プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー の 7 名。
679. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
【旅狼】 シモンナイス。 というか、よく生き残ってくれた。なんで狼襲撃しなかったのか。 あー、あとシモンのスキルが高いとは思ってないけど、低いとも思ってないし、色々しっかり考えているいいPLだと思うよ。 そもそも人狼はチーム戦だし、個々のスキルの差はあっても総合力でやるものだからね。 ニコラスお疲れ様。シスター襲撃かちょっと意外。言ってなかったけど僕は少し疑っていたのよね。 |
681. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
旅さん修さんお疲れさまです。 ▲修は吊れなさそう、かつ狩目狙いの襲撃ということでしょうね。 初日からずっと修白寄りで見てたけれども、昨夜の更新直後の発言で修白でいいんか?ってグラついてた身としてはそこの白確定は有りがたいです。[旅修老]べたべた陣営とか妄想しなくて済むw そして順調に私の白を拾ってくれる人が減っている気がする… |
682. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
【もろかく】 >>屋 俺も思った。いずれ長真が判別するのを恐れ商を噛みグレーを広く取ったという説な?そして、屋狼なら商をわざわざ噛まない論も納得感ある。何より、兵が確定狩なのがでかい。やはり娘狂置きしてよさそうだな。尼噛みで狩外してくれたのはかなりデカイ。また色見れる。青がけっこう細かな要素を拾っていたことを開示してくれて嬉しいが、羊≠旅は俺も賛同しかねる。昨日時点の旅なんてノイズだから無視 |
683. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
尼噛みは本当に助かる。結構警戒していたから。 こうなると、俺としては老妙羊のローラーで終わると思ってるわ。ただ老が尼噛むのは露骨過ぎるし、老視点の想定狼が居なくなるので違和感。妙羊かな?そんな印象を受けた襲撃だったな。屋の考察、しかと受け取った。ちな、青、妙のデスマッチ提案は老を仮に白と仮定すると、狩露出狙ったものだった可能性を俺は感じていた。だからあの進行案は相当に黒いし、狼ワンチャン賭けそう |
684. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
おお兵さん狩COですか。私視点確白ですが、たぶん村視点良い場所から出てくれたと思います。まわしてしまいますよ【非狩】。対抗でるなら儲けものでしょう。 これ長さんが墓下で超絶凹んでる展開でしょうね。 偽目で吊られてしかも狩占ってしまったという。いや真見抜けなくて申し訳なかったんですけれども。 |
685. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
そうだねー ▲商の意味を考えると長真見えてたんだろうね ということは屋白か なんか旅真説の時と同じ推理になってきてるな… オットー狼ならこの推理をもっと早く出すか、誰かが言ってくれるのを吊られる寸前まで待てばいい 随分中途半端な時間に出したからこれは素直に白取っていいのか それともニコ墓下でカーブの残像イメージが薄れてきたか |
686. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
あ、そうだ。喉端でいいので【狩非狩まわしてください】 一応、地上だけは確定させちゃいます。 まあ、いま発言してる人から対抗COは出ないだろうけど。 さて、襲撃考察も解禁出来るかな。 >シモン まとめ役どうする?僕はどっちでもいい。 あと決定役変わってもいいよ。今日までの命だろうし。 |
689. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
たぶんアレだな。俺が娘真を推してたから残せばワンチャン村同士のいがみ合い狙えると、そういう意図を感じるな。俺を白認定していた尼を噛むことで、兵と俺のいがみ合いも狙えるわけだ。てか兵を疑ってすまなかった。噛みとCOは完璧な位置だったと思うわ。かなりラクになった気がする。後は俺をどう見るかだな。青は屋、羊、妙を白と見ているから俺指定されてもおかしくない。正直、長真なら俺自身の長吊り提案とか真っ黒だしな |
691. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
兵>>688 あー、たしかに死ぬまで確定しないか。失礼。シモンの方が把握がしっかりしてるね まあ、人狼はスキルじゃなくて、パッションと勢いでやればよいと僕は思ってるしw じゃあ、まとめ関係は僕がやります シモンがどう動くかはまかせるー。いよいよ確白に限りなく近い立場だろうし、その上で自由にやるなり、下がり目にやるなりは好きにしていいと僕は思うよー。やばいぶん殴り方はじめたら止めるかもだけどw |
シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
墓下みてきたら、私めっちゃ疑われてるやんww いやーんショックぅー! でも噛んでくれて本当にありがとう。 墓下こそ!人狼の!醍醐味!!! おそらく私噛みは、私が地上にいたら都合が悪いんじゃないです?ロッカーだし私w |
692. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
