プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、6票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、6票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、司書 クララ、村娘 パメラ の 5 名。
723. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
クックック… 愉悦、愉悦 愉悦すぎるので今日は「愉悦野球占い」をしてみよう G国シリーズ第1898戦 愉悦エンジェルス対愉悦ヤンキースの対戦 8回裏ヤンキースの攻撃 ピッチャー愉悦野茂 トルネードから第3球 愉悦フォーク! バッター愉悦松井 空振り三振 スリー愉悦! クックック…【娘黒】だ ネタが無くなってきたが愉悦よのう |
シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
昨日ああは書いたけど実際問題占い師真贋わからん。 内訳? 狼狼狼-真狂でゲルトが真占い師でしょ。 全員偽に見えるもん。実際問題。(由々しき発言 いや私も霊には見えないだろうから、狼狼狼-狂村騙りだなwww |
725. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
【もろかく】 二騙りは無いと思ってるけど、ともかく娘狼がわかってスッキリした レジーナ ヴァルターはお疲れさまでした 今日は真アピするかもしれない。とにかく今日は頭からっぽにして寝ます |
727. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
えーあんだけ老殴ったのに老確白は恥ずかしすぎる というか▲娘発生するとばかり思い込んで年白打ち表明文と老への殴りと村長さんへのお願いで4喉分がっつり発言こさえてた私のさっきの30分はなんだったんだマジで 「>>673そこは白要素に変換しといてくださいな(コソッ」とか書いてたのはなんだったねんww とりあえずPPない前提で【▼神】セットしました |
シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
そーいや昨日のよあひー墓ログ。 まぁ占い師真贋ガン無視しての1/2霊決め打ちもいいんじゃない? 初回統一占いしながらになるのかね。 勝負のポイントが灰狼の潜伏力と霊騙り(真霊)の力になる話やね。 霊ロラの場合は灰狼よりも占い語りの力が如実に現れそうではある。 好みだけど私はむしろ狼の時に占い潰すかなw |
シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
ぉ、おつおつー。 アラーやってしまわれたかー(お前も昨日宿偽打ちしてたろブーメラン 見抜かれなかった真や見抜けなかった村が悪いってより狼陣営さんが上手だったでいいんじゃないかな。 と、初手ひき潰された真霊が棚上げして申しております(キリ |
728. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
もはや白引きは私の伝統芸能として極めていくべきものなのかもしれないね(しろめ) 残念ですが、私が真占いでございます。ppはありえません。 老まとめよろしく。▼神希望 老占いは迷ったんだけどさ。一番ベストな選択だと思ったんだ。もういいんだ、伝統芸能だからさ。 私ね、黒がひけない占い師でもいいんだってことに、この村の途中で気がついたの。確定白を作ることの大切さ。 なんか勉強させてもらえてる。 |
シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
むー。レジ真なら初手の自分を信じるべきだったのかーーーー。 貫いたとしても墓ログだから誰にも伝わらないけども。 占い見抜けば勝ちだから見抜けって言った本人が占い外してしまったのはダメなやつwww |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
いやーでも、書吊りってある? 神娘のどっちか人外で、娘のLWが年か書 年狼だったら諦める理論に老がなるという前提で 神狂 娘真 なら▼書で村勝ち 神真 娘狼 なら翌日まで進む こういうことか |
シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
ふむ。 13人村の3-2は真-真で残存決め打たせるくらいの意気込み持ってないとあかんやーつか。 嚙まれたら仕方無いけど。 私も見通し甘えすぎたっぽいなー。 霊でももっと残ろうとしないといけなかったっぽい? むー。 |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
レジ宿おつー 大変だったね。声小さく見えてて、疲れてんかなぁ?って思ってたよ >リデ尼 3COの占い師は基本、見ないね。個人要素拾っても真贋分かる訳ないしさ。ジャンケンみたいなもんって思ってる。 パメ娘は偽と思ったけどねw |
シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
>>宿墓 クソザコナメクジとは思わないけどもー。まぁ私自身の棚上げにもなるけど。 だったら狼さん's褒めてあげればいいのぜ。 >>青墓 真探しすると割と見つけらんないんだけど、偽探しすると割かし真贋当たるんだけどなぁw 神偽だけは割と自信あったぽよ。 |
神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
老はかなり書を疑ってるし、神狂と見ている 年も当然▼書に乗れる 神もどっち吊りでもいいから▼書に乗れる これで3票だし、娘も神を狂人と信じれるなら、▼書に渋々乗るかもしれない 下柳天才 |
730. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
てかあれだけ、クララにお前が非狩するから私が噛まれるだろうが!とか言ってて噛まれてないと言うこのバカにされようね… まぁあれなんかね…クララがppとかいってるし、実は神ー書の黒囲いだったりしてねー… パメラ狂人にかけて噛み残してたりしてねー…(しろめ) とりあえず老は私目線でもlwクララや!って言ってるから今日▼神して明日私が噛まれてたらクララでええんちゃう おやすみ、つかれた |
神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
