プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を占った。
神父 ジムゾン は、司書 クララ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、木こり トーマス、少女 リーザ、村娘 パメラ、司書 クララ、少年 ペーター、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 11 名。
1006. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
ねぇ平気よ 捕まえるわ 捉えてやる、その意気 少しづつ進めばいい できることをやるだけ あきらめないでいこう どんなことがあったとしても 占い吊り? 灰吊りがいい? どこへ行けばいいの… あきらめないでいこう どんなことがあったとしても あなたの魂(こえ) 届けるのが 私の仕事 残縄で そう残縄で 向かっていくのよ 間違えたら…大グレラン大会開幕だ 【ヨアにょろ 狼】 |
青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
GJだね。墓下のみなさんお疲れ様です。 これはこれは・・・狩人誰なんでしょう? 一応聞いておきますけど(聞く必要はないのかな?)墓下COはありです?なしです? では青見てから議事に潜っておきます。** |
1017. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
はっ!寝落ちしてた………に゛ゃ゛ん゛ ミーは吊られてるかと思ってたけど。なんか救われた感。 お!GJ!!!!縄増えたし、ニコラス狼じゃん。青も狼じゃん。 はい、ジムにゃん最白ね。 |
1018. 木こり トーマス 01:19
![]() |
![]() |
各判定確認したわ。 ララちゃんとパメちゃん、二人ともナイスよ♡ 【▼旅にセット】 にしても最後の動きは少し悩むわね。後々追いましょうか。 ●神に関しては現段階において除外していいと思うわよ。 あと、パメちゃんは「狩COタイミングについて」考えて置いて欲しいわ。よろしくね。 |
少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
うん、本当にわかんなかった ただ、神の寝落ちが嘘っぽいからやっぱり狩COのため喉残してたんじゃないかなって思ってる あー!きのこの神狩視をもっと信じるべきだったぁぁぁぁぁ!ごめんっ!! |
農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
青、お疲れさまです。少しずつしか人の増えない墓下にいらっしゃい。 墓下COは、したければする、でいいのだと思います。そういえば話していないです。 わたしのところは今日は暑くて疲れました。どうぞご自愛ください。 |
1024. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
あと、神▼に便乗してる人、臭いよ、修と老と妙かな。でも、ラインから旅が狼なら、LWは老だと思うよ。占い希望は●老人でよろしく。 にしても、印象操作に騙されるようなレベルだと思わなかったなぁ。ま、第一印象が大事っていうし、ミーも不細工な立ち回りを披露し続けたから、吊り縄位置に落ち込んだんだろうけど。 みんなも、年や樵の視点トレースを学んできてよ。ミーは若干お怒りだぞ。 |
1026. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
>>1024ジムにゃん えーモリうさ???マジなのかコン。リーザは塗られた人の肌感覚を信用する狐だけど、モリうさLWはけっこう衝撃的だコン。 困ったコン…昨日村要素を拾ったばかりだコン。リーザはまた過ちを繰り返してしまうのだろうかコン。 あって良かった占い機能。 |
羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
書 娘屋商 樵修老妙神年旅 占 霊白白 灰灰灰灰灰灰黒 占霊白白狩灰灰灰灰灰黒 ▼旅▲狩●白 占霊白白白灰灰灰灰 ▼灰▲占 霊白白白灰灰灰 ▼灰▲霊 白白白灰灰 ▼灰▲白 白白灰 ▼灰 |
1029. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
