プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、少年 ペーター を占った。
シスター フリーデル は、村長 ヴァルター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少年 ペーター、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、司書 クララ の 8 名。
826. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
おお、狩人生きてた。ブラボー。 このタイミングで意図的襲撃ミスはありえないしね。ってわけで長真完全に確定でよさそう。 そして一応両視点人外全露出。 年狼とかギャンブラーな狼ズだなー。 |
828. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
【もろかく】書修農が確白ですね。え、でもCOないんです…?(出て諸々確定させていいと思いますが、ダメだったらだめーーーって言ってください) 意図的襲撃ミスの可能性もあるのかな。意味が理解できないけれど…確かに縄は増えませんがなぜだろう。 |
831. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
まぁ長の⚫︎年は想像通り、あぁはいwって感じですね。 農書が確定白になり、 妙視点:老兵2狼 長狂 長視点:妙年2狼 という状況ですかね? 正直ここで妙長GJは起こりえないと思うんで、灰GJでしょうか? 縄は増えないけど、このタイミングで意図的調整も微妙ですよね? |
ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
交信超えたデブね。ジムゾン、逆風の中の奮闘お疲れさまデブ。 ふむ、このGJは何でしょうね。フリーデル非狩でGJ狙いの狩人がおちゃめなGJを出したか。 年狼が勝負投げ半分の特攻を長に仕掛けたか。 はたまた、そう見せかけた襲撃無しもありえるんデブかね。縄増えないし。ふむ。 |
832. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
残り3縄で、私目線今日を外すとPPが待ってるので、なんとか今日は老か兵を吊りたいです。 狩人関連は、修の指揮にお任せします! ジムゾンはお疲れ様なのです! いろいろありがとうですよ、こっから村勝ちに持っていけるよう墓下での応援お願いしますっ! |
少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
狩人が農書修からでたら詰みなのにでないってことは… まさかの兵狩ですか…? 農書修なら、焦らさないで早く出てほしいのですよ〜(>_<) 一応意図的襲撃ミスの可能性があるので、完全な詰みにはなりませんが… |
神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
ダイエット中ですので、お芋は少し食べられませんが、んーこういう展開かですか 夕方あたりまでは、もにょもにょ思ったのですが、まあこうなりますよねと リーザには先にお墓来てしまって申し訳なく。 デェーブー あ、お疲れ様です。どうなんでしょうねぇ、襲撃。 |
833. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
【ジムゾン狂人確認】 やり手だったなぁ。特に判定関係。 シモンからもらったピザポテト、今すぐ食べた過ぎるから集会所の金庫にしまって走ってくる。 狩人はありがとう。終わりまで秘密の方がかっこいいかな。 年が狩COしたら対抗として出てこないといけないけど。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
陣形確定デブね。老樵兵-長 vs 妙宿年-神。 むう、やはり偽装でも、老狼側が見せ掛けた路線は無さそうデブね。長が生きてる訳なので、ここで妙年を潰して奇数でPPを狙うのが正着デブ。 老狼の▲長、もいまさらデブよねえ。 |
834. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
長妙老修書兵農年|樵宿神 占狼霊白白白白狼|白狼狂 狂占狼白白狼白白|狼白霊 正直村人が強すぎて、特に仕事した感のない村だった。 その分村長として、見捨てられた村復興のための仕事を頑張るよ。 |
836. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
あらあら、やっぱり妙狼で抜けなかったんじゃないですかー。 なんと言うか色々ドンマイでしたね。 バトルは受けて立つのでばっちこーーい!! 意図的調整ねえ。ワンチャン年狩騙りはあるかもだけど、偽確のリスク高すぎよね。年の反応を待とう。 ジムゾンはお疲れ様。昨日の皆の分も っ[肉じゃが][ニョッキ][ヴィシソワーズ][さつまいもプリン] |
837. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
兵>>836 君!さりげなく薩摩芋が混じってるじゃないか!(ビシィ 本当に拙い霊能ですみませんでした(特に昨日)(特に昨日) (多分)狩人さんと村長はお手柄ですな。 祝☆人外全露出という事で軽くパーチーでも [いもフライ][ポテサラ][ポテトパイ][コロッケサンド] 神乙** |
838. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
狂人からご主人様に黒出し指示って図になるよ。 そこを深読みで先に吊られるとか。思いっきり僕引っかかっとるやん。狂人仕事しすぎ。 妙視点だと年吊ると、老兵長のRPPになるってことねん。 GJ言わなかった(ぶらふ)のは 意図的+年狩COあるかなないかな?的な。 赤窓の年ってどんなだ?とか想像。 兵狼だろ!とか言わなくてよかったあ。 |
840. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
ごくごく[方言ドリンク] じゃ僕がリーザちゃんの仲間になるきね。 ひどい狼陣営さんポイして一緒にお芋食べよー。 お墓にも、お芋供えちょくね。 明日またキャッキャウフフするばい。 おやすみー** |
841. 村長 ヴァルター 02:12
![]() |
![]() |
太りに太ったディーターと、夜明け直前にポテチを食べていたエルナ>>692が食われ、その2件の犯人は飢えた子どもたち(リーザとペーター)だった。 私は悲しい。 5年もこの村を放っておいたせいで。 これは私の責任と言っても過言ではない。 明日はこの村の食料が均等に行き渡るよう、芋流通網の新規構築について考えねばなるまい。 積極的にこの議場には顔を出せないが村長室に居るので、何かあったら呼んでくれ。 |
842. 村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
ジムゾンも芋不足で狂ってしまったに違いない。 【墓に焼き芋(品名:シンプルイズベスト!)をお供えした】 合掌。 ところでキャッキャウフフを見てふと思ったんだが、この村のヤコブは、男なのか?女なのか?男の娘なのか? |
843. 老人 モーリッツ 06:19
![]() |
![]() |
芋の妖精は「別の人間に取り憑いて〜」と言ってたけどリーザは狼だったんじゃが。取り憑く対象間違えてるじゃが しかし年長ズが少年少女を吊り殺して村を救うとは、配役的にあまり美しくないじゃがね…逆ならアツかったけどまあ。 [ジャガイモのポタージュ][バタートースト] |
845. 農夫 ヤコブ 07:40
![]() |
![]() |
ペーター君、この村はね、お芋食べたら狼さんに食べられるんばい。気をつけりーね。お兄ちゃんが美味しいとりたて野菜用意しちゃーきね。 保護者の神父さんもおらんくなったき、今日から僕も子供陣営、よろしくね。 長>>842 男は狼に決まっちょーやん。 ガオー食べちゃうぞー。マテマテーキャー 狼ごっこ楽しいね。 村長とリーちゃんの二股も良くないき、村長ポイチョねー。バイバーイ。 |
846. 農夫 ヤコブ 08:10
![]() |
![]() |
リーちゃんのお話分かったばい。 お芋を出すお爺ちゃんと兵隊さんと樵のおじさんがお芋の悪い仲間なっちゃね。 村長さんが狂人さんやね。 リーちゃん僕も占ってくれん? ザマスのおばちゃんと、かっこいい神父さんのお墓参り行こー。 [うまかっちゃん][博多通りもん][ひよこ饅頭][高菜][ごぼ天うどん] |
農夫 ヤコブ 10:07
![]() |
![]() |
方言は「筑豊弁」でした。 悪名高くて有名wなんか事件が起こると「また筑豊か」みたいな。 福岡なっちゃけど、博多弁とか久留米弁とかとは違うとよ。 直方(のおがた)飯塚、田川辺りの言葉ね。 北九州とも近いかもしれん。 同じ県内でも言葉とか文化違うき、ジャンケンも違うんよね。中身バレするき、二度とできんやん。もっと遊べばよかったね(余裕なかった) |
848. 農夫 ヤコブ 10:29
![]() |
![]() |
村長とはてれぱしーで通じ合っちょったね。でもやっぱ女の子の方が好きやき。 言語化れんしう 「カタリナCO回してない」で白く見えた理由。 狼なら村のCOは気になる。狼同士ならあざとい。僕やりーちゃんも言ったことやけど、兵のはめっちゃ素に見えたって感じやったかな。 素っぽく演技する狼さんは怖いネー。 |
農夫 ヤコブ 10:49
![]() |
![]() |
パメちゃん共感はね、メタい理由で言えんやったけど、経験値的に僕と近いと思ったんよね。他国民ぽいので、パメちゃんの方がきっと先輩。 経験値の違いが、どっちも分かるになってきたき、通訳出来そうやったんよね。 ベテランさんは若葉さんの思考回路忘れちゃったかな? ちょっと前の僕を救い出すんだ。でもたまに狼さん庇ってるんだw |
仕立て屋 エルナ 11:47
![]() |
![]() |
季節の変わり目なので体調は崩しやすいですよね。 私は体調は大丈夫ですが、お布団から出れません。(春眠 ヤコさんはきっと長ライン真で確信していて、もう勝った気分でエピモードっちゃね。 |
