プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、ならず者 ディーター を占った。
村長 ヴァルター は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、司書 クララ の 8 名。
801. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
わたしが来たわ! わたしはパメラ、趣味は料理よ。 あなたの趣味は?ま、なんでもいいから私の料理を食べてよね! [回ってない寿司] エイコサペンタエン酸豊富!ヘルシー美味しい お寿司と一緒に席も回ればお寿司も止まって見えるわね! 「せっかく治った腹痛の原因をアニサキスと知ってこのチョイスかよ」 【ディーターはアニサキスを消化できない人間だったわ】 |
812. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
【判定確認したのじゃ】 【シモン護衛じゃよ】 シモン襲撃なんでじゃ?アルビン黒の隠し?? 良くわからんけど詰んだ、よかったのじゃ… ▼ヴァルター。 ▼私吊りでもいいけど、さすがに私吊った後▼ヴァルターするよな?? |
814. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
商黒じゃなきゃ泥仕合にするために意図的あったかとも思ったけど、商黒なら護衛ずらし目的のGJだろ。 で、クロス護衛はきっちりされていた。 言う事本気でねぇな、寝るわ。 |
816. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
【本日の方針 狩ロラ】で村勝ち終了です。 一応議題 1■ドッチ狩人? 2■今日の吊り 3□娘の料理って結局旨かったの?不味かったの? まぁ偽と思う狩人を今日は吊りましょう。 狩以外はオールホワイトです。 |
817. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
ディーター>>813 私GJ出して吊られるの…w …いやまぁ、ええけど、ええけど、なんか理不尽じゃの… さすがにレアケとか追わないとは思っておるぞい。 やっぱり他白いしアルビンしか狼おらんよなぁ…更新間際ちょっとだけ迷ってたのは内緒。 |
820. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
娘襲撃→長に縄→何かしらの理屈で兵護衛をしないのを肯定する+長が偽なら娘狂のワシ真じゃよ主張 まあ兵抜かれて残すを選ぶとは思わないけど、これくらいじゃないですかね? 霊噛んだら、それこそ商の白黒不明でも老吊りですし |
ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
関係ないけど俺が長なら対抗護衛で絶対GJ出さない護衛してたかもな。老の立場だったら外せないが。 なお初日旅護衛からの兵護衛にするなぁ。羊は悪いが守れない。情報重視だから。 |
827. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
なんだかすっかりエピモードですが。 折角なので俺も思考開示して議題に答えよう。 1■ 狩は長だと思う。 2■ ▼老 3□ 昼飯の[ポカリスウェット]は普通だった記憶...。 老は青真見てての青護衛ってのがリアルに感じたけど、なにか狼ズの意図が老に反映されていたせいなのか、青から羊黒が出た日の夜明け後に青真見てた老がずれて見えてたんだよね。 陣営予想は 青老商ー旅で予想しとく。 |
828. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
そも、長商が狼なら、長がのこのこ狩に対抗して露出する必要性ゼロなんだよね。 娘狂が老狩に黒打ったのを長商が見てたら、傍観して村の娘真視が高いのを良いことに▼老に乗って霊でも噛んどけば良かった。その方が安全ですよね? という俺の見解です。 今日は本決定一本でいきます。【本22:45】で出すね。離脱!** |
829. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
まあ、どう考えても狩ローラーで終わらないとか、 兵偽の農霊あたりですかね?パターンと 娘狂で老狩、長が狩騙りのヤバイ素村パターンしかないですよね ★全員 どっちがありそうです? おやすみ |
村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
昨日の段階で、老視点で主張するなら[旅真:青娘X-長] 今日の段階でも[旅真:青娘商-長]となるのかな。 ただ、そうなると、青と私のCOタイミングがずれまくってて狼2騙りの説明がつかなくなる。青も私も赤潜伏してたと主張するしかないのかな。ただそれなら青も私も赤切るタイプに見えないだろうけど。 |
