プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、1票。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、司書 クララ、少女 リーザ、神父 ジムゾン の 10 名。
949. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
【諸々確認した】 これはGJか?狩が生きていたのは喜ばしいことだな ただ商娘は普通に切れとみて良さそうなものだったが…吊ってしまってすまない。今日は俺もできる限り考察していくつもりだ |
950. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
アル、お疲れさまでした。 そしてGJ、ついでにもう1GJで縄増やしGO! まあ、狂人残っていてもコンマ数縄の価値が出たのはいいな。 でもって【諸々確認】 とりあえず眠いので寝るが、 長>>946 アルの遺言はちゃんと受け取っているから、見るよ。 |
パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
いや、僕狩人狙いでその後ジムゾン狙いじゃない?アルビンかなり力技で吊りにいったと思うしアルビンの判定はみせたくなかったと思うよ。 ていうかアルビンどうみても真っ白だったじゃん…なんで吊るのか分からん… |
953. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
うむ、襲撃なしとはいい朝であるな 【アルビン白確認】である うむ、自分の目が正しかったのを喜ぶことで、アルビン吊りを回避できなかった悲しみを誤魔化すである 昨日の夕方「あ、カタリナじゃないならアルビン狂人の可能性あるなあ」と考えていたのを今思い出したであるが、吊られ際的にそれも薄そうである。レジーナ女史もたぶん違うし、生存してるならこのGJは結構でかいであるな |
行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
今回は死して屍拾うものなしの風潮に反旗を翻すプレイをしあたかったのでヤコブさんのコメントは嬉しいですナァ じいちゃんのも拾いたかったけどさすがに喉3で放たれる遺言は完全に拾いきるのは無理だったよ。一応追ってはみたんだけど |
行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
村長狂人の位置ばかり考えるのは狼がやることだぞ、って途中何度か言おうとしたけど結局言えなかったなぁ。 村長って盤面全部見えてないと気が済まない人っぽいから逆に村人らしくもあるんだけど |
954. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
外したんだな……ん、GJ見たとき、もしかしたらと思ったんだが。昨日のクララの必死さに白ポイント加えていい。商黒だったら昨日とった白撤回しようと思ってたんだが。 うん、このGJはでかいな本当に。もう1つあれば手数が増える。今日の襲撃のプレッシャーすごいぞきっとwww まー、がんばれやー。 狼びびって、また灰襲撃してくれてねえかなぁwww 農&書>明日早いんで今日は寝るわ。夕方ごろまとめる。 |
行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
リーザ悩ましいけど狼でいいと思うなぁ 今日のコメントが普通に嘘くさいしね。 「自分の推理に自信がなくなる」ような推理じゃないしねぇ~昨日のは 「Rなんて村人でもシネ!」なら非常に納得できるんだけど |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
ジムゾン襲撃は無理筋だけどね 狩人視点では灰襲撃が起こっており狩人抜いたと狼が思ったら 奇数だし▲ジムゾンにくる可能性はそれなりにあるので ジムゾン護衛は外しにくい。 だから狼視点ではジムゾン襲撃はオットー狩人確信でなければ 無駄にGJ出しに行ってるようなもの。 私の仲間がジムゾン襲撃はしないと思うケドナー。 |
パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
狂人ヨアヒムじゃないかなと思ってるんだけど。少なくとも赤陣営だと思ってる。あまりにも人の話きかなすぎ。誤読指摘しても考え直すそぶりないっておかしい。 初日のモリさんへの対応ができる人がアルに許容できないっていうのがまずおかしい。って昨日さんざん言ったんだけどね。 そう思うと最後うっかり潰した喉でアルビン白論拠とリザへの疑問残してくるべきだったなぁ… |
956. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
投票はカタリナさん自殺票、アルビンさんはリーザさんに投票で多分あっているでしょう。 襲撃考察は私以外やらない方が良いから、私から。 GJ起きたのは恐らく、私ではなくシモンさん。確白狙いで護衛が私についていると読んで、襲撃したものと思われます。 さすがにここで意図的襲撃無しはないでしょうし。 だから、アルビンさん白は狼にとって見せても良い結果だったのではないでしょうか。 |
パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
ニコラスかっこいい!!!wwww >アルビン 昨日夕方頃にアルビン評置いてるよ。ていうかアルビンについてばっか喋ってる気がするけど。 >モリさん ていうかリザバファリンすればよかったのに、としか思えない。なんで体調悪くて多忙でろくすっぽ読めずに誤読で人格攻撃すれすれなのに残すのかが分からない。まともに論戦できると思えないんだけど。 |
老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
あ、アルビンからの吊り希望については誤表記であってギャグではなかったというのは理解してますよ なので気にしないでください 私もオットーと同じで昨日は妙吊or旅吊or羊吊の日だったと思いますよ 色とか関係なく |
958. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
ん? 旅>「また」は、屋襲撃のように、ということをいってたんだぞ? >>846で村長が昨日「シモンジムゾンは二択でGJみたいなものなので、慎重な狼であれば灰襲撃が妥当であるしな」といってるんで、それかねと思ってたんだ。 ★旅>どういう風に読んだか教えてほしい ★クララ>感想はわかったが、ニコラスに「いいつっこみ」といったのはなんでだ?あれ、クララは文意わからんかった?今日はねる |
村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