▼神になった時は▲娘 さすがに狩生きてないんでしょう 最終日:年書老 娘真確定だけど、書にも年にも真占いの娘に判定出して欲しくなかったから噛んだで通る 老の判断次第だけど、今の状態だったらまず勝てる。まあ最終日は水物だけどね |
シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
ニコのそれらの発言により 宿偽 神真の疑心暗鬼にとらわれて離れられないフリーデルです。 でもなぁ。 残存が狂狼なら狼が狂に指示して終わりなんだよなぁ。 真狂不明パターンあるのかな。ちゃんと判定による場況追ってないから多分わかってるやろくらいなんだけど。 後でちょっと見てみよ。 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
とは思ったんですが、予想通りララ姉のアタックがきつくなりそうです。 おじいちゃん寝てるし。。。。。 まずはパメ姉を落ち着かせるところからスタートしないといけないと思うのですが、僕からよりおじいちゃんからの方がいいと思うので、考えてて寝落ちしたことにさせてもらいます。 |
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
狼占が狂占に指示して、狂占がそれを真占のブラフと思い込むって展開はそうそう無いと思うんだよなぁw 実際それが起こって、灰狼まで参戦の狂占説得劇とか発生したらめっちゃ面白そうなんだけどなぁw |
731. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
ちょっと状況作られすぎてて勝てる気しないですね……。老狩なら勝てる程度のワンチャンにお祈りしながら寝ます。 娘>>730 いやそれ絶対ありえないです。書神狼で娘狂読みしたら宿真になって年黒なので書神年霊-娘の陣営になりますよ |
村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
墓下ノ皆様、レジーナさん、お疲れ様デス。 死んでも次期村長候補のヴァルターです。 もといクソザコナメクジです。 FO情報はあえてシャットアウトして(見なかったフリして)行きますよ。 とりあえず神の娘●黒引きに実感がなさすぎる…… |
732. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
あーそれはないのか、宿が年に黒打ちしてるから、パメラ狂人にかけたクララ、はないのか なんでppって発想になったんだろ? とりあえず神の内訳が狼か狂かは解らないけど、私の占い結果を狼としてくるのは狼くさくはあるかなぁ、個人要素かな 神が狼として、私を狂人ではなく真占い決め打ちして黒結果で殺意を見せてくるのは… ペーターが狼ではなく、宿が狂人と透けてるから…? やっぱクララやん?んんん? |
神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
。oO(クックック… レジーナは少年の母であり宿屋の女将だった。大家族な上に夫が真面目に働かないため、家計はいつも火の車。そのために宿賃の請求は激しくツケは一切きかなかった。口癖は「あんた達宿賃払っておくれ!」だ。夫の不在が続くと夫の兄で居候のヴァルターと不倫関係となり人生も火の車となる。クックック…愉悦よのう) |
神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
。oO(クックック… ニコラスの正体は元メジャーリーガーだ。単身海を渡り、誰にも真似できない独特なトルネード投法によりメジャー123勝を挙げる。引退しG国に戻った後、「死体と会話したい!どうしてもしたい!」と思い立ち霊能者の修行を始めるが、呪文を間違え人狼となってしまう。少年家とは何の関係もない。クックック…愉悦よのう) |
神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
。oO(クックック… そして私は… 私こそが… 少年の父親なのだ…!! クックック…これほどの愉悦があろうか! 今こうして赤窓を囲み、家族である村人を虐殺する謀議を交わしているのは実の親子なのだ! クックック… 愉悦、愉悦すぎるぞおお!!!) |
733. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
娘>>732 今日は▲娘だと思ってた→娘が噛まれていない→何これ娘狼?→神偽なのでじゃあ宿真?→これ娘年霊-神なのでは? ですね。 PPにならないなら宿偽確定なんで自動的に私目線は娘真確定します。 ちなみに神は狂狼いずれにせよ対抗吊りできれば確定勝ちの状態なので判定で狂狼は判別つかないと思いますよ。 |
シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
んー。 潰す前提じゃなく偽吊る認識で占いも霊も偽吊るイメージで動くかな。次回あるとしたら。 また霊だったら決め打ち残存前提で動くかな。 >>長墓 早く回復するといいですね・・・とお祈りだけしておきます。 こんな私でもシスターですので。 |
神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
老狩で▼神の展開になったら娘護衛鉄板でGJが出て 娘年書老 最終日来てるから娘真確定で娘の判定で年黒確定の詰み かといって▲老しても娘判定出れば詰み そうすると老が狩ならば▼神にするのが鉄板なのか? 神真を切れるならそうするのか 老狩ってありそうだよなー 昨日は娘か年を護衛 うー、悪いことばかり考えてると眠れなくなるから寝よう… |
734. 村娘 パメラ 07:02
![]() |
![]() |
そう言えば忘れてたけど今日は時間がとれないんです、1d1喉目で予告した通り…いや占い師でこんな生きると思ってなかった、さすが残念真… 村でもいつもミスリーダーで最終日近くまで残されるけど占い師でも変わらんとは…、さすが私ウルトラミスリーダーww もう占い先を迷う必要もないし(私目線どっちかの色があけば狼確定)(アルティメット陣形なら▼神でおわり) すいませんがあとはみなさんで楽しく… |
735. 村娘 パメラ 07:13
![]() |
![]() |
この感じは信用勝負で来ているのかなぁ… と言うことは灰に狼いるとしたら、誰からも疑われていないペーターが狼なのかもしれないな… さすがに明日になってもまだ噛まれて無かったら笑うけど、 それならなおさらアルティメット陣形論で私を吊りにくる予想のペーターが狼なんじゃないかなー まぁ信用勝負でクララが勝負しにくるの意味わかんないもんね() 私が生きてるということはペーター狼なのかもね(時間ない雑) |
