プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ、2票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 4 名。
旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
ヤコお疲れ様。 ペタは地上でその考察や発言が出来てたら流れも少しは変わってたかもね。 姿勢的にはジム指摘の通りなんだけど、昨日は勝ち急ぐ狼臭全開で妙農(特に妙)は黒かったよ。村への説得じゃなく相手を叩き潰す狼の動きだと思う。 妙>>483 「畳み掛ける」のは狼の黒塗りでしょ?村側なら畳み掛けるんじゃなくて他の村人への説得になる。 こういうとこにも狼思考が出てると思う。 |
旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
修>>525 噛み筋をちゃんと分析したら農狼の噛み筋な事は判るはずなんだけどね。 何度も説明してるけど、年服狼なら旅じゃなく農襲撃の場面なんだよ。何で服年黒寄りで見てる農を残して白視してた(しかも非占確定)旅を噛む必要が有るのか?って事ね。 正直僕はこれだけでも農狼と思ったよ。ただ年服揃って戦術苦手狼は否定し切れない? 年真なら村に状況考察出来る人が居なかったのは痛かったね。 |
540. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
あたしも考察しないとな、今日はリザとエルナの説得合戦になるわけかー。 んー、でもあたしたちだけでゲームやってるわけじゃあないからな、じっくり臨むのが筋なんじゃない? やるからには全力だ!! |
旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
>ヤコ 墓下COは無しの方向で進んでるっぽいね。 ペタもここまでは占でも狼でも有りな姿勢を通してるみたい。 だけどヤコが墓下COしたいって事なら僕はしても構わないと思ってるよ。 陣営判明した上で先に墓下反省会とかも有りだと思うしね。 ちなみに僕は妙農狼で決め打ってるよw |
543. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
服>>541あたしも嫌なこといっぱい言っちゃってると思うのー。本当に申し訳ない.. でも、お互いに真剣だからこそだもんね? だから今日一日だけはいちゃもんつけさせてほしーの! そんで、ep楽しく迎えたいかにゃ? |
旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
僕はこういう特殊な編成では単体よりも状況要素を重視した方が精度の高い結論を出せると考えてるんだよね(狼が作れる状況が限定されるから)。 それを踏まえて、やはり年服狼なら占の可能性も有って旅とは反対に年服黒寄りで見てた農を噛まないのは酷く不自然。その上に最白域で発言力まで高い農に黒出しとか自殺行為にしか見えない。 僕服で狼なら農噛み&年に霊騙らせて逃げ切りコース狙うよ。 |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
だから僕は年狼が有るとしたら、農噛んで年が霊騙りしても逃げ切れない位置だった修狼しか無いと思ってた。 それに修は年のGSから抜けてたり、年の占CO&判定結果だけしかない発言を見て霊COとの誤認が酷く不自然で普通に非ライン偽装を疑うレベルだった。 なのに妙農が揃ってこれらを切れ要素と取ってたのを見て、修白の先入観があった狼の視点に思えた。 |
仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
ヤコさん、楽しかったのは本当だよ! 疑うのとか疑われるの苦手だなって思ってたけど、ヤコさんと討論するのは楽しかったよ! リナちゃんは、怯えさせちゃってる気がする・・・。 本当に申し訳ないよ。 |
546. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
昨日の考察の続きから見ていくよ!言いがかり上等!気を悪くしたら、EPで平謝りするのー! >>340 この勘違い、最大の視点漏れじゃないかにゃ? 「農占だったら..」の可能性でペタくんが占い師を騙った、と思ってたんだけど、しっかりばっちり勘違いしてる! 「いや、それ見てから相談する時間なんか無いですけどー?」逆!逆!「農が占だったらどうしよう」そんな思いがあったから、見間違えたのかにゃ? |