人狼ゲーム名物文脈読めないでツッコミして村人やってる風味。 モーリッツの▼レジーナに違和感とか言ってたのもどーでもいいツッコミ部類で そういうどーでもいいツッコミちゃんは狼の白アピに多いので全員吊り処理したくなるパメパメであった。 |
村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
まースキル的に初心者で手順とかわかんなくて モーリッツの▼レジーナ違和感っていうのは別にいいんだけど キミ、それ本気で言ってるの?ってスキルの人が▼レジーナ違和感とか言い出すとそいつは狼なのではないかしら? と▼レジーナ違和感挙げしてた人をまとめて黒塗りしてみた。 |
961. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
うむ?あれで足りないであるか。意図を聞いているのかと思ったであるが どういう風にというのが抽象的なので回答が難しいであるな。 「ヤコブの話普通に一利あるよなぁ。ただ吊られるのと比べたら信用稼げるほうがいいだろうし。 ん?私占いでいい?いやいや、それだとレジーナ吊られるじゃんって話じゃないの?私に黒出しして時間稼ぐって意味か?だとしたら視点漏れかもしれんぞ」 こんな風。これで足りるであろうか? |
村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
クララとSONCHOはR吊り反対した功績があるので村か白アピ狼なのだけれど 狼視点でRという大物を吊り上げるチャンスはまたとないかもしれない。 R吊り>白アピでありメリはRで縄消費が上回る クララのR白は説得力あんまないから、 あれで覆るとは思えないけどクララは元々白位置であり白稼ぐ必要ない。 だからR吊られたけど、クララはガンバッタネ!って ポケットティッシュ的な軽い白要素をあげたい。 |
行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
ニコラスどっちなんだろうなぁ なんか変なところで笑ったりしだすからRにはニコニコの性格が読み切れない部分があって。割と自分の推理に没頭している感じとかは見られるんだけどそれが白いかと言うと難しくて。 よくわからん中で発言趣旨の誤認なんかが結構多かった気がするからそこが単純に黒く思えた。よくわからん人がよくわからんミスしだすと吊りたくナール |
パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2 4手かぁ…ヤコブと村長次第かなぁ…あそこが和解できるかによる気がする。まぁ見守るしかないよねぇ 村の発言力は襲撃でも削られるから、最終的に寡黙ばっか残ったらどうするつもりなんだろう。だから寡黙を吊ろうと(略 リザのニコ吊り理由が大雑把すぎるから、リザ吊って黒ならニコ白かもにゃーみたいな大雑把さ。墓下だからのぅ… |
村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
SONCHOは初日のパメラの●であり 自由占いなら占っていてもおかしくない場所だった。 パメラはレジーナに黒を打ったけど それはパメラの本来占いたい先ではなかったので この●ヴァルターにパメラ狼の意図がある。 ヴァルター村ならヴァルター占いで黒でもパメラの占い先からいうとよかったので 我らがSONCHOは人狼であるかもしれないわ。 |
村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
2ー1というのは村視点では3潜伏の方が優先的に考慮されることが多く、 初手の自由占いで仲間を囲っておけば、 その後対抗がそこに黒を打つと、 狂人の偽黒に見えやすいのである。 モーリッツがいかに強くても、こういうロジックの中での 安全に偽黒を打った狂人視は残るので、 モーリッツにあえて護衛を付けて▲ジムゾンして パメラは偽黒3個使う計画をしていたのが当初の予定。 |
パン屋 オットー 04:56
![]() |
![]() |
村中は僕の精神安定剤に会いに行けなくてつらい。村の話できないから。僕が本音を見せるのはあの人の前だけです。なのでブラックオットーにはなりません。愛は偉大。 僕、村が終わったらプロポーズするんだ…(ゲーム中で ていうかなんで起きてるの? |
村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
狂人が潜伏すると、▲占が通るルートの場合 ▼偽▲白から▼灰の日になるんだけど これが▲占が通ったら、▼偽▼偽の間に2回襲撃を挟める 占狂狼の陣形と違う所で、 この【灰吊りターンまでに2回襲撃できる】っていうメリットを失っているのが狂潜伏時の▲占の弱いところなのよね。 地上から狼視点での邪魔な駒を2排除できるのと1しか排除できない状態で灰吊りになるのとでは全然違うもの。 |
962. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
おはよう 時間とれた。 >>959 青 すまん!!!言ってくれてありがとう!!俺★飛ばしたつもりになってた。今焦って探したよ・・・なかったな(汗) ★シチュエーションパズルってどういうこと?って思って。ウミガメのスープみたいなものってのは知ってるが、それがこのゲームとつながらなかった。 回答はサンクス! 妙の方は見てくれてたのはみたんだが、続きがありそうだったのでもうちょっと見てからと思ってた。 |
963. ならず者 ディーター 07:27
![]() |
![]() |
書>>957 ん?占に対する考え方の違いがあるんじゃね? 灰での発言がうまくいってない人に対しては初回統一占は有効だぞ。宿の状態に思いめぐらしたらわかる。 宿は「自分に指名があれば出てくる」って言って引っ込んだが、俺の質問に1時間近く回答がなかった。 ログ読みに溺れてる可能性もあるし、吊だと言われてやる気なくなってるかもしれんし(ここが反発部分)、なにせ、出てきてるのに本人の質問回収もできてない。 |
964. ならず者 ディーター 07:40
![]() |
![]() |
本人情報欲しさに能動的に質問にいくということは本来なら情報だし→発言が宿のプレイだ。ならそれがやりやすくなるような状態をつくりにいくのがベスト。 確白になれば宿も自分の位置気にせず質問できる。 占真狂だと思ってたんで、偽黒だしづれえだろうから宿人なら確白ねらえるって思ってたしさ。 逆に、宿狼なら黒が出る。宿に白だし占という協力者ができるから、こちらの判断情報も多くなる。 統一宿占のメリだ。 |
966. ならず者 ディーター 07:50
![]() |
![]() |
必要なのは相手を判断することだろ?喋ってもらえればいい程度の方が、それこそポーズじゃねえか。 あと俺は黒出た宿にも更新前の質問回答を頼んでるんだが、宿スルーだったんだぜ。 宿への質問意図が欲しいならまた聞いてくれ。 あと昨日俺が農とのぶつかりを整理したのは、「ちゃんと不毛な部分は誤解解除して冷静に話をしてるんだから心配すんな」って伝えたかった。もう解決してるところ解決してねえからやめろ、みたいに喉 |
