プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 9 名。
862. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
若いもんにはまだまだ負けーん。 老人モーリッツはオットーに寒中水泳を挑んだ! はい!はい!はい!はい! どうじゃ!オットー!わしの鮮やかな抜き手をを見よー!ま、まいったー!オットーは足がつって溺れてしまった!水面にぷっかり浮いたオットーの体には真っ白のふんどしが。。。 【オットーは白じゃったぞい】 |
867. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
判定見た。オトさん神父さんお疲れ様でした。 考察大外し把握。オトさんごめん。 昨日の時点でオトさん狼でりー黒負けロードがずっとちらついてたよ… 【りーは狩人じゃないよ】 >>855娘 ずっと我慢してきたから、あそこも我慢すべきだったね。 中途半端な反応しちゃったのはごめんなさい。 |
青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
状況整理で村視点メモ共有。 灰はパメラ、レジーナ、リーザ、フリーデル。 白確はヴァルター、ヤコブ、シモン。 黒確はモーリッツ。 狩COヨアヒム。 手順 モリ→ヨア→灰→灰 白確食いは狩可能性まだありのヤコブからかな。 |
868. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
一応非狩は回してないつもりだったけど…… 【フリーデルは非狩よ!(デデドン)】 本指定把握よ。やっぱモリ狼じゃないの。おこるわよ。ぷんすか。 え、ヨア真狩路線に切り替えるの?まさかの変態狼説を提唱するのね。gj出した狩人を放置するタイプね……やっぱりパメラは違うわね |
870. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
んー、とりまオットーと神父様はお疲れ様。 お墓に[メープルシュガーワッフル][キャラメルヌガー] 【▼老】で。老は劇場よろりんですわね。 言っていいなら【非狩】よ。 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
一応村長さん狩人の線はあるとは思ってます ヨアさんには悪いけど、ヨアさん真だと2wってええええですし、ないでしょう 自分がもっと白かったらなあ… フリさん人なら最終日を任せて申し訳ないですはい こちらが後吊りはないでしょう |
873. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
農は白確定だな 昨日どう見ても灰に狩人いねーし、誰も屋護衛なんてしてなさそうだしなぁ 者狩人なら▼青でちゃんと出すだろ いや出すよな?あんな中途半端なことしないと思うけど 青狼なら旅白濃厚な情報残るし 本当にディタ狩人?いや、青じゃないならそうなんだろうが(灰にも書いてるw)ディタ狩人なら屋護衛GJ狩人か まぁそんな気もする どうでもいいけど、妙狼なら修の推理大当たりしてるなぁ |
874. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
白確してるの忘れてヤコブさんをちょっと待ってしまいました。見ました。私ではないですし、ヤコブさんならセットするでしょうね。票を見ても自吊になっていませんし。 非狩晒した上に炙ってすみませんでした…… |
ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
どうでもいいが、狩人COしてたら▼農●妙だった模様 んー、やっぱきちんと狩人COしときゃよかったか でも俺生き残りたかったしなぁ、するには非狩アピしないといけなかったし、と言い訳をつらつら 決定をシモンが出さないから透けたんだ、とシモンになすりつけとこっと 後、遺言は個人的に無理だった。時計ないもん |
875. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
