修の比較論が変」で止まらないで、 「本当はどんな意図があって言ったんだろう」 まで掘り下げる事が出来る。って見方もありますね。 俺の場合は、村人でもやりますが。 |
行商人 アルビン 02:27
![]() |
![]() |
白飽和の残り状況が宿兵になら無い限り屋真はまず考えないですよねえ。 私は屋真は初日から降参安定だと思ってたし。 折角だから反論したろ。 村にしかできないぶっとんだ白い村人がいようと、手順を考えるだけで勝てる、所謂詰み状況でも勝てるのが人狼なんだ・・・。ちゃんと喰いを選べばな・・・汚い流石汚い人狼。 |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 02:27
![]() |
![]() |
ディーター>>996 寝る寝る詐欺。正解はあたししか知らないんだからあたし以外の人間がたどり着くのには時間がかかる。 もう一個例を思いついた。自分が祭りの露店商。「豪華商品が当たる」って看板でくじ引きをやる。このくじをさあ、全部外れにしとく度胸ある?全然当たんないと客離れちゃうよね。けど幾つか当たれば損しても自分の信用上がるんじゃない? だから多分、旅書老服商の中に当たりくじあるよ。 |
神父 ジムゾン 02:34
![]() |
![]() |
手順だけでも勝てるのは村側でしょう。汚いさすが村人きたない。 私が村人で勝てたケースは、手順的に半分くらい詰みの状況まで持っていったケースばかりですね。 私、襲撃筋ヘタですね。あはは。 んー好きなところむっしゃむっしゃしたいんですが、だけど狩人役職が憎くて仕方が無いんです。おのれー。むしゃむしゃさせろー。がおー。 さて、地上の当たりくじはどれでしょうか。ごろごろ。 |
行商人 アルビン 02:41
![]() |
![]() |
手順だけでも負けるのに、勝てるのが人狼ってことですやで。 理想的な勝ち構図は、墓下組が「あいつ(LWのこと)あんな黒いのに何で生きてんの?」と墓下村側の大半が口を揃えている状態で勝つこと。 そんなんで勝てるのは人狼だけ。汚い流石人狼きたない。 ・・・引っ込みがつかなくなってしまいましたな。とにかく人狼の方が汚いんやあ・・・。 |
神父 ジムゾン 02:49
![]() |
![]() |
アルビン>02:41 それは一番理想的な人狼の勝ち方ですね。狼は地上のメンツさえ騙せば、それで良いのです。 以前、墓下全員が「これLWコイツやろ…」と思ってて、外からROMってる人も「これLWコイツじゃなきゃおかしいだろ…」という状況で、最終日4人の白白パンダパンダ・LW二択勝負まで持ち込ませ、村人吊って人狼勝てたのが楽しかったな。 でもアルビンは狂人や人狼やるの、わりと好きそうなイメージが。 |
999. 負傷兵 シモン 03:14
![]() |
![]() |
「誤:理論”に”、正:理論”で”」 ずっと俺を白白言ってたのは本音で、それを引っくり返すタイミングを狙ってた。それが今日って事なのかね。 んで初日から議事精査。 ■服:書>>947見つつ。発言の上辺を撫でてるに同意。 初日、白黒繋がらない質問は確かに飛ばしてる。 んでもそういう突っ込みは直接考察につなげては無い。 会話も3d以降に比べれば成り立ってる気が。 あと深く読んでないようで |
1003. 負傷兵 シモン 03:57
![]() |
![]() |
疑って掛かった気持ちで読んだら、ボロボロ変な所が出て来たんだが。 修に対する所は、 「狼、こんなに露骨にボロ出すかなぁ」と思う反面、村人仮定して考えるともっと分からん…。 レジの心理学講座見ると「フリに全く触れないも逆にやり辛い?」と思わなくもないが。村人の方が変。 かなり疑ってるが、もしエル村人なら説明頼む。 今日俺吊られたら(吊られる気はないが実際問題有り得そうなんで)、明日エルだろうし。 |
負傷兵 シモン 04:13
![]() |
![]() |
んー… 疑いと躊躇いのバランスはこんなもんな筈。 明日、の展開はワザとらしいかとも思ったが、 バランス感覚があっていろんなケースを想定する「白ログのシモンさん」なら、 たぶんこれくらい。 まぁ周りにとってこれが正常範囲に映るかどうか、が一番の問題なわけですが。 あー…これディタ狂に賭けるべきなのかな、最後まで。日に日に不安になるんだが。 |
仕立て屋 エルナ 05:05
![]() |
![]() |
むらびとのおしごとはしろくなることです。ボクはそれができないだめなむらびとです。ディタぴょんボクのせいであしをひっぱられてごめんなさい。ボクもどうしてここまでくろしされているのかわかりません。ボクはむらびとだからあしたつられてもおわりがこないことはわかってるけど、シモぴょんとレジぴょんロラしてくれるかふあんです。たすけて。たすけて。つられてらくになりたいけど、ボクがんばりたいです。たすけて。 |
青年 ヨアヒム 11:02
![]() |
![]() |