969. ならず者 ディーター 07:52
![]() |
![]() |
悪ぃじゃねえかよ。 正直びっくりしたんだぜ・・俺は誤解解けてるんだがってところに仲介が入ってるの見て。書は村が手つなぎするの望んでるから、あそこで「乱すな!」って怒るのは当然だし、そこに一貫した白さを感じたんだ。「落ち着けクララそんなことにはなってねえ」の意味があったとは言うとく。 ガンばりゃ狼に使われて、配慮すりゃ防御感だのポーズだの、もうほんと好きに思えよマジで…… 俺は狼探す。次長白要素。 |
970. 負傷兵 シモン 07:53
![]() |
![]() |
分かりやすい そうなると、商を黒塗りしていた人が怪しく見えてくるな、オレは そう!▼商を出したのは確か…妙羊青者…! 羊は上記の理由で白め、者はなんか可愛いので白で つまり▼妙青でエピローグ…だっ! まあ>>827村の手繋ぎ要員だった屋が邪魔だったというのも、十分あり得る話だが 気力があればもう少し精査していける。確白の意見だが(潜狂ありえるが)時間があれば一読してくれるとうれしい またくる |
村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
▼R派に狼いるんじゃない?っていうガバ推理を発展させると 羊青妙者、▼Rに違和感があるのってディタかしら。 ディタって昨日、目の前のRを見ないで、 他の人のR評だけで▼入れてるのよね。 それまで▼が決まってなかったって事だけど、 ニコ、リザは話し出したから残したいらしいけど 昨日1日話してるRを見てないじゃんていう矛盾だらけなディータが本命馬SONCHOの対抗に名乗り出たわ。 |
971. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
つながってねえ。「みたいに喉つかわせたら、悪いじゃねえかよ」だな。 長は慣れてるせいか、初動で村のみんなの位置を把握。視野を広く広げ、村を占吊で詰めていって情報を整理していく。だから処理枠とかいう言葉が出る。自分に疑惑がとぶことも最初から想定内。だから、動じない。2dの勝利確信!の軽さは状況や村の流れをそのまま受けて言ってる。 気負わず、のほほん。自分を村の1駒とみてるのが俺は白いと思ってるよ。 |
村娘 パメラ 08:16
![]() |
![]() |
まあオットーは真面目そうだし気持ちはわかるけど プレイ的にマズイとは思わないわ。 うっすい考察か否かはリーザの主観であり うっすくない人に対してうっすい考察だって指摘しても なかなか他の人の賛同は得られない。 すると勝手に自分の株も発言力も下がるだけだから。 周りの人がリーザの見方が的を射ているか まったく当てはまっていないか判断すればいいのよ。 |
972. 神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
皆様おはようございます。 昨日の投票結果を改めて掲載します。 昨日投票結果最終版 \旅妙羊農青商書者|長|兵神 ▼羊商商長商妙妙商|農| ▽妙旅旅旅旅旅旅_|旅| 商に投票したのは、妙羊青者の4名。決定票になったのは者の投票。ただ、妙青者については、フリーダムに見えた商に対する不信感が見えていたので、この投票を持って黒いと決めつけるのは危険だと見ています。 |
975. ならず者 ディーター 08:24
![]() |
![]() |
>>970 [シモンにハリセンした]俺可愛いが白いってのが意味わからんわー。俺は白いとか可愛いよりカッコイイがいいんだよー(くそう、かっこわりぃ) なんか誤解とけっていうから喉ついやしたけど、むなしくなってたよ。 長白伝わらんかなぁ・・・人としての動きでいうからか? じゃあ狼だとして考えてみ?、長狼なら 初日:長「この村はここらが吊られるなー、 |
976. 神父 ジムゾン 08:27
![]() |
![]() |
まあ、書は最終日までに喰われるだろう枠に整理して良いのではないでしょうか。 後は、農長がお互いに入れ合っています。農の白黒がキーポイントというのは自分も同感で、農が黒だったら初日の投票に要素が取れるし、農が白だったら初日の投票は無視して構わない。潜伏狼はいい位置に居ただろうなということしか分からない投票結果だったことになる。 旅さんは今日かなり頑張らないと、厳しいですね。 |
977. ならず者 ディーター 08:29
![]() |
![]() |
俺もこの村だと、このあたりの位置だろうなー、じゃあ村におしえてくるわー」 2d:娘が「初手黒いきます」長「どうぞー」娘「頑張ってます!」長「おっし、じゃ表で村盛り上げてくるわー いえーい村勝つんじゃねー?GJでろでろー」 狼ならなにやってんのこのひと。村なら状況を素直にすっと受け入れた人って仮定が成り立つじゃん。 >>973 書 え?退席の意味だったん?あー・・そこ誤読。 |
978. 負傷兵 シモン 08:30
![]() |
![]() |
すまん、それからもう一つだ。4dはせっかく一狼捕捉したというのに…あまりにもパメラを追わなさすぎじゃないか?という考えを元に娘の言動を追っていく >>459で取ったように…娘の動きは老と比べてかなり堅実的だ。(ところでヤーコブの発言はほんと、なんか、光るものがあるな。ありがとう) そして1dの娘商が「切れ演出」でなかった今…!娘はやはり「堅実な人狼」なのだった。偽確してから赤に潜ってたのもチキっ |
983. 負傷兵 シモン 08:45
![]() |
![]() |
とりあえず、書羊は白打ちしていいだろう。特に羊は娘と切れ過ぎててヤバイ。切れが演出だという人にはもれなくRビンビン物語さん(©リーザ)を贈呈する 長も多分白でいいわ、これ 者青妙農旅に二狼だ。あとは頼む またくる@10 |
984. 神父 ジムゾン 08:46
![]() |
![]() |
【投票については昨日と同じです】 【第二希望まで必須投票についてしているのは、狩回避CO対策ですので、御協力下さい】 狩回避CO時には、対象者に一位票を投じていた人の二位票を繰り上げて、一位票だけで判断する手法を取らせてもらいます。 【仮決定時に喉3つ残しにも御協力下さい】 以上、朝のインフォメーションでした。 |
村娘 パメラ 08:48
![]() |
![]() |
そうかー。 マナーは個人の感覚的なものがあるし 個人と個人の問題で、村によって定まったものはないから 形式的にこれは駄目でこれは許されるっていうのはなくて オットーが見ていて嫌だったことがあるならエピとかで告げてもいいと思うよ。 同じ村で遊んだ人同士として。 |
