プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン の 7 名。
819. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
ペタ狼を警戒しなくて済むようになったか >>神 星の意図は分からないところを正すのがメイン。神がなぜ羊狼を想定してたか、あまり開示してなかったように思ってね。羊真だった場合に単に▼羊を言うための口実ではないかと、まだなぜ羊狼と思ったのか明確な理由は聞けてないと思う >>者 妙の占い候補って、2day時点で変わってた思う。「ボタンを掛け違えたか?」ってセリフがあったからね。ただ、今は正直 |
820. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
はぁ。アルビンかディー、ペタくんが希望していたジムりんで 悩んだんだけどジムりん狼はイマイチしっくり来ず。 アルビンもニコと繋がってるようでいてニコは諦めムードで? なんか連動していない感じがしてた。 でディーの▼羊から昨日は旅真と言ってて▼旅で 私の判定を見てみたいとか言い出したのがライン切りつつ ▼旅の世論に流れたように見えたんだけどディーは疑ってほんとごめん。 ペタくん。お疲れ。 |
821. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
妙の占い候補ってスクリーニングに大きな意味を感じてはいない。屋の考察見てそう思った ちな商はどっちかというと村寄りで見てる。僕をロックしてる理由(1)羊、樵をかばう。これは僕のログの一部だけ見てそう思ってるんだろう。全体を見れば都度信用に触れてきたつもり。(2)ロラゴリ押し。これはロラ完遂って名言してるのが僕だけで、本当は8vs1でロラ派と決め打ち派なんだけど、言葉だけ捉えてそう思ったんだろう |
822. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
結局ロラ完遂の面では他と差はないんだけど、商の中で「▲妙は青年黒理論」がだいぶ増幅してるらしいから、適度に無視することにした。商って別に僕だけと対話切ってるわけじゃなくて、誰の質問にも答えてないの分かったから。色関係なくそういう人なんでしょ。羊からの星(羊非狂見えてる疑惑)はクリティカルだとはちょっと思ったけど、そこに弁解ないし、他の灰と会話して消去法で狼だと思ったら吊り希望出すことにするわ |
823. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
ヨア&リデルの白い巨塔二人がなんで襲撃されないんだ… 確かにペタくんも黒く見られてなかったけど なんだかLWは灰縄を避ける余裕があるように感じるメェ ペタくんってアルビン村言ってたからペタくん襲撃しないんじゃないかな? ペタくん襲撃でぱっと利があるのって疑われてたジムだし やっぱりペタくんが言ってたようにジムがLWなのかな……。 |
824. 青年 ヨアヒム 02:20
![]() |
![]() |
あ、ロラ完遂に関して一応言っとくけど、「狼はもちろんロラ完遂に乗ってる」よ。それでも残りの村がロラ完遂しようとしてる意味を、商は分かってないんだと思う。疑心暗鬼で固まって、今商の中で狼の数がすごいことになってると思うわ。村を見抜く目は持ち合わせてなさそう。村でも狼でも最後まで残るでしょ。明日誰が噛まれるかで、狼候補さらに1人絞れるから、そっからが本当の殴り合いだな。昨日修噛まれなかったの意外 |
825. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
改めて、羊真だとは思ってない。結局灰考察も進まなかったし、対抗の白に黒打ったきり白しか出してないし、狂>狼で見てる。狂にしては、ずいずい発言でご主人様ぽい位置に切り込んでる感あるけど、結局白しか出してないからな 羊狼仮定、旅狂はまぁなくはないかレベル。それ追ってるの僕と神父くらいかもしれないけど。修の内訳予想の根拠は今日明かされる予定らしいから、それ見て考える 今日こそは者とコアで話したいな |
826. 羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
灰考察進んでないってどこ見ていったんだろ。 ヨアくんもポコポコ印象論を加えてコンボ数を稼いでるだけで わり内容は濃くない思うメェ (他の人よりはもちろん中身詰まってるけどね) 昨日アルビンぬに言ってた >>764「盤面しか見てないで精査してない」 これがヨアくんの頭にブーメランサクッ とこの位にしてログ読み。寝落ちるメェ。LW占えなくて申し訳なかったメェ。 |
827. 青年 ヨアヒム 02:46
![]() |
![]() |
年噛みに関しては、昨日の修>>807を受けて、白置きされた年に吊り誘導は無理と判断、青屋商にターゲット絞った感ある。神は村っぽさ感じるんだけどね。者は昨日考察すっごい頑張ってたけど。襲撃考察が「好き」なだけで「得意」じゃないのは買いかぶり過ぎたか 奇しくも商がロラしたがってる4人全員残される形になってるから、単純に狼位置を広く取りたい噛みに見える。修噛みはGJ懸念あるから避けたのかもね |
828. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
うーんGS見てるとアルビンぬはペタくん襲撃しなそうだメェ ここペタくん抜くともう展望が見えないっていうか 昨日時点でかなり疑われてたから庇護してくれる人は 貴重だメェ アルビンたぶん白。ねる** |
829. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
もろかく 噛みについて 自分で自分の事白いっていうのはなんだか嫌な感じですが、神父以外の灰から村置きされていた現状を客観的に見ますと 私を噛むと年が白くなってしまうので、狼の誘導先が絞られてしまいます。ですので白視されている青修年を3択の噛み候補としていた仮定、年噛みというのは至極真っ当です 【吊指定:羊】確定で明日に行きましょう |
831. シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
更に昨日の>>810から羊真も今は切ってます 羊視点旅は偽確してるのに、商吊りでもいいってありえないですよね。自分視点の偽より優先する灰吊ってなんですか 確かに羊視点吊余裕ありますが、商怪しいと思うなら今日占えばいいじゃないですか。で、今日ディーター占い これ昨日の灰吊でもいいって言動に全く魂がこもってないですよ |
832. シスター フリーデル 03:59
![]() |
![]() |
なので内訳に関しては今の時点で 1妙真羊狂旅狼樵真 2妙真羊狂旅真樵狼 の二択 羊狂旅狼という内訳は、羊が偽確してる旅に対して触れづらそうだったのに、旅は羊を踏み台に自分の白アピしてるところに合致。1が私の中の本線ですね 年の白に関しては>>676で拾っていました 羊芯捨ててない村がいるのに、自分白判定出した占いの信用落とす意味って狼にはメリットが完全にないので。 |
833. 羊飼い カタリナ 04:01
![]() |
![]() |
リデルん落ち着くメェ 昨日時点で商吊りならLW狙い吊りとLW狙い占いができて 旅吊り灰占いより有利だメェ(そのあと旅をロラる想定で) アルビンは黒いと思ったけど私の中ではディーターも 同じくらい不穏な動きをしていたのでどちらを占うか 迷っていたメェ >>all 私に聞きたいことあったら今の内に★投げておいてね。 |
834. シスター フリーデル 04:05
![]() |
![]() |
昨日説明無しに思考開示したのは噛まれる可能性あったので。喉もう無くて、根拠が伴わないとしても、もし噛まれるなら表に出さないまま墓に考察抱えていくのも悲しかったので おやすみなさい |
835. シスター フリーデル 04:12
![]() |
![]() |
2吊で旅/灰が確定してるとして、先に灰吊るメリット無いですよ 羊視点、先に旅吊って翌日の占/噛みを除外した灰から1w吊りあげる方が精度高いですよ。もう真見れません なんでわざわざ灰から狼当たる可能性が低い日に灰に縄使うんですか 屋商に注目してるのは屋に関しては初日の羊の白位置なので。商は旅狼仮定の誘導感。青に関しては長くなるのでまた後程 おやすみなさい |
836. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
噛みってディーターは位置そんなでもないし アルビンはまず噛まれないだろメェ状況をよく考えるメェ 旅吊り灰占いだとペタくんオトさんに縄がかかる可能性も あるのだから商吊り灰占いの方がどう考えても良手だメェ… リデルんは私偽で見てるから言い負けしたくないのだと思うんだけど 私偽視はもう黒引けなかったので仕方ないけど 状況と手順についてはリデルん村ならきちんと理解してくれメェ |
837. 青年 ヨアヒム 05:06
![]() |
![]() |
>>830修 納得。旅狂仮定、▲妙の時点で羊狼は見えてた。なら羊真の結果を出すのが筋。よって羊狼の内訳はあり得ないと。商はその意味では合ってたんだ。なら旅真はあり得るね。修にはそこまで見えてたなら商に乗って霊決め打ちの手もあったのでは?そこは不貞腐れて考察を出さなくなったところで真切った? 修考察を踏まえてあり得る内訳 妙真羊狂旅狼樵真 妙真羊狂旅真樵狼 羊真妙狂旅狼樵真 上から順にありそう |
838. 青年 ヨアヒム 05:15
![]() |
![]() |
修が青商を狼位置に考えてるなら、羊は屋さえ村置きできれぼ真結果を出してることになるから、真の線も残るのでは?実際、自分はその線も微かにあるのではと過ぎった。屋に投げた星に対して、あまりにもすっとぼけた回答>>695が返ってきたから、屋は本当に位置黒を自覚してないかもって思った。何で今さら自分が屋や商の肩持つんだよって思われるかもしれないけど、逆に者、神が村置けるなら旅-商-屋or商-旅-兵なんだよ |
839. 青年 ヨアヒム 05:24
![]() |
![]() |
それか、羊狂旅狼ならやっぱり宿狼で、旅-宿-X。このXにはどの灰が入ってもおかしくないと思ってるんだけど しきりに旅が縄余裕ないって警告してたから、流石にこれは楽観論かもしれないけど、屋で囲えてなくて宿にダーツ刺さってたなら、普通の狼なら発想しない2-2の真即抜き▲妙はLWの危機感として説明がつく 修に青狼を追われてるとは思わなかった。商の中身が何であれ僕は残されるとは思ってたけど |
840. 青年 ヨアヒム 05:52
![]() |
![]() |
>>>826羊 商叩きがすごかったけど、羊視点の灰である修考察が無かったことを指してる。★僕同様村寄りと考えて考察いらないと思った?修の村要素って、羊真も考慮した「アツイ」進行案を推した点にあると思ってて、そこ以外、者や神と変わらない灰なんだよ。 羊真を考慮した進行案自体は狼でも提示できる範囲だと思ってて、完全村置きできるレベルではないと思ってた。噛まれて村証明して欲しいとは思ってる |
841. 青年 ヨアヒム 06:17
![]() |
![]() |
>>829修 やけあっさり噛み筋に納得してるようだけど、修噛むと年が白くなるからって理屈はちがう気がするんだけど。もともとその3人が白いと思われてたなら、修噛まれたら残った年青は「なんで噛まれなかったの?」ってなって灰位置のままだと思うんだけど。至極真っ当って言い過ぎじゃない?修噛まなかった理由はGJ避けかと思ったけど、長狩に見てたら修いってもよかったよね?寧ろ修に疑いをかける為とは思わなかった? |
ならず者 ディーター 06:23
![]() |
![]() |
ちらっ 年にしたんだな、いいじゃん んで羊は本当にはたらき者だなぁ、おっさん嬉しいよ 狼の意図を良く汲む子だよしよし 絶対俺らが狼ってわかってるんだろうなー CNは杉やめて花にしよう |
842. 青年 ヨアヒム 06:35