・・・てかディタ偽視かよ。後付万歳。 >>4d01:27自分も当てはまってるんだから説得の道具にはなりえないと思ってる。ほかの材料無しにこれだけで突っかかってくる人はいないだろうけどね。 だれが吊られるんだろう うー。眠い。。 |
1004. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
揚げ足取るようですまないが、兵吊って終わらない場合、俺真なら▼宿、俺狂なら▼者なんじゃないのか。PP懸念はどうなった?兵吊っても終わらないアピールが偽装であるが故の矛盾じゃないか。黒いウッカリってやつだ。 俺だって兵黒確信してるわけじゃない。ただ、白さを比較してときに宿の方が遥かに伸びてきている。昨日の立候補のやりとり見れば、宿白で間違いない。占い機能使わずに白引いたようなものだ。 |
1005. ならず者 ディーター 11:54
![]() |
![]() |
本来なら議事録から兵の黒要素挙げるべきなのは承知してる。しかし休日は者のターンできないんだ。それに意図的に隠された黒要素を探すよりも、白要素を拾った方が良い。 もしどうしても服吊りたいなら、吊るが良い。手数は足りる。その代わり、その時こそ俺真と決め打ってくれよ?その場合の吊り手順は服兵宿だ。 しかし納得はできない。間違いなく偽決め打たれなきゃならないような状況じゃない。 【●宿▼兵】 俺は変えない |
1006. 負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
☆ディタ>ん?明日▼宿も、▼狂(PP対策)も悪手じゃないか? 狂は吊る必要ないし、一応真の可能性も残る(▼狂は基本的に判断の先延ばしに過ぎない。対して者真が1手無駄にせずに済むし) 以下、村全体視点:俺吊って終わらなければ、者真見る場合でも、 明日▼片白(者真なら、宿狼確定、且つ最終日に、もう1手あるので焦る必要が無い)。 で、もし続けば最終日に▼宿。が、一番安定するんじゃないか? |
1007. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
「対して”PP対策しなければ”者真が1手無駄にせず」。 あ「者真宿黒」でなく「者狂宿黒」の可能性追うなら、また話は変わるが。 それ流石にない気がするし。 「者狂宿黒」さえ切れるなら、俺吊る場合、>>1006が全体で考えると一番良くね? 唯これ、娘or書の場合、逃げ切られそう。娘は白と思うが、書白は自信微妙。 もし服白なら頑張る必要がある。 服考察したら、ボロ多く黒いんだが、逆に少し不安もな… |
1008. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
おはよだよう。 >>1006、者真が決め打てない現状明日も続いてしまったなら者吊りが安全策、な筈。ってPP懸念自分で言ってたのにだよう? 例えば5d▼宿▲羊、6d▼兵▲白の何処か、で続いた場合PP発生ですよね?▼者をしないと言うのは偽造GJによる最終日4人状態に賭けるしか村にはなくなるんだよう。 なので真を決め打てない限りどんなに狼印象が薄くとも者は明日吊らなきゃいけない場所・・・、残念だけど。 |
ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
やあ (´・ω・`) ようこそ、ならず者ハウスへ。 この【レジ白判定】はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「またまた」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、この判定を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした村の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、この判定 |
1009. 負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
>>1008 クラ 今回の場合、明日、狂吊のPP防止策は、者狂でも1日結論を延ばす価値のみ(真ならマイナス)。 ▼者なら狼は偶数進行にする事を選ぶだろうから、襲撃による材料増加も期待出来ん。 明日PP防止▼者はリターンが無い。人狼探しって日数延ばすのが目的じゃないし。 唯、1日延ばす効果(実質、処理出来る容疑者の条件は変わらない)しかないなら、 者真の場合に1手増えるリターンを取った方が良い。 |
1010. 村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
狼の動きとして。昨日多少触れたけれど、恐らく灰狼2名に関しては、ほぼ自由に動かしているのでは。と思っている。 ジムゾンの動きはシモンSG方針っぽい印象あったしなあ……。ライン切りでやる話とも思えず(あのスタンスだとシモンのほうが崩れやすいからリスクリターン合わない) 手順的に兵吊りなのはわかってはいるがどうにも。宿兵中に狼いるならやはり今日の1手で片付けたいが。 思考整理で▼服かなあ。 |
