プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 9 名。
村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
すまん…悟浄、悟能 最後に自吊りで足掻いてみたものの駄目だった… 全部自分の読み間違いが原因ですよ… まさか三蔵に化けた牛魔王に後から刺されるとは思わなかったよ… 前線役として悟空名乗ったのに全然役に立てなくて申し訳ない 悟能…あの時守ってやれなくてゴメンな… |
955. ならず者 ディーター 07:00
![]() |
![]() |
昨日の商の樵年者の考察だけど、俺狼の時に裏表無さそうって書かれてたけど、俺狼の時メチャクチャ裏表あるからな?! 俺狼仮定ー地上「妙好き♪旅好き♪」←こう 俺狼仮定ー赤「うわああ、年、どうしよう俺!もうだめだ助けて!年助けて」←多分こうなる で、多分、年も同じタイプ 年、妙者に真視をされて戸惑ってただろ?←俺狼仮定でこれ共感する で、年>>792 『昨日からつらかったんだよ!』これが本音かと。 |
956. ならず者 ディーター 07:01
![]() |
![]() |
俺が年と赤囲んでたら、多分、年とめっちゃ慰めあうと思う。 俺ねえ、ログもろくに読まずに占い師偽塗りする自分勝手なならず者だけど、いや、自分勝手だからこそ、仲間が居なくなったら頼る相手が居なくなって阿鼻叫喚だから、仲間に墓下行きたいとか絶対に言わせないと思う。 年と赤を囲んだ仮定での妄想。 んで、年が可哀想で泣けてきた。 lwは冷たいタイプかなぁ…? 羊妙はそう考えると真っ白。アリエール。 |
957. ならず者 ディーター 07:19
![]() |
![]() |
妙噛みか。普通に旅が黒なのか(年を孤独にしそうなタイプか人物像の見極めももう少しやるわ)、旅を黒くしようとする噛みか、または単に年が妙が好きだから、墓場でイチャイチャしたくて早めに噛んだか。 ぶっちゃけ羊の方が狼から見たら脅威だと思ってたから意外。 妙ほら、天使だけどちょっとオッチョコチョイじゃん(小声) あとは妙は青を白置きしてたよな、青もやっぱ見ないとか。 商旅農青、多いな。だるい。 |
木こり トーマス 07:32
![]() |
![]() |
者>>957 妙同伴狙いの噛みなら年が吊られるタイミングで間に合います、「本日」噛む理由としては弱いと思います。 また、「天使」妙が、「変態筋肉」樵がいる場所に行ったことに対しての反応が薄いです。 樵への意図的変態塗りの視点漏れ、妙上げでのスリより思考もありそうです。 やはり者の本線は、薔薇属性だと思われます。 |
958. ならず者 ディーター 07:37
![]() |
![]() |
青はいいや、商旅に白置きされてるし、めんどくさくなった。 商農の灰考察だけして、旅は無言で性格要素をジロジロしとく。年が赤でシクシク泣いてたとしたら一番やらかしそうなのロケット非coの旅なんだよな。歩み寄り姿勢とかPL力量低いところを全力で庇おうとするのは白いけど、やっぱりロケット非coの自分勝手狼のセンは消せんわ。妙が噛まれたから余計に。 と言うか一応長の色早く知りたいんだけどw黒なら俺赤面w |
木こり トーマス 07:39
![]() |
![]() |
者>>955 狼の場合の表裏って推理の表裏のことじゃないかと思うのですが 表で「書すごいわーこの熱量すごいわー絶対真だわー」 と言いつつ、裏で「服真狙ってかみましょう」 とかいうあれやらこれ、 ちなみに私は魂が白くて嘘のつけない素直なタイプなので、 裏表のないタイプです |
959. シスター フリーデル 07:45
![]() |
![]() |
おはようございます。 【妙噛、確認致しましたわ】 クララさん墓下で大笑いでしょうね。。。 泣くのも、悔しがるのも後でたっぷりさせてもらいます! 旅さんの作戦がうまくいったとしても、妙噛みは不思議です。 真っ白な羊さんを噛んだ方がこちらのグレー幅が狭まらずいいと思うのですが。 ★旅さん的に白い人を護衛枠に入れたと思うのですが、羊を入れなかった理由はなんですか? |
960. シスター フリーデル 07:50
![]() |
![]() |
あぁ!私としたことが! まだ年が生きているので老様の発言があるまで、わからないのですね! 昨日から長白仮定でずっと頭を使っていたのですっかり毒されていましたわort であれば、負け確定した狼さんが大好きな妙を墓下に連れ込んでいちゃいちゃしたかった説もありですものね。 老さまー。早く結果を教えてほしいですわー。 |
木こり トーマス 08:05
![]() |
![]() |
妙>>5d07:47:57 「年吊り後」長を吊って続いたら長偽の前提部分が抜けていたのだと思います。 と、説明もありましたね。ただのドジっ子属性ですね。 とは…なかなか信じられないですよねぇ 村要素推進委員会で村要素とっている私でもこれは間違いなく 再審査要求、フォローしづらいレベルです… このビッグウェーブにだれが乗ってくるか興味深く見守りましょう |
ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
はい、修は最白、オッケー さすがに修lwで年が生きてること失念する演技はしねーだろよ 修が判断役として残された場合に間違えないように修ともまた喉を割いてかたらないとためか |
961. 農夫 ヤコブ 08:26
![]() |
![]() |
おはよう。昨日見てないからなんとも言えないけど妙噛みは脅威噛みかなあとか思ってるヤコブです。 昨日はウルトラスーパーごめん。色々と付き合いに付き合わされたんです…僕には回避ルートが作れなかったんだごめんねまじで。 灰考察はまた後で。今日は夜より昼のがいられそう。 |
962. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
ヨアヒム君に返答貰えなくて寂しいヤコブです。よくスルーしてくれたな?ニッコリ 狼ならガバすぎるんじゃないかってくらいガバすぎて、最早ただの村なんじゃないかという気持ちさえ湧いてきてるよね。何度も言うけど君狼探してる〜?色々と吐いちゃいなYO。青は旅と妙との話ばっかで、妙ファンクラブかなって感じ。 あと直近修>>960は普通に黒くてヤバァイ。まあ修は村だと思ってるんだけど、ちょっと考察はした方がいい |
少年 ペーター 09:39
![]() |
![]() |
>>955 なにこのならず者かわいい…辛かったのは、書狂黒出しが想定外で、全然うまく対応できなかったこと。それと、翌日破綻確定なのに何時間もかけて偽考察作ろうとした時の虚無感。結局作れなかったしね。 |
967. シスター フリーデル 09:51
![]() |
![]() |
今日は▼LWを狙え!ちゃんと考えろ!とリーザさんならおっしゃると思いますわ。 書狂確定ということは3日目の朝には狼視点では占死が見えていたわけで、もっというとこの泥仕合状態になることも見えていたわけなので、思いっきりブラフ入りまくりになってますよね。。。昨日噛まれなかったことといい1週回って真っ白な羊さんが怪しく思えてきましたわort |
村長 ヴァルター 10:11
![]() |
![]() |
はい、戻りました。ホワイト確定人間の村長です。 嚙み筋は旅っぽいけど絶対違うと思うゾ。疑心暗鬼誘っとるだけや。視線を旅に移し替える必要があったのは昨日疑われ位置にあった奴でしょうね。商か農のどっちか。 まあ多分商だと思うけどねー。 |
村長 ヴァルター 10:20
![]() |
![]() |
人間的な感情のブレが全く拾えなかった商は怪しいで。 村長や羊、者から最黒出されたのに反発心が全然見えない。 普通の村人はお前は狼と言われれば、いや俺は~だから違うとかその指摘は確かに正しいけど自分は本当に~だったみたいな感じで反発するんや。その辺の反発心が無く、旅の質問のみ答えたり考察落としまくるだけってのはなんか臭いでよ。 |
968. シスター フリーデル 10:25
![]() |
![]() |