830. ならず者 ディーター 07:53
![]() |
![]() |
「おはようさん」、と俺は腹をさすりながら部屋から出てくる。パメラに食わされた寿司で腹の痛みを思い出してしまったからだ。 そういえば夜中に年が変なこと言ってたな、と思い出す。 「☆もし万が一あるなら後者だけど、まぁねぇだろ」 まだ誰もいない厨房で、つまみを作りながら俺はつぶやく。 「3−1で霊偽とか考える方がだりぃ、初日は凸なかったんだ、役欠け考えるまでもねぇ」 そうして、[ウォッカ]をあおった。 |
831. 負傷兵 シモン 09:45
![]() |
![]() |
年>>829 考えてみるか。「ヒセンムラ」で明確に霊対抗してない神が実は霊で娘狂。兵娘長ー青のなんと3-2想定の占霊の2騙りだったんですよ奥さん!というパターン。 この場合「なんかもう勝てそうだし面白そうだから全騙りいっちゃてみる?」と颯爽と長が出てみました。というお話。 話としては面白いが流石に確霊してるんで、ないな。 |
838. 負傷兵 シモン 16:29
![]() |
![]() |
兵>>831 間違えてた。娘狂じゃなくて青狂だった。 霊偽だと村に内訳誤認を思いっきりさせられるので占騙りより体感は怖いよね。情報量としては占の方が多いのかもしれないけど。だから手順として霊ロラが定着したのかな?というひとりごち。 ん、このままだとあれだし質問投げてみるか。 老★なんで色味の日に霊エア護衛で青を護衛してたの? |
840. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
(シモンは思った。 老人と村長が狩CO、なんて華がないんだ...。村名はメルヘンなのに第一声で「欲しがりません!」などど昭和な標語を掲げてしまったのは間違いだったのかと。 おっさんのギャグは寒い 村温度が下がると若者が流行病にかかりやすくなるのだ おっさんが活躍する村ではロマンスが生まれにくいのだ そうだここは酒で体を温めるのがおっさん流なのだ [カップ酒][チーかま]もぐむしゃぁ! |
841. 村長 ヴァルター 18:35
![]() |
![]() |
☆兵>>839 パメラが老長ラインを疑っていたので占い回避することを優先しました。 あの時は灰吊りかどうかも決まっていなかったので、アルビンを占ってもらおうとしたんですよね。 リーザはプロローグでもらったハニワをずっと大事にしていましたから、忘れられないでしょう……。 |
旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
今回の村の思い出はサムギョプサルを食べたことだ。その後酔った勢いのままにシスターの黒要素をあげて、これは本当に黒だろうと思い、囲いにいった。 結果論なところはあるが、やはりこれが敗因のひとつだろう。 |
負傷兵 シモン 19:25
![]() |
![]() |
つーか村凸2で余裕の村勝ちって狼は村なめすぎではないんですか?もうちょっといい勝負になるかとおもったんだけど。 まぁ村も凸あると一人ひとりの負担が大きくなるから負けらんない気持ちもでるがね...。 |
844. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
てか正直昨日って娘はディ占うような気が俺はしてたが。 長占う予定って昨日夜明けの時点で娘にあったかは少し疑問。 この流れは老吊りの流れだが、これで長残っても話すことないな。どうしよう...。 <現在希望出してる人> \長書老者娘 ▼老老長老老 |
847. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
さて、どのおじいちゃんを吊ろうか▼老 第一候補は▼老娘に縄で両手両足を縛られ簀巻きにされた状態で▼老テーブルの上に転がされつつも▼老必死に腹筋と背筋を駆使して▼老びっちびっち跳ねている方だけど ▼老意外なことに勝つ気満々なヒゲの可能性もある▼老ここは悩みどころだ 【▼老】 |
849. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
まあ、老の狼否定要素▼老 老狼仮定▼老昨日黒被弾したあと▼老狩COしないで娘の真偽のための▼老色見で吊られる流れにして▼老狩の護衛を兵に寄せながら▼老娘襲撃しかなかったかと▼老 それにも関わらず▼老COしたということは▼老老真はありえる▼老かもしれないけど▼老ないと思う |
851. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
パメラに水晶玉で殴られる前に前祝いでジンギスカンビアガーデンでも開くか。長狼だと▲兵の占い先噛みなんてのもあったりして! [羊からのラムチョップ差し入れ] [農からの有機野菜盛あわせ差し入れ] [生ビール中]x飲み放題 お子様には[オレンジジュース] [ラムチョップ]かぶりつき [生ビール]ぷっは~~~うめぇ~~~ |