神父 ジムゾン 12:03
![]() |
![]() |
ヤコブにとっては、EPモード2日+本当のEPのつもりですかね 最近、勝てないないなあと思い自分の戦歴を確認したのですが、意外と勝ってました。ですが、今回の役職のみ断トツで勝率が悪いです。これでまた悪化しそうです… |
仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
村長さんも森さんも今日の力の抜け方がすっかりEP気分で、偽ラインなら感情偽装が上手すぎる騙り狂狼でラインつないじゃってて、両視点で詰みに持ってくか、護衛GJ情報で偽ライン確定させるしか村に勝ち目はなさそう。 でも、村長さん狂ならそんな超上手い騙りなのに、村長さんの占い理由とか適当すぎて逆に真でいい感じに見える。 |
849. 農夫 ヤコブ 16:11
![]() |
![]() |
↑ここまで墓場の呻き声 ねえねえ、今日のお題はなんなん? 好きな芋料理について? ポテトグラタンが食べたいっちゃけど。 狼っち見たら犬と区別がつかんよねー。ハスキー犬っぽい? 狼が畑におったら、農作物荒らす動物がおらんくなっていいんばい。やき、狼と共存するっちゆーのもいいんやないと? 墓場のデブー太さんにマイクお返しします、どうぞ。 |
852. 農夫 ヤコブ 16:39
![]() |
![]() |
ペーター覚醒キターw関西弁やんw ひよこ饅頭はね、福岡が本場なんよ。 東京に出て、東京銘菓とかも言われちょーけどね。 大好きなんかー。食べ過ぎて飽きたんよね・・・ さかえ屋のケーキがいいね。洋菓子よ、やっぱ。 ペーター君は狩人さんやないと? ごめん楽しくなってきたけど、夜に喉とっちょくね。** |
853. 村長 ヴァルター 17:41
![]() |
![]() |
【▼年でセット済み】 凸死で吊りタイミングなくなるところだったな。 まれにペーターみたいなのが真狩で、こういう謎の動きしてくるパターンもあるからフリーデルの序盤の主張も分からなくはない。 が、村長は、そんな狩人には別に霊より優先してまで長生きしてもらう必要はない、というエルナの立場寄り。 まれに発言する一発ギャグが心底面白いとかなら話は別だが。 |
854. 農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
者修と意見違ったけど、基本的には同意なんよ。 ただ1日くらい霊に仕事してもらいたいのと、狩も初回吊りかからないくらいの立ち位置調整するのは当然って思ってるんでね。 あんまり保護叫ぶと、非狩晒して潜伏枠狭くしてるじゃんってのもあるし。ブラフなら有りだけど。 占霊両方から灰狭くするのも1灰分って狼にとっちゃ後に響くしさ。 ってゆー宗派の違いやったかな。 【▼年セット済】 |
855. 老人 モーリッツ 17:58
![]() |
![]() |
【▼年確認済】方言ドリンク…?(ちびちび ったくヤコブさんよぉ、酔ったあるフリして年妙擁護し始めるのやめてくれんかいのぉ。ネタて分かったあるけど心臓に悪りわ。 ポテトグラタンぐらいわしがいくらでも作ったる。カタリナのとこのラムも入れれば旨いんやけどあいつふらっとどっか行きよったまま帰って来おへんし普通のミンチで勘弁してや。 [ポテトグラタン(チーズマシマシ)] |
村長 ヴァルター 18:06
![]() |
![]() |
ディーターは「霊ロラは基本完遂派」であって、「初手から霊ロラ派」ではなかったと思ったが、記憶違いだろうか。 通常の人狼探しが出来る人で村が揃った場合、整理枠が居ない灰11人中2狼から低い確率で人狼を吊ろうとするより、初手から霊ロラ開始で確実に一人は仕留めつつ、灰を襲撃と占いで狭めてから灰に手をつけようとするのが、「初手霊ロラ教」。ディフェンス力が高い。 村長もこっちの方が好き。 ボツ |
856. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
お兄ちゃんは小さい子守らないけんっちゃもんっ。 ポテトグラタンごちそうさまー。もぐもぐ。 今日も明日も楽しくせないけんきさー。 話してくれんと寂しいやん。 後は村長がお金かき集めて、村大きくしてくれればいいよ。芋の名産地やねー。 |
857. 老人 モーリッツ 18:11
![]() |
![]() |
次にリーザは「普通のミンチ!?何の肉なんですかソレ!?」と言うだろう(予言者CO) 直近長農が言いやるのは所謂「初日に狩人が吊られるようならその村にはそもそも狩人なんていなかったんだ!」て奴かいな。確かにそれ言いたいんやけども狼ポイント稼ぐの怖くて進行中は言えやん奴〜 お芋の名産地〜♪ |
村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
ディーターも「純戦略的には」と言っているので、初手占いで誰かが白確定していたら今回の▼年には乗ってくれたと思う。 フリーデルは反対していたと思うので、私はエルナの陰に隠れて「▼年でも反対しない」とか言っていたと思う。 村長も占い師も人気商売だから大変だ。 ついつい反応してしまうタイプのヤコブに喉を使わせるので独り言で。 |