縄も噛も見えてきているので、思考垂れ流し、えい! 旅の>>942発言からの旅狼妙噛みは違和感ありすぎ。 私は全然感じ取れていなかったけど、妙が言っていたように旅が時間をかけて妙に黒を塗ろうとしていたなら、この噛みはない、はず。そう思われるのまで見越してならort ただ他に狼がいると仮定した場合でも、旅妙残しておけば、青妙の時と同じく煙幕になったでしょうから良策とは思えませんわ。 |
村長 ヴァルター 10:34
![]() |
![]() |
反発心が全くないわけでは無いがそれでも出来るだけヘイトを稼がない様に動いてる感が強い。 青や修からはその辺の感情の出方が素直で、吊り候補に入れた村長に敵意全開や。ヘイトを稼ぐ事へ躊躇が全くない。 この辺の動き方はかなり人間臭さを感じる部分っすね。 |
村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
木>>10:31 いやー…だって村長生きてたら今日グダグダになるよ。 農、特に修青辺りは本気で村長狼見てたっぽいし目を覚ましてもらわんとなーって…。あと妙襲撃は無いと思ってたし死んでも何とかなるだろうなーって思ってました…。 まあ者老が思考シンクロ枠なんで村長いなくても大丈夫っしょ。村側がんばえー。 |
969. 老人 モーリッツ 10:45
![]() |
![]() |
ペタ君おはようさーん。 ワシもペタ君の絶対ぜーーったいスベらない話期待してるんじゃがまだかの?w …で議題じゃな。 ■1. 今日の吊り(▼年orもう1日だけ判定目的で▼灰する?) ■2. 服真書狂年狼確定したので、思う存分灰同士殴り愛ましょう リーザ、ヴァルターお疲れ様じゃ。ぶっちゃけ寡黙気味に狼いなかったら妙怪しんでたから少しだけ助かったのじゃw 長は信じきれなくてすまんかった! |
970. 老人 モーリッツ 10:53
![]() |
![]() |
んで修に最後のアドバイスじゃ。 今日▼年として、修に残されてるのは今日と明日の40発言しかないと思ったほうがよいの。 ワシが修に視線向けてるのはお主も気づいてるじゃろうし、狼なら怖くて仕方なかろう。しかし村人なら全身全霊で自分が村人だと村のみなにその40発言を使って信じてもらうしかない。 あとはお主がどこまで頑張りきれるかじゃ。 |
村長 ヴァルター 10:59
![]() |
![]() |
昨日雑感書くために個別に議事追ってたが農は灰への質問が結構キツイんだよね。 ヘイト稼いでも全然問題なし感有ります。 逆に商からは村長に書の内訳意見求めた時みたいな答えやすい★が多い様に感じた。 この辺りからも狼の臭いがプンプンですぜ~ |
972. 羊飼い カタリナ 11:01
![]() |
![]() |
おはよー 寝坊して朝顔出しできんかった。春眠暁をなんとかっすなぁ リーザ噛みとヴァルター白確認したよー。 まぁその辺噛むよなあ、とは。 切り替えてLW探し頑張ろー。 と言いつつ今日は▼年。お昼にまた来るよ。 |
974. シスター フリーデル 11:12
![]() |
![]() |
>>970 了解しましたわ!お礼はエピでじっくり! 【今日の吊り希望は▼LWですわ!】 今まで、私が分かってないだけでみんな分かってるだろうから質問しにくいなぁ、恥ずかしいし///なんて思ってましたけど、今日はガンガン聞いて参ります。恥ずかしがってる場合ではありませんものね! ☆カタリナさん、妙噛み予想してたのはなぜですか?? |
村長 ヴァルター 11:12
![]() |
![]() |
旅は商の考察から矛盾点を取れなかった事、長占いへの先見性、仲裁なんかで白要素取ってるが、逆に考えれば狼要素にもなるでよ。 考察への矛盾点が無かったり、先見性があるのはの逆に言えば襲撃先や占い結果をある程度把握できるからとも取れる。 仲裁なんて色が見えてりゃ簡単に出来る安易な白アピでしょ。 そこら辺を白と取るのはなーんか違うと思います。 |
976. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
商は書と長のキレを拾ってるんだよね。 ここで●長って僕の考え方的にはナンセンスな希望だなって見返して思ったんだよね。なぜなら書の狼が確定した場合占い処理しなくても色が判断できるから。 でも、彼は長確白なら難色灰へのリソース削減。長斑なら服年真黒引き仮定で内訳確定まで先を見てるんだよね。 その辺の占希望への先を見た詰め進行が村の推理者視点に見えて白く感じるんだよね。 |
老人 モーリッツ 11:26
![]() |
![]() |
にしても羊塗りとか一番むずかしいとこいったよなーw どうやって羊の牙城を崩すのか楽しみ ちなみにもうワシ視点修LWでロックされております 昨日の時点で再三促したにも関わらずコア帯で数発言したのみで深夜にどさっと考察落とすわけでもなくそのまま就寝。自分が吊られたら村負けが近づくって危機感が感じられないのじゃ。村長とまさに正反対。 で今日の視点漏れ、これはさすがに村人じゃありえないミスじゃな… |
978. ならず者 ディーター 11:33
![]() |
![]() |
あ、一応【長白確認】 あと修の初心者騙りも確認ww ブラフ入りまくりとか俺思い浮かびもしなかったわ() ■1.【▼年▽年】妙は完全に狩人じゃないんだな、なので狼には頑張ってもう一回灰噛みチャレンジしてもらおうな。 【年にセット済】変えない ■2.誰と殴り合えばいい?俺ねー単体見たら商白かったから農か旅殴りたい。大穴で修(初心者騙り透けたから) とりあえず離席するわ、そっちから来てくれ** |
村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
いやー、、、今日は年吊りでええと思うんだけどねえ… 狼の脳味噌を一つにして赤ログで考察の矛盾や視点透け修正する機能破壊した方がボロ出させやすく出来るわけで… >>978 さらっと入る狩りブラフいいねー俺も初日占いの内訳気にする感じで頑張ってブラフってたけど非狩しちゃったしなあ… |
村長 ヴァルター 11:58
![]() |
![]() |
んー…商吊る流れになんなそうだなあ… やっぱ地上に残った方が良かった気がする村長… まあ縄いっぱいあるし、農も完全白といえないからそれで終わるんならそれでええか。 村長商狼ロックキツメだから商狼に見えてるだけかもしれんしなー |
神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
おそようごぜーます ヴァルター、リーザお疲れ様ですぞ そしてクララは狂確定ですか いやはや狂であの熱量はほんとに素晴らしいですな。お見事でしたぞ ほむほむ、妙噛みできましたか 白視集めてるとこ狙い、意見が的を得ていて邪魔だった、狩狙い、ロリコン狼、他に噛みどころが無かった 色々ありますなぁ。割と誰が狼でもあり得る噛み場所な気がするので絞り混むのは少し難しいですかねぇ |
979. 農夫 ヤコブ 12:05
![]() |
![]() |
長白把握。書狂だけ超意外。 者☆正反対というか、年長両狼はなさげの着地点は書狼じゃない?だね。で、書が狼じゃなかった上に村の論が割れてたから視界晴らし長が妥当だよね。>>834でも言ってるように、長黒はそんなに追ってなかったけど、長吊らなかったら、長関連でぐだることが目に見えてたじゃん。 |
少女 リーザ 12:16
![]() |
![]() |
おひるー。 わいもあのガバムーブで灰襲撃食らうとは考えもしなかったというか、これ商修農のどこかだよねLW。旅の襲撃にしては露骨すぎ、羊は白決め売ってる、そもそもここ二人がLWなら最終日の盤面の理想形って妙旅羊老だからね。老が者でもいいけど。 修がけさあせってたのがなーんかなぁ、臭いなぁって。 私なら「妙を吊る努力をせずに噛むような狼は根性を叩き直せ!性格が変わるほど根本からしばくわ」って感じ |
981. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
者さん、私昨日の>>849からずっと、書狂なら3日目朝から白い人怪しいって言ってますよ。。。そして、初心者騙りのためにアンカー貼れないふりまでしてたのなら、私女優すぎますわ(苦笑い 大穴狙ってないで、しっかり考察してください! ☆青狼視点で考えると、妙噛みはあんまりな気が。 旅が白く見てくれてるのは護衛依頼で分かってるし、妙旅煙幕を期待しておいておくと思います。 |
