プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、仕立て屋 エルナ を占った。
青年 ヨアヒム は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン の 8 名。
パン屋 オットー 06:20
![]() |
![]() |
エルナ、シモンお疲れ様。 吊りミス危ないってw 人数減るほど一人の投票ミスが致命的になりかねないんだから、ヤコブさんは夜明け直後に投票先指示と、全員への指先確認よろしくお願いします。 |
宿屋の女主人 レジーナ 06:52
![]() |
![]() |
あ、オットーさん、おはようございます^^ さすがにパン屋さんは、朝がお早いですね~ エルナさん、シモンさん、お疲れ様です^^ さあ、エルナさんの結果がどうでますでしょうか。。。 カタリナさんが黒いとおっしゃった人物で最初の結果になりますね。 |
少年 ペーター 08:37
![]() |
![]() |
イシツブテ、お疲れ様...。プリン、昨日は宿に来てくれてありがとう。どうする? 今日の襲撃先と、勝ち筋。そして、投了はしない方がいいのか。...プリンが辛いのなら、僕は投了してもいいと思うよ。長い間、お疲れ様。ありがとね。 |
811. 農夫 ヤコブ 09:50
![]() |
![]() |
ひ、ひぇぇ~~~~。オラ本当に吊られる所だったべ。 さてと、判定だべ。いくべ!すぅぱぁぼぉ…あれ? [野生のエルナは すぅぱかぼぉるに飛び込んだ!!] [やったー、エルナをつかまえたぞ!!] 【エルナは人狼でした】 |
812. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
【ペーターへの投票セット確認!】 シモンさん、エルナさんお疲れ様だべ。 ともあれ、とうとう人狼(ポ○モン)ゲットだべ! 今日の決定時間だが【仮決定24:30 本決定25:15】でみんな頼むだ! |
815. シスター フリーデル 10:46
![]() |
![]() |
おはようございますわ。 シモンさん・・・。>>789狂勇者さまの推理が当たってしまったんですわね。身を挺して私を守ってくださったのかしら・・・。 シモンさん、エルナさん、お疲れ様でしたわ。墓下ではごゆっくりですわ。アーメン。 |
816. シスター フリーデル 10:51
![]() |
![]() |
【ヤコさんのエルさん黒確認、ペタ君に投票セット&指差し確認OK】ですわ! 一応提案しますと、おじいちゃま大変そうですので、 ■2 ▼老 ▽年 を希望しますわ。ただしみなさんできちんと連携がとれると判断できたときに限りますの。 |
817. シスター フリーデル 12:19
![]() |
![]() |
■1.旅占の場合、農が狂狼だと霊がいなくなっちゃうから、農真霊と考えて \旅|農|神服羊|者青|修年老宿屋商兵 A|占|霊|狂狼狼|灰灰|灰白白白白白白 B|占|霊|狼狼狂|灰灰|灰灰白白白白白 どちらも灰にLW1ですわね。Aは農狂と考えた狼陣営が村を混乱させる為に占スライドCOしたと考えられなくもないですの。Bは狼2占COって下手したら狂真加えて占4COもありえるからまず無いと考えますわ。 |
818. シスター フリーデル 12:27
![]() |
![]() |
旅霊の場合、神羊占だと狼4になっちゃうから服占と仮定。Cは霊4になりえるからまずなし。DはAと同じでまあありですわね。でも農が霊か狂か不明な羊のスライドはかなりリスキー。 \旅|農|神服羊|者青|修年老宿屋商兵 C|霊|狼|狂占狼|白白白|白白白狼白白 D|霊|狂|狼占狼|白白白|白白白狼白白 結論、散々気にしておいてなんですが、理論面&羊農の信頼度から考えて、旅能力者はほぼ無いと思いますわ! |
819. シスター フリーデル 12:50
![]() |
![]() |
□3.昨日に引きつづき、ディタさんvといいたいところですが、んー。やこさんかとおもいますわ。 □4.読書の秋ですから、お好きな本をどうぞ~。 つ【新約くろひつじ教聖書】 つ【だれでもすぐ身につく!初心者向けパショーン対策講座】 つ【狂勇者ジムゾンの大冒険 第一巻 ~ならず者・負傷兵との出会い~】 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:54
![]() |
![]() |
シモンさん、おつかれさまでした~! ええと、あの、ほとんど素で、やりすぎたのは最後だけです~>< 初日にシモンさんあやしいと思ったのも本当~、疑ってごめんなさい。 でも、私が吊られるのが一番いいな~とは思ってました。私が白で、ヤコブさん真霊なら、神父さん偽確定ですが、ペーター君が本当に黒だった場合、いろんな可能性が生まれるから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:03
