プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 8 名。
880. ならず者 ディーター 01:47
![]() |
![]() |
ま、まじすかw トーマスさん生存させて大丈夫なんですか。まあ▲尼なかったんで、神白ですかね。はい。 ▼尼希望して寝ます。アルビンさん、ジムゾンさんお疲れさまでした。明日は▼長ですね。最終日者年羊書ですかね。 |
神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
結局娘と殴り合いすぎて興奮し過ぎて寝られなかったし……。 そして樵噛まないのね。まあGJ出たら辛いか。 私は狩は羊予想かな。ちょっと序盤臭いおかしかったんで。 狼じゃないなら狩かな感はあるよね。 |
882. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
あ、ちがいますね。最終日予想。 その前に羊書者のだれかが食べられるんですね。 ふーむ。娘さんロックしてます。最終日書年羊娘あたりでしょうか。 結果確認しました。いずれにせよ、これ狼どうやって勝つの?といった感想です。この襲撃に関しては昨日ほどのテンション上げ効果はありませんでした。 |
885. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
あっはい。これは▼修ですね。お疲れ様ですのん。 可能性としては樵偽兵真もあるけど、それならもう負けでいいし、樵が偽!ってわけでもないしね。>>881は人外cOでしょう。 別に狼でRCOあるじゃん。赤で一言「騙るね☆」で良さげー。 さて修‐年長‐?? |
886. ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
寝る前に村の方針決めておきましょう。 ■神真決め打ち なので、ペーターくん確白扱いでよくないですか? 狼は者娘書羊の中に一人いる。これで大丈夫ではないですか? 誰か、これに反対する人いますか? |
887. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
頼みの綱のアルビンさんも行っちゃったし、私の戦闘力じゃどうにもできない アルビンさん、なんで私を置いていっちゃったんだよ・・・ カイロじゃ私は戦えない・・・ 修狼、屋真、髪狂だったわけだが、そうすると年は狼確定。 で、昨日の動きからたぶん者も狼かな。 |
891. ならず者 ディーター 02:12
![]() |
![]() |
あと、今日はほぼ出れないと思います。昨日もでれてないですが。 尼狼がわかった以上、ほぼ長娘の2狼だと思うので、あとは検証するくらいしかないんですが、それすらできないかもです。▼尼確認。おつかれさまでした。おやすみなさい。 |
少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
でもケアって言っても、屋真追うなら今日▼修しつつ明日▼長or年の決選投票なのね〜。でもって外したら村終了なのね〜。 わあい、相当にSAN値が減る展開なのね〜。一応屋真の場合、結構信用度に差が見られていたから▲占しなかった&灰噛み。そして神狂から屋真の可能性を見て、フォローで年白判定。 この辺りもう一度見るのね〜。確か樵さん先に判定貼ってなかったっけ? |
896. ならず者 ディーター 02:25
![]() |
![]() |
☆クララさん>>890 算数の場合分けとは違う話なんですよ。 今まで、ない頭使って考えたり感じてきた結果、昨日の時点で神黒尼真屋狂もしくは神真尼狼屋狂と予想していたわけです。可能性として屋真もなくはないと思っていますが、ペーターさんの発言内容から屋真はないと思っています。 狼は尼真なら噛む状況です。それがないなら上記から神真尼狼という頭になるんですよ。 |
少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
カオスな感じで面白いのね〜。 >>神 手数計算してないって有るのかな〜?とまあ、疑心暗鬼なリズが居る〜。取り敢えず修は出来ると思うけどね〜。 修がBWの可能性は十分に有るかなぁと思うのよね〜。 取り敢えず真確定させない様に(村から見て)▲年は無くなったし、最終日は樵年娘書>樵年娘羊な感じでベットしておくのね〜。 |
村娘 パメラ 02:28
![]() |
![]() |
