プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少年 ペーター、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、シスター フリーデル の 7 名。
766. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
アルビンクララんお疲れさまラス〜クララさんきたのがファインプレーだった感 旅真視点このようになりました。 占霊|青商旅|宿|老年屋神修 吊_____ 襲 __|___________ 兵妙羊服商_ 青農書 青旅|占狼霊|白|灰灰灰灰灰 白白狼白狼_ 占白白 3縄 老年屋神修に1W(+潜狂懸念) でボク偽見ないなら狩は回していいのではないでしょうかラス |
仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
アルビン、クララお疲れ様。 クララファインプレーだね。 アルビン狼って狂人どこーって感じだけど。 ここで出てきたモーリッツは少なくとも狼ではないよね。狂人の可能性はワンチャンかな。 |
農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
シモンさん狂もあるのかなあ? 1dはレジさん潜狂も疑ったけど、その後の発言見ると違うっぽいし。 ヨアさん狂のシモンさん占は可能性としては有? モリさん狂だと狩COすると襲撃されて狼利にならないのでないように思う。 |
772. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
潜狂いる可能性あるのか…既に吊ったor死んでると信じたいが… ニコラス偽は見てねーな。モーリッツは噛まれなかったら明日考えるあれそれで。 >>762の視点が真っ先に出てきた時点でやっぱフリさんないんじゃないかと思いつつ。 いやあ、クララ本当にすまんかった(土下座) ほぼ狼確信してたよ…お疲れさま。 ねるー |
農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
そういえば、僕襲撃は結局狩狙いだったのかな? 結構、非狩晒しちゃってるかと思ったけど。3d夜明けとか。 潜狂ってあまりお仕事できないで終わることが多いよね。 よほどスキルと運がないと。 おやすみ~** |
773. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
明日の日中あまり顔出せないことと、修>>709とその反応絡みでこの村はきっとちゃんと見てくれるから大丈夫と思ったので迷ったけど出すラス。 ボクは盤面や決定周りが混乱しないようにすることと旅偽説が浮上したときにどのように「異議あり!」って言うかってことに比重を置いてたから単体考察がちゃんとできてないことは自覚しているラスのであくまでも材料として投下するラスよ。 商屋両狼の状況要素(商からの視点のみ |
775. 旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
その2) 占真狼でこの日の青抜きに違和感。羊凸で灰に1狼ならそうそうヨアくん黒引けないから狩狙いの灰襲撃して灰狭めてもいいと思うんだよね。確かに霊結果2つ出る日だったラスけど▲青でGJ出るほうが怖い。ボク狩なら霊は守らないし霊抜かれたとしても「あー霊守っとけばよかった」と後悔すらしない。こういう狩も居るからラスね。この日はヨアくん活動限界に達してて●屋のままだった可能性もそれなりにあったし、この日 |
776. 旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
を乗り越えても翌日ヨアくんが●屋を主張したときにヨア抜きするとオトくんに状況黒がつく。よってこの日は霊護衛にかけてヨアくんを先に抜きに行った可能性。 その3) 集計>>630 でアルくんがエルナさんに入れた点。エルナさんはアルくん的には占いたい枠だったはずなのにここで票を入れて吊ってきたのが結構露骨には見えていたラス。ボクが占い師するときは占いたいところは占いたいところで吊り枠とは別ラス。なので |
777. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