夜明けの反応見てたけど、「ため息しかでない」娘、「判定みてから」なスタンスのシスターを見てると、ため息しか出ない娘の感想が素直に白いわ。 兵>>873 もう非狩っちゃったから言うけど、3−1なんだし、霊鉄板狩人が居たっておかしくないわよ。屋GJの狩が居たら正直出てたとは思うけど。屋本人が言ってたんだし。狩COでの灰詰めはできないけど。霊軸で殴り愛ね。 白目 娘>修>妙 かしらね現状は。 |
876. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼前提で考えるけどLWは狩人抜きして オットー抜いて来た位置だからヨアヒムはおそらく ニコ吊りと狩人炙りの捨て駒でしょう。 ヨアヒムと距離を置きたいLWがヨアヒムの狩人CO 出て「真狩人だと思います!」とか普通は言わないからな…。 フリーデルはヨアヒムの真贋分かってなかったと思うよ。 |
878. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
>>865 やっぱ青狼に傾いた パメラありがと そうだよな 青狩人の性格考えると霊鉄板でうなづいてたんだし、狼は屋襲撃するよな……大体農村だから、村人者襲撃挟まなくても▲青▲屋も余裕でいけるし マジすまん ディーター もうディタでいいか 青偽宣言が実質の狩人COってことで 農なら屋護衛鉄板だしなぁ 寝る 青狩人説は撤回するわ 狼は妙か修かなぁ |
村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
私の感性だとフリーデルみたいなムーブは狼だと やりにくいね。二日目の大立ち回りしかり 三日目の疑われてる中でのヨアヒムへの寄り方しかり。 昨日の▼ヤコブへの動きが懸念点ではあるけど |
880. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
私の感性だとフリーデルみたいなムーブは狼だと やりにくいね。二日目の大立ち回りしかり 三日目の疑われてる中でのヨアヒムへの寄り方しかり。 白アピしたいって意識の鋭敏な狼が三日目のヨアヒムに 寄るっていうのが考えにくい。 昨日の▼ヤコブへの動きが懸念点ではあるけど フリーデルは村で見てる。 |
881. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
レジーナはじーさんがフリーデルに重ねて●宿二票目で 出していたり、レジーナ自身が私の票に重ねて●青二票目を 入れていたのよね。 動きとしては切り合いの可能性はあるけど 素直に見ると、あんまり宿青老ってしっくり来ない。 レジーナ単体だとまあ狼でも出来ない事はないかな。 所々非狼視点は拾えてたけどあとで読み返す予定。 ただ比較してリーザのが狼でやれる動きだなって感覚。 |
村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
あと、ヨアヒムさんは一応2GJを出すという手があります。真ケアとして彼を最終日に吊るという手もありますね。実質的な最終日を5人時に設定して、今日明日明後日で2人白決め打ち。 ▼老▼灰▼灰▼青。 ▲兵▲白▲白 没 |
老人 モーリッツ 01:10
![]() |
![]() |
灰に狩はいなかったようじゃの。よきよき。 最終日、修娘宿を残せたら 宿→修、娘→宿になりそうな。。。 そうなるとウォッカが宿に入れてwin。 これが勝ち筋なのかのう? オト襲撃に踏み切ったのはよかったのう。 |
老人 モーリッツ 01:20
![]() |
![]() |
カルーアは偽確はしとらんもんねー。 一応真視点で話すしかないじゃろうね。 カルーア真仮定。 狼にはヨア狩見えてるからオトは確実に抜けるけど、前日の神の遅刻白出しをみて、屋狂を強くみて、農黒出してもらおうと思って残した、、、とかない?、、、かの? |
882. 宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
票だけみると、最速●青してた娘は青が回避した時の吊希望が▼旅で、完全に娘狼は否定できない部分もあるけど、差し引いても単体の娘が白いわ。 シスターは独自路線過ぎて、思考は追えるんだけど納得はできないというか、抜けが多い。娘はそこを「見えてない視点」と捉えてるし、私もそれは多少思うんだけど、老狼の論も昨日ちょい抜けて見えてたし、非狼打ちまで行かない感じ。 相対的に妙が落ちてる状態よ。 |
883. 宿屋の女主人 レジーナ 01:40
![]() |
![]() |