986. 農夫 ヤコブ 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。 まずディタへ。長くなってもお互いまずいんでポイントだけ絞って書く。 まず2dモリ視点での話だけど、モリは白引いたんでそこから灰狼へ思考を伸ばすのは難しい。白からのラインはアテにならないから。そして2coの対抗が自由占いで黒出ししてきた。2coの自由占いで偽占の黒出しはリスキー。3−1統一なら「まあ狂特攻だろうな」で終わらせるけど、今回はパメ黒出しに目が行くだろう。 |
987. 農夫 ヤコブ 09:05
![]() |
![]() |
(続き) そしてモリ視点最善の手順はレジ吊り。レジ吊りがまずいのはレジ狩りの時だけ。ここは客観視点もそう。 ということでモリの2d夜明けの反応は真視点をまったく外していないのだよな。もちろん「だからモリ真と見ないのはおかしい」とか言ってるわけじゃない。モリ偽だってそりゃ真視点に合わせた動きはするだろう。ここで「対抗の黒だからレジ吊りたくない」なんてヘマやらかすスキルでもなかろうし |
989. 農夫 ヤコブ 09:07
![]() |
![]() |
(続き) あり得なくなるけど、そこは頑張って黒引き狙う所。 モリがなんかやらかして真を完全に切られてしまう失態をした場合は別として(ちな「一人でも頑張る」は、そんなことはない前提だろう)、そうでないのに▼宿▲娘だけでモリ偽決め打ちされて即吊られるとか黒引いたのに無視されるとかなったらまずいけど、それはないだろうし(俺は反対する)、仮にそうなったらそれは明らかに村が悪い。 |
991. 農夫 ヤコブ 09:07
![]() |
![]() |
(続き) モリは別にその時の状況に対して「村が悪い」と言い放ったわけではなく、仮にそうなったら明らかに村が悪いと思われる仮想的な状況に対して言ったのであって、別に気を悪くすることじゃないと思うんだよな。 者★ディタは、モリ真視点をどれぐらい追ってた? 書>>860「理論よりも心情的に~」見て、ディタ村なら、ディタの中でモリに対して感じていたなにかがそこを追い難くさせていたのかなあと、 |
993. ならず者 ディーター 09:26
![]() |
![]() |
なるほどな。ありがとう。老真視点はわかった。俺な、老をほとんど偽決め打ってたんだ。強い偽がぼろだしたって。それも、俺らが宿占おしたのを娘が拾ってくれたんだって。俺の意見くんで長占避けてくれたんだって。そこらでスイッチはいっちまった。 老がそんな感じだとは思ってなかった。改めて、ごめんな、じいさん。 農>該当箇所探してきた。「俺」は「農」のことだったんだな。「俺=者」と思ってどこかわからないでいた |
996. 農夫 ヤコブ 09:41
![]() |
![]() |
(続き) 明らかにおかしな理由だったら別として、そうでなければモリのマイナスポイントにするのはちょっとひどいぞ。 いやディタが自由反対だったのはわかるけど、ジムは変な独断したわけじゃない(ちゃんと村の意見を集約した)からそこは村全体の選択として受け入れるべきで、モリのマイナスポイントにするのは筋違いでは。 |
999. 農夫 ヤコブ 10:00
![]() |
![]() |
者>>997 あ、そこは誤読されてたんか。ならいいや。 中段も了解。…てか、俺とは全然タイプが違うけど、ディタ村仮定の思考がすとんと繋がった気がするぞ。 下段☆ モリには悪いけど、ララニコには黒さは感じていない。ララはむしろ白めかなあ。ニコは、リアル大変そうなのは予想つくけど発言数的にちょっと困ったな… ヴァルに関しては、アルの遺言と正反対で、アル指摘部分を確認して、これはアル正しいんじゃね? |
1000. 農夫 ヤコブ 10:01
![]() |
![]() |
(続き) って思っている(もちろん自身の考察で。墓下の人間に責任を押し付けようとかそんな意味ではない)。 ☆者>>998 いやディタのモリ偽説はおかしいと思ってたんだよ。ただその時点ではディタ黒要素にはならんのだ。だってパメ真なら(あるいはパメ狂の黒誤爆ならその場合は狼視点でパメ真誤認しそうだし)結論的には狼の首を絞める内容だから、言わんだろう。 だから▼宿▲娘とかなったら |
1001. 農夫 ヤコブ 10:03
![]() |
![]() |
(続き) 「過程はおかしいけど内容的に狼が言えることじゃないよね」って思ってた。実際は▲老だったんで、モリ抜きたくて落としに来たって可能性が出たのさ。 ちな、誤解のないように言っておくけど「だからモリ真だったじゃねえか!」って言ってるんじゃないぞ。モリ偽と思ってた(推理間違った)のは俺もで、モリには申し訳ないが結果論。あくまで過程の話。 |
村娘 パメラ 10:32
![]() |
![]() |
昨日はRビンが主役だったけど 今日の主役はどうやらヤコびんのようね!! もそもそと自室に篭って状況考察をしていた印象だったけれど ついにヒノキ舞台に立った感じ。 ディータはパメラにオットーレジの非ラインを提示したときの あのキラキラした少年の瞳が失われているわw パメパメおねーさんはもう一度あのキラキラしたディータの瞳が見たいわ!@4 |
ならず者 ディーター 12:21
![]() |
![]() |
面白い村だなぁおいwww 柊の昨日のアルビン吊、本当にかっこよかったよ!! 今日も大丈夫だから、のんびりやっていこう。印象白位置はしっかりした考えを村に示せれば大丈夫だからな! |
ならず者 ディーター 12:29
![]() |
![]() |
柊はしっかり守っていこう。 なんか、今回はそういう気分だ。確霊の前でべったべたにしたろうwwwおもしれえwwwまあ性格上、なかまを切れないと言われたらおしまいなんだが。 どこまでもバックレてやるwwww楽しいわwww ああそうだ。アルビンは、プレイを貶めたわけじゃないからな。 |
パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
僕も僕も。▼ディーターで。 初日に取った要素丸無視とかないでしょ。 いやアルビンのは分かりやすいというかこう、もうストンときたというか馴染みのある気配を空気で感じたというか 能力の高さと自己評価が合わないからなかなか理解され辛いだろうなぁ、と… |
老人 モーリッツ 14:18
![]() |
![]() |
3d者「老真だったから商の事を再考します」 4d商「農に者の理想の村人像を求めても仕方ないから、人それぞれとして受けとめましょう」 4d者「羊が商への黒視を言語化してくれました▼商」 者農長の誤読や誤解(価値観の違い)を言語化していた商人に、この流れで吊り希望出すのは流石に村人ではないと思いたいですね |
1005. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
兵>>965 可能性としてはゼロではないって事。全部の灰にその可能性はあるし、狼の目からはこう見えないか?レジ決め打ちでいいのか?って話だよ。占で白貰ってから活躍した潜狂とかもおるんやで。 まあ、潜狂の可能性ある言われて良い気分にはならないだろうけどね。 |
