プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス、1票。
シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、木こり トーマス の 4 名。
司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
娘真なら、娘妙の2票は修にはいるから、修狼は樵説得できてもランダム任せになるな 娘狂なら、今日COがあるかどうか 個人的には、娘真に見てるが パメラは昨日夜から発言ないし、天候事情等大丈夫かな…とちょっと心配してる |
旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
トーマスの一票は、妙狼か修狼が入れたと予想します。 樵狂塗りで娘吊りもワンチャン見る作戦。 トーマスの狂アピだとすると、昨日にはやってるんじゃないかなあと。 そして娘狂なら察してそれを察して行動するかも知れない。 (まあ、「狼に見られないように無理矢理狂ぽく振る舞おうとしてる狼」を演じようとするってのは難易度高いと思いますが。 |
旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
台風過ぎました。 パメラ大丈夫かな。 もし娘狂なら来れたらCOするんでしょうか?(修狼だと娘狂が伝わってないため、どこに票合わせるかすり合わせ出来ないと困るので) すぐCOしなくても決定後に言えばいいのか? 樵「本決定▼修」 修「パメラ!狂なら票合わせて!」 娘「いや、真だし」 って展開もありえる?? |
司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
>>ニコラス 今日は本決定ないと思うよ 娘妙修の投票先は固定だから、樵が好きなところに入れるだけ 娘狂なら、妙で囲えてる自信あるならCOしないだろうし、そうじゃないなら▼娘に合わせるような匂わせ提案くるかな? |
584. 少女 リーザ 03:20
![]() |
![]() |
えー…今日来るの…ふて寝したい。 こんなこと言うのもあれだけど、樵の非狂が取れてしまったし、娘非狼が昨日取れてるし、修狼なんだろうけど白いし、修狼なら高確率で狂狼残りだし、勝ち目薄いね。ごめんね。 樵 私は私を客観的に狼っぽいとは思ってなくて、娘の投げやりではない妙庇いが狂っぽくないって感じたのと、狼なら私に黒打ちして▲霊して狂っぽく振舞って生き残った方がいいんじゃない?って思ったからだよ。 |
586. 少女 リーザ 03:36
![]() |
![]() |
訂正!修黒ならもしかして娘の真もあるんじゃないかな?昨日の浮上率萎えてた可能性あるのかな? 修のログって白要素ならいくらでも見つかりそうなんだけど、黒要素探すの私には厳しい…。 強いて言うなら、4D樵狂を追わせたがってたことじゃないかな? 書も確かに追ってはいたんだれど、書って割と樵ロッカーなところがあったから納得いくというか。 修って私に対する指摘とか凄く真っ当で例えば>>527とか。 |
587. 少女 リーザ 03:41
![]() |
![]() |
何でそんな細かいところまで見てる修が樵の非狂要素を長に指摘されるまで気づかないのか?ってのが修の細かい人物像とは一致しない。 理由として考えられるのは、妙黒を追わせるより娘黒を追わせた方が楽と考えたか、もしくは妙黒を追わせつつ娘黒も追わせることで投票を分散させようとしたんじゃないかな?ってとこ。娘真の可能性も見えたなら尚更。たとえば樵→妙、妙→娘、娘→修とかなれば、修は樵以外に入れればいいし。 |
588. 少女 リーザ 03:50
![]() |
![]() |
▲長にしたのは進行役があまり浮上しないことで 村のまとまりを少しでも乱すのも有り得るけど、昨日民意樵非狂となったけれど、娘真の場合も考慮して、妙の投票を娘に向けるべく樵狂を僅かでも追わせたかったのかな?ってのも考えているよ。 一応、私からのLW候補は【▼修】で出しておくし、【修セット】してあるからね。 |
589. シスター フリーデル 05:17
![]() |
![]() |
うわぁ…終わってない…これはやられましたね。 例え娘LWだとしてもここはもう追っても勝てないので切ります。 【▼妙セット】 樵が▼妙しないとRPPにすらならずに村負けですからね、頼みますよ。 一応言っておきますと、私がLWなら長残します。確実に修白で見てくれてますし、対話タイプですからね。 >>樵 説明求められてるの見てますが、他に重視して欲しい部分あります? ①妙黒 ②娘偽 ③修白 ④その他 |