とりあえず、ミーのお怒りが収まったので、改めてヨアヒムはお疲れ様でした。狼とはいえCTの都合上発言が出来なかったのは悔しいよね。またいつか楽しく話せることを望みます。墓場を盛り上げてね。 パメラはナイスヨアヒム指定。更新周りを見る限りいろいろ悩んで迷ったんだろうけど、指定ナイスGJだったよりこの調子て村陣営勝利まで突っ走ろう! |
1031. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
神>>1024 上段はこの状況で僕占いなら僕個人としては大歓迎だからいいウサよ。 たださ。ネタにマジレスかもしんないウサけど現実を人のせいにするのはよくないウサよ。スキルなんて人それぞれウサ。それを超えての樵の立ち位置だと思うウサよ。 黒く見られるかも知れんが提示しとく。神は確白ではないウサよ。神旅の茶番も視野に入れるべきではないかと思うぴょんよ。 皆がどう思うかはご自由にとだけウサ** |
1032. 神父 ジムゾン 01:40
![]() |
![]() |
旅人もあれこれ疑って悪かったね。結果的に狼だったけど、ミーの疑い方はそれほど綺麗なものではなかったと思う。不快な思いをさせたなら謝るよ。ごめんに゛ゃ゛ん゛ 11>9>7>5>3>ep 5縄LW 灰は【神、妙、修、樵、老】あれ、これ詰みじゃないかな? |
1035. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
>>1031 ネタにマジレスされたので、マジレスで返すけど、ミーはみんなの事尊敬しているし、ミーみたいに下手くそな人が上から目線でアレコレ言われるのは癇に障る言動だったと思う。その点はごめんなさい。疑われ続けて感情的になり過ぎてたよ。ミーの不細工な立ち回りだったからこそ吊り位置にのめり込んだのは事実だし、その点は自分の責任として昇華しているから。責任転嫁したつもりじゃないよ。 |
少年 ペーター 01:59
![]() |
![]() |
狩COで詰みだもんねー 狩ロラか、狩決め打ちで5縄5灰になるから うーん、きのこに聞きたい。このまま狩COがあったとして、ぼくも狩COして狩信用勝負でどちらにしろ明後日には終わる。しなければ順吊りで最大5日かかる。どっちにしろ今日書護衛鉄板なら詰みなんだけど、きのこはどっちのほうがいい? |
1043. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
わりとフリーデルとニコラス2狼ってあるのか 客観的に自分で考えてたけどジムゾンさんに代わる代わる波状攻撃を仕掛けてる図でわらっちゃったw あとでLW探しがんばりまーす、おっふっろ♪ |
1044. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
忘れたか 狼・即・斬 それが村人と能力者がただ一つ共有した真の正義だったはず 2GJってぼく初めてっ!!!一回目のGJには触れなかったけど今回は素直に喜んでもいいよねっ!!! ヨアにょろお疲れっ!そして今気づいた、ヤコ草にお疲れって言ってなかった!つスプーン もうほぼ詰みだから今日はゆっくりしてていいよねっ! リーコンが>>975でお喋りしよって誘ってくれたからまったりお話ししよっ! |
少年 ペーター 02:29
![]() |
![]() |
詰まないパターンは今日狩が書を守らない場合のみ。そしてこの状況で守らないのは狼に勝ちの目を残すナメプだから、この村の皆はしないと信じてる そして、詰んでいるなら、作業ゲーにならない様に、狩COしてぼくを真狩と思わせてやる。ここまで追い詰めてくれた狩を最後に倒してみせる。それがぼくのエンターテイメントだっ! |
1048. 行商人 アルビン 03:11
![]() |
![]() |
お疲れ様ですー、連日顔出せず申し訳ありません。 今日からは時間取れそうなのですが、既に試合は決まりかけてるという・・。 狼からすると灰を襲撃した瞬間負け確ですし、狩人が明日生きてても負け確。 オトさん非狩り透けてますし、私も言わずもがなですし、これほぼ勝ち確ですよね? 私も推理で貢献したかったですが、結果よければすべて良しという事で おやすみなさい。 |
1049. 司書 クララ 03:12
![]() |
![]() |
リーザさんジムゾンさん、それとトーマスさんもどう考えても違う感じがするんですよね リーザさんは狼なら間違えすぎ、ジムゾンさんは攻撃されすぎ、両方とも占い師の真視に偏りが極端過ぎる感じはします しかしな~露骨に批判してくる人が人狼という可能性もあるんですね~ 今まで見たことの無いタイプの人狼なので勉強になりました LWは誰ですかね?2W露出しても正直よく分かってないので、明日までに皆さん教えてく |