村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
「占うとこ……なくなっちゃったね」 「俺でいいよ。ただ、怪我してる左目はよけて…あ、右目もよけてくれ。脚?脚はやめて!マジで!どっちも! 後頭部も胸も腹もケツもやめろぉお!ていうか、なんで水晶玉が『鈍器のようなもの』扱いなんだよ!?そんなんだから真占のくせに最終日コースなんだろうが!! ……あ、すまん、言いすぎた!やめて!マジやめて、パメラ、目が目が恐い!」 |
860. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
(俺のスマバトはなんか知らんがペーターの事大好き過ぎらしいんだよ... 老>>848 や、老が青真で見てたのはわかっているんだが、老が羊狼を考えていたとして娘青が羊を占う可能性があったなら、別に青襲撃に限定されなかったんじゃないかって。娘から羊黒出る可能性だってあったのに、1ミリもそこ考慮してなかったのかなって。旅襲撃見たら、「あれ?旅真だった?」と思考ゆれないのかなって。 |
861. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
マトンか……マトンいいよね! ラムチョップとかフレンチの皿とかだと、臭みのない仔羊がいいけど、タレが強いジンギスカンはマトン一択って思ってる! それこそ、北海道まで飛ばなきゃ中々マトンのジンギスカンにありつけないけど! |
村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
あ、でも私、前々から謎があって、 「占った相手が吊られても占結果は出るのか」 っていう。 なので、モリにセットするね。 もう一個の疑問、 「エピになったら占結果は見られないのか」 と相殺されてしまうけど。 |
864. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
老>>848 最下段はふむん。 この状態だと、できればびっくりはしたくないな...。 パメラを守りたくなかったってのは実は長も似たような感じではあるんだよね。黒ストロラの日の希望は長は▼娘だったしな。 でもなぁ...。商長で長が狩出てきて、仮に今日霊GJだとしたら、ホントなにやってるのん?としか...。@3 |
865. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
シモン>>864 ヴァルターがせっかく信用取っても、霊判定でアルビン黒出たら詰みだからじゃない? だから今日シモン襲撃してきたんじゃと思うよ。 私2GJ出したいって言ったし、護衛してないことに賭けてシモン襲撃するしかなかったんじゃ? ヴァルターが出てきた理由は… 赤窓見ないとわかんないのじゃ… 私吊りで白判定見えると危ないから? でもシモン襲撃でいいしなぁ… |
866. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
えー、話すことがないので昨日▼老希望した理由でも落としますか。 ▼灰で白吊りだと、結局翌日娘真で決め打つ未来しか見えないんですよね。 どうせ娘真で決め打つなら昨日決め打った方が、占い判定が出た後に灰吊り出来るから精度高いよねっていう。 今回はアルビン狼だったので結果的にどっちでもよかったんですけどね。 |
村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
俺、G編成に完全な詰みはないと勝手に思ってるから、実はこの状況でも詰まないパターンがあるんじゃと勝手に思ってる。 ペーターあたりが背任書き残してると勝手に思ってる。要するにペーターへの要求水準が再びダダ揚がりしてる。 |
869. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
モリ>>863 「ペーター黒い」は一度も言ったことないわね!敢えていうなら、私が狂人ならペタに黒出すとか、白いペーターを黒視するディーターは狼仮定で無理があるとかね! リズは白かったよ、普通に! だから、リズム吊り濃厚になった局面で、ぐぐっとリズ白主張してきたヨアヒムはやっぱり色が見えていて、占候補二人がリズ白主張することでリズ吊りの追い風になると踏んだのよね? 狼たちは本当に巧かったわ! |
881. 村娘 パメラ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
「占うとこ、なくなっちゃったね」 「俺でいいよ。ただ、怪我してる左目はよけて…あ、右目もよけてくれ。脚?脚はやめて!マジで!両方とも!後頭部も胸も腹もケツもやめろぉおお! ていうか、なんで水晶玉が『バールのようなもの』扱いなんだよ!?そんなんだから真占のくせに最終日コースなんだろうが!!……あ、いや、すまん、言いすぎた!やめて!マジやめて、パメラ、目が、目が恐い!」 |
広告