プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、突然死した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少女 リーザ、神父 ジムゾン、司書 クララ の 8 名。
羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
エルの最初の吊り理由が、あくまでも寡黙気味&SG回避の為の吊りであって、黒いから吊りって人があまり居なかった…気がします(読み返してませんが笑)だから狩人って言われた時、ああそうなのかもなって…私は思ってましたねー。 ゆーて狩人やった事無い私にエラそうな事を言う資格はございません…。 |
997. 村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
ああ…やっぱりアルビンさんが…結局白黒決め打ちできないままだったけど取り敢えず御冥福をお祈りします&考察ちゃんと頑張ります。そしてペーターくんも死んじゃったみたいね…残念というか無念というか。 これはもう今日霊ロラでいいのよね?とだけ言い置いて一旦寝させてもらうわ。おやすみなさい。 |
青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
占陣営の崩壊が狩陣営崩壊よりもあっけないとは・・・。 残るは無傷の霊陣営ですか。問題なのはリーザさんもあまり発言してくれていないという点でしょうか。まぁ最終的には霊判定見つつ霊のどちらからという形になるでしょうね。というところで、実は片白灰の中にLW居ますよってなったら、完敗です。僕には見つけられませんでした。 |
農夫 ヤコブ 02:24
![]() |
![]() |
寡黙な狩人はあまりいません。余談ですが、僕は吊りに当たらないように頑張ってたですが、初日に白狙いとか言う人が多くて憤慨してました。 黒狙いの結果で白確定が出来たら結果オーライが普通だと思うんですが、ハナから白狙いとかって……と呆れてました。が、考え方は色々ありますから否定しても仕方ないですね。 |
羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
皆さん忙しいんですよね…私も寡黙だったから人の事言えないですけど…。実際かなり時間無いとまともに考察なんて出来やしません。私も1dは帰ってきて疲労の2時間じゃまともに頭も働かずでした。彼を攻める権利は私には無いのですが…02:17言いたかっただけです、すいません(笑) 最近の村は50%の確率で突然死だそうです。 パンダだった私以外は予想通りの答えでしたけど。ネタバレどうします?お任せしますよ。 |
行商人 アルビン 02:24
![]() |
![]() |
墓ログ呼んできました。私の正体は伏せた方が楽しいでしょう多分。 シモン占いが結構痛恨でした。ついでに言うとエルナは全然信用していなかったといってしまいます。私狼ならシモン占いとか頓珍漢なこと言わないですよ。www 3戦ぶりに墓に入れたので結構楽しかったりします。でも今日はもう寝ます。www |
999. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
パメラもオットーもおやすみなさい。 結局ペーターは来られなかったのね…アルビンもやられてしまったわ。ここからはローラーになりそうね。 あたしもそろそろ寝させてもらうわ。夜遅くなると思うけど鳩で確認して考察は落とすようにするわ。 |
行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
カタリナは正直吊るとこじゃなくて占うべきと思ってました。ヤコブの狩COは正直勘弁してと思いました。 私は初日突然死以外には基本お目にかかったことなかったので結構新鮮です。とってもはた迷惑ですけど。 というか、リザ偽なんだ。あのトリッキーな動きは何狙ったんだろ? |
羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
ヤコさん02:24>そこはごめんなさい。黒狙いはしたかったんですけど…黒要素探すの苦手なんです。わかるわけねー!(おい) 2dにてエル吊りを第二希望にしてたのも、危険だから吊る…っていうのが嫌だったからです。まあ神吊りにしたいって意思もうまく示せていないので、墓穴掘りましたが…。 |
1000. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