1051. 木こり トーマス 03:18
![]() |
![]() |
アルちゃんの発言とララちゃんの発言見えているわ。 書★占方針聞かせてもらえる? ・純粋にLW狙い?(黒狙い) ・徹底して非狩避け占い?(翌日灰から狩COあれば詰み) あと、そうね…アルちゃんは自ら非狩透かしちゃダメよ☆ 一応パターンとしては●先襲撃+そこが狩だった場合が詰み回避されちゃうわね。まぁ、そこまで強く気にしてても仕方ないとは思っているし、この辺は策があるし別に問題はないわね。 |
1054. 木こり トーマス 03:23
![]() |
![]() |
>>1052 あらw 私と同じ考えならいいわw 【私を占ってくれていいわよ。(占柱)】 正直、昨日あなたに確認取ってたのって、狩保護のために▼灰進行時、最悪の場合私が柱出ようと思ったのよ。ただ▼青の進行も出来ると考えたから保留して、中途半端になったわ。もしよかったら私を占っていくといいと思うわよ。 |
1055. 司書 クララ 03:25
![]() |
![]() |
ではトーマスさんにセットしました、他の方は出なくてOKです あんまり考えること少ない方が楽でいいですからね これ以上長引いても狼が不幸になるので、翌日きちんと吊り上げられるようにしましょうか |
1056. 木こり トーマス 03:28
![]() |
![]() |
書>>1053 そうね、体感も含めるなら神妙も違う感じはするわ。老も違うと思うのよ。そこ狼だとしたら思考負担が大きい動きしてるなぁって思うのだけどね。私の勘違いもありそうだから何とも言えずなのだけど。私目線だと修年の2名が上がってくるわね。後で見直してみるわ。 あとそうね。占柱出たから言っていいわね。 昨日の▼旅だけど両視点非狩透けてた位置だから推しただけよ…() |
1057. 司書 クララ 03:34
![]() |
![]() |
>>1056樵 個人的願望だとペーターさんだと嬉しいですね フリーデルさんは戦術面で余りにも硬すぎて、確実に敵を作るような動きをしていて、潜伏する狼からすると初日から全然違う気がするんですよね、他の面で一歩引ける方なのでそこでも狼なら引くんじゃないかなーと トーマスさんがそういう見解なら本線がペーターさん、次点でまさかのリーザさんぐらいですかね、モーリッツさんは私も違うかなと思います |
1059. 木こり トーマス 03:38
![]() |
![]() |
この辺可能性として挙げられるのが ・老視点、商を狩と認識した線 この1点よ。商を狩だと認識した、もしくはその可能性が浮上したと考慮して『指定時の回避が出来る位置に▼を提出した』と考えているわ。 この辺、狩保護思考に徹しているように見えて、GJが発生した3dの状況も加えて村らしいと思ったのよ。ただこんな詳細発言したら明らかに非狩透けする上に、老非狩指摘してるようなもんだから控えてたのだけど。 |
1060. 木こり トーマス 03:38
![]() |
![]() |
この状況なら▲灰は●灰と被らなきゃ問題ないからいいわね(多分) それに『老狼が商狩認識で素直に避けた』って部分もパターンとしては考えてたけど、▲羊の襲撃見て消えたから多分白でいいと思うのよ。 老狼にしては不在者に対する考慮+その理由推測からの噛み筋のズレから非狼的だと見えるわ。 単体そのものに関してはぶっちゃけ読み切れてないから何ともだけど、私はここ白だと思っているのよね。 |
行商人 アルビン 03:46
![]() |
![]() |
ちなみに>>1048のタイミングで吊縄数えミス+狩人CO+勝利宣言して避雷針になるプランも考えてたけど、狼から無視されてピエロになる未来が過って、心が耐えられず諦めました。 |
1063. 神父 ジムゾン 04:23
![]() |
![]() |
ミーの朝は早い。妙の推理間違い村は普通に同意、というよりも青≠妙のキレ要素が濃いので、妙は村決め打てると思うよ。 ついでに、樵も村打てるかな。旅≠樵、旅≠年 とすると残るは修と老のどちらかがLWかなと。修は昨日の青吊り提案推しが、青狼とのライン切り手段だとしても、目立ちすぎるという結論になるので非狼だと思う。その場合消去法でLWは老人になるとミーは結論ついてる。老視点でのLWってどこだと思ってる? |
1064. 神父 ジムゾン 04:29
![]() |
![]() |
