プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、少女 リーザ の 5 名。
634. 旅人 ニコラス 07:08
![]() |
![]() |
【尼黒】 これ必要?笑 ん?てかフリーデルさんの主張おかしくね? 2dに狂旅は狼にバレてなかったって何? 兵黒旅白なら自動的に旅真なんやが??え? いずれにせよ、ヨアヒムくん、フリーデルさんおつかれさまです。まあ、そこ食べるよね。 |
村娘 パメラ 07:08
![]() |
![]() |
あら!ほんとだ。ヨアヒムくん狩か!あちゃー狩関連ふれてごめんー。 昨日すやすやしてしまったので墓下さみしいのはごめんだよー トーマスも来てくれると嬉しいよ。 ではでは仕事いってきま |
青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
絶対昨日の動き方ミスったなぁ…。 ある程度旅偽視しとかないと襲撃くると思ったんだけど、時既に遅し。 というかオトさんがあそこまで旅偽を考えてるのが予想外だった。 墓石ガタゴトさせるだけのお仕事がんばろ。 |
シスター フリーデル 07:25
![]() |
![]() |
私も愉快犯派だったのですが、狩り保護できてるなら有効な手なのですね。地上で発言が少なかったのは、狩りCOに信憑性をもたせるためでしょうか。誤解して申し訳ありませんでした。 |
旅人 ニコラス 07:31
![]() |
![]() |
あれよねー これって狼が村人を騙すゲームではなく、狼とか関係なく、とりあえず周りに合わせるゲームだよねー。他参加者の人となりを見て発言していく、という。圧倒的言語能力と論理構築ができる人は別格のような気がするけど、僕みたいな一般もしくは一般以下の人はそうやって生きてくしかないんや。 ~最下層市民報告書より抜粋~ |
636. 神父 ジムゾン 07:36
![]() |
![]() |
旅偽なら狂は無さそうですね。やはり、2狼入ってる占いをローラーするメリがありません。兵が狼でローラーで狼全滅の可能性もあったのに、初日にローラー提案をするのは狂には無理でしょう。 |
青年 ヨアヒム 07:45
![]() |
![]() |
違うぞジムゾンー。旅狼ならもっと楽に勝てるってーたぶん。 ほんとにジムゾン狼に見えてくるから、その路線はダメだー。 まぁジムゾン狼なら、神白主張してる私襲撃する旨味はないだろうし農狼だと思うんだけど。 おそらく狩り透けでもないだろうし。 |
637. 神父 ジムゾン 07:46
![]() |
![]() |
旅狼仮定すると娘とのラインが露骨すぎる気がします。いくら真霊がいないからといって、噛まれず生き残っていれば疑いが向きます。その状況であそこまで露骨に仲間を擁護しますかね? |
638. 旅人 ニコラス 07:57
![]() |
![]() |
えと、ジムゾンさんの第一声の旅疑惑へはビックリしましたが、今までのジムさんを思い出したとき、いずれ正気を取り戻すだろうと思いました。そんな感じに今実際になっているので、相変わらず白ですかね。 昨日まで僕はオットーさん狼ならもの凄くやばすと思っておりましたが、▲妙する気が、、、、。オットーちゃんの従順なる愛人ヨアヒムさんを消すと不確定要素が増える気がするんすねえ。というのが初感です。 |
639. パン屋 オットー 08:05
![]() |
![]() |
おはよ。今日は鳩忘れずにすんだよ。 【諸確】 ヨアはナイス非狩ブラフだったよ。そして護衛ありがとう。 旅吊り派を残す襲撃だったけど偽装もあり得るね。旅真ならゴメンだけどやはり旅真決め打ちはできない。 旅偽の場合、今日誤吊りしたら明日は負けのエピ入りとなる。勝ち急ぐ必要も負け急ぐ必要もない。 今の所、農神のうちどちらを吊りたいかの気持ちは固まってる。けどあえて伏せときます。 |
羊飼い カタリナ 08:42
![]() |
![]() |
今回13人村でしたし、狼が3-2狙うのは妥当だと思うんですよね。 仮定シモンさんが狼なら、初動スタートダッシュで非霊した枠にLWいる可能性はわりとたかいと思うんですよ。まだ見ぬ仲間に託してって。そこの目も見てないニコラスさん霊能視点に見えないです。 あと1-2Dの手抜きっぷりが霊欠け見えて少し手加減したように見えます。ニコラスさん狼ロックかかっちゃってますねξ´ •ω• `Ҙ |
642. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
いやーオットーちゃんが負けたくないのと同様に僕も負けたくないのですよ。 僕は灰にLWの状態まで見えていますが、灰から旅真が見えないように、農黒を確信出来ずにいます。 そのような中で、あたかも(あたかも多用してるな僕)今日は旅吊り決定、みたいなことを言われたので、つい反応してしまいました。そんだけです。ごめんちゃい。 |