▲修は間接的に、私狼の余地を残したい噛みに見えますね。 ▲兵だとさすがに長真目を見る人が増えるでしょうし。狼は▲兵はできなかったと推察します。修狩確信があったかはわかりませんが。 そしてつまりそれは▼屋で縄消費しないと勝てない位置に狼がいるのではないでしょうか?さすがに明日▲兵になれば娘狂長真は村視点でも濃く見えてくるはずです。 者>>683 老妙羊のローラーで終わる空気感には賛同です。 |
693. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
屋が尼噛むメリットってほぼないよね?娘狂置き論者だったし、あんだけ票名言してるのに削って意味ない。これ普通に意見噛みだと思うから俺の予想は旅-妙-羊。老が尼噛むってあるのか?尼をSGにしないと老は生き残れないと思うんだが。羊が俺に矛先向けてくるのは想定内。単独臭と鳩メタで村置かれてるのは結構俺的には納得いかないところあるぜ。この盤面になってくると俺完全にSG位置だよな。殴り合い幾らでもやってやる |
694. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
一応、兵真狩=屋白は、必要十分条件ではないですね。 ・屋白ならば兵真狩 は真実ですが、 ・兵真狩ならば屋白 は絶対ではありません。 そういう意味では兵にまとめをと言った青さんはナチュラルに私白考察の視点漏れをしていますね。(昨日から言ってはいたけど) 3d▲霊が来たのは、副次的に私白派を減らす目的もあったのでしょう。フォローとかあったので青は恐らく2dから私白考察だったのだと思いますし。 |
695. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
ちな俺の遺言はワンチャン俺噛んでくれないかなってやつな。皆ジャミングってやらないのな?シモン一人遺言ってタイミング次第ではスナイプされるぞ さて、妙、羊、老がどう出てくるか待ちますかね。 現時点、俺は屋をかなり白置いてる。昨日の説明が超絶ありがたかった。結構考えてくれたと思う。ありがとう。なんにしろ兵狩はでかいって。兵狩じゃなかったら俺最終日に兵と殴り愛するつもり結構あったしwww |
696. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
屋>>694 いや、シモン狩人はオットーの白黒とは関係ないのは把握してるよ シモンが言ってたとおり、シスター狩人の可能性の見落としをしてただけ 状況的に兵狼なら単独逃げ切りでいいので狩COする盤面ではないと思うけどね で、オットー白だと思ってたのはたしかに2dからだね。そうじゃないとパメラ吊らないからね。けっこう精査したし、黒ではないかという観点からも考えたのだけど、結論は白となった |
697. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
いったん、▼羊▽老で出しとく 俺の狼要素どんどん殴って来い。正直、君らのログにはつかみどころが無くて俺から殴るの難しいんだが。あと老狼を尼噛みで切っていいのかより妙の妙な白さ。羊ガチで白なら妙≠老の演出チャンバラ提案だった可能性あるが。老を生かそうとして切りに行った?老-羊だった場合、尼の言う通り統制があまり取れてない3Wだった可能性あるな。この盤面、もうゲームメイクとしては俺吊り路線だろうけど |
698. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
なかなか出てこないな。相談中か? 妙は寝てる可能性あるけど。俺をどう塗るか考えてるんだろうな。兵塗るのは無理。屋、一応殴れるけど、なんか兵白見て長真に見えちゃった俺がいるんよね。これで屋が狼だったら結構ヤバイけど。尼噛む意味って、やっぱ俺を吊らせる?でも朝一俺に矛先向いてないんよな。屋が。初日から俺塗りを放棄してるもんね。思考停止は俺の主義じゃないので、一応ロックはやめとく。けどロラで終わりそう |
シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
あーあれは、変にgj狙わなくていいから鉄板霊能よろしくね!って意味だったので、そこをちゃんと受け取ってくれた狩人兵には感謝です。 ちなみに「霊能でgj」だったの分かってるよって感じで、しれ〜っと狩人ぶらふ撒いてたので、それに引っかかって噛んでくれたなら本望です。 |
699. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
★リナ>>687 昨日から言っている気がするけど、なんで、ニコラスがおじいちゃんに白判定出したことが要素になるの? あと黒判定出すと結論は逆になるの? そういえば、明日からはリアル的なことが色々あるので、出力とか落ちるかもです。まあ、そんなひどいことにはならないと思いますが。 |
700. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
寝る前に一言だけ【俺が狼なら尼は絶対噛まない】俺を白く見てくれてて、しかも尼自身をスケープゴートにもできたのに。俺が狼ならシモン噛んでるわ。GSで俺を低めに置いて警戒してきてた位置だし。尼噛みって俺ドMな?青にはそこだけアピールしておく。俺なりに村利考えて進行案も出してたつもり。どこまで評価してもらってるかは分からないけど。俺を指定する条件としては【村を必ず見つけて狼ロラしてくれ】だな。お休み |
行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
ディーターは「第一声が昨日の話題」なのがもったいないというか、その点は2日目からずっと気になっています。更新前後のゴールデンタイムに要素落ちてこないのはつらいー 喉消費が原因だとおもうのでPL要素なのかもだけど、誰か指摘してましたっけ? 私的にディーターは更新前後に居ないひとと同じ扱いなんですよねー |
702. ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
ちょっと冷静になって考え直してみた。屋狼が商を噛まないかどうか。噛まないことはないと思う。娘を狂人視していた世論の中、商人を噛むのは別に長真が分かってなくても噛む。それは狩狙い。次の日の霊GJがそれを証明してる。商人は防御感あり、狩候補としては結構あった。長狂で商を囲いに行ったと仮定すると、旅-屋-X視点、娘は吊らせる位置。娘の色さえ隠せば、旅真-長狼も主張できた。やはり娘真を切るのは早いな |
703. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
客観的事実が娘白であったことを考えると、真狂。そしてもし羊、妙、老のうち2人が村だとすると、屋の狼はあり得る。実際、この3人から狼と断定できる要素は拾えていない。青年が屋を白と判断している以上、屋が狼なら負けても仕方ない進行を取るならもう何も言わないが、俺には娘真は捨てきれない。長狂って結構あるよね?例え真結果を出してたとしても。確定白は霊とほぼ狩のみで、屋は片黒には違いない。娘真ケアするか? |
704. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
長の非狂要素って、2-1を見て3-1にしたこと、なんか吊られないよう頑張って発言してたとこ。娘も実は、吊られることには不満を表明してる。黒を引いたのに、狂視されて褒めてくれないと。考察が伸びなかったからお仕事終了感というより、彼女は屋の黒を見つけられたことに満足していたのではないか?そしてやや慢心していた。それで吊られた。長が真なら吊られ容認発言するだろうか?この村、娘真なら負けてもいいよ感なの? |
705. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
娘を吊ったから決め打ち路線を変えないというのは、べき論であるが、霊結果を見て考え直すということはしないのか?長真要素って、結果囲い位置が無かったってだけなんだよ事実だけ見ると。娘真を悟らせないよう頑張った狂人説は否めない。ただ尼噛みは謎い。屋は敢えて仲間を切った行為になる。噛み筋的には屋は白い。俺のこの疑心暗鬼、黒く見えてる?何か上手く行き過ぎてて怖いんだが。屋は俺を疑わないのに申し訳ない |
706. ならず者 ディーター 05:55
![]() |
![]() |
屋が狼ならなぜ俺を噛まずに尼噛みなのか。俺を噛むと屋狼が現実味を増すからか?あの説明に俺が納得する可能性は五分五分だった。実際、商噛みはあり得ると、今の俺は屋をフラットに戻した。発言力の強い兵、青が屋を白置きするなら、なかなか屋は吊れない。尼は屋狼に転じてもおかしくない位置だった?いや、尼は老羊妙ロラを決め込んでいた。やはり意見噛みするなら尼でなく俺。屋狼なら尼は噛まない。なので屋は村置きしたい |
709. 羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
おはようございます 青>>699 ☆旅の占い結果の考察 もちろん旅が情報を落とさないために関係ない人の情報を落とす場合もありえますが 旅=黒 これは旅が占いに出た時点で必ず発覚することです。(霊能かみしなければ) 狼は全員の白黒は最初からわかっている なら狼が占いに出る理由としては囲いもしくは逆囲いするため |
710. 羊飼い カタリナ 07:29
![]() |
![]() |
そう考えると修白、私白で旅黒が昨日の時点でハッキリしてましたよね そしたら占い結果して潜伏してる仲間を露出させるようなことするでしょうか? 狼占いに占われた時点で縄の位置に入るのに このまま触れずに潜伏させておけば1人は逃げ切れる可能性高い それに自分が白を打つことでミスリーを引き起こせる(囲い疑い) そういうこと考えると、旅の思考から囲いはない、と判断したいですね |
712. 老人 モーリッツ 07:48
![]() |
![]() |
今現在1番縄に近いのは理解しとる つまり今のワシを吊ろうとしてない羊は狼ではない 今のワシにすり寄っても意味ないし じゃあ修とワシのやりとりをしたり顔で見とった奴がいたのか? え、じゃあなんで修噛んだのじゃ? ワシと修で2縄稼げたのでは? 狩読みか? |
シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
おはよう。 アルビン00:21 あー!確かに。ぜんぜん気にならなかったですw なんかこの村、マッハで喉枯らす人と余力残しすぎな人とで全然議論になってない気がw しかしこれ、老が村なら胃痛ものだろうな... |
713. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
おはよー。昨日のやり取りでの旅羊キレについて少し説明するよ。 まず、偽確とのやり取りが要素にならないという修者からの指摘は一般論としては同意するよ。 ただ、今回の状況からはキレとみたよ。 まず、リナは比較的正統派スタイルを目指してると思うのよね。 一方で偽確と絡んでさらに白視もらうってのは、そういったスタイルとはちょっと違う気がするの。 そもそも昨日の状況だけど、旅修の絡みに羊>>622で |
715. 青年 ヨアヒム 09:36
![]() |
![]() |
なことなので回答を2回言っているわけだけどw、ここもググって欲しそうなニコラスの思考が伺えて、やっぱりニコラスはやり取りに消極的にも見える。 茶番にしては無駄に高度過ぎる。 まとめるとリナの性格とニコの反応からはガチなやり取りとみました。 説明するとやっぱり長くなるねー。 一般論的な観点からの反論あったので丁寧に書いたよー。 シスターが、それちげーよ、って言いながら墓石揺らしてるかもねw |
717. ならず者 ディーター 09:54