旅人 ニコラス 06:33
![]() |
![]() |
私から妙修への印象比較変遷だと 1d2d→妙白寄り 3d4d→修白寄り の推移なんだけど、結局3d夜に妙不在タイミングで修と会話始めたのが転機か。 やっぱコミュニケーション取ると白く見えるよねえ。 妙修判断を優先するなら、昨日は妙との対話にのど使わなきゃダメだったね。。 結論、どっち狼かまだまだ分かりませんなこれは。 |
595. 少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
あと困ったことに、娘が真なのか狂なのかの判断は付いてない(一応浮上率は狂寄りには見えてるけど、昨日に比べ結果が真なので真も見え始めてる)し、樵の判断次第ではRPPにすらならず3:1で負ける事も有り得るんだよね。 修が長残すって言ってるけれど長or樵で樵から噛んだら長に白く見られてた修に黒要素付いて長も再考するだろうし、私が普通なら長噛まれるよって4D言ったから修狼は樵を噛みづらいと思うよ。 |
旅人 ニコラス 08:34
![]() |
![]() |
パメ生存よかったー! 修>>596 村でも狼でもあり得る無要素と考えます。 占い内訳と真贋は違います。 内訳を考えるのは、灰に1狼と考えるのか2狼と考えるのかで、感じ方が違ってくるからです。 ディフェンス重視も、旅狼と見てたなら自分吊られなければ▼旅の流れだっだし旅狼=娘偽で5dはRPPになると思っているので妙村にとってもディフェンスは大事です。 (もちろん妙狼にとってもディフェンス大事) |
旅人 ニコラス 09:03
![]() |
![]() |
無要素を何でも黒要素と見る事は黒いと思いますが、今日の地上は相手狼がほぼ100%分かってるからこれも弱要素かなあ 修狼時の状況での疑問 修なら妙吊りに舵を切って長説得に動く事も出来たような気がするんです 妙吊りで▲樵なら長娘修旅で最終日▼旅が楽 トライして成功ならうまー、失敗してもそれで修が黒くなる事もないような気がするんですが、妙吊りにシフトすると黒く見られるとでも判断したのでしょうかね? |
599. シスター フリーデル 09:12
![]() |
![]() |
☆トーマース 修>>589の通り、切ってます。 22ランダムは名前の通り、運です。 商も書も旅も長も妙狼予想ですよ。 もちろん私も頑張りますが、村の為、せめて50%の勝率は残して欲しいです… あと妙+娘の40喉に比べ、私は20喉しかない事を把握しておいて下さいね。 今日は生存者の半分が人外なので、私が不利に場が進行するのは容易に想像もできます。 |
パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
おはようございます うっかり寝落ちしてしまっていました 無事最終日にたどり着いていますね。さすが相方さんです このまま勝利を願います。久しぶりに勝ちたいです(完全に他力本願ですが) ニコラスさんヴァルターさんもお疲れ様でした お二人とも、僕のフォローをしてくださってありがとうございました あとニコラスさんは僕白を拾ったばかりに屋旅を疑われていて、気の毒だなあ(他人事)と思っていました |
600. 木こり トーマス 09:33
![]() |
![]() |
修>>599 現状は妙に投票してる。 22ランダムなら演技する必要はなしか。現状は娘狂、妙狼で見てるんだが、娘が妙狼でロックしてる(みせかけかもしれんが)それは自然なことかな? おれは妙とやり取りする。 修がやることは娘の非狼要素を見つけることだね。 おれのことはどうでもいいから娘の内訳を再考察してほしいね |
パン屋 オットー 09:37
![]() |
![]() |
書4d23:14 書4d23:16 商4d23:22 この辺り全部同意です 本来当たり前のことかもしれませんが、純粋に戦いを楽しめる環境であったのは本当に有難いことですね ヴァルターさんは良いまとめさんでした。僕がいつか確霊する時にはお手本にさせてもらいたいです 神4d00:01 神4d00:01 元ネタがあったのですね やはりもっと判定見たかったです…魅力的な村人さんを噛むのは辛いですねw |
601. 木こり トーマス 09:41
![]() |
![]() |
