プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、少年 ペーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター の 8 名。
1041. 旅人 ニコラス 08:18
![]() |
![]() |
だよなあ、まあ。【クララは人間だった。】 ちょっとこう、心の片隅で、何かの間違いで今日さくっと俺死なないかな、と思ってたんだが、全然死ねてないな。うむ。そりゃそうだが。すまんなクララ。お疲れシモン。 というわけで、依然として狼3生存である。そして吊り縄はあと3本なので、今日の灰吊りはないな。こっからノーミスか。頑張るか。 【本決定:吊り先▼カタリナ。】適当にセット宜しく。 |
1042. シスター フリーデル 08:19
![]() |
![]() |
おは。シモンか…って何でカタリナ喰ってくれへんの!?食べちゃいたいゆーとったんに。絶望した!!ってか食べられると思って手抜きしまくtt(ごしゃぁ ☆旅>>1009 そこは、ちょっと考えたわ。仲間が当たりそうだから。適度にばらけとるから、ヤバスっての。 だから「外した感」じゃなくって「ちょっぴり外した感」っていったねん。 |
1043. 少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
つか村長さんだけじゃなくリーの非狩人COに不満持ってる人たちってどういう了見なんだろう リー狩人ならあんなに真占だったパメラママ抜かせるわけないじゃん 『リーザ狩人の時パメラでGJ出るから、リーザが人なら狼から見てパメラ襲撃は行きにくかったはず。なのでリーザは狼だ』っつんならわかるけどさ。 >>1041確認 今日リナ姉ちゃん吊りも異論なし。 |
1044. 羊飼い カタリナ 08:21
![]() |
![]() |
うーん、いい夜明け☆ ニコラスさんが判定出しちゃってるけど、カタリナもクララさんのこと占ったから判定出すね! 【クララさんはキューピー】 リーちゃんが判定を当ててきたのよ…。 |
1045. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
クララ姉ちゃん白は想定の範囲内 そもそも2狼いて灰吊り合戦で回避しない狼とかリーには信じれないもん よっぽど回避したら代わりに吊られる位置に仲間がいるとかならともかく むしろクララ姉ちゃん狼じゃなくてよかったよ。もしクララ姉ちゃん狼なら回避なしで吊られるなんて仲間が可哀想だもん |
1046. シスター フリーデル 08:24
![]() |
![]() |
あ、うん。今霊判定みえた。思いっきり外してたんね…orz 【▼羊セット済み】 妙>そいや、自分黒視なんな…。黒要素に期待してみる。ほら、白いとか言われるとこう、、、放置プレイっぽくってぇええ!! |
司書 クララ 08:53
![]() |
![]() |
皆さんおつかれさまー。 まぁ、何というか、地上の皆さまごめんなさい、かなと。 初心者マークなのは多分言うまでもないと思うけど、2日目と3日目前半が予定以上に参加出来なかったのが有ったので、こりゃどう頑張っても自分のスキルじゃ吊られるなぁと。 白さ執着心無くてゴメンねorz |
負傷兵 シモン 09:23
![]() |
![]() |
好き勝手やってごめんなさい。 あと、昨日の夜決まったんだけど、急に海外出張に行くことになりました。水~土です。どうやってネットに繋ごうか冷や冷やしてたんだけど、取り越し苦労でした。 初参加楽しかった! |
村娘 パメラ 09:36
![]() |
![]() |
シモさんクラさんお疲れ様です~。 シモさん初参加って…喋りすぎ、絶対わかんない!黒いと思うけど説明出来ない、とか言えるだけの余裕有るタイプだと思ってたよ。 狼わかんないなー。神年ラインか、尼妙ラインだと思う。前半切り合った神年と、今切りあう尼妙。んー、ただ個人的に妙は白いんだよなー。信じてくれた補正も有るね、うん。 |
負傷兵 シモン 09:42
![]() |
![]() |
正直ぜんっぜんわかんないなーwクララさん吊ってしまって申し訳ない。もしかしたら一番信頼していた尼にやられたんだろうか。そうだとしたら、とても良い勉強になった。個人的には者が狩人だと思う。生きていたら、俺は狩人COしてやろうかと思ったんだがな。>>1037とか、そういうものなのかな。狩人COしてもらえば、結果的に旅が一日長生きできるってことなのかな。 |
1048. 少年 ペーター 09:49
![]() |
![]() |
残念、クララはキューピーじゃったか。正直ここ外すと白い面子に切り込まなきゃならんので手数以上に厳しいな。あとシモン君、君に貰った飴玉を1つ残しておいたんじゃ。お供えするから冥土に持って行ってくれ。ペーター薄荷嫌いなんで。 |
負傷兵 シモン 09:52
![]() |
![]() |
ていうか、俺、なんで食われたんだ?明らかな白を食うことで、残った村人の選択を難しくしておくということ?ここは狩人狙いだと思ったんだけどなー。俺が狩人っぽいってこと?後学のために教えて貰えると嬉しいです。 |
負傷兵 シモン 10:07
![]() |
![]() |
>>老人ありがとうございます。なんかリアルにこの状況に置かれたら、自分が生き残ることを最優先で考えるよねw実は村に迷惑を掛けない範囲で(かけていたかもしれないけど)、自分が生き残ってやろうみたいなことも考えていたので、まだまだ浅はかだったなーと思う。 |
老人 モーリッツ 10:12
![]() |
![]() |
初参加で生き残ってやろうと考えるのはすごいのう。 尊敬する。 わし初参加の時はいったい、いつになったら死ねるんだろうと思いながら最後まで残ってたわい。 いまもあんまり変わらんけどのう。今回は死にたくなる前に死んだ。 |
負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
あと、リーザが、「私が狩人なら初日パメラは抜かれない」みたいなこと言ってるけど、あの状況は霊能護衛の一手じゃないのかな?裏を書いて真占護衛してGJというのは、奇策の類と思うんだけど。リーザはそれを正攻法のように語っているよね。 |
老人 モーリッツ 10:19
![]() |
![]() |
確かに、3−1で霊を守るのが定石。斑吊りで判定確認が重要な場面じゃったしのう。ただし確定霊能者は護衛を受け易いという、その抑止力に依存して霊放置で占い師を護衛するケースも考えられる。 |
1051. 神父 ジムゾン 10:22
![]() |
![]() |
