プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、農夫 ヤコブ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、司書 クララ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少女 リーザ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ の 10 名。
947. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
おねショタキスシーンに引き続いて今日はおねロリキスシーンよぉ! 喜びなさい全国の百合好き達! さ、怖くないわ、体の、力を、ぬいて……ね? ちゅる、ちゅーぅ 【リーザは人間のようよ】 おぉ……… |
949. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
んお、終わらなかったか。兵村だったか…。 しかしGJはめでたいであるね。 判定確認。青占ってくれてるかと思ったんだが…。 まあ第二希望に挙げてたからいいといえばいいであるが。 |
950. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
【農結果確認】 って、はしゃぎすぎてしまった感ありますわね…。(恥ずかしい) 残り4縄ですか。農真強く見ると、1人白決め打ちすれば大丈夫そう? では本日はここで落ちますわね。** |
952. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
完全勝利では ないのかー アオーン!オレサマ 平和 マルカジリ! 農>>947 妙白?襲撃事故 起こりそうな狼候補が 一挙に潰れたなあ。 なんだろう、服噛みって ガチ狩狙いだったんだろうか…。 襲撃筋も謎いけど、『喜びなさい全国の百合好き達!』←百合とは一体… という 感じである(哲学) |
953. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
続くのか…GJ? 【妙白判定確認】 僕占の方が良かったんじゃない?とは思ったけど仕方ないか。 LW誰やねん。で今日吊られそうな筆頭僕ですよね。わかります。 て事で頑張らないといけないの分かりながら明日が一番村に居られない日だったりする。 10>8>6>4>ep 4縄残り狼最大3?僕吊られてもまだ大丈夫? と思ったら農>>948なの? とりあえず明日は話せて夕方少しと更新前のみ。すまぬ** |
957. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
灰:長旅青書樵 今日狩人COが白からあった場合 あたし護衛指定で▲白狩▼灰●灰で3吊り3グレー 灰から狩人COがあった場合▲灰狩▼灰●灰で2グレー3吊り コレ間違ってるところあったら羊ちゃん指摘お願いして良い? 青占わなかったのは思うところありてなのよ? |
958. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
農真羊真の場合、5d10人残り4縄 農者羊屋|修年妙|長書青樵旅▼商屋兵▲者仕 占狂霊狼|白白白|灰灰灰灰灰▼黒黒白▲狂白 今日の灰吊りで狼吊れなかったとしても、農が明日生きてることが確定なので、白引きでも黒引きでも詰みであるね(今日灰吊り、明日の占い結果で灰の色が一つわかるので、6dに残り3縄3灰になる)。 |
村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
旅>>923の吊れるところ吊ろう的な考えは狩っぽさありますが、何かあからさまに狩狩しすぎてるような気もしますし、難しいですね。 むしろ出てもらった方が我々としては事故がなくてありがたいですが… 偽ケア考えて狩人が出てこないというのはありえますよね… |
960. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
>>944樵の妙のくだりはわたしも思ったんだよな…。 兵妙処理で勝てんじゃねとどっかで思ったけどリズ考察して喋るの見たら人ぽい気がして青希望したわたしだよ。 投げといて後から出してくスタイル() シモンほんまに人なんか…?という気持ちがありんす。 墓下で狼COしてたりしない? |
961. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
なんだろうなー▲者をした後に、方針転換があって 狩抜きからの チャレとかなんかね? 青>>953 フルメンの遊び縄は3本、羊偽だと 商屋で確定で 村吊ってるから、 兵村の場合は 後が無い ってことになるんじゃね?兵狼なら まだ余裕あるだろうが。 農視点での 羊狼ケアというのも 黒引けてないから 兵白の場合 できることは 今日狼を吊る位しかないな。 まあ オレは羊真主軸で 見てるけど。 |
少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