この村狩人経験ない人多くて、私の狩ムーヴがわからないっぽい? 占候補の誰が真視か確定させないなんて、狩人の基本だと思うんだけどー? それでも屋真視透けてるように微調整しつつも、占真贋偏ってませんアピしてたつもりなんだけど… 細かすぎて伝わらないモノマネレベルだったかしらー?w 狼陣営には伝わってそうだけどねー |
少女 リーザ 02:34
![]() |
![]() |
あー、一部訂正なのね〜。 娘のedu だけど、勘違いしてたのね〜。教養値で院生3年程度なので、設定の中近代の村娘としては相当に高度な教育を受けてる事になるのね〜。凄いのね〜。 とまあ、いい加減寝るのね〜 |
少女 リーザ 02:37
![]() |
![]() |
あ〜手順なのね〜。それなら理解なのね〜。 ぶっちゃけ今回は占吊りで3手消費が起きたけど、ペグでも▲占でもした方が狼陣営としては強いのにね〜。しかも修真で見られている可能性が高く、護衛としてはほぼ噛み放題の状況だったのにね〜。 |
897. 村娘 パメラ 02:38
![]() |
![]() |
長>>894ああ、▼屋をしない前提なら、▼長のがマシだったかもねー。ただ村長吊って神偽わかったとしても、▼屋は実行された可能性高いよー? そもそも村長視点、▼長せずに神偽を村に説得すべきで、村長自身が斑吊主張するのは本当に悪手だからねー というわけで、神偽要素出しよろしくー 神偽確定してる村長視点からの考察見てみたいなー |
木こり トーマス 02:47
![]() |
![]() |
修者年なんか?っていうぐらいラインガチガチなんだけど単純すぎか? 修娘長か修者年って感じに見える 娘は黒いところもあるけど白いところもある。長は白でも黒でも動き変わんないと思うから判断難しいが、長年で比べたら村っぽくないのは年の方 年者は安定して白い感じがするけど、突出はしてない 者は白く見てたんだけどなあ、ここに来て決め打ち発言はなあ…このために樵残した印象を受けた |
900. ならず者 ディーター 02:55
![]() |
![]() |
☆パメラさん>>892 たしかに真切りするしっかりとした検証はしてなかったです。村長の発言にはひねり出した考察を感じてません。焦りがないです。その場限りの単発発言で装ってる感があります。また、ペーターさんはしっかり考察・方針をお話されています。また、屋と神比較しても神真寄りになっちゃいますよね。屋狼と危惧するから●年にいったわけで。ここ真由来の視野の狭さだと思います。 |
901. ならず者 ディーター 02:55
![]() |
![]() |
■提案2:羊白確扱いでよくないですか? >>289「考察の途中ですが、今日私が占っときたいのがカタリナなんですよね。明日以降絶対エアポケ入るのが見えてるので。乗る方いません?」 考察を止めてまで初日に羊票も多いなか、ここで仲間ブツ切りしますか? 羊が狼だと現状「尼羊長」「尼羊年」の2陣営しか考えられないです。襲撃と合わせて考えるに、無謀な提案をしていると思います。 |
903. 司書 クララ 03:01
![]() |
![]() |
いや手数的には一緒だよ!って言いたいのならあってるのか…?とはいえ▼長で白出る→神偽▼神→▲屋で修狼露呈、だとしても占い結果は多く残るね… ってそこは今関係ないのか? |
905. 村娘 パメラ 03:04
![]() |
![]() |
村長黒なら、長統一占い時に能力者襲撃しなかったのがさすがにおかしいかなー。長斑吊されたときに襲撃するくらいなら、先に襲撃した方が絶対マシ 修狼が白出ししてるし、長斑吊は修狼的に問題なかったと考えるー やっぱり何をどう考えても長白の結論かなー とりあえず【▼修】出しとくけども、明日は▼年でいいかなー 者>>900正論ねー。ディタの思考は追えたわー。結論違うけどもー |
908. ならず者 ディーター 09:27
![]() |
![]() |
おはようございます。 少し整理しました。狼陣営は2構成しかないです。 尼長+A もしくは 尼年+A (Aは灰の者娘書羊の誰か)です。 明日は▼長か▼年の2択をミスれば村は負けます。 今日はあまり俺は参加できませんが、それでも頑張ります。狼のみなさんは村人をだましましょう。そして村人は推理して楽しく狼たちを吊りにいきましょう。 |
909. ならず者 ディーター 09:30
![]() |
![]() |
すみません。 尼長年のパターンもあるのですね。 ただ、昨日、>>822でペーターさんは黒ストップを唱えていたので、▼長にもっていく手はずだった考えます。 なので、割とその可能性は低いと思います。少しでも縄を使いたいでしょうし。 |
910. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
おハロー。神白把握ー。 うーん。フリフリちゃん狼さんだったのねー。 相談せずのCOといい、その後の慎重派っぽい動きだったり、モリモリさん襲撃だったりと、フリフリちゃんが上手だったかなー。 今日は、フリフリちゃん吊りで、明日は神か屋占い師決め打ちでの年か長吊りになるかなー。 |
911. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
でねー。 ワタシ的にジム狂かなとハンダしてるよー。何というのかな。昨日に関して生存欲みたいなの感じなかった。ローラっぽくても真占い師なら、一日でも長く生き延びて●娘当てたいんじゃないかなと。(新でフリフリちゃん吊れてローラーとまる可能性すらあるんだしね) 狂で狼さんのフリフリちゃんより早く吊られたかったが濃厚だよぬ。 そこから神狂の年狼はかなり堅いかなと判断してるよー。 |
912. 羊飼い カタリナ 10:27
![]() |
![]() |
あと、村長さんの>>827はフリフリちゃん乗ってきたけど、仲間同士で乗ってくるかなー?と。この発言おかしくない?的なことを赤ログで相談できるなら@2のヴァルたんがわざわざ指摘することでもないかなと。二人の感じが仲間同士にはあんまり見えないかなーと。 |
913. 羊飼い カタリナ 10:33
![]() |
![]() |
なので、リナちゃん的に、狼はフリフリちゃんー、ペタちゃんー、狂ジム+で、ラストウルフはおそらくパメラッシュさんかなー?と現時点で判断してるかなー。まぁラストウルフは今日漁って考察したら色々かわるかもだけたどねー。 |
914. 羊飼い カタリナ 10:45
![]() |
![]() |
でもパメラッシュさんは3日目神吊り希望かー。しかも神吊り希望で仲間募る形だったよねー。 ふーむ。長白年黒なら、狼的には真見えてる屋吊りたいよね。募る形は正直どう動くか判断つかなくなるかー。ほむほむ。 |
915. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
おはよー。ペタまだ来てないのねー 年狼仮定、相方は書一択かなー、というところに落ち着いたよー 修が2dかどっかで年白見てる人いないかとか言い出してたときに、確か者娘と比較して年白いって言ってたんだよねー 者狼なら年を無理に者より上に押し上げる必要ないわけで、者非狼と判断できるねー 羊も白いし、年黒なら、相方は書一択ー 長白も説明済みだし、修年書−神でFAかなー お仕事おしまいー |
村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
アンカも引かないこのゆるゆる感 ゆるふわの鑑 この出力抑えてる感も狼からしたら狩人に見えるだろうなー そういやディタの娘疑いって、娘狩視してるから黒視しとこうというブラフの可能性あるのね。それなら最終日が者羊年書みたいな想定になるのも納得ねー 羊か者どっちか狩だと思うし、GJチャンスはまだあるよねー 狩人 本命:羊1.2倍 対抗:者2.3倍 大穴:娘1200倍 |
老人 モーリッツ 11:44
![]() |
![]() |
や、この村難しい おじーちゃんの推理が上手じゃないだけなんだろうけど、長年のどっちか狼ってのもにわかに信じられない どっちか意図的に振舞ってるなら策士だなー ▼修は決まっているので、翌日に年と長どっちが狼かとりあえず全力で注視することが重要なんじゃないかなー これ片方誤爆で両方狼だってありえるわけだし ただ、両方非狩してるから、まだ地上に狩人残ってる可能性があるのも面白いね |
916. 羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
>>915 パメラッシュさん んー、さすがにディタさんそれだけで人間だね♪とはならないんだけど他に人間要素的なの何かあるかなー? あと、お仕事終了なら、発言余っちゃうだろうしー、修年書の狼同士だとして違和感無いかとかー、ヴァルたんやワタシの白補強を、めんどいだろうけどワタシにも分かりやすく説明してくれると嬉しいなー。 |
老人 モーリッツ 11:48
![]() |
![]() |
【修長+?】でさすがに見ていいとは思うけれども 確白扱いできるの霊しかいないしこれは大変な村だ… >>909者 神視点だと年は村人だね 普通は対抗の黒打ち占いってあまりいい策じゃないけど、神視点は絶対そこ吊っちゃダメだから機能しているのかもしれない |