妙 昨日までは修を最白でみていた。ただ今日は修にセットしている。 その一連の思考の流れを説明してほしい。 ①修が白いけど、娘がそれ以上に狂人だったと何故そうなったのか? ②娘が狂人だとしたら、娘が修を黒と判断したのは何故だと思うか?狂人が修を黒(内心修白)と判断すれば、第三者の立場からしても修白と流されてしまう 娘が狂人だとしたならば、なぜ妙をご主人と判断したと思う? |
602. 少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
言い方を変えようか。私は白圧迫進行も場合によっては取ること提案しようとしてたから占候補の色予想はしていたけど、どっちが真かまでは興味を持たなかったんだよ。 何故なら白圧迫は詰め進行で、するなら占候補は両方残すのが前提で更に、狩以外で2白確させればいいから。もしくは1白確1gjすればいいから。 屋の色に興味を持たず、>>123で寡黙は吊り、また非狩だから吊りって言ったのも上記の思考があるから。 |
神父 ジムゾン 09:55
![]() |
![]() |
樵噛まずに私噛んだのが響いてますかね 私と娘、両方残せばどっちか「吊らせる」ことを村に強いることできたわけで 勝つためには灰にSG3作らなきゃならないので、可能な限り占をSGにする形にしないと 対抗狩人の可能性もあったから樵は噛んどくべきでしたよ (実際は書でしたが、樵狩人なら乗っ取り成功の可能性あったわけですし) |
603. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
楽して合理的な進行を取りたいというか、そういう性格はちょいちょい出てると思うよ〜。 確率論や経験則に頼るのもその性格が影響してだし。 >>601樵 ①私は何故か直近11人村ばかりやってて、占内訳真狼なんて本当にそうそうないんだよね。潜狂っぽいのって直近の樵くらいだったし。灰幅が狭く早期の捕捉される事でラインが浮かずに本当に白い灰狼が多いし、娘の白を序盤で取ってたこともあって真狼は追いたくないなぁ |
604. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
占真狂ってなったら樵白確だし、単体白くても修LWしかないよ。 ②どちらも修のほうが白いから、としか言いようがないよね。私だって初日から修書白だけは疑わずにきたもん。 ただ私だってそんな黒くはないはずだよ。ただ相対的に白さが修に負けてるだけで。 娘が妙黒と判断したなら状況要素、また今日ならば修との相対的比較でじゃないかな。 ちなみに、娘狂による主人誤認でのRPPまであるんじゃないかとも考えてる。 |
村長 ヴァルター 10:25
![]() |
![]() |
修>>589 村長、リデル君の白主張とかしたっけ。修>妙とは書いたけど別に明日がきたら妙吊るとは言ってない。 単体では初動のアピアピしさと印象操作っぽさが気になってリーザちゃんの方が白かったな。今日もまた印象操作感が……。 屋5d09:37 村長はまとめ初めてだったし進行も詳しくないから、もっとベテランさんをお手本にした方がいいと思う。 |
村長 ヴァルター 10:31
![]() |
![]() |
村長が屋-修ないと思ってたのって、オットー君にほとんど視線が向いていない状況で最初に下げたのがリデル君で、しかもその内容が潜狂疑惑だったからなんだよね。 キリにしては微妙だし、そもそも仲間を切って白くならなきゃいけない位置でもなかったし、その日他を吊ることは十分可能だと思えるタイミングだったから。 今でも腑に落ちないけど、修妙の二択になるならそんな大きな要素じゃないかな。 |
村長 ヴァルター 11:46
![]() |
![]() |
ふむふむ。あれだけ黒視していても、やっぱり黒出し占い師護衛はしないか。 初日は票が入っていればオットー君を保護目的で占うことも検討してたけど、白確ならいいけど狼だと占わなくても吊れるはずだったところに占い消費して真占抜かれちゃうことになるんだよね。 縄余裕なくても難色占いが正解なのかな。 |
606. 木こり トーマス 12:08
![]() |
![]() |
とりあえず喉余るだろうから盛大に使うけど 改めて【娘狂、妙狼、修村】とは考えてる 娘がどのくらい妙を狼で決めてるかは分からないけど 投票は【妙2票、修2票】の決戦になりそうかな? これで両者目線現状フラットだろう おれは決め打ちはせずに、娘の狼と、修の狼も煮詰めないといけない。娘もご主人を煮詰めてると思う。 妙は村ならアピールしなければならないと忠告する 娘が修に入れるくらい村アピしてほしい |
607. 木こり トーマス 12:11