![]() |
![]() |
だから何でわざわざそんなキレ演出して縄遠ざけるんだよ。青が本気で昨日の旅のノイズを読んでるのが結構ショックだわ。俺はイライラしながらも無視してたけど、ラインつなぎ、切りなんて意図的にやるだろってのに、そこ要素に取ろうとしてる姿勢は評価しない。実際、昨日の発言で羊から縄を遠ざけたなら、それこそラインありじゃねぇかよ。それすらも取りたく無いから無視してたし、言及もしなかったけど、確霊にそれされるか!? |
718. ならず者 ディーター 12:54
![]() |
![]() |
一応、ヨアヒムの考察は尊重する。するが、あの程度の質疑応答なんて、俺が狼でも敢えて面でやるし、何のキレにも取ってない。羊の単独臭ってずっとみんな言ってるよな。それな甘んじて演じ続けてるって発想ないのな。全然白くねぇよ。中身がどっちであろうと、俺は羊の白さには納得いってない。村ならすまんが、ローラー対象なら筆頭は羊だ。村要素と言えば、色んな可能性を探ってるとこと、俺のスキルをやたら警戒してるとこ |
719. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
狼を外さずに吊ればヨアヒム生存のep 外したら者屋Xが残って最終日だろう。その日に俺が屋をまだ警戒してたら、結構ギリギリの殴り合いになりそう。俺は噛まれないと思う。というか、白獣として俺をSGにするくらいしか、ロラ対象の狼に勝ち筋残ってない。できれば2連で狼吊りたいから、逆に村置き探した方が早いだろうな。終始喉管理悪くてすまん。@3だわwww 妙は白いというか、自然なんだよ発言が。変な防御感もない |
720. ならず者 ディーター 13:36
![]() |
![]() |
感情抜きにして吊り先提示するなら ▼老▽羊 俺毎回これやってるけどさ、ヘイト集めたり要素にとられるのわざわざやってるんだぜ?それ避けてる組に負けたくねぇよ。老は狩でないなら人外っぽい動きだった。塗られたら塗り返し、尼噛みは単に意見噛みで、他の誰かをSG候補に切り替えてきたか。あるいは尼噛みで自分を白く見せる作戦だったかも。俺自身がその考察をしたしな。羊の判別は俺にはできないから、他の皆に任せるわ |
722. 羊飼い カタリナ 17:44
![]() |
![]() |
この村の狼はボルコンが好きなようで 灰かみは長の白、旅の白 1番の理由は灰幅を狭めないってことかと思ってます そして塗り位置としては私か老だと思いますね (ボルコンについてはそういうかみ筋はあるけど、教えてもらった人が狼の際に狂人の真目を上げるためにかんでたってことを話してたらしいですね()ごめんなさい) |
723. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
>屋 今日の老の発言は偽装くさいですよね 私も思います。普通自分黒打たれる予定なら仲間に黒打つことで仲間を白くするのは充分あるんですけどね 白打って仲間の白さを上げるパターンもあるのかな? とりあえず今日は▼妙で出しておきます |
724. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
>>732羊 おいおい、偽装臭いと思ってて▼老で出さないのはどういう理屈だよ。素直に考えたら▼老じゃないのか?疑ってるポーズだけ見せて庇ってないか?俺には分からんことばかりだ。旅の白噛むのはボルコンではない。狼確定してるのだから。羊は狼探してるフリして仲間を守ること優先したように見えるが、老人を吊り候補に挙げない理由は何だ?そもそも議題を無視し続けるのは何故だ?言いたいこと多過ぎて俺の喉はもう@1 |
725. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
者>>719 2連狼吊りで終わらせたいのはこちらも一緒ですね。 者さんは私への警戒は継続してくれて構いませんが、娘真ならもう1狼はどこだと思ってるのですかね。最終力とされていた修は白でした。 兵は真狩ですので必ず噛まれます。明日以降の状況で流石に娘真だとおかしいことには気づいていただけるはずです。まあ者さん喉がもう無いので、返事はいりませんがちゃんと考えておいて欲しいです。 |
726. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
というか妙老は、狩/非狩COも回していないのですが。 青さんからの指示は見えていると思うのですか… 老さんは行間を読むとおそらく非狩なのだと思いますが、妙さんはわかりませんね。狩対抗を考えているのかと邪推されても文句は言えないのではないでしょうか。 現状【▼老▽妙】(第三希望羊)で考察中。陣営想定としては↓ [旅老妙]>[旅老羊]>[旅羊妙]>[旅者妙]>[旅者老][旅者羊] |
727. ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
>>726長の沈黙が引っかかっているのと、旅の庇い方、これに尽きる。だが今は屋狼を追っていない。9割がた老羊妙のロラで終わると思っている。あの発言は、ロックしない宣言と捉えてくれ。俺のGSでは単体比較にならないくらい屋は白だ。百万が一を敢えて話せば旅-屋-Xに入りそうなのは老>妙>羊で考えている。だが屋には尼噛みの旨みがない。SGが多いから最白を噛んだとしても、屋吊らない勢力を削る意味よ。枯れ謝罪 |
728. 羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
>者 今日村つったら明日から2連黒吊り なら黒目高い方を吊り上げたくなるのは当たり前でしょう? それこそ者が狼で妙をかばってるようにしか見えませんけど? 何度も言ってる通り、塗りは人外がするもの。 者のは塗りに近いですね。 ま、最終決定は青なので、それには従いますが |
729. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
ただいま>>686【非狩】 狩が自分と二択とか言う訳ないじゃん、何言っているんだか ただ、沈黙は悪だからね 屋が私の言っている内容を微塵も理解しようとしない事も 羊はログを読む気があまり無い事も把握してた 三日目までは辛うじて何を見ようとしているのかは想像できたが、4日目以降は意味わからないね 羊は塗は狼がするものと言う意識がある事は直近でわかった だから塗りもせずに吊りに来ていると邪推したく |
730. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
こんばんわー。まだ張り付けるわけじゃないけど、とりあえず発言はできる。 さて、今朝から議事がどれくらい進んでいるかと見にきたら、ほとんど進んでいないというか、リィちゃんとおじいちゃんの発言の少なさ… とりあえず希望出し期限は今日も9時半としておりおます。 仮決定も入れていく予定。 と書いていたらリィちゃんが来てよかった。 あ、シモンの護衛先は僕鉄板でよろしく。それ以外考えてないかもしれない |
731. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
成るね 所で、破綻した占いの白を噛んでもボルコンでも何でもないんだけど、何を想定しているの? 修噛みについて私が思った事はいくつかあるけども 一番最初に思ったのは、ロラ対象を消さずにGJが出ない所噛んだんだろうねって所なんだけど その場合、羊老のどっちかは白なんだろうね 両狼の場合、今更GJ避けて如何するのか 灰を削って如何するのか、今一戦略性が解らない |
732. 負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
>>716青 えーと、ごめん、自らが議題が好きじゃないこともあって普段まとめになっても議題とか出さないんだ 現局面では必要ないと思うしね そして、鳩話での旅羊切れについては僕も者修と同意見でそこで切れを取るのはちょっと無理あるかなと思ってる もちろんヨアがそう推理することには何も異存ないよ。ただ者の気持ちもわかる |
733. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
後、ゴミみたいな考えなんで掃き捨てようかと思ったけど 屋が私が修襲撃にどう思ったのか知りたいみたいだから言うと 老狼が煩わしく成って修を噛んだって言う、勝ち負け以外の噛みとかもと思ったりはした 後、屋が変な勘違いしているから訂正すると、昨日GSの件で私は『認識が固まっていない』と表現し、結論を出さなければいけないとか勘違いした事を言っているけども、ベクトルが別だ |
736. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
②「プライド高いから旅>>453の小細工演技にのっからない」という二つの理由だった ①は戦術論で通るけど、②が大きいのかなと思ってたんだけど、この問答にキチンと答えられてないところを見ると少し性格やらを見直さないといけないと思った 別にこの問答で黒いとはならないのだけども。 |
737. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
老>>711は演技に見えますね 今日灰襲撃は当たり前であって、疑っているとこが噛まれるなんて日常茶飯事であり、逆に青の反応みたいに「そこ噛まれて逆に助かった」となるのが自然な反応でしょう 正直言って老黒を確信しました |
738. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
リーちゃんは一言だけかー 狼だからなのか、村でも吊り不可避と見たのかはわからないけど、ちょっと諦めちゃったのかな 好きなプレイングだったので個人的には少し残念だけど初日遅れてしまって村に入り込めなかったかな 老黒を確信してるけど、この状態なら先に吊るのがゲーム的にいいと僕は思う 【▼妙▽老】 |
739. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
者は>>200で「意見のブレは村要素」と言っている そういう考えがありながら自己紹介で「ブレには定評がある」としてるし、屋とかにもブレまくっている 僕が不穏に思うのは、者が狼を探してるというより「誰とどう殴り合いたいか」みたいな考察をしていること 「最終日に兵と殴り合うの想定してた」とか、なんか方向性が違うんだよね 屋白置きになったら情勢は老妙羊か老妙者のロラのどっちかであり、羊はライバル関係に |
740. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
あるのに>>720「羊の判別は俺にはできないから、他の皆に任せる」というのも狼探してない感じ 黒いっていうより「不穏」という言葉がぴったりで、僕は老妙の後に羊と者をどっちロラすると言ったら現在は者 今日で大分羊に疑問符がついてきたけど、その局面に僕はいないだろうから今意見を言っておくよ ただ老妙で終わりそうな雰囲気もする あ、リーちゃん来てるの見えた |
741. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
ディーターが本日の僕の旅羊キレ考察に対して、怒りに燃え上がっていましたが、鎮火しててよかったです。 あとは墓下でシスターが怒ってないか心配です 詳細に説明しなおしたのは、誤解を受けたままなのはよくないと思うという僕の性格要素的なところがある。まだ誤解のままと思うけど、切上げでいいかと なお、昨日、羊白要素出したのはシスターが求めてたのと、リナを整理吊対象にして悪かったなーと思ったのが多少ある |
742. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
スケジュール管理できずに参加したことは心からお詫びする 本当にごめんなさい 先にも言ったけれど、沈黙は悪だ 他の参加者が不快に思うのも当然だと思う ただ、信じてもらえるかは分からないが、意図的に沈黙して村を荒らす心算は無かった事は此処で表明しておきます |
743. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
ごめんコロコロ変えて申し訳ないけど、リーちゃんが喋るなら黒確信してる老から吊りたいです 【▼老▽妙】 【青護衛鉄板セット指差し確認済】 霊GJ出た時は「狼はGJ出ても余裕って考えていて、3狼生存を見た完封勝ちを狙ってみたんだろう」って思っていたけど、実際は灰狼の位置が悪く、旅真決め打ち路線しか勝ち目が無いと思ってのギャンブルだったのかなって今は思う そうなるとロラに含めるのは羊のほうがいいかも |
744. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
うーむ。僕の考察はよくなかったかな。失礼しました。 んで、シモンも議題きらいなタイプかー。 じゃあ、僕が出そう。ちょっと気になることがある。 ★1 3d青襲撃はなぜ起きたのか ★2 4d修襲撃はなぜ起きたのか(なぜ兵襲撃をしなかったのか) (回答任意) まあ、話題作りというか、話すことない人とかはちょっと答えてほしい。 |
746. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
3dは確霊抜ければラッキーなのはいつだってそうなんだけどね。なんか引っかかるのよね。 修襲撃も引っかかる。狩人だと思っていたのだろうけど、狩り抜きチャレンジする局面には思えないのよね。 僕の中で多少答えに近いところはあるのだけれども、ちょっとみなさんの意見をききたい。 なんか直近シモンが少しここに触れてるね。 |
747. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
リィちゃんはお気になさらずに。 ただ、しゃべるの難しそうなときはわかる範囲でスケジュールを言ってくれた方が助かるかな。 で、おじいちゃんもきたね。よかった。 ところで、リナはとりあえずこの村では「ボルコン」って言葉は今後使わない方がいいと思う。間違った覚え方、使い方をしていると思うよ。 |
748. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
>>745ずっと狼陣営に駐在している私を完スルーしている件について一言お願いします んーと、らしく無い事でも言おうかな 私は、ディーターみたいに熱いプレイングって大好きなんだ 参加者が言う言葉じゃないけど、文章から全力投球してるのを感じると陣営関係なく勝って欲しいと思う あえて人狼的な言い方をすると、位置調整やバランス意識のある狼よりは、力の入れ方が良い意味で間違っているから人だと思う |
749. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
羊囲ってたのかもしれないねー 2日目に羊ならその疑惑がさらに強いけど、初日の中盤くらいで旅は羊占いって言ってたから難しいとこだけど 村長は信用落としてたけど、娘はそれほどでもなかったし、あの時点で既に囲い勝ちしようと描いていたのかなー? 羊自身が囲いウンヌンの話をしてるのは、それで合点がいくよね。無理に老白判定が老白要素だとしてる説も自己を語りたいなら納得いく |
750. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
修は結構白くなかった? 僕は長の白ということもあって僕噛まれる覚悟してたけど、修も吊られないとこだったかなと思う 僕、喉を早々に涸らすとか少し非狩アピ頑張ってたんだけどな。狼さんが「兵は狩無いだろ。まだ修のがあるわ」と思っていたと思いたい そしたらニコに少し留飲が下がる。 老修いがみあってたから、逆張りで老狼が修を噛んだというのはどっちにでも取れるので深く考えない。これ系ってどの村でもあるもんね |
751. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
んー、どうだろうか 私的には、良い意味で修は特別気にかかる事を言っていなかった印象 そう見えるよねという事を見えたまま言っている様に感じていたよ 位置的に先ず吊られないだろうと思っていたのは兵者屋の三人かな 個人的には、屋の私への見方に思う所はあるけれど やや対話型に見える屋と対話出来てない時点で自己完結されるのは仕方がないけど 狩回りは、狼って今更狩を探す意味って有るのかな |
シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
リーザ、あまり喋ってなかったから今更だけど、もしこの感じで初日から喋ってたらと思うとすごく惜しいね。 でもリアル大事にだと思っているので仕方ない。 さーて! 今日は誰吊りで誰が狼なのかな?? |
752. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
先に老が~とか言っといてアレだけど 純粋に狼の勝ち筋を考えると、老狼を生かす為の噛みってあまりする意味って無いように思う そう言う意味で、老羊両狼と考えると、羊が老を庇う意味があまり無い様に感じるのが何とも 羊の発言を今何度か読んでるけど、偽確した旅の白でどうしてそこまで老白読みに成れるのかが解せない 後、見落としてたけども、占い軸で思考している羊が3dに占い吊りを許容したのも理解できてない |