さんとラインがあるように見えず、あとこの「自分の白を説明させよう」というのはあまり狼的発想に思いませんでした。ならずさんは狼探しのバランスが良いというか、意欲とか考察とかかなり納得いくんです。あと昨日村長さん吊りの動きも自然でした。少女さんは自らの村側的欲望(考察が合ってるか知りたい、という類の)の強さは相変わらず人に感じます。 |
木こり トーマス 10:23
![]() |
![]() |
たよね。 ということで後出し後出しっと・・・。 シモン>必ずしも霊鉄板とは言わないかな。とか言ってたらモーリッツが答えてた。しかも妙は俺の偽を確信してたし、占い師を護衛すると可能性は高いと思うよ。ただ、霊を守らないという事にはならないと思うけど。 |
老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
ちなみにじいちゃん狩人じゃったら、白出しの羊か娘守っとたかな。 村全体が農の霊判定期待ムードに包まれてて狩人が霊守ってる感濃厚じゃったから、ここで霊襲撃できるなら狼すごい度胸じゃと思う。 |
負傷兵 シモン 10:28
![]() |
![]() |
ふーん、そんなもんか。あの状況で、狼が霊を噛みに行って成功したら、もしくは狩人が真占を護衛してGJしたら、それは上手く行ったねって褒められることなんだね。個人的には、リスクが大きすぎて、褒められたもんじゃないと思うんだけどな。それにしても、少女は、私が狩人なら真占守って当然、みたいなこと言ってたから、そこはやっぱり違和感だなー。 |
1052. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
というわけであと1人はシスターなのかなぁ、と思っています。シスターの司書さん疑いの内容って「灰に突っ込んでない」「戦術的に変な事を言っている」の2本立てだったと思うんですが、それって「だから狼だ!」に直結する内容ではないと思うんですね。灰に突っ込めない村側は存在しますし、戦術的な話は「狼的勘違いが見られる」とかそういうのでもなかったですし。シスターがそこまでを踏み込んで考えた上で周りと比較し、消去 |
1053. 少年 ペーター 10:30
![]() |
![]() |
神父そんなこと言わんでくれえ。こっちはもう疑うところが村長位しかないから、村長+誰かじゃと思っておる。んで狼が二人じゃなく一人だけ生き残る腹積もりなら神父狼もあり得ると思っていたのに。ペーターから疑いの余地を奪わんでくれ。ペーター放射能浴びたくないぞ。ただ、ひとつ君に似つかわしくない発言があったんでそれは後で挙げる。 |
木こり トーマス 10:31
![]() |
![]() |
俺もパメラかカタリナ守るなー。 つーか狩人だったら護衛がめんどくさいから、とりあえず農吊りは放置すると思うんだけどねー。 シモン>まあ、その違和感はあるね。ところどころ妙にはそういう強引さがある。だから皆が妙は白といってるのが不思議。 |
木こり トーマス 10:36
![]() |
![]() |
シモン>リスクというなら農吊りもリスクあるんだよね。俺が真なら一番良い手には間違いないんだけど、今回みたいなパターンがあるからすぐに農を吊る必要はないと思うんだよね。早めに真雁したいっていう心理も分かるんだけどさ。 まあ、そういう意味でも自由占いの方が良いと思うんだけど。偽の黒吊っても他に白が残るわけだし。今回は狂人だったから言わんかったけど。 |
1054. 神父 ジムゾン 10:38
![]() |
![]() |
法的にここが狼だろうとなったならまだわかるんですが、結構積極的に狼視していたのが、昨日村長さんを吊らせない為の動きにも見えました。 少年さん>>1053 少年さん人なら、少年さんが吊られても私が吊られても負け。放射能くらおうが、とにかく話し合って狼見つけるしかないです。あと2日間は話せるのですし、本当に頑張りましょう。 もちろんシスターとも話し合いたいですし、ならずさんも放置するつもりはないですし |
老人 モーリッツ 10:51
![]() |
![]() |
定石守るのが悪いというわけじゃないからこれは間違えないように。定石守る狩人いなくなったら、定石じゃなくなるしのう。 確実に白確霊能者守るのはかなり有用なこと。いなくなったら村が混沌とするかもしれん。狩人の基本じゃ。 それだけ言ってじいちゃんは去る。じゃあの。 |
1055. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
村長さんもこれから白いと思う部分が出てくれば見直します。少女さんも話し合う余地があるなら話し合いましょう。現状のGS出しますと、こんな感じ。 白:□妙>者≧年>尼>>長:■黒 それではまた後ほど。 |
村娘 パメラ 11:30
![]() |
![]() |
ボクが妙白と言うのは、信じてくれる補正だけどね。ただ初日の印象考えると白いなーと思ってしまう。非狩COとか、目立ちすぎだし。 初日付近のリナちゃんの発言見直すべきなんだろうけど…めんどくさ(笑) 神も白いと思うんだよなあ…。 |
1056. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
シュコー。まあ神父の言う通り、最終局面で防御する必要はないわな。けど君も念のためこれを着ていたまえ。シュコー。 っ[放射線防護服] というか君この状況でペーターを人に持っていくとか普通に人狼じゃないじゃろう。白ばっかでどうせいと言うんじゃ。シュコー。 |
1058. 村長 ヴァルター 13:32
![]() |
![]() |
【書人判定確認】 …うわぁ…予想通りの▲兵 この襲撃、神狼だろ…村長が狼なら▲兵なんてどんなマゾであるか、▼神したがってた兵より▼長したがってた▲者であろう。この二人どちらも白位置にいて吊れそうにないから、襲撃したと見せること可能だろうし…ちょっと時間ないので今はこれくらい、今日は雑務で遅目に来る予定。あと【本決定了解】なのである。 |
村娘 パメラ 14:00
![]() |
![]() |
しゅこー しゅこー >>1058神父さん狼なら、その理由ならむしろリズちゃん食うでしょ…。 そんちょ、そんなあからさまに黒い発言して良いのか?こんな膠着状況でいきなり断定とか、疑ってくださいって言ってるようなもんだよ。さすがドM… |
1060. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
なんつーか、それだとさ、シモ兄ちゃん風に言うと 村長さんoO(神父はいつでも幼女が吊ってくれるから今日の吊りは神父じゃない方がおいしい^^) 村長oO(よし、兵士襲撃通った。次の灰吊りは神父で決まりだな^^) みたいに見える。要するに『村長さん狼が村人ジムゾンを仮想LWに設定した』みたいに見える。 ちょっとここの思考遷移の説明欲しい。 |
1061. 少女 リーザ 14:13
![]() |
![]() |