![]() |
![]() |
シスター・フリーデル、わかりやすい図をありがとうございます! なるほどなるほど~、そう考えると、ニコラスさんが能力者である可能性は低いんですね~ シスターは、優しく、賢く、そして適度にユーモアもあって素敵! ヨアヒムさんとの結婚式、がんばってください♪ |
宿屋の女主人 レジーナ 13:41
![]() |
![]() |
まあまあ、その長時間作業をいかに楽しむか、って思われてる感じ~^^ 同じ時間なら、楽しいほうがいいような~。ところで、お墓の下でお答いただけるものなのかどうか、わからないんですけど、好奇心からお伺いしてもいいですか? シモンさん、本当に狩人さんじゃなかったのですか^^? |
仕立て屋 エルナ 13:57
![]() |
![]() |
あーなんというか、最後はダレテごめん。 完全に私のミスなんだわ。コアが合わなかったり、予想外への対処が弱すぎた。弱い狼でごめんだったよ。 仲間の二人は私に振り回されただけなんだ |
820. ならず者 ディーター 14:00
![]() |
![]() |
【判定確認】【▼年に暫定セット・指差し確認OK】【決定時間了解】 ただ今日は夜いねぇんだ。仮決定に間に合うか微妙だが、本決定には確実にいるのであしからず。 ■2.はモリ爺がやっぱ夜までにこれなさそうなら、暫定セットから動かさないほうがいいと思うんだが…。 ■1.まず、占2狼騙りはねぇだろ。羊狼のスライドってほんと意味ないしな。ただ、羊狼がありえないのと同じように神狼もありえないと今は思う。 |
821. ならず者 ディーター 14:01
![]() |
![]() |
2-1とかだったらまだ旅能力者説も色々考えられたかもだが、3-1じゃなぁ。…ちょっときついな。 □3.セットミスしてそうなヨアヒムは襲われないかもなw □4.あとで食べる予定のものをおすそわけ。[ピザ][肉まん][豆乳] またあとで~ |
宿屋の女主人 レジーナ 14:10
![]() |
![]() |
エルナさん、お疲れさまでした! いらっしゃいませ! ううん、逆に真っぽかったとも思いますよ~^^ ところで、そう仰るというということは、残りのお二人は確定さんなのかしら。。。じゃあ、神父さんはやっぱり狂人さんかなあ。。。 |
シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
【だれでもすぐ身につく!初心者向けパショーン対策】 思い切って自分もパショーンCOしちゃいましょ! パショーン ハ_ハ ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) ('(゚∀゚∩ ) / ヽ 〈 (_ノ_ノ パショーン |
行商人 アルビン 18:40
![]() |
![]() |
狩人って誰なんだろうね? 羊真、2dはGJだとすると、候補は者屋修青兵の5名。 青が狩なら、護衛先確認時に同時に投票先も確認してそうだから、青は違いそう。 他の候補者4名のログを見てくるか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:56
![]() |
![]() |
アルビンさん、こんばんは^^ 狩人さんって、狩人CO→撤回→再度COとかありなんでしょうか~? シモンさんが狩人さんで、あとは潜伏するのかなあって思ってました。。。COすることで、あの夜の狼の襲撃先を自分にできればよし、できなくても狙われそうなとこを守れればよし、で、あとはヤコブさん守れば良さそうになったから、撤回して狼さんの襲撃の狙いをそらそうとしたのかな~って。そういうのがありなのかはわからな |
パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
レジーナさんお疲れ様。発言から良く分からなかったのは仕方ないですよ。今回は2連続人間吊りが、偽占い師2人を連続で偽確定させられた最善の手だったので村人として十分働いてます。 もう、人狼はカタリナもヤコブも襲えないよ。ニコラス真霊の可能性を言えなくなるから。 |
老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
ごめんなさい!投了せずに考察するのが礼儀だとはわかってるんですが、今日明日とまじで時間無い!!! とりあえずこれから表で突然死回避したらまた消えます。最後こんなぐだぐだでごめんなさい… あーつぶてー |
行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