1011. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
エルナは村人だとしてもまあまず意味がわからないのだが、狼だとしても頑張ってシモンを吊りにいく理由がさらに意味不なので、エルナ狼としての想定勝ち筋でも計算してみよう。多分欲出すとしたら「シモン吊れないと負ける!」なので。 えーっと4d。白が旅老兵書娘宿、狼が服尼。狂が者、と。普通に想定すると残り2手白吊りゃ良いわけで。旅老で十分でしょ。狩を思っても書では。 という。ここで迷っている。 |
1013. 村娘 パメラ 16:01
![]() |
![]() |
てわけで、あたしは現状シモン吊りましょうという気分になったが。しかし。 クララちゃーん。いーろみーせてー。割と>>1008が刺さったので。というか、この村はメンツ的に感覚より論理で白を取った方が良いらしい、という事に気づいた。クララの白は感覚白だからなあ、まだ。 さて。良い感じにLWがあたしを怖がっていてくれると嬉しいのだけれど。 というところで休憩。 |
1014. 司書 クララ 16:05
![]() |
![]() |
>>1013娘、ごめ・・・!今ライン考察してたんだよう・・・! 纏めたら落とすから、それまで待っててーだよう。LWはパメさん怖がってるとあたしは思うー。あたしはあまり怖がられてなさそーつかまだまだSG候補生なんだろうなだよう。 |
負傷兵 シモン 16:33
![]() |
![]() |
悔しいなー。 騙したいなー、吊りたいなー…… てか勝ち筋、殆ど消えてるよな。うーん… やっぱパメラくらいの村人を騙したり、吊ったり 出来る狼になりたいんだよな。 そうでなきゃ楽しい村にならないよね。 |
負傷兵 シモン 16:37
![]() |
![]() |
しかし想像以上に動きが重いキャラになってしまった。 狼だと重くなる補正がかかるから、 もーちょい軽さを意識していれていくべきだろうか。 いろいろと思い切りが足りなかったよね、今回は。 あと、俺の赤ログ作戦能力がイロイロ残念であると証明された。 |
負傷兵 シモン 16:42
![]() |
![]() |
が、まぁ勇気付けてくれたロロの為にも、 「狼難しいなー」とか思っている場合ではないのである。 嘆く暇があったら、戦うのである。 ケイは強い狼って、言ってくれたんだから。 ケイはそうなれるように、最後まで頑張るよ。 |
青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
狂人って灰から狼みつけないとだから村人より大変だよね。占い騙って黒出すにしても村人じゃないといけないわけだし。この前狂やって黒出したら狩でしたとかいうオチもあったし。まあ最悪でした。 アル>>16:55それをいうならディタ狂の確率だって50%もあるんだぜ( |
神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
個人的には、狂人がG編成の中で一番難しい役職だと思ってますよ。 まあ上手い人が狂人やってくれれば色々ハマるんですが、狂人と狼が連携取るのは難しいことですからなあ。色々と反省中。 ジムゾンのヅラネタはとても人気なんですね。ははは。 |
行商人 アルビン 17:26
![]() |
![]() |
ニコラスが真理。隊長の割には調子良さそうで何よりですな。今回の風邪はしつこいような。ねぎを食べてぇー! >神 時系列占い師真贋予想スケール _ 神 : 者 : 屋 1d 35 : 45 : 20 2d初期 12 : 68 : 20 2d中後 60 : 35 : 5 3d初期 0 : 5 : 95 3d後4d 0 : 95 : 5 5d 0 : 5 : 95 ←今ここ |
神父 ジムゾン 17:31
![]() |
![]() |
ニコラス隊長。私は三等兵あたりでお願いします。 アルビン>> やっぱり1dの私はダメでしたなぁ。あはは。初日、全然エンジンかからなくて偽すぎて、あーこれどうしようーとか自分でも思ってました。笑。 しかしまだまだ者が真の可能性は50%あるはずですよ。5%なんてとんでもない。何が50%なのか、良く解りませんが。 |
負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
あぁ、知ってる。 村人ちゃんの一番の強みはな。 どんだけ理屈、思考過程おかしくても 「結果さえ合ってればOK」 って事なんだ。 おかしな理屈なのに、結論だけ合っている、っていうのが、やっぱ一番面倒臭い。 |
負傷兵 シモン 17:40
![]() |
![]() |