神父 ジムゾン 12:26
![]() |
![]() |
見返してみても妙は皆さん白おきしているので ここ狼なら噛まなそうって人はいませんでしたなぁ 狩っぽくは無さそうですし普通に意見食いですかなぁ 長>>12:03 そんちょの考察はわかりみが凄まじかったですからな~ 共感白の意味が今回はっきり分かりましたぞ 愛の押し付けはよくないですからな。自重しますぞい かわりに心の友と呼ばせていただいてよろしいですかな? |
986. 農夫 ヤコブ 12:35
![]() |
![]() |
あ元々の評と足して割と白目に見てますよっと。しいていうなら占い評全部当たってんのすごいね知ってたの?位は思うところもあるけど、狼なら偽装しろよとも思うので結果論でしかないかなって。 あと者>>845 こ、このゴミがぁ!だ、誰に命令しとんじゃああん?! これで満足かな?ニッコリ 確蟹の確かにがそんなに知名度低かったことに驚いた。なんかごめん。 |
農夫 ヤコブ 12:38
![]() |
![]() |
おおっと予約されてた?!吊られそう?!それはそれで楽しいね!とか言ったらエピで怒られそうだね! 要は無視されんのが1番楽しくなくて、話題に上がるのはどんな方向性でも楽しいわけで。や、真面目にやってるよ?もちろん村勝ってほしいよ?けど、やっぱ僕はゲームって楽しくなきゃいけないと思うのさ〜。 |
987. 青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
おはよ。【色々確認したよ】 ヴァルター黒は割と真面目にあると思っていたから、うーんって感じになってる。 今でもリーザ微黒の意味がわかってないんだけど… 考え直しタイムかな。 正直、白確信できてたのってリーザしかいなかったんだよね… 確信とまでいかなくても、ディーター狼9割方ないとは思ってるけど。 |
少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
リーザみたいなタイプって間違った推理で村人次々殺しながら最終日マジックで吊れそうな位置に落ちてくれる、羊なんかよりよっぽど残して価値がある位置なんだけどね。今日は▼年▲羊予想。 羊を今日噛まなかったのは羊の推理が当たってたからじゃないのかねぇ、噛むと足跡が透けそうな感じの。 修のなにがいやかってノイズなんだよ。初心者だからとか関係なく、君アピしに来たの推理しに来たの、ん??って言いたくなる感じの |
988. シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
☆>>985 1D2D地味な動きをしていて、3D以降白くなった人を怪しいと思っていたので、農商をあさって灰雑落としました。 ちなみに今は羊者も一度頭を初期設定して、もう一回見直さなくちゃと思っています。 後、初日の年の占い希望【●農〇樵】って気づいて、農狼だったら年の心臓つよすぎって思いました。 |
989. 青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
あとヤコブごめん、どこスルーしてたっけ…? 狼は探してるつもりだよ、これでも。 どこが探してなく見えるの? リーザファンクラブだったのは認める… 正直、かなりリーザの意見参考にしてたところあるし。 |
少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
初心者を盾にしてる初心者は色に関係なくかわいがり(相撲界)したくなるというか、ほんとに初心者なら必死に考察すれば透けるから勝手に拾って保護するから、って。 透けるんじゃなくてアピールしてるからうるさいし色見のノイズだしもし修白なら一定数私みたいな人間がいてそのうち手酷くやられると思うので(狼仲間でも)まぁ今後頑張れ。 結局修は村長を黒だと思ってたのか白だと思ってたのかどっちなんだ……視点漏れ…… |
司書 クララ 12:52
![]() |
![]() |
修は単純にこういう人間なのでは、と思いますよ。見てて何とも言えない感じがあるのは分かりますけどね 妙が推理をミスして村人を殺しながら最終日勝手にSGになる…的な事は私も考えてましたね 妙噛みするのは…何ですかね(困惑 修をSGにする噛みには見えるんですけど、今妙を噛む意味が分からないんですよね |
少女 リーザ 12:57
![]() |
![]() |
私は善意をあてにする人が好きじゃない~ 私みたいなタイプって間違った推理で村も狼も等しく牽いてくロードローラーみたいなとこあるからむしろ私が見てなかった農商に狼いるんじゃないのかな、と思うのだよね。 私襲撃でデメリットがないのってここら辺だと思うわけで。 んぇーでもぉ、リーザ5歳だから~難しいことわかんないから~村のひとたちがんがえー!かりうどがんがえー!なわふえろー! |
司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
年>>332を私は露骨と言って修の白要素にしてますけど妙噛みを入れてこれを身内狼を庇った発言と主張すればあっさり修吊れる気がしてます 今日の噛みが自分を殴る妙が怖いので噛みと主張すれば尚更(笑顔 クララも5歳だから〜難しい事わかりませんよ〜! 狼なんてチャカで頭弾いとけば一発じゃないんですか〜?極道の人達頑張れ〜!線条痕変えといてね〜! |
神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
妙>>12:42 推理だけが人狼の醍醐味のすべてでは無いと思いますし、アピの真偽見極めや性格考察等々も楽しみのひとつだと思いますぞ 終止全く考察せずアピしかないとかであれば問題でしょうが考察とアピのバランスのさじ加減は人それぞれではないでしょうかな。もちろん考察が少なければ当然怪しまれるのは仕方ないですが "それを上回って自分が白くなり狼捕捉or皆を騙しきって狼生き残り"こういうのも戦略の一つかと |
990. ならず者 ディーター 13:10
![]() |
![]() |
修>>982うん。いま白置いてるの正直羊、あと青がよくわからんけどみんな青白いっていうから白置くところ(他力本願) 修はさ、確霊に疑われてるけど旅妙には白置かれてるんだから、もっと伸び伸び殴りに行こうな >農返答ありがとう。あと罵りもありがとう。 旅ファンクラブ会員だからさ、旅疑いきれないとこあるんだけど、旅どう思うよ? >老 ありがとう。爺に頼りっぱなしじゃダメだよな。ほどほどに頑張る。 |
神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
おやおや二人ともごちゃいだったのですか 一人で出歩くのは危ないですぞ~ 飴ちゃんあげますのでおじさんについてきてくださいね と思いましたがクラリンは明らかに年齢騙りですね、ええ 危うく騙されて刺青入ったスーツの人だらけのところに連行されるとこでしたぞ |
992. 老人 モーリッツ 13:13
![]() |
![]() |
ワシから殴りいくとお相手さんは確白相手に殴り返す形じゃから立場的に一方的に不利なんじゃよな。なので修は羊黒く見だしてるみたいだから羊とバトってもらおう。 青はうーん妙いればなぁって思っちゃうけど、喉管理的に者より旅農商に見てもらいたいとこじゃなw ワシ絶賛思考停止中なので勝手にまったりタイム突入 議事はちょいちょい見てるけど反応なかったら死んでると思って下さい |
村長 ヴァルター 13:26
![]() |
![]() |
初日はトマも●農だったよね ここ3人狼なら年と樵両方が完全に農を切ったことになるのか…だが農は多弁狼枠だし、完全に切るにしてももったいない感じするよなあ。此処三人狼ならかなり凄いわ。 どっちかと言えば第二希望で農を挙げて票揃え白占いになる様に誘導したって方がしっくりくるが…。 うーん…年のトマへの切り姿勢みると有り得なくもないのかなあ…。いやでも流石に第一希望揃えないよな…。 |
994. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