もし村長さん人間なら、ちょっと襲撃に揺れすぎだよ。 そんな襲撃ひとつで狼がFAされるくらいなら、狼によってそんな楽なことはないよ 村人騙り(この場合占霊狩を騙らない狼の事ね)に根詰めなくても襲撃ひとつで湯同できるなら、狼という仕事はなんて楽なんだろうね リーは村長さん人間ジムおじちゃん狼と思ってるので言うけど、ちょっとその思考は不安だよ |
1062. 少年 ペーター 14:20
![]() |
![]() |
ディーターも白い。昨日の村長への一票に白さがある。理由云々より、一票入れたという事実に。旅人君も言ったが、昨日はみんな口には出さずとも、灰吊るならクララか村長かという流れじゃったと思う。ディーターは村長を疑っていたが、同時にクララも疑っていた。どうせ両方吊る流れを感じたら、仲間を1日でも延命させるんじゃなかろうか。少なくともイーブン。クララより村長、とはしたくないはず。 |
1063. 少女 リーザ 14:23
![]() |
![]() |
どうでもいいけど今日のぺタ爺ちゃんは『正直ここ外すと白い面子に切り込まなきゃならんので手数以上に厳しいな』とか『こっちはもう疑うところが村長位しかないから』とか、単純に「この発言は黒いか白いかクイズ」みたいなのがあったらノータイムで黒に丸が打たれるような発言ばかりであと1人SG作れば勝てる灰狼としてはちょっと違う感じもするね……。 >>1053放射能ってリーの事?^^ |
1064. 少女 リーザ 14:25
![]() |
![]() |
>>1056『というか君この状況でペーターを人に持っていくとか普通に人狼じゃないじゃろう。白ばっかでどうせいと言うんじゃ』ここはまったくもって同意できない。 むしろ「ペーターは他の人が吊ってくれるので自分が吊りに行く必要ない」という狼だっているよ?すべての狼が自分でSG作るタイプとは限らないんだから。 |
1065. 少年 ペーター 14:31
![]() |
![]() |
>>1058長はどう考えてもおかしいじゃろ。シモン君襲撃が予想通りってのは同意。ただそれはみんなから白く見られているから、という理由であって村長が思っているような理由じゃない。正直シモン君はリーザにくっついて神父を攻撃していた状態なので、追及を避けるために神父が襲撃するならリーザじゃろ。スネ夫を倒してもジャイアン倒せなきゃのび太は結局いじめられるじゃろうし。 |
神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
のび太www 少年さん言葉はやっぱり面白いです。他人事なら。 どうでもいいですが、会社で色々なウィンドウを開けていたら、業務目標管理の画面に少女がどうとかあらぬ事を書きかけていました。危険です。 |
1067. 少年 ペーター 14:38
![]() |
![]() |
あと『村長人狼ならシモン君襲撃とかどんだけマゾ』って言ってるが、村長マゾじゃん。というのは二割冗談として、村長がどんな人間かなんて村長以外にはわからないんじゃから、自分で言っちゃったら白要素にならんじゃろう。みんなが「自分はこういう人間です」って嘘つかなかったらこの世に詐欺はないじゃろうし。 |
1068. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
灰は6人。今のリーの考えを垂れ流しておくね。 フリ姉ちゃん:1番普通。白くもなく黒くもない。黒くはないけど狼ぽい。 ペタ爺ちゃん:黒い。けど今日の振る舞いにしろリーへの態度にしろ狼ぽくはない所も目立つ。狩人が生きているとしたらここ。 ジムおじちゃん:黒い。狼ぽい。1人1殺系狼に見える。 ディタ兄ちゃん:白くはないけど人くさい。ただシモ兄ちゃんと同じタイプ(にリーは見える)こっちを外してシモ兄ちゃん |
1069. 少年 ペーター 14:48
![]() |
![]() |
>>1064妙 あまり近づかんでくれると助かる。これ完全遮断は出来ないんで。シュコー。村長と神父が仲間なら、もう両者生存は捨てているじゃろう。そしてどちらかだけが生き残る。神父は村長の次に村人を吊る。そんな状況でリーザ辺りが疑ってるペーター辺りは有力候補じゃろう。最後に疑惑を抱いた状態で残したい人間のはずじゃ。 |
1070. 少女 リーザ 14:49
![]() |
![]() |
に行ったのは気になる。 者兵両白の時、リー狼ならシモ兄ちゃんよりはこっちだから。 なんというか、昨日の時点で『ジムおじちゃん→ぺタ爺ちゃん(狩人回避が出るかもしれない)で、それで終わらなかったらフリ姉ちゃん行けば村平和になるだろう』がリーの考えだったので正直今日はめちゃくちゃ焦ってたりする。 |
村娘 パメラ 14:57
![]() |
![]() |
>>1066意見食い、あわよくば狩狙い…は、どうなんだか。正直シモさんも狩とは思えないけどなあ。 ペタ爺、ちょっと白くなってきた。いや状況完璧に白だと思ってたけど。単なる私怨吊り希望だけど。 しゅこー(放射線ペータより身を守っております) |
1071. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
リーが怖いのはもう狩人回避を求めることができないという事なのだよね。狼が狩人回避して村人に吊り飛んだら終わりなので。 クラ姉ちゃんはどう見ても狩人には見えなかった。リーはクラ姉ちゃんノーマークだったけど、同じ黒い所ならより狩人回避が出そうなところを昨日吊り決定するべきだったと思う。昨日なら、まだ狩人回避求めていいし仮に対抗出てもクロス護衛とかで対応できる。 今日はもう狩人対抗でても対抗戦させるしか |
1072. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
方法はない。 なのでリーは提案します。【狩人が灰にいるなら明日の第1声で出てきて欲しい】 GJ出たら出先もだけど、GJ出なくても、明日は出るべき。ここまでGJ出せないなら、狼の襲撃思考と狩人の護衛思考はまったく違う。要するにもう今後も出ないものと思っていい。 2COになったときのこととか考えると本当は今日がいいんだけど、もしもう死んでる時(0COの時)に明日のニコ兄ちゃん襲撃が確定してしまうので。 |
1073. 少女 リーザ 15:03
![]() |
![]() |
それはさすがによくない。 リーの言っている事、各自で考えてみて。 >>1069 ぺタ爺ちゃん 『村長と神父が仲間なら、もう両者生存は捨てているじゃろう。』それはつまり、明日吊られるのは村長かジムおじちゃんだとぺタ君は思っているって事?者妙、者修、修妙の組み合わせはぺタ爺ちゃんの中で捨てているという事? |
1074. 少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