突然死見越して、老喰っておけばまた違ったかなぁ。 いやー、しかしアルビン系は、 意外と生命力発揮する事もあるんだよな… あと一番何考えているのか分からなかったから、不気味だったのもある。 |
神父 ジムゾン 18:05
![]() |
![]() |
フリーデル、お疲れ様。お忙しい中、最後まで健闘してくださりありがとうございました。むぎゅー。(尻尾ぱたぱた) 私のふがいなさで色々と苦労をかけてしまい、申し訳なかったです。考察なんて慣れですから、センスあるリデルならばすぐに上手くなりますよ。 だいたい私の発言なんて、はったりと捏造ばかりですからなぁ。考察なんてまったくやってませんでした。えへへ。 |
負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
喉は残弾。@5つ。 毎日20発言の弾を使って、 自分以外の誰かを殺せなければ、 代わりに自分が殺されてしまう。 そういう世界だよね、人狼BBSって。 これは村人でも人狼でも結局一緒なんだ。 |
1026. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
ただいまー。遅くなってごめんね。 これってライン考察の参考になるのかな? 1dから昨日までの全員の●▼希望表載せておくね。 1d _者屋神|宿青旅服司修商老娘兵 ●修宿服|青商妙修旅青司司旅青 ○妙_老|_妙青青娘旅_青__ |
1027. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
2d _者屋神|青|宿旅商修娘司兵服老 ●服宿_|老|修娘司旅服服服旅 ○商__|兵|旅宿__旅宿 ▼妙_青|商|青青妙青青青_妙青 ▽旅__|青|_____妙 3dはほぼ全員一致状態だったので省略。 |
1029. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
>>1025兵、7d3人で者狂ならPP発生だよね?★者狂対策で片白吊りの理由を求めるんだよう。 6dにLW吊れば、って片白で黒く見てるあたしと服のどっちを吊れば終わると見てるのだよう? そこを間違ったら者狂の場合村はおしまい、って分かってるんだよねだよう? 例えば、5d▼宿▲羊、6d▼書▲娘、で7d続いたら兵服者でPPだよね? |
1030. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
逆に5d▼宿▲羊、6d▼者▲無し・・・これだと確実にPPは発生しないよね? 前者の進行だと一手の間違いで詰みゲーになって、後者の進行だと最後まで戦える。シモさんはどっちを選びたいのだよう? あたしはシモさんはどこまでも戦い抜く人だと思ってたよう、一黒ぐらいなら戦うとか言ってたよね?そのシモさん像に今日のシモさんは合致しないんだよう。 |
1032. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
>>1031、皆狼は誰だって言うけどそれは当たってたり外れたりする訳だよう? 信用とかそう言う問題ではなく、いかに村人らしさを出せるかが潜伏狼だと思う。 フリさんが信用云々よりいかに村人らしくするか、を考えてたら別に白枠に狼がいたってそれはフリさんには何の問題もないと思う。 それと、そこは村の利には合ってない。けどレジさんの考えとは矛盾しないから兵程黒く見れなくなってるんだよう。 |
1035. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
書>喉無い【狂吊しても狼狙いに使える縄数変化無。なら者真時の利用法考えた方がマシ】て事。 ★書>俺はどう矛盾してる?別に自吊容認してるワケじゃ無し。 村視点手順は俺の意見とは無関係だし。 んー…服から返答来たが、回答がズレてる。 ☆服>その後の話。1d●に挙げた後、修占われて無い。 でも服はその後、修を●▼に挙げも修考察無し。 1dに●に挙げる程度に疑問だったのにその後ノーマークなのが疑問。 |
1036. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
だから「1d●修後に納得する事あったか」と確認した。そうでは無いという事でいいか? ついでに★白印象獲得してた2人だと、どうして判断が難しい? >>1034後半は正直、俺の穿ち過ぎかも。 服黒予想して読んだからそう見えたと思う。 服は修に対する思考の流れが連続して無い。あと俺への疑いの掛け方。 書は今日の動きが狼臭く。5d兵、6d者、7d服を吊る動きに見える。 【▼書】かな。どっちも疑問だが |
1038. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