でも昨日羊護衛する意味はかなり薄いぞ… 羊はお仕事終了しているし、縄手消費を一つ無駄にすることになる 農偽で羊襲撃より 農真で羊襲撃の方が可能性は高い… 変なとこ護衛してて襲撃自体に違和感を感じている? それだったら「オレサマ 平和 マルカジリ」とか言わん気はする |
村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
今日は▼青で▲狩or村 明日から3連RPP開始 七草粥へRPP開始の合図ってするべきなんでしょうかね? いや、逆に七草粥が何か言ってきてくれるでしょうか 吊り先決めないといけないですよね? |
962. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
不慣れ狼ズじゃないとなると▲者から噛み切りするつもりだったけど農上げバイブスによりやっぱ農抜けねえわってなったとか? その方向で考えたら白要素拾えそうなの村長とかか?眠いから見返してないしよく考えてないけど。 ヨアさんもお察しの通り青じゃね?ってなってる夜明けだよ。 まあきっと寝て起きたわたしが真実に辿り着くだろうさ。 おやすむおやすむー** |
少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
空色デイズは自分を鼓舞するのに最適な応援歌だが どちらかといえば村側曲っぽいな。 ♪過ぎた時間を嘆く暇はない 二度と迷ってしまわぬように 数えきれないほんのささやかな そんな後悔抱えたまま その背中だけ追いかけてここまで来たんだ 探していた僕だけにできること♪ |
963. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
アオーン!オレサマ 超 オネム >>961は計算方法 間違ってたー 兵白でも 者狂が食われてるから まだ1手 余裕あるな。だからと言って 吊られてもいいって もんでもないと 思うがな。好生は 悪活に 如かず 進行案が 出てこないが ぐだっているんだろうか… 遺言させるなり 灰だけ回すなり(白は灰からCOがあった時だけ対抗回し) 羊は 睡魔に マルカジリ されてしまったのだろうか… |
964. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
ごめ~眠すぎとアレソレでフラフラ~ GJと兵白は見てる 10人で4縄~。これ明日も農の占判定出せるし、つんでない? 占霊白白白灰灰灰灰灰 から明日農白判定で▼灰▲白の場合 占霊白白白灰灰灰 で3縄3灰じゃん 今日意図的GJじゃない限りつんでると思うんだけど。意図的GJじゃないことを確認するため狩まわしたいところ~ これ計算間違ってる~?間違ってなければ狩COまわしてよいと思~。ごめネオチルかも |
966. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
頭回ってないけど 羊農両真なら もう灰狩回し しようがしまいが 詰んでるわけだし、もう後は どれだけ 羊農偽混じりケースの ケアが できるか みたいな感じじゃね? 農真ルートなら 自分視点の灰を さっさと潰し切る 羊真ルートなら 農偽に気づくには、 農視点の灰に 自分視点の狼が いないことに 気づくこと(偽黒を吊るか、灰を潰す) のが近いかな? どちらにしても 灰狩は COさせていいような… |
968. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
まず農視点の灰に CO回させて、白は灰から狩COが出たときのみ回す、とかもできるかな 昨日 羊から 農鉄板護衛指示が 出てたから、意図的GJで無いことが きちんと証明できるのは 服狩の時 だけじゃねえかな?狩人は GJ手ごたえ無いから 『GJ』と『襲撃なし』は 区別できない。 白の狩回しを どうするかは 割と好みに依存してそう オレも 眠いし、明日も 番犬の仕事だから 寝よっと。 |
969. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
アオーン!オレサマ キビス カエス! うーん、羊理論に ちょっと穴 & 農視点では どうなのか 本人の意見が 分からんから寝ようと 思ったけど、よく考えたら 明日も顔出しが くっそ遅れそうなので【非狩】置いとく。 スケスケだったら すまんな! |
970. 木こり トーマス 07:20
![]() |
![]() |
ガウ…(なんか 覗けてしまって ちょっと気まずい) 議事 全然 進ンデナイガ 割と 誤解されてそうだけど(特にヤコブには)、基本的には オレは 羊農真メインだからな。 羊真派ってのも おかあさん(♀)と おかあさん(♂)離婚するなら どちらについていくか?みたいな もんだし。 占真狂視扱いも そうだけど 仮定して考察進めてみてる 部分が そのまま意見として 見られてる感 非狩したから まあぶっ |
971. 木こり トーマス 07:31
![]() |
![]() |