1006. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
>>967 シモン確白じゃん。そこを避ける可能性としてはあるって考え方は理解できる?潜伏狂人の活躍で村滅ぼされた経験がないなら僕の戯言だと思ってればいいよ。 商吊押しに関しては僕が3Dから殴ってたのも見て納得できなければ確認してくれても良いし、読み取れるならそれで良いと思ってる。 んで、多分みんな妙エアポケッテた!キレた!ってなったと思うんだけど要素拾った後の態度が変わった事どうなのか。 |
1010. 青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
後、昨日農とはなしててふと気になったのが●長だった娘がなんで最後●宿に切り替えたんだろう?って疑問がわいた。宿の方が嵌め易いと見て取っただけかもしれんけど。長の此処への反応が妙に早くて印象に残ったんだよね っていうか長>>928反対しながら出てきつつ▼農▽旅。▼旅の方にしておいたら多分反対は通ったと思うんだけど 長★なんか理由ある? 確認すると商の非狩は発言の20秒ほど前だから見えてない臭いけど |
1012. 青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
あーあと多分旅狼はないと思う。者の言葉を読み間違えて一瞬でカウンター合わせるのは仲間では多分やり辛い。 後長、今村がどう見えてる?単体考察しないタイプなら長の表現しやすいやり方で構わないよ。 屋が白だよ!って言ってた商を吊って商が白だよ!って言ってた長に疑惑を向け死者を足蹴にするヨアヒム。 |
1018. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
アルビンさん白ですか あー……これは潜狂宿でなく商だった可能性 まあどちらにせよ墓下なので考える必要もないか 長兵書まで広げても得るものないですし、不在と見ておきましょう |
1019. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
で GJはいいですが、ニコラスさんのディータさんへの星飛ばしが臭すぎてなんだこれ 灰だった屋がすでに噛まれているのですから「また灰噛みしてくれないかな」は「灰噛み2回目」の意味なのは普通に分かることでしょうに 前提条件として、旅が者を強めに疑っていたのなら(怪しい奴の発言なので怪しく見えてしまう心理として通らなくもないので)考えないこともないですが 旅の疑い先は羊妙なのですよね。わりと指定的に |
1024. 羊飼い カタリナ 17:44
![]() |
![]() |
といいますか いたのか&速読してすぐ質問飛ばすのは可能なのね というか…… まあ。希望はまだ出さないでおきます 昨日の決定回りは夜に読んでおきます ざっと見だと、長が商白見てて?決定反対なのに白取ってない旅に希望変更してないのが本気で商白見てた感じしないな、という感想です 商黒だったら放置できそうだったのにな |
1025. 羊飼い カタリナ 17:54
![]() |
![]() |
また質問が来てた気がするので、そこも夜に見直しておきます ジムゾンさんはそういう意味で第二希望募集してたのですね では第二の出し方は考えようかな 投票については……わたし、商に変えたような気がしないでもないのですが……変更してなかったのかな 次は気を付けます。今日は立ちあえると思いますので また夜に |
1026. 村長 ヴァルター 17:58
![]() |
![]() |
うむ、ヨアヒムは誰かを疑っていないと死ぬ病気の可能性があるであるな。結果として間違い続けているであるが、少なくともアルビン疑いについては前々からの流れがある故、私は自然に見えたである ううむ、カタリナもそういうタイプであるか 以前白視している先の吊り回避のため票変えした際、「疑っているところに投票しないのは怪しい」と言われて以来、投票は黒視先に入れるようにしてるであるが、やはり人によるのであるな |
1027. 村長 ヴァルター 18:09
![]() |
![]() |
アルビンの遺言のおかげでヤコブのもやが晴れたようであるな。いい仕事であった ただヤコブは、昨日まで感じていた私への怪しさについては、今からでも言語化してほしいであるな。抽象的でもいいので 先に言うであるが、私が意外と白視されているため、適当に理由付けて方向転換したようにも見えているである。よろしくお願いするであるよ |
羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
商吊り後押し出来たなら、少しはお役に立てましたね よかった 後はもう確信持てません…… お任せします 皆さんの戦術感だと非狼利に思われそうで怖いから灰に埋めておくのですが、噛む場所がなくて▲羊、くらいでも村利とは思ってないです 狼様がそれで助かる、もしくは後の狼利に運びやすくなると思うなら、それで ……狩狙いで噛まれるのだけは避けたいので、序盤から非狩だけはブッパしておきました |
1029. 村長 ヴァルター 18:19
![]() |
![]() |
>>1028青 うむ、上段忘れてないであるよ。てかヨアヒムが何を言いたいのかわからないであるな 『吊ってもいいニコラスくん』と『積極的に吊りたいヤコブ』を比べ、ヤコブ希望を優先したことについて「おかしい」と言うのであれば、それは考え方の違いであろうとしか言えないであるな 最下段には、疑うと同時に信じるゲームでもあると笑顔で返すであるよ |
パン屋 オットー 18:26
![]() |
![]() |
村長ヤコブ間の緊張って、村長が初日になんかティンときたみたいな理由でヤコブ疑いだしてそのままえんえん大した理由ないまま続けてることみたいなイメージなんだけど違うの? ディタの性格トレースをすると、これが村だったら大惨事みたいな結果になるから是非狼であって貰いたいものだ… |
少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
今日は早く帰って来れたよー。 さて、昨日のわたしのR超強引殴り殺し・・・っていうか、無事に殴り殺せたのはアレスを筆頭にリナさん、ヨアさんという援軍もいてくれたおかげなんだけど。 ところで、アレスにもバラバにも笑われたり、呆れられたりするかもだけど、わたしRさんに強めの反応返してたの疑い先作りたかったのでも、ましてや嫌いではないの。 |
少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
昔わたしが遊んでたとこが、クローンの超殺伐村がメインだったのね。そこではわたしのあの程度の発言なんて朝飯前というか、時にはもっとドイヒーな発言や、おそらくこの国でやったらBANされるぐらいの殺伐ぷりで、お互いに煽って煽られて、なじってなじられてを楽しむというね。 その空気感を味わいたくて、Rさんの言動やRPを見てたら、その空気感を感じて懐かしさを感じて、遊んで欲しくてあんな発言になった・・・という |