少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
>ニコさん うん。地上にいたころのの、特に3dの僕を全力で殴りに行きたい……。 結局がんばってる「つもり」だったんだなぁ。ニコさんは本当にありがとう!たくさん教えてくれたのももちろんだけど、ニコさんがやってみない?って言ってくれなきゃたぶんペーターは帰って来てない。 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
それに元から年服からは村っぽさを感じてたのに対して妙農からは村っぽさはひとつも拾えてなかった。特に妙に関しては狼思考にしか見えない動きだったんだよね。 リナもその辺は僕と同じ感じだったから安心してたんだけど、年服は予想外の状況でテンパって空回りした感が強く、逆に自分達が状況を作った余裕からか、妙農は的確な動きをしてたために妙農に流されたみたいだね。 |
少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
>ヤコブお兄ちゃん 墓下COなし了解! 地上でダメダメだった説得にリベンジしようとヤコブお兄ちゃん殴りに行ったりしてるけど今日もまだ頑張ってもよい? 今からまた考えて言語化するには時間がないからすぐにではないけど……。 |
仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
リデルさんは私の代わりにルーを助けてくれてありがとうです。カッケーなっておもってました。 >>521 村利を無視しているか、そうだよね。あそこを説得するよりライン情報提示したほうが良かったよね。 でも、露呈数のところでルーがボコボコにされているのが悲しかったんだ。ゴメンね。 |
旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
昨日ジムも指摘してたけど、エルナもまさにペタと同じ轍を踏んでしまった感じだったよね。 それに対してリーザはその辺を的確に理解した上で自身の真アピにも利用してる。そういう面では明らかに妙農陣営は上手いと思う。 でも、ここは初心者村。村側でもそれがわからずに出来ない人も普通にいると考えるべき。むしろ妙農は狼に作られたはずの状況に対して的確に対応出来過ぎてる。 |
旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
でもここは初心者村。村側でもそれがわからずに出来ない人も普通にいると考えるべき。むしろ妙農は狼に作られたはずの状況に対して的確に対応出来過ぎてる。 そういう面から見ても妙農は作られたはずの状況に混乱ひとつ見せず的確に対応してしっかり連携も取れてるのに対し、年服は全く連携が取れてる様には見えず狼仲間とは考えにくい。 よって妙農狼でFA。 以上、僕の考察終わり(単体考察出すと喉足りないw)。 |
少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
あ!あとね!ヤコブお兄ちゃん!そのときは緊張とかいろいろで気づいてなくて、後から気づいたんだけど>>312の最後嬉しかった!狼さんでも好き!みんな大好きー……とかはエピでちゃんと言わなきゃ! てことで今日はこのあたりでおやすむ。おやすみなさいーノシ |
旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
>ペタ やれば出来る子だって証明出来たじゃん。 でも農狼判明で心が折れるってか、挫ける気持ちも理解は出来るからそれを責めようとは思わない。ただこれを活かして次からはどんなに厳しい状況でも簡単に諦めないで最後まで自分に出来る全力を尽くしてほしいな。 >ヤコ おや、狼COかな? 村利行動は白く見てたけど村要素は拾えて無かったよ(狼でも村利に動くなら白視して利用w) リーザは上手いけど狼PL臭があるね |
農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
3dのペタくんそんなに偽視されてなかったと思うけどね! まあこっちは2対1だからね。ごめんね。 少年少女のケンカに顔を突っ込んだ農夫が全部悪いんだよ! でも風呂上がって▼農が決定してた時はちょっと泣いたよ! あ、ディタもエピには来てね! |
旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
ここまで見てきた感じだと羊農妙の3人は2戦目以内の初心者では無さそうだね。 ヤコは人参国復帰組、リーザも同じか短期系からの移住組、リナは他国長期からの移住組、っぽい印象。 事実はともかく、妙農狼なら狼側に経験者二人が揃った感じでバランス的に村には厳しかった気がするな。 でも、どっちが勝つにしても地上組には最後まで熱い議論を展開してほしいな。 おやすみ。 |
農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
エルナは村の雰囲気をギスギスさせたことがあるのだろうか… 全然ない!たぶん考えすぎ! こういう人達が集まったから、この村は雰囲気いいんだと思う。おすすめログだ! >ニコ ニコさんこそホントに2戦目かな!? 僕はカタリナは短期だと思うな! そのへんはエピでだね~ |
548. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
服★>>399今更だけど、どこでそう思ったかにゃ? あと一応占ってみたから皆知ってるけど 【羊は村人だったよ!もふもふ】 あー眠たいのー羊毛借りて寝ますー。ぐー。 ジムさんやペタくん達がいるよzzZ ヤコちゃんが自家製レタスを振舞っているよzzZ ニコちゃんにロメインて何?て聞かれて困っているよzzZ あ、農家騙りの疑惑をzzZ楽しそうでいいなあzzZ |
旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
妙>>548 判定を今頃出すのも偽要素だね。指摘されるとまずいと気付いて誤魔化した様にしか見えない。 >ヤコ 僕は短期も含めて他国経験もない正真正銘の2戦目でバリバリの初心者だよ。 自分なりに勉強もしてるつもりだけど、それ以上に一戦でも経験した事でかなり度胸がついたと思う。 >ジム&ペタ ↓に読解力を付ける練習問題出すから、興味有ったら回答してみてw |
旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
ゲルトはヤコブを怪しいと見てる。 しかし客観的には年も服も見る側よりも見られれる側に見える。特に年は占らしさが伺えない。 それに対して妙も農も年服の疑問点を的確に指摘し、村に対して自分達が真/白であるという事を説得する姿勢も見られて好印象である。 また世論では農は最白域で妙は最黒域。対して年服はどちらも中位。 単体では農は白く妙には狼臭を感じてしまう。 Q.ゲルトが一番疑ってるのは誰? |
少年 ペーター 08:41
![]() |
![]() |
おはようー。寝坊して慌ててお家出たよ。眠いー。 >ヤコブお兄ちゃん 地上ではほんとに自分がどう見られてたのかがわからなかった……。 うん!全部終わった後に読み返すとまた違う気持ちで読めるだろうしみんなを参考する!読み返すときにはログから僕の存在を抹消したいんだけど、それを見るのも大事というジレンマ。 >ニコさん え⁉︎一番上で言ってるから農じゃないの⁉︎って思った僕……。 お昼にちゃんと読む! |
神父 ジムゾン 10:16
![]() |
![]() |
>>ニコ 昨日一昨日の段階なのだとしたらA.年かな?ニコのその文章だけで判断するけど、農が怪しくて年の占いでも黒で、その場合ペアは必然的に妙になるよね。 ただ年狼目線で最白の農を先に潰しにいくという行為に見られたんだとしたら、妙はもともと疑われていたということもあり、程なく詰むだろうという考えが狼に見えた? やっぱりよくわからない…裏の裏を読もうと思うと矛盾が浮かんできてやっぱり違う!ってなる。 |
農夫 ヤコブ 10:25
![]() |
![]() |
ジムおはよう! リザに言われたから野菜を振る舞うよ! 農家撤回COとレタス大明神COだよ。 どうぞ! [ロメインレタス] [フリルレタス] [レタス] [サニーレタス] [サンチュ] [サラダ菜] [ロロロッサ] |
少年 ペーター 12:08
![]() |
![]() |
こんにちはー。昨日のご飯食べたくないから地上いたころの食欲ないくらいに戻ってきた! 誰かいた気がしなくもないけど、ヤコブお兄ちゃんはレタスありがとう! つ[ロロロッサ] 名前がおもしろかったから少しだけもらうね!……ちょっと苦かった(´・ω・`) 神父さんもこんにちは!! どうしたの?お肉ほしいの?お墓の下からだけどカタリナお姉ちゃん呼んだ方が良い??生肉くれるよ? さて!宿題にとりかかる! |