ここはパメぴょんの言う通り(娘>>974)、▲者することによって1手プラスされることを恐れたんじゃないかな。 今日のシモぴょん、少し棘を感じるピョン。 今日の考察を見ていると、ボクとクラぴょんを疑っているっぽいね。 突っつきやすそうな人を、突っついている印象ピョン。 シモぴょんは、つまり屋真だと思っているようだけど、オトぴょんの真要素、ディタぴょんの偽要素を教えて欲しいピョン。 |
村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
おい。クララシモン両者はぶっちゃけ白さで言うとどっちもどっちだし、エルナは相変わらず動きがクッソ黒いし。 マジ勘弁。あーもうわっかりづれえなお前等っ! ばかー!あほー!にゃー!よしすっきり。 |
1040. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
>>1035、マシってどうマシなの?縄数変わらないなら狂吊ってPPなくした方が良いんじゃないの?真の時を考えると、って者真って見てないんじゃないのだよう? 者の真狂は分かってないのは良いよね?結局何で狂の可能性がある人をPP防止で吊ったら駄目なのか、そこが一番分からないんだよう。喉ないなら他の人でも良いけど、★【明日続いた時狂の可能性ある人を吊るのは悪手なのだよう?】 |
1041. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
書の方が、狼的に映る。 んで宿娘白は決め打つ。パメに言及する喉無いのはすまん。 書服どちらかにでも「強い白さ」を感じたら、手順吊で▼宿(俺)にも少しは理解を示そうかと思った。 でも服白も、書白も俺には拾えなかった。 だから、者狂決め打って、片白吊りに縄を使って欲しい。 ☆エル>そりゃいい加減、苛々もするよ。悪いが2人とも理解力低い。 会話が成立し辛いのは超ストレス。 修も●青派だったのに圏外? |
1042. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
悪手、というか。えーっと。 簡単に言えば、シモン兵吊り後者の真狂決め打たず、中途半端な手を打とうぜ、といっているわけで。まあ、そんなもん。オーライ? さて、エルナがクッソ黒いわけだが。「兵>>1035フリぴょんより、●▼したい人が出てきたからピョン。」とか確かにそうとしか言えないよなあ、と思いつつでも黒く見えて仕方が無い。 狼の及第点答案なのよ。これ。 |
1043. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
>>1036、仮に片白に狼が居るとしたらPP狙おうとして者吊らない方に行くとか思わないかだよう?あたしに黒塗りに来たりエルさん黒塗りに来たり訳分かんない動きだよう。 疑いかけに非常に敏感なのは狩が居ない今では狼要素でしかないとあたしは思うんだよう。 【▼兵】【●宿】で。者のやる事もないし、良いよね。 |
負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
「エルナ吊っても良い」 って言っていた時点で、者真でいいよな。 だから仮に決定かわせた場合、 俺への票が動かない▲者の方が良いはず。 んでセラはオトだったか。 初回に喰って、何も活躍させられずに悪かったな。 まぁディタ襲撃だったらGJ出てたわけであれだが。 |
負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
しかしなぁ。 理解力低いとか酷い事言っちゃったけど。 自分の考えに捉われたまま読むから、 俺の言ってる事が分からないだけだと思うんだよ。 つまり1度 「自分の考えを捨てて、好意的に解釈してみる。その後、バランスを取る」 のが必要じゃないかと思うんだ。 |
負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
疑われてもいいけど、理屈に合わない疑いは嫌だ(´・ω・`) でもね、理屈に合わない疑いっていうのは、 たぶん俺の言葉の端々とか、発言タイミングとか、なんとなくの狼のオーラを感じ取ってるから、生まれているという見方も出来る。 |
行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
明日続いて▼者は悪手と言うか問題外だろうね。 どうでも良いから今日は全灰から吊り安定やあ。だれだよ兵吊ろうとか言ってるやつは。出て来いよ。ぶっ殺してやるよ俺が。 誰が狼かと言うより、今日誰が吊られるかが楽しみですなあ。 |
負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
赤ログ使い切りそうな件。 いや、こう、変な呟きもいっぱいあってすみません。 なんつーかLWになると、たくさん呟いて、自分を鼓舞しないとやってらんない。 のーーーー、狼を楽しむ。 LWを楽しむ。そんな心の余裕が欲しい! でも赤ログで仲間がいるうちは、格好付ける。← ……いや、ほら不安って伝染するからさ。 |