●服したいなら●服で、それ以外吊りでもよかったはず。 以上3点。 でもね、昨日のオトくんは白いなあ〜と思いましたラス。あくまでも商狼からの状況だけだからね。鵜呑みにしそうな人は再度 修>>709 を舐めるように読んで下さいラス約束ラスよ ★宿 レジさんは非狩?だよね?一応狩非狩してほしいラス〜(ここからレジさんから狩COでたら色んな意味でビビるわけですラスが ではおやすみ〜** |
仕立て屋 エルナ 09:39
![]() |
![]() |
あたし吊らなかったらオットーが吊られてたからじゃないかな。 アルビンから黒出されそうな気配はあったんだよね。なんとなく、それは気になっていた。 ただ、狼は真贋差がないうちに真占抜きたいだろうから、結果が▲ヨアヒムだったこと自体はそんなに要素でもないように思うよ。凸出る日に霊につく狩は一定数いると思うし。 |
仕立て屋 エルナ 09:56
![]() |
![]() |
オットーは昨日の考察読むとモーリッツに縄が向く目を残したかったのかな。ここから狩が出たのは狼サイド的にはアンラッキーな展開だね。 そうだね、モーリッツ狂なら今日起きたであろう白囲い論に乗って黙って吊られとけばいいんだから、それもないかな。 そろそろレジーナの本気考察も見てみたい気がするね。 |
781. 少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
商狼だけでも修塗りたいとこって成立する気がするけど、修自身が>>686でしれっと狩狙いですねって言ってるの、ちょっと不思議だった。 昨日オトに屋ばかりに思考割くなって言われて、屋じゃない灰見ようとしたけど、神は村置きしてるし、老も話した感じ人っぽかったし。 屋狼でなければ修狼って思ってたから、修狼仮定の修屋年の最終日とか、屋を先に読み解かないとまずいと思ったんだよね。 |
旅人 ニコラス 11:55
![]() |
![]() |
オトくんの 昨夜のおやつは おっとっと モーリッツ 入れ歯がなくて ひと噛めず フリーデル パンツの色は 白かった ペタくんは 白いパンツの ようじょかな ジムゾンや ああジムゾンや ジムゾンや |
786. 老人 モーリッツ 13:24
![]() |
![]() |
続) 村に対立を見せてライン切りを印象付けてから和解は狼やりそうではあるが、やり取りの長さに対して中身が無さ過ぎな気がするの。 あと潜狂はないんじゃないかのー。 CO周り見ると神宿年屋はすぐに非占回しておるし、修しか候補が残らん。でも修潜狂は狂の動きとしてしっくりこんのじゃ。 と言いつつ、あと1Wを今日吊れば終わりなんじゃから潜狂は今日考えなくともよいか。 |
農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
仮に昨日狩襲撃できたとしても、アルさんの色はわかってしまうからニコさんはお仕事終了なんだよね。 なので狼側は狩襲撃を急がずに、レジさん襲撃でよかったかもしれないね。 狼からは最初から潜狂(または兵旅青狂)が見えてたんだね。 逆に狂からは占真狼は見えてて、▲青の時点で商狼は見えてたのか。 真っ先に商吊りに触れたジムさんは非狂非狼っぽいかな。 |
農夫 ヤコブ 13:40
![]() |
![]() |
昨日商吊り押しだったリデルさん狂もないな。 また、リデルさん狼なら商黒見せて切れを取ってもらうのが目的かと思うけど、狼が狩襲撃したそうに見えるので、ニコさん襲撃したい=アルさんの色見せたくないだと思うので、リデルさんの行動はちぐはぐな感じ。 |
農夫 ヤコブ 14:07
![]() |
![]() |
遺言COしないで出てきたモリさんは怪しくはあるけど、襲撃されなければ疑われるだろうしなあ。 3d以降人ぽいという意見が増えてきたし、冒険する必要は薄そう。 白固めに動いてるのもこの後どこSGにするのって感じだし。 |
農夫 ヤコブ 14:20
![]() |
![]() |
今まで見た潜狂って、戦略的な理由よりやってみたいからという人が多かったけど、それでも確占にならないように、2COになるまでは様子見はしてたと思う。 アルさんの後にCOしたのはリナさん除くとリデルさんのみ。 でも商吊り押しのリデルさんは超非狂。 判定出しからニコさん狂はないだろうし、ニコさん狼なら霊じゃなくて占騙るだろうし。 |
農夫 ヤコブ 14:23
![]() |
![]() |
ヨアさんは1d灰への当たりがソフトだったのと、下位位置にいたリザちゃんフォローに動いたのがやや狂目?と当時思ったけど、2dの考察は踏み込んでるし真っぽく見える。 護衛取ろうとがんばった狂の可能性は微レ存。 兵狂かなあ? この後、箱が使えないところに行くので、慣れない鳩でぽちぽちするよ。 また夜** |