パン屋 オットー 12:35
![]() |
![]() |
狂の動きだったらもう少し村の信用上げに行くべきだっただろうか。 長の判定とかパンダなの見えてて長黒とか正直あり得るから誤爆でも良いからぶっちゃけ違う所に黒投げたくならない? |
917. 羊飼い カタリナ 13:21
![]() |
![]() |
うーん。まぁディタさん狼さんなら、ナチュラルに>>882で自分食べられてる前提での手数計算やら、神真100%だろ!みんなでその意識統一しようぜ!は神真でも狂でも狼ならやりにくいだろうから、まぁ村置きしてもよいのかなーとか考えてみるるー。 |
919. 村娘 パメラ 13:34
![]() |
![]() |
キリがないから途中までにしとくけど、狼としてはちょっと軽率で、他人の色を判断しようとする姿勢作りがイマイチ苦手なのかなー、と。姿勢作りするなら、質問回収は基本だよねー。そして狩CO促したりとかとてもストレートだよねー そんな修が、>>500で者娘より年を白に押し上げようとしてるのは、素直に者非狼要素として大きいかなー、と 者単体では思考は一貫してると思うし、質問のキレはすごくいいよねー |
神父 ジムゾン 13:37
![]() |
![]() |
屋>今回手数圧迫されてたから大正解だけど、片黒吊る余裕がない状況だと誤爆はしたくないかなぁ…… 私だったら囲い狙い白でいくかな。 何にせよ統一したくないってのは非常に良く分かるw |
老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
狩人に関しては縄増えた場合だけでいいんじゃないかな この狼は恐らく最終日まで樵噛まずに進行しそうだし 翌日の結果は分かってるので、今日は狩人にグレー護衛してほしいですね 年長は非狩してるんで、COできるのは娘書者羊 縄増えたら狼側は対抗して偽COすると吊り切れてしまうので、その時COすれば確定するだろうし |
924. 村娘 パメラ 13:56
![]() |
![]() |
あー、誤解のないように言っておくけど、修が下手だったって言ってるわけじゃないからねー むしろ単体では上手かったと思うし、狼確定するまで真切りきれなかったよー 狼として悪い性格要素引っ張ってきてるから悪く言ってるように見えちゃったらごめんねー@5 |
925. 少年 ペーター 13:59
![]() |
![]() |
【もろかく】ジム、アルおつかれさまでした 修狼把握ー うん そうじゃね感 【▼修セット済み】で明日以降僕か長 吊られたら終わりだからがんばらんとねー なお時間は昨日よりは取れない模様 長黒洗いますー 昨日も言ったけど判定に甘えてたきらいがある |
少年 ペーター 14:03
![]() |
![]() |
パメ黒はこじつけて塗れるとおもった 長黒はきついとおもった 羊はどうころぶか読みにくいと思った 故に昨日のあの動きである そして今、長黒を塗らなければならない状況を強いられているっ! うわああああああん なんでお前ら今更白とるんだよおおお そもそも2dの●老から悪目立ちで白いだろぉ!? |
926. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
あー!ジムアルお疲れ様でした!←言ってなかった なんという喉の無駄遣い…いや、こういう言葉は大事ですね 年>>925死ぬほど屋真推してる発言してるけど、一応発言見る気はあるので村ならがんばー というか、ララにこそ発言伸ばしてほしいんよね… ララ村ならほんとなんとか頑張ってとしか言えないねー@4 |
老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
たぶん対抗出られないんじゃないかな? 仮に6人の段階で【霊狼狼村村村】ってなって▼村とした時に、狼が▲村で運よくGJ出たら【霊狼狼狩村】になる この狼の一匹は2択で失敗して吊らなかった長になって、最終日1/3ではなく、狩人COした狼と村との勝負になる場合のみ対抗が出る形 もし▼修で翌日【霊狼狼村村村村】みたいな7人でGJ出ても、狼は対抗出さないでしょ 説明下手だけど、出した方が狼不利なっちゃう |
老人 モーリッツ 14:40
![]() |
![]() |
実際は投票とかいろいろ割れるだろうし、そこの時点で狼浮彫になるので、割合ゲームセットだと思う 狼側が年を吊るす形で勝ちを目指すのか、長を吊った上で勝利を目指すのかでまた色々変わってくる気がするけど |