736. 司書 クララ 07:17
![]() |
![]() |
いやアルティメット陣形なら神は一番最後に(兵役持ちでのCOがあるかないか確認してから)COするでしょ、4-2とか目も当てられないですし。 まあなんというか、真視点詰みな以上▲娘が来ないことはありえないんでまた白しか引けないでご愁傷様ですといいますか ミスリに関しては私も同罪なんで一緒に黒歴史帳簿に名を刻みましょう とりあえず年黒要素として「他人への深い黒の言及が全然ない」を提出。 |
739. 司書 クララ 07:50
![]() |
![]() |
ここ「自考察を出すために色言及曖昧にはできなかったが、色見えてる、あるいは敵を作りたくないステルス位置として、言動とは裏腹に色に関する考察がしっかりできてなかったのではないか、と考えます。 3dのウッカリはこうなると盤面2狼前提の視点漏れだったかなということで、陣営としては現在【修年宿-神】予想中。 神の私への黒打ちも「長に黒打ってほしい狼」と「長が黒くて黒打てなかった狂」のすれ違いに見えます。 |
741. 少年 ペーター 07:59
![]() |
![]() |
おはようございます。 どう考えてもララ姉狼さんなんですね。。。 僕が感じてたとおりパメ姉が真なら、ララ姉、レジさん、霊で3wなのかな。。。 僕が狼でなんでララ姉と真っ向勝負しなきゃいけない盤面に持ち込むのさ。。。そんなん勝てるわけないじゃん。 いろいろ考えてみたけどパメ姉噛まれてないし、意味が分からないよ(泣 |
742. 司書 クララ 07:59
![]() |
![]() |
そこ加味すると2dの年の●希望は2白作った上で狂にそこに特攻してもらいたいという願いから生まれた希望かな、というのは邪推程度。 老>>740 黒視すいませんした。でも老も間違えてるから許して 正直神年の2人と殴り合いしてたら私だけ倍速で喉減ってお話にならんので、書村仮定/年狼仮定の疑問点とか質問飛ばしてもらっていいです? |
743. 司書 クララ 08:06
![]() |
![]() |
▲長はまあ、老書で殴りあった結果コイツ狼違うぞみたいな流れになるのが怖かったんじゃないですかね、程度。 年>>741 私と殴り合って勝てるわけないじゃんって言ってますけど、私だって狼なら老に引っかかり覚えてた長を残して老と殴り合いした方が勝率何倍も高かったわ! というか▼宿でPPない時点で宿偽確定な以上私狼で娘残してもし●書されてたら全視点詰むんだから娘ムシャムシャしない意味がない! 離脱! |
744. 少年 ペーター 08:13
![]() |
![]() |
最近寝不足が続いてたから昨日は寝落ちしちゃったけど、朝起きたらパメ姉まで僕のこと狼って言ってるんだね。 僕が狼でもパメ姉噛んでた方が断然勝てると思うよ(泣 パメ姉が狼さんだから噛まれてないの? でもじゃあなんで神様が噛まれてないの? もうほんとに意味が分からないよ。。。 |
745. 司書 クララ 08:18
![]() |
![]() |
あーちげえ 客観だと神真もまだあるから詰まないですね。主観視点になってました、申し訳ないです まあただ神娘両名から黒出た状態で書狼が確狼劇場どうこうみたいな盤面ではないと思います、ってのは客観的に見ても間違いないものじゃないですかね……。 いやもう老に任せるしかない。改めてりだつ |
村長 ヴァルター 08:20
![]() |
![]() |
おはよー。 確かに書黒がどんどん薄まってはいるね…。 >レジーナ クリティカルにもう無理って案件こそないけど、細々としんどいことの多いログだね…… >リデル お祈りありがとう。ほんとはやくよくなってほしい(今日もまだ休み) |
746. 老人 モーリッツ 08:44
![]() |
![]() |
今日は▼神と▼書の2択で投票頼むぞい。 書>>742 パメラ真時の今日の噛みは気になっておる。パメラ真なら噛むべき場面というのはその通りじゃ。これはどちらが狼でもそうじゃろう。しかし、クララ狼なら噛まない理由も考えられる。それがパメラ狂と見ていてわしへの黒だしに期待した可能性じゃ。ペーター狼ではこれは起こりえん。 |
747. 司書 クララ 09:02
![]() |
![]() |
だからなんでそういう片方面からしか考えない考察になるんですかね? 書は娘に黒出されたら確黒だけど年は確黒しない&噛まれないことによる娘狼論の主張で戦えるからこの噛みは年のほうがやりやすい噛みでしょって言ってるんですけど。 というか狼側から自由自在の噛み筋を推理の最終根拠にすんのやめましょうよ。 ぶっちゃけ今日▼書あるとか言ってる時点で書狼年白前提の推理しかする気ないでしょ老人さん |
748. 少年 ペーター 09:31
![]() |
![]() |
占いに2wだったらも考えてみたけど、そうだったら狼さんから真占いは分かってるんだから、それこそもっと早くに噛まれてないとおかしいよね?これはないって考えていいよね。。。。 僕が狼だったら絶対パメ姉食べてるよ。村長さんも僕を白だと思ってくれてたし。。。 神父様真でパメ姉、ララ姉、霊の3wだったら、昨日の非狩騒動はなんだったんだって思うし、本当に訳がわからないよort |
749. 少年 ペーター 10:02
![]() |
![]() |
他の可能性がないかぐるぐる考えてみたけど、僕視点やっぱりララ姉狼さんしかなかったort 宿書霊3wの可能性が高いと思ってるけど、神父様が真なら神父様を吊っちゃうと負けちゃうから、今日は神父様をちゃんと見ないといけなんだよね? 神父様もおじいちゃん、ララ姉と同じで僕には色が見えにくいんだよね。つらい(泣き |
青年 ヨアヒム 10:12
![]() |
![]() |
/娘宿神|尼旅|年書|老青兵長羊 娘占偽偽|霊偽|灰灰|白白白白白 宿偽占偽|霊偽|狼白|白白白白白 神狼偽占|霊偽|白狼|白白白白白 /娘神|年書|老 宿|尼旅|青兵長羊 娘占偽|灰灰|白 偽|霊偽|白白白白 神狼占|白狼|白 偽|霊偽|白白白白 宿偽偽|狼白|白 占|霊偽|白白白白 |
青年 ヨアヒム 10:20
![]() |
![]() |
リデ尼とニコ旅の墓下CO信じて霊真贋確定した場合、狼陣営2匹墓下に行ってないとPP発生するよね。この場合、PPできるけどしないで続けているか、占真狂が見えてないからできない。そしてレジ宿は偽。 レジ宿の戦犯発言は確白羊凸って勝利を引っ張れなかった狼陣営の告白ジャマイカ? 宿真ならPPだができない理由は1W墓下に行ってて、狼狂共に地上の内訳が見えてないからとなるが・・・ |