というかもう明日灰襲撃来るとしても狩人くさいのが食われるか、リーが食われるか、どのみち情報にはならないところだと思うので、 そしてこれ以降続いてる=狼吊ったなので霊の重要性はきわめて低い。 【むしろ今日狩人のCO/非COを求めていい】 つか求めるべきだこれ。 |
1075. 少年 ペーター 15:08
![]() |
![]() |
修〉襲撃に関してじゃが、二回の灰襲撃は白潰しで妙兵に来ると思っておった。ので老襲撃は意外。ということはこれは狩人狙いの襲撃。人狼の思惑通りなら狩人はもう死んでいるんで狩人狙いは必要なし。万が一を考えて旅人君を避けながら、白を潰しにきた。と予想。あとディーターに関する質問はもう一回昨日の彼の発言と旅人君の指示を読んできなさい。それでわからなかったらもう一度聞いてくれ。 |
1076. 神父 ジムゾン 15:10
![]() |
![]() |
【狩人COを求めるべきではありません】 旅人さんは霊としての役割は終わっていますが、「確実な村側」としてまとめていただく役割が残っています。明日灰6人になって2人狼な時点で単純な多数決は完全に狼有利。村側が1人間違えただけでランダム負けです。旅人さん温存は必須です。 |
負傷兵 シモン 15:13
![]() |
![]() |
>>1076 なーるほど。疑って済まなかった。リーザの言うことも良い方法だと思ったが、これもまたもっともだな。 こうなってくると、村長と少年が黒で、者が狩人かなー。今だに、なぜ俺が食われたのか、者に行くんじゃないのか、という不満はあるw |
木こり トーマス 15:19
![]() |
![]() |
まあ、狩COについてはどうこう言わんけど、やるなら今やるなら今日COじゃなくて今日投票COが良いんだけどな。まあ、この構成だと確実な投票COができんけど。妙が人なら問題ないんだけど妙が狼の場合もあるからな。遺言複合型投票COをやるのが一番無難か。 狩は誰だろうな。俺はあんまり狩人探しが得意じゃないからな。 |
1077. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
狩人COはいらん。もう手遅れ。確定情報なんもふえんし、旅人君は霊として、ではなく白確定として必要。 妙〉明日吊られるのは村長じゃと思っておる。が、それは予想であって、村長と神父はどちらが吊られるようになってもいいようきしているのでは、ということ。村長以外が白過ぎるんで村長を含まない組み合わせは今のところ考えていない。 |
1078. 少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
お、神父と被った。こういうのに仲間意識持ってしまうんじゃ。これも持って行きたまえ。 っ[ガイガーミュラー計数管] 上記発言に誤字。「なってもいいようき」→「なってもいいように」 |
村娘 パメラ 15:30
![]() |
![]() |
リズちゃん、モリ爺とは方向性違うけど、かなり実力高いね。勝ち手考えてる。 ただなあ…真狩だけCOして、それを偽とみなされて真はもう死んだとか言えば負ける。リデルさんとペタ爺はまずそれ言うだろうな。 ボクは狩人CO反対かな。今日吊られんな、ってだけ。 リズちゃんが村人なら、今日の▲はリズちゃんだと思う。それを今日の狩人が読んでくれれば… |
1079. 少女 リーザ 15:34
![]() |
![]() |
うわあリーが悪者みたいだ>< でも聞きたい事聞けたのでOK。その言葉を待っていたよ。 今この場にいてそれが出てこなかったら狼決め打ってえーいやっとぺタ爺ちゃんとジムおじちゃんの頭をカチ割り氷並に砕くところだった。というかそれでとりあえず年神ラインはないことはわかった。 ジムおじちゃん狼決めうちは取り消し。ぺタ爺ちゃんは……まだわかんないけどたぶん狩人なので(ry リーは今は村長さん疑ってる。 |
木こり トーマス 15:35
![]() |
![]() |
そうだね、妙が村人なら妙襲撃が濃厚だろうね。妙が狼ならちょっと話は違うけど。その場合は年を襲撃かな。 しかし、なんだ。妙の言動が狩の護衛誘導に見える気がするんですが。霊抜かせろよって感じがする。 |
木こり トーマス 15:55
![]() |
![]() |
まあ、俺はご主人様は狼は尼長だと思ってる。 2dでは尼に、3dで長にそれぞれ不思議に思うところがあった。 神は白だろうね。妙は正直判断付かん。尼長が狼なら人なんだろうけど、どうもしっくりこんのよね。 |
村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
ボクも今日のそんちょの発言見てから、尼長な気がするよ。 ただ長はまだ指摘出来そうだけど、尼を吊るに足る説明はボクには難しい。パッションは黒なんだけどー トーノックはどのへんが違和感? |
木こり トーマス 16:22
![]() |
![]() |
対策をすることによって、占い判定を残す→そしてそのおかげで無駄な吊り手を避ける事ができるっていうメリットもある。 例えば、今回の場合だったら青吊りを先にすることによって娘襲撃はなかったかもしれない。襲撃されても農は吊られなかったかもしれない。襲撃されても年が確白になったかもしれない。そうすると無駄吊り手が明らかに少なくなるよね。 |
1082. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
箱ゲットしたのであるがもう出かけなきゃいけないので、少しだけ…。 村長狼決め打ちしてる人が多いなら▼羊ではなく▼長にならないかと思うのである。どのみち吊り手一手ミスで狼勝利、村長この雰囲気変えれる自信まったくないし、なによりつらい…。なぜみんなに黒くみられているかさっぱりなのである。もし今日▼羊なら村長狼疑ってる人は村長の黒要素ババッと並べてほしいのである。ここはどうしてこう発言したのか、どうして |
1083. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
こう動いたのかなどできる限り説明するのである。年も雰囲気だけでなくここの指摘が~などお願いするのである。あと今飛んでる質問には夜答えるのでそれ以外で頼む。 妙>見つけられなかった村長がいうのもなんだが、なぜ自分で黒いと思う行動をとったのであるか?いくらみんなに白視されてるからって軽薄すぎる、もしも妙村でそれが原因となり吊り候補になったらそれこそ吊り手損することになるんだから、気をつけてほしいのであ |
村長 ヴァルター 17:33
![]() |
![]() |
とりあえず村長にチャンスを…チャンスを… 戦犯村長でも構わない、今はただ弁明するためのチャンスをくれ!どのみち今日▼羊でも年妙のロックが外れない限り、村に勝ち目はない。特に年は決め打ちしてそう。こうでも言わなきゃ見直してもらえない |