ちゃけると 農GJじゃね?とは。 服噛みが 不気味だったのは 農羊真なら 狼はかなり追い詰められてる はずなのに 手負いの獣の一撃 的なのが 来ないからだったんだが(者噛みは 農噛みの 前振りっぽかったし)、今日のGJは それっぽいので ここは割とスッキリ。 ニコラスは なんか疲れてそうな印象。大丈夫?魔獣 モフる? ヨアヒムとは 農羊偽ケースの 扱い方が 微妙に違う気がする ぱっそん |
972. 村長 ヴァルター 08:05
![]() |
![]() |
おはようである。 農真ルートと羊真ルートパターンちょっと考えてみたである。多分これでOKかと思うが。 _|農者羊屋|修年妙長書青樵旅▼商屋兵▲者仕 壱|占狂霊狼|白白白灰灰灰灰灰▼黒黒白▲狂白 弐|狂占霊狼|灰灰灰灰灰灰灰灰▼黒黒白▲占白 参|占狂狼霊|白白白灰灰灰灰灰▼灰灰灰▲狂白 壱:農真羊真ルート 白からでも灰からでも狩人出してOK、詰み。 |
973. 村長 ヴァルター 08:07
![]() |
![]() |
弐:農狂羊真ルート GJ先が情報になりえそうならどこからでも出てOKか? 2狼落ちてるので羊の霊判定も絶対必要という訳ではない。灰吊り精度は上がる。 参:農真羊狼ルート これが最も懸念すべきパターンか(今まで村しか吊れてない可能性があるため)。 者狂落ちてるので一手余裕アリではあるが。 少なくとも灰に狩いるのであればCOした方が良さそうか。 (灰狩COで今日4縄4灰→明日3縄2灰、羊狼ケア可能) |
974. 村長 ヴァルター 08:12
![]() |
![]() |
(参つづき) まあただ、樵の言うように結局のところ好みの問題ではあるのかなとも。 狩人のGJ情報があるならそれはそれで情報になると思うので。 農が羊を信用しきれるかという部分にもよるか? 私の中の結論としては、少なくとも灰は狩非狩回しても良いのではという感じ。 私は【狩人ではないよ】。 公務前に急いで考えた部分もあるので何か抜けや間違いあったらご指摘よろしく。 今日も帰宅少し遅くなりそう。** |
976. 青年 ヨアヒム 08:20
![]() |
![]() |
この後夕方まで発言出来ないかも知れないから夜の会話と村長の見て【非狩】回しておくね。 最悪占霊に偽が居てもどっちかは真と思いたい部分もあって村長の見る限りケアも可能そうだしって事で。 議事はちょくちょく見てる** |
村長 ヴァルター 08:30
![]() |
![]() |
実際は、参のパターンは白狩いたら今COさせちゃいけない気がしますが、白狩いてもCOさせて問題なさそうな感じの文章を書いてみました。 実際は遺言が望ましいのかな?と。 さて、灰狩いるなら書か旅かですね。 書はもろに非狩なのであとは旅だけか… |
977. 旅人 ニコラス 08:48
![]() |
![]() |
おはよう。灰狩回す流れかい。それもおもしろそうだね。そんなわけで村人CO。 村人日記 2〜4日目 ヤコブ愛の鉄板エア護衛だよ(雑) 村人日記だから【非狩だよ】 ヤコブ以外でGJorパスってあんのかな? 農以外守った狩人ではない回しとかそういうアレもある気が。実際違うとこ守ってたらどうしようなんだけど。情報になるからいいのか? >>971樵 疲れてるかな…? よくわからないけどありがとう。 |
ならず者 ディーター 12:46
![]() |
![]() |
カタリナの偽は割とわかりやすい気がするけどね… アルビンからはライン辿るの無理って話はわからなくもないにしても、オトからの検討が足りないようには地上には見えないのだろうか… 進行だけに目が行ってるのが変な気がするけどね。ちょっとくらい思っても良さそうな… 帰結)それもこれも私が悪かった…辛い… |
978. 木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
アオーン!好みの問題と したのは『灰から狩が出ない場合の 白の狩回し』かな。 灰護衛なら 灰狭まるから 白からでもCOしてよさげ。 白が白護衛GJは 農偽時の灰が 2人減る。羊護衛なら 羊狼が切れる。この2つは COはあってもいいけど、今日の吊占にさほど 関係しないと思うし、今すぐ出すこともないか? 羊真ルートで 確定力のある 狩情報が欲しいにしても 灰護衛GJでなければ 遺言で充分のような。 |
979. 農夫 ヤコブ 12:53
![]() |
![]() |
ん、白狩なら今日回さなくても良い……のかな? 少なくともあたしはあと最低一回は占えるわけで。 あたし青狩人だと思ってたわ……だから庇ったし占いたくなかったのよ。 どこからそう思ったんだっけなぁ…… |
ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
979 多分それはヨアヒムのキャラ性能(雑 私も誰かのこと狩人かなって思った記憶が…ございません。 白過ぎず黒すぎずなんていうけど、村全体でどの程度になるかなんて狩人にもわからないものだと思うしね。 また、狩人のこと考えすぎたら能力者ちょろっと見て灰にあまり触れずに考察を書く人狼と区別つかなくなるので、当たっちゃったらゴメンくらいのノリだったことは認めます。 |
ならず者 ディーター 14:25
![]() |
![]() |