青年 ヨアヒム 10:38
![]() |
![]() |
ニコ旅は狼だねきっと。旅狼仮定、 娘視点 神旅X−宿/2W生存 宿旅X−神/1W1K生存 神視点 娘旅書−宿/2W生存 宿旅書−娘/1W1K生存 宿視点 娘旅年−神/2W1K生存 神旅年−娘/2W1K生存 娘は狂アピ済んでない狂仮定[宿旅書−娘]か[神旅年−娘] ・・・なんか頭こんがらかってきた・・・ |
青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
老>>746「▼神と▼書の2択で投票」は娘真決め打ちか。 実際、決め打ちしなきゃならないけど、「▼神と▼娘の2択」の間違いじゃないの? ▼書は純灰吊りでの提案としても手遅れ。ここは占決め打ちを提案するターン・・・いや、フェイズだと思うけど。 >墓下ALL ★今日の進行で正しい二択はなんぞな? |
シスター フリーデル 11:14
![]() |
![]() |
真吊ってたら普通に進んだ場合勝ち目無いので宿偽打ち。 というか吊った翌日にやっぱ真とか言うやつぁ村人じゃないことがほぼ(とまぁ思ってる)。 ので、2人外処理済みと定めて進む。▼神か娘の二択だと思う。 |
750. 村娘 パメラ 11:19
![]() |
![]() |
>老 二択で頼むぞい、じゃないよ、村は投票合わせないと負けるってば… おじいちゃん肝心なところでボケてる場合じゃないって、 頼むよ、白しかひけずにひいた白はみんな寡黙になる(一人凸)みたいなネタ村困るしマジ とりあえず今日▼神して私が生かされる最終日きたら論理的に年が黒しかありえない…?というのは忙しい中でも解ったような気がするから、狩が出てない以上、▼神したら老が判定役の明日が来るのは解った。 |
シスター フリーデル 11:22
![]() |
![]() |
神吊る場合はもう1判定出る可能性があるので今日灰(片色)を吊る必要が無い。 娘吊る場合はまぁ書でも変わらんちゃ変わらんけど。 変わらんけど、神視点娘に黒出てるから、素直に神娘の二択でいいと思うな |
751. 村娘 パメラ 11:28
![]() |
![]() |
で、老がもう書を狼でロック視してて、明日判定役になってもどうせ書にしか投票しないのであれば、時間の無駄なので▼書で構わないとは思うけど、 神ー年はほんとにないんだね?老。 そこで間違えても私しらんよ 私はただの水晶玉を与えられただけのミスリーダーだから 老が間違えて負けてもめっちゃ老に責任擦り付ける性格の悪いパメラさんエピを迎えるけどいいん? とりあえずアホだけど私は真占いです(真顔) |
752. 村娘 パメラ 11:43
![]() |
![]() |
あー、神が書を黒囲いしてた場合に、▼書をして書が狼だった場合でも、私が信用勝負で負かされる…、っていうのはあるのかな? 明日も予定詰まってるしじむぞん先生と論法で楽しく遊ぶ時間もスキルもないし(コアタイムもあわないし)、 なんか神強いから神が黒囲いしてたら信用勝負で勝てる気がしないし、 私は▼神を希望したいな 老が絶対神は狼じゃないよ!って自信あるなら信じるけど(姫プの女王) |
青年 ヨアヒム 11:48
![]() |
![]() |
だよねー、▼神娘の2択がモアベターだと思うよ。 直近のパメ娘を見ててもアピが多くて推理が全然進んでない。真ならここまで来たら流石に危機感も感じるだろうし、自分に見える景色がポロポロ出てくるはずなんだよね。 確白老に「責任をなすりつける」って考えができるのは、村側じゃないから出る言葉。 推理が進まないのは真でも狼でもない。 やっぱ狂に92ペソbet. |
旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
占ランではなく、書を二択に含むメリットかぁ。 書吊りって基本的には神真を追う進行よね。 且つ、パメ真で神の黒囲いor誤爆もカバー出来るので、「今日負けない率」は高いのかな。 まぁ、その際は明日ジムパメの信用勝負になるけれど。 |
村長 ヴァルター 12:23
![]() |
![]() |
あっいかん今日の結果もう頭から抜けてた。 娘真決め打って書白とするなら年一択か。 で、これが書の目線かぁ~。 年がわからないわからない言ってるのは本人の自覚があるなしに関わらず狼由来の思考の伸ばせなさって線はありありなんだろなあ。 老推理の内容や、状況見たら年白ぽいんだが…… |
753. 村娘 パメラ 12:46
![]() |
![]() |
神狼 宿狂 娘真 神=羊白 宿=長白 娘=兵白(神目線真狂見分けつかず)→▲青▼霊候補 神=兵白 宿=羊白 娘=羊白 ・パメラ、村長占いを公言(アホ) ・神狼「愉悦愉悦…。真占いと同じ結果…逆囲い…仲間に黒打ち…愉悦」(神目線で真狂見分けつかず)→▲兵▼霊候補 羊凸 神=書黒 宿=年黒 娘=長白(神「愉悦…茶番…愉悦」)→▲長▼宿 >老★この可能性はない?「神が仲間に黒を打った可能性」 |
754. 村娘 パメラ 12:51
![]() |
![]() |
神ー書2wなら、私はアホなことに、毎度のように占い先を公言してたから、昨日も老か年占いって解ってたから噛む必要がなかったのでは? 村長占いも公言してしまったし、神が狼占いならまさに「愉悦愉悦…私が先に仲間に黒を出しているというのに…愚かな…愉悦…」って眺めながら噛まない選択を選べたのでは? という可能性がよぎってしまったので、 やっぱり▼神希望 老は安全策をとってほしい。▼神 |
755. 村娘 パメラ 13:24
![]() |
![]() |
あーでも老からしたら、神娘の信用勝負なんかお前らでやれよ、俺は知らんわwなわけか…。 でもほんとにペーターの狼はないん?白ロックしてない? 私目線だと神が確定人外だから▼神が安全策にしか見えないんだけど、老からは違う景色が見えてるのかなあ まぁ私「リデルpt」だけで老に占い当てる残念っぷりだから偉そうなことは言えないよね。 神のログ長くて全く読んでないし…(酷すぎ真 青怒ってるんだろうなぁ) |
756. 司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
いや村娘さん凄く良い真でしたよ、正直1dの時点で8割は真決め打ってました 青が黒く見えたのはそこもある アピですが私狼なら青に便乗してとっとと護衛外して喰いに行きましたね ただただ私含め村の灰視が全員ポンコツだったのが(ry なお私も明日は華金飲食業的理由でほぼ不在なんですいません 受講者0の講演会で幽霊に演説する講師の気分で考察落としてくんで、ドア越し聞き耳感覚で拾ってもらえれば |