も投げてその返答もしっかり精査してる姿勢は村いかなって思うけど。白いってよりは村い。まあ青が色見えない!ってこだわる理由も分かる。村ならすごく頼りになるけど、狼でも彼は同じことをやると思う。その結果微白程度に留まってるかな。 ってことでとりま羊者旅は比較的白よりで、ポーイしとく。あと3人はまた後で。 |
ならず者 ディーター 13:31
![]() |
![]() |
老やっぱ出来る確白だな…、ニコラスはなにいってんの、老は霊能力失っても修青より頼れるじゃんかよ~ というかさりげにニコラスにセクハラ喉をならず者らしく落とせたのでもうノイザーとして大変に満足しました 狼は探せてないけど…、俺つえー感は無理があったからバレバレの狩ブラフまいといたけど、噛まれないかなぁー |
農夫 ヤコブ 13:33
![]() |
![]() |
羊は光ってるだけで、真っ白とは言ってないのであ〜る。羊が最終日まで残ってたらその時考えればいいんじゃね?のポジショニング。もちろん白よりだとは思ってるけど、者ほど白くはない。 |
996. 行商人 アルビン 13:38
![]() |
![]() |
(続き)あの時点で年書どちらかが狼で、修樵-年、修樵-書で考えた時にどちらもしっくり来なかったので修狼は低いなぁと。 者的に賛同はできないかもしれませんが私あの時点で書非狂で見てたので書が狂になる修樵年は可能性低い、修樵書なら修LWにしてお仕事終了する書が謎い、という思考です。 >>912で書狂仮定でも修狼は低いという結論に達したので今は修白寄りで見てますね。 |
老人 モーリッツ 13:42
![]() |
![]() |
ワシの旅像的にかなりスキル高い(この村では一番かもしれない)から、昨日の護衛誘導はむしろ青修っていう色見えない位置を処理させに行ったムーブにしか見えない、地上では違う言い訳してるけどのーw なのでまー色不明処理したい村か狩本人じゃろな ってことで旅もワシ村置きじゃなー 者羊旅>>>>>青>修農商 ギリ勝てるかな? |
神父 ジムゾン 13:43
![]() |
![]() |
/|旅農羊者樵|服長神年修|青商書妙老 ●|妙商樵神農|青神修農妙|神長樵_商 ○|神長商羊旅|者羊商樵神|農農妙_修 確かに狼二人から第一ぶっこむのはさすがに危険すぎますな 実際ポイントも老次第でトップタイになりうる差ですしな 第二を揃えにいったとすると青商ですかな これをみるとさすがに農は白でみて良さそうですかな というか農狼だとしたら年樵が鬼畜過ぎますぞw |
997. 老人 モーリッツ 14:05
![]() |
![]() |
>>912 樵年修なら3人共強気タイプじゃないように見えるので、4d時点狩確定生存状況での霊チャレはかなり怖かった→妥協で○神襲撃 普通にあり得る 「2d年が▼樵▽修を挙げている」 (樵年修狼仮定)年投票時修7pt,樵1pt。ワシが狼なら修よりいまだ未発言だった樵を先に吊って修と2人で戦う道を選ぶ。結果的にどちらが吊られてもライン切りになり悪くない策に見える ★商 こんな感じで反証できるけどどう? |
998. ならず者 ディーター 14:37
![]() |
![]() |
農>>986 ところで【俺、占い内訳当ててないんだけど?】 書の狂を当ててただけで、真狼は逆に取り違えてたぞ。 占いの内訳についちゃ、農に俺がさんざん突っかかって喧嘩になって一騒動あったじゃねーかよ、羊長まで巻き込んでさ。 何で忘れてるんだよ狼の視点漏れか? で、まぁ農が黒いのはともかくとして、 俺目線で老入れて四人白置けたら当てられるから羊青白として、旅好きだから旅の白置きに挑戦するか** |
999. シスター フリーデル 14:41
![]() |
![]() |
モーリッツ様、もう少しポイント差がなければそうかもしれませんけど、6p差もあって年が私を相方にしようと思ったのは無理があると思いますわ。正直あの日は老様のポイントが入るまで私吊り確定だと思ってましたもの。 書狂があのタイミングでなぜ特攻をかけたのかを羊狼仮説で考えてみましたわ。書狂からはもう一人の狼が見えない中なんで?と思ったのですが、 |
1000. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
前日の年「占うなら農より長」を>>787で者さんがおっしゃる通り特攻指示だと考えたら腑に落ちました。 年からは羊狼が見えているわけで、もともと白よりだった羊さんが者へのぶち切れ事件で白さが際立ったので、今だったら羊戦える!と思って特攻指示を出したと。 私もばりばり羊さん白派でしたが、正直パッション及びただただ黒が拾えない!って所なんですよね。。。 |
1001. 老人 モーリッツ 14:55
![]() |
![]() |
☓未発言だった ○ほぼ発言のなかった じゃな。 >>999 pt差の問題じゃなくて、2d時点割と修か樵かみたいな感じだったじゃろ?んで赤窓で樵が参加状況が厳しい旨を2人に伝えてたとしたら、2人で揃って▼樵にして年修で戦うって方針にしてたかもしれんなー、と爺は思ったわけじゃ。実際年修ともに樵に入れてるしの。 どう転んでも味方一人吊られることが濃厚なら味方に入れたほうがいいよねって話じゃの |
1002. ならず者 ディーター 14:58
![]() |
![]() |
なるほどまぁ一理あるなぁ… もう一回俺、カタリナ怒らせようか?怒るのって演技でも疲れるからさ(強い言葉を感情を込めて吐き出すこと自体が疲れる)、何度か怒らせてるうちに疲弊して色落とせると思うけどそういう感情パッションで白とるプレイヤーは。 でも正直羊が村だったときに後で嫌われるからあんまやりたくねんだよな。(素) 羊は長白を頑張って主張してたとこなんかも白く見えるけどな。 とりま俺は羊白派。** |
1004. シスター フリーデル 15:24
![]() |
![]() |
老様、気になって2D吊りの時系列追ってみましたが、 年希望だし時点 修9樵2青4 修希望だし時点 修9樵4青7 どちらかというと私と青が吊り候補でしたわ。(しかも圧倒的に私ort) 樵年修狼で、修を残そう作戦を狼陣営が張るのは難しいと 思いますわ。 者さん、3日目に入ってからの白見え要素は作戦の可能性があると、私思っていますのよ(小声 |
1007. 行商人 アルビン 16:04
![]() |
![]() |
(続き)元々修には票がそれなりに集まっていて整理枠としていずれ吊られそうになっていた位置。年修2wの心情として、服噛みより神噛みの方が年残しができそうですし方針に何か違和感があるというか。 あとは2d年の修評>>465「村っぽいけど整理枠」が身内切りというより吊れそうなとこに便乗しとけ感があるなと。 全体的にまだ農や旅LW位置の方がしっくり来るなという感じがしてます。 |
司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
要するに修は者が私の白を見えていたのが作戦と言いたいのでは…と霊界で補足を入れたい衝動に駆られる 者狼で実は書白(狂)を知っていて、服年の色は見えていないフリをしていたと言う事では… |
1009. 農夫 ヤコブ 16:33
![]() |
![]() |
なんか別に年吊っても灰吊っても順序が逆になるだけで、大差なくねって思い始めてるヤコブです。まあだからどちらにするかと言われると、ひと噛み分の情報落ちてからのが灰考察進むんかなとか。というかどちらかというと、灰考察の幅狭まっていいんじゃないかなと。今日灰吊りの利益ってなんだろう?爺がきっと答えてくれると信じてぶん投げとく。 商は1回村置きした分読む量が莫大よね。誰かが言ってた(爺か?)、木身内切り |
1012. 農夫 ヤコブ 16:35
![]() |
![]() |
。別にいいけどさ〜。 青は返答あってからかな〜と思ってるけど、今日夜びみょいんで、返答の時間帯によっては今日中にはできんかももも。 現状GS:羊者>旅>修>商(>)青かな。 ではではまた後で。あっという間に@6! |
ならず者 ディーター 17:09
![]() |
![]() |
青商修羊のだれかが、俺の農の黒ロックを解いてくれると信じて反証を待っている顔。ぶっちゃけ老旅が農ロックしてるから吊られてしまってる点は否めない。 ここらでカタリナからガツンとやられたいドMの待ち顔 |