![]() |
![]() |
妙★ 妙がおれを説得すれば、おれは修狼に傾くだろう ただそれは諸刃の剣でもある。なぜなら娘が修をご主人とるかもしれないからだ。 現状娘が修に投票する流れを見てどう感じてた? 娘がこのままならばこれでいいとは思わなかったか? 村アピすることで娘がブレる懸念はなかった? |
608. 木こり トーマス 12:20
![]() |
![]() |
分かりづらかったか 要するに、妙が村アピしておれの票を操作しようとしていた。でもそうすると娘がご主人を修と思い込む可能性もあった。それならばこのまま現状維持でもオッケーとは思わなかったか?という質問だ そこらへんの思考の流れをちょっと聞きたい |
パン屋 オットー 12:37
![]() |
![]() |
長5d10:06 言われてみればそうですね…自分のことばかりでそこが抜けてました 長5d10:25 村長さん初まとめだったんですか!?すごく手際が良かったし、なるべくフラットにあろうとしていたのがすごく良いなあと思っていました |
パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
神5d09:55 神5d09:59 今回の場合、3d占い結果で確黒さえ出ないのであれば、占い師両残しもありだったのかもと思い始めてきました。勉強になります 相方さんがどうだったのかはわかりませんが、私みたいなビビリ狼はとにかく真占ブッコロス!だったので、襲撃選択肢に樵は入っていなかったですね… ジムゾンさんが真占い師なのかどうか、そしてそれが私視点で判明しているかどうかは、エピでのお楽しみですね |
司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
3dの護衛について、実はボク2連チャンで狩ひいてて、さらに前村でも2-1で… その時は占護衛したら確霊抜かれるっていう痛手があったから、今回は手堅く霊護りににしたくなったという、ね |
パン屋 オットー 13:34
![]() |
![]() |
長5d13:02 あ、襲撃選択肢に樵が入ってなかったのは、(赤での共通認識ではなく)僕の中での話です。一応申し添えておきます 相方さんがどう考えていたのかはわかりません…というか整理吊枠から出ることに必死で、相方さんの作戦や勝ち筋を聞くことまで意識が回ってませんでした そのおかげか、今地上に残っている人たちとはあまりラインがないみたい?で、それは結果的に良かったなとは思います |
609. 少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
樵 でもさ、樵の信用を最初から諦めて絶って、娘の信用を得て村狂vs村狼でのRPPってなったら最大でも50%最小25%しか勝率はなくて、樵の信用も諦めないで樵へアピールするってなったら、娘目線主人を確定で判別する方法なんてないから最大75%最小25%なんだよね。何せ修が初日から白いし。 それに狂寄りでは見てるけど、真仮定では修投票から絶対に動かないし、最大確率をあげた方がよくない? |
パン屋 オットー 13:42
![]() |
![]() |
昨日から思ってましたが、先に墓下に来た狼ってどうやって喋るか迷いますね 相方さんを透かしたくもないし、かといって誤った情報で村人さんたちの推理を歪ませたくないし… といいつつ適当にブラフを混ぜているかもしれませんが() ということで全力で相方さんを応援しつつ、しばらくROM専してます 雑談が始まったら参加しますがw そういえば今思えばこの村は地上も墓下もネタ発言少なめで硬派な村ですね。渋いです |
神父 ジムゾン 13:49
![]() |
![]() |
屋に「襲撃懸念ない」言われましたが、「占襲撃するなら3-1、2-1にするならしない」というのが土台なので、 私噛まれた時点で狼位置高くないな、と思ってました 樵は狩人懸念かなり高かったですからねえ あそこは黒出しづらかったでしょ(なので2dで牽制兼ねて占仮決定反対っぽいこと言いましたが) 樵斑で狩COあったら回避で狼に縄が飛ぶ可能性十分ありましたからね 偽占と潜伏「同時発覚」になりますからねえ |
神父 ジムゾン 13:59
![]() |
![]() |
屋5d12:48 真占いなんて噛む必要ないですよ、確定霊噛めれば占機能死ぬんです 確霊の霊判定が真占保証書なんで、保証書無くなれば真占確定しませんから、 「早めの決め打ちかケア吊り」を村に強いることになります そうなったら真占いは狼にとってオシシイSGです、噛むなんてもったいない、「村に吊らせるべき対象」なんです だから占は難しいんですよ、真取過ぎると霊が死ぬんで 匙加減ホント難しいです |