![]() |
![]() |
年噛みと今朝の修の反応見てGS拮抗してきた 神:投票拒否が今では村要素だと思ってる。狼なら組織票に使うだろうし 者:皆の発言を読み込んで考察落としてるし、狼らしい誘導を感じない素の反応。共感は相変わらず多い 商:ロック気質で会話もできないが、旅真を信じてたなら納得はできる。気掛かりは羊真見えてた視点漏れ疑惑 修:盤面考察で羊狼がないことを立証した。全ての考察に筋は通ってる 屋:低出力で色見えない |
843. 羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
>>841ヨアくん そこ1個でほぼ白打てるメェ ただ一点推理が不安なら雑感を書くと 基本的にリデルんは相手を人として接してなくて 自分の抱いた正論をぶつけて自分が理解できないと 偽だ狼だという思考の方向性になる。 相手が私やヨアくんみたいなロジック強いと押し返せて リデルんも理解してくるけどそうでない人だとリデルんの 論圧に負けてしまう。 |
844. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
狼でこういうスタイルやってるとしたらそれで ニコも潰したりアルも潰したり敵も味方も見境なく 潰していくバーサーカーすぎるというか……ね。 そういう直線的な狼が▲妙とかやったら 懐柔しないで真っ直ぐ羊吊りに来そうだメェ とか他にも色んな観点はあるけどそういう感じ。メェ |
845. 青年 ヨアヒム 06:48
![]() |
![]() |
羊真の可能性あるとは言ったが、▲妙された以上【▼羊】は変わらない。羊が真なら、旅のような不貞腐れた去り際でなく最後まで考察を落としていって欲しい。出してる色はともかく、羊の発言から納得させられることも結構あったのは事実。というか発言から狂ぽさを全く感じなかった。僕を黒く塗ることだって出来たはず、そこを素直に白と言ってくれるのは者に通じる素の考察だからだと思う。商か修占ったら黒引くんじゃないかレベル |
846. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
>>844羊 修が狼なら、▼羊にしないのは懐柔じゃないよ。それは「正しい」進行を推すことで周りからの白視を稼ぐという、どちらかというと僕ら向けの懐柔であって、羊はそのための道具なんだよ。修レベルなら視点を破綻させることなく、所々村の視点を被って考察を落とせる。神は白から灰に戻したって言ってたけど、修の「隙あらば潰す」スタイルから何かを感じたのかもしれない。今は修が噛まれることがこの村の益だと思う |
849. 青年 ヨアヒム 08:14
![]() |
![]() |
2day読み返して思ったけど、宿って総スカン食らって吊られたから単独臭ハンパないね。やっぱ旅の宿白って本当な気がしてきた。旅の真贋はさて置き。2w残ってるとして、2dayに▼長で一致してた修と者なんかは割とガチで長潰しに行ってた感じはあるね。樵-修-者(羊狂)ありそうと思ったんだけど、神、商、屋を村置きっていう。商はロック偽装やるほど器用には見えない。屋が補完提案してパンダ跳ね返す感じも確かにない |
851. 青年 ヨアヒム 09:06
![]() |
![]() |
1day読み返してまたイメージ変わった。屋の統一青占い提案って僕のCT考えたらやっぱ狼利だよなって。対して修は青占い大反対してる。ただ、修は2day指定役なしで灰吊り提案もしてるんだよな。信用勝負路線で占い噛みはないから狩保護はいらんという理屈で。組織票は濃度が薄いから大丈夫というロジック。ちなみに初日から商は霊決め打ちを主張してて、それは昨日まで一貫してる。者は特段引っかかる発言なし |
少年 ペーター 09:12
![]() |
![]() |
リザちゃんお疲れ。元気してた? 昨日最後に触れた商吊ったら村負け確あるぞってやつ、神父さんは気づいてなかったのかなあ。 意図的にやってたとしたら、「リデルさんに任せる」が臭すぎるんだよね。リデルさんも「今日負けある」って言ってたし。やっぱ気づいててやってる狼なんじゃ |
852. 青年 ヨアヒム 09:18
![]() |
![]() |
寝不足の頭で考えてもボケた考察しか出てこなさそう。とりあえず【▼羊】は動かないけど、明日誰が噛まれるかによって考察全部無駄になる可能性ある 単体比較なら修者と屋では前者の方が印象は良いな 商が答えてくれるか分からんけど一個星 ★樵狼はありえんと思ってた矢先、旅から黒出たとき、素直に信じた?にわかには信じ難いというのが素直な感想だろうけど旅偽はよぎらなかった? 寝る |
854. シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
>>841 奇数なので護衛位置は噛み先選定の考慮外のはずです、一応 そもそも余程でなければ狼の噛み先なんて本人にしかわかりません、真っ当とは言いましたが 噛先から私を怪しく思うならそれが年噛みの理由なのではないですか 私には青さんが私を黒塗って村の反応を確認、修を残すべきなのか判定してるように見えますね。年は黒塗れるような位置ではなかったですが、私に関しては神父様がいるので残す手もあったのでしょう |
855. シスター フリーデル 09:43
![]() |
![]() |
>>844 私を本当に狂犬プレイの狼だと思っているなら▲妙がどうとかより、羊視点狼確定のシモンが凸ったことが気になるものではないのですか? 例えば「修が赤茶で大暴れして兵を追い出した」みたいな考察は出てこないのでしょうか あと妙噛みの日にこれ言ったら毎日羊とバトルになると思い、自分の喉のためにあえて言いませんでしたが、兵占ってる時点でほぼ羊真切ってました |
856. シスター フリーデル 09:53
![]() |
![]() |