1013. シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
今の状況で明日誰が噛まれるのが村にとって一番痛手か考えると、確白の霊を噛まれることですよね。二番目に誰からも黒よりと思われていない人、現状青かな?なので今日はこのあたりの護衛をお願いしておくと、灰が縮まっていいのでと提案させて頂きます。 吊るのはどちらでもいいように思いますが、灰を縮めるのを優先させるか村の総IQ数(これまた変な造語だったらごめんなさい)を優先させるかどちらがいいと思われますか? |
少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
直近なんかこう、リデルの中の人、かわった? こっちの話し方の方が好きだけどなに?二重人格? 昨日か一昨日辺りに用語知ってたのもちょっと引っ掛かったというか、総じて「真の初心者」ではないのではという説がある クララパイセンはすごい。あそこでの黒だしは思いきったなーと。 ジムソン 神父様ひどい!リーザとのことはあそびだったのね! |
1014. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
青商修羊のだれかが、俺の農の黒ロックを解いてくれると信じて反証を待っている。一人で推理小説読んでる訳じゃない。その為の村だろ。 現状GS 白 羊旅青商修農 黒 修は羊を、農は青を黒視している独特の視線は白いと思う (伏線かもしれないけど) 羊は性格的に年と赤を囲んだら年に「早く吊られたい」なんて言わさなそうなところを白要素に追加。 総IQってなに?とりま今日は【▼年▽年】妙に会わせてやれ@5 |
1015. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
>>991ヤコブ あ、ここか、ごめん見てなかったや。 んーと、そもそも僕、ここが黒いからって感じで考えたことあんまりないんだよね。 ピンポイントでここが黒ー、って正直よくわかんない。 黒いと思ったことを全部言っている訳じゃないけど、黒いと思った人については言っているつもりだよ。 |
神父 ジムゾン 18:04
![]() |
![]() |
想像ですがリデルは過去文献を読んでいて用語も調べたけど実際に自分で考察を文書化するのが初めてという風に見えますかな 後半になるにつれて考察が纏まってきているのは慣れてきた影響ではないかと すべて計算済みであればまんまと騙されてることになりますがな はっはっは 妙>>17:48 遊びでは無いですぞ!神父は同時に複数の人を愛せるのですぞ!"それってただのクズなのでは?"という意見は受付ておりませんぞ |
司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
確かに一夫多妻制と言う物が世の中には存在しますからね…そう、神父様は無問題です(無表情に見つめる 妙非狩なら羊で狩抜ける気がするんですよね…狂の時はあまり見ないので分かりませんけどね 元々白い位置なので早めに羊を抜いてしまえば良いのでは?とか考えてたりします |
1016. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
ちょっと記憶を引っ張り出してみるけど… 確か、ディーターは孤独にやってる感じがしたんだよね。 ばばっときて「これはこう!」とか、「ここはわかんねー」みたいなこと言って去っていくイメージ。 隙を伺ってる感じしないと言うか、何て言おうか考えたりしてないっぽいんだよね。 フリーデルも同じ枠だったと思う。 フリーデルの方が分かりやすいほうかも。 |
神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
あああ、先日も感じましたがクララに冷たい目で見つめられると… こう…グッとくるものがありますなぁ!/// 狩に関しては今回は落ちてる可能性があるのが妙神だけですか。1GJでは縄は増えませんしまとめ役の老護衛が固いですかなぁ 偽狩COからのCCOの筋もありますし出来るだけ残っていて貰えると有利になりそうですな 明日狩CO出して灰を狭めるのは…結構ありかな? 手順強い人に丸投げしますぞ(ポイーッ |
木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
一時期はやっての動画やら、他国過去村などで勉強している真面目な方もいらっしゃいますからね。 ある程度の考え方の知識はありますが、この国ならではのしきたりを知らない、とかのパターンですと初心者騙りに見えたりすることがあるのかもしれません。 生存者は、農少修者旅羊青老商の9 名、 狼霊 村村村村村村狼 本日 霊狩 村村村村狼 ▼年▲村 翌日 狩存在オープン時灰5 羊、者が狩だと痛いですかね |
1018. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
青>>1016 白塗りしてもらって反論するのもおかしな話だが、それは色とは関係ないと思う。俺はコアタイムらしきコアタイムがないから、思い付いたときに思い付いたことをダカダカ喋ってるだけ。 それで白をとるのは別に構わないが、だからといって夜にまとまった時間しかコアタイムがとれないまとめ打ちタイプのヤツをそれを理由で黒塗りするなよ? 青が盤面白位置にいて、最終日に残されそうな予感がするから言っておく。 |
1019. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
者>>980 妙からの補強だったような。 青1Dは対立に推し負けてた印象受けてたんだけど、青狼の立ち回りでは喉を使って何も得られてないんだよね。 それこそ2D他灰に精査視点を伸ばして挽回するような非吊位置昇華を目論むような立ち回りすべきだと思う。 |
1021. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
老>>997 「4d時点狩確定生存状況での霊チャレはかなり怖かった」 樵年修に関わらずだけど、4D霊チャレする必要あったのかな?って思うよ。 書の色を確認させれば、書真ケアで▼長で1縄稼げるから。 樵年修仮定 ▲服で▼樵の日に占い機能の破壊をするよりも、騙狼(年)に縄を稼いでもらう方が修LWの勝ち筋に沿うような気がするんだけど。 ★ここどう思う? |
ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
へぇ…これ旅どっちだろうね、村にも狼にも見えるわ 青と残った旅、うーん旅が狼なら青負けるよな 俺がまた旅のコアタイムの部分も庇っちゃったしww でもそこで色とるのはダメだからなあ たとえ、夜しかBWが来ないから、樵年の発言が昼間おぼつかなく薄くなったとかがあっても、そこら辺まで言い出しすぎるとちょっとなぁ…フェアさがな |
1022. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
うーん議事伸びんのう、まー▼年でほぼ確定ってことも関係してるんかの。 旅はなんとなく白っぽいけど、ワシ噛まれた後誰が引っ張ってくんじゃろっていう不安。 羊はなんか白置きされて安心して出力低下した?っていう不安 直近★見えた ☆ベグりって今こうやって完全手探りで灰同士殴り合いになってるしめちゃ強い戦術だと思ってるんじゃよな。年が破綻した今の道筋と年が破綻しないルートとの比較じゃけど、続 |
1023. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
考えたこと垂れ流しです。 者 ☆2D午前中の段階で私を最黒としたのはなぜですか? 私は能力が低い、内容寡黙から吊り候補になっていましたが、占い全員から吊られそうになっていた私を最黒と言うのには違和感が。。。 SGにもなりそうにない村をとりあえず消しておけと思ったのではと邪推。 青さんについては書いてましたが旅さんが全部言ってくれたので割愛。同意見ですわ。 |