643. パン屋 オットー 08:46
![]() |
![]() |
まぁ、真贋・陣営問わず吊られるのは気持ちいいもんじゃないのは分かるよ。でも兵修2狼露呈させた確定霊は占以上にお仕事終了だからね。 まして確定していない以上、偽のリスクあるわけだから吊るよ。 旅を残すとしたら妙狼の可能性ある場合だけ。 時間切れ。離脱。 |
青年 ヨアヒム 08:47
![]() |
![]() |
ニコ狼なら、商に狼占が黒出してニコとライン繋いだほうがよくないかと思ってたけど…。 これだと襲撃がないことに違和感はでるか。 やたら▼農推してるところは黒いですね。 一応手順知らないとは言ってるけど…。 |
羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん狩人さんでしたか、勝手してごめんなさいね。 話し方わからなかったので、縄数見て遊んじゃいました。 襲撃見ると、反感買って絶対GJ出さないって気概が見え隠れしますね。 |
647. 神父 ジムゾン 11:36
![]() |
![]() |
現状整理(占−霊 狼狼狼−狂)残り2吊り 娘−旅 修兵農−樵 現在農1w 樵−旅 修兵灰−娘 現在灰1w 娘−兵 修or樵,旅,農−樵or修 現在旅農2w 樵−兵 修,旅,灰−娘 現在旅灰2w あ、これ旅吊れば確実に明日が来ますね。灰に埋めようと思ったんですが出します。今日は【▼旅】で。旅真ならすいません。 |
649. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
あのー 僕が狼目線で話すのもなんだけども・・・ 旅真の場合を考えてほしいんだけど、▲旅ってどっかで必要だった? ここオットーちゃんには考えてほしいかな。あと、実は昨日のヤコブくんの黒塗り雑ってのは話まだ決着ついてないと思ってるのですが、どう処理されているのか・・・。思考の相違ってことじゃないと思うのだけれど、、僕が言及している内容を誤解してるんじゃないかな?と思ってますよー。 |
650. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
ケア吊りしておいて安心しておきたい気持ちはわかります。 ただね、僕生存が偽要素っていうのはおかしいと思うのですよ。▲旅って兵凸死してる時点で必要ないのですし。というかですよ、むしろLWにとって逆に▲旅って首を絞める行為でしかないです。縄が余ることになり、確実に勝機を失くします。 不確定事項を利用して旅吊って、最終日まで行って何かの間違いで勝利、もしくは確実に勝つ!のが狼側の狙いですよ。 |
神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
ニコラスが確霊すれば、2縄で農と灰を吊れるそれを恐れた狼はニコラスを残し確霊させなかった。辻褄は合いますね。樵のライン切れまくりは狂なら違和感ありません。明日は▼農でいきますか。 |
青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
羊さん>>いえー。むしろ非狩視もらえたので、自由に動けて助かりました。 護衛先選択失敗しちゃいましたが…。 神父さんは娘真視してて、そうじゃない時に唯一狼あると思ってた私が死んだのに、どうしてそうなってしまうのかー。 農は旅噛まれて欲しかったがわざとらしいですね。 リーザちゃんは樵真でも人間だと思うけど、今どう考えてるかわかんなくて不安。 |
652. パン屋 オットー 15:28
![]() |
![]() |
ヤコ黒塗りについては、娘樵旅修のCOは1d、10:16に終わってる。この4人に狼2匹いたとして残る兵が狼とした場合、騙りに出た狼2匹は兵凸なんて考えずに出た可能性がある。 すなわち兵凸は後発的事由。その後発的な事由を持って兵の色を考えるのは愚。その事に気付いたって話じゃないの? 僕は読み違えてるかな? |
653. 旅人 ニコラス 15:33
![]() |
![]() |
いやいや、オットーちゃん、そこはお互いさまですよ。明日農以外のLWいたら、それこそ無駄吊で、いいように使われたな、と。 てかてか、>>650でケア吊りのきもちはわかりますよ、と。 僕が言いたいのは、旅生存が旅偽要素になるのはおかしいということですよ。 疑心暗鬼にならないで普通に見ればオットーちゃんはじめ灰は人っぽいし娘真ぽいし、安心して吊られてもいいのかなぁと思うんだけどね。 |
654. パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