樵の占い柱は異論ない。それでなるべく詰み進行になれるだろうし、気楽に過ごせるかな。 とはいえミーも考察が煮詰めきってるから、要素検討に対するモチベーションが維持できない感(まずい!サボり癖が!) 批判型の狼はミーも久々に出会った気がするに゛ゃ゛ん゛なるべく序盤で捕まえられたからいいけど、発言力ゴリゴリ削られたから、なかなか手強い敵陣営だったと感じてるに゛ゃ゛ん゛ それじゃあそろそろ寝る、おやすみ |
1066. 老人 モーリッツ 07:45
![]() |
![]() |
樵視点で灰減らないのは申し訳ないけどまぁ今日は安息日という事で一つという意味も含めぴょん。 青旅X-兵ぴょんね。 老>>1031で言った旅神の茶番は絶対ないとは言い切れないけどほぼないと見ていいウサ。 まず今日旅が占われていなければ神疑いは継続していただろうし、占吊に当たる可能性が高いぴょん。旅が仲間狼を切り捨てLW生き残りに賭ける策にしても目立ち過ぎ+神くらい話せる仲間狼を切り捨てるのは考え辛 |
農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
(年>>1044 これはわかった。懐かしい) (スプーンありがとう。ヤコブに持たせておく) 粛々と着々と、閉幕は近づいている様子だ。でも緊張感。 それと、>>羊 本当に質問攻めにしたりはしないので、聞き流してください。深夜テンションご容赦。 |
1069. 行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
トーマスさん 狼視点、非狩ブラフなのか非狩ブラフブラフなのか見分けがつかないからいいんです。トーマスさんが占柱になってくれたおかげで、狼の選択肢はもう私かオトさんのどっちかが狩人の可能性にかけて襲撃するしかないですよね?灰襲うと狩人だろうがなかろうが、積みが確定する訳ですから。 であれば、この場面確白の私が取るべき言動は狩なら襲撃さけのための非狩ブラフで、素村なら襲撃される為に非狩ブラフブラフです |
1071. パン屋 オットー 09:53
![]() |
![]() |
樵の柱確認ワン。これでほぼ詰み展開ですね。 厳密には書の占いセットミスや書き込み不能事態、狩人の護衛セットミスを突いた占い突撃etc.とまだ不確定要素はあるんだけどね。(レアケ脳 ともかく勝って兜の緒を締めよで詰みに頼らず最短でLwを探し出せるように油断せずに行きましょう。 |
1072. パン屋 オットー 10:26
![]() |
![]() |
☆>>948老 灰吊りをなるべくミスりたくないと占いから手をかけるのも時間稼ぎと言えますが、 昨日時点で1ミス可能なことから白吊り覚悟で▼灰をする事も展開的にはどうとでもやり直せるという意味では時間稼ぎと言えるのです。 |
1073. シスター フリーデル 10:41
![]() |
![]() |
おはようございまーす トマさんの占柱みました。 狼なら占われて負けなのでほぼほぼ村でしょう。 で、LWですがジムゾンさんの言う妙青キレはわりと私も近い感じです。 初日の初動でヨアヒムさんは(おそらく)第一声から 第二声の間に赤で騙ると発言のこしてるんじゃないかと 思うので、あの確認の触れ方は非ラインっぽい 点推理なので線ではまだ見れてないですけどもね。 |
1074. シスター フリーデル 11:25
![]() |
![]() |
んーニコラスさんからの触れ方的にはペーターさんがLWかな ニコラス→モリ、初日からちょこちょこ不同意や下げ ニコラス→リザ、三日目から四日目に質問して隙あらば突こうとしてる? ニコラス→ペタ、とくにない。 ニコラス→ジム、バトル ニコラス→オットーの触れ方を見るに、 落とせそうと思ったら連打で印象下げていくタイプにみえますし |
1078. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
ぐー○る先生を片手にペタペン見てくるコン!かなり遡っての見直しだから記憶頼りなところもあるかもだコン。ペタペンも覚えてる限りで大丈夫だコン。 リーザがペタペン白っぽと思ったきっかけは>>340「狼に占いの真偽要素を与えたくない」(=だから初日占い候補にあまり触れたくない)なんだコン。リーザは内訳の分かる狼ほど占い誘導するものだと思ってたコン。はつらつな雰囲気もパッション白視を手伝ってたコン。→ |
1080. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
→ペタペン村なら、村だと思った人は吊りたくない性格だと思うコン。★「吊りたい灰の位置がいるわけでもない」なら、▼農でとりあえず情報を得よう、とはならなかったコン?? あと気になったのは>>574「この焦りの感情はむしろ真要素で取る」。リーザは書偽派だったから、そういう見方もあるんだーって印象に残ったコン。 ★焦りに見える理由、当時のリーザなら「偽が偽決め打たれると困るから抵抗した」「"偽視する→ |