少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
だから、Rさんには申し訳ないことしてしまったかなぁ、まぁでも、Rさんもあのノリだから、もしかしたら全然気にもしてないかも知れないけど、一応真相をぶちまけとくね。あと、本気で不快だったらマジでエピで謝り倒す覚悟はある。まる。 むしろ構って欲しくて、遊んで欲しくてあんな感じで絡みに行ったら、オトさん襲撃もあってかRさんが急激に覚醒して、「オットーのことかぁあぁあー!!」とクリリンが殺されて、覚醒した |
少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
覚醒した悟空みたいに怖かったのよね。 で、あれ?この人、ネタが分かる人じゃないの?わたしみたいな殺伐村出身の人じゃなかった?しまった誤認してたぞ・・・となって。 それで、ひぃーってなって、怖くて手ぶんぶん振り回してたら、アレスをはじめ色んな人の援護射撃もあり、Rさんを無事に殴り殺せたっていうのが真相・・・。 我ながらかっこ悪すぎww |
1032. 村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
妙狼であればアルビンが村(か狂人)であることは知っているので、初日からの彼のおかしな言動は彼の素、もしくは狂人でわざとやっていることをわかっているはず。それならイライラをここまで引っ張らないだろうという流れである うむ、なんかいい感じに言語化できてほくほくである ここまでの推理が全部合ってるならニコラスくんヨアヒムであるが、はたして…。そもヨアヒムを吊ることはできるのであろうか?謎である |
1033. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
闇あるところ光あり、悪あるところ正義あり...天空よりの使者、リーザ参上!!(※とある地方の方言で皆様今晩はの意) 昨夜は感情的になってしまった面もあって、それで皆を不快にさせてしまったならごめん。体調不良とかもあって、恥ずかしいけど、色んなものが吹き出てしまったのもあったのかも知れない。 特にRさん、ごめんなさい。相手は機械じゃなく生身の人間だという配慮がわたしには足りなかったと思っているので、 |
1038. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
インフォメーションです。 【本日の投票は22:15締切、可及的速やかに仮決定、22:45に本決定の予定です。】 【投票は吊り希望を第二希望まで提出お願いします】 【喉3つ残しに御協力下さい】 本日はニコラスさんの発言量と質に注目しています。 |
1040. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
長>>1037 上段。村長はヤコブから怪しいって言われてるのを気にしてるけどここ以外にヤコへの言及あったっけ?ってログ掘ってて思った。なんとなくで怪しいの理由を言語化してほしい、ってヤコに疑われてる事自体は気にしてなかったの? 占考察についてははっきり出す事は必ずしも村利じゃないよ。意味わかんなかったら「フーンそういうものであるか」って思っておいて。 ちょい出かけてくる。多分帰るのは間に合う。 |
1041. 村長 ヴァルター 19:34
![]() |
![]() |
む?何故か>>1032でヤコブが白位置になってたであるな。なってない、と訂正である あ、そこであるか。あれはヤコブがちゃんと考察した上で疑ってるかを知りたい故の質問なので、仮に疑い先が私以外の誰かであっても気になったと思うであるよ フーンそういうものであるか。ぼかすくらいなら最初から考察しないでいいじゃんと思うであるなぁ そしてちゃんと口調を真似して書いてくれていることが嬉しい今日この頃である |
1047. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
現にシモさんは>>970となってしまっているわけなので、でも、シモさんからしたらそうなってしまうというのも分かるし、▼Rさんの口火を切ってしまったわたしが言うのも何だけど、逆に昨日▼Rさんの流れに乗っかって来なかった方の人達、ララさん、ニコさん、ヤコさん、SONCHOさんも見て行きたいかなぁ。 この4人だと、昨日の灰考察でニコさん以外、一応白取ってるんだけど。もう一回見てくる。 |
少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
あ、アレスお帰りー。 いやー、でもこの国での殴り愛は正直あんま自信ないなぁwだって、昨日なんてRさん殴った自覚も無かったし、ましてイラついても居なかったからね。本当にRさんなら殺伐ネタを、殺伐ネタで返してくれるんじゃないか?って期待しただけでw ・・・文化の違い、恐ろしい・・・w |
1049. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
クララさん>>896 単体だと黒寄りですね まぁ黒寄りと言ってもこの村、白と思える方いないですが…… 昨日分読みましたが、長が商助ける気ないな、が変わらなかっただけでした 書の商白要素内容はおかしいですが、行動自体は理に適ってますね 議事読むたび誰かが黒く見えてきますね…… |
少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
今日は▼ニコさんで、明日以降どうするかだなぁ。 ララさんからのリアクション次第なんだけど、出方によってはララさんを殴りに行こうかなと思ってる。 要は、▼Rさんはララさん狼で、うまーな状況・・・ってことなんだけど、ちょっと難しいかなぁ・・・。 ぬーん、考え中。 そして、何故かヴァルさんからも白視もらえているという・・・何だこれw |
少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
てか、自分で言うのも何だけど・・・表のわたし、白いかなぁ? ぬーん、ダークソウルが年々強まってしまってきていて、もはや自分がどう見えるかも分からなくなってきているという罠・・・w アレスはヤコさんとのやり取り、すごく良い感じだと思ったよ。 仲間であることの欲目抜きに、総じて発言やっぱ白いよ。 アレスやバラバみたいに強い狼PLさんと共に戦えて本当に素敵な経験させてもらっているなと思っているの |