757. 少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
こんにちは! 神父様のログを読んでみたけど、おかしなところは見つからなかったortただ、スキル的に狂狼でもこのログを作れると思う。 ただ、神父様が狼だったら、さすがにパメラ姉の真は見えてると思う。だから神父様狼で考えると、ここまでパメ姉が生きてるのがおかしいと思うんだよね。 占い真贋がつかなかった狼さんを考えると、やっぱり宿書霊の3wが一番しっくりくるかな。 |
758. 司書 クララ 13:57
![]() |
![]() |
というか▲青って娘偽派強襲で娘に状況黒付けたかったんじゃないです? 私のさっきの考察>>738を無理矢理年村仮定で当て嵌めると「多少の色味もオーバー気味に発言する」タイプになりますが、そうだとすると年の占真贋への言及はすごく慎重でゆっくりだったと記憶しています。 「娘は微真気味、あと2人は平坦で……」みたいに。 村仮定像との齟齬であると共に、これ序盤は占灰ライン戦の方針も狼達の中では存在したのかと |
759. 司書 クララ 14:08
![]() |
![]() |
宿年の非ライン要素って私が言うのみでなく羊も便乗ピックアップしていましたし、年狼仮定で▲青が▲書より優先された理由ってこれ(最終的な盤面での神・娘偽及び年宿非ラインへの誘導)だったのではないかなと。 いや青狩読みの襲撃の説もあるかもしれないですけど、やっぱ青狩には見えないんですよね、少なくとも私は。なお自分がBWやった時の狩正答率は0% 後の襲撃は2白、確白狙いでしかないので割愛。 |
760. 司書 クララ 14:19
![]() |
![]() |
年>>757それ狼視点漏れですよ。 年白神狼であるならば、宿が年に黒を打った時点で神視点宿狂は「確実に見えている」。だって年白で宿が偽黒を出したんだから。そして娘真も「確実に見えている」。 それなのに「見えていると思う」という言い方、イコール「神狼視点娘真が見えていない可能性がありえた」という言い方になってるのは、年黒基点でないとありえません。 あーなんで私判断役じゃないんだろ……。 |
763. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
あー、なるほど!わかったort みんなごめんねポンコツで(泣 こんな大事な局面で本当にすいません。頭回ってないねort 単純にパメ姉とレジさんを比べたら、レジさんを真って思うことはないよね?の意味だったから「さすがに」がついてるんだけど。 でも、それならやっぱり神父様が狼ならパメ姉の真が確実に見えてるんだから、パメ姉噛まないのおかしくない? |
シスター フリーデル 14:41
![]() |
![]() |
なんかよくリデルポイント触れられてるけど、その反応は真ぽい感じだねっていう真目のポイントアップ的なお話なんだけど、随分深読みされてるようで笑うやら困るやらw そんな大それた意図は全くないし、たしかパメの返答に対する評価として使ったはずたから、その返答イイネって程度だったと思うんだけどなぁw |
765. 司書 クララ 15:12
![]() |
![]() |
てかさっきの視点漏れって神年陣営で起こりやすい視点整理ミスに見えるんですけどこれ神年霊-宿のパターンもあります? そのパターンがありうるなら老>>746って年狼仮定でも有り得る要素の1つになり得るかと。 娘が2白状態の老に白を打つか黒を打つかで老を娘真狂確認のリトマス試験紙にもできるし、神狂濃厚と思われている状況を維持できるなら年の状況白を作ることもできるかもしれない噛み。 |
766. 司書 クララ 15:32
![]() |
![]() |
てか年神だと地味に引っ掛かってた「信用勝負狙いにしては結論宿偽視が多い」の問題も宿年非ライン問題も▲長の疑問点も一気に解決しますねw 青噛みも「折角真狂視世論作れそうなところで神偽想定神狼想定しまくりだから噛んだ」で大分説明が付く。 ★老>>678 「娘真世論が強い&娘も長占い&娘長間のラインが感情すれ違い箇所で切れ気味だったため、娘真想定時の長斑の信用勝負は不利と考えた」の反証はどう思います? |
村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
村の別名には「愉悦」「主観」「自己防衛」この3ワードは入れて欲しいね いやージムゾンのログちょうどコアタイムじゃない時間に連投してあるし、狂だか狼だかわからんやつのログ見ても混乱するだけかと思ってロクスッポ読んでないんよね なんか真っぽくみえるログだと言う噂はあるらしいー くらいの扱いになってたのに 昨日ふとジムゾンが「パメラはご覧の通りの性格です」とかしっかり読んでてくれてすまん…と思った |
767. 村娘 パメラ 16:15
![]() |
![]() |
私はジムゾンはコアタイムじゃない時間に連投してあって、狼か狂か解らないけど読んでも惑わされるだけだ!(リデルptにも惑わされたし…)って思って読んでなかったのだけど、ふとみたら「パメラはご覧の通りの性格です(悪い意味じゃないよ!)」とかちゃんとジムは私を見てたんだね…なんかすまん こう、視線が暖かい言い回しに感じるな… 答えを知っているものが、白しか引けなくて苦しんでる真占いに優しくするような… |
768. 村娘 パメラ 16:22
![]() |
![]() |
うーん!わからん!愉悦マンのログ密度濃くて読むの無理(投げっ) とりあえず私の希望は安全策の▼神だけど、老に合わせるよ。票がばらけて負けるのだけは一番だめだからね。 さてコアタイムおわり。 個人的には▼神の▲娘で墓場で青と長と仲直りしたいと思ってるからよろしく |
769. 老人 モーリッツ 19:26
![]() |
![]() |
書>>747 とりあえず一言だけ。わしはまだ迷っておるぞい。単体で見るとペーター狼、状況で見るとクララ狼なんじゃ。 今日クララとジムゾンの2択なのは手順じゃよ。今日は決め打ちの日じゃ。パメラ視点の人外としてジムゾンを、ジムゾン視点の狼としてクララを吊る。パメラでなくクララなのは、ジムゾンの狂誤爆の可能性があるからじゃ。この場合決め打ちを間違えても勝ちがある可能性がある。 |
770. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
あっ、そっか、神は娘に狼判定出してるから、神が狼ならこちらの真は透けてるはずなんだけど、(私が狂ならRPP来るんだから狼判定出してる場合じゃない) 神ー年でも神ー書でもこちらの真は透けないはずだから、神は狼ではない…?ってことになるのか…な?愉悦マンに偽装がなければ。 すると確かに神は狂決め打ちできるわけだ 羊凸がなければ狂放置して失敗してもランダムで勝てたんだけど、奇数になってるから |
771. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
書で間違えたら、明日ppってことね あらま、こまったね、私に読み込みする時間がないわ、今日 じゃあもう仕方ないね、老に投げるわ。神を吊れば明日ppは確実に来ないからお勧めするけど、そうなったら明日は私は論理的に噛まれていないし、老が判定役になってロックしてて結局同じとこつるなら時短で今日灰吊りいけばいいよ。 占い決め打ちさせられないのは私の能力不足だからそこは私の責任だしね。 ではでは |
772. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
よく見たらクララはもう喉がないんか・・・ パメラ> ★ジムゾンがパメラに黒を出した理由はなんじゃと思うかのう?パメラは非狼と見られておった。信用の下がりそうな判定を出したのは何故じゃろうか?今日クララを吊って続いた場合、白出しだとジムゾンは破綻じゃが、そのときにはPP成立じゃから問題ない。 ペーター> ★ジムゾンとパメラどちらが真じゃと思うとるかのう? |
773. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
ごめんなさい、ちょっと用事入ったんでラス喉。希望は【▼神】 老>>769 あー失礼。昨日は私のこと「偽黒出されても戦える狼」としてたのに今日は私のこと「娘狂期待で戦う位置の狼」と見てる風に見えて、どういう形でも私狼前提なのなぁと思ってました。 で、昼間も言った通り神狼切れないですよ。老には「神年狼で、今日娘が生きていて神が娘黒打ったのは娘の真狂を把握するためでは」で伝わるはず。 |
774. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
ジムゾン> わしは、やはりパメラ狼じゃと、村長への白出しは不可解に思える。 クララの発言力を考慮すれば、村長への黒判定さえあればそのままゲームセットまで持っていけたじゃろう。 また、わしにも黒判定を出せば、ペーターはパメラ真で見ておったし十分勝算はあった。 クララを疑いにかかっていたわしを判定役にしたのは何故じゃろうか? ★パメラが村長とわしに白判定を出した理由はなんじゃと思う? |
776. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
あれ?それだと真どこーになるか…www完全に頭がおかしくなってるwww老人潜伏狂はないわww ごめん、私が真占いじゃない視点で物を考えると頭が混乱するんよ…ほんと頭足りてなくてごめん お手上げ。とにかく私から見えてるのは神が確定人外で、生きてる白は老人ってことだけなんだよね。 ごめん、ほんと時間が足りないときに入村するべきじゃなかった。もっとガチで推理したかった。ではでは |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
モリ爺がここにきて奇妙な動きを・・・ かなり焦燥してるね・・・ ペタ年にパメ娘襲撃無しを理由を聞いても 「パンにバター」の理由を聞いてるにしか思えない。 「ご飯にバターもおいしいぞぃ」 こんな問答をするつもりなのか? |
778. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
>おじいちゃん 僕は娘書2wじゃなかったら▼神でもいいのかなと思って考えてた。 僕への質問じゃないし、娘書2W仮定での回答になるけど、ちょうど考えてたことだったから合わせて答えるね。>>639で娘真って言えたのは長への白出しがあったから。だけど娘書2Wって考えてたら、前日に神父様が書長のどちらかを占うと言ってるの。その時点で娘神の真贋差はあまりついてなかったと思う。書に黒を出されたら苦しい。 |
779. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
だからせめてパメ姉を逃げ切らすために長に白を出したって可能性を考えてしまったよ。 娘書2Wならヨア兄噛みは脅威噛みだと思う。 パメラが狼なら噛めない。 後、パメ姉の直近のドタバタ具合や、なんやかんやで▼神を主張してるのは黒く見えてきてるort 安全策っていうならパメ姉真占だったら、宿書霊も神書霊も追える▼書じゃないの? 僕は今のままで▼神をするのは怖いよ。。。 |
780. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
クックック… 愉悦、ゆえt 全く愉悦じゃないジムゾンです。こんばんは 正直なところ少し腹が立っています。狼以外から偽要素も挙げられないのに、偽と見られています 特に村長が腹が立ちました。「娘に黒いと言われたから娘真」とか何言っちゃってんのって感じです 「神はもう書狼でも構わんと開き直って偽黒出し&アタックをかけていると思う」って何の根拠があって言ってんの? 根拠あったなら喉余らせてないで言えよ |
781. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
って、灰にも書いたけど、余りにも腹立たしかったので表でも言っちゃいました。 でもこれでスッキリして、考察に迎えます。村長、当たっちゃってごめんね!村長のキャラは好きだったよ 対抗叩きは好きじゃないけど、しなければいけない局面なのでする。まあ叩くのではなく、娘考察です パメラは序盤に青に>>59「占いたい(むしろつりたい)」と言うほどだったわけだが、娘曰く「気持ちトレース」で |
782. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
>>103「あんなん真じゃない!って怒ってるやつなのかな」として、あっさり「ヨアヒムは白だと思う」発言。 狼だって「こんなん真じゃない!」と落とすこともある、というかそれが仕事でしょう。パメラはそれを「灰に狼一人なのにそんな無駄に喧嘩する意味ない」という一言で片づけている。 疑うことが本質の村側役職でこんな理由でこんなあっさり引くわけない。引いたどころか白打ちまでするって… 狼だって誰かを疑って |
783. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