612. シスター フリーデル 14:48
![]() |
![]() |
修>>527の質問は「娘狼塗り」から「娘非狼塗り」にシフトした妙狼の可能性を追っての★ですよ。 ただどちらも娘非狼に着地してるので狼仮定で疑問は残る、というだけの話です。無意味な質問とは心外ですね。 >>トーマース とまぁ、私は村なので反論できない事など1つもないのですが、全部に反論してたら喉潰されて負けてしまいます。 以降はトーマースが気になった部分だけ反論しますので教えて下さいね。@10 |
シスター フリーデル 14:55
![]() |
![]() |
リーザに村アピしろと言ってるという事は、トーマスには村アピが効くという事なのでしょうか? 個人的には「私のここが白です!」みたいな村アピ(自白アピ)って胡散臭くみえる事が多いので、あまり得意ではないんですよねー |
旅人 ニコラス 17:04
![]() |
![]() |
屋5d09:19「屋旅を疑われていて気の毒だなあ(他人事)」 全くねw さらに、ラインを短絡に考えない派のアルビンを吊ってしまったので自業自得でやんすー。 神5d09:59「リスクは自分たちが追うんじゃなくて、相手に強いる」 ふむ。相手に先に動いてもらおう的な? チェスでいうところのツークツワンクみたいな感じですかね。 しかし私は狼の時はやはり占い怖いので早く噛みたい!! |
旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
長5d10:25「別に明日がきたら妙吊るとは言ってない」 私も長は修白動かないと感じましたがそうだったんですね。 (長>>541で、ラインをやや重視の上で屋修考えにくいってしてたので。過去に取ったライン要素って覆りにくいから。) なお、5dが来る確率(旅白)って体感で何%くらいで見てました? しかし、長がまとめ初めてにはぜんっぜん見えなかった!! 初めての決定が独断ってすげー。 |
村長 ヴァルター 17:56
![]() |
![]() |
旅5d17:07 確率…40%くらい? 黒いのはニコラス君だったけど修妙も白置きできるような白さじゃなかったザマス。狩がクララ君だったのは痛かったでやんしょー。 ラインと言えば旅>>545は強めのキレ要素だったね。赤窓でもすみません連呼してそうな仲間に対してすごい皮肉。 でも2dまでのラインしか村長は重視しないので…過去に取ったライン要素が覆りにくいってのはそういうことかな? |
パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
神5d13:59 霊噛めば占い機能死ぬのはわかります。でも統一占いだったら霊軸になって霊能に護衛付きがちじゃないですか?ましてや今回は2d確白でしたし… だから個人的には▲霊は一番GJ率高いと思って避けたかったです。護衛はがすように議論を誘導しろよと言われたらもうその通りでしかないのですがw 霊から護衛剥がせないなら剥がせないで、占いじゃなく▲樵がよかったんですかねえ…先読んで動くの苦手です(涙 |
パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
そういえば旅>>545は地味にグサッときてましたw 比較的優しい目で見守ってくれていたニコラスさんにさえ、やっぱり仕事していないと思われていたんだな…と でもラインの話だと、僕から切ったりとかはあまりできてないと思うので、相方さんからの切りがうまかったのでしょうね ニコラスさんが優しい人(黒い村人をさっさと切り捨てない人)で、狼陣営としては助かりました(個人的にはすごく支えれられてました) |
行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
こんばんびん〜 2dで屋旅安直って思ったのは、1dで旅商のライン取られてなんでや!ってなったニコラス坊ちゃんが 2d商に同じ動きをしたのがラインとして不適合ザマスと感じたざんしょー。 占い怖いなら2-2で内訳誤認させるのが楽しいザマスよー! 真占い師吊れる雰囲気あるとめっちゃ胸が高まるビン! 長の旦那様初まとめでやっしたか…しっかりしてやしたんで安定した霊で頼もしかったザマス! |
パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