少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
潜狂っぽい人が見当たらないの。 占狂どちらか凸だと思うんだけどなあ。 怖いのはレジさん狼で占い狂狼のパターンなんだけど屋修吊って終わらなければ考えればいいかな まあ普通に考えてパン屋さん吊れば終わるよねとは |
792. 神父 ジムゾン 16:24
![]() |
![]() |
おそよーみんな。ここは頑張って元旦にエピ迎えたいな。 昨日の更新前「万が一続いたら▼屋>旅>年>老ぐらいかなあ」と思ってたが、今の実感は年≧屋になってる。 昨日はクララが来てくれたから、奇数進行のままだっただろ。クララ襲撃はほぼ間違いなく>>756が原因。ただ、「ニコでセット済み」と言ってたが、もともとのセットが▲旅だったとしても、 ▲書→▲旅→▲パスと、 ▲旅GJ→▲書→▲旅で4人3灰最終日 |
793. 神父 ジムゾン 16:25
![]() |
![]() |
には変わらない。 この思考をCOあってからの30秒ぐらい(ツールで調べた)でできるかは別として、慎重型のフリも手順考えるオットーも考えるのに時間とりそうだと思う。結論出す前に時間切れになるパターンかと アルビンもそんなにきびきびしたほうじゃなかったな。となると、割とその場その場のレスポンスが早いペタの方があり得るんじゃないかと。 状況考察は今こんな感じ。ツッコミ待ってる。 |
797. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
たくない」という恐れだな。序盤でそれぞれの人物像を把握しようとする慎重な考察と一致するし、>>762で(実際は老狩り騙りとかニコ偽の可能性もあるのだが)「もう白ひとつ打てばもう村勝ち」と言える、つまり一人正しく推理すればいいという考えが出てくるのは自然だな。 逆に狼仮定で考えるとフリに限らず、クララにしてやられて逃げ切りが絶望的な状況。まずそんな現実に目を向けたくないよな。真っ先にこれを言うことは |
800. 宿屋の女主人 レジーナ 17:08
![]() |
![]() |
なんかレジーナさん残されてるのがミスリーダー要員っぽいのよねえ… ぶっちゃけ白飽和気味だから、誰かを特別白視してるわけじゃないんだけど。しいて言うならオットー贔屓がすぎたと思っているから、>>798言われると揺らぐわあ。まあ、年村置きとかもしてるけどさ ちなみに老偽は明日噛まれてなかったら▼ぶん投げていいのかしら?もう霊守る必要はないけど、GJ食らったら嫌、なら▲くるかしらねえ |
801. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
ジムの>>792辺りには感心するわあ。なるほどねえ ▲農も狩狙い?って言われてたけど、普通に透け透けだったと思うのよレジーナさんは。そこんところも見極めできてない狼像が浮かぶかしらねえ ジムはレジーナさんの非狩がうんたら、とか言ってたから、書CO含めてそういうミスはしなさそう。クララン残してたら神年辺りで吊れただろうし… ま、狩探しに躍起になってる狼かもしれないけどね!(とりあえず黒塗り) |
802. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
昨日あたりからすっかり歳末ムードに入ってしまって、ゆるゆるフリーデルです。すいません、気を引き締めなおしますね。 現状、村視点一人白を決め打てば勝ちですので、決め打つなら神と宣言しておきます。 上記もあって本日は[年屋]から希望を出す日だと思っていますので各者の単体と状況、陣形考察をしますが、歳末によりちょいちょい離席があるかもしれませんと事前申告。 |
805. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
なお、ニコラス偽視はお早めにお召し上がり下さいラスっ。 ボク吊るなら明日までにしてラスね。もし最終日にボク生きてて誰かがボク偽視してきたら、アナタが村でも吊り票入れる自信があるラスっ! 次来れるのはたぶん仮決定前になるラス〜** |
仕立て屋 エルナ 18:59
![]() |
![]() |
まぁ、ジムゾンのはモーリッツ狩が見えたから言えるような気もするけどね。 狼サイドからしたら、終盤のアツいところでGJ出されても嫌だから、狩が見えたんなら縄数関係なく抜いときたいんじゃないかな。 まぁ、今日狩回す雰囲気もあったから、それが昨日である必要があったかって話なんだろうけど。 逆にジムゾン狼なら最終日までは残る算段をつけようとしてる感じかな。 |
809. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
あ、潜伏狂人ですが、灰に居れば対抗狩COをすると思うのですでに墓下と考えていいんじゃないでしょうか。 [屋商羊+潜狂]襲撃考察 ▲青 リナ様凸濃厚な状況で図らずながらも屋LWの構図に。青に疑われているかつ灰にも占い希望に挙げられている状況下、いつ占われても不思議ではなく早期の占抜きが必須でありましょうか。そこからはおかしくは無い襲撃ではあります。 ▲農 手順を考えると通常は▲宿が最善手のように |
810. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
思いますが、3dはペタ様の屋ロックが厳しかった日で、▼屋希望も次点でありました。レジ様はオト様を擁護しており、噛みたくなかったと思えば自然でしょうか。この場合、▲旅もありえますが、オト様の性格面を考えるとGJを恐れた?も想定可能の範疇。▲年はあからさまだった?とも想定できそうですね。とは言え、▲修or老をしたほうがよかったのではというのでやや不自然。 |
811. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
ちょっと脱線しますが、アル様が占COをしたのは>>92の朝方で、様子を見ていた感があるんですよね。占いに出ようと決めていれば早期に出てきていた可能性も有り、占1COだから占いに出たのか、仲間との打ち合わせをしたかったけどそろそろ出ないとと仕方なくでたのか、その両方か。狂も居なければお仲間も凸と相当ひどい状況から始まってますね。状況に引きずられてこの陣形になったのは間違いなさそうです。 |
812. シスター フリーデル 20:06
![]() |
![]() |
どこが狼でもいえることですが、>>811よりLWを守るための行動を取らざるを得ず、狼も相当動きは制限されていそうです。通常の村より陣形考察や襲撃考察の精度はある程度保障されている上、狼として冒険的な行動は取りづらいと考えられるのですがどうでしょうか?異論があれば受け付けます。 |
813. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
ニコラス様に関してですが、狂なら商白で狂アピは勿論、狼でも占真狼なら商白と言えば良く、占真狂でも商黒と言って後灰に1Wと精神的に村を助けてどうするんだということで、ここ疑う必要ありません。また私の>>709を持ち出してさらし者にする…、では無く、適当にあっちこっち塗って吊ればいい話です。無駄な手間を繰り返してるという点で真でいいです。 |
817. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
【▲青】 1.羊凸が見えたが旅を抜ける気がしなくて占破壊チャレ。 旅真視が強く二人分色を見れる2dは旅に護衛がついてそうで羊狼を隠せそうにない。縄は増えないから▲青にチャレンジ。GJの可能性は旅より低いが狩によるのでそれなり。 2.1Wが2dの占吊位置にいる。 票集計で占吊位置に1狼がいて、ここで占抜かんときついから。 度合いは違えど、いずれにせよ余裕が少なくなっての▲青な気がするの。 |
819. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
しくは無いでしょうか。すると▲旅になるのですが、ここはペタ様の性格を考えると、奇数展開なのでGJは恐れないんじゃないかなあという感じで違和感。ヤコ様襲撃なら相応の理由はあるのではないでしょうか。見返すと>>625で明確にペタ様を疑い枠に入れていますね。あるとすれば意見食いかつ、ヤコ様の発言を利用して疑い先を作り上げるということでしょうか。ここはオト様狼よりありえそうではあります。 |
820. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
単体では年>屋の方がありえます、状況的には屋>年ではあるのですが、ヤコ様襲撃に重点を置くならペタ様の方がありえそうでしょうか?3dで●年希望が集まっているものの宿神は白っぽいけどという理由で、3d時点で明確に年疑いを持っていたのはヤコブ様だけでしたので。 返答待ちではありますが、暫定で【▼年▽屋】で提出してお蕎麦の用意をしてきます。@5 |
821. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