負傷兵 シモン 17:50
![]() |
![]() |
さて、みなさんどうもありがとうございました。わたくしこと負傷兵、明日から海外の病院にて検査入院です。明日の更新後の状況は成田から鳩で確認します。木金は、墓下にいることもあって、わざわざネットカフェを探して繋ぐこともないかと思います。もし金曜朝に決着がつくとすると、土曜朝、ギリギリ鳩からエピローグに参加できる見込みです。 |
羊飼い カタリナ 17:57
![]() |
![]() |
一瞬だけ…。 妙が尼を狼くさいと言ってるので、ここ食べちゃうとちょっと怪しくなっちゃうかもですね。長神はもう襲撃しなくても良さそうなので、年で大丈夫かも。 それでは21時過ぎに戻って来ます~。 |
1085. 少年 ペーター 17:59
![]() |
![]() |
ちょ、正気か村長。気持ちはわからんでもないが、それは村人みんなにもう諦めましょうと言ってるのと同じじゃぞ?それにカタリナ吊ってる間にGJでる可能性もあるではないか。けど村人である村長を吊ったらGJが出ないと敗けるんじゃよ。人狼が更に狩人候補の減った灰を襲撃したら終わりじゃ。村人なら逃げるな。勝負所で逃げる者は勝つことも敗けることもできん。 |
村娘 パメラ 18:07
![]() |
![]() |
またシモンで暴走するのwwwww 確かにシモンは暴走しても受け入れられやすいキャラだ。あとシスターとクララも暴走キャラとして使いやすいよ。 シモンと似たキャラだけど、ディタ暴走あんまり見た事無い。パメラ、ジムゾンは暴走すると吊られやすい気がする。 頑張れ!エピで会えればぜひー☆ |
1086. 少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
>>1083 意味が分からないよ。『自分で黒いと思う行動を取ったのではなく、見返したら黒かった』だけ。そも村人は自分の行動を白い黒いと思って行動する必要なんかない。 |
1087. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
よう。今晩は帰りが遅い。特に決めることのない日で良かったが。が……。 村長>>1082 えーとまあ、これは高等な非狩人ブラフだと思っておくことにする。一つ言えることは、そうだな……村長の正体に関わらず、今日は決めるべきことはない。なんで、ちょっとゆっくり寝て頭リセットしてからまた村に挑むのも悪くないと俺は思うね。何にせよ、リアルにまで響いてないことを祈っている。 |
1088. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
あとリーザが何か言って撤回してたが、【俺が考えを変えないまままとめ役を続投する場合、狩人はギリギリまでCOさせずに、可能であるなら最終日まで潜伏して貰う】つもりだ。 吊り回避COやそれに伴う狩人対抗COは認めるつもりだけど、今日COや明日朝第一声CO指示を出す予定はないんで、もしその必要があると思うならちょっと説得宜しく。 まあなんか撤回してたしもう良い話なんだろうけどな。んじゃまた深夜あたりに |
司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
灰ログ見てきたです。 娘4d00:43 うぐ、あれでもダメでしたか…。吊られるの確定したし、まぁ判んないところを判んないって素直に言ってみたかっただけでしたが。確かに見返してみると逆ギレっぽくも見えますね。 |
司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
うーん、ディーター君が狩なのですか。墓下予想では。 狩の目線なんてさっぱりわからないけども、それならさすがに今日はディーター君が襲われるのかな?もうニコラスさん襲う必要なさそうだし。 |
1091. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
あー…すまぬ…。言葉が足りなかったのである。 つまり村長が言いたいのは今日▼村でも確実に明日がくるという覚悟があるのかどうかということ、ないなら弁明のチャンスをくれ!特に年に言いたいのだが>>1053で"長しか疑うところがない"と言われてもどこが怪しいから疑ってるとか言ってもらわないと弁明できない、例え▼羊となってもGJ出ない限り弁明のチャンスがもらえなきゃ村負けるのである。勝負投げたように取ら |
1092. 村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
れたのなら申し訳ない。みんなのモチベをさげてしまいすまないのである。 >>1086なる、何か意図があってそう動いたのかと思ったのでちょいつっかかった、すまない というわけで1番いい弁明のチャンスを頼む!あと今鳩でしばらく箱前に辿り着けないので答えるのは遅くなる、以上 迷惑かけた、すまない |
村娘 パメラ 20:22
![]() |
![]() |
クラさん>>19:14 あー、書いちゃったけど、まあ実際吊られる立場であればあの言動はしょうがないと思う。 まあでも、覆せないし…と言うよりは、納得出来ないので理由を教え、の方がまだ良いと思う。セオリー以外にも理由有るんじゃないかと。 状況は完全に寡黙理由のSG吊りだったからなあ…。喋れ、と思ってた村人は多かったのでは。まあリアル忙しかったらしょうがないよね。 |
村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
だからリデルさん黒いんだって。元からのRPも有るけど、クラさん関連の言動がわざとらしすぎる。 あと、ボク食われた理由は真占もだけど、ボクが占希望をペタ爺の次にリデルさんを挙げたのも理由じゃないのかなーと邪推中。 |
1095. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
戻りました! 覗くだけはある程度覗けてましたが、少女さん>>1079に少し涙が出たのはここだけの話。私だってどんなに殴っても大丈夫なサンドバックだったり鋼鉄で出来たマシーンだったりするわけじゃないんです… でもって、村長さんが色々されていますが、今日は羊さん吊り一択です。村長さんは弁明も良いですけど、村長さんではなく誰と誰が狼なのかを皆に説得する方が良いのでは? |
1096. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