少年 ペーター 12:43
![]() |
![]() |
うーん……1文目はゲルトお兄ちゃんの個人的な感情。 2,3文目はそれを抜きにそれぞれを相対的に見て取った要素。そして4文目は他の目からの情報。最後は単体を見てとった要素を処理した結果? 2文目以降は農に対してマイナスになるものはないはずなのにそれでも1文目がある。 ってことは、他も十分に怪しいし農をプラスに評価できることは理解できる。けれどそれでも農への疑いは晴れないってこと?A.農で提出……! |
旅人 ニコラス 15:20
![]() |
![]() |
>ペタジム 年12:43で正解。かなり的確だね。 一番のポイントは【主語】と【述語】だね。 一行目の主語は「ゲルト」で述語は「怪しいと見てる」だよね。 他の行を見ると相対的にそれぞれ他の人も怪しく見えるけど、二行目以降は【ゲルトの評価】とは断定出来ないし、最終行は仮にゲルトの評価だとしても「白い=怪しくないとは限らない」し「狼臭を感じる」は一見疑いと見えるけど「怪しい」ほど明確な疑いではない。 |
旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
ジムは出題の意図を理解してなかったみたいだね。 これは推理の問題ではなくて、あくまでも【文章の読解問題】だったんだよ。 人狼でより精度の高い考察や推理をするためには、文章をどれだけ的確に読解出来るか?もとても大事。 人間は普通に読んでると印象に残る部分に影響を受けやすく、本質を見失う事が大きいんだよね。 裏を返すと、説得力のある文章を書くには主語と述語を解りやすく書く事が大事だと思う。 |
旅人 ニコラス 15:29
![]() |
![]() |
僕は推理小説が好きなんだけど、ただ読むだけじゃなくて自身が探偵として推理をしながら読むのが好きなんだよね。 だからただ読むだけじゃなくて文章から作者の意図を読み取る事も意識してるんだよね。 なぜなら大抵は作者が文章の中に意図的に印象操作をして本質を見えにくくする工夫が凝らされてるからね。 そういう視点で見ると妙農の方にそういう作為が多く見えるのが判ると思う。 |
農夫 ヤコブ 16:16
![]() |
![]() |
狼が僕を噛まなかったのは、最終日灰4を目指したかったんじゃないかな〜。 多少予定は狂っただろうけど、今もそんな感じだよね! A.▲旅かつ占騙りかつ農占い師 占占霊灰灰灰灰 ▼占▲霊 占片灰灰灰 ▼占▲なし 灰灰灰灰 B.▲旅かつ占騙りかつ農村人 占占霊斑灰灰灰 ▼占▲霊 占斑片灰灰 ▼占▲なし 斑片灰灰 |
農夫 ヤコブ 16:27
![]() |
![]() |
農非占を確認してから農白を出すと… C.▲旅かつ占騙りかつ農村人かつ農白出し 占占霊白灰灰灰 ▼占▲霊 占白片灰灰 ▼占▲白 片灰灰 狼が最終日4人残しにこだわったのなら、農黒出しが既定路線だったのかもね! |
農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
Aの最終日は片灰灰灰の間違いだよ! あと▲農して農占い師なら最高だけど、農村人なら… D.▲農かつ霊騙りかつ農村人 占霊霊白灰灰灰 ▼霊▲占 霊白灰灰灰 ▼霊▲白 灰灰灰 こうなるね。 まあこの形もいいと思うけどね! |
神父 ジムゾン 16:42
![]() |
![]() |
>>ニコ 読解ね…めっちゃ読解って書いてあるのに何を勘違いしてるんだか…なんかゲルト怪しいとか書いてるし恥ずかしい…そもそも読解って書いてあるのその文字も読解できていないレベルなんだね私は… |
旅人 ニコラス 16:53
![]() |
![]() |
>ヤコ その想定は世論や各自のGSを無視した客観論なら成立するとは思うけど、現実的には羊が潜伏狼でもない限りはやはり不自然だと思うよ。 何より農に黒出して吊れると判断するとは考えにくい。それに旅は年服白視に対して農は年服黒寄りで見てた事も併せて農噛みに思考が行くと思うけどね。 >ジム 15:22でも言ってるけど、人間はちゃんと読んでるつもりでも意外と読めてない事が多い事を示すって意味では狙い通り |
神父 ジムゾン 16:53
![]() |
![]() |
言われて読み返して理解しました!最初はたしかに2行目以降もゲルト→農の評価に思えてたけど、他の人の評価を拾っただけとも考えられるね。 ニコの言う通り、表現の仕方で印象はかなり変わるねー |