長5d20:03 (さっさと吊りにかかって狼としての仕事してないと思ってたけど、屋旅ライン作られてたなら)ちゃんと仕事したんだなー。。 というネガティブ補完してましたw 商5d21:23 2-2は自分真霊の時に偽決め打たれたのがトラウマですw でも自分偽ならある意味気が楽かもしれませんね、また挑戦してみます! |
613. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
娘非狼要素 これは娘偽要素にも通じるのですが、娘>>408で「占希望を出してる事」です。あの時点で、もはや●旅だろうが●修だろうが同じ事。要は占い先なんてどっちでもいいんです(純灰が旅修しかいないので)。 娘狼なら赤でこの点は共有されてるはず(←この点が想像なので微妙ですが)なので、「●自由も視野」とか、そこにリソース割いた発言は出ないのではと。 >>樵 内訳再考しましたが、結論は娘狂妙狼です。 |
村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
商5d21:23 自分の独断で確白になったトーマスが全然喋らないから、凸ったらどうしようかと内心めっちゃ焦ってたよ。 屋5d21:28 ネガティブすぎるw 初回占い回避して狩回避で村を吊ったんだから、普通に仕事してるでしょ。村長はオットー君が狩回避するまで白だと思ってました。 |
行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
屋5d18:37 霊やったときは確定しかないでヤンスが、自分が偽で霊騙りしたとき結構気楽だったザマス! 長5d21:41 トーマス坊ちゃんはもう少しお話しして欲しかったでザマス。 クララ吊りはフリだとしてもめっちゃ怖かったでヤンス。 語尾は可愛らしさを求めてもいいと思うでやんしょー! |
パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
長5d21:41 「初回占い回避して狩回避で村を吊」るだけじゃ満足できないんです…!ひよっこだけど欲張りな狼なんです!w でも白と思ってもらってたなら嬉しいです。素白さだけは自信があるんですよ() 僕の語尾はこれでいくオッ! |
パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
商5d21:50 偽は気楽なものなんですかね。今回、占い騙ってみればよかったオッ… そういえばクララさんってボクっ娘が多いような気がしまオッ ボクっ娘好きを滾らせるような何かがあるのでしょオッか? 旅5d22:55 お褒めいただき光栄オッ! |
パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
パメラさん大丈夫でしょうか… 作戦としての潜伏ならいいのですが、タイミング的に心配ですね 大変な状況の中、早いうちに生存報告してくれたのなら本当にありがたいことです ご無事を祈ります また更新前に来ます |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
あと30分ほどですね 地上の議論もそろそろ打ち止めでしょうか 修>>612「私は村なので反論できない事など1つもないのですが」 すごく今更ですが、フリーデルさんもなかなかあざとい発言が多い方ですねw 私もあざとい発言は好きなのですが、自分が村でも狼でも、さすがに「私は村なので」とまで言うのはビビってしまいますね 自分なら「後ろめたいことはないので〜」などの言い回しに落ち着きそうです |
パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
眠いですが更新まで待機しています 娘真なら、妙2-修2 娘狂なら、娘が妙狼視なら妙2-修2、修狼視なら妙3-修1でしょうか 娘狼なら、どこに入れても勝ちですね さて、狼陣営の明日はどっちでしょう!? 樵>>616 いますよー! トーマスさんが呼びかける側になるとは、感慨深いですね…w |
パン屋 オットー 01:08
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>617「発言が適当なのは本人要素って消化出来ないの?」 この開き直り・図々しさ(褒めてます)は村でしょうw 狼でこの開き直りができるのなら心臓が強すぎます…! と更新間近にブラフを打っておきましょう() |
広告