>>855続き 羊視点、妙噛みは狼のベグリのはずですよね ということは狼視点占いの真贋付いていない→屋/兵は両白濃厚なのになんでシモンさん占ってるんですか。しかも結果は黒!どうみも狂人です 対抗、つまり真占いの白位置に絶対誤爆しない黒を撃ち、後は誤爆が怖いので毎日適当な位置に白出し。典型的な狂人に見えます |
857. シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
それに残った方は噛まずに縄使わせるためにべグったのだとしたら、羊を2dに即保護していた私は羊視点非狼のはずです 羊視点 修狼仮定: 初回に兵白で狂人確定した妙をgj覚悟で噛み、表では確定真占いを保護し真占いの結果出しを3回させる どう見ても非狼なのでは?>>847 今朝の時点では1%くらい羊真見てましたが、今の時点では2日目にゲルトが生存してる確率くらいに見てます |
858. シスター フリーデル 10:19
![]() |
![]() |
ただシモン単品で見るとあまり白くないってところと、初日に霊ロラを口にした羊は非狂っぽいのが辛いところですね。泣けてきます そもそも役職真贋ついたところで真占の判定は1つ、霊に至っては片方が結果出し0なので全く灰が狭くならないという…… 役職の中身考えるのは好きですが灰に関しては真逆なので困ります 神様、一体誰を信じればいいのでしょうか |
860. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
評価にここで到りました。なのでこの酷い発言も許せたのですが。 リデルは、明確な情報(共通認識された情報)を起点として思考整理は、非の打ち所が無いと思える位整っていますが、発言に現れて無い部分を読み取って思考に反映しているように見えないんです。 まとめると ”キーワードだけ拾って論理構築しているように見える” 訳です。 そんなの必要無いという価値観なのかもしれないので白黒の要素にな |
861. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
りえませんが。 ただこれまでの流れの中のように、これだ強い主張ができるのは、なんでだろうか? もう一度フラットに見る位置に戻した=ニュートラル位置です。 ちなみに青>>842 ヨアヒムは、”事実”から自分の思考を伸ばしてますよね。 ヨアヒムも自分のモノサシでモノを見る傾向がありますが、それでもモノサシを絶えず変化させようとする意識が感じられます。青を村寄りに感じている理由の一つです。 |
863. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
確かに神父様がどう考えていたかは私には測り知れないので、そこに関しては謝ります。すいませんでした でも年が言っていたように羊が拾って狼が便乗し、そこに一人でも村側が乗り気になっていたのならばらける、というか今日エピになってた可能性があったのは事実でしたよ ですが、繰り返しますが神父様の「意図」とは別の話ですね。それはわかりました |
865. 青年 ヨアヒム 10:52
![]() |
![]() |
>>864神 ごめん、旅狂からの羊狼って明言してるね。疑問点はないわ。羊狼として、神は▲妙をどう分析してるか興味があった。僕とは違う解釈をしてることが分かった。(1)そもそも信用勝負を捨ててない(2)単純に情報を隠したい どちらも納得のいく考察だと思う。また、年とのライン切りを追ってたということから、神は村置き位置を決めるのに相当慎重だといことが分かった。ロック気質とは対極の信頼できる村って印象 |
867. 神父 ジムゾン 11:16
![]() |
![]() |
>>863 リデル今日エピは、無いですよね??(焦 前提として羊旅両真前提とは、言え。 うっかりRPPの可能性はありましたから 確かに悪ふざけが過ぎたと思われても仕方ないです。 それは、私も謝ります。 申し訳ない。 |
868. 行商人 アルビン 11:30
![]() |
![]() |
おはよう いつになったら羊さんは噛まれるのかなァー 初手抜かれた対抗パンダにした一切▲チャレも来てない占いにいつまで真おうのかなァー ▲年とか完全にぼく吊るための噛みじゃん 旅吊り要らなかったと思ってる 神父の言ってることがシンプルに謎 前提がそもそもおかしいでしょ 両真ありえないのなんでわからないの? |
869. 羊飼い カタリナ 11:37
![]() |
![]() |
ジムりんは思考に柔軟性があるのはいいけど何故その可能性を 追ったのか他人からは思考が見えにくいメェ ★ジム 羊狼旅狂としたらニコは私とライン繋いで私の信用upさせる方が信取ってる狂のセオリーだけど、それでもニコ狂がシモンに白出したと思う理由が他にあったらもう少し詳しく。 あと▼商言ってた意図を開示お願い。 |
870. 行商人 アルビン 11:39
![]() |
![]() |
訂正 対抗の白をパンダにして 青 ぼくいつどこで狼いっぱいなんて言った? どの部分みてそんな解釈できるの? 旅真でみてるから2w1kってずっと言ってるでしょ なんか疲れるなぁ… ▼羊にセット済 |
871. 行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
勝手にレアケおうのは構わないけどあんまりぶっ飛んだ3w編成や役職内訳だされるとマジで色わからんし それを白く見えるってのもぼくには理解に苦しむ… レアケおうなら 真狼ー真狼 狂人にーと 神父狂人 これもあるんじゃないだろうかって思うくらいに神父がわからない |
873. 羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
>>868アルビンぬ LWは私から黒判定を受けても私が偽視されている限り 今日は▼羊だし今日▲羊起こってるのは9割5分以上あり得ないよ。 ▲年でアルビンぬは素黒いだけの村人という目もかなり 上がってきたのだけど昨日の視点漏れ感と考察0での 旅真にオールインギャンブルがどうにも不穏。 ただ動きや襲撃的には神がLWかな、と思う。次点商狼。 青狼もあるはあるけどここ狼だと上手いなぁ…修は一番低い。 |