1024. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
あと、狼が神ではなく服を噛んだのは、長黒であれば別ですが長白だったので必要性がないように思うんですよね。者が言っていたように村からすると占ロラする縄を節約できてラッキーな位で。 じゃあなぜ?この状態を勝ち切る自信があった、もしくは単純にゲームを面白くしたかった、ですかね。と考えると序盤から「人狼はゲーム楽しまなきゃ損」という姿勢の農が黒く見えてきたリデルさんでした。 |
1025. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
仮に、2d▼樵 ▲神だとすると、年破綻避けるなら 服真→長白 書狂→長黒 年狼→長白 よね で仮に3d▼長 ▲妙として、翌日書破綻 4d ▼書 ▲灰or老 5,6d ▼服,年 ▲老+灰x1or灰x2 年残し(服噛みしなかった)場合と現在の進行較べると、年残しのほうが灰幅1個狭くなっとらん?(ワシ噛めなかったら灰2個分) |
1026. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
んーと↑のはスーパー雑計算だからちょいズレてるかもしれんけど、言いたいのは年残しとベグりどっちでも大差ない(むしろベグリ優勢まである?)とワシ思ってるんじゃ 狼引いちゃってよくわかんなかったらとりあえずベグっとけみたいな。3-1陣形は特に▲占通りやすいからのー。 って感じで思っとるんじゃがこれで回答おっけー? ついでに★商 服噛みに違和感ってのはこの話であってる?(yes,noだけでok) |
1027. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
老様、もしも2D▼樵▲神で全員白が出て、長が確白になった未来をみたら、おそらくその日に吊られるのは私か青じゃないですか?それを避けるために服を噛んだというのは考えられませんか?? とりあえず、皆さんに合わせて【▼年希望】出しておきます。@4 |
1028. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
>>1001の趣旨は、▼修が濃厚の局面でさすがに年まで▼修に票入れたらほぼ▼修になりそう→じゃあどこ入れる? 1 年修(来たら樵も)で青に票固めて▼修を逃れる →年が偽バレた時点でライン丸見え 2 ▼樵なら▼修になってもLWとライン切れる(逆も同様) ▼青になったら超ラッキー 「年修で戦う方針にした」ってのはワシの妄想ね どっちに転んでもLWの位置が投票から推理された時に良くなる、が趣旨じゃ |
1031. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
>>335「吊りは真面目にローラー推しとくね」 悪意的解釈をして、樵のコアタイムが取れないことが赤でわかった誘導喉と捉えようと思ったけど、「まあ民意に背いてそう」ってとこから自分の提案が飲まれなそうってことがわかってる印象は受けるから、上記懸念は心配なさそう。 |
1036. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
多少心情的な部分が入ってしまう感は否めないのですけど、昨日の旅の私白追う姿勢は、普通にやってれば吊れそうなところをちゃんと考察している感じがあって単体は村っぽいなと感じました。 割と狼のこのタイミングでの灰への見方って後半グレランでの基本スタンス(?)になると思うんですよね。ここで明言したことって後で変えづらいのではないかと。 |
1037. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
えーと特に▼灰を強硬に主張する人もおらんし、今日は仮決定飛ばしちゃうぞい 【本決定 ▼年 *確認各自よろしく】 そろそろ本格的にワシ死ぬ予感するんで多弁組のみなさんは頑張って村引っ張ってっておくれ、主に羊者旅よろしくw 縄位置近いと感じてる村人のみなさんは全力で頑張ろう! あとの発言はワシの妄想&ロック&だらだら考察垂れ流しになります ご注意下さい |
1038. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
(続き)そう考えた時に旅の私への見方はSG減らしの行為に見えて、狼なら商疑いの意見もある中で疑い先を自分で減らしていく首絞めムーヴ。この部分から旅は多少白に寄るかなという感想を抱きました。 吊り希望は【▼年▽年】で。 ここで他灰を吊る選択肢は無いかなと。 |
1039. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
老>>1025 ▲服は『占機能破壊』 修は『占い位置ではない』 そして、6Dまでの吊が決まる進行軸で修LWは2縄回避することの方が勝ち筋じゃないかなって。 5Dは真狼進行で▼灰になってた可能性もある。(灰幅とか見てない…。) 不確定事象がたくさんあるけど、全占い師白打ちなら服が3D吊られてたと思うよ。 |
1040. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
旅 ☆1 それもあるけど、単純に村にとって一番利になるのは確定情報だから、っていう考えがあるからかな。バラつくのは勿論面倒だし嫌。占い真偽は言うのは勝手だけど、大抵予想なんて2日目3日目だけじゃ当たんないし、それなら確定情報頂いて動きあるまで灰考察が1番村ムーブに雑音入んなくていいかなと。 ☆2 パッションだろうね。狂としてしっくりきたのもあったし、他2人に比べて真には見えなかった。単体の話ね。こ |
1041. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
の時点でかなり年狂を強く考えていた気がする。でも正直占いを真面目にがっつり考察する気ほぼゼロだったから、そもそもあんま覚えてすらないね。 ☆3 狩りを狙って灰だろうね。これ以上は聞かないでね。 【▼年】把握。セット指差し確認。 お腹痛いの治って眠いってところ以外は元気いっぱいのヤコブです。 |
1042. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
【▼年了解、セット致しましたわ】 ディーターさん、お言葉しかと受け取りました。ありがとうございます! ニコラスさん、長確白ならそういう流れになるんですね。ということはやはり青狼の線はないですかね。。。今日はみなさんがそれぞれ必死にログ考察を頑張っていた中で青さんはふわっとした話しかしていなかったので、それも気になっていました。羊さんといい青さんといい白寄りで安心されてのことですかね。。。 |
1043. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
「年の●農より●長がいい」はもち農LWの可能性もあるし、狂への黒出し指示の可能性もあるのー(両方ってことまである)。であくまで指示だから書が気づけずに長に白打ってたことは考慮しなきゃだめじゃな >>1039 服が最初はうん同感。村全体多分、書年>服だったよね。その場合3,4dと今日でロラ完了になるかの。旅の言う通り不確定要素多いがワシ今日生きてれば年書と吊っても▼灰にはならんかったかな |
農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
旅は有言実行加減がとても好印象ですなあ。白いかどうかは別だけど。っていうかみんなロックかけすぎぃ面白いねいいよいいよ〜もっと本気になれよ!!! 僕の白要素無いとか言ってる奴の中の誰かは狼なんじゃね?ハナホジ というか、修だっけ?の挙げてくれた僕の白要素とか総スルーすぎてなけてくるわ。僕狼は年の心臓に毛が生えまくってるとしか思えないよね。そして年って別にそういうタイプでもないよね。 |
1044. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