1050. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>931 あ。全然傷付いてないです。大丈夫ですよ 言わんとしたかったことはなんとなく察しますので、パズルの下りも適当な表現が見当たらなかったのだろうことは分かります 短期PLと誤解されると、ヨアヒムさんだけでなく他の方の推理も狂わせてしまうかも知れないので言っておいただけです。 お気にせず |
1052. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
村長さん>>1037 いえ。まったく。 疑われたくないから一番怪しんでいる農吊りから動かさなかった、の言い分は見ましたが、それなら貴方の初日からの意図的なわざとらしい言動と矛盾しますよ 「自分は下から2、3番目になりそう」とか。ああいった手抜き感なんかは全力でやっていない証ですから。それも、意識した上で 商より旅より農吊り!の意図は受けておきますが、昨日あの時点で農吊りにならないのは分かりきって |
1053. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
【投票締切1時間前となりました】 【投票はできるだけ早くお願いします】 【迷う気持ちはわかりますが、遅い投票はそれ自体が要素とも受け取れるので・・・】 ニコラスさん来ないですね。 |
1054. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
いるのに投票動かさないのは本気度感じませんよ 書みたいに動かしようがなかったのなら分かりますけどね それで>>953「自分の目が正しかったことを喜ぶ」「アルビン吊りを回避出来なかった悲しみ」の発言ですよ 後に(棒)でも付くのかと…… 総じて説得力を感じません |
1055. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが村長さんの返答に納得してないのは妥当だと思いますが、これはわたしが言っても村長さんに伝わらない気もしますね……わたしとヨアヒムさんを一緒くたにしているので。 誰かを疑い続けないと死ぬって、マグロみたいですね。泳ぎ続けてないと死ぬ的な感じで |
1056. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
うーん、確白であるシモヘイさんの>>970で、いわばお墨付きまであるという状況下で、かつ昨日▼Rさんを推したメンツの中では自分で言うのもアレなんだけど、わたしが口火を切ったのもあり、一番▼のSGにできそうなのに、SONCHOさんもヤコさんも乗っかってくるような動きが無いというのは素直に白いと感じるのよね。 もし狼ならお墨付きもあるし、乗ってくるのが常套手段だと思うのね。 唯一、わたしに★投げてき |
1064. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
ヤコブさんの希望出し漆黒でどうしようこの村…… なんとなく長はなんとなく消滅したんでしょうか なんで▼者▽妙でなく▼妙優先になったのか…… ニコラスさん来れたみたいですね ▼旅▽長 で提出します |
1065. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
ヤコさん云々じゃなく、それはわたし自身の努力不足だと思うの・・・。 ヴァルさんへの疑いというのは解消されたのね。 あとヤコさん★>>917で拾ってるっていう、好きくないって言ってるから差し支えなければなんだけど、ニコさんの白要素教えて貰っても良いかな?わたしには拾えなかったや。何かの発言のついでの喉端とかで構わないから。 昨日の▼Rさんの中にもう1wと考えると・・・正直誰も白く思えてならないのだけ |
1066. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
【▼妙▽旅】かなぁ 妙はいろいろ話してくれたけど、狼探しはちょっと進んでないかなぁという感じ。 狼特有の村が白く見えて疑いを向けられない(疑い易いところを疑ってる)ように感じるかな。 旅はぶっちゃけ最終日には残しておきたくないところ。吊り縄数的にあまり吊りたいところではないけど、4縄最大3人外考えると、旅村でも吊るならギリギリのタイミングとも言える。 |
1069. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
ならないのだけど。うーん・・・、超グルグルしてる・・・。 ▽はリナさんorディタさんorヨアさんになるのだけれど・・・。皆同じく白く見えるのだけど、強いてこの中で挙げるとしたら▽リナさんになるのかなぁ・・・うーん・・・でも発言・思考伸びてきてるし、これからって感じもするので消極的な▽ではある。 現段階【▼ニコさん、▽リナさん】@3 |
1070. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
【▼旅▽長】 締め切りまでにニコラスが理由答えてくれたら場合によっては長と旅入れ替える。 ジム、ちょっと変則的になるけどこういうの駄目? ニコラスの判断材料がなさすぎるんだ。 |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
んー、▽は情報量の差でという感じかなww わたしの考察上、▼R組に1w それ以外に1wになってしまってるからね・・・。考察しくったし、感情論に訴えすぎてしまったね。これは素直にわたしのミス。 アレスにまで飛び火してしまったのが、本当に申し訳ないよ・・・;; |
ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
それからね。白とれないって言われても、自分が背負うことはないんだ。ちゃんと言葉にしてもらった方がいい。 だって、理由なく「白とれない」なんていくらでもいえるじゃんかww |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
マイナスに考えすぎだぞーww 狼の言動は、自分や状況をマイナスに考えるほど自分をしばってしまう。 柊は人間だし、このまま最後まで逃げられるだけの力はあるよ。こういう縄の近い位置の勝負を俺は「しんがり」の勝負と呼んでる。 いい勝負してるよ。 |
少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
ありがとう!アレス、おかげで少し落ち着いてきたわ。 正直シモさんからも疑われてるってのは痛いけど、これどうなんだろうなぁ・・・。まぁ、明日はグルグル迷走系からの、必要に応じてララさんを殴りに行くかなぁ・・・。 |
少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
あ、ちなみに殺伐村をよく遊んでいたわたしから見ても、リナさんはすげーってなってるww 殺伐村にリナさんみたいなのいたら、きっとすごく良い感じに、しゃちゅばちゅすると思うなwww |