1046. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
ごめん、遅れた。凄い迷ったけど1狼なら票重ねないのでこうします。 【仮決定 ▼エルぴょんとシモさんの自由投票(ただし投票先要明言)、●レジさん】 ディタさんごめん。私、ディタさん真と決め打つことができない。といって偽決め打つのも無理。ってのは、比較対象がいないから真贋要素が拾えないから。真決め打てたら凄い楽なのはわかってるけど、「こんなにうまい話あるか?」って思ってしまった疑心暗鬼な私がいる。 |
1047. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
…ちょっと思考開示するね。 ▼服の理由としては、服>>968から。 皆見落としてたみたいだけど、このアンカの「そろそろ偽黒出しても良いと思う」はクララさん白を知ってる視点漏れにもとれるんだ。後、昨日から明らかに慌てすぎてるのよ。真視されてる占師からの方白もらった状態で、何を慌ててるんだろうって思うと、「疑われることへの敏感さ」=「彼女は狩か黒か」って思ったの。ニコさん狩なのだから、彼女は黒かと。 |
1049. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
っていうレベルじゃなかった。つまり、レジさんとリデルさんにはラインがないと私は予想します。 逆にリデルさんの希望を見ると、1d●青○旅、2d●旅▼青、4d●司▼旅…と他の人も疑ってるところを同様に疑ってる感じ。昨日シモさんとほぼ同様の希望を出していたのを見るとしたら、クララさんとニコさんの2人をSGにしようとしたんじゃないかとも見て取れるの。リデルさんとニコさんの▼希望票は拮抗していて、彼が狩でさ |
1050. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
えなければニコさん吊るのは難しくなかったはずだから。 レジさんは白と思います。理由は、レジさんのリデルさん疑いは、仲間切りにしてはやりすぎだから。そこそこ疑いを集めていたレジさんがそのあとLWとして生き残るのは難しいと感じるし、修宿両狼ならもう少し間接的に擁護してないかと思うの。 …つまり、シモさんかエルぴょんのどちらかをLWと推測します。 |
1051. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
うん、不毛。致命的なまでに。そして本人から▼者が出るか。ふむ。そうだね。それはあたしも思ってはいた。一応は? エルナはー。>>1012最下段、どう思うか。一番欲しいのは本人確認。次に他者からの反証が欲しいけれど、まあ。 シモン。ごめん、まだ完全には白を取れてないのが本音。 クララはー。者狂打ってもやることは変わらないのよ。あたし白を思うなら2手で十分。 |
負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
あーしかし、ロロが吊られた後、 狼3匹ストレート吊りってないだろ。 ロロは赤ログのモチベーション維持って意味でも上手かったな。 「また初回黒」とか言ってたあたり、狼側PLさんなのだろうなぁ。 あ、決定出た。1日生き延びれて嬉しい。 でも明日吊られる気しかしないので、苦しくもある。 どーにかならんかな。 |
1053. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
カタリナ>クララ白論証が欲しい。どこでとった? あとは、エルナ黒推理について。【何故服狼で片白囲いされているのに焦る必要があるのか?】について反証を。 そりゃもう確かに徹底的に黒いが。しかし。 ディタ比較対象ないから困る、は同意。 しかし。カタリナ、今日が恐らくあなたの命日と思うので、もう少し残しても構わないと思うが。 |
青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
今日はずして、明日(狂吊or)はずすと。PP(もしくは4人の殴り合い)。 狼視点すでに者の真偽はついてるだろうから明日はずせば確実に詰み。 明日者をつるなら。4人になる。 7:羊者|娘服書|兵宿 5:者|娘書|宿|兵 ▼服▲羊●宿 (宿黒判定) 4:娘書宿兵 (狼灰灰灰)▼者▲空●— 3:者|適当(狂狼灰) ▼適▲当 こんな感じなの?兵と服は逆になるかも知れないけど。 |
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
しかしこの聖職者コンビ、どっちもお酒を呑みまくっていますね。破戒僧まっしぐら。ははは。 フリーデルもふもふ。まあ積もる話しは、全てが終わってから、エピローグが来てからにしましょうか。 フリーデルとまた話せて嬉しいので、とっておきの清酒でも出しましょう。白瀧。 後悔や涙は酒で流して、まったりと地上の更新を待ちましょうか。 |