攻撃しなければ、すぐに「狼探してない」という理由で狼視されるのは娘だって当然わかっていると思うのですがね。 結局青白が見えていて、喧嘩するのがめんどくさいから引いただけでしょう。襲撃は書もしくは多分狼である修が主導していただろから、▲青が「ゴチャゴチャめんどくさいから」という理由だけではないだろう。が、娘からのリクエストはあったと思われ、それが影響した可能性は大いにあると思っている |
784. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
娘>>171「書は私の真感情トレースはエスパーレベルで出来てる」とは書娘両狼なのでそりゃトレースできるだろう、というか、モリがここを真要素としていたが、両狼なんですよここ 改めて言うまでもないが、パメラはアピアピモンスターで「兵白は24時間表示されてる」とか「非狩するな噛まれるだろ」とかだけでなく、他にもモロに「私が知占い師」とかアピるアピモンなわけですよ |
785. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
アピする人じゃないのに、ポロっと「真感情」という言葉が出たなら老の言うことも頷けよう。でも今思えば普通に娘がこれ言うと思うでしょ? もしかしたら、老がここで真取ったから、その後の真アピもモンスター級になったのかもしれない >>260「修と羊との感情キレ演出ってあるのかなとは私も思った」とのことですが、これの「修羊感情切れ演出」って対抗の私が色々言ってたやつですよね 対抗の意見に同感するのは |
786. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
全然いいのですが、偽とわかってる私がそういうことを言うんだから神修羊の関係性に思いを馳せないとこが、色見えてるってやつですよね 黒引きたいって言ってて初日兵占いも微妙ですけどね。本人は色々と理由つけてますが。 兵にも長にもそうですが、「娘視点白だが兵長からは娘真ではない」というのは当然パメにだってわかってるのに、あたかもそういうように表で言うのって、真占い感情としてあり得るでしょうか |
787. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
真なら自分からは確実な白に、真で見て欲しいという気持ちが働くから、もっと慎重になると思いませんでしょうか 娘>>594「長は年を反則級に白くなったと言いながら神に年を占わせようとしてる」 これって長狼が神から占われることを避けているってことですよね つまり私が人間だとわかっているということです。視点漏れです それ以前に対抗の占い先を避けるから狼だという思考が私には理解できません |
788. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
私が村だったらこの言葉で娘真切りますけどね >>660「(非狩した書を)最黒視するよマジで」って言い方もなんでしょうかね 最黒視するという娘の中の序列が、書にとって何の脅しになるのでしょうか どういう視線を向けられたって書の正体は変化しませんし、どういう視線を向けたって真の占い判定は変わりません 娘には他人に何か影響させることが出来る気分だったのでしょう。つまり判定の白黒を自由に選べる立場だった |
790. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
とにかく怒れればよかった あと昨日はなんでそれだけ言ってた書じゃなくて老なのでしょうか ●老が民意とか、あの場面でありましたかね?当時から不思議でした まあ民意でもいいのですが、年は独断で占うかもと言ってるのだから、民意無視で書を占うかもしれないってならなかったんですかね そして年狼だったら、最終的に老占いに落ち着いたけど、娘の「判定騙りするかも」とかの発言から、トリッキーに年占いが来るとは |
791. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
考えなかったでしょうかね? 少しでもそれが怖ければ娘真を噛むんじゃないですか? つまり娘狼だから襲撃されてない。それだけのことです モリは>>740で「パメラ噛まれんとかマジか」と言ってますが、そのマジかの中には「マジか神真か」が含まれてましたでしょうか? 娘が噛まれなくて、書黒っぽいなら、私真とどうして考えてくれないのですか モリが娘のアピにとった真感情は、偽装できます。 |
792. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
しかし、娘が噛まれなかったのは厳然たる事実ですからね >>774老 ☆村長の時は霊ロラ終わったタイミングで、あそこは狼だったらステイが基本の局面 昨日だかに考察で落としたけど、霊ロラ完遂まで狂人は白出さなきゃいけなくて、でもご主人様より先に黒出さなきゃいけない だから狂人はあの日しか黒出せないし、狼も当然それを読んでいるから、あそこで白出すよね。下手に黒出して先吊りの可能性も考えなきゃいけない |
村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
神の怒ってるの、どう受け止めればいいんだろう? 本気で困惑してる。 エピ顔出さない方がいいかい? ああ言われても私は私の時間内でできることをしただけなんだが。 なんかもう、つらい村だね。私も立派な加害者なのかな? |
村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
私だってさんざん薄い根拠や印象論で黒視されていましたよ。 でもそんなゲームですから。 受け止めるしかないじゃないですか。 怒りを現して真アピですか? それはそれでいいでしょう。でも退場して直接対話できない相手をダシにしてそれをやるのは汚いやり口だと思いませんか? すぐにエピが来るから構わない、それより自分のモヤモヤをどうにかしないと発言もままならない、と? 知るか、後だしで言ってんじゃねえよ。 |
神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
単体では年狼とか言ってるからなー 今日、安全策で▼書に流れてくれればいいけど… 老の思考にうまくハマるなら狂人っぽく振舞えばいいのだけど、なんか変に小細工すると、色々おかしくなっちゃうから、全力でやればちょうど狂っぽくなるかなと思ったw |
村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
