プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ の 3 名。
少女 リーザ 07:11
![]() |
![]() |
検証用の青狼要素落とす時間なかったの。。 ラインだと青狼ある理由とか。hage進行してる青を狼視してるのは娘の非狼要素もなの。 あと30分早く起きれてたらなのです。。。 ジムゾンおひさしぶりなの。 ペーターもおつかれさまなのですよ。 |
471. 青年 ヨアヒム 07:12
![]() |
![]() |
ここまで強い狼ならhage進行取って良かったじゃん!?と思う僕は金魚です。 現状というか昨日まで単体ならパメラが村、ライン(切れてる)を見るならアルビンが村となってるのですが。 ニコラス→パメラ(というか僕)で気になるのが1つあって>>240の僕へのパメラ白要素上げ要求。 ニコラス騙る前提ならば、▼役ロラでLWに勝利を任せる形になるので仲間の白をあげる必要が。それを間接的に行う感じか、とは。 |
472. 行商人 アルビン 07:18
![]() |
![]() |
予想はしてても実際に来ると絶句しちゃうな。 よおおおおし! 【狩人CO、ペーターでGJです】 というネタを念の為用意してたけど、ペーターも死んでるし。。。 ペーターの思考開示なかったから妥当なところか。 どこに決定出されるかも読めないし、何よりペーターがかわいそうか。 純粋にどっちを説得していいかわからない三つ巴の方が楽しいと判断したのかな。 ペーター襲撃は情報にはできそうにないか。。。 |
少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
でも青非狼っぽいなぁ…なの。 青狼の白アピって考えることもできるけどそれにしてはhage進行取って良かったじゃん!?がなんだか心からの叫びに聞こえるなって。 だから青狼ならhage進行で勝ちたかった狼濃厚なのです。 |
神父 ジムゾン 07:24
![]() |
![]() |
まー我々、初日に占い師を確白お弁当化するという失態をおかしてますし。 シモンさんが結局霊能占ってしまったのとどっこいどっこいだと思いますよ。 アルビンさんに変えれば良かったな……やはり低出力でいるのはよくないん……ですけどね…… |
少女 リーザ 07:28
![]() |
![]() |
でも狼陣営はシモン占い師予想してなかったと思うのですよ。 青狼なら「hage進行取ってれば詰んだのに村はお気の毒さま」って言う狼? あとはリーザの手順計算ミスか▲占しなくてもhage進行で勝てるって考えかなの… 商狼かなあ。。。 |
475. 青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
あと、狼と思う所に黙って投票しようね?言いたいなら言っていいけど、僕は▼先伏せて万一間違ってた時に狼に票重ねられたくないので。 そして絶対ないとは思うけど、僕に判断役は任せないでね。そこ2人相互票とか見てる分には楽しいんだけど、最終盤面の判断役は死んでもしたくないです。 |
神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
私も兵年占霊は予想していなかったのでは、と思いますね。 ヨアヒムさんは兵の占い先読んで白アピでこの襲撃だとしたら出来過ぎですよね。 アピール過多だと疑ってしまい作為感がないと疑えないポンコツ神父です。やはり水晶玉が手元にないと分からない。 |
少女 リーザ 07:36
![]() |
![]() |
シモンが3日目まで生き残ってたから最後まで霊判定が見れるのです。 だから兵が生き残っててくれたのは村にとって大きいのですよ…って3日目に言いたかったのです。※旅妙疑い加速しそうだったから自重したけどなの もし▼旅の時に吊ったのが村人でも最終日が来れば次の日吊ったのが狼ってわかるのです。 >>474のパメラが黒いから▼娘で希望したいのですよ。 |
少女 リーザ 07:42
![]() |
![]() |
シモンが遺言できる前提なら 結果論だけど▼旅で回避占CОならスライド▼神しながら兵は遺言で旅狼告発。 回避霊CОなら対抗回して霊ロラ…のはずがペーター占ってるから▼旅で次の日確占霊するの。 |
477. 村娘 パメラ 07:57
![]() |
![]() |
私も判断役したくない。すでにこの条件で胃がキリキリしてるのに判断したら胃に穴が開きそう。 て言うか投票先重ね懸念がすらっと出てくるの見ると白なのか……?いや息を吐くように白アピが上手い狼……? てなってホント……もう…… またお昼頃に来ます。 |
負傷兵 シモン 08:39
![]() |
![]() |
そうだな、ジムゾンだけじゃなく村が俺にキレるのはわかる。 なので、村なら寡黙みたいになるんじゃなく、率先してまとてるなり、白くなってくれるなりするとこちらとしても助かるよ。 とは言え10人村の初日なんて、中々取っ掛かりは無いよな。 もうまとめ立候補でいいんじゃね?とは常々考えている。 話を無理やり進めないと本当に話す事がないからな。 |
478. 行商人 アルビン 08:58
![]() |