負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
「霊GJ出ても怖くないぜー。3狼生存目指そうぜヒャッハー」陣営だったら、旅屋者が怖い カーブ、カーブ、ストレートで僕は余裕で三振して監督から解雇通知 屋吊りになりそうもない雰囲気の中、者がずーっと屋吊りを言ってたのが怖い 今更表でこんなこと言っても仕方ないけど |
行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
今日修襲撃で霊抜きしたい意思は強いことが分かった。 ロラ終わった後に盤面吊されやすい寡黙に2Wいて、どうしても寡黙枠に縄当てたくないってことなのかも。 真狩判明したので明日は青抜ける。今日さえ▼避けられれば明日狼に縄当たっても縄余裕不明にできるので、寡黙・分からないという理由で吊られにくくなる。 今日の縄避け必須なので、勝ち筋として過酷すぎるかもしれないなー… |
755. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
ん? 旅決め打ちしか勝ち筋が無かった 私も含めて[妙老羊]に2wの場合に、か 成程、筋は通る その場合の修襲撃の意図か 青>>744 取り敢えず、ぱっと思いついた事を置いて考えてみる ☆1.狼は旅真決め打たせたかった(前述) ☆2.長真なので、兵白として護衛を警戒した 何故修なのかはこれから考えます |
757. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
>青 3d青襲撃は私もずっと気にはなっていました。 長狼と誤認させたかった、ということなんでしょうかね? ふと思ったのは仮にあの日▲青が通っていた場合、旅決め打ちの可能性も高く。そして例えば次の日に占い結果屋黒、と出すことができたのですよね。 そうすると私は2黒もらいとなり、さらに長吊りの日に霊襲撃が起こっていることから長は狼臭く見えます。その場合さすがに▼屋を覆すのはさすがの私でも難しい。 |
シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
商はたぶん狩狙いなのと、真の白だからだと思います。 今日の私噛みは、もう旅狼が露呈した後に青を抜く必要もないので意見噛みでしょう。 最終日残っても絶対[屋兵者は白]の意見変えませんよって感じでしたし。 というか、私って村には一定数怪しまれてた自覚はあるので、そんな修をSGにするよりも噛む理由って他に何がありますかねww |
758. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
再びここで気になるのが旅>>267、屋を占ってからにしたい発言。 この発言への見方は二転三転してしまいますが、▼長▲霊、そしていずれ●屋での黒被せが通っていると狼側ほぼ勝ちの状況が出来上がりますね。 それを狙っていた。逆説的にはそうしないと正攻法殴り合いでは勝てなかったとも考えられます。その意味では者は候補からは外れるように思います。勿論この推理も穴はあるでしょうけれど一説として。 |
759. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
【仮決定▼老】 _者羊屋兵妙 ▼老妙老老老 ▽羊_妙妙_ そういえば、シモンはリナの老白考察の交通整理ありがとう。ただやっぱり、わからないよね。 リィちゃんもわからないようだよね。 リナの言ってる旅が占った老は白理論の意味がわかる人がいたら教えてほしい。 |
760. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
>>758いや、流石にそれは 屋吊りに成れば、翌日霊襲撃をする必要が無いのと 旅決め打ちに成るなら黒出しは屋で必要が無いんじゃないかと思う だから、その発言は唯のアピールじゃないかな 占師を装う場合に、何が適当と思うかは人それぞれだと思うけども 信用取れているつもりの占い師であれば、決め打ちを迫る その為の灰吊りも灰狭めに成る、屋は灰なんだから 狂誤爆の可能性もあるし、でスルーでも良いんじゃない? |
761. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
妙>>733 で言ってる私の勘違い、というのが良く読み込めてないですが、とりあえず何かこちらの勘違いがあるならすみません。 それで認識はいつ固まるのでしょうかね。今日ならGSは出せるんでしょうか。 今日は皆に縄がかかってる訳ですから、全力で今できる考察を出しきらない意味とは何でしょうかね。 |
762. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
言葉としては、羊視点 ①破綻する日に老は白を貰った。旅が老を吊るす為だ。白 ↓ ②狼の騙り占いは仲間を囲う為の存在である 修が襲撃されたため、羊視点旅は誰も囲っていない ∴旅は囲わない狼騙りなので、囲われた老も白である と遷移しているようですが、真視を得ていた時 と 破綻した後 で異なる前提を一括りに出来るのかに理解が及ばない感じです |
763. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
妙>>760 ご意見ありがとう。勿論それも可能性としては有り得ますね。 旅真決め打ちになるならば、途中で白囲いをするほうが有効そうですね。ほっておいても屋は旅の灰で吊り位置は変わらず、あとは村同士のいがみ合いを眺めていれば良い、ということにはなりますか。 そういう意味で言うと、▲霊チャレの日に占われている老は単純に考えれば怪しくなりますね。 |
764. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
そもそも、GSが全力の考察なのかな? そして、認識を固める意味は? 白さにも種類が有るので、同列に並べる意味は? 無理にでも出せと言うなら 白 者>兵>屋>羊>老 黒 それぞれのキャラクタを私がどうとらえていているかは、日毎につかめているからそれでいいじゃないか それに、発言如何で容易順位なんて変動するし、GSに落とし込む意義を感じてないよ その時誰を黒と思っているかの方が重要じゃないかな |
766. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
私はやはり【▼老】は変わらず。 老は初日13発言、昨日は9発言、今日はまだ3発言(前日までの発言を見るにこの時間には来ていたと思われる)と明らかに出力が減っているのは、単純ですが黒要素に映ります。 第二希望▽羊、第三希望妙に少し心変わり中。 |
768. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
【本決定▼老】 で、おじいちゃんはいないのだろうか。 何かしゃべってほしいのである…。 うーむ、黒ならいいのだけど、これで老白なら、なかなかの地獄な展開なのであります。 妙>>755 ▲修については、たしかに兵護衛有り得るってのは狼は考えたのかもね。ちょっと消極的すぎる狼ではあるけど、ありうる話かも。 |
769. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
老は要約すると村人として説明する術が無かったから、狼だろうと思っているけれど GS下位2位に羊を置いたけれど、じゃあ羊狼として何がしたかったと考え出すと、疑問が付く事がいくつもあるわけで かといって、それ以外に私視点で羊村だった場合のの勝ち筋は……とか考えると、GS邪魔 >>763うん、そこも単純に考えれば老狼だよね 霊襲撃以降に破綻する可能性があればそのタイミングじゃ囲えないけども |
行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
長の白理由で商噛むなら、今日普通に兵噛んどけばよかったのに、という謎があるんですよね。 意見噛みだったとしたら、灰が狭くなることより、フリーデルの意見の方が危険視されたってことかー 屋兵両狼を追わせようとしてた、妙老羊に疑いを向けたくない、あたりですかねー となるとやはり妙老羊に2Wなんでしょうか…??むむむー |
772. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
だから仲間に白をうつ(これが囲い)でも自分が吊られたら当然囲いは追われる なら、あえて黒をうつ(これが逆囲い) 旅の結果 修白 羊白 老? 狼のかみ 長の白位置 旅の白位置 こう書くとわかりやすい? |
773. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
【老セット】【青護衛セット】 修襲撃は者が僕と殴り合いたかったのかなとかチラッと考えたけど、なるほど僕に護衛ついてる可能性を見たのかもしれないね モリは吊られるのは不可避と思うのは仕方ないけど、村なら恨み言というか村への警告とかそういうものがありそうなものだから黒でたぶん大丈夫じゃないかな ドヤ顔で老黒確信とか言って、またニコの悲劇繰り返すのやだから、少しトーン落とす |
774. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
それを前提として仲間に一切触れずに事実のみを提出する狼もいるの 村々対立を引き起こすために。 旅はそのタイプ、と見ただけ 盤面からの考察や思考をするタイプだから、逆のパターンもありうるけど |
776. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
>青、妙 兵護衛あるかもで兵襲撃外しは、私は薄いように思いました。 仮にGJ起きても偶数に戻るだけですから、そこまでGJ避ける狼利を感じないんですよね。▲霊を強行した狼像とも離れますし。 あと今さらで唐突ですが、者さんを説得し得る要素を見つけました。 商修が人間と判明した今、者>>27をぜひ思いだして欲しいです。 その感覚は合っていましたよ。 |
778. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
羊>>770 そもそもニコラスが偽確をしたら、ニコラスの片白や片黒は灰に戻るってのはわかっている? あと、ニコラスの4dの占い結果(老白)ってのは普通は考察には使えないよ。僕がいる以上は破綻確定の人の占い結果なんだから。 うーん、リィちゃんの方がリナの言っていることはわかっているのだろうか。 僕にはいまいちよくわからない。 |
780. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
羊と者だったらやっぱり羊をロラったほうがいいかもしれない リーちゃんはこれくらい喋れるのわかってたし、説得力あるけど、裏返しに狼にも出来る範囲だからやはりロラに含めたほうがいいと思う まあ僕意外に者吊りたそうな人いないけどね |
782. パン屋 オットー 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あのー、私が言うのもなんですが、昨日兵白と確信できるのは私だけでしたからね?兵白と思って守る狩人がいるとしたらそれは私が、強気GJ思考狩人ということになると思うのですが、その点はどうでしょうか。 一応、非狩透かさないように多少は気を使っていましたが、狼視点で屋狩に見えた可能性はありますかね?屋狩予想だけど、娘破綻で襲撃はできないから無難▲修? |
広告