神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
私も小説は好きなんだけれど、読むのは主にSFで「この先どうなるんだろう?」というのが楽しみで逆に展開の予想や推理はしたくないんだよね。文から受ける大まかなイメージを自分なりに頭の中に映画のように展開して楽しむタイプだから、細かな箇所には全然気が行かないんだよね… 相手の文章によっては私から周りへの評価も簡単に操作されてしまうタイプだね私は。 読み込むことをしないから全然わからなかったんだなあ |
神父 ジムゾン 17:06
![]() |
![]() |
なんかまだ墓下なのに反省ばっかり! でも今のうちにニコペタヤコから学びまくって次に活かそうという意欲と思ってください! epで読み返している皆さんは私の馬鹿さに呆れると思いますが、最終日までお付き合いを! |
神父 ジムゾン 18:20
![]() |
![]() |
いろいろ考えたけど、狼は1日目(2日目かも?)から状況操作込み(もしくは優先)で作戦立ててたのかも。そうなると1番邪魔なのはニコだよね。最初は村の意見に乗ったふりで過ごして少しずつずらしていこう!みたいな。 ん?私もしかして当たり前でみんなとっくにわかってること言ってる? |
少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
正解やった!! でも僕も全部ゲルトお兄ちゃんの言葉だと思ってた……。というかはじめは、私は⚪︎⚪︎だと思う。なぜならば〜って話なのかな?→違う!なんか全然違う!→じゃあ、初めはそう思ったけど考えを改めたって話?→でも何度読んでも結論を言ってるのは1文目しかないように見えるしそれの否定もない。んじゃ、2文目以降は何が言いたいの??って考えてあの結論だった。 解説聞いてなるほど!ってなってるー。 |
552. 仕立て屋 エルナ 19:12
![]() |
![]() |
こんばんは。エルナです。 一夜明け、昨日しでかした行為について過ちを痛感しています。 皆さんにはepで謝らせてください。 本日だけでも、多少まともな事を拙いながらも投稿させて頂けたらと思います。 |
旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
>ジム 「この先どうなるんだろう?」の姿勢がプレイにも表れてた感じだね。 人狼では推理する姿勢とその思考過程の透明化がとても重要だと思うから、僕は今後知識だけじゃなくそういう部分を強化して行こうと思ってる。 >ペタ ポイントは結論は何か?だから着眼点が良かったね。 推理小説ではこうした手法で視点を曖昧にして印象操作するけど、人狼でも有効な手法だと思ったよ。 |
神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
エルナがんばれ!ペタはそこで吊られちゃったけど、冷静になったエルナならまだ可能性は低くない! どちらにせよ今日は狼はもう1人だけだから、修と羊がどちらを信用するかで村の状況うんぬんは関係ないはず! |
553. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
エルナおねーちゃんこんばんは! 元気無くて寂しいの..不快にさせることたくさん言ってごめんね。飴ちゃんあげるから、epでは仲良くしてほしいのー。 この飴ちゃん、シスターさんがもらっ...くすねてきたって言うてたよ! |
554. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
こんな深夜遅くまで要素取りして頂いてありがとうございます。 妙>>546 ジャミングの印象が強かったので、この時の流れはよく覚えています。 1.遺言coをする。→ブラウザを更新する。 2.リナちゃんとペタ君のcoが見える。 3.ニコラスさんの結果を見ようと昨日の遺言coを確認する。 4.ペタ君とヤコさんの占いcoが見える。(ヤコさんはブラフ) (続く) |
555. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
>>554からの続き 5.占い3人がありえるのか?と思い、朝一COを確認する。 6.リナちゃんのCOがブラフと気づく。 で発言してあのような結果となりました。 4.でブラウザの一番下にスクロールしたとき見えたのがヤコさん、ペタ君、私だけだったのでヤコさんだけ見間違えることになりました。 |
558. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
妙>>553 うう、飴ちゃんありがとぉ。。。 あれは、不快な事言われたからとかそういうんじゃないんだよ。 私がどうしようもない勘違いしているからだよ。 epで謝らせてください。 今日は質問に答えて要素取り頑張るよ。 |
559. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
>>554なるほどよく分かったよ!ありがとう!狼でも村でもあり得るかにゃ? 農妙2w露出の件だけど確かにハイリスクハイリターンかにゃ?と思ったんだけどちょっと待って?本当にハイリターンかにゃ?今回はたまたま占い対抗が第二希望の占い先であるペタくんだったから、信頼は得やすくなったかもしれない。でももし羊が対抗だったら? 2w露出はハイリスク過ぎるって理由だけで説得できて、勝負に出るかにゃ?@8 |
農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
>ニコ 農吊れないってうれしいね! でも実際リザより先に吊られてるよ! はじめ白視されてるとあとから黒くなるっていうのもあるしね! >ニコジム そうだね!占い師の自信があるなら灰噛みもあるのかな! でも噛めなくて灰に占いがあたったら、占い師騙って斑にしないと詰みじゃない? 騙っても最終日は斑片灰かな?で情報多すぎじゃないかな。 計算テキトーだけど! |
少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
これって本当に性格出ちゃうのー。 あたしはやな奴だなー。勝つ!為に人の気持ちが考えられてないよー。吊られたり噛まれたりした人へ声掛けれてなかったりするのもそうだよにゃー。ふぇえええ。反省.. ディタさんのことと反省。 突然死は墓下これないけどepこれるんだっけ? きてほすぃなー。謝りたいよー。 墓下はいまどんな感じなのかにゃ? ペタくんが内訳バラしてるのか推理しながら見てるのか |
少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
3年前に一度だけ人狼BBSした時の話。 時間も文章も長いから、より深い考察が必要とされるこのゲームについて行けなくて、寡黙吊りというか、邪魔者吊りされたのー。 初心者騙りでも鬱陶しいし、最終日残られても鬱陶しいって、割と露骨に皆に嫌がれたにゃー。 うんうん。全然スキル足りなかったあたしも悪い! でもショックだったし、このゲームで嫌な気持ちになる人がもう出て欲しくないなて思ったんだけどにゃ。。 |
562. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
原稿書きあがったけど、喉足りねぇかも。変なとこで切れて読みづらいかもだが勘弁! 【リーザ】 >>80で自分の能力ではない霊についての質問飛ばし。 相方が農ならばここは農に聞いてもいいんじゃないかな。 同時に霊騙りも相談できるし、そのまま騙り周りの話になって 赤ログが活発化。その流れが「妙農狼の形」だと推測。 だからあたしはここを妙の白要素ととるね。 |
567. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
>>92の最下段、者のことを考えつつの服の認識訂正は狼目線じゃなかなかできるもんじゃない。 この一文でかなり白寄りになった。あーこの人本気で詰ませにいってるなぁって。 でも結局はさっきも言ったとおり、殴り合い上等だとすれば特別白くはない。 だから農の黒要素扱いを聞いた。白黒要素を拾うのが得意かどうかを見ないと 殴り合いに勝つ自信があるかどうかの判別をあたしはできない。 で、返事を聞いて、黒要素をあ |
575. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
明確な性格が出てきた。村なら村利、狼なら狼利を考えていく姿勢。どっちでもありえる。 >>142をもっと深く読む。白狙いで農にも希望あげ。 下段で、羊と農を白く感じてる。これは本音だろう。 だからこそのこの展開なんだ、年の占い結果の農黒判定は。 農か羊に占いが当たるなら黒を出す、このときからそれはずっと考えてきたんだろう。 いやまぁ、この二人強いもんな・・・あたしはこの二人と灰で殴り合いたかった! |