クララの734は、みんな的にはどうなんだろう。 狼がもし狩人の性格診断という発想で食ったとしたら、農服の二択で見るんじゃない? 真贋差がついていてそれでもなお私を食ったのだから、私を始末する目的だったはず。 クララのその発想なら、ヤコブはそもそも食えない狼だったとみるべきではないのかな?それとも、ヤコブを愛しすぎてた狩人なのかな? |
ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
しかし、狼はいったい誰なんでしょうね。 私はこの村入って以来ずっとフリーデルが白く見えないのだけど、だれも疑ってなさそうなところ見ると私は病にかかっているのかとすら思います。 |
983. 青年 ヨアヒム 16:30
![]() |
![]() |
羊真仮定LW残すのみだからそんなに心配していないけど羊狼の場合は厳しいのかな。確か羊真軸の人の方が多かった印象。今日の妙占はリーザの体調不良もあって分からなくはないけど、僕から見ると占わなくても村視取れてたんじゃないかと思うな。ま自由占でもいいと任せた訳だから今更なんだけどね。 書狩なら今日灰吊明日占で残り3灰か。農羊両真仮定縄足りるね。 書狩だと中々すごいと思うな。両真仮定長書樵旅にLWか。屋商 |
984. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
×-者で書LWも何か違う気がするね。他でも襲撃が?となるし。 長樵旅いずれがLWとしてもLWが頑張るしかない陣営。騙り人材屋しか居なかったのかなと思わせる陣営。 書LWの場合は書にLWを任せるのが無理があるような陣営。 商も書も騙り出来ません陣営だったんだろうか? 次に灰見てみる。 長:村長はずっと僕疑いが一貫し過ぎてて村がロックしてるように感じてる。 長LW仮定勝ち筋として4縄の内2縄2占避け |
985. 青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
樵:トマはそこまで白くは感じられないけど姿勢は一貫しているように思うんだよね。襲撃筋に関しても者→服とかやらなそうな気がする。 樵LW仮定、勝ち筋として…って書きかけて長書樵旅とも灰で立場同じなんだから皆同じだよねって気付いた。僕アホだな。 まいいや。とにかく灰狼の勝ち筋としては2縄2占抜け切れば勝機もあるって事だよね。農羊真仮定の話で。 何か間違ってたら指摘お願い。 |
986. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
旅:ニコは灰への目線がフラフラしてるけど農盲信はずっと言ってたね。僕の中で徐々に白くなりつつあるんだけど、長と違って吊れるとこ吊っとこうみたいな感じはある。今日の僕の立場的に感じる事かも知れないけど。 書:もう村でいいじゃん。大げさだな←わかる。ただ変な襲撃(そうでもない?)には合致しているかも。僕の希望として今日吊る所ではないと思うけどやっぱり占には当てたい。それとも多分最後の占だから他がいい? |
988. 青年 ヨアヒム 16:55
![]() |
![]() |
うに感じた。 結論としては農羊両真仮定旅or樵LW予想。 狩co関連で考えてる感がある分樵LW薄まってLW旅>樵な感じ。 僕なりに頑張ったつもりだけど僕大した事ないなという感想( あと何か書いておく事あるかな。その辺あれば★とか投げておいてくれればと思うよ。 時間までに何かあればまた発言するね。 |
青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
誰も喋らないから僕壁に独り言言ってるみたいだなw 体調不良とか多忙とかなんだろうね。 それにしても農羊は果たして真なんだろうか。 真なら何も考えないで吊っていけば勝てるよね。 でもそれじゃつまらないか。 |
990. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ありません。皆様に報告があります。 【司書クララは狩人です】 当然、護衛先は農鉄板。 私の初日からの不自然さは不慣れな私にこのカードが回ってきたためです。 ステルス・潜伏はどうするの?→挙動不審で怪しまれる |
991. 司書 クララ 18:25
![]() |
![]() |
狩人は占い・襲撃避けるために黒めの位置にいる必要があります。 村からは不慣れ狼か?と思われることで占い吊を避け、狼からはSG候補として、襲撃を防ぐことができます。 これを利用して私は潜伏していました。狩人は生きて狼襲撃への抑止力にならなければなりません。 防御感が強い。妄想系狼。こう言われるのは当然です。 |
992. 司書 クララ 18:26
![]() |
![]() |
しかし、後半戦では対抗COがある可能性があります。 その為に信用がなければ負けてしまいます。その為に私は3dに乱暴ですが、信用を上げるために行動を起こしました。 >>667 狩人を特定している。→当然です。自分が狩人ですから。 誤解を招くような言い方で申し訳ありません。しかし、信用の低い自分が信用を得るためのカードは狩人しかありませんでした。 |
村長 ヴァルター 18:42
![]() |