年それ村でも狼でもその発言はおかしすぎて突っ込む気もしない。喉もたりないし。真占い目線でわかってるのは対抗が確定人外で、老が確定白(潜伏狂人かもしれなくても)で、灰二人は灰なんだよ 確定人外から吊りたいのは当たり前でしょうが… 言ってることがメチャクチャ過ぎて逆に非狼に見える不思議 |
794. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
いろいろ回答感謝じゃ。 神>>792「下手に黒出して先吊りの可能性も考えなきゃいけない」 これは無理があるじゃろう。 霊ロラを行った時点で、黒出した占いでも真だと思うなら吊っている余裕はない。 ちなみに、パメラにもジムゾン狼と思うならこの疑問は立ちはだかるので、 ジムゾン狼を主張するなら答えてほしい所じゃ。クララの意見は見ておる。 |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
そんな「EPで顔出さないほうがいい?」みたいなのは無しでいいと思うよ。 前日の墓ログみて貰えばわかると思うけど、僕とヨアヒーもぶつかった。 僕は僕で思ったこと言ったし、ヨアヒーも思っていることを直球で言ってくれたから、僕もそこは改めようと思えた。 言って良かったと思ってるし、言ってくれてありがとうとも思ってる |
旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
だから、ムカついたならどこがムカついたと言って良いと思う。 お互いに思うところがあるだろうし。 それで納得行かなきゃしゃあないし、納得いけばめっけもんじゃんね。 まぁ、うん。人狼やってると、あんまりムカつかないことは、無いよね |
旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
色んな人がいるから、ムカつくポイントも本当に人それぞれだろーし。 分かり合えるほうがレアケよ。 そういう意味では、ヨアとの出会いは本当に一期一会の良い縁だったんだなぁとしみじみ思う。 |
796. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
生存者の発言を見返してきたが、本当にだれが狼でも違和感あるんじゃよな。決定はもう少し待ってほしい。30分前には出す。 年>>779 パメラ真視点ジムゾンは人外確定なんじゃから、▼神が安全策になるのは当然じゃよ |
798. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
>>737に反論 おじいちゃんは青白要素提示で白くなってた。だから占い希望も変更した。白を取ってる。 ララ姉は発言に全く歪みを感じれなかった。黒が拾えないからの白。 村長は羊修仲裁の入り方に違和感を感じてたから微黒を取ってた。僕の中で相対的に村長疑いに向かったの。 |
少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
いや、ララ姉ほんとすごいですよ。 ほとんどdaigoだと思ってます。 だからこそ昨日は白だと思ってもらえてすごく嬉しかった。いや、ほとんどあのポンコツミスのおかげなので誇れるものではないんですけど。 |
神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
さすが松井だねー そしてそこからあえて逃げずに勝負したから勝ちがあったのかもしれない(老が「なーんちゃって」しなければ) そういえば、松井って甲子園で4敬遠されてたよね やっぱり敬遠しちゃダメなんだよ! 長黒出しだったらやっぱり臭いついてたんじゃないかな |
800. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
今日、パメラが噛まれないのは、やはり不可解じゃ。 「逆説的に狼に見せかける」という可能性も考えてはみたが、それでもそう簡単にパメラが吊れるものではなかろう。 また、今日噛まなかった場合、うまくパメラが吊れればよいが、そうならなければ結局は噛むことになるじゃろう。 昨日パメラがわしを占うであろうことは予想できた。その場合、白が出て潜伏幅が狭まる。 このことからパメラを真で決め打つことはできん。 |
801. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
2dのヨアヒム噛みもパメラ狼なら説明はつく。 パメラ真時も、●老白→▼神▲娘なら、クララVSペーターになる。 これと▲パメラ→▼神▲長の場合を比較すると、やはりペーター狼ならわしとクララの対立を利用するのが素直な勝ち筋に思える。 |
802. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
年>>642「昨日は村長さんとヨア兄のログに集中してて、おじいちゃんとララ姉のログをちゃんと読み込めてないからしっかり見てみるね」 狼にとって死んだ者のログなどあまり重要ではない。 この段階で「わしやクララよりもヨアヒムのログを読んでいた」というのは 死者の発言から何かを探ろうとした村故と思える。 また、これは白アピになるとも考えにくい情報じゃ。本当にヨアヒムのログを読んでいたと思われる。 |
803. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
むしろ「生きてるもののログをこそ読むべきではないか?」とも考えたが、ペーターがわしやクララを白視していたことを考慮するとおかしいとは言えぬ。 クララの白要素は考察の良さじゃが、ここはスキル由来で狼でも不可能とは言い切れないものじゃ。 単体でも白が拾えたことから、▼書で決定を出す。 |
神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
。oO(クックック… 下柳、いや、我が息子よ… 初狼を引いてあんなに不安げだったお前が、今では姉のクララを処刑することをこんなに喜んでいる。お前はクララのことが一番好きで、3匹の子豚の話を読んでもらうのが好きだったな。そう、その頃から狼のほうを応援していたお前を見て、今回の計画を思いついたんだ) |
神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
。oO(ペーターよ、お前はプロローグで私の顔に見覚えがあると言ったな。それは実の父だからだよ。最後まで思い出すことは無かったようだが、父は嬉しかったぞ。そして父がお前に一番教えたかったこと。それが「家族を虐殺するとい愉悦」なのだよ… クックック… さて私も長く生きすぎた。あとの愉悦担当は息子に任せ、レジーナの元に行くよ… 我が愉悦に悔いなし) |
広告