農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
>ジム 全然いいよ!僕も思ったことは聞きたいタイプ! 噛めなかったらっていうのは占い師だね! 占霊白白灰灰灰って詰みだよねー。 あ、灰襲撃に占い先が含まれてるなら話は別だよ。 でも元は灰襲撃要因が必要かどうかって話だよね。 確白放置してまで襲撃される灰(占い対象は除くよ!)はいないってことだよ! |
少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
ただいまー。帰宅はしたけど、ちゃんと時間とれるのはもうちょい後になりそう……。せっかく地上が動き出したのに! なんか真上に見えたから>>577。 修さんに対しては色が付けられないって思ったんじゃなくて、あの時はぜったいひいき目で見ちゃうって思ったんだよー。このあたりは言葉のチョイス間違えてたんだったかなー?あとで読み返すときに確認しよう。 |
シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
~フリーデルの大好き劇場~ ジムゾン 戦術の理解に苦しむところは親近感を覚えた。途中でRPやってくれてありがとな、ジムゾン大好きだぜ! ディーター あれは真剣だからこそなんだよな、気持ちはすごく伝わった。次はちゃんとゲームできるといいな、ディーター大好きだぜ! |
シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
リーザ RPにめっちゃ絡んでくれたおかげで勇気が沸いたぜ。 色々発言できるようになったし、本当に感謝。リーザ大好きだぜ! カタリナ あたしの方が全然絡めなかった、仲良くしたかったのにごめん。村を引っ張ってくれてありがとう、カタリナ大好きだぜ!もふもふー |
シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
ペーター なんだか応援したくなってきちゃって、狼かもしれないのに声かけちゃったぜ。でもよく頑張ったよ、ペーター大好きだぜ! ニコラス 引率の先生みたいですごく頼りになった。村を導いてくれてありがとな、ニコラス大好きだぜ! |
シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
エルナ 終盤では叩く形になってしまって申し訳ない・・・決して嫌いなわけじゃないんだ、むしろ・・・エルナ大好きだぜ! ヤコブ 短い発言で要所を突く様はカタリナ同様勉強になった、灰で殴りあいたいのは本音!ヤコブ大好きだぜ! |
神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
>>ヤコ ということは、初日の私の「灰を黒狙いで占って!」っていうのは灰噛み予想ならそんなに変なことじゃないのかなあ… 全く見たくない初日の自分のログを追っていて、なにがおかしくてどう矛盾してるのか考えてたんだけど、もしエピとかでも暇な人いたらアドバイスがほしい!いろいろな人にアドバイスもらったけど飲み込みが悪くて… |
シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
最後に。 みんな本当にありがとな、楽しくそして真剣にゲームをすることができた。 正直ここまで発言を使うなんて思ってなかった。発言の内容はひどいもんだけどな; みんなには感謝しきれないぜ・・・よおし、全員まとめて殴ってやらあ!!! |
少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
ああ。だめだ。見返したけどさっきのも含め僕の言い方が悪い。 なんて言えば良いんだろうね? シスターさんに関しては、色眼鏡かかった状態になったからその状態で見て見える色は明らかに正しい色じゃないっていうのがわかり切ってるから色は出せない。 エルナお姉ちゃんに関してはそもそも見てないから最初の色から変わってない位置にいるだけ。周りが動いたから相対的な位置は変わってるけど。 |
少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
ちょっとだけでしゃばると、神父さんはねー、もっと自分が考えた過程を出すと良いんじゃないかなーって気がしなくもない。神父さん、僕なんかよりずっと考えてる人だと思うんだよね。 ただ、どっか根本的なところに認識齟齬があったりして、周りと話がかみ合わなくなったりする場面がある気がする。けど、表に出てるのが結論とかそれに近いころの考えだから周りも神父さんとどこで認識がずれてるのかわかりづらいとか? |