オト、レジ、こんばんわ。 オトが違うとなると、兵>修>者>青かなあ? 修が2番目に来ている理由は、>>478修 での「びっくりですわ~!」が真狩の反応に見える(というだけ・・)。落ち着いた反応が殆どの修にしては珍しいと思った。 |
行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
>オト 狩がCOせずに黙って吊られると、狼側にまだ狩が残っているかもしれないと思わせられるけど、それってあまり有効じゃない? ・・・2dのGJがヤコ以外なら、COして非狼を1人知らせることもできるか!うーん、COするしないは状況次第なのかな? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:37
![]() |
![]() |
>オットーさん そうか、ヤコブさんとかカタリナさんを襲うと、ニコラスさん真霊説が成立しなくなっちゃいますね! なるほど~^^ 村人さんたちの足をひっぱらない、できたらお役にたつ、というのが今回の目標だったのですけど、、、しょっぱなから怪しい人ですみませんでした^^ でも、私の白→神父さんの偽が確定できたので、よかったです^^ |
824. 老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
あーあーありえへんまたもやごめんなさいや…! 正直今日明日とまじで時間あらへんのや…色々言いたい事は有るんやけど(土下座とか土下座とかもろもろ) 旅が能力者はありえへんとか、言うたあかん!終わりやねん! 先に服吊ったんは、うるさい対抗除去の為なんやな!(読んでへんけど) |
宿屋の女主人 レジーナ 19:42
![]() |
![]() |
モーリッツさん、その諦めない姿勢が素敵^^ そうですね、旅さんが能力者じゃなかったら、終わりですねw それにしてもG国って、共有者がなくなったから村人不利とうかがってたんですけど、、、カタリナ様、すごい^^ |
宿屋の女主人 レジーナ 19:43
![]() |
![]() |
>アルビンさん、、、ありがとうございます>< あの、、、いまだから言えますけど、、アルビンさんが神父さん支持だったので、実は狼さんかと思ってましたw ごめんなさい、ごめんなさい>< |
パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
>アルビン 人狼は、狩人が生きていようがいまいが襲撃しなければならない場面があるので、そけでは狩人の抑止力は無力です。生きてなければ守れないですから。 昨日で言えば、人狼は真占い師確定させないためには例え狩人生きていてもセットミスとかに賭けて確霊襲撃したい場面でした。 |
パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
人狼は旅人真霊と言う低い可能性に賭けて霊襲撃外したかと思いますが、そうでなければ昨日はヤコブ襲撃一択。 よく分かってない初心者狩人がヤコブの鉄板護衛指示守らずGJ狙いすることも考えられるので、現在は狩人の抑止力は当てにしない考えが一般的です。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:54
![]() |
![]() |
>オットーさん、なるほど、昨日が人狼さんのラストチャンスだったんですね。かなり苦しいチャンスですけど^^; これはもう、確定黒さんから順に吊っていって、吊り先のセットミスしなかったら、村人さん勝ちですよね? |
パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
>レジーナさん
僕が何回かG国参加したところでは、それほど村人不利とも言えないと思いました。 人数にもよるけど、確定情報が少ない分、占い師の自由占いにさせることで情報を多く出したり、片白増やすことで人狼に確定白を襲撃させないとかの工夫で村は人狼と対等に戦えます。 |
パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
F国まででも同じような手法使えばもっと村人有利にはできたと思うけど、そんなことしなくても共有者いる国では最初から確定白が二人いるアドバンテージが大きかったので、村人がより有利になる作戦を考えようと言う流れができず、毎回同じ統一占い確定白まとめ役と言う作戦が定着したんですね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
>オットーさん なるほど~。。。そうなんですね!わたし、情報が複雑になったら絶対ついて行けないと思って、統一占い、まとめ役ありの希望だったんですけど、自由占いのメリットも大きいんですね! 教えてくださって、ありがとうございます^^ |