そうですね。今日から霊ローラーでしょう。 何しろ残っているのが白一人、片白二人、灰三人ですし・・・。 昨日言えなかったので・・・、昨日吊りのカタリナさん、襲撃のヤコブさん、今日吊りのエルナさん、襲撃のアルビンさん・・・ご冥福をお祈りします。 […は、お墓に紅茶とコーヒー、どこからか出てきた酢こんぶをお供えした] |
羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
ヨア…前から思ってたけど、微妙なお供えばっかり…。そういえば、佐藤人形って何?人形ならローゼンメイデンみたいな可愛いのが良い(笑) 何かの空耳で有ったな。オール酢昆布。 アルさんが伏せてくれてるので、じゃあ伏せ…って事で。 ディタの結果で分かるけどね…私は(天然狂人なだけの)素村、ヤコは狩COしてるので。寝ます。おやすみー。 |
農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
霊能者ロラをやるのです?灰吊1回では厳しいので、ちょっと立ち止まって方針変更した方が良いのでは。 んー2時15分更新ですからね…。僕も遅い方ですけど…この時間で発言まともに出来る時間がない人は、朝更新の村に回られた方がいいと思いますですよ。 |
負傷兵 シモン 02:43
![]() |
![]() |
佐藤人形は名作ゲームデスクリムゾンのキャラだな。 まぁ、名前は誰かがつけた名前で仮定なんだがな。オーノー この病気はペタの判定が出てないと比較して村有利か、狼有利かっていうと、若干後者っぽいか・・・?微妙だが。 |
仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
正体は伏せた方がいいんですね><わかりました>< 一つだけCOしちゃっていいかな・・・だめかな・・・しちゃおう! 私、【初人狼】で実は発言するの今もいちいち結構怖いんです・・・>< |
仕立て屋 エルナ 03:00
![]() |
![]() |
ごめんなさい><初参加ってことです>< はい、とにかく色々大変でした!死にそうでした!泣きそうでした! てゆうか泣いてました!みんなすごいですね!!!! 映画観賞は大好きだから、楽しみます>< |
仕立て屋 エルナ 03:16
![]() |
![]() |
つっこもうとしたら、自分で気付きましたね!(昨日のヤコブさんの真似w) てか、本当に墓下って気楽ですね~♪♪ もう、特に狩人COからは堂々と嘘つかなきゃいけないから辛かった;; でもヤコブさんがCOしてくるまではシモンさんが狩人だと思ってましたよー!わーいって思ってたww |
負傷兵 シモン 03:24
![]() |
![]() |
やっぱり襲撃理由はそんな所なのかな>狩人視 しかし、今回素村で純灰襲撃されるのでも目標とするかっと漠然と思ってたが、あっさり達成してもそれよか生き残るべきだったとも思い直している。 ディタのいうように、エルナのCOでヤコが出て十分お釣りがきてるよな。 |
仕立て屋 エルナ 03:27
![]() |
![]() |
お釣りきてるんですか?;;私は狼陣営には迷惑かけまくりのだったと思ってるんですが;; まともに考察できないし、人に頼ってばっかりだし、初日に吊られそうになるし・・・wwww まあ、襲撃理由はエピになってから赤読んでくださいw |
負傷兵 シモン 03:32
![]() |
![]() |
んだなー。当初は 狼がニコorパメorアル、故に食われた、後は議論の活性化をなくすため、ぐらいかと思ってた。普通はクララでもくっておけばいいしな。まぁ、クララまとめした事ないんだろうとは思うが、俺が初回で白確定したほうが良かったかもな・・・。っと喉使いすぎだな、寝るか、おやすみっと。 |
1001. 旅人 ニコラス 07:33
![]() |
![]() |
おはよう。結局ペーター突然死か…。 なんだか残念だね。 アルビン、お疲れ様。最後まで村に情報を落とそうとする姿勢は真だったよ。 [ジジは2人の墓の前にくわえていた花を置いた] |
1002. 旅人 ニコラス 07:39
![]() |
![]() |
霊判定もまだみたいだね。 ディーターはリーザの判定待ちでリーザはまだ顔出していないってところだね。情報出し遅れれば遅れるだけ議論進まないからリーザは早く顔を出して判定を出して! ディーターは12時頃までにリーザ来なければ状況を判断して判定出して。 霊ローラーってまだ判定も出ていないうちから決めることかなあと僕は思ってるからみんなは思考停止しないで欲しい。後、突然死が心配なのでみんな早めに1発言だけ |