神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
>>ペタ いや本当にそうなんだよ!墓に入って冷静になって考えたら、もう全然皆と話が噛みあってなかったんだ。 それで何が原因か考えてた最中なんだけど、根本的に知識不足も相まって100%は理解できてないんだ…今後も話に参加できないのは寂しいから、今回は良い機会だとおもってる! |
農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
>ジム 黒狙いは普通の戦術だと思うよ! ペタも言ってるけど、考えての過程を言うようにしたらいいかも。 そしたら結論がみんなと違ってても、逆に白く見てもらえると思う! >ペタ 相手を理解するのも難しいけど、誤解なく伝えるのも難しいよね。 フリ先輩すてきー。 って喉残り1!決定了解ぐらいしか言えないよ! |
旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
シスターは勿体ないな。特に服の村要素を的確に拾えてるだけにね。 農妙はスキル見ても演技で出来る範囲のもばかり。対して年服は本当に自然体。計算して動いてるのはどちらか? 初心者村だから初心者しか居ないとは限らないよ。 >ジム 黒狙いが怪しかったんじゃなく、皆の主張してる白狙いをスルーしてた事の方が怪しく見えたって事。どういう思考で黒狙い>白狙いになったかの思考過程が不明だった。@1 |
584. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
あれ、リザちゃんとはあんまり絡めていないって思っていたけど、よく考えたら3dから殴りあい続けているね。。 妙>>582 羊占いで無いなら、普通に2W露呈の矛盾をぶつけて信頼勝負勝てそうじゃない? あと、リザちゃんが2d終わり時点で最黒位置にいたから潜伏難しそう。って理由もありかなぁ(失礼でごめん) |
585. 仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
過去の自分が質問してあって要素取りに困っているよ。 妙>>583 うーん、狼が占い先に出たほうが狼利だと思う。 占霊白灰灰灰灰@3(灰から1人白決めうちで勝ち?) 占霊黒灰灰灰灰@3(灰から2人白きめうちで勝ち?) 騙りに出る場合も、占い先から占いCOして灰を狭めるか、灰からCOして2W矛盾をぶつけられそうだし。 |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
自分、自分てなるのが嫌になるなー。 このゲームは本当に自分の嫌な面が出るのー。 エルナおねーちゃんは本当にすごい。 あたしなら心折れてる。本当にすごいよ!!!!! 敵陣営だけどがんばれ!て思っちゃう! あとはリナちゃんとシスターさんに任せるのみ。 そしたら墓下とか独り言とか赤ログとか、何よりep楽しみだにゃー♪ ディタさん来ると良いにゃ! この辺で独り言も@0 楽しかったよ!ありがとう |
農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
ラインって「繋がってる」より「切れ」を見るほうがいいんじゃないかな。 でも「切れ」と「切り」を判断するのはとても難しいよね。 っていうか僕は黒要素を取るのは苦手なんだけどね! そういえば、占わずにおいておく「会話から色見えそうなところ」はフリ先輩が最適だったのかもね! |
農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
服>>585 占霊白灰灰灰灰@3 2狼が2回とも吊り逃れて勝つ場合は1/6、1狼が捕まるけどLWが逃げ切る場合は1/3 2狼捕まるのは1/2 占霊黒灰灰灰灰@3 1狼逃げ切るのは1/4 捕まるのは3/4 だから1狼露出しないほうが勝率倍で有利だよ!合ってるかな!?@4 |
590. 少女 リーザ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
良かった!リナちゃんいた! 【決定了解!】 あとは2人に任せるよ!どきどき。 昨日噛まなかった理由が分かったよ! どっちか1人でも説得できればランダムになるからかにゃ。@1 |
広告