1072. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
ううむ、ちょっと体調崩したっぽいので今日は早めに休むであるよ。すまぬである 投票は▼ニコラスくん▽ヤコブにしておくであるよ。セットもニコラスくんに。ヤコブは回答待ち ではすまぬがおやすみである |
少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
あら、ヴァルさんも具合悪いのね・・・。わたしは、おととい、昨日とかなりしんどかったけど、今はだいぶ持ち直してきたけど・・・。 夏風邪って怖いよね・・・。ほんと、ヴァルさんお大事に。 |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
あ、ごめん殴るってのは、ララさんは吊りに持ってくんじゃなくて、質問しあって見るってことね。 さすがにここで▼ララさんはぶち上げられないよね、表のわたし、ララさんにかなり白取ってるしww |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
相手の発言、一呼吸受け入れてね。了解だよ。アレス、アドバイスすごく助かる。 ちなみに昨日きょうのわたしの感情論展開は、バラバの言ってくれた村人リーザのおもう一般的な村人像から アルビンが外れているから「ここが気になる」っていう 論理展開を頑張ってみたんだけど・・・墓下のバラバに笑われてやしないかと冷や冷やしてる。 |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
大丈夫。バラバは笑ったりしないよ。そもそも、こうやってリアルタイムで勝つために策をねって実際に実行してる狼を笑うやつがいたら、俺は怒る。 そいつは狼にとって、「行動すること」がどんだけ大事かを知らねえ奴だから、そんなやつに自分を賭けて勝負できるやつを傷つけられるなんて俺は許せない。 |
少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
狩が保守的じゃなく、昨日GJ出て痛い目に遭ったし、縄増えるかもって欲目から今日の▲は兵だって考えて兵に張り付いてるのであれば、▲神も通りそうだね。 どうだろう・・・1GJ出て、そのまま鉄板かなぁ・・・。悩む・・・、すっごい悩むね。 |
1077. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
キリキレはほぼ取らない性分なのでシモンさんの言う娘羊キレも理解できないですが、 ニコラスさんのライン考察ってキレライン辿ってるのに妙羊ライン考えてないからサッパリ響かないんですよね |
1078. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
【仮決定はしゃーねええ!!】 ニコラスはジムの指示にしたがってくれ。もうさすがに待てねえよ…… 村長>具合大丈夫か? 大事にな。 リーザも大丈夫かね?今日は元気そうなんかな。 |
少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
うん。だと思う。アレスは性格が良すぎるからね。 アレスは本当に頭も良いし、性格もイケメンすぎるから、ログも読まない方が良いと思う。 何て言うんだろう・・・一種のSMとかに近いものがあるかな。 ただ、相手を罵倒したりするんじゃなくて、殺伐としながらももちろん真剣に推理して、両陣営が勝ち目指すのが前提条件なんだけどね。 |
1084. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
自分の見解を 今日は、ニコラスさんの思考がうかがえない限り、独断でも旅吊りするつもりでした。 昨日ヤコブさんや私が参加状況の確認を打診しても対応がないし、この状況でもし村として残してもSGにしかならないので、判断させていただきました。 |
1087. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解した】 神父は今日もありがとう。結局まとめはお任せしてしまって、申し訳ない。明日もお互い生きていたら会おう! もし明日オレが死んでいたら、今日の考察を少しだけでも考えてみてほしいな |
1089. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1084 ジムわかってる。ありがとう。ここまで応答がねえなら、狼なんじゃねえかと思ってる。 さすがに、村ならジムの指示に従うと思う。 (旅の正体にかかわらず、なにかトラブルとかじゃなけりゃいいなとは思うが) |
1090. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
遺言になるかも知れないのでお願いです。 >>シモンさん 仮決定周りには居ることを示して欲しいです。 >>ヤコブさん、ディーターさん 明日以降は、ふたりの発言(殴り愛?)は控えて、他にも目を向けて下さい。発言水増しとも取られますよ。 |
1092. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
あとジム、実際投票で決まったけど独断旅吊は全然ありだったと思う。旅白でも、村に使える縄があと一本確定で残ってる状態じゃないと判断に余裕ができない。判断できない…けどもうミスれねえ!とかマジでやばいやつだしね。 纏めありがとう。確霊ってわりと村の中に入れなくて寂しいよねw |
少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
バラバも見てくれてるかな。 冷や冷やさせちゃって、ごめんだけど。バラバとアレスの助言のおかげで、何とか今日も生き残れました。 バラバの分も、明日も頑張るね。 体調も少しずつ良くなってきてるし。 |
1095. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
あ、ヨアはシチュエーションパズルについて喉端でいいから解説もらえる? ★羊>村白くないか。クララのことはどう思ってる? ★クララ>羊の話聞いてなにかわかることあった? カタリナは村長がそんなに黒く見えるか?狼であんな余裕だすの俺は難しいんじゃないかと思うんだが。 |
1096. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブさんのアンカ見てきました。 ヤコブさんは「商吊りの日に▼商によせなければならなかったのが狼だと決めうった」というわけでしょうか あのアルビンさんですし、わたしは2d以上に大きな基点とはまったく思えないので理解はしかねますが、「だからリーザが第一になる」の点は分かりました タイミングも……まぁ…… 別に喉残し当然とは思いませんけどね |
広告