旅人 ニコラス 07:44
![]() |
![]() |
でもしてほしい。 ちなみにリーザ真の場合の狼陣営の組み合わせはほぼ1つしか残っていないのでリーザの判定は決まってるだろう。 ディーターはリーザが判定ミスするの待つ以外に判定待つメリットないのでさっさと判定だしてほしい |
1003. 旅人 ニコラス 07:47
![]() |
![]() |
でもしてほしい。 ちなみにこの発言しながらパターン考えてたらディーターが判定待つ必要ってないんじゃない?って思った。なのでディーターは判定さっさと出して。 リーザは突然死だけは、だめ。小さい子が流行り病に倒れていくのはもう見てられないよ。。。 |
仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
リナさん>運、いいんでしょうか・・・村全体に迷惑かけたと思ってます;; いっぱい喋ったのも、喋った内容がバカだったのも、狼陣営で「そのままでいい」と言われたからです>< あと、私の今回の目標は突然死だけはしない!だったので!! |
1004. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
いや、普通に寝てただけだが。朝もこっちに顔出さなかっただけで。 今日は人数が多いので結果だけ言うぞ。 【ペーター、エルナは人狼だったぜ。】降霊したらういろうが降りてきたから間違いない。 占い師真狼だろうからクララ抜きあるだろうなと思ってたが、よくよく考えたら突然死するんだからアルビン真なら抜かれるわな。パメラ確定白おめでとう。 |
1005. ならず者 ディーター 13:32
![]() |
![]() |
8>6>4>2 灰:神旅屋青 灰を二回までは確定で吊れて、二回ミスっても偶数PPでワンチャンあるので、俺は灰吊りでいいと思うぜ。 誰とは言わないが、追従ばかりで推理しているのか分からないような奴はそこら辺考えて発言してほしい。 |
羊飼い カタリナ 13:54
![]() |
![]() |
ペタ狼だったのか…。ペタが白出しした青をどう見るか。やっぱり、リズとの信用勝負か…。 エル>突然死しない、寡黙にならない、それで十分。途中で灰考察とか、喋る内容とか、指定されてました?私もまだ3回目の超初心者だし、狼やった事も無いから、えらそうな事言えないけど。 しかしペタ来ないしエル初回吊りだしでLW大変だな…。真狩炙り出せたのは良かったけど。 |
仕立て屋 エルナ 14:02
![]() |
![]() |
狼情報がどんどんバレていってますねー! LWさん・・・がんばってっ>< リナさん>指定はほとんどなかったです!考察については、本当にわからなくて困って助けを求めてアドバイスはもらってましたけどね><何していいかわからなかった私は、自分を村人だと思いこむこと、からの、自分を狩人だと思いこむことだけ考えてました>< |
羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
あ、そうなんですか…!4d22時頃のエルさんの考察がいきなり鋭くなってて、別人の入れ知恵?って邪推してましたごめんなさい。3回目でさえ、初参加の時(と書いて黒歴史と読む)と比べてずっと喋れてる実感有るんで、エルさんもどんどん参加してみたら良いと思います。 LW誰なのやら…旅だと勝てる気がしない… |
農夫 ヤコブ 14:32
![]() |
![]() |
アルビンさんはニコラスさん占いを嫌がらなくても良かったかもですね…今となれば。ニコラスさん以外なら占いなくても吊れますからね。 僕かシモンさんが残ってれば…ニコラスさんを黒塗り出来たかもですが…あとの祭りですね。 でも実際、誰が狼かはサッパリ分からなくなりました。 |
仕立て屋 エルナ 15:45
![]() |
![]() |
リナさん>えっと確か3dくらいは発言前に明らかに変じゃないか数回チェックしてもらいました!4dに関してはチェックしてもらったりして無かったはず・・・やっぱり、経験つまないとだめですよね;;リアルとの兼ね合いもあるけど、また参加したいなーとは思ってますw アルビンさん>そういえば最後誰を占おうとしてたんですかー?? |
1007. 司書 クララ 15:54
![]() |
![]() |
お昼寝していたらこんな時間、時間が経つのは早いものね。 【者の服片黒判定確認】よ。リーザは判定出してくれないのかしら……ジムゾンも来ていないのね、突然死してしまわないか心配だわ。 アルビンが襲撃されて人間確定って所かしら。狂真両パターンによって考察する必要がありそうね。 |