929. 村娘 パメラ 14:52
![]() |
![]() |
単体GS 白:羊>長≧者>年>書 どっち陣営にしろ消去法で書がLWかなぁと 長白打ちするとは言ったものの、その後の伸びが無さすぎてこの位置。者は娘黒ロックしてるわりに最終日に娘がいないミス発言してるのでこの位置。年は単体白目に見てたけど、神真に落ち着いた理由がいまいちピンと来ないのと娘黒視が無理矢理すぎるのでこの位置かなー 言うまでもないけど、屋真に寄ってるので陣営予想は修年書−神@3 |
行商人 アルビン 16:53
![]() |
![]() |
ジムさん真なの(今更) あちゃー、拙者全然気がつかなかった… てことは長狼か…うーんポンコツたぬきでござるなぁ 昨日神吊りたがってたところから狼探そう!という動きが地上にないのはなんででござろうな |
木こり トーマス 16:54
![]() |
![]() |
年長間違えた 長>年 どんだけ表に出すべきなのかなー さすがに今日明日は噛まれると思うんだけど 樵残すなら相当エンターテイメントな狼陣営なので、長狼の可能性は若干増すか? 狩COも促すべきか迷うけど、まだいたとしたら本人が然るべきタイミングで出てくれるでしょう |
932. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
3d CO 自吊までプッシュ 確実に止められることまで見据えてでしょ 手順わからないとか視点ずれてるとかはあっても 「灰雑を落として理解を深める事」を1dから把握してるんだよ どう見ても不慣れではないよ長は だから自吊が「自分視点から」はメリットにならないことなんて分かるでしょ 疑われない所ポーズで疑っていく方法から シラ切って戦っていくにシフトしたんだろうな と思う |
935. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
羊は手探しで真実にたどり着いてる感じがするから白でいいと思う。 書もぽそぽそっとする発言が白いよね。者へのつっこみとか。 パメラさんは今日真実にスパーンとたどり着いて、かっけー!と感動したから絶対白だね。この人が白じゃなかったら一体誰が白なんだ。 というか、者以外の灰みんな白いんだよね。 |
936. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
特に顕著なのは>>667 長目線偽目の神を追ってくことは至極真っ当だけど、これは流石に「見えなさすぎ」だよ これが白要素にはなりえない 村視点再現しようとしてのミスでしょ 4d 第一声は「老が食われたこと」じゃなくて「商が生きてたこと」 これ誰もおかしいと思わないのもマジでわからん (昨日見逃したことを棚に上げるマン) |
937. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
うーん ジムさんの>>825はやっぱり致命的な発言な気が。 【年吊りだの書吊りだの。そんなもん明日霊判定黒見てから考えればいいじゃないの(もちろん、私個人的には、どっちも飲まないが)。決め打ちは今日です。もし上手くいったらその一手で整理考えなさいよ?】 神決め打ちにして、上手くいったら整理吊りってやっぱり占い師としては変。占って情報増えるとかの認識が薄いんだよね。 |
938. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
>>746と言っている割に、それぞれの検討は全く行っていない点は狼目でしょ この日は思考が行ったり来たりで喉を浪費 その後の発言は「偽目の神つっとけ」「黒スト」 「でも神は狂」 前者2つは分かる でも最後の一個はここで止まるのが謎 神黒であってほしいなまで行かない点がゆるふわ偽装感 (自分で書いてて草生えた) 長単体で見ると個人要素濃いけど、白打つ理由はないと思うよ |
940. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
うーん(゜-゜) なんか、神狂じゃないかも?まで戻った 当たり前の事実として、修吊ったら自分襲撃はあるから整理吊りできるって考えてたってことだよね。 明らかに占アピで入れてる発言じゃないだろうし、うーんこの視点は占い師っぽいなぁ |
942. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