![]() |
書狩でしたか。 あの占い師候補への呼びかけってそういうことだったのですね… 確かに狩人の時って占い師たちが自分に対してどういう評価をしてくるか気になることあるな… しかし完璧に非狩だと思ってました |
司書 クララ 19:08
![]() |
![]() |
自分的狩人考察:狩人の役割はGJを狙うことではなく、能力者を守ること。ただ、盤面によっては、縄を増やす為にGJを狙う必要がある。 狩人は一番やりたくない役職だったけど、案外自分には合っていたのかも。個人プレイみたいなところがあるし。 こういうやり方は二度とやりたくないけど!! 逆にまとめ役、占い師、霊能者は無理だな。 |
少女 リーザ 19:09
![]() |
![]() |
さて。 これ明日黒出しがわりとアリな気がしてきたぞ。 樵黒で全てを終わらせる… 問題は、その土壌が揃っているかどうか。 まあ、明日に関しては樵黒出したら カタリナも察してくれて樵に票を合わせてくれるだろ。 あとは村一人騙せばいいだけ。 修旅がどう動くかわからんが、年はこっちにくるんじゃね? |
998. 村長 ヴァルター 19:13
![]() |
![]() |
ただいま~である、クララの狩CO見たよ。 偽で出てくる意味ないし、真だよね。 よしよし万が一の参のパターンもケアできるようになったである。 しかしあれだね…狼に見えて気になって仕方なかった所が狩っていうパターンだったであるか…。 序盤占い希望に出しまくってしまってすまなかったである…(目そらし) |
少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
青と樵は両方残したくない。 多分手を繋がれると厄介なのはここ。 修も厄介な性質だから 青旅、樵旅で旅の農真ロック力にかける。 ▼青●樵黒なら年の協力が入るだろうし ▼樵●青なら俺達が自然に殴れるし旅が殺しに来る。 ▼旅、●旅だけはどうしても避けたい |
999. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
たしか、青印象に残らないなーって見て回ってるときに者が噛まれた朝の反応が淡白且つ前向きだった(混乱がなかった)のがあたしを護衛してて者が噛まれたことを正当化しつつ者狂=農真を押してからのあたしGJ狙ってる狩人に見えたのよぅ 美空ひばり感についても、突き出さず怪しまれず、噛まれず吊られず占われずで灰潜伏してたら周りが輝きだして相対処理枠まで落ちてきた、みたいな |
1000. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
だからちょっと青上げしてもうちょい真ん中につけたいなぁと思ったんだけど、あたしにはさりげないさりげなさがなかった。 青がいってる非狩漏れも「んもぉ、非狩アピールなんて、あたしはわかってるわよぉお!」みたいに思ってたから結局ロッカーだったけどクララ狩人ならノーカン!ノーカン! 旅が狼なら、それこそ服なんかよりずっと農真繰り返してたわけで、そのうえで服狩単騎であたし噛むのは無謀では……? |
1001. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
アッオーン!オレサマ 書狩 マルワカリ! ツイデニ >>1000 マルカジリ!…デキナカッタ。クゥーン! 人外が対抗に出るとか 書偽の内訳も 想像できないよね これで 偽混じり内訳も ほぼカバーできそう 服年妙のような 犠牲者を これ以上出さないためにも さっさと 狼を吊りきりたい ところだな(超切実) |
1002. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
クララちゃんの狩CO見た~、クララちゃんお疲れ様~ あまり今日は時間がなくてしっかり見てないんだけど、狩非狩COは全員まわった~?フリちゃん、きてない? 【狩非狩COまわしてない人はまわしてね~】 私は今日も希望表作成するのが厳しくて。ごめんね、誰かできる人いたらお願いしたい~ |
1004. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
今日の青は 考察が 詰んでる 狼視点では なさそうに思うな~。 吊られ懸念も アピっぽく感じず 村長も 詰んでる狼っぽい テンションには 見えないんだよなー安定してて。襲撃は 決死の農チャレで 合ってるっぽいけど、昨日の夜明け前 ぐだーっとしてるなと 思った記憶もある うーん、旅狼なんかなー…絶対 リアルいいやつなのに…。 今日(昨日の夜から?) ちょっとぎこちない? 考察言語化は 帰ったらー |
司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
狩人CO RPバージョン 【私は狩人です】 この玉葱が証拠です。狼は玉葱食べると赤血球が壊れて貧血起こします。ですので、ヤコブさんの家の周りに夜な夜な玉葱をばらまいていました。 何故、ヤコブさんの家だけか。それは安月給で一人分しか玉葱を買えなかったからです!!お願い!お給料あげてください!! 良い子のみんなはこんな奇策、真似しちゃ駄目よ♪ 精神力は消耗するし、夜は眠れないし、体重は減らないし。 |