1056. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ボクはディタぴょん真だと思っている。そしてボクは人間。ボクを吊っても終わらないことは分かっている。明日、ボクが処刑されたら、シモぴょん狼だと信じて欲しいピョン。ボクはレジぴょんは、白だと思うからピョン。 羊>>1047…?ボク慌てていないピョン。ボクはディタぴょんを真だと思っている。その者から書への白出しを見て、クラぴょん白だと思うのは当然ピョン。 |
1057. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
☆パメさん>>1053 ええ、私の寿命はおそらく今日までと思います。たぶんみんな気づいているはず。じゃなかったらどんだけ狼に舐められてるんだ。 クララさんとパメさんの白印象はそのラインから。まず、パメさんは白い黒いとかじゃなくてあまりに単独感が強すぎる。私の決定に意を唱えた時点で、「自分じゃなければ流れとけばよくない?」と思うし、これ演技にしては無理がある。 クララさんも単独感強め。彼女狼なら昨 |
1058. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
日リデルさん吊るときにもっと庇わなかったかなあと思う。「不在者を吊るのはどうなのか?」とね。(実際、リデルさん吊るのは白だったら相当理不尽だったはず) 上記から、私はパメさん、クララさんは白だと思った。 次に、片白囲いされた狼が焦る必要があるのは、【片白されたにもかかわらず黒視され始めた】からだと私は思う。真視されてるディタさんに片白囲われてるのにも関わらず、この焦りは謎すぎる。「当初の彼女はこ |
1060. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
(服>>1056) 補足するのなら、者真視点、灰は書兵宿しかなかった。シモぴょんもレジぴょんも、意見強いピョン。偽黒出すならクラぴょんが最適だと感じたピョン。なのに、ディタぴょんは白出しをした。そこから、ボクはやっぱりディタぴょんは真なんだ、と感じたピョン。 【シモぴょんに指差し確認】 |
1062. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
>>1055 落ち着け、者吊ったら残り2本しかないぞ。大丈夫か。 なるほー。了解。やっぱ単独感はあるか。 さて。あたしの結論。【▼エルナ】多分問題なく勝てる、はず。これがカタリナの反証を聞いた段階での結論。ではもう一度祭精査してくる。 |
1064. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
仮決定了解。つってもあたしはエルナ投票。狼からすりゃあたしがエルナに投票するってのはバレバレだろうから言ってもいいっしょ。 しかしなんでこんなにシモンフルボッコなんだろ。あたしより白いし強いと思うんだけど。 |
1065. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
ごめん、遅れた。凄い迷ったけどランダムが起きないし、1狼なら票重ねないのでこうします。 【本決定 ▼エルぴょんとシモさんの自由投票(ただし投票先要明言)、●レジさん】 やっぱりこのままで続ける。私はギリギリまで投票先は明言しないようにするね。遺言に失敗したらごめん。本当に、曖昧なまとめでごめんね。正直、こんな決定でいいのか自分でも疑問なの。 |
負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
さーて。明日は今日以上に、俺フルボッコだろうなw ……どんな展開になろうと、心が折れたりはしない。 しかし1手増やしてまで者喰いって、 者真言ってるようなもんかなぁ。書なら▼俺いけそうと思うだろうし。 あーーーもう、わからん。どうすればいい?羊襲撃にいくべきなの? ロローーーー>< |
1067. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
リナぴょん>ボク慌ててないピョン。ボクを吊っても吊り手2回。ディタぴょん真決め打てるなら、▼兵宿で終わるんだピョン。だから、ボクが処刑されても、村は勝てると思っているピョン。だから、慌ててないんだもふ。慌てている、と感じた理由を教えてピョン。 ボクを吊っても明日は必ず続くピョン。処刑されたらごめんね。 地上組の皆、黒いボクでごめんピョン。明日からの頑張りに期待するピョン。 |
仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ |
仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