むしろ農>>568の矛盾点は「狼2騙りで寡黙の狼兵が潜伏で凸するのが考え辛いと思ってたからなんすけど」と言ってるのに旅の兵黒判定を真要素にあげてる点だね。 自身で凸りそうな兵はLW要素にならないと思いつつ、反対の判定を出した旅を真と思う理由にしたのが奇妙。視点作りに失敗した狼要素と思ってる。 >農 ★これについて意見をお願いします。 |
657. パン屋 オットー 15:50
![]() |
![]() |
今日のヨア噛み灰狙い。ヨアの遺言は透けてないと思う。 それ前提の話だが、旅を残した理由は旅に縄を向けさせる為だ。旅が真なら縄は向けさせられない。 狼はそれを利用したって事だと分かるよね? ケア吊りの目的は可能性を潰すためにするもの。目的は違うがベクトルは一緒。 旅も吊らせる為に襲撃されないってのは解ってるでしょ? |
658. 旅人 ニコラス 16:08
![]() |
![]() |
はい、わかりますよ>>537 いやー、だからすねー。なんかオットーちゃんが旅生きてるから60%くらいまで落ちてる言うからねー。生きてることは偽要素にならんよ、と。 そんだけなのよ。 まあ、なんかやっぱ、触った感じ人くさいし、手順通りでいいかな。と。 頼むからヅラゾンさん吊るようなことありませんように。 |
660. 少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
やっとこれた・・・。【モロカク】 ヨアヒムさん狩人だったんですね。今だに信じられませんが、嘘は付く必要なんてないし・・ だとすると、羊さんのあれって本当にブラフだったんですね。 すごすぎです。 ああああ、私の一日目ー・・。 ネガティブは置いといて、ニコラスさんは>>624をありがとです。 たぶん、やっと、理解できた…気がする! |
661. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
つまり、農>>568は 「①兵狼で②狼2騙りしているなら→③旅真だ」ってことの ①は③を前提にしないと分からないことなのに、 それを利用して旅が真であるといってること、が変なんですね。 これを旅さんは「農さんは狼であると知っていたからこそ、③を導き出すために、無意識に①『兵狼』を使ってしまった」 つまり、これは農さんが狼だからこそのミスである。 …って、旅さんは解釈したってことで大丈夫でしょうか? |
662. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
兵狼については農>>623「素ミス」とのことだけど ②『狼が二人騙りに出ている』ってどういうことなんだろ。 ヤコブさんは狼が二人騙りに出ているって考えていた理由がよく分からない。 旅真だと思っていたなら、狼二騙りが発生するのは「占:狼狼真」の時だけ・・。 あの時って、占いの内訳予想はみんな「真狼狂」だったと思うし、私としてはヤコブさんが狼二騙りを前提に旅真を考えていたことが気になる。 |
663. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
いとしのリーザちゃん そういうことです。兵狼が見えている故に無意識にその事実を使ってしまったというわけですよ。まあ、素ミスというわけすが。 僕が偽者なら、僕の白黒に関係なく、占師も含めると狼が2騙りしていることになりますよ。 |
664. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
▼旅さんには一応賛成なんですが、 私には昨日の旅さんって別に偽っぽく見えたりしていないんですよね・ 「農さん黒塗り」と「その理由についての会話」が偽要素として取られていますが、 普通に娘真で見ていて、娘さんの黒判定が正しいことの証明になるものを見つけて、 「やっぱりパメさん真じゃん!」ってやりたいだけのように見えて・・。 |
665. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
PPを防ぐのは重要だと私も思っていますが、 私には「もし農さん白だった場合の明日」の方が問題に思えてしまうんです。 正直、今日襲撃されるのは屋さんだと考えているので、明日の構成は「神農妙」になるはず。 その時は、農に投票するつもりではいるものの、神さん狼の可能性を切ることは出来なくて、 |
667. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
けれど、その思っている理由はほぼ>>520のように、ほぼパッション。 明確な理由はない以上、旅吊りには、一応賛成はするものの、うーんって感じでして・・。 ★屋さんは神さんの狼可能性にどの程度と考えていますか? あと、それは旅さんの偽の可能性と比べてどうでしょうか。 |
668. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
あ、「旅真,修狼,娘狂,樵真」の可能性は大きいと思ってはいるものの、 樵真要素より、偽であったほうがしっくりくる理由の方が、多く見ているので、結局は樵さん真の可能性はそこまで高くはみてません。 あの、占い内訳のキモはどちらかと言うと「修狼」であった場合、修さんの神さん攻撃は、積極的なライン切りしていたのでは?ってことにあるので。 |
青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
これは最悪負けるまでありますね。 農は視線のむきかたに明らかに違和感があると思うのですが。 ぶっちゃけ旅真贋関係なく農神を外すと負けますし、農は意図的かリアル爆発かはわかりませんが発言して情報落とす気もなさそうなので、旅真で農神両吊りするほうがいいんでは。 |
青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
昨日青神旅に人外疑いをかけていた農視点、狼もしくは人外を白視している都合の良いミスリーダーである私が襲撃死してるのは違和感があるはずで。 私襲撃から思考巡らせずに「旅噛まれてほしかった」とかないですよ。 旅人外なら私生かしとけばまず勝てますし、神もほぼ同様。 神父さんは何言ってだって感じだけど、たぶん素でしょう。 オトさんは最終日自分で生きてる想定してそうだけど、妙がこのままだとオトさん墓下 |
669. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
あかん。明日はてっきり襲撃なしと思っていたけど、危険やん。ナイスリーザさま。明日農夫吊りゃいーわ思っていただけに、▲屋はやばいな。 ジムゾンさん白の説得か、、、、だりー。パメラさまぁぁぁぁぁ。とりあえず、リーザちゃんの発言洗って神白と農黒の補強するか。七時までには間に合うやろ、、、、 |
670. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
なるほどね。ニコとの噛み合わなさの根本が分った気がする。リザはありがと。 僕は狼なら13人村は占狼狼ー霊狂敷く。これで労せず勝利した事が複数回ある。だから最初から狼の2占騙りを強く見ていた。だから農が占狼狼を言っても不自然とは感じてなかったな。 但し、前述した通りヤコは数少ない発言の中、視点不明な発言は目立つね。 農>>462を見た感想は、ヤコは寡黙ならば占われないって自信の顕われだと。 |
青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
シスターは真でも偽でもかなり大変な立場だったと思うので、素直に尊敬します。私なら心折れそう。 私は昨日の動き方完全に失敗しましたね。 旅真神白農黒もっと固めるべきだった。 油断してやらかすいつものパターンです。はぁ…。 |
671. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
1d2dは意図的寡黙もありえる。 「寡黙なオイラが統一占いになった理由は議事読んでないから把握できない」とあるのは寡黙なら占われないと思っていたから出た言葉としか考えられない。 13人村のタイトな縄数を頭に入れて無かったのかな? 農>>466「偽黒出されて視界開けた」という割には伸びは無いどころか考察としてはありきたりの事を言ってるのだけ。 質問にも回答を得られない。 技量云々ではなく、 (続 |
672. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
いやー、なんか違うよー( TДT) そういうわけでもないんや。 オットーちゃーん( TДT) エピで話そう。僕の言語能力では限界がありんす。パメラさまがいれば多分、なんとかなるはずや。 てか、明日農夫吊る約束できないなら、吊られるわけにはいかないよー( TДT) 非常に不安だ( TДT)@6なのでもう無駄喉使いませんよ。はい。 |
673. パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
別の意図を感じる。単に迂闊な事を言いたく無いだけじゃないかな? 視点を変えて占候補から見ても娘の黒の方が信頼性高い。娘は狩炙りに黒要素を拾ったけど、それ以外は問題ないと思ってる。 逆に修は「誤字」の説明がまるでなってない。あれは表示を間違えたんじゃなく、樵黒と認識していたはず。言い訳になってない。 どちらの白を信じるかと言えば娘の黒判定を信じる。 |
シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