1007. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
狩非狩回り切ったであるかね? やっぱり書真だね。 青>>533の2dのGS見ていて気になったのだけども、「GS白:長>妙旅≧樵≧書年>修>商:黒」だよね。 で、2dの希望出しは「【●年○修/▼商▽兵】灰吊希望 霊吊【▼屋▽羊】」。 でも3dの夜明けに「商の判定割れたけどどっち真かわからないな」と言ってるのであるよね。 羊真視で商黒視なら羊真をさらに強く見るのが普通ではないかという気がするのだが。 |
1009. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
農はたとえ狂だとしても漂白は見てない。ヤコ狂に囲われているなら狩人候補一人落としただけでチャレンジするよりもう少し村を減らせるのでは。 というかタイミングが早すぎない? 仮に狂でも真と同じ判定を出してると思うよ。 まあ疑ってないんだけど() あとここで>>1000を取れるのは真だからだと思います(適当) |
1010. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
よかった、なんか流石に対抗でないってわかっててもドキドキするよね…… 羊の▼と▲の間違いとかがぃみしんに見えてきたりとかね…… んむ、現状【旅>長>青樵(順不同)】だから、▼●で一日違えど終わるのでは?っていうきもち。 もうすでに眠いわ……どうしよう…… |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
この村、村陣営強すぎ。おかげで、農護衛鉄板でよかったし、自分の位置調整をコントロールするだけ。 序盤は精神的にいろいろきたけど。基本楽だった。 狼陣営はなぁ…。寡黙狼×2、おまけに寡黙狂人。 竹やりでどうやってB29に勝てるちゅうねん!しかも一人で! |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
ディーターさん、アルビンさん、オットーさん、シモンさん。これを見ていますか? 人狼ゲームは団体戦と紳士プレイ。敵味方の陣営関係なくフォローが入ります。 初めて人狼ゲームをやった私でも、狩人という難しい役どころをここまでできたんですよ。 リアル都合があるかもしれませんが、諦めたらそこで試合終了です。 |
少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
そうだなあ。実際に自分で意図パスしたのは初めてかも。 どうせ鉄板なら最初の襲撃を意図パスにしてもよかったかなーと思ったけども、狩人早く出すぎたら農が噛まれていないわけがなくなってしまうからこのタイミングで丁度良かったよなー |
村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
前に一度、狼占が護衛されてる可能性濃厚な時に、意図的襲撃パスするようBWの狼占がアドバイスしてくれたことがあるのですが、そのときは狼占が真決め打たれましたね。 3狼生存勝利でした。 |
農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
気持ちよくだますのも狼の仕事だけど、何でだろう心が痛むな! クララが純粋無垢だからかな! 幼気な田舎育ちのjkを口車に乗せて落としてあたしなしではいられないように依存させたみたいな感じ |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
頑張りが全く実を結ばない可能性もあるのが村陣営の辛いところやね…実を結んでるかどうかに気づくのは終わってからだし まあ狼だってどんなに頑張っても 最強占い師と最強狩人がセットでいたらどうあがいても滅びる定めとなってるのでそこはお互い様だけどな |
1017. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
てみるとやっぱ素直に黒っぽい所で斑になった方が分かりやすかったのかなと思ったよ。 ☆長>>1008 アルの発言からは色判断するの難しかったので霊が偽黒出しやすいと思ったよ。黒狙いというよりは寡黙吊りだったしそんなにうまく狼吊れたのかなという思い。でも霊ロラで黒出し霊先吊りを考えたら白でも良かったんやねって後で考え直したんだったと思う。 とりあえずここまで先に出すね。 |
農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
まぁフルメン陣営は編成的には村ガン有利だとあたしは思うのよ。 再戦村とかだとG13編成でも平気で村が勝つからなぁ ただ今回は狼陣営に隙がなさ過ぎた。灰狼つえええ七草粥ちゃん仕事しすぎぃ! |
少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