負傷兵 シモン 18:26
![]() |
![]() |
リザフォ良い視点ケロなぁ。初めて会ったタイプだからリザフォの過去ログとか見てみたいケロ! この村は占い師真贋に差がなければ灰の殴り合いが凄まじいものになってたはずケロ。見たかったなあ…くぅぅ…霊騙り出れば良かったケロ |
負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
いやパメガゼルに勝てる気しないケロ、彼女信用勝負とか殴り合い強そうケロ、やっぱ占い騙りで良かったケロ… ヨアペタはネタの面で気が合いそうケロ!ペタゴン面白いケロよね〜、ああいうの大好きケロ! |
農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
気になって覗いたら兵発見 こんばんは。 >>灰の殴り合い 昨日のクロストークは密だったから、本当にすごそうだ >>兵対娘 殴り合いとネタの繰り出し合い、見応えありそうだ ううむ、離脱。長居したいなあ** |
神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
どこまでスキルを落とせばよかったんだろうなぁ。もう少し器用に立ち回れた気がするんだけど。最近は印象が悪くなりがちなので、雰囲気的に優しく温和で思いやりがあるような立ち回りを意識した方がいいのかなぁ。ズバズバ切り込み入れるから印象論で発言力落とされることが多い。 そもそも、今回は意図してスキル落としてたわけだし。まあ、何となく戦えてよかったかなと |
負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
ヤコフォーク、こんばんは!ケロ! パメガゼルは強者ケロから僕じゃ殴り合いにならないケロよw そう言えば、ヨアニョロは霊騙り考えなかったケロか?もし良ければ狼側の作戦を聞かせてほしいケロ! ヨアニョとヤコフォのようなおっとりした口調凄く癒されるケロな〜。あとブラックカタリナ謎に好き |
1082. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
こんばんはだに゛ゃ゛ん゛! >>1077 妙 それは年に対して聞いてるの?ありえなくはないけど、可能性は低いと思う。そもそも狼同士が個人を把握してるなら、視点トレースして違和感を拾う作業の必要がないんだよね。 年には旅の違和感について意見もらったけど、結果的に、ミーの推理補強になったので。年-旅なら、仲間を遠回しに切ってる事になる。直接切ればいいのに、くどい方法で仲間狼を切るのは不自然かと思う |
1083. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
>>1076パメラ ニコラスさんへの触れ方はペーター、リーザ、モーリッツ どこもありそうな感じ リザ→ニコ、一日目は非狼取り、四日目は村視 モリ→ニコ、三日目に「合わない」と言われ続けて不満そう、特に強く怪しむ場面はない ペタ→ニコ、初日に狼視点を拾う、以降、反応がないので三日目に注視枠へ、四日目にジムゾンさんのニコラス違和感に理解を示す。 ジム→ニコ、他の人も目についてると思うので略 |
1085. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
ペーターさんは初日の、自由なら●旅から ニコラスさんへ具体的な動きには結び付いていないので 決定的な非ラインとはいえないし モーリッツさんも合わない風ではあるけれど、お互いに落とし合ったりはない。 リーザさんもそんな感じ ジムゾンさんは三日目にニコラス落とす意気込みが強いし なんというか、ヘイトも滲んでいるので、さすがに切れでいいかしら |
1087. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
偽装が難しそうっていう点では単体ではリーザさんが抜けてるかな 狼仮定だと状況に対する村リアクションがすごく上手くて 狼利のために堂々と黒いことを言う度胸もある。 言語表現も高いのに人狼的なロジック部分だけ弱そうなので、 あんまり偽装に見えないっていうのが。 そういう狼も稀にいるけど、発言偽装を磨いている間に 普通はロジックも身につくものだから 狼仮定でちょっとしっくりこない。 |