宿>>882 あ、ごめん娘は青回避の時▼青だった。屋娘抽出して読んでて混在した。ごめんなさい、やっぱ青狼なら娘白だと思う。票の動きみてたわ。 妙 1d●書○農 2d▼修▽書●書〇農 3d▼青●農○旅(青は実質3票目)4d●修 娘 1d●青 2d▼書●青○者 3d▼神●青→▼青●旅 4d▼老●妙→▼神▽青●妙 |
884. 宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
修 1d●宿◯娘 2d▼妙 3d▼妙●旅 4d▼農●宿→●妙 んー、青狼として票の動きだけ見ると修の方が妙より黒く見える。妙が私に合わせた3d▼青は青吊の流れを決定的にした一撃だったと思う。っていうか老青修なら、かなりすなおーかみなんだけど...。青黒老黒がオープンしたら自滅するレベルで、LWとしての勝算はどうなんだろうとは思ったけど。 ちょと確白に聞いてみたいな。↑★どう思う? |
村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
いやーフリーデルは村だとは思うよw ヨアヒムが回避した時点で狼はニコラス吊りに繰り上げたいのに ニコ吊りよりリーザ吊りに意識が行ってる所とか ヨアヒムが回避出てからヨア狼クララ狼で 考えていた奴が怪しいな?て思考の回し方とか、 ヨアヒム真狩で考えてるから出た瞬間的な 思考のノビでしょう。 もうどう見ても非狼視点なんだけどな。 |
885. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
いやーフリーデルは非狼だと思うよw フリーデルの昨日の手順とかガバガバだったけど ガバガバゆえにオットーを襲撃してからグレラン大会を 見据えてる狼には見えなかったりとかね。 ヨアヒムのCOからニコ吊り繰り上がり狙いなのに まだリーザ吊りに執着してる所も非狼っぽだし。 ヨアヒム真狩時クララヨアヒムを共に狼化させようと してた狼像という思考に飛んだ所とか偽装に見えないんだよね。 |
886. 村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムのCOからニコ吊り繰り上がり狙いなのに っていうのは回避してる=ニコラスに縄を回すのが 狼の狙いだしね。 まあリーザLWだとは思うよ。 フリーデル、レジーナは村が勝つための詰め方を 昨日いろいろ考えてたけどリーザはしてなかった。 状況的にオットー抜けなきゃほぼ負けな狼は 顔上げて前向いて歩いてる村視点の偽装ってわりとしんどかったんじゃないかと想像する。 |
887. 宿屋の女主人 レジーナ 02:14
![]() |
![]() |
9>7>5>3>ep 4縄3W 私は青偽視で2Wヒットと考えてる。 青真なら謝る前に信用回復しようとするでしょ。てかGJ出てるんだし、回避する前に察して出ると思う。青は自分真主張するなら、老狼見えたし、宿娘妙娘の内の灰2Wの組み合わせを考えたら良いと思うわ。 娘>>885 グレラン大会を見越していないのは確かに..。 明日も出没は夜になると思う。寝るわ。 夜食よ[あったかいコーンスープ]** |
888. 村娘 パメラ 02:50
![]() |
![]() |
[コーンスープごくごく。] そういえば、全員回り切ったらだけど ここから仮に偶数進行になっても 「ヨアヒム狩人あるかも???」とか思わないようにね。 狩人いない状況で狼が偶数にして来て「GJ出した!」 とか行って吊り逃れしに来るのはごく稀にあるので 逃げ道を塞いでおくよ。** |
ならず者 ディーター 06:31
![]() |
![]() |
ジムゾンの最後「狼と"狂人"は誰かね」に笑 「真じゃなくて安心してる」って言ってるのに ジムゾンは少なくとも真を切られないレベルの信用にはした方が狼のためにはなったと思う。この中で一番真、ってポジションは別にいらないけれどさ 狼より先に吊られたところはGJなのだけど、非狼は透けてたからさ 狂人は真視されて偽黒打つか、狼視されて偽ライン作るかの2択なイメージ |
シスター フリーデル 08:58
![]() |
![]() |
カルーアの狩COのおかげで狩幅見えたからほんと感謝しかないわ。 今日のカルーアは真として 老狼軸の灰考察を落としたら良さげかも。私への触れ方だけ気をつけて… それか、灰と関わるとライン見られそうなら 黙ってても良さげかな? |
893. 負傷兵 シモン 09:59
![]() |
![]() |