せっかくならずさんがいるから話そうと思ったんですが、この人本当に引っかかりがない。強いて言えば初日の●農夫さん希望>>317でアンカーミスを理由にしてるあたりと、今の考察の鋭さがあまり一致しないかなーってくらい。明日喰われて羊さんの墓前に供えられる候補No.1。これから始まるであろうシスターとのやり取り大期待中。 |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
パメラさん> そうですね。あんまり聞きすぎると喉無駄にしちゃうしって思って流してもらってもいいよ位だったのだけども。もうちょっと気をつけなきゃ。 あと、実際にかなり忙しかったのは1日目だけなんですけど、出張中でPC前に居なかったのと携帯落として鳩すら使えなくなったので、3日目の帰宅までほとんど参加できなかった…。 |
司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
>>1096 者さんに触れるのは明日でも良かったんじゃって気がするよ。今のとこそれほど強く疑われてないし今日襲われるんじゃないかなーって。 先に触れてるのはシスターだけど、そっちは墓下では黒いって言われてる(笑)から、作戦な気もする。 |
村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
んー、まああの状態で吊り回避は無理っぽいから、とりあえずここが疑問でしたよくわからんかったです。をひたすら垂れ流したら良いと思う。返事なんか要らないのでとにかく疑問ーと。パッションだけど、も可。最後だし。 鳩落とすと終わるよね…。人狼やってると電池すぐ無くなるから困る。 |
1098. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
ただ>>990 からのヴァルターの灰考察が白いんだよな。今まで強く色を見せてないように感じたんだが打てる限りできっちり白黒打ってる。いかにも村人の遺言らしい。ただ…出したタイミングが微妙なのと印象論はヤコブ、クララと外して自信なくなってるぜ…。 |
ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
鋭いって言ってもらえるのは嬉しいんですけど自分狼ですからね… 答え知ってる問題に対して最もらしく間違えて答えてるんですからある程度は見られるように見えますよね。当然アドバイスももらいながらですし、村人だったら間違いなくヤコブやクララの位置に自分はいたと思います。 |
1100. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
>>1096 神父 褒め言葉、でいいのかな? 確かに初日のヤコブへの占い理由は強引だったのは認める。黒要素としてはあるかもしれん。鋭い考察ってのは具体的にどの部分だろうか?。狼を追い詰めてる発言があったということか?何かシモンがいなくなってリーザからのロックオンが外れて余裕を感じるな。まぁ吊り手に余裕はないが今日は占いもなければ灰吊りもないからな。緩みたくなる気持ちはわかるんだぜ。 |
村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
>>1099それは人間じゃないからです(キリッ なんていうか…ジムの言葉きつく感じて胸に刺さる、うへぇ…殴り合いなんかごめんなのに、なんでこんな展開… 感覚だけど神妙もしくは神修ぐらいだな 年者は絶対違う、ここ狼なら勝てないわ |
1108. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
>>1091長 長吊りで明日が来る覚悟はないぞ。そもそも今日カタリナ差し置いて村長吊るくらい疑ってたら昨日吊ってる。んでチャンスをくれとか言われてもやれんよ。じゃあ他吊ろうか、とかいう余裕ない。村長を吊りたいってのは村長以外が白いから。村長が他ほど白くないから。まだ1日以上あるんじゃから、吊られたくなかったら他を黒塗りしていきたまえ。 |
1112. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
>>1111 ダラダラかいとったら、自分でも何かいてるのかわけわからんくなっとるCO…orz >今まで白く見てた。けど、狼はSG1人見つければいい状態で、妙評価はそれでええんかと(自分自身に)頭をかかえてる。・・・こうやね。 狼決めうちは取り消…なんなんやろ。あれだけしつこかったのに、あっさりちゃう??単に、FAじゃなくなっただけっぽ?? |
シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
>>1112 まだ微妙だし!? まぁいいや。喉が足りないから、ここに埋めようっと。 まで白く見てた。けど、狼はSG1人見つければいい状態だから、ロックオンでも何でも、周りが吊ってくれればいい。よって妙評価~~ |
1116. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
できないわwジム白決め打った瞬間だし、どうしても黒視したいように見えて「人間に間違われて疑われている」という感覚には感じなかった。>>1095自分がどこを疑ってるか考察する前に自分の潔白を証明したいのである。やっぱり黒視されてる中、考察読んでもらっても変なフィルターあると思うので黒いと思う部分を指摘してもらいちゃんとはっきりさせてからのほうがいいと思ったまで。あとジムは村長黒決め打ってると思ってい |
1117. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
い?白いところがあれば見直すとか言いながら質問投げてこないのは黒決め打ってるからだと思ってるのである。>>1099とかで疑問があるようなのに投げてこないようだし、長狼だから聞く耳持ってないようにも感じる。今までの慎重な意見が多かった神にしては違和感あるところ、者に聞くより「何故、人間に間違えて疑われているという感覚が全く無いのが不思議」とディタに不思議な部分を聞くよりは村長に聞いた方がはっきりする |
1118. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
だろうと思うのである。 個人的な感じ、考察してたら神修ありえそうだなとは感じてる。 修に関しては1d絡みや質問などはあるが神評無し2d時間ないから適当3d黒説理解できてないけど必死だから黒視?4d人っぽい、他と比べてあまり深く探ってない印象、これ仲間だからあまり深く探ってないんじゃないかな—と村長思っているのである。 遅れたけどただいまーなのであるっ! |
1119. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