ならず者 ディーター 12:25
![]() |
![]() |
旅があんまりにも真として村に貢献しようとしねーように見えたんだろうぜ 頑張って考察してたのまでは良かったけど、村に対して「もういい、勝手にしろ」的な態度でヘイト買っちまったからな 旅を動揺させた一端は俺にもあるし、いらんこと言ったなァ心にもないこと言ったなァって思ってっからちと申し訳ねぇ。あんまり旅を責められねー |
旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
皆様お疲れ様でした。謝罪ここで申し上げます。 本当は対抗突然死の時点で相当萎えました。 対抗が生存してて信用勝負したかったんですけどね。 どうせなら霊ロラになったとしても、信用勝負に勝てず、偽打ちされて吊られたかったです。張り合いがなかったです。言い訳にしかなりませんが。 ゲーム投げてすみませんでした。私の内訳はエピにてご確認ください。 失礼します。 |
876. 青年 ヨアヒム 13:00
![]() |
![]() |
>>870商 「ロラ完遂派は白吊らせたいだけ」って商以外全員なんだが。なぜ青だけ狼になって他は白いのか。青狼の結論ありきで青年が▼旅と言えば黒。他が▼旅を言っても白のフィルター掛かってるとしか思えない。▲妙で得するのは青年だけって前提がそもそもおかしいし、星無視して序盤の発言だけいつまでも粘着してくるし。疲れるのはこっちだよ。誰の星にも答えないよな >>神 旅は兵白出してるから羊-旅両真はない |
877. 神父 ジムゾン 13:50
![]() |
![]() |
よ。よアヒムくんありガトう。 本当は、アルビンに答えて欲しかったんだけど。 ニラコス視点羊狂だから、そうですよね。 素で勘違い恥ずかしすぎる・・・・。 >>865 ありがとうございます。 ちゃんと読んでるのかよ疑惑小匙2杯です。 |
878. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
アルビンは、対話放棄なんでしょうか? 私が言うのも何ですが、お互いに情報交換しないとなんですがね。 少なくとも質問された事には、答えませんか? 正直商の考察を進める気になれずに困ってます。 |
880. 神父 ジムゾン 17:26
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>865 解釈が異なってるのが気になったので。 1)理解が違います。”混乱を生じさせるには、十分と言ってます。” 2)単純にというのが若干気がかりでした。 (言いがかりレベル故に気になったとだけ。) ★あの時点どのように納得して頂いていましたか? これを聞いてどのように理解が変わりましたか? |
神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
リデルは、狩か狼の2択と思う私です。 なので一旦ニュートラルにして放置していくスタイル。 羊旅両狼は、恥ずかしいです・・・ >>375 対話縛りプレイのため、そのあたり抜け落ちた。 という言い訳をさせてください。 対話だけで考察進めるのは、難しいですね。 ただ、もう一度挑戦した縛りプレイです。 |
旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
ペーター、レジーナお疲れ様です。 不甲斐なくて申し訳ないです。 昨日、最後に発言した後、見ずに逃げました…すみません。 考察落としたかったんですが、正直なところ、みんなの発言白しか見えず、しかも何も話し合ってるすらもわからずで、印象論ばかりでした。だから偽視されても仕方ないと思ってます。何もかもわかりませんとか言えないというか言いたくなかったんで、知ったかぶりしてました。辛かったです。 |
882. ならず者 ディーター 19:26
![]() |
![]() |
それにしても対話しねーのな商、旅真信じてェのはわかるけど固執しすぎ、視野狭すぎ 商と青は、ぶっちゃけどっちの言ってることもわかるんだよな 商の星無視は俺も食らってるしオイって感じだけどよ、青が誇張して拾うってのは「それな」 けどよ、青は疑いの入り方は微妙でも質問とか読み直しとかできちっと軌道修正するんだよ。羊が青読み込み浅い的なこと言ってたけど、青が一番深ェ |
883. ならず者 ディーター 19:27
![]() |
![]() |
捉え方はアレだけど言ってることは最強に共感、俺は青ほど深くまで至れねェけどよ、ベクトルは同じだ、一番狼を探してる 一方で商は狼だと悪目立ちも甚だしくねェか?狼探す気あんのかって感じだった数日前の神にも通じるんだけどよ、旅真から軌道修正する機会は何度もあったはずだ。 序盤の灰感はテノヒラクルーしてたけどそれは状況に応じた柔軟なものだったよな |
884. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
ちと突拍子ねェ変な考えだけど 旅:ぼく吊りが村の手順的に正解だ、後は任せた 商:絶対嫌だ!!!生存勝利求む!! みたいなのはねーかな こんだけ商が旅吊り拒否る理由って、旅狼が生きてたら今日7人だろ、昨日▼狂羊したとして(宿兵は白)灰狼もう1匹、つまり3狼生存のまま今日を迎えたかったんじゃ?そしたら今日▼村で狼生存勝利、この時のLwはいい位置にいるはず、青はさすがにねーだろ、修はまァあるか?ねーか |
885. ならず者 ディーター 19:30
![]() |
![]() |
ただ、こういうストーリーを描いてたとしてもだ、旅決め打ち(又は狂視放置)されてたとしても▼商されちゃ意味ねー。さすがに仲間が止めるだろ。それに修や青が絶対に▼旅するだろ、俺ァ一瞬旅真信じたけど 商狼仮定、防波堤になれねェのが不在っぽい屋じゃね?いねェ屋ばっか疑うの美しくねーんだけどよ、積極法でも消去法でも疑わしいんだもんよー |
886. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