858. 司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
昨日ほぼ決めうちをしているとはいえ、一応はまだ続いております。今日は妙真があるか否かを見極める日。 陣形確定しましたね。 妙真:兵樵老ー長 長真:年宿妙ー神 ライン考察が有用に思われますので、昨日に引き続きやっていきたいと思います。 |
863. 司書 クララ 18:45
![]() |
![]() |
…みなさんがお祭りモードに入っていらっしゃる中空気の読めない連投ですが…これはもしや2d-4dと不在+風邪でこの村で出された食事に口をつけていないことに起因するのでしょうか… 少々芋農家の陰謀を感じますので、長老ライン偽も一応追う必要があるかと存じます。ご一考くださいませ。 あとは夜になります。** |
ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
農>>849 まさか、そこの墓場の呻き声、自分の噂をしてたとは夢にも思っちゃおらねえデブね。 そして、墓下はまだガチゆる気味ではあるのデブ。 エルナ>正着を考えるとそうなんデブけど、まあ、もう上はペーターを生かしておく気がないんじゃないデブかね。といって、これ以上リーザに気を張ってもらうのも酷な話ではありますが。 リーザを吊りペーターを生かすならば、すなわち明日もただのお祭りモードデブな。 |
864. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
農家って一瞬僕かと思った。人が来てくれればよかったんだ。ごめんね。 老樵兵−長チームだったら、ずっと僕は狂の長と思考シンクロしてたことになるね。 宿狼?ないない→んじゃ黒 老が真でしょ→ご主人さまだった 次は羊?→違った 樵状況黒?→いや別に。いや待って、沈んでるしあるんじゃない?→ご主人様だった 他白いし年かな?→黒 誤爆も恐れてなきゃ、誘導もなく村の僕と意見一致するのが凄いね。 |
866. 農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
老>>865 この村時間遅いしね。僕は大丈夫だよ、朝になっても。 クララも体調お大事にね。クララの考察は読んでるけど、同じレベルのものを書くの僕には無理なんで、つまみ食い的だけど探し読み中~。 喉の調整はしてるけど、妙年来てくれたら見てるからね。 |
867. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
こんばんは、妙年どちらを吊るのかと思ってましたが、皆さん年でセット済みみたいですね。 では【年セット完了】 年のCOがない時点で100%確定なのでこれでもう寝ちゃいますね。 zzz |
868. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
こんばんはーです! 老長兵→▼年 妙年→▼老 までは確定として、残り農書修二の3票で決まる感じですね。 そして、農が既に▼年にしてるので、4票になっちゃうんですね… やっぱり昨日神から吊りになったのが厳しい…! |
ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
まあ、これはひっくり返しようがないデブねえ。 妙年狼の場合、赤ログがどうなっているのか想像しにくいんデブが。いっそ、老兵が裏でも宴会モードになっている方が心休まりますね。 |
872. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
>>ペーター さすがにワロタ。7時に起きた時には、きっとお墓で目を覚ますことになりますよ…! ★長が狂人だってことへの感想をお願い! ★一応聞くけど、狩人じゃないんですよね? |
875. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
ただいまーー。これには俺もさすがにワロタ。 未だかつてこんなにほのぼのとしたクライマックスがあっただろうか。 ペーター、せめてリーザの質問には答えてあげてー。 んと、俺がやるのは ・妙年宿−神のライン要素or単体黒要素提示 ・4d妙神から挙げられた長陣営の黒要素への反証 とかでいいのかしらね。 ポテトグラタンつまみつつ今見てくるのでちょっと待ってね |
877. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
ただいま。 昨日の兵の軽さだけで、白でいいやん、もーこれって思ったとこあったきね。真面目に読みよーけど、昨日以上の要素が見つからんで。 神とは結構話よったき、そこに無理がないかっちゅーとっから見ようかなと。 神も兵も「占いは噛むもの」ってのが分かっちょーんに、噛めるはずの妙噛まんはずないやんってのがやっぱ大きくて。 僕と違って、真分かってよかったーってのがそのまま偽装に見えず読めるきさ。 |
村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