農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
もういっそ、今からMVPと村の名前考えてもらおうか MVPその1:カタリナ…3連黒引きで狼に引導、偽っぽいオラの霊確定 MVPその2:ジムゾン…騙された!印象とか全然当てにならねぇ… MVPその3:シモン…狩人騙りで3d村に全情報落とし |
825. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
■1、昨日頑張ったぞ。旅真霊だとご主人様順調に勝ちモード。旅真占いも考えた方がいいのか? ■2、【▼ヤコブ】吊れたら面白いと思うぞ、本気で。 □3、シモンが逝ったということは…次はディタじゃないか?自分の相方的に。 |
827. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
おお、モーリッツさん、こんばんはだべ。 忙しそうで大変だべな。コレあげるから、リアル優先で頑張ってくださいだべ [...はエルナが飛び込んだ すぅぱぁぼぉる をモーリッツに手渡した] □4.今日は体育の日だべ。墓下には[赤白帽子]を差し上げるべ。ウルトラマンごっことか好きに使うといいべ |
828. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
そういえばなるほど、1人の投票セットミスなら、オラに投票されない限りはRPP発動しないべな。とは言え、セットミス要注意だべ! ■2.特に反対がなければ、暫定セットの▼年が安全だべな □3.うーむ、オラ襲撃してペタ君が旅占説をさらに頑張るとか。まぁ、間違って吊られるよりはよっぽどマシだべ |
829. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
■1.尼>>818表お借りしますだ!旅占の場合、フリ・ディタさんの通り、最初から占に狼2騙りは危険だべな。考えるとしたらエル・リナちゃん狼だべが。この場合占での、灰への仲間斬りは考えなくて良いべ。今日ペタorモリ吊りで白が出た場合、者青修の中でLWを引き当てると……ふむ、霊判定出させず、まぁペタ君狼だよねっって雰囲気に持って行く点で、オラ襲撃はありそうだべなぁ。旅占ならば |
831. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
ふぁ~…おはよう。【▼年で指差し確認&セット済み】 あれ?メエメエちゃん、ヨアに可愛がってもらってるんだ。よかったねえ☆ もふもふぷにぷに @’ェ(⊂= ←ヨアの手 @’ェ)<メ、メエエ~。ヤメエ~。(我に気安く触れるなっ!お前もカタリナと同じ、蝋人形…じゃなくて、我の操り人形にしてやろうか!?) |
833. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
こんばはーっ。シモにー、エルねーお疲れ様ーっ。 【農の服への黒出し確認】おお!ヤコにーおおかみポケ◯ンゲットおめでとーっ! ■1.ここは昨日述べた通りだよーっ。 ■2.僕の希望は【▼羊か▼神】 □3.うーん…シモにーを今日喰ったって事は…狼さんはヤコにーを食べるつもりはないのかなぁ? |
834. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
□ 4.つ【ポケモ◯の笛】これで、睡眠ポケモ◯を起こす事が出来るよ!素敵な音色で癒されてね! だいたいの事は昨日述べた通りだなぁ。また、決定時間辺りに来るね!それまでもう1度議事録を読んで来るねっ。じゃあねーっ! […は草むらをもさもさと歩いていった。] |
835. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
□4.【今夜のザ・ベスト】 「マスター以外の村人にも、徐々に馴染んで来て、もはや、ポケモンとしての存在に、何ら疑問は持たれていない@’ェ) しかしながら、この@’ェ)をよーく見てほしい。お気づきだろうか? そう、どの図鑑にも登録されておらず、未だ誰も見たことがなかったポケモン。 マスターであるはずの、カタリナさえ、いつどこでゲットしたのか、記憶が定かではないのだ。 |
836. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
果たして、@’ェ)は、本当にポケモンなのか? はたまた、全く未知の、新しい生命体なのであろうか? そして何故、年老服3人組が狼であることを、いとも簡単につきとめられたのか? そこで今夜は、この@’ェ)の、知られざる出生。驚くべき能力。秘められた使命を。ナショナル・ジ○グラフィック社の180日間に及ぶ密着取材による、ドキュメンタリーでご覧頂こう」 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