all★屋の白要素を拾ってるやつ安価 他が皆白いか村いんだけどよ、屋だけが白くねー。商やっぱ悪目立ちすぎか、狼あって上のパターンか? んで羊から白まじか 羊狂ならここで黒出さねーと灰のご主人を追い詰めちまうぜ、どっかで俺狼と誤認して、さんざん殴って白だし決めてた?考察また練り直しするくらいなら「誰も捕まえられない位置だメェ」とか言って青とか修に黒出せばよかったんじゃ?適当に者白見たとか言って |
887. ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
旅と羊の内訳が固まらねェ 少なくともどっちが絶対偽、羊真ちょっと見ちまってるけど羊狼の可能性はなくはねーから【▼羊で明日へ繋ぐ】 …でいいよな?俺が羊真拾える最後の村だと思うんだけど、さすがに怖ェし偽懸念あるし 神>>850さんきゅ、シンプルにわかったぜ、確かに商の「発言」のここが白いとかわかんねーよな 状況と暴走気味なとこがアレだけど |
羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
黒出すとそこ吊るために狼sが思考を羊真に 変えていかないといけない。 羊偽で見られていると成功できない可能性があり その時に羊真視の動きで2狼とも御陀仏がある。 羊真贋の世論の流れでやや狼の世論判断と動きが 複雑になるので白打ち。 |
889. ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
あと☆>>879 面と向かって言うのアレだけど、神の印象って、意思固い村→狼探してない・投票合わせないはモロ利敵→対話始めた、そいえばスロースターター的なこと言ってた気がする→村か 修狂は修今日の誤字な どこって言われると「数日を通して」ってなるからちと困る、手順とか周りに合わせよーとしねーけど筋が通っててちゃんと根っこに合理的な理由もあるとこだな むしろ今日のがなんかふわっとし始めた |
892. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
ちな▲修じゃなかったことに関しては、修だとGJの可能性クソ高ェだけでなく、万一GJ出た時、狩生存+狩視点修白確定で明日一気に灰が狭くなるのは避けたかったんじゃねかな。狩COと誰でGJ出たか、で灰が3人に絞れる、仮に狩生存ならな(極寒) 青>>848だけど修襲撃懸念ねーように見えるけど、そう「見せた」と俺は勝手に思ってた。「生きてたら」とかあざとくね?灰なのによー、むしろ狼のほうが言いそう、村アピ |
ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
いや待て待て 仮に狩CO合ったとしても信用できねーよな、どーすんだろ 明日5人灰のうち狼が狩CO →吊れない、翌日生きてたら吊れる、ただし2狼なら翌日が来ない 吊ったら? →万一本物だった場合やはり2狼なら負ける |
ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
真狼2狩COしたらどうだ? →狼Aが灰E護衛をいう、真Bが灰D護衛を言う →吊り候補としてはC?もしくはAかBの偽目の方 墓下の灰狼候補宿と兵だよな 宿総スカン食らってたから白って話は出てた気がする、わかる 兵はどうなんだ?兵黒なら羊吊りで確実にあと一狼が全視点言える 兵白なら、悠長に▼羊してる場合じゃなくね? |
ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
誰かいねーか? 【羊狼切れるんだったら今日▼狼目】した方が良くね?どーなんだ…これ言うのすげー怖いんだけど…俺羊狼ゼロじゃねーと思ってるから心情▼羊鉄板なんだけど、これやばくねーか? |
893. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
青こねーか ちと外すぜ >>892とは言ったけど、考えれば普通に狩CO鵜呑みにできねーから▲修びびる理由ねーな、奇数だし むしろ狩の生存確認も意味で▲修してもよかったんじゃね? ってことはやっぱGJ避けじゃなく▲年に意味があるんだろうな 外す、戻っては来るぜ** |
旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
ヨアヒムは不貞腐れを多用してますが、その通りですね。ただ不貞腐れたのは対抗との信用勝負ができなかった事です。だって対抗の判定すら私すら見れなかったんですから。 対抗突然死した上で、それでもモチベ保ちつつ、狼でも言えるよねとか言われるともう何を話しても裏目に出てたんで、はい、不貞腐れましたよ、すみませんね。 そもそも対抗突然死されてて信用勝負ってどうやるんですか?ていう素朴な疑問。 |
ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
今日平和にするか? そしたら明日へしこが狩COしても真目あがるんじゃね? へしこがCOして◆修で出たから修村確定、とかよ デメリットとしては、俺青神屋の殴り愛だと多分青修から▼者が出そうなんだよなー あとガチモンが出てきた時、誰が対抗でもへしこ不利そうw |
ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
つーか屋こねーの? 今日▼羊▲修凸屋なら今日で終わっちまうぜ… 俺ァこんな終わり方は嫌だな、 けどケアで▼屋したとしても明日ppだしなァ それにケアしねーって豪語した手前俺から屋の処遇言うのはちょっとな それに屋夜中コアだしな、来てくれることを祈るぜ… |
少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
>>881 昨日後半は殆ど神父狼にロックかかってて、それで最後の発言だったんだけど、気づいてもらえないよなー…… 頭で疑ってはいても言わない場面多かったから、もっと思考開示してくべきなのかな、途中SGにされかねるし |
896. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
アルビンヌは羊狂想定での灰狼2候補は そろそろ絞ったらどうなんメェ? アルビンヌの中で昨日から青、神、者、屋と狼候補が4人もいるのに 今日は狼2騙り神狂説を新たに唱え出して全然考察が 収束されていく気配が見られない。 旅真にオールインして縄を浮かせたがっていた焦り方と動きが 一致して見られない。羊狂視している村人像として違和感であり、 昨日からの焦りはLW由来であるとする方がしっくり。 |
897. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
戻ったけどよ…青はさておき、屋は夜中には来るよな? >>894おう、こっちこそさんきゅな 神だいぶ白くなった、思考がずっとクリアに見えるぜ 「やんちゃ君が掃除当番したら株急上昇」はずっと警戒してるけどよ、聞けば返ってくる、打てば響く、マジでキャラ変激しいな 「商の発言は塗りですから」とかで取り繕ったら黒いなーとか考えてたけど、ンなことなかったな |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
狼探してない、これはほんと。 だってロラ中に狼探したところで意味ないじゃん。(ないじゃん) わかる・・・わかりますよその気持ち。 でも村人は快く思ってくれません。 自分でもよくはないとはわかってます。 でも、探す意味ないじゃん(ないじゃん) |
899. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
俺のコアが終わりそうなんだが 【▼羊】にセットしとくぜ くるくる変わって悪ィけど、真見つつも狼が捨てられねェ …なんか静けさが怖ェんだけど 俺と神と屋が実は村で、羊狂で、今まさに修青商で赤窓キャッキャウフフしてる、とかねーよな |
900. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
ペタ襲撃は一瞬アルビンヌ白かと思ったけど >>868アル 「▲年とか完全にぼく吊るための噛みじゃん」 と白アピに利用する襲撃であった可能性はそれなりに無くはない。 基本的に狼は狩人だと思ったら自分を白く見てくれている灰で あっても襲撃せざるを得ない場面が多いので▲年は単純な狩人狙いの可能性がありアルビンヌLWの否定要素としては弱かった。 >>ジムりん 回答感謝 メェ@5 |
901. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
あのさ 考えたくねーけど、モチベ下げちまったら嫌だなーとか考えちまうけどよ 【屋が来なかったらどーするのか】考えたほうが良くね? 羊狼捨ててねぇ、屋黒視、凸ケアしない派の俺がこれ言うのすっげー変だけど、みんな本気で屋どう見てんの?黒見てるなら美しくねーけどまだ理解はできる 屋白で凸、狂吊りなら今日で終わる可能性ある ってことを踏まえて投票してくれ 俺は【羊狼決め打って▼羊】するしかねー |
ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
楽天家 ゲルト を殺害した。 少女 リーザ を殺害した。 村長 ヴァルター を殺害した。 少年 ペーター を殺害した。 記念に貼っとこ 俺妙しか食ってねー 狼のベッドに潜るなんて、ばかやろ。ククク… |
ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
へしこー 襲撃は修にセットしてるけど ゲームバランスくずれてる以上とっとと終わらせたほうがいいとも思うし 絶対護衛なさそーなとこ噛みでもありだぜ 平和はやめておこう、結果として平和ならOKだけど |
903. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
屋は狼だと思ってますよ ここ3日間は役ロラが見えてたので意図的に出力下げたのだと思ってました 2w生存で屋が狼なら相方はヨアヒム辺りだと思ってます。青って灰とねっとり絡むタイプですが屋とだけはやけにあっさりしてるのが気になりますね 単純に屋がいないから絡みが少ないだけかもしれませんが |
904. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
>>886ディー 私の白なのでリーザ真仮定で白要素があれば 客観的に通用するオットーさんの白要素になるよね。 オットーさんは2d補完占いを嫌がってなかったし 3d4dと吊り希望を出しておらずオットー狼 だとしたら羊狼、霊狂でも羊狂の霊狼のケースでも 真霊を吊りたいという欲が無さすぎるメェ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
いや、あの……うん、ほんとごめんなさい ニコニコが発端とかではない! 青は誘導かな、とか狩り発言多くて乗っ取りか、とか邪推してしまってて……うん、今もあんまり白くは見えてない ペタくんも謝らないでおくれー! |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
ぼくG国まだ2回目なんだけど2連続狼で両方1w凸ってるからすごくびっくりしたよ 初回は村人なるっていろんな人にいわれたんだけど最初から狼になるってどういうことなの っておもったらまとめ的なところに初回≠村人って修正されてたね |
905. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
ログ読んだ 者村置きするわ 屋ー青ー屋に2wでFA いま7人で2w1kでしょ 屋が凸りそうなら▼羊にしてる余裕ないんだけど てか屋村なら村負けじゃん 狼なら5人1w1kで希望はある |
907. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