★青 >>7161日辛いけど明日シモンが証明してくれる これって▼青▲屋襲撃の最悪のコンボなんだが、俺が青の真狩人証明したところで村絶望じゃね? 辛いのは吊られて楽になるお前じゃなくてオットーと残された村のみんなだよ |
894. 負傷兵 シモン 10:07
![]() |
![]() |
>>884宿 修は狼でもすなおーかみじゃねーぞ レジから見てパメ白にしか見えんし修も疑ってかかるのは理解できるけど すなおーかみなら、青を擁護するとしても、もっと吊りやすそうな吊り先を自分理論で組み立てればいいだけじゃね? 二日目青吊りにしないために▼書▼者と選ぶ選択肢があるんだなぁ つーか書が具体的に▼書に反対したのって最後あたりだし ▼青吊り入ってるんだから狼欲あるなら別の提示してそう |
895. 負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
>>894 書が具体的に→修が具体的に 宿は白でいいんじゃね 屋が老宿の仲間切り説もあるんじゃないかと気になってそうだけど、老青宿で、よりにもよって●宿ってやりすぎじゃねーのかよ 切り候補で●青なら即吊りより占で狂判明するかもしれねーし、確霊だから自分の信頼度上げでできないこともなさそうだけど 消去法で妙なのかなと思う 妙狼なら修の教会行って改宗しようと思うんでよろしく |
897. 老人 モーリッツ 11:15
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉっ。 冗談じゃ、冗談じゃ。 昨日はオトさんを食べておなかがいっぱいになって寝てしもうたわい。 みんな気づかんかったのか? わしが占いに一度も水晶玉を使っておらんことを。。。 だいたいなんでこの村はわしに男ばっかり占わせるんじゃ。 毎日ふんどしばかりを見るはめになるわしの気持ちも少しは考えてほしかったのじゃ。 |
老人 モーリッツ 11:20
![]() |
![]() |
今日のパメの第一声なんじゃが、シモンから神黒が出る前になんで▼老なんじゃろう? 屋狂は薄いとみておったのは昨日のログからもわかるが、神白が出るのを知っている視点漏れに見えなくもないんだが、、、誰もつっこまんのう。 レジにいたってはそのセリフが白いとか言っておるし。。。 |
899. 老人 モーリッツ 11:28
![]() |
![]() |
そうそう、そういうオーダーを待っておったぞい!! 今日吊らんでいてくれたら、リデルを占おうぞ。 いや待てよ。残してくれるとしても後1回しか占えんのじゃな。。。 貞淑なリデルも気になるが、かわいいリーザたんも強気なパメラも、大人の魅力のレジも捨てがたい。。。 シモンや。もう少しじじいを長生きさせてくれんかの? |
900. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
申し訳ない 一応の病死防止と▼モーリッツにセット(昨日も同じ投票)を伝えておく ヨアは偽と見るべきで間違いないだろう 襲撃筋とか盤面とか以前に、すでに劇場はじめていると言っても過言じゃない人間を信じる余地はない |
901. 農夫 ヤコブ 11:36
![]() |
![]() |
ぼく確白か 確白になったからよかったものの、昨日のぼくの反論方法は卑怯なものであったことを詫びたい もしぼくの色が確定しないまま今日を迎えたら厳しいものになっていただろう |
神父 ジムゾン 12:01
![]() |
![]() |
ニコラス狼で予想してたのでニコラス吊りになってしまった日はかなり焦っていた オットー狼だったら問題ないけどモリ狼だったら私が真面目にやりすぎると狼が先に吊られるなと思ったので結構手を抜いてある |
青年 ヨアヒム 13:50
![]() |
![]() |
村的にはなんの情報も出ない日が2日続いた上で灰殴り合い突入だからちょっとでもなんかあれば要素取られそうだよね。 甘酒も劇場で絡むのは確白と墓下メンツだけにした方がいいかもね。 |
902. シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
>>895 シモン あら、いつでも来てくださってよろしいのですよ。 おはよう。 モリ→ヨアまでは確定として 灰4(リザ、レジ、パメラ、リデル)の中の1wを探す感じね。 オトがリザ占宣言して襲撃されたのがリザ狼臭すぎるのと、既に提示しているリザ黒論もあってリザ吊りは私の中では確定しちゃっているんだけどどうなのかしら。 |