ヤコブとシモン、どちらが狩か分からん。 他は非狩取った。 ヤコブ「レジーナ回避すればなーと思ってた」は狩人視点だが狩人視点過ぎる。 あと、初回襲撃後のエルナの襲撃考察に注視していたのも狩要素か。 ディーター死亡時のシモン「占の盾になってくれてありがとう」、これ狩人の感想な気がする。 結論:シモン狩。最後くらい当てたいな。 |
878. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
樵が黒っちゅーのも、起点が宿黒やき妙の方から出るのがおかしいんよね。それで霊判定に頭抱えたっちゃもん。 僕も思いっきり長真視点やき、曲げて見るのが難しいんよ。 SGにするはずの宿を樵狼が庇って、狂長に疑われて凸? 妙からの兵黒で狂長はご主人LW判明で、囲おうとして兵占いにしたけど、土壇場で年に変更して黒? なんかこの無理があるっちゅーのを言語化するにはどーしたらいいんだか。 |
神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
あいまで、こんばんは SGをかばって白視を得るとかよくやる手だと思いますが。 ただ、樵がそれをやる人かどうかは精査すべきってとこですかね あぁ、今日はお墓で良かったような細切れ時間ですわ。 |
879. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
そういえば、決め打ってもらったのでそういう発想を持てなかったが、似たような状況で村長がまとめもしくは灰側に居たら、「今日リーザでGJを出した狩が居たらCO」は一応募るかな。 COあれば村長ライン偽確視点を持つ狩人情報だから。 結果論になるが、こうなるならやはり初回▲長特攻だったのかもしれない。 まぁ、その後▼妙からの霊ローラーでペーターを一人を残す不安も分からなくはないので、本当に結果論。 |
881. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
狼視点、エルナを残せばLW疑惑を残せそうだが、ペーター吊り筆頭というジレンマ。 それ以前に、ペーターは一人でも襲撃をセット出来るのかという不安。 レジーナとリーザは頑張ったと思う。 |
882. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
ペーターの覚醒がないと、やはり総力戦ではどのルートでも狼厳しい。 村人が強すぎる、卑怯だ( リーザが「ペーターが表に張り付ける20発言」を最終日分まで囁きに張り付けることが必須になるか。 徐々に成長していく形で。 あと、最終日までの襲撃先指示。 しかしペーターは従ってくれないだろう。詰んだ。 |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
私が本当に狂ならば、私が占に出て長妙を蹴散らして真視を得ると。それだけでも非常に難しいですが、確霊老の判定をかいくぐってっとなると運要素もからみあい、ほぼムリですね 凸のお三方もEPには顔を出してくれると良いですが。 |
883. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
私もリーザはこの状況の中本当に頑張ったと思う…それは本心ですね …赤ログ見るのこわい(震え) フリーダムという要素はほかの要素をかき乱して隠してしまう効果があるようです、私の場合。 長>>876上段で指摘されてる箇所も今読めば入れ知恵(貼っつけ)っぽさが強いのに、気づけなかった。私は本当にまだまだ未熟です… |
神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
狩は素直に考えると兵ですね 長鉄板でしょう お腹すきました。ダイエットが理由なわけではありませんが、夕飯を食べ損ねてます。お昼はおにぎり1コのみですし、さすがにカロリー不足ですね。 つ[グリーンサラダ][おしゃぶり昆布][ところてん][ナタデココ] みなさんもご自由にどうぞ |
少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
地上のみなさまや、墓下でご覧になってるみなさまには、ほんと驚きも捻りもない展開にしてしまって、ごめんなさい、です… 萎えた気持ちもあって、完全に出力低下してしまってました…。ううう (肩ぽんっ) …はっ!誰です!?!? |
885. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
>>878 農 SGにするはずの宿だからこそ、ここで占われて白出されるより、吊り縄消化に使わせたかったんじゃ? それが予想外の長狂からの黒特攻がでたと。 あと、長は兵を庇うよりも、年を吊らせに行った方が楽チンです。 今日▼年にすれば、明日はRPPなので。 今日長から兵白が出てたら、老吊りに流れた可能性があります。 |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