かなり塗りの自覚あるし、たぶん他の人には理解されないと思いますけど青が2日目宿指定後に発言無いのって怪しく思ってます その日って誰かが指定を出しそうな空気だったので、噛みって宿指定見た後に決めたと思うんですよね リスキーな妙噛みって3人のうち一人の独断じゃ出来ないと思うので、宿指定のタイミングで狼は二人以上いたのではないでしょうか? |
908. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
続き 修青羊旅商年妙屋が宿投票 つまりオットーの決定出しから更新までの間いたはずです そうなると私と役職、死んだ年を除外して青商屋に絞られます その中で更に青って、オットーの決定出しに大してリアクションが無いんですよね。指定決定前にいたと後日発言しているのに 今まで村に何かイベントが起こるたびに毎回持論を展開していた青にしては違和感があるなと思います ここにも青が屋と絡みにくい心情出ているのかと |
909. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
もっと言えば赤茶で噛み先決めるの大忙し手表に出てくる余裕なかったのかなー?と。ここまで来るとほんともうただの塗りですが というわけで今の時点では青屋商。特に青屋が潜伏組の位置だと思っています 他の村、者神に関しては白拾っているので村置きしています |
910. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
ジムりんは羊狼というのがどうにも分からず、私のこと狼を 視して▼羊になるまでGJが出た場合に 「偶数で羊狂だろうから吊り放置でいい」という世論になるのを 恐れたがゆえの羊狼視なんじゃないかという疑惑があるメェ ただ羊真旅真もあると思っていたようで内訳考察が得意じゃない 村としても通る思考。 今日は昨日よりもさらにギアが上がっていわゆる狼の 非灰吊り日の小休止dayという気配は感じなかった。 |
911. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
リナリナ>>910 もし吊り放置でいいという世論を恐れるなら、 いくらジムりんでも昨日▼商とか絶対言い出さないと思いますよ。 一応あの件について彼は、反省していて。 ちゃんとしようと思ってるジムりんを褒めてあげてください。 褒められると伸びるタイプです。鼻が。 リナリナは、開始直後と今で雰囲気が変わった気がするんです。 思考が3つ位ありそう。そんな雰囲気が(塗)。@4 |
912. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
>>911ジムりん 言われて見れば昨日の案は通らない可能性のが高いけれど 私のこと長生きさせたくない狼の発想とは何か違う感じだメェ ジム村なら頑張るメェ(地上残りそうだし) 単体考察で人を見れるのはジムが一番だと思うしね![なでもふ] 狂襲が起こっただけで誰も信じてくれないんだから 雰囲気変わって当たり前だメェw |
913. 羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
リデルんも今日の私への触れ方が羊狂でロック している村人でないと出ない視点なんだよなメェ 狼だと私を偽塗りする為に「リーザ襲撃なのにシモンを 占ったのが羊の狂要素と言う理論が羊真見えてて出てこなそう。」 羊狂だからっていう結論から考えてたっぽいし、 まぁもうリデルんLWなら惨敗というくらい他でも白取らされた から負けても悔いなし。@1 |
少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
見返したけど、やっぱカタリナさんと私で熱量違いすぎますね。反省。省みないけど。 いやぁ、普段白視得るのに熱量なんて必要としてないものでして・・・ 占いな以上そうも甘えてられんですね、勝ちを徹底するなら。 |
少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
レジさんおやすみ。 >>妙 わかるなあ……(僕2dで吊られなくてほんとに良かった) あと、僕はリザ真6割くらいで見てたよ。 今日誰噛みか予想しよ。 つーか、今日の噛みで皆のグレスケ一変しそう。 噛み筋考察ってほんとに当てになるのか? |
少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
占いも別に熱量あるから真。じゃないしなー。 あの日あの時の情熱はどこへ行ってしまったのか。 私は確信してる。あの村だ。 あの適当やりすぎた村で白視得ることができたあの村で私のプレイスタイルは変わってしまった・・・ |
914. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
だめだ眠い。アルビンヌLWだと思うから私は アルビンヌに投票しておくね。 リデルんLWじゃない限りはまだ村勝ちありそうだし あとは任せるメェ。 もし私のこと信じてくれる人いたら考察参考にしてくれメェ (推理を当ててる保証はないけど) チャンスはもらえたのに役に立てずごめんね。では。@0 |
少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
あと、この噛み筋、屋商ペアも弾けるかな。ブレインが羊だとしても、屋商が灰泳ぎきるには手厳しすぎる。 BWに神修ならあり得る。 時点で者青がBWなら、まあなくもない範囲?って感じはする。 |
少女 リーザ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
私はジム君レベルでシンパシー感じる狼にこっぴどくやられてしまった経験があるから、ちょっと不安でもあるw リデル狼は補足できても、リデルが睨み効かせて他の村人黙らせちゃうから、結局つれない。 こういうのは詰みで無理やり吊り殺すに限る。 |
広告