1088. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
ペーターさん、モーリッツさんは別に狼仮定でも これは難しいんじゃない?っていうのはないかな。 ジムゾンさんも出来ることは出来るけど ↑二人よりちょっと難しそう。 トーマスさんは占えばいいので割愛。 という雑すぎる雑感で、もうねむい。 |
農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
草の絡まったフォークに愛の手を。 狼は灰を狭めたくないため屋を噛みたいが、護衛の可能性があるから、占柱策でほぼ確白のようになる樵を噛むかもしれない。かつ娘はもちろん非狩だから襲撃しない。つまり、いま狩人がはっきりわかっていれば狩人を噛む? わたしも笑いかたといいブラックホワイトといい、羊のことはなかなか忘れないと思う。 |
1098. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
感情偽装に長けてて、ロジックが不完全な狼、というのもなくはないからね。むしろ、ミーはロジック部分に色要素を見出したいので、人間味がある=非狼とは言いきれないこともしばしばある。 青にCOの有無を確認する行動をあえてやっている狼とするなら、その部分を大きくアピールして非狼の材料を主張したくもなりそうだけど、自然な流れで確認してるから、偽装に見えにくい。そもそも偽装ならホントに上手いと思うに゛ゃ゛ん゛ |
1101. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
>>1091書確認 ごめん、ぼくも今日は無理……睡魔が24時間分の助走つけてぶん殴ってきてるんだ…… リーコンがいっぱい★くれているから、明日美味しくいただくね。本当はぼく★大好物なんだ おやすみ……かゆ……うま…… |
1102. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
>>1093ジムゾンさん ニコラスさんとジムゾンさんについて言及するとしたら ジムゾンさんに不同意か同意するかしか動き方はないので 初日に●旅自由を出しているペーター狼仮定だと ここはジムゾンさんに同意を示す動きでも さして違和感はないようにも思っていたり。 まあ切りにしては間接的な切りになっていて中途半端なのは わからなくもないです。** |
1106. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
のではなく、妙村が思い込んだら一筋にという風に見る方が自然に入ってくるぴょん。妙の発言を見るにあまり検証をせず(言い方ごめんウサ)割と感じた事を落としている所とも合致すると思うウサね。 お疲れの皆は無理しないで休む事をお勧めするウサ。健全な考察は健全な体からと聞いた事あるぴょん。 僕も実はさっき仮眠取ってたウサ。実際の所そこまで頑張らなくても狼捕獲出来そうだし議論したい人だけすればいいぴょん。 |
少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>1099妙 そこまで強くきのこを切った自覚が無い+★貰うと、特に相手が求めてる回答がわかる★だとなんかもう凄くテンション上がってノリノリで書いちゃうっていうぼくの個人要素なんだよね……だから確かに戦略も何もあったものじゃ無いのは当然なんだ…… うぅ、きのこごめん…… |
負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
あ、アルビーポテトチップスのことすっかり忘れてたケロ。今日▲商もあるケロか。 オトグルはどこかで非狩ぽいこと言ってなかったっケロ?この村の灰に狩人がいるなら出て来そうケロがねぇ |
1109. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
>>1100キリ番おめでとうだに゛ゃ゛ん゛ 距離感を保っているのは個人要素じゃないかな?ミーに対しての扱いも、一定の距離が存在していて、深く詰めていくようなタイプでないと考えられるよ。 とすると、年村人か、旅狼に対して距離感を保ちつつじわじわとロジックを展開するのにさほど違和感は覚えないかな。 |
1113. 旅人 ニコラス 00:31
次の日へ
![]() |
![]() |
いやいや、ムリぼ これで許して 「ボケて」殿堂入りボケ傑作選 - NAVER まとめ https://matome.naver.jp/m/odai/2133684833258945501 |
広告