うむぅ、結論から言うと初日からのムーブと今日の>>959が決め手って感じでワシの中で修LWになっとるんじゃが、 ★ALL 逆に修白目(最終日まで吊る予定なし)の人はどれくらいおるんじゃ?ロックかかってるせいもあるんじゃろうが修から白さ(村さ)が感じ取れんのよなぁ なんかすごい納得できるものが見つかればロック解除できるんじゃが何かないかのぅ |
1045. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
喉余裕があったんで。 爺☆僕は修別に村いって思うけど、多分爺を納得させることは言えないわ。 最終日まで絶対吊らないマンとかでは特にないけど、現状すぐ吊りではないとは思ってるね。 あと僕昨日はさておきそれなりに多弁だと思ってたんだけど、爺の中では多弁枠ではないっぽいのだけが悔しい。ちくしょう…恨んでやる…ウゥ… |
1046. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
老様、今日はわたくしなりふり構わず、恥も気にせず、思ったことを書き連ねました。正直朝の時点ではみなさんに未熟さゆえに比較的に白く思ってもらえていた気がしていたので、今日噛まれるのは私の可能性が高いと思っていたし、それでいいと思っていました。最後のつもりで色々な可能性や視点を落とすだけ落として後の考察はみなさんにお任せしようと。。。 それが返って黒くみえてしまったのなら残念です。 |
農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
バチりたいけど他力本願、それが僕だね。僕基本汚い罵りあいとか暴言とか意味の無い喧嘩とかは大嫌いなんだけど、性格上強く言えるタイプでもないからね。誰か突っかかってくれたらいいな程度。でも今残ってる人たちは対話はしてくれてもバチッてはくれないなって思ってるからちょっと悲しいね。 |
1047. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
旅>>1020ありがとう。青のGSあがったよ。したら旅より前に行ったwすまんw >老 俺は修に村感情は拾ってない。でも盤面上は白い方だと思う。のでそのGSだ。 明日からの吊りは▼農→▼商希望。商を民意で白置き出来れば整理と老の懸念する修の黒ケアを兼ねて▼修でも >旅 お前が村なら最後はちゃんと選べると思ったから少し塗った。許せ 更新前に起きて見に来る 【本決定確認 年セット確認済】** |
1050. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
【▼年見えた】 クックック、ペーターとは仮の名にすぎぬ。我こそはマオウ! マヌケ・オッチョコチョイ・ウソツキは正に我のことである! …不本意であるが、どうやら人間界に迷惑を掛けてしまったようだな。このまま仮の姿で彷徨ってはならぬ。我が命をもって詫びるとしよう。感謝してくれたまえ。 |
1052. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
修は残り2発言か。自分が噛まれると思っておるのならなおのこと誰が自分目線で白くて、誰が自分の中で一番怪しいのかを明記しとくべきじゃと思うぞ。そしてその人をどの程度怪しく思ってるのかも必要じゃな。それが残されたメンバーの推理にの手がかりのひとつになるじゃろ。 ワシも喉やばいからそろそろ遺言準備に入るのじゃ |
1053. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
【決定把握】 修の白要素については既に述べた分以外では今のところ見つけられていないですね。 ただ今のところ私の中で修は羊青に次いで吊らない位置となっています。 老のいう、年の●農→長の変更希望が狂への黒出し指示の可能性、というのはあまり考えていないです。 というのもこちらも結果論的な話になってしまうのですが。変更があったから狂指示っぽさが出てますが、 |
1054. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
今日は【青老羊】に露骨に護衛誘導しとく。 修を外したのは、▲修でも老視点が晴れるから。噛み筋は無駄がなく丁寧。 予想では、今日GJが出れば、明日以降消極的な襲撃を行わざる得なくなるため攻めた襲撃はしない。 羊青両村仮定で話進めるけど、羊≧青>>老だと思うよ。 |
1055. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
(続き)別に年の変更希望の段階で変更の流れってできていなかったように記憶しています。なのにそれ程変更への熱意が感じられないというか。 占い先農のままで狂白出しとかなら年修2wの望んだ狂黒出しと真逆の方向行きません?という。 農狼で駄目元で変わらないかな、という希望とかだったのならまだわかるんですが、修狼仮定で年の変更希望に狼的な意図が見出せないというか。 |
1056. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
【決定確認したよ】 セットしてるよ。 >>ヤコブ いや、ニコラス関連は、リーザがニコラスの話してたからかな。 リーザと話すと喋りたくなっちゃうんだよね、なんだろ、恋かな? >>ディーター うん、正直、ニコラス(とアルビン、ヤコブもだけど)に白取れないのはそれが原因かなって自覚はあるのよね。 ちょっと今は見る目変わってきたけど |
1057. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
旅 ☆1 パッションだねえw 僕の目から見た中では、ムーブが狂だった。具体的に言うと、全体的に喉を勿体なく使ってるところ?1d>>258は今見ても狂に見える。その時もそう思ってたかは定かではないけど、真ならもっと真取りにいくでしょっていう考えがあったんじゃないかと今の僕は思うわけです。 ☆2 するね。ある程度の発言とかは騙るけど、軸まで騙ったら絶対ボロでる 爺は下らないところで答えさせてごめんw |
1058. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
●農→●長の話は修は関係ないぞよ。なんであんな余分なこと言ったかってのが農より長の方がよりSGにしやすいと狼陣営が判断して発言したんでは、って誰か言っておったじゃろ。変更の流れが別に生まれなくても狂に伝われさえすればあの発言をする価値はあったんじゃ。 それに加えて農がガチLWの可能性まであるよね?って話じゃな @3 |
1059. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
そうですわね。泣き言を言っている場合ではありませんね。 ただ、老様、今日の妙襲撃は私には妥当だとはどうしても思えませんの。白い人から狙うなら羊だし、生かしておいたら狼にとってはいい煙幕になったはず。でも農の言っていた脅威噛みなら、旅狼??旅狼なら正々堂々と妙相手にドンパチするのを楽しむタイプに思っていますがどうでしょう? |
1060. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
たぶん、ニコラスってかなり村のこと考えてるんだなって思ったのよね。 今日とかもそうなんだけど、誰に言われるでもなく白固めている感じがする。 狼にしては首締めるだけだし、全力で白固めできるのは、狼吊れればいい村の考えだと思うのよね。 特にモーリッツにフリーデル白を説明するのは、狼は出来ないように思う。モーリッツがフリーデル吊らない、って行ったらどうするんだろ。 一生懸命説得するのは狼じゃやりにく |
1064. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
ニコラス様、護衛誘導ありがとうございます!! 私はむしろ外してほしかったのは>>1013の通りですわ。 羊さんも外してほしかったところですけど(ささやき声 私の中で最白は旅、昨日の最後妙に明日はこうしようと振って、妙を噛む旅さんには見えません。最黒は全く共感してもらえないでしょうが羊さんです。 黒 羊>農>青>商>者>旅 白 これ以上皆さんの思考の邪魔をしたくない。噛まれるのなら本望です! |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