903. 少女 リーザ 13:55
![]() |
![]() |
こんにちは。 今日の夜は遅くなるか来られないかもしれないよ。 思ってることを垂れ流すね。 レジさんだけど、りー的にはやっぱり白く見えて。 今までの蓄積はもちろんのこと戦略的にも>>895シモさんに同意だし、老宿青での初手レジさん占いはかなり危険だと思う |
905. 少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
パメさんは占い襲撃からの逃げ切り狼としては動きがマッチするものの(1d青占い、屋GJ狩と見て▲者後にオットー真全振り) 1dで結果長占いになった時にすぐ良い占い先と評価したり、3dですぐ▼神希望を出したり(神真狂ではあるが、パメさん狼仮定屋非狂視故の屋特攻と思われるので)、4dであっさり▼老を出したり(奇数進行なら狂も吊るけど、偶数進行になる可能性もある)、このあたりは悩ましい。 |
906. 少女 リーザ 13:58
![]() |
![]() |
あと、3d▼神は灰吊り筆頭が仲間の青という点は黒要素と言えるのかもしれない。 実際狩人回避+炙りにつながってはいるけれど、吊られないにこしたことはないので。 それ故にフリさんの▼青反対は黒く見ている |
907. 少女 リーザ 13:58
![]() |
![]() |
フリさんは白要素がよくわかりつつも上記の要素や、老も序盤こそわからない枠だったものの庇っているし(2dは▼旅▽書で、修書書だと▼書、者は嫌という中途半端さはあるが) 2dについては青吊りの状態ではなかったので、狼欲は出しようがなかったのでは、と。 幾度か出しているけど、フリさん狼なら村トレースタイプだろうから、アピール狙いとかそういう思考では動いてないと思うよ |
909. 少女 リーザ 14:07
![]() |
![]() |
ごめんなさいとしか言えない、だね。 できることをやるしかないけど、誰が狼でも疑問あるし異論反論お願いします。 このままだと最終日にレジさんが吊られそうで心配だよ。 りーが間違ってるかもしれないけど、白だと思うので。 あと>>888娘については、可能性薄いとはいえ偶数進行(つまり▼老▼青(偽狩にしか見えてない)▼妙前提、最終日確白or霊がいる)になってほしかったから、言わないでほしかったよ。 |
910. 村娘 パメラ 14:16
![]() |
![]() |
最終日に確定白がいた所で白視点でLWに票刺せるのは 確率的に1/3だから、あんまり村利に感じないんだけどな。 ヨアヒム狩人かもという人がいる中で偶数にされて 「もう一GJ出るかもしれないしヨアヒム残したい」 とかいう方向になりかねない方が、 私はいやーん。 |
911. 村娘 パメラ 14:30
![]() |
![]() |
状況的な話だと、もし初回GJがオットーであったなら 三日目の狼は狩人をあぶり出さないと行けなかった局面だ。 ジムが狂ならディタに偽黒出して手順吊りというのも 考え得る状況で▼神の狩人保護が黒要素と言われるのは 強引な論に感じてしまうなあ。 私がディタの3白が確定して▼青が集まった状況から 「みんな、今日は狩人保護の▼神しましょう」 とか言い出したなら確かに黒要素と言いうる動きだけれど。 |
913. 村娘 パメラ 14:40
![]() |
![]() |
「青娘2wフィニッシュの線を捨ててる事自体は白要素かもしれない」 いや、パメラが狼なら偶数進行になっても云々の下りは 白アピでしょう。 どうしてそんなに簡単に私の白要素と取れるんだ……。 まあリーザは体調が良くないようだし、 グレランデイまでは時間あるから、焦らずゆっくり行きましょう。 体調良くない人は回復優先。いのちだいじに。 |
914. 村娘 パメラ 14:50
![]() |
![]() |
リーザは勘違いしてるようだけど 私視点だとレジーナもフリーデルも白いんだよな。 ベクトル違うだけで。 フリーデルは動きや視点が非狼的であり、 レジーナは単体で村臭さが強い(+じーさんときれっぽ)、という感じ。 レジーナは上手く言葉に出来ていないので この数日を使ってリーザと併せて少しずつ固めて行く予定である。 今日はフリートークデイにする予定。 |
少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