>アルビンさん わあ、偶然ですね! わたしも、3日前くらいに知り合いから教えていただいて、まとめや過去ログにざっと目はとおしたんですけど、 意味不明のまま参加した初心者です。。。初日はみなさんの発言一回ごとに用語集を見て意味を調べてました^^; 本当に、もっとちゃんと勉強してから参加するべきでした>< 初日に吊っていただかなかったら、村人さんの足ひっぱってそうTT 次回はちゃんと勉強して頑張ります |
負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
別に難しいことは必要ないんだぜ。 狼を探すために必要だと思うことを堂々と臆せず喋ってればいいだけなんだぜ。 少なくとも村側として注意しなければならないのは「他人の目を気にしすぎてはいけない」という点なんだぜ、これは初めて少したつと陥りやすい間違いなんだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
説明するんだぜ。 狼の勝利条件は、村人と同数以上の人数まで「生き残ること」なんだぜ。 村の勝利条件は「狼をみんな吊る事」なんだぜ。 大事なのは、村人には生き残ること、という勝利条件は無いんだぜ。ちょうど、今回のオットー吊が状況的なものとしてはいいサンプルなんだぜ。 |
行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
>レジ えええぇ~!そうなんだ。偶然! RP慣れもしてそうだったし、私はレジは経験者だと思ってた。皆の印象も「初心者のフリをしている経験者」だったような。 次回以降もお互い頑張りましょー! |
負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
だから、村人として大切なことは狼をいかに吊るか、狼をいかに見つけるか(この発展版として、逆に村人だと思える人を見つける、もあるんだぜ)なんだぜ。 少し極端にいうと、村側には保身は必要ないんだぜ。保身だったり、ブラフだったり、演技だったりはうまく使いこなせなければ、黒く見えてしまって村の足を引っ張るんだぜ。まずは素直にプレイできるようになるのが第一なんだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
狩人の抑止力や自由占いは、少し難しい話かもしれないけど、オットーの言うとおりなんだぜ。 ただ、抑止力は幻想ではない、大切だという人もまだ大勢いるんだぜ。不思議なことなんだぜ。 自由占い云々も、昔はまとめ役の号令一下、良くも悪くも和を乱さないように動くのが美点とされていた風潮があるんだぜ。Gになって、各自が自律して動き、考えないとやや勝ちにくくなったけれど、そういう考えを引きずっている人も多いんだぜ |
負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
抑止力ついでに狩人COについて、なんだぜ。昔は黙って吊られないなんて頭がおかしい、に近く考えられていた時代もあったんだぜ。 でも、狼を吊ることが勝利条件である以上、狩人という役職があるならば、COすることで、村の吊りを無駄に使わせないのは、とても意味が大きいんだぜ。 狩人COして食われたら後で喰い放題って狼にわかる、利敵行為だ、というのが抑止力論者の言い分なんだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
それに対する反論は、オットーの参照なんだぜ。 それと、違う角度から考えると、黙って吊られるのに比べて、まず、その日の吊りを有効に使える、さらに、その日喰われたと仮定して、灰が1狭まる(自分の分)+占霊判定が残っていれば、確実にその日の判定は落ちる、んだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
これも極論すると、村人がみんな白くて賢ければ、能力者なんていなくても勝てちゃうんだぜ。 そこまではいかなくても、判定っていうのは強力だし、そのための護衛も大切だけれど、全ては狼を吊るため、もう少し具体的に言うと、灰の人間を判別するため、なんだぜ。これは、議論でも行うことなんだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
判定は、最後まで存在するとは限らないし、能力者の能力に狼を殺せるものはないんだぜ。 あくまで狼を殺すには吊しかないんだぜ。 だから、判定(能力)っていうのは強力だけど、あくまでサポート、それを基にして、生かすも殺すも議論、言葉の力だと俺は考えているんだぜ。ここら辺の哲学は自分なりのものを作り上げて欲しいんだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