えぇぇっ 仲間的なアレソレで見逃してくださいよ笑 そう言えば、胡散臭い系ジムゾンをするつもりで村インしたのですが、ただのですます調ジムゾンになってしまったような… (ジムゾン「リーちゃん、明日の夜お墓でお兄さんと二人っきりでXXXXXごっこをしましょうね。みんなには内緒ですよ」コソッ) |
886. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
私は▼老にいれます! 年も見れたら吊り先セットをモーリッツ芋狼にお願いします…! 今日▼年は明日RPP発生なので、さすがに決定には従えません。 農書修も、どうかどうか考え直してほしいのです…! |
887. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
この村では、毎日しっかり発言してくれるってだけでもありがたかったよ。 吊るってのもお墓で楽しくって意味もあるし。 >>885妙 うー、ごめん、解釈が難しい。消化に時間が。 樵狼は初回占い外れてほっとした。SGにするより、村人に疑われた村人を庇って宿白確で樵白視を得るつもりだった。が、特攻された。 書いてくれたことは読んでるし考えてるー。 |
888. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
>書 老樵については>>773の通りです。 切れ演出として、ありうる範囲であり、それが上手くハマった形になります。 老兵についても、昨日書いたように老→兵考察忘れは、客観でも演出に見える部分です。 長真発想から、切れのライン取りが、老樵兵に都合よく考えてるものだと思われます。 どうか、宿年妙でも見直してみてください。 ここにラインは発生し得ません! |
889. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
>>887 農 いえ、宿確白になったらせっかくの吊り縄消化候補なのに勿体無いっていう発想です。 それよりは、なしくずし的に自由占いにした方が、確定白が生まれず、吊り先と噛み先のの選択肢が広がります。 私はこう考えた方がしっくりくるのですが、おかしな部分あれば指摘くださいー! |
890. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
この感じ。寝た人多いな。 シモンもポテグラ食べながら寝落ちた予想。 クララは病み上がりなので寝てなさい。 フリーデル・ペーターは宣言通り。 >>887ミナミのヤコブ ふむ。 村長も、ペーターと遊ぶのは楽しんでやっていたのである。 |
891. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
霊ロラ派の▲者も違ったのかもしれん。 バランサーをやる視点が狩人っぽく見えたのだろうか。 最近村長が気になっているのは、モーリッツの「~じゃが」が、老人口調なのか芋口調なのか判別付きづらいという事実だ。 そして>>886「芋狼」という言葉の悪口感がすごい。 東京モンは怖いっちゃね。 夜明け前の感想文連打。 |
892. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
年から、回答がもらえず悲しいのです… これでもし年狩だったなんてオチだったら、もう何に怒ればいいのかわからない気持ちになるので、せめてそれだけでも年は回答をお願いします… |
893. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
戻りました。 妙>>888 特に樵はほぼ老とべったりしゃべっていて、切れ演出ではなくラインダダ漏れです。ここまでくると、何らかの調整や示唆が(赤で)入るはずで、それがない、というのが間接的なライン不存在を表しているかと。老兵は兵側も老の考察がないんですよ…それって注意深い老兵にありえますかね。 狼側の心理としては、適度な距離を保つように、バランス良くしゃべるようにすると思われるのです。 |
897. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
仲間とだけべったり、とか、仲間のことをすっぽり忘れる、とか、そういう風に見られる可能性があることを嫌う場合が多いかと。 もちろん、ラインが見えたからこその後付けと思われるかもしれませんが…本当は2dか3dにやりたかったものの焼き直しなのです。 宿年妙にライン不存在というのは…確かにおっしゃる通りなのですが…こっちのライン考察は割と絶望しているというかなんというか(もごもご |
900. 農夫 ヤコブ 00:06
次の日へ
![]() |
![]() |
最悪なのは、樵が占いにかかること。 宿庇ったおかげで長狂(樵視点確定)に疑われ・・・てはないことは僕が長に確認した。 で、来ない間に疑われてしまった。 SGにするつもりだったかどうかは、分からないね。 してたのは樵じゃなくて兵の方か。老もだね。 んで黒出て、狂判明して。 >>890長 墓の方が周りの人が喉の無駄気にしないでペーター君も楽しくやれるのである。 |
広告