![]() |
リーザ>>466 ヨアヒムに釘刺された時は、えー、ヨアヒムが先に言い出したんじゃんって思ってハメられてるのかなとは思ったよ。 とはいえ、それ言ったところで私の発言は自己責任な訳で。 さて、白アピ。 私が狼なら間違いなくシモン襲撃してる。 占い先、シモン、カタリナはハズレなので一安心と思いきや、シモンが占い師の場合は、2回自由占いされる可能性がある。明らかに安定の襲撃先はシモン。 この一点だけで、 |
482. 村娘 パメラ 12:18
![]() |
![]() |
青からねっとりした波動を感じた。これはシモンだけの狼ですねぇ……続けて。 商>>478 襲撃筋からの白アピはちょっと無理があると思うんだけど。 私だってシモン襲撃するし!シモン占い知ってたし!だから狼じゃないよ!って主張出来るし。 白アピにしては中途半端かなあこれ |
483. 行商人 アルビン 12:22
![]() |
![]() |
少なくとも1d21:03時点の独り言でシモン占い師あると思ってた。ヨアヒムはそれに気付いて話題逸らそうとしてるのかと予想してた。 能力者特有の上位系役持ち感ってわかるかな。 人狼、占い師、妖狐みたいにその陣営のキー役職引くとちょっと立場上感が出るやつ。纏め役になりがちな霊能者も出やすい。また村人の無職感もかな。前者をヨアヒム、リーザ、シモン、カタリナ。後者をニコラス、ペーター、パメラから感じたの。 |
神父 ジムゾン 12:25
![]() |
![]() |
あ、私がシモンさんにキレるというのは「灰狭まってないのにここから単体考察で当てろってどうしろと!!!!」と今日まで地上に生き残っていたらそうなるという意味なのでシモンさんを責めるつもりはないです。 むしろ私だって寡黙吊りされてますし…… |
484. 行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
と言っても確信ではないよ。 それより確率論(を持ち出すのは狼説あるけど)で、シモン襲撃はやるべきなんだよね。 まず、シモン占い師の理想系は2白持って生存。これで詰むことはわかるよね? 次点で1白で生存、遺言黒発表灰吊りと、レパートリー多すぎて、事後対応なんて無理。 シモンが占い師だったら即詰みがある中でここ行かないわけない。 シモン以外の真占い師で黒出せるのはカタリナだけ。その場合も確定白のシモン |
485. 行商人 アルビン 12:39
![]() |
![]() |
その場合も確定白のシモンがいないから詰まない。 狼はシモン占い師のケースだけ絶対に避けなければならない進行だったの。 今回はシモンが素直過ぎた上にたまたま霊能者に当たったから、奇跡的にいい展開になってるだけ。 と、流れ弾がシモンにザクザク刺さってる気がします。 誰か慰めてあげてね。 |
少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
初手占いで霊以外の白引いてたら今日は灰2人の一騎討ち。 でも、灰4最終日の村も多いことを考えれば最終日までの霊判定が見れて昨日までまとめ役がいたわけだからこれでも十分な展開だと思うのです。 ※99割LW見つけたと思ってるのが原因な可能性はあるけどなの… どっちにしても2日目占霊炙りなし→3日目占霊生存と旅狼直吊りは村のファインプレーだったと思うのですよ。 |
少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
今の展開はシモンが初手占いで●羊、2日目の占いで●旅した状況と同じなのですよ。 結果論だけど占霊が3日目に生き残って狼直吊りも成功した時点で普通以上の状況とも言えるのです。 リーザが縄無駄にしたのはやっちゃった感あるけどなの…。 |
少女 リーザ 15:04
![]() |
![]() |
狼が▼村入れて黒塗りすることもできるのに、▼旅入ってたことはそんなに黒要素かな?とか思ってたけど よく考えたら村人ニコラスが非占霊を遺言するかもしれないのに▼旅で黒塗りは狼視点しにくいかもなのです。 破綻回避で遺言しないなら言い訳を用意するような気もするから、狼ニコラスが投票ミスした可能性はあるけどなの。 |
負傷兵 シモン 16:13
![]() |
![]() |
今回の反省点は、無難な占い先を相手に与えてしまった事。 霊能と見抜けず占ってしまった事。 更に、確白の立場を使い、独断占いも出来たのに、活用出来なかった事だな。 そつなくこなそうとするあまり、読まれやすい、対策の立てやすい進行にしてしまった。 |
486. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
ほう!そうか!なるほど!さっぱりわからん! とりあえずこれ以上この、話進めるとアルビンめちゃ黒くなりそうなので一旦別の話題にしたいです。 2人とも、1dからどう言うふうに狼追い詰めようとか、心がけてたこととかって言うのはない?一貫してるものとか。 |
487. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