多分後者(黒FAにならなかっただけ)かな、と。 ☆神>質問見えたけど、者=黒ちゃうかな、みたいな感覚があるんよなぁ。生きてるのがくろようs…ごほんごほんん。だから、そこは白要素にみえん、なんか疑わしい気がするといったんよ。ただ、じゃあ、黒要素ズラズラ並べれるかは…がんばるわぁ(汗) 者:そもそものアレって思ったきっかけは、>>922羊が無理やり黒くしてるのがラインっぽいから怪しいとかいってた |
1121. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
だから、羊=長説でっちあげてるんちゃうの、と。つまり実は長白者黒アリじゃね? やぁ、ダーリンは確かに白くないとこもあるのは分かんないでもないので。その、ダーリン♪頑張って白くなってなぁ。@8 |
1125. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
>>1120 フリーデル これは納得できん。一応二日目から俺はヴァルターのことを疑ってた。カタリナが偽確定する前からな。参考にならんやろってことはあの段階ですでにカタリナの考察は真であろうとするのを放棄した狼による灰考察ってことだよな? あそこは確かにヤコブ吊り濃厚だがカタリナから見てヤコブは白だから他の吊り先、占い先の方針をある程度明示させないといけないはずだぜ?その段階は参考にならないって |
1126. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
言うのか。カタリナの意見参考にされると悪いことでもあるのかね。確定狼はノイズの部分と参考になる部分は多々あると思うが、あそこは参考になる部分だと思ってるぜ。 で出した結論が>>1121か。昨日は俺の事人??って言ってたがな。ひっくり返っちまったか。俺黒ヴァルター白ありって言ってんのに俺の黒要素だけ出してヴァルターの白要素をださんのか。両方出すべきじゃないのか?説得力無いぜ。 |
1127. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
たぶん、この村朝8時村として最後らしいのであるー。 修>白くねー…村長は思うことを言い考察するだけ、白くしてほしいなら修が村長黒っ!って思う部分を出すのである、解明するのであるっ! 羊>ただまーw 妙>>>1040たまに狩人で透けないために占い師の真偽嘘ついたりする狩人いたりするのである。だからいくら非狩透けててもわざわざCOする必要ないと思うのである。それにあの状況で娘GJ出たなら狼側から見て真 |
1128. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
っ先に狩候補にあがるのは妙、それを透けさせないために霊護衛もしくは他の対抗護衛したという可能性もあったと思うのである。 妙>>>1079何を期待してたのかよくわからない、それで年と神のラインがないというのもよくわからない。あと神は突然現れて発言していたのだが「今この場にいてそれがでなかったら…」ジムいない可能性もあったというか高かったんじゃないかと思う。たぶん偶然いたんであろうが、もしいなければど |
1129. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
うしていたのか説明してほしいのである。 年>>>1004なる、どこが白いかはっきり言ってるためそこから黒視するのは難しいということか。この考え方はなかったのであるっ!黒塗り防止策? ごめん、寝る。朝来れる時間があれば来るのである。おやすみ…。 村長の隣アイテイルノデス |
1131. 少女 リーザ 02:30
![]() |
![]() |
村長さんの▼長関連は「どの道明日の灰吊りでミスったら終わりなのだから今日確実村側のニコ兄ちゃんがいる内に」という意味ではある意味正解なのだよね。▼自分なのが間違ってるだけで。なのでリーはそこについては例え話と思ってるし何も。 >>1111 うん、そう。あの場に2狼がいたらリーなら白ログで反応するより赤ログで「ちょwwwwこの幼女ばかじゃないのwwwww」みたいになる。白ログでのあの反応の速さがここ |
1133. 少女 リーザ 02:38
![]() |
![]() |
>>1112 んー、『FAじゃなくなっただけ』まあそれが近いかな。吊りミス1つでもあるなら今でもジムおじちゃんは速攻で処刑台にご案内したいくらい黒いと思ってる。(なんならリ—が介錯するよ!)でも吊りミス=村滅亡の現状でさすがにリーひとりのロックでそれはできないしそれが通るとは思わない。 あんつーか、リーは白く見られてるのに、そんでもって推理だって合ってるのに今までひとつのリ—の希望が通ってない辺り |
1134. 少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
、そして周囲のリーに対する評価(核爆弾とかジャイアンとかモ—スト・デンジャラス・コンビとか)周りが悪いわけじゃなくてリ—のアプローチの仕方が悪いんだなって思い始めた。なので『自分の意見を通るためにも』アプローチの仕方を変えてみようかな、と。@0ぐっない。 |
老人 モーリッツ 02:51
![]() |
![]() |
トマスもいたのか。 核爆弾でジャイアンでモ—スト・デンジャラス・コンビじゃったから白視されてた訳じゃけどね。 フリーデルの言葉借りるなら『はいはい。リーザ、リーザ。』で考察を特に参考にされてなかったのはそれが原因じゃけど。 |
老人 モーリッツ 03:07
![]() |
![]() |
本当に見てる分にはすごくおもしろい… あ、リーザをばかにしてるわけじゃないよ。むしろすごいな、と思う。考察も正解をかなり出してるしね。 あと、見直してみたらペタ爺があんまりしゃべってない気がしたのは気のせいじゃった。すまん。じゃ、おやすみ。 |
1136. シスター フリーデル 06:12
![]() |
![]() |
ま。正直、我ながら言いがかり臭い事言ったと思うわ。反省はする。が、後悔はしないわ。長白要素云々は、考察にて返答。 妙>返答サンクス>>1131あぁ、確かにホイホイ馬鹿な狩が引っかからないか赤で様子見しそうって言うレベルでは白いかも?? 長:腹黒といわれてるダーリン。 あえて、黒いといわれてた部分をピックアップしてみる。 主に長⇔神あたりを。 |
1139. シスター フリーデル 06:36
![]() |
![]() |
長>>948 同じだ で、ここがおかしいってのが神理論っぽい。そもそも話かみあってへん?? 神は「昨日はそうおもった、でも今日は羊狼だってわかったんだからストーリはかわったでしょう?」 長の「今がどうかともかくして、3dでそういう疑いを持ったのは、変わらないよ」って答えたいちゃうねん? |
1140. 神父 ジムゾン 06:42
![]() |
![]() |