いや、ガチで誤字ですよあれは。 訂正しませんでしたが、オットー様の想定される、旅が樵の正しい判定出すと思いこんでいた修狼はありえないのですよ。 その内訳想定なら2dで狼陣営に旅の狂が伝わっていますから、狼の目線は狂が正しい判定を出すかどうかになるはずです。 オットー様が理想を求める方なのはなんとなく伝わっておりましたが、本当のことを言うだけでは駄目なときもあるのですね、やっぱり |
村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
ニコちゃんは、明日で間に合うのにどうしても今日ヤコブ吊りたい欲が全面に出てて、その姿勢は不安にはなるのだけど。 でも、初日から占ロラ推しとか、ロラ初手で黒出しストップさせなかったこととか考えると、旅狂はないと思うんだよね。 旅狼なら、自分は手順で吊られるの濃厚なのに、lw予定の農をあそこまで吊り上げようとするのはさすがにないよ… |
674. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
ジム単体を見た場合、僕との掛け合い漫才のようなやり取りを見てもらえばわかるかな? >>489に挙げた陣形言及や進行手順の他、今日になっても最終日行けるって事で一段落つけている。ジムが今すべきは明日行く事より、吊られない動きをするべきなんだけど、ピントがズレて見えるんだけど。 狼なら僕が指摘したような事は余計な疑いを避けるために言わなくていい事なんだけどそれを言うのが無防備な推理っぽく非狼感。 |
675. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
確かにヤコブさんは、黒出された後の反応も無難ですし。 された質問に対して答えないのも、流石に数日あって気づかないの違和感。 この二つに関しては私も「そういう反応しか出来なかった」ってことを思います。 それに対して神さんは発言数が初日と比べてガクンと減るものの、発言自体は、村として違和感は感じない。 やっぱり単体として農の黒さは際立っているんですね… 解説感謝です。自分でも確認してさらに探してみます |
676. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
今日、恐らく真だとは思っているものの、旅さんのケアで▼旅に入れます。 しかし、たとえ明日「神農妙」になったとしても、よほどのことが無い限りは『農吊り』の為に投票することを、屋さんと旅さんに約束します。 |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
箱前つきました。 カタリナさんこんばんは。 神白打つなら明日必ず旅吊るとしたうえで▼農もありえるのでは…と思いましたが違いますか。まあそれだと村滅びますが。 印象で負けてると仕方がないのですかね……生きてる内にもっと拾い上げをするべきでしたね。いろいろと。 |
羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
ニコラスさん視点、ヤコブさん吊りで終わる可能性高いですからめぇ、ここでヤコブさん黒塗ってさっさと終わらせたいのは村感情としてわからなくもないですめぇ ただ、樵真を全く切っているのは違和感ですかめぇ。手順考えると急いで吊る必要ないですしめぇ |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
明日▼農が決まってるのなら、今日旅吊ろうが農吊ろうが結果決まってるので(神狼なら負ける)、わざわざ旅吊る必要ないよね。 農と神の発言数見る限り「よほどのこと」は起きないし、神白と旅真ならまだ旅真のほうが打てると思うんで、それくらいするくらいなら農神両吊りしたほうがマシなんじゃないかと思ったり。 私も農は意図的寡黙よりかはリアル爆発だろうなぁとは思いますが。 ちなみに樵真でも狼は神農2択に思う |
青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
シスターの「樵黒」は、その後に続く文章が樵白前提で書かれてたから真贋関係なく誤字だろなとは思ってたー。 旅は真として疑問に思う所もあるけど、それ以上に偽仮定の違和感が多い気がするなー。 娘>>20:40のはたぶん旅狼と娘偽をセットで考えてる人が多いからかな。私も旅狼娘真の組み合わせはないと思う。 墓下喉もっとください@1 |
青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