パメラとヨアヒムの発言見直してきたけど、全体的にヨアヒムは意見先だしで、パメラ後出しなんだよね。 やっぱり先に意見言う方が不利だし、大勢から的になりやすい。 後出しなら意見合わせていくことができる。 あとはパメラは2日目ニコラスとかジムゾン比較してニコラスの伸びに期待してジムゾンに入れてるんだよね。 これはかばったとみていいのではないだろうか。 |
488. 行商人 アルビン 18:31
![]() |
![]() |
ヨアヒムの黒さといえば、ヒント投げて、アルビンに言わせると言う流れ? 旅娘狼の場合は単に感覚で進めてたのかなーと。 旅青狼の場合はどうかなー。ヨアヒムの意図が伝わらなくてうまく動いてもらえなかったのかな。 潜伏ゾーンから考えるとニコラスとパメラは近い位置に立ち過ぎだとは思うけど。 |
491. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
休憩。今日残業確定してるアハハクリスマス滅びて 青>>486 正直に言うと、コアズレ寡黙で吊られないようにする事を一番に考えてた。 狼は進行あまり理解してないのもあって3日目になるまで探すより盤面の整理を優先してたかな。 って書いたところで客に呼ばれたから仕事戻る、、、、 |
493. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
先陣を切って発言する、寡黙に話題を振る、途中経過も説明する、能力を使われないようにする、透けないようにする、更新前後立ち会うようにする、コアタイムを合わせる、略語を極力使わないようにする、とかかなー。 村人が村人らしくしていればわりと普通に捕まると思うんだけどなぁ。 疑われること恐れて発言抑えたり、防御に回ったりするから、フォロー貰えずに処刑されたりするんだろうし。 |
496. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
>>495 その辺は内容関係なかったってことじゃない? 質問飛ばして回答したという実績作りみたいな。 パメラの反応見てから言いたかったけど、襲撃も自投票発言もニコラスの独断でやったなら普通にヨアヒム狼もあるんだよなぁ。 常々思うけど、寡黙吊りは毎回のように発生するのになぜ村人で寡黙になるんだろうか疑問。 寡黙村人が狼利に働いているのに。 無駄発言でも20発言してる人が吊られるの見たことないよ。 |
羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
>>ペーター だねー>ヨアヒム でも、>>480上段『黒アピ』してほしいのは、狼なんだよなぁ。 『自分では黒塗りできない』『盤面を揺らしたい』的な感じで、後々の黒塗りの材料にする、みたいな。 村人は、わざわざ自分から“意識して”黒くなる必要はないんだめぇ。 |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
>>496商 世の中には「リアル都合」と言うものがありましてね……入村した時は大丈夫そうだったのに急な予定や病気というのはあるんですよ…… それは置いといて今回は初10人村という事もあり「能力者を炙らないよう余計な発言を控える」事を意識しすぎてしまいました。反省。 結局初日占い先に占い師指定すると言うザマですし。 |
神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんもアルビンさんも相手に求めるレベルが高すぎる気がするんですよね。 『狼は捜査する』『潜伏能力者も守る』 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「10人村」のつらいところだな。 覚悟はいいか?私はできてない。 |
神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
リーザさんが既に言及していますが。 能力者ズについては少なくとも3日目までに吊られず喰われずだったのでそこは花マルですよ。 欲を言えば「ペーターさんの初回占われが勿体無かった」くらいです。我々も「指定先襲撃を視野に入れて伏せ占いにするべきだった」というのはありますしね。 初回吊りされた私が偉そうに言えませんけれど。 |
行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
パメラ来ないとやることない。 最終日に話し合いが出来ないとは。 パメラが村人だとキツイなぁ。 ほとんど全員、発言の少なさで吊られたようなもの。 まあ、もう3人だから誰が吊られてもおかしくないけど。 果たして私は今から説得されるのだろうか。 |
神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
「己の求めた水準に足りてないから黒だ!」ってだいぶ乱暴な黒塗りではありますけどね。 とはいえ失速が黒要素に映るのは事実なので難しいです。 ……大体期待した水準に満たないからって偽視してくるのはマジやめろ……失礼。関係のない愚痴が出ました。 |
神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