GSじゃないけど(トマトさんごめん) 狂神なら 修年書(娘はまずない。あるとしても者まで) 狂屋なら 修長娘(今日の二人の動きが決めにきてる印象受けたかな?) が現時点の印象。GSの意味があまりないのでこれで許して |
943. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
ああ、でも単体は出しておくね。 者〉娘〉長〉年=書 な感じ。娘は話した感じ人間ぽくは感じた。ただ、修が欲望に素直だとして、年のフォローをあそこまであからさまにするのかは疑問。自分が吊られたら狼てバレちゃう以上、年は白く見えるけど、みんな見てる?的なフォローは狼仲間としてはしにくい気はする。 |
944. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
鳩から一撃ー 羊>>943娘白視点、修は年白誘導した同じ日に娘狼誘導もしてるから、あの日の時点では修黒見せるつもりなかったと思うよー 修黒見られる日になった途端、年黒ロックしたのは素直にライン切りしたってところかなー。そんなわざとらしいことするかとも思うけど、素直要素的に年黒に寄ってるよー 修長娘狼なら、2dに⚫長で完全に長を切り捨てて羊庇ったような形になるけど、そこはいいのかなー?** |
946. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
羊>>945 娘投票次点では「羊が勝ってる」修は時間超えてからの「乗り換え」だって昨日からくっそ言ってるんですけどぉ!(バンバン) 正直ログ読んでも怪しいと思ったのは娘で 今日読み直しても変わらないんだけども 長吊ってからにもなるんだろうけどそっち書いていい? |
947. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
娘>>929 昨日の時点から神真なのは「屋が白(狂)だから」そして「神の狼目がなかったから」これここ2日で散々言ってるし、見逃されてるなんてことはないと思う 「塗られてる 無理矢理だ」を言う割に無理やり理由つけて塗ってくるんだよ 娘 判定的に長年どっちか狼 相対的に長白 でいいのに 無理矢理に理由つけてるのはどっちなのっていう 僕吊れば勝てる狼像にマッチしすぎて解けない呪いかかったんだけどぉ |
948. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
娘の対応が明確に違う点として「狩CO」ね 僕に関してはいろいろ言ってきたけど、長に関してはノータッチ 自吊につながってたから無視した?んなことおかしいでしょ だって僕の方はそこから黒取ってるんだから 流石にそろそろ他の人見なきゃマズイねー のんびり見ます |
951. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
バンバンバン!バンバンバン!バンバンバンバンバンバンバン! FOOOOOOOOOOOOOO↑↑↑↑↑ そういえば、本日の投票先バラけすぎじゃないですか? セット確認はお大事にー |
952. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
はっ・・安価がよくわからない感じに・・・ まあ非狩でメリットないと取る自体はわかるしゴメン 長への文句一つもないくせに僕に突っかかってきたよねって話をしてるんだいやい あと「斑だからしてもいい」っていうのはますます謎 長白かったら縄無駄だから神修視点でも黒がある年に飛ばそうって言う思想何じゃないのー?事実娘はそう動いたじゃん ならむしろ非狩COさせるのは僕なんじゃないの?どゆこと? 誰か解説 |
954. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
俺は書黒は割と薄いんじゃないかなと思っていたりするよ 書は3d以降寡黙で黒寄りに見られてた 修書年or長陣営だったとしたら、修狼確定なんてさせずに修真路線追わせたほうが狼の勝ち筋あるように見える。書に狼の命運を託すにはその後が未知数すぎないか? 3d修>>662「書最悪バファ吊りも考えています」も微々要素 修年書追ってる羊娘に反証願いたい。もちろん他の人も |
955. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