妙は神狼切れない/樵偽修狼でも神狼黒囲いあるかも。なら娘真=農狼だけど、これ想定漏れ? ちな神狼修狼娘狂なら、修が農白判定出すと厳しいので、修狼なら農狼で良いと思うー。 妙は旅真で見てて、神狼切れないのなら旅吊らずに神農両吊り主張したほうがいいね。 旅の農視点漏れ主張 占1w+霊1w(旅)+1w凸(兵)は無い→兵黒は旅の判定信じる前提故、旅真贋考えるのに兵黒は利用できない 兵黒知ってる視点漏れ |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
農も旅も来ないね。 リザ、>>676をありがとう。そしてリザ村を信じてる。いや、祈ってる。僕は樵真を切ったけど、やはり不安は1ミクロン程度は残ってた。リザは樵真みてるようだから僕が狼の可能性を知りつつ僕の推理を参考にしたかったんだよね? リザが言うように樵真なら僕視点でもリザ狼はありえる事になる。僕と妙の関係は樵の内訳によって相対する間柄となるが。 僕が農神の印象を開示した結果、明日は (続 |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
僕がヤコに吊り投票入れる事を知ったね。 微妙な気持ちになっちゃった。疑い過ぎかな? ま、樵真なら勝ちを捨てたのは自業自得なんだけどね。 この文章は灰に埋めとこう。 最終日行けただけでもありがたい。 明日は神農妙俺だな。 |
679. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
僕と妙の関係は樵の内訳によって相対する間柄となるが。 僕が農神の印象を開示した結果、明日は (続 僕がヤコに吊り投票入れる事を知ったね。 微妙な気持ちになっちゃった。疑い過ぎかな? ま、樵真なら勝ちを捨てたのは自業自得なんだけどね。 この文章は灰に埋めとこう。 |
680. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
って事でグルグルアタマしてた。 僕は最少日3人より4人の方が狼有利と考える思考回路の持ち主なので最終日3人のメリが分からなくてね。 僕が農を疑ってる事を口にしなかったから? よくわかんなくなって来た。 神と農は何か話して欲しいな。樵真じゃね?でもいいし。 そこから人狼ゲームを始めたい気持ちになってたりして。 |
681. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
僕や妙を疑える取っ掛かりを置いたつもりだが、農も神も来ないね。 旅真なら済まない。俺もそうだが、墓下の村人達に「わおーん」「ヒャッハーッ‼︎」だけは見せたくないんだ。済まない。 ちょっと錯乱した自覚はあるけど、すべてを疑う要素は拾えたつもり。ただ、このままならヤコ吊り推すけど。 ヤコが19喉残してるのはソフトな投了と見てるよ。 |
村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
青5d21:44下段 あ、そっか。私がそれ言っても説得力ないのか。 青5d22:08上段 本当だね…>想定もれ ジムゾンといい、なんでそうなる?って人がこの村多いよ… この村に限らず、縄は有限ですから、残念ながら必ずどこかで決め打ちは発生するよね。 占を決め打たない進行をとったのなら、他で決め打たなきゃならない。 |
683. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
いずれ明日▼農であれば、▼旅と天秤にかけてどちらをより狼と思うかで吊るべきだと僕は思うんだけど、、、 こんなこと言うと、なんか僕が狼で灰に仲間狼がいるみたいやなあ。 いずれ僕が狼側であろうとなかろうと農白であれば、村の負けは確定している。明日農シャイニングがあるかもしれないが。 負けたくないので、▼農にしときますが、オットーちゃんの頑張りは僕には真似できないし白っぽいので▼旅も許容す。 |
村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
ヤコブは大丈夫かなー。 陣営的には敵だけど、リアルで何かあったんじゃないかと心配だよ。 >>681投了、は考えたくないなー… それぞれ陣営の勝利のため最善を尽くしてる、それでいいじゃない。 狼だろうが村だろうが、リアルがどうしようもなくなってしまうことはあるよ。 |
684. 旅人 ニコラス 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
実はあまりこちらにくる時間がなかったのでいまだいたいみてきた。 神父に対するリーザちゃんの思考の間違いは、まずロジカルな展開を神父に望みすぎている点にある。aであればb,bであればcというような展開を期待してはいけない。 神父はパッションがつよい。そんで、熟考はしない。 |
広告