シスター>>1137 なんか違いますね。村長さんは3日目、4日目と継続して少女さんを疑っていたのですが、3日目は「樵狼を狂視させ逃がす狼」ストーリーで危惧、4日目は「非狩COで逃げ延びる」ストーリーで危惧。でも一緒くたに「少女狼でストーリーを描いている危惧をしている」と主張されていました。だから「ストーリーが変わってませんか?」と質問したのです。 |
1141. 神父 ジムゾン 06:47
![]() |
![]() |
長「変わっていない」神「4日目樵狂がわかったのだから変わらなきゃおかしいでしょう?」長「4日目は非狩COで妙狼と思ったんだ」神「黒と思う要素が変わったならその過程でもっと反応や思考があると思のでその平坦さは疑問です。」 これが大まかな流れ。加えて>>1099で指摘した少女さん襲撃危惧のおかしさ。総合して村長さんの少女さん考察は「作ったもの」に感じる、という事ですね。 |
1142. 旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
……深夜どころか朝帰りじゃねえか……おはよう……。推理するする詐欺になりつつあるな。おかしいな。しかしまあ、やむを得ない。 村長>>1091 ん、なるほど、そういうことか。了解。何もかもを投げ出したくなったわけじゃなさそうなのは安心した。 どのみちバファリン吊りは出来んしな。なに、泣いても笑ってもあと二日だ。頑張って行こうぜ。……いや、俺も頑張ろう。うむ。 |
1145. 村長 ヴァルター 07:07
![]() |
![]() |
ら樵狂でストーリー作らなかったのは何故であるか?どのみち明日にはわかるのだから樵狼の可能性でストーリー作るよりは樵狂で話を進めた方がいいと思うのであるが…そこはどう思うのである? >>1143今までの神ならもう少し詳しく理由を説明すると思ったからである。 |
1150. シスター フリーデル 07:27
![]() |
![]() |
あぁ、今までもそうやったんだけどね。そろそろ自分の腹わらんか??って感覚や。 神:長と激しくやりあってる人。今長考察見たけど、結構真剣に疑ってるんちゃうかな。切りあってるのかってのがそこが問題や。うちの理論によると年妙=白だとおもう、ゆえに神長者に2狼や。者より長黒説に説得力がある、って意味で者が長黒に乗っかって仲間切りしてると踏む。 |
1151. 旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
◆村長・ジムゾンライン。 七割ない。ほぼ毎日ちまちま対話してるし、この両狼ならマメだなー、とは思ったが。七割ないが、残り三割はある。なんつーか微妙。 四日目のジムゾンから村長への対応が割と綺麗に切れてるし、理屈も分かる。ジムゾンが序盤からリーザ白に置いているのに対し村長が四日目灰吊り希望を▼リーザと提出したり、なーんかちぐはぐしてるんで、多分切れてるだろう。多分。 |
1152. 神父 ジムゾン 07:32
![]() |
![]() |
村長さん、私かなり丁寧に説明してるつもりですよ。私の発言をきちんと読んで、本当に私が村長さんの何を疑ってるのかわからないんですか?疑い点一覧表とか求められても困りますよ。 それでは今日はこれにて。発言余っちゃいましたが、鳩が飛ばないのでもう喋れない。見るだけなら見られるんですけど…それでは。 |
司書 クララ 07:35
![]() |
![]() |
ちなみに、修長が狼ってことは多分ないんじゃないかなぁっていう根拠なし予想。 なぜなら、初日のパッションで修or農+長が狼じゃないかなとか思ってたから(あれ?) ニコラスさんライン読みがんばですよぅ~ |
1153. 旅人 ニコラス 07:35
![]() |
![]() |
つまり、リーザ・ディーター・フリーデルを信じるなら、村長+ペーターの狼と見る。 ……ただなあ。見返しながら気付いたが、俺は既にディーター・フリーデルをそんなに信じてなかったらしいな。もうちょい広く見るべきな気がしている。 単体予想としては、えー、【白】旅=妙>>者>尼>年=長>神【黒】、くらいに見てる感じだが。だがなあ。明日フリーデルあたり喰われねーかな……。 |
1154. 旅人 ニコラス 07:41
![]() |
![]() |
どうでもいいが、初日二日目を見返したらパメラが居て癒された。しかし俺に墓下ライフはあるのだろうか。……。 あと俺、これは自信があるんだが、フリーデル・カタリナ・村長のドキドキ☆三角関係! な狼陣営はないと思っている。いや割と本気で。 たしかに根拠はネタ発言からだが、この三人が狼でこんなにあっさりさらさら表で絡んでるはずがねえ。こんな陣営だったら両手に花じゃねえか。俺は信じない!!! |
1155. 旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
そして真面目にフリーデルを見返してみた結果、なんかこう、どこがどう白いのか俺にはよく分からなかった……。単体っぽくはあるが、ディーター程じゃねーかな。>>1042「食べられると思って手抜きしまくった」は割とマジっぽいが、それくらいしか白いとこが見当たらんかったっつー。 真面目に見てもライン的には、村長は十割ない、ディーター・ペーターも薄い、なんでここ狼ならジムゾンとペアかなー、っつー感じの感想。 |
1157. 旅人 ニコラス 07:58
![]() |
![]() |
うむ。まずいな。さっぱり分からん。 まあ俺同様、限りなく確定白に近いリーザさえ襲撃されなければ、灰はあと三人になるわけだから、そこから絞り込めなくはないだろうが。だろうがなあ。 何かの間違いで俺あたりに襲撃来たりしねーかなあ。しねーよなあ。そりゃまあなあ。 ああ、あとあれだ。これもうどこが狼でもスゲーと思う。いやどうでもいいけどさ。全然推理に関係ないけどさ。 |
1160. 旅人 ニコラス 08:03
![]() |
![]() |
初回灰襲撃にあった爺さんが何か真実を見抜いてねーかなーと思って見て来たが、分からんな。うむ。強いて言えば三日目時点からフリーデルを疑い始めたところで喰われたあたり、微妙にフリーデル狼なんかな、と思わんでもないんだがな。 お、カタリナおはよう。 なんで爺さん喰ったのか、こっそり教えてくれないか。そうすれば君も安らかに眠れるはずだ。あとこの壷を買うと墓下でも幸せになれるぞ。 |
1162. シスター フリーデル 08:05
次の日へ
![]() |
![]() |
つ >>996でまとめてるからそれ参考いえばいいねん…。 単品的には、推理の理論は分かる。理解できる=白いでもないので結果論は灰ぐらいかな。 あまった。 旅>フリーデル・カタリナ・村長のドキドキ☆三角関係!ないんやけど。急に長がモテモテなんてゆるせんリア充発しろって言ってるようにしか見えないCO。 |
広告