パメさん優しくて(´;ω;`)ありがとうございます 本当ドス黒っぷりに泣けてきます 多分体調が普通でもドス黒ってたとは思いますが 自分がシャイニング白かったらもしかしたらパメさん狼でも届いたかもしれないですが…いやいや無理ですねお恥ずかしい ヨアさんへの中途半端な対応と▼旅がやっぱり大きなミスでしょうね…不甲斐ない… |
916. シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
>>890 ヴァル 憶測が過ぎると思うわ…。 "▲者しないと▲占できないっていう狼視点が露出している" ここ意味が分からないから詳しい説明が欲しいわ。 ▼青反対の件は、色々と考えてくれているのだと思うけど、私が自己分析してみるとこうよ。 クララ吊り反対したのもあるし、私狼なら白吊り反対して自分が白くなる狼像であるが、ほぼほぼ▼青の状況で狼庇いは白アピにすらならないマイナス効果であると私は思うわ。 |
918. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
>>916フリーデルさん シスターさんの思考から「青真時に▲者の時点で▲占が出来る」ことが抜け落ちているのは、「青は偽狩、真狩は屋護衛。だから▲占できない」という狼視点が漏れたからかと考えました。 その上段の想定漏れは村側由来か?に対する否定で、結果無要素です。 マイナスの効果まであるかはわたしにはわかりません。不自然だとは思わないです。前日の▼妙を引き継いで死に票の▼妙では青擁護とも言えず。 |
919. 村長 ヴァルター 19:54
![]() |
![]() |
レジーナさんorパメラさんのどちらが白いでしょう。例えばリーザさんを吊って終わらなかったときに困るので、亡くなった方を含めた他の方の挙げている宿妙娘の要素へのコメントでもよいので、確実に白い方を残せるように周囲への説得をお願いできますでしょうか。 「フリさん狼なら村トレースタイプだろうから、アピール狙いとかそういう思考では動いてないと思うよ」>>907了解です。 |
920. 村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
訂正 レジーナさんorパメラさんのどちらが白いでしょう。例えばリーザさんを吊って終わらなかったときに困るので、亡くなった方を含めた他の方の挙げている宿妙娘の要素へのコメントでもよいので、考えておいてください。 わかっとるがな、という感じでしょうけど |
老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
村長もいい感じに思考してくれておるの。ありがたや。 灰吊りが▼老▼青の後で、かなり時間が空いてしまうので、吊り予定の妙宿もあまり刺激しないようにのんびり精査ポーズをとるのがよいじゃろうの。 後、リーザを吊っても終わらないことを我々は知っておるが、それが漏れないように要注意なのじゃ。 |
921. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
レジーナとかフリーデルって時おり推理者というスタンスが 垣間見えるんだけど、リーザはないんだよね。 村側って真実が見えていないぶん。感覚でも思考でも 真実のために「推測」して一段ジャンプしていく傾向があるんだけれど 狼は真実をほとんど知っているから、偽装を入れない限り この自然な「ジャンプ」を演出することは少ないのよね。 |
922. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
それと、この場を婚活パーティーとした時に リーザは誰の何が気になってドキドキしているのか よく分からなくて、あなた本当に恋人(狼)探してますか……? って思うことがありましてな。 比較的、冷静な私でもクララに失恋してから ヤコブの魅力に一時期やられてしまってヤコブにときめいた 時期はあったわけで。 |
923. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
フリーデルは言わずもがなでレジーナに熱中したかと 思ったら今度は今日までずっとリーザにお熱なわけで。 三日目は、もう、貴女(リーザ)から目が離せない……tonight 状態だった。やばい、これ以上は表現できない…。 レジーナもディタにチラチラ愁波を送りつつも ヤコブからのアプローチにより三日目はヤコブが 気になりはじめたりね。 |
924. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
とか、まあいろいろ見ていくとリーザは比較的に レジーナとフリーデルより村視点が足りてない。 とりあえず、リーザはこの数日で狼位置を指名する 所までは行って欲しい。 リーザ的なグレスケ下位のフリーデルもリーザの昨日まで のログを読んでいるとだいぶ白く見えているように客観的には見えている。 現状、リーザの視界って白飽和してるんじゃないかな……。 |
老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
要はパメに、じじい視点レジは状況白だと指摘されたのを受けた(ヤコのアドバイスでもそう)ので視線を外したふりをしているが、むりやりレジを塗りにいっているんじゃ。 シモンがレジを吊り占い処理かける気がないのが明白なので、老狼が宿村を塗ってもヨア狼を吊り占いから外すことができない=狼として無駄なことをしている。 なぜ?それはキレではなくキレ演出なのだ! |
926. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
リーザが謝罪する理由がよくわかんねーんだよな 俺は何回土下座すりゃいいのか 神は狂(確定してないけどw)で、どうせ吊ったろうし 屋を信じなかろうが襲撃は屋だったろうし それこそ自分吊られて最終日村負けの盤面なら、村の心境としてわからないでもないんだけど 最終盤面は▼修かなと思ったのは 老青が▼修外してるし、青狼として2dで▼青は書だけなんだよなぁ だから▼妙でも青吊りにならなさそうだし |
老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
▼妙で終わらなかった時に、宿≠老だから宿白論が出てきたときに、使ってもらえたら幸いなのじゃ。 ウォッカは最初から宿=老論を唱えておったからこそ見えるものがあると思うので、補強としてあげておくのじゃ。 |
青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
明後日の灰吊の日に誰を白確で残すかも大事だね。 リーザ狼想定だとシモンを残すはずないのでウォッカが言ってたヤコブ→シモン→ヴァルターでいいと思う。 村長が実は非狩ブラフしてるんじゃないかと思って念のため回避のログを読み返してみたけど、まあ非狩だよねって反応してたから大丈夫だと思う。1GJでても問題ないし。 |
927. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
★フリーデルさん>>868「やっぱりパメラは違うわね」ってどういう意味でしょうか。 長丁場になりそうなので、空気を読まずに状況整理の独り言です。 ヨアヒムさんの状況偽検証。 以下、青真時、3d▲者時点の選択肢 【①▲屋】 (1a)▲屋→農の状況黒&青真露呈。霊白白青/老神/娘宿妙修農。 ▼神老▲青兵で老黒露出、3吊5灰で農状況黒か。農≠修娘宿だが、▼農後ノーミス進行は比較的楽。農≠妙or老だと |
928. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
まずいが、その要素はなさそう。 (1b)GJ→ 青真/屋状況真、霊白白青/屋老神/娘宿妙修/農 >>701より、薄めか。 発生時の状況は悪い。 【②▲青】霊白白農/屋老神/娘宿妙修 (2a)▼神老▲屋霊で 白白白娘宿妙修。1aと同等か。 【③▲者】霊白/屋老神/農/娘宿妙修で11人5吊。▼神が既定路線?4d▼青は薄め。 (3a)▲屋一択か。しかしGJが怖い。GJ時、霊白農/屋老/色灰灰灰青。 |
老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
狩が透けて(しかも確白で)抜けたのはほんに潮目が変わったから実にいい仕事だったと思うぞい。 勝とうが負けようが、わしらはわしらなりに一生懸命やったんじゃ。 村がこれだけ疑心暗鬼になっておる時点でわしらはいい仕事をしたと言えると思うぞーい。 |
青年 ヨアヒム 23:25
次の日へ
![]() |
![]() |
僕らが僕らなりにがんばった結果が今日だからね。 やばい詰むかもって瞬間も切り抜けてこれたから胸張っていこう。 最終的な勝敗に関わらず、全力でぶつかった結果だから悔いはないよね。 |
広告