狩無さそう 修青旅 狩ありそう 羊者農 農狩なら明日私に縄飛びそうなので老残し絶対 羊は取り敢えず最終日まで残す となると者噛みかなと ここGJはまず出ないだろうし 後先考えない噛みであることは認める |
1065. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
青>>1056 ごめん、尚更青の黒く見てるところイマイチ分からんから、GSでも出して説明してくれると 旅 ☆そこまで聞かれると何を旅が知りたいのかイマイチわからんがwまあ良かろう答えてやろう。 どうだろ、どちらかというと脅威レベルなら占いのが怖いんじゃない?思考軸が霊なのは村利考慮だから信念じみてるけど、狼なら占い3人出てても占われるの怖いよね。霊は狼側からしたら脅威というよりは、邪魔って感じ。 |
木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
霊能力は強いですがなにしろ今回は3—1の上でいきなり狼吊れて残りLWですからね いきなりのお仕事完了気味、それでも狂黒は仕方なしとして狼の黒だしを防げた、という意味でやはり強力だと思います 能力では有りませんが、護衛可能性が高い確定白というのもやっかいかもしれません 旅の護衛誘導は非狩行動ですが、旅が狩りかどうかとかサイコロ振った方が当たる確率高そうな予想しかできませんねえ |
老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
護衛誘導ありがとうってもう修天然なのかわっかんねーw まー旅狼でこんなことやってたらマジでビビるからある意味見てみたいねw旅白置きはこれだけが理由じゃないけどなんつうか独特やねホント |
行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
思ったより者考察投下が遅くなりそうなんで、者噛み見送るべきだろうか んーでも他に噛みたいところないからなー 村長に遅筆理由にするなみたいなこと言われたけどガチで遅筆なんです許してください |
1066. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
老>>1058 成る程、それは失礼。 ただ年の行動起点に見ても私には修狼には見えてこないですね。 者について 樵年者で見た際には割合しっくり来てたのですが単体で見てる分にはそこそこ白かったように記憶しているのでそこら辺の兼ね合いがどうなのかというのを検証してみようかなと。 私の拾っていた者の村要素としては1d対服の難癖感の強い突っ込みです。者狼の動きにしては雑なので村っぽさを感じていました。 |
1067. 行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
(続き)発言の躊躇いの無さ(言動が重くない、気負いがない、という方が表現として近いかもしれません)も村っぽく感じていたんですが、4dの対私の感じ見るに「雑であること」を突っ込まれた場合の予防線として張っているような印象も受けました。 主観寄りがちな考察で申し訳ないのですが。 明日しっかり灰考察する、というようなことを言っていたので今日彼の発言を見ていたんですけど、 |
1068. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
(続き)私に「3d半ばくらいまで単体は割と白い」という評価をしたにも関わらず単体黒視の農と同位置だったのが気になってるんですよね。別にそれ自体は構わないんですけど、よっぽど何かそれを超えてくる黒要素があったんだろうな、と。 なのですが、ライン考察的黒要素が強かったのか、それとも3d後半以降の私の発言(長年吊りで〜のやつでしょうか)が黒かったのか。そこら辺が読み取れませんでした。 |
1069. 行商人 アルビン 02:15
![]() |
![]() |
>者★詰まるところ者が私をGS最黒位置に置く程黒く見てる理由が私にはよくわかっていないので教えてもらいたいです。 殴り合いに備えてSG位置を用意しておきたい狼のムーヴにも見えたのでここはハッキリさせておきたいなと。 あと者の言っていた、者狼の場合表裏が激しい、という指摘ですが。これ多分者の中身問わず本当のこと言ってるんじゃないかな、と思いました。 |
1070. 行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
(続き)ただ例えば「裏で服真で見ていながら表で書真推す」みたいなことを者がしそうかと言われるとそれは違うような気がするんですよね。多少私の者に対する認識ズレはあったかなという感じはしましたが。 総じての感想としては白さも黒さもある位置だなぁと。 昨日から旅が白く見えてきてるんで、相対的に黒位置に寄りつつあります。 現状GSとしては 羊青>修>旅>者>農 といった感覚です。 |
村長 ヴァルター 03:48
![]() |
![]() |
アルビンくっさいなー 結構白視されてる者への黒塗り理由が性格的に表裏ありそうくらいしか無さそうなんだが。 青修をGS上位に置いてるのも臭い。 ここ残してミスリーダー役にしたいんだろうなぁって思考が透けて見える。 反応のリアタイ感も無いしこいつ狼でいいよ。 |
1071. 老人 モーリッツ 04:13
![]() |
![]() |
>>1055 熱意が感じられない、ではなく熱意を村に感じ取られたらダメなんでは。年狼がバレた段階で発言精査されるのは目に見えてる、そこで必死に●長にしてなんて言ってたらなおさら農LWを隠そうとしてるように見えんかの? 狼側の占吊希望 年狼:1d●農○樵 2d●者○青▼樵▽修 樵狼:1d●農○旅 2d-- 書狂:1d●樵○旅 2d●農○妙▼青▽長 1dで書が年狼透けてれば●農なのが分かるという邪推 |
1072. 老人 モーリッツ 04:19
![]() |
![]() |
初日神を怪しむ人が割と多かった印象じゃが、LW農だとして味方2人で占い希望に挙げる?リスク高すぎない?って疑問 2日目の年の▼樵は修に票集まってたから取れた行動と考えればこっちは普通にあると思うんじゃが、さすがに揃えて占い希望あげるのは年樵の人物像的にもなさそう。あるとしたらBWが相当キレもの。 →今の村の中だと旅一択 なので農単体はワシも白取れてないけど投票がリスク高すぎなので一旦候補から外し |
1073. 老人 モーリッツ 04:28
![]() |
![]() |
ラス喉ふぉぉぉ 羊:白いね 発言さぼんな 者:明日も頑張れ 白 旅:一応白だと思ってるけど最終日いたら反動で怪しさMAX 修:やっぱ村長村って知ってた疑惑が拭えない 黒目 商:次のSGを農にしてるようにみえる 黒目 農:単体純灰ながら>>1072よりとりあえず解除 青:全然わっからん 無理やり微白置き 村 羊者>>>>>農旅>青>修>商 狼 ワシ死んだら右から吊り希望!お疲れ様! |
1074. 行商人 アルビン 05:18
![]() |
![]() |
おはようございます 老>>1072見て 元々の方針としてライン切りの方向だったのであれば挙げなくはないかな、と思いましたが。年が希望出した段階で農希望は年と樵だけですし。 ただよく見たら割と初日の占希望がバラけてるんですね。普通に農占いがあり得たというのを考えた時に樵は兎も角年は農希望外し、出しても第二希望で良いような気がしますね。 |
1075. 行商人 アルビン 05:20
次の日へ
![]() |
![]() |
(続き)後は樵と農で考えた時に、身内切りするとして農夫の方切るのか?っていうのは少し引っかかりますし。 1d占い希望というのはチェック漏れてましたね。ここの要素は納得できます。 となるとLW位置は者かなぁという印象。農は次点かなと。 羊青>修>旅>農>者 老に結局農をSGにしようとしてる等と言われそうですが一応私なりに考えているつもりです。 |
広告