「チームの勝利を目指す上で必要であれば自分が吊られてもかまわない」という思考回路なので、地上生き残り組(ないしは10人村自体)との相性の悪さは感じていましたね。 状況的には娘狼が一番しっくりくるのですが。はてさて。 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
>>シモン …それ、よくやられる。>無理難題 やられる、っていうかスキル高く見積もられる。 『アンタならこのくらいできるでしょー?なんでできないのー?』みたいな。なんでや。 1度上げられたハードルを、自分サイズにカスタマイズするのはムズカシイのです。 |
神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
>>羊5d23:23 ああ……たしかにカタリナさんには何となく「強者かも」というオーラを感じましたね…… だからといって無理難題ふっかけていい訳ではないのですが。 自分は普通にやってるだけで、相手が勝手にハードル上げてきただけでしょう……って時は戸惑いますよね。「うるせー!知らねー!」としか返せませんし。 |
498. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
商>>489 私が確白になってたらキツくなかったに決まってるw あんまり考察できなくなるから寂しいけどね。 もしくは青の立ち位置だったらかなー。灰なのに自分が偉くなった錯覚もありつつ、やっぱり寂しいかもしれない。 |
羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
>>ジムゾン お飾りが多いだけで、中身は小物よー() で、ハードル上げられたら、だいたいは『何でそう思ったの?』って★投げて対話に持っていくんだけど。 相手が疑われてる(疑ってきてる)人だったりすると、『何を見て言ってるの?』ってキツくなることはある() 『知らんわ!』って言っちゃう時はあるなぁ。 |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
確かに、『吊られるより白くなる』って考えの人は多かったかも。 ヨアヒム・アルビン辺りも、たぶんそうなんじゃない? ジムゾンの言う『勝つために必要なら、吊られてもいい』って考えも、理解はできる。 でもそれだと、縄余裕ない状況(例:最終日)で地上に残された時に、何もできないと思うよ? |
少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
ジムゾンおやすみー。 ぼくも吊られないくらいには白くなりたい、とは常々思っているけど、結果的に占われるくらいの位置に落ち着いてしまうんだよね。 今回は占いも避けないといけなかったからしんどかったしどうすればいいんだっ!て感じだった。 結局失敗しちゃったけど、今回に限ってはいい方向にも働いてたし結果オーライってことにしときたいなって。 |
501. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
あの日はカタリナが占われる日だったんだよ。 パメラが占われるには、カタリナかシモンが占い師でないとありえない。 カタリナとシモン、どちらか占い師の予想が出来ていて、 さらにあの日の集計は第二まで含めても年3妙2娘2商2。 ここからパメラが選ばれなければパメラ確白はないの。 まず占われてない未来を予想してそうなものだけど、なんで占われてたらキツくなかったという感想が出てくるの? |
502. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
ちょっと意味が分からないんだけど、「その日の感想として」って話なの? そうだったら「そもそもどうしたらキツくなかったとか考えてなかった」かな。 今日振り返ってみて3日目どうだったらキツくなかったのかって話だったら、兵占羊白かつ食われで妙商青いてっていう状況なら占われてたかったよね、 と言う意図なんだけども…… |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
…ちなみに。 私が10人村の占い師をやると。 共感バイアスが働いて『この人絶対村だ!』って思った相手を占ったら、確かに村側なんだけど…“霊でした”! …なんてことは、よくある() 霊⇒狼、ってぶち当てたこともあるな(しろめ |
504. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
えぇ……今完全に友達に肩組みに行ったら振り払われてキレられて空気悪くなるアレみたいなんだけどこれ。 どうするの……ええ……。 黒塗りきてるんだろうけどかなりショックだ……(´・ω・`) |
505. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
パメラ。 今更パメラの黒塗りなんかしても意味ないの。 ヨアヒムは投票先決めてるから。 投票先も大体予想ついてる。 感情論ではなく、当時を思い出して状況説明が欲しい。 昼までに比べて、今はかなりフラットな気持ちで聞いてる。 パメラの黒要素は昼間に散々書き終わった。 |
506. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
商>>503 灰が狭まった感があんまりない状況で、自力白上げられる生命力高めの人(妙商青)がいる。 前日私も希望したとは言え、寡黙吊りで一手使ってるので、一手ミスしたらもうミスできない。 危機感しかないかな…… |
508. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
パメラ>>506 カタリナは回避してなかったからまず白だよね? 例えばほかにありえた展開は▲シモン、灰から占いと霊能。 例えばリーザが占い師でシモン○カタリナ○持って登場。 ペーターだけが霊能CO。灰がアルビン、ヨアヒム、パメラ、ニコラス。処刑3手。 こんな展開の方がよっぽどあった気がするけど、比較するとわりとマシだった気が。。。 何を確かめたいのか分からなくなってきた。 |
509. 行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
自分が黒位置だからキツイ →吊られたら負けに直結(狼思想) →最終日SGにされたら負け(村人思想) 私のキツイは灰が広くてキツイ(当てられる気がしない) って意味だったので、その感覚の違いが気になったんだと思う。 一回仮眠とってもいいかな。@2しかない。 3時間くらいで起きる。 最悪6時には起きる。 |
510. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
商>>508 私も何を聞かれているのか分からなくなってきたよ。 そう言われてみれば確かに3日目の状況はマシだったかもしれないけど、 私そこまで色んな展開想定出来る人間じゃないのよ……その時点でそこまで想定できてなかった。 今の状況から想定するのは出来ても起こらなかった事から状況を想定するの結構苦手です。。 |
511. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
アルビンは無理しないで寝て。 2日目寝落ちた後、細切れ睡眠でホントに頭も働かなくてしんどかった思い出あるので睡眠時間削ると良いことないよ。 私もそろそろ寝ます。。夜明けに居られるように頑張る… |
羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
これ、ニコラスーアルビンかなぁ。 アルビン>>499、私が遺言してなかった(ごめんなさい…)とはいえ。 占は“初日に確白化”していたシモンだし。 霊ペーターは、そのシモンが●ペーターして白引いてたので、身元保証済み。 狼が占霊騙る余地なんかどこにもないよね。なんでニコラス霊騙り⇒詰まない、の発想がでてくるんだろ? 『騙るつもりだったのでは?』とかなら、わかるんだけどね。 |
羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
アルビン>>508『リナ回避しなかったから、まず白』も。 アルビンは私白印象取ってたとはいえ、『回避しなかったから白』って、どうして言えるん? 私狼でも、回避せずに占われるのを選ぶよ。占霊判定1回分潰せるもん。 |
514. 青年 ヨアヒム 06:02
![]() |
![]() |
なんというか、アルビン狼なら▼パメラを全力でしてきているように見え、 パメラ狼ならアルビンと僕のどちらかを吊らねばならないのに全く動けない狼に見え。 なんというか、比較し難い。 ついでに、夜中の2人見てるとそこ相互票入れるようにしか見えなくて、これ結局僕判断役になってませんか? 胃痛じゃん? |
515. 青年 ヨアヒム 06:38
![]() |
![]() |
って、考えつつパメラまってるんだけど、>>511夜明けにくるのか!?えー…。もう少し発言見たかったのに…。 助けてシモン、僕は究極の二択に迫られてるよ。助けてシモン。なぜ君がいないんだ。 せっかくだから狼じゃなくてクリスマスを一緒に過ごしたい方を残すとかでいい? |
516. 青年 ヨアヒム 06:49
![]() |
![]() |
6時から5分おきにリールをくるくる回してます。 やだーーーあと15分で残るか滅ぶかなんてーーー! パメラ早く来てーーー!聞きたいのは昨日▽青だったけど、青狼の要素を確認したかったんだーーー! アルビンでもいいけどーーー!もしくは墓からゾンビとなってシモン来てくれないかなーーー! 金魚、干からびて死にそう。 |
少女 リーザ 06:52
次の日へ
![]() |
![]() |
アルビンとヨアヒムが村人にしか見えない病にかかってしまったのです。 パメラ 「私…危機感あったよ⁉言いがかりつけられてショックだけど……」 アルビン 「感覚が私と違うパメラは村人じゃないんじゃない?私の感覚だとこの展開だとこう考えるから…[展開考察に飲まれる]……何たしかめたかったんだっけ?」 ヨアヒム 「胃痛役かよお…僕に最終日の判断役させるのやめロッテ」 |
広告