娘>>953 まず、要るいらないじゃない 全過程提示して「強弱もつけてる」 可能性はどれも否定されてないってことを言ってるんだ 4dは屋白が見えたから「ない」って言ってるんだよ 本当に読んだ? お、おう「可能性」な 僕の「身内切り事故」も「時系列を追えば可能性がある」って言ってるやん・・ 僕が神狼3dに書いてたのも可能性やで・・ 下段はうん し ら ん が な 妄想おつかれ としか言いようがな |
956. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
それってどう狼要素になるのかを語ってくれない? 【なんで僕が村仮定だと樵に従わない】のか と思ったけど喉ないのね 解説しなくていいよ これこそ黒塗りだ って言うのが僕の云いたいことだから 他の人はまとまる気しなくなってきたなー 書も伸びてないし、者も居なさそう 羊今から見ます |
957. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
お疲れ様です。ただいま戻りました。 ちらちら日中鳩から覗いてました。覗くだけで発言できないもどかしさ。まー、鳩から話したところでたいしたこと話せませんが。感じたのはパメラさんがやけに反証などなしで長白連呼なさってるなー、ってとこですかね。 長狼仮定で考察されてました?といった感じです。フリーデルさんに対しては細かく分析されていたようだったので、そのギャップが印象的でした。 年仲間いなさげ。 |
ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
樵、羊、大穴で書 この3択ですね。 今、とりあえず、羊護衛です。理由は狩人ムーブしているのがこの3人で羊だけだからです。本当は護衛が一番ついていない書がねらい目なんですけどね。。。さあ、読みあいですね。 |
ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
やはり、羊護衛でいいと思います。 書は樵から白上げがありましたが、その分樵になびくと思ってしまいます。今羊を消しても樵は者にヘイトをもっているので、たぶん、残しますね。 なかなか型にはまってくれましたね。明日爆発してほしいです。お願いします。 >< |
963. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
▼修セットなってることを確認しておいてくれな 昨日は俺も忘れてた~すまん 2dの修までの占希望出しておくとこうね /神羊老書_長妙修 ●年老羊羊年老長羊 ○__長__娘書書 |
964. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
【▼尼】指差し確認しました。 ジムゾンさん中心に見てますが、まだまとめきれませんね。狂人なら、かなりハイスペック狂人だと思います。真のように動いて、結果だけ狼有利に残す、そんな印象を持ちました。でも、もう少しじっくり読んで精査したいですね。 >トーマスさん ふむふむ。 朝の神真提案は屋偽思考大きかったのと、▼神の片棒を担いでしまった自分に対して悔しかったので、出てしまいました。そのあと冷静に2 |
965. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
2パターンで考えようとはしてますよ。その時間が今日はありませんでしたが。 長に対してシビアと言いますが、村長は判断難しいですよ。シビアになって当然です。俺は村長単体白黒について、たぶん、あまり言及出来てなかったと思いますよ? 村長狼だけを追っていたのは神屋年尼の行動・言動を元に間接的に考察していた今朝までです。 といっても今朝も尼黒だったので思わず▼長でもかまわないと思いましたが。 |
967. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
長が狼であれば、残りは娘で硬いと思ってしまいます。ここらへんも明日娘と詰めたいところですね。 年が狼であれば、誰なんでしょうかね。娘ではない、そう思いたいくらい、バチバチ切れていると思います。年娘狼なら、俺を招きいれて、長を吊る方針に切り替えるとおもいますから。羊と書だとどちらでしょうね。難しいですね。 そんな雑感をもっている現状ですが明日はどうなるかわかりません。 |
ならず者 ディーター 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
割と▲羊しかないような、、、そんな感じはします。 ▲書あるのでしょうかね。。。 素直に狩人っぽい羊を噛む、、、と願ってます。書は逆に難しくなってるかもです。案外▲樵とか? |
広告