いや、一概には言えんぞ G編成フルメンなのに四連続で滅びたクローン村シリーズがあってだな… でもフルメンは村有利だよなあ ミス三回までOKとか鬼畜かよ ただ、灰が広いので目線から逃げ切りやすくはあるが 少人数村は灰が狭い分推理が濃厚になって村勝ちやすい |
1019. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
☆妙>>1015 今日僕吊りの流れで自分なりに頑張ってたけど吊られても仕方ないなと思って(吊られてもいいとか本当は駄目だと分かっているけど)たら、狩coの話出たから単純に僕吊られない?と思ったよ。でも僕狩人でもないし関係無かったw というのと吊り縄足りる?と思ってた所にもっと確実に村勝ち出来る?と思った感じかな。 星投げといてって言って誰もくれなかったらちょっと寂しい思ってたらまぁまぁ来てた( |
1021. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
青>>1019 回答ありがとう。 なんだろ、青の表現の問題なのかもしれんけどあんまり「勝てるかも!」っていうポジティブな空気を青の発言から感じなかったんだよな。どちらかと言えば吊られそうなことへの落胆が多く出ているように見えて。 だからそこはあまり村っぽく見えなかった。 農真とか羊真とかの真贋状況とかが全部頭から吹っ飛んで最大3狼ってとこまで思考カムバックしてるのも積み重ねた物ある感じしなかった |
1022. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
アオーン!オレサマ オカエリ! オレサマ 酒 マルカジリ! 妙>>1015 ぶっちゃけ 服単体の狩非狩予想は してなかったかな。狩センサー当たったことが 本当に無いし。1dの防御感的なのは 狼視点狩っぽく見えたり するのかもなーとか、占真贋誘導みたいなのは 非狩と取る狼も いるかもなーとか その程度。 『ガチ』狩狙いは 灰を狭めない ことも 兼ねた噛みもあるのかな と思ってたのも あると思う。 |
少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
いやあ俺は「詰まなきゃOKとりあえず今日を生き残るぞ~」みたいな感じで常に灰狼やってるからなあ。 とりあえず小さなこと(今日を生き伸びること)を積み重ねていって、それをエピまでやれば勝てるんじゃね?ってのが俺理論! まあ、それなりに白位置行けるような工作は毎回してたりする。主にライン切りとかライン切りとかで… 占いさえかからなければ俺は滅多に吊られないからなあ |
1026. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
樵>>1022 回答ありがとな。うーん…。 俺「ガチ狩狙いだったんだろか」から「え!?服狩襲撃とかあるん!?(いやないと思ってた)」みたいなニュアンスを受けたのでそこが気にかかった。 ★服襲撃見えた時「狩狙い」って考えは浮かばなかった? 現状の希望を出すなら【▼青●樵】かなあ… もう少し悩むかもだけど。 |
1027. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
前も言ったけどトマさんは襲撃に対する不気味さ>>864とかがシンクロしすぎてて、狼でこんなすっとぼけできるんかなあと。うーんこれはわたしの感覚も大きいから他の人にはわかってもらえないのかな。。。 わたしはまったく服狩だと思ってなかったな。怪しかったけど農から白出たからペタか?とか思ってた(非狼アピ) |
1030. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
い?』あたりも、詰んでない状況での 勝率を上げたいって 主旨の 言葉だと思うし。 こういう一貫して 詰んでない視点からの考察が 詰んでる狼から出るものなのか?と思った 妙>>1026 そんなに 服狩だと 思うなら もう前日に 噛んでおけばいいじゃん。者なんて 噛まずにさ。 というわけで、ガチで 狼が服狩予想してたとは あんまり思わなかったかな。てか 方向性が謎で 農羊両真が 不安だった記憶。 |
1032. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
樵>>1029 僕色々とアホ丸出しですよね。ほんとごめん(´・ω・`*) 僕も一応希望出した方がいいよね? 【●旅○樵/▼旅▽樵】 村長は僕疑いずっと続いてるけど色々考えようとしている所がやっぱり村に見えるんだよね。 |
1037. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
えっと、あたしはやっぱり【▼樵●青】で、樵からあたし羊真を不安に思う、っていいながらじゃあ者と屋をどう見てたのってのがよくわかんないのよ。 よくわかんない方を吊りたいわ。 でも現状は▼青になりそう? |
1039. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
青吊りも許容するわ。あたしの目より、村の目の方が良さそうなのは今日のリーザでみにしみたもの。 本決定一本で良いわよね? 【▼青●樵】 で問題ないかしら?一応占い先、他の方が良いとかあったら残しておいて欲しいわ |