少し話がずれたけど、もうひとつ間違いやすい点に、能力者過保護、依存、があるんだぜ。 さっき言ったとおり、狼を吊るのが目的であって、能力者が生き残ることは、そのための有力な手段ではあるけれど、目的そのものではないんだぜ。 その考えがあると、判定の使い方、CO、特に狩人COの使い方なんかも柔軟に考えられるようになると思うんだぜ。 |
843. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
(テレビを見るときは、部屋を明るくして、吊決定と指先確認&セットを忘れないようにして観てね!) 1996年2月、後に世界で大ブームとなる「ポケモンバトル」の始まりの日。ある画期的な発明が、一人の研究者の手によってなされた。 「ついに…出来た。これで、あの生き物達を、生きたまま捕らえることが出来る!」 モンスターボール。それは、今や世界中の人たちにとって、なくてはならない必需品となった。 |
負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
って、いきなり色々語りたくなっちゃったんだぜ、ごめんだぜ。 レジもアルも、是非2戦目にチャレンジして欲しいんだぜ。楽しいゲームなんだぜ。難しかったかもしれないけど、この経験を生かさないのはもったいないんだぜ。 これが一番言いたかったことなんだぜ。 |
844. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
有史以来、至る所に生息する、数々の珍妙な生き物達。 彼らを捕まえて、新しい遊びをつくろう。 それまで、遊びといえばカードゲーム「タブラの人狼」くらいしかなかった人々にとって、オーキド博士の発明品は、人々の、取り分け子供達の生活スタイルを、画期的に楽しいものへと変えたのであった。 そうして、彼らを捕まえて集めたり、競わせたりするうちに、彼らはポケットモンスター、通称ポケモンと呼ばれるようになる。 |
845. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
。o(むう!部屋を明るくして見る必要があるんだねーっ。あれだね...ポリ◯ン...の...例の事件...) ...議事録読み返してきたけど、うーん...取り立てて僕が話す事は今日はない事に気が付いた。僕は今日吊られる事になったしても、残りの喉と時間で地上ライフを楽しむ! |
846. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
えー、これまでの放送は「ヤコブ草・虫ポケ愛護協会」の提供でお送りしました。CMタイムだべ。 【仮決定:▼ペーター】 旅占の線はかなり薄いべ。年老(神)のどちらを吊るにせよ、明日オラが生きてれば白黒分かるべ。死んでる場合は皆で考えてくれだべ。そして老だべが、忙しそうだから吊りは、昨日本決定撤回した以上、今日やる事は指針がブレる事になりできんべ。反対意見は早めにお願いしますだ~ |
仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
ばんはー。 実際、長いエピは経験あるんだけどさ、この場合って狼ってどうするべきなのかな?前の時は非COも回りきってて完全に詰みの状態だったけど今回は一応旅がいるんだよね。どう考えても旅が能力者ってのはありえないんだけど。それでも旅が能力者という超理論を打ち出さないといけないような気がして、私は狼COとかはやらなかったんだけど。 |
負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
一応禁止になってるから投了は駄目だと思うんだぜ。 俺自身としてはナンセンスだと思ってるけど、なんだぜ。 まぁ、全面禁止なのはどこまでOKにするかの線引きが難しくなってしまうせいもあると思うんだぜ。 あと、どうせコミットないからってのもあると思うんだぜ。 |
負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
コミットがないのは逆の意味・・・というかこっちが本命だろうけど、今回みたいに明らかな罪は別として、優勢や正解の状態を長時間にわたって信じぬけるかどうか、ということがあると思ってるんだぜ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:39
![]() |
![]() |