でも、やっと楽になれる。きっと、ボク白を見ても「ふーん」としか思わなさそう...この村人さん達なら。なんで片白吊りとかいう発想が出るんだろう。者真しているのに服吊りしたり、よく分からない心理学の話を出したり、イライラされたり、もうボク、死にたい。 |
シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
珈琲焼酎のレシピー♪ 1.安い焼酎にコーヒー豆をそのまま入れる。1リットル20gぐらい。 2.3日以上暗所で放置する。 大五郎みたいな安酒でも、甘くて美味しいお酒になりますわ。 リデルのお酒講座でしたー。 |
負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
いや、やっぱ羊襲撃か…?落ち着け、俺。 @20分ある。今日こそは慎重に。 羊者娘宿書服兵●兵▼服▲羊 者娘宿書兵(兵に黒)▼書 問題は最終日。 「者娘宿兵」は「娘宿が狼ならPP3人にしてる」でアウト。 「娘宿兵」は「娘宿が狼ならPP者残し」でアウト。 「者宿兵」は「者が偽ならPPしてる筈…いや、2騙り推しは可能か」 |
1070. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
何故宿白を思ったのか?何故服黒を思ったのか?何故前日評価と逆転しているのか? ……カタリナ。単独感は要素にならないと思う。正直、リデルも単独感あったと思うし、繰り返している通り恐らく灰狼は「素の白さを活用する」作戦と思うので。 その上でシモンはやっぱり白と思う!迷ってゴメン。 あたしはエルナ吊りするよ。 |
1071. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
クララ吊りに心動いてるけどね。正直なところ。次善でエルナという。 というか君ら地味にチキンなあたしに配慮しろよ……。怖いよ今。 カタリナもいなかったくせに不安だけ盤面に乗せてくなー!わー! くーらーら。 |
1072. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
者真なら兵狼、者狂なら服狼かなー程度の理由で上げた。者狂ならパメさんも狼候補にはなるんだけど、パメさんは白で良いかなと。 レジさん白は>>1020程度しかあたしは見いだせなかったけど、エルさん白は更に全然見いだせなかった。理由はそれぐらいだよう。 |
司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
も、もうやだ、死にたい。ままーお家に帰りたいーってレベルだよ・・・。 苦しい、最終局面凄い苦しいやだやだやだ生命力薄いんです私。もう自吊り言いたいくらいのレベルです・・・。言わないけど、言わないけど・・・! |
1073. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
絶対に絶対に明日は続くピョン。ボクは人間。吊られても、明日は来るピョン。 ボクの拙い考察だけど、遺言。今、狼1匹。者真なら詰んでいる。なので、なんとしても者偽を唱えないといけない。今日のシモぴょんから、ボク黒考察はあったけど、ディタぴょん偽考察は上がらなかった。言えなかったんだと思う。それだけディタぴょんが真だったから。もし、ボクが処刑なら、者真決め打って下さいピョン。 |
1074. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
ああ、2軸評価か。ふむ、妥当か? しかしあたし確定白プレイ過ぎるな。議論を整理して、他者の発想を纏める。いつもの事ですねー。周りの灰の性能依存という地味ーにMVPにはなれないプレイスタイル。 とりまエルナを吊ると思う。ホント狼なら満点なのよ、彼女の発言って。わかりやすすぎて逆に怖い感覚。 ……気が緩んだ結果……? |
1075. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
>エルぴょん 理解力を問わず、話がかみ合ってないだけなら結果としてお互いに理解できるまで話し合えればいいじゃないって思う。それをする前に「理解力なくてごめん」っていうあなたの姿勢が…正直よくわからなかった。 >パメさん いえ、単独感という言葉は、実際には単独ではない灰狼を引けて初めて使える言葉だと私は思っている。その意味でパメさんとクララさんは単独感がある、と判断した。 |
1076. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
…今日いきなり始まったシモさんフルボッコは正直おかしいと思うの。これまでずっと白視されてた筈の彼が何故、とね。 自由投票って決定がありなのか我ながら凄く疑問で、だけどこれが私の下した決断です。 【エルぴょんに投票します】。 |
広告