1041. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
>>1038 何の役にも立てなかったわけではないとは思うんだけど… 青が村ならそれこそ青の落とした考察って何かしらの奴には立つんじゃねーの? なんか追い打ちかけるようで悪いけど、この場面でそういうこという青が村には見えんわ…。 別に今日吊られたら負けますってわけでもねーんだしさぁ… |
1046. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
【本決定了解】 妙>>1041 いや白くなれなくて迷惑かけちゃったなーって思ってね。 ネガティブな発言だったかな。ごめんね。 まぁでも考えてみると灰狭まるしリーザの言うように僕の考察が役に立つ事もあるかも??だし。 追い打ちとか別に。僕がしっかりやれなかっただけの事だから気にしてないよ。気を遣わせてごめんね。 後2発言残ってるから何か聞きたいことあれば。もうないかな? |
1047. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
/|妙青長旅農書年修羊 ▼|青旅青青樵青樵 ▽|_樵_____ ●|樵旅樵青青樵青 〇|_樵_____ 僕はみんなの意見聞いてたら、青に乗っかりたい気持ちも出てきたけど でも「また突っつきやすいとこ突いてる」とか塗られたらいやだし ここで日和って青に変えて樵狼だったらすげえ悔しいから樵にいれとくね【▼樵●青】 |
1051. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
>>1045樵 武者震いはなんだろうね…。 明日(今日)の結果どうなるだろうとか考えるとなんかそんな感じになったんだよ。 いやGJ出ると思ってなかったからさ…。 まじかーGJかーとかいう反応したら狼っぽいかなとか考えて発言に困った() 狩ブラフは考えてなかったですね。 |
1053. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
喋る)奴だと 思うから、赤だともうちょい 思考割いてそうに思うんだよなあ、これ以上時間かけられないんで ▼旅●青で 農>>1037 屋は非狂、者は非狼(割と狂)くらいしか拾えてないからなあ 感覚偽だけど、それで かなりの数の 真能力者が 惨殺される 猟奇殺人が 起こっていた模様 |
1054. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
リーザ 正直、現状樵が吊られるか青が吊られるかの二択しかないように見えるしそれは二人もよくわかってる。 その中で疑われ位置の相手を殴りにいくより懐柔+青白上げで白印象稼ぐっていうのはLWとしておかしいかしら? |
1057. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
妙>>1052 多分 ペーターは今 ただの白アピだよ って書いてるはず(エスパー) でも今日の動きは 旅の方が 狼に見えてるんだよなあ なんかオレへの白取りは 『こういう襲撃しなさそう』の一点読みなのに、青へは 農服に青黒要素を求める感じとか ガッツリ全体的に 議事読んで来てる 感じとか。 ちょっと思考の 配分が変に 偏ってね?と思った。まあ オレも 村長評まだ ちゃんと言語化してないけどね。 |
1061. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
狼が弱かったら早く終わっちゃって、村陣営に申し訳ない。 そういう気持ちはあるんじゃないかなぁ、一日でも遅く吊られるようにあがくのが今の狼心情だとあたしは思うわ。 この状況でも、あがかない狼はいないわよ。 ちょっとかわいそうになってきちゃうわね。 |
1063. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
うーん……だめだでももうどうにでもならぁなって気持ちが強くてとんちんかんなこといってたらゴメン っていうか樵村ならすごく失礼だからエピったら謝るわ。キッスもしてあげる。もっといいことも、希望によっては……特別よ? |
1064. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
うーん まあ青LWなら まあ非狼取り誤爆乙でいいんだけどさ。 青村なら ヤコブの 精神攻撃系戦術兵器を 喰らうのは オレなんだぞ… 旅>>1062 ちゃうねん、対樵、対青の要素取りの際の 議事読みの行動範囲の差。 なんかLWどこやねんとか 言ってただけに。 |
1065. 木こり トーマス 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
青殺しに 特化されすぎてて、LW分からない奴が LWを特定する為にした 議事読みの成果には あまり見えなかった まー旅村なら 白ロックが 尾を引いたとかなのかも しれないけどさ。 |
広告