シモンさん、ご教授ありがとうございます! なるほど~、、、すごく勉強になります^^ 人狼、はじめて参加でしたけど、シモンさんやみなさんのおかげで、楽しいです^^ とりあえず、足をひっぱらなくてよかった。。。 またチャレンジします♪ |
仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
個人的には含まれないんじゃないか・・なんだよね。 まあ、結局前の明らかな詰みの状態も非COという【言葉】があっただけであって、今回も【言葉】と【状況】を考えれば明らかな詰みになるのかなぁ?んー、線引き難しいね。 |
854. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
ところで、ポケモン達は、野生の動物達とは違い、人里を襲ったり、人間に危害を加えたりはしない。一体、何故なのだろうか? それは、ポケモン達には、人間より遥かに高度な「社会制度」があるからである。 彼らは、人間には聞き分けられない鳴き声を用いて、的確なコミュニケーションを取り、優れた分業体制を構築している。 つまり、ポケモン達の中だけで、生命サイクルが成り立つため、人間社会への介入は不要なのだ。 |
857. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
【本決確認】 とある塔で暮らすポケモン、「ゴースト」も例外ではない。 彼もまた、「悩みを抱えるポケモン達の精神に憑依し、そのネガティブな感情を捕食し、離散させる」という、言わばカウンセラーのような生業があった。 ゴースト「おう、らっしゃい。ってなんだよ、またコイコイ(常連のコイキング)か。お前ホント暇なのな。」 |
858. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
コイキング「そんな言い方しないでくださいよ…。余計落ち込んじゃうじゃないですか。ただでさえ、皆に跳ねるしか出来ない使えないやつって馬鹿にされて、すごく辛いから来たのに」 ゴースト「事実そうだしな。てか、お前はそれが仕事じゃん。いじめられて、皆のストレス解消になるのがお前の仕事。ポケモンとして生きる上での、使命だよ」 |
859. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
コイキング「ひどすぎる;;」 ゴースト「泣くなって…。ほら、そんなお前みたいなんがいるから、俺も飯に困らんわけで。使えない技も、いらない存在もないってことだな。(ヒュッ。)ほら、仕事完了だ。鬱屈した感情、なくなくなったろ?じゃ、またな」 コイキング「(つやつや)ありがとうございます。じゃあ、失礼します!」 |
860. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
ゴースト「…行ったか。あいつも気にしすぎなんだよ。馬鹿にされてると思うか、楽しんでもらってると考えるかは、紙一重なんだぜ。都合よく考えておけばいいのに。さーて、今度来た時は、どうやっておちょくってやるかな」 「ん…?」 いつの間にやって来たのか。得体の知れない格好の人間達が、ゴーストを取り囲んでいた。 |
861. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
ゴースト「やれやれ。例のポケモン狩か。最近、人間どもの流行らしいな。ま、死ぬわけでないからいいけど…、」 「いや。お前ら…なんだ?その頭の中の黒い瘴気は…?このドス黒さは、捕まえて遊ぼうってハラじゃねえ。一体、何を企んでる?…うわっ!」 抵抗する間もなく、ゴーストはボールに捉えられてしまった。この日を境に、彼の運命は大きく変わってしまうことになる…。 [続きは、明日のまる見えで] |
ならず者 ディーター 02:58
![]() |
![]() |
まとめサイトで色々戦略とかを見ている。 『「今度こそ序盤の占いや吊りに引っかからない」等という目標をよく目にします。』 …どうしたら占いや吊りにひっかかるのかがわからんorz |
862. 神父 ジムゾン 05:40
![]() |
![]() |
本日の平均発言数7弱。墓下が賑やかなのを期待しよう。 羊服両騙りなんでないって思うんだろう。初日では占霊にそれぞれ出てたし、状況次第でスライドなり撤回なりできる。初日5COなってもロラで吊り手消費が見えるから、LW次第によっては悪くない。 |
863. 神父 ジムゾン 05:51
次の日へ
![]() |
![]() |
昨日も言ったが、「羊が真視を勝ち取って偽発覚時には狼勝利」ってのは今みたいに空気停滞させる効果もあってなかなかパンチの効いた手だと思うぞ。カタリナの人物像ともそんなブレないしな。 なによりそっちの方が面白いんだから、もうちょい検討しようぜ。 そしてこんな時間に登場しといて、眠気限界なので寝る。 |
広告