1の場合:羊凸の可能性が割と早めに見えていたので希望出しまでに占の印象操作が入りそうなもんじゃが、その様子は感じないの。2dの村全体の印象では商↓青↑か両占フラットくらいで▲青したいなら違和感がある。 2の場合:票数見てからなので印象操作している暇はなしじゃな。 神狼は1・2のどちらも当てはまらず。 屋狼or修狼は2じゃな。 続) |
822. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
続) 年狼なら1?羊狼露呈で翌日以降いつも通り飛び跳ねづらくなり1dの自己申告の行動とブレることを懸念して?かの。年の殴り気質の会話はともすれば逆に疑われて占を当てられやすいから。なんか苦しい。 |
824. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
状況考察は僕苦手だし昨日の商書みたく幻想みちゃうから… 書村が見えて午前のうちに2d▼妙まわりで見えるかもと思って見返したけど、屋服老神で「は?」ってなって状況から見るの諦めてたん 狩は僕3dまでエルかと思ってたのもあって。もしかして狩もう居ないかもと思ってたから、明けすぐ>>658の狩開け怖かったよ |
826. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
モリさん ボク守ってくれてもいいけど霊としてはもう価値ゼロなので好きなところ守っていいラスよ〜。変態護衛しても誰も文句言わないラスっ。ただ現状奇数だし襲撃なしでもGJじゃない可能性あるのでその点は明日生きてたらご留意をラス 修>>813 さらし者wごめんラス〜だってこれのみが理由でオトくん黒視が高まったら嫌だなと思ってたラス、多分リデルのモリさん評周りの話題がなかったらボクからは投げなかったラス |
827. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
ジム氏のような重考察傾向の狼みたことあるラスよ。 でもそういう狼って大抵最初に稼いた白視の貯金で乗り切る感じでだんだん失速するんラスよね。 ジム氏は毎日安定的にポイントを稼いでいるあたり、この類の狼像と乖離するラス。 また重考察型狼にしてはリナ忘れたり縄数間違えたりといったうっかりをちょくちょく入れたりとか他灰の票具合の見てなさ加減とか芸が細か過ぎ、これを演出することはほぼ無理な気がするラス。 |
829. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
さて帰還、本日のディナーは[すき焼き]です♪ 年末ということで墓穴にも投げ込んでおきましょう、なおパンとの食べ合わせを考慮していないことを指摘した方は吊ります(ネタ) 本日のご注文はニコさん、ジムさんとリデルさんからですね、承りました。 ☆旅>>790 取り合えずこの星が飛んできた時点では特に変化はなかったということを付け加えつつ現状の考察を 人物像を探ってからスタンスのブレを軸に疑うという感じ |
831. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
で特にスタンス的なブレはない 今日の考察はまあ妥当かと思いつつ気になった点が修の>>810、宿が私を擁護していたから噛まなかったはまあいいとしても宿残したいだけなら旅チャレしない理由が希薄に思いました ★>>修 性格面で縄が増えないGJを恐れたとのことですがこの辺をもう少し具体的に伺いたいです 2dのように霊判定複数落ちる通常より重要な状況要素もない状態でしたし |
832. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
ただ修単体では疑っていますが、商を洗った際の修は状況白いんですよね 商は初日で修占い第一希望、2dで吊第一希望かつあと一歩で本当に吊 もう1狼が羊なのも考えるとあまり冒険はできないはずです まあ1d時点では赤にはいたかもしれないので不明ですが少なくとも2dでは赤にもいないはず、よしんばいても夜明け直後いたかも程度、そうなるとここを素直に黒で攻めていいか悩みます |
834. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
としても空いた時間に埋め合わせに来るタイプに見ていました これは黒いとか白いとか以前に取り組み方が真面目なんだろうなという感じです ちなみにニコ君偽の可能性については考える手間の割にリターンが少ないのでほぼ考えていませんでしたが今日の商黒判定が十分な真要素でいいのではと思っています 仮に最終日ニコ君生きていてもそこ黒は最初から捨てると宣言しておきます |
835. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
老>>830訂正 「唯一白視でない~」はあほじゃな。3d時点ではわしも明確に白視してなかったはずじゃし、屋と絶賛殴り合い中じゃ。あるとすれば商狼が露呈した時、農白視が強くなるから?じゃが、結局狩放ってまでやるか?は変わらん。 |
836. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
老については状況的に真で考えています というのも老黒だと書噛むのが謎すぎるんですよね 老黒なら噛みはほぼ旅一択だと思います、老は片白であった都合商真の目が残っているいないで生存率が激変します また、それを差し引いても同じく片白の書が生きていれば狼が囲ったなら老と書どちらを囲ったかでもう一段階悩ませることが可能です 以上より老は真で考えます |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
うむー、みんな白くてLWはすごいなあ(こなみ) 状況的に修は白だと思う、神も昨日の商吊りたい欲が仲間に見えず、屋と年なら発言だけ見れば屋の方が白く見える が、年の滲み出る白さは発言で白さを出すよりも難しいと思うんだよねえ 僕はLWオトさん予想で もし本当にオトさん狼なら、リーザちゃんの的中率…ゴクリ |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
どうして書に変えてまで狩を狙いたかったのかは謎だねえ 霊判定もそこまで重要じゃなくなるんだし レジさん潜狂の可能性を結構見てたからなるべくレジさんは残したかったか、潜狂でなくても残した方が都合が良かったのか レジさんが白視してたのって誰だっけな〜って思って見返したら全然発言なかったでござる |
少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
どうしよう… 7>5>3>ep 1w(もしかしたら1k) 神修でお互いに村置きしてる+僕の素直狼きれないなら、どちらにしても戦略的に▼年してもらわないとマズイんじゃないだろか… ▼年屋で終わるなら問題ない? 潜狂生きてれば7dでPPになる可能性…考えろ考えろ。重要なのは吊られないことじゃない。 5d▼年▲老→6d▼屋▲旅 の仮定で 7d:宿神修 来ないと思いた……ふぇええええええ |
838. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
ジムさんに関しては昨日から白く見ていたけれど今日になって若干気になったのが>>798の一応リデルさん最白は見えるけど強い黒視は見えない結論付けとかからくるある程度自分の立ち位置を中間に取っておきたい感 神狼仮定比較的自身が周囲から白視されている都合上自分が強い誘導をかけるよりは周囲の流れを見て乗っかった方がやりやすいからそういう立ち位置になるとすると状況的には頷ける |
839. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
穿った見方をするのであれば>>796での私がなかなか全灰見てくれないと思っていたとかが私を利用するうえで疑い先が読みにくいことに対する愚痴と言えなくもない? 修疑いは見えるとしてそこがいなくなったらどう動くかがほぼ読めないでしょうし ただこういう感情が出てくること自体は村的とも言えるでしょうしこれは少し捻くれた見方をし過ぎているかもしれません |
青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
地上の皆は旅の真偽を考えるよりもむしろ占が狂狼である可能性は考えないのかなと思ったんだけども 今日は多分▲老で、明日続くなら▲旅になるだろうし、それでもし最終日来たらレジさん狼も考えるって感じなのかな LWとしては灰の幅広げたいだろうから真っ先に真狂狼説匂わせてくると思ったけど、今のところ言及してるのニコさんぐらいか わからんな〜 |
841. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
[すきやき]もぐもぐ 今日のわしなんかぼけすぎじゃない? >>旅 老>>837は撤回。 よく考えたら、わしの票が吊に反映されないのは他の村に投げっぱ過ぎてなんか悪い。生きてたら明日第一声で公開するの。 離脱** |
843. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
旅>>840 っ[あんぱん] 蕎麦はリデルさんが茹でてると思われます ペタ君は村でも狼でも素直スタイルは変わらなさそうという印象 ちょっとこの辺はトレースしにくいんだけど年狼仮定アルビン周りで見ると3dあれだけ派手に屋年でやりあっていた割にそこに商がノータッチだったのは下手に言及して年との繋がりを辿られたくなかったのかと思えなくもないです |
844. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
2dの様子からアル自身が周囲の状況に無頓着なわけではないですしここは意図的に距離を置いたのかもしれません ただペタ君個人から黒っぽい感じが辿れないんですよね、少なくとも今日の候補ではないかなという感じです |
青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
オトさんの無造作なアンパン投げに笑った ここで▼年に流れないのかー…流れるとさすがに便乗したと思われるからか? オトさんはニコさんに疑われてるから、便乗だと思われようが▼年にしないと自分が吊られる可能性もあると思うんだけど |
845. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
現状の希望として【▼修▽神】で提出します ちなみに書の襲撃ですが狩狙いという意見が多いですけど案外ほぼ丸2日間いなかった人間が今から何言い出すか分かったものではないので処理した、という可能性もあるのではと思います その場合狼側の最終日のビジョンはある程度しっかりできているのかなとも |
849. 宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
年が明けるわね。皆、来年も引き続きよろしく頼むわよ レジーナさんも白打つなら神かしらねえ。いやでもどうなんだろう。年は村であってほしいという思いがレジーナおばさんを苦しめるのよね~… |
仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
オットーがペーター懐柔してるように見えるんだよね。 まぁ、あたしにそういうバイアスがかかってるのもあるけど。 占狂狼の可能性を残したくてレジーナ最終日まではとっとく戦略は狼サイドにはあるだろうね。 |
852. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
神>>846 思ってるけど誤認だったら塗りだよね? それ言い出すのって人外の狩り炙りともとられかねないじゃん? 僕は自分が狩りだったら最後まで黙って逝くタイプだから、スタイル差あるかも… あけおめ。年越しそばってくる(越えてる… ** |
農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
ずっとオト君単体は狼っぽく見えなかったけど、ここにきてペタ君吊りに乗らないのが逆にちょい不穏な気も。 状況は屋狼ではあるけど。 相性もあるんだろうなあ。 僕地上にいたらペタ君疑ってしまったかも。 |
856. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
うえ…まだ食べ終わってないけど希望出し 【▼屋▽修】 ペタ素直狼切ってないのにペタ後回しとか不穏すぎない? わりと真剣なお願いなんだけど。ペタ素直狼切れないひとが修神宿屋過半数以上見えてるので、わりと戦略的に▼年を提案したい所存 ** |
858. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
明けましておめでとう。おじいちゃんは餅を喉に詰まらせないように! うーん、やっぱ年村を切れないレジーナさん ▼修▽屋……うーんオットーを吊りたくはないんだけど…もうわかんないわ!おもちおいしい! |
859. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
最初に言ったように黒取りより白取りが多い人だからね、白くない人から吊っていくスタイルになる。 あと、俺も1人決め打てば勝てると思ってるからな…残りは続いたら考える、と思ってる部分は多い(目そらし) 年放置の▼修が、え、白取ってるフリ狼提唱したの褒めたから、逆張りするようになったのか?とか猜疑心なう なんか毎日のように俺白取ってた記憶があるが…それひっくり返すぐらい黒かった…? |
861. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
昨年はお世話になりましたラス。本年も宜しくお願いいたしますラス!(ぺこり オトくんアンパンと餅あんがとラス!餅おいしいよねえ 老>>842 護衛先投票の意味はモリさんが抜かれたときに「あーそこ守ってたんだ」ってのを知れるってことだと思うけどそれはあまり今の村の状況的には関係ないかもラスよ(モリさんが抜かれたこと自体が情報)。なので明日生きてたら言うとかでいいかと思いましたラス〜 ジム氏そろそろ |
868. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
【仮決定消極的了解】 まあ決定には従います、白決め打つならペタ君かジムにしてほしいです、世論的にはジムになりそうですが あとペタ君にひとつ、疑いに敏感なのは悪いことではないですが疑ってくる相手の意図を落ち着いて読み解いてあげてください その上で黒塗りかどうかを判断してあげてください |
旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
オトくんは質問に対する回答の文章がすごく丁寧で流れを追いやすい。それ自体は白要素ではないんだけど、その流れから導き出される結論(その道を進んでそっちいくのー?)やそこにいたるまでの過程が白すぎると思ったがはたして。 |
老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
確かに難しいとこだがのー。 3灰(2白/1黒)から1黒を決めるのと、1白を決めるのでは白決め打つ方が楽では? あと2縄でなくて3縄かこれ? 7>5>3>Ep 7>6>4>Ep うむ、ちょっと色々ぼけ過ぎて細かいこと考えられん。気が抜けているせいもあるかのー。 |
871. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
修>>855 遅れながら回答ありがとうございます、弱気はまああるかもしれません ただそれでリスクリターン踏み違えるほど弱気ではないつもりです リデルさんはもし村だったらエピで土下座案件なので頼むから狼であってくださいお願いしますm(_ _)m 尻尾とか生えてますよね?! |
875. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット済】 ジムさんはまあ今日はどこか確実に決め打たなければいけない状況になって疑いはしましたが全体的にはやはり村目に思っています 終わる気がしているとのことですが終わらないので気を抜かずよろしくお願いします、まあジムさんなら心配ないと思いますが ・・・ペタ君やジムが黒だったら僕なかなかのピエロですね |
881. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
最後に 私の疑り深すぎる性格のせいで今日周囲を不安にさせてしまったかな思いますが、逆を返せばその反応のなかにヒントは落ちる可能性があります、是非ともLWを吊り上げ村勝利EPでお会いしましょう 残り3本の貴重な縄を浪費させてしまい申し訳ありませんがディナーショーのマスターオットー、これにておさらばです 村陣営の検討を祈ります @0 |
少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
>>848 触れなかったのは分かんなかったからだよね。襲撃筋から絞れる気がしなかった。 状況考察型の人の方が多いなって感じてたから、あえて苦手な考察する必要を感じなかった。 灰村時の僕の仕事は僕からだから見える景色をおとし続けることだと思ってるんだよねー。僕の色どう見られようといいんだよ。どーせどっかで素直狼言われるんだからw |
882. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
ちょっと待ったオットー、かっこよく去らないでくれww聞きたいことあったのにwww オットーの飯食えないのは寂しいな。毎日ディナー楽しみにしてたんだが。 >>850のお餅もらうな。…ん?これ何が入ってるんだ…? |
パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
さてさて、なかなか怒濤というか激しいバトルすることになった村でしたね~ >>871ほんとは無茶苦茶気が弱いよ全く、よく言うよって感じ ペタ君は村であってほしいな~エピで勝利分かち合いたいな~ まあ墓下でディナーを振る舞って見守るとしましょう |
広告