1009. 村娘 パメラ 16:38
![]() |
![]() |
私はやっぱり今日は霊ローラー始めた方がいいと思う。霊占の真贋は取り敢えず置いておくとして、現状霊2、白1、片白2、灰3なわけだから。で、霊2の中には確実に黒1居るんだから、片白+灰=5の中から灰吊りするよりも取り敢えずセオリー通り霊ロラした方が効果的だと思うんだけど…。 >>1005で灰吊り二回ミスっても偶数PP~って言ってるけど、灰吊り二回ミスった時点で内訳白白黒黒になる可能性取るよりも、霊ロラ |
1011. 村娘 パメラ 16:40
![]() |
![]() |
あと今日もまた21時~25時くらいまで席外さなきゃいけないの。一番遅くとも更新一時間前までには戻ってくるのと、21時までは基本的に貼りついてるつもりよ。顔出しにムラがあってごめんなさい。リーザちゃんの判定早く聞きたいわ… |
1012. ならず者 ディーター 17:38
![]() |
![]() |
別にいいよ。村側を確実にひき殺す霊ローラーでも。それで勝てるならな。 霊能者2人から1人偽を見つけるより、灰4人から一人見つけるよりもはるかに難しいならそうしたらいい。それなら、先に誰が狼濃厚なのか俺に教えて欲しいけどな。 俺自身はリーザ見てて、俺と比較して判断できないと思えないが、他の人からしたらそうじゃないかもしれん。 |
1013. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
只今帰りました。とは言っても両判定出ていない時点で顔出し程度に収まってしまいますが・・・、今日からの方針については念のために霊ローラーを(夜明けにも言ってましたが)するべきかとは思います。一応別の方針も脳内立案くらいならしておきたいと思いますが、状況に応じて投下するかは考えさせていただきます。 【ディーターさんの両片黒確認しました】。リーザさんを待ちましょうか・・・。 |
1014. ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
一応霊能者ローラーで先に俺が死ぬことも見据えて晩ごろまでに戻ってきてそれっぽいのでも探すつもりだが、基本的に当てる保証は無い。パメラもカタリナも人間だったしな。 とりあえず霊能者ローラーするなら、とりあえず勝つことを約束してくれ。 |
1015. 青年 ヨアヒム 17:45
![]() |
![]() |
ん?あぁ、そうか・・・ディーターさん視点でペーターくんが偽という事なら僕の片白が取り消されて灰に戻っているのですね。あくまで片白なので自分の白要素とは取っていませんでしたが、リーザさんの判定で両方黒が出れば僕は完全に灰陣営の仲間入り、かつアルビンさんも居ないため占いは不可能、ということですか。なるほど・・・。 |
1016. パン屋 オットー 17:49
![]() |
![]() |
こんばんは【者の霊判定確認】妙はまだか。 今日は霊ローラーを希望します。確実に狼がわの人間がいるとわかってるのに放置するのはどうかと。 >>1014 それは当然です。必ず狼を吊ってみせます。 次にくるのは10時以降になります。 |
1017. 少女 リーザ 17:55
![]() |
![]() |
ごめんなさいぃぃぃ><昨日ペタりん待ってるうちに寝ちゃいました...orz 【ペタりん人間、エルさん人狼】だったよ! ていうか、工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 みんなお願い、今日じゃなくてもいいけど▼ディタさんさんだけはゼッタイお願いします。決めうちだけはヤメテ>< |
青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
ディーターさんのロンリーさにちょっと酢こんぶ吹きました。 本物だったら凄くごめんなさいなんですが、突然死の有効活用で狼に仕立て上げる事も出来ますから何とも言えませんね。今までの発言が少ないのをいい事に。それに、今日はニコラスさん、もしくは俺が黒塗りされる可能性も高いしなー・・・、今日が頑張りどころかなぁ。この時点で灰考察とか粗探しになって能力者側に狼居たら良い自殺行為なんですよー・・? |
青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 リーザさん!!!!11111111 来てくれたんですね!!!真贋ともかく嬉しいです!! だってディーターさんったら一昨日辺りからつんけんしてて、俺の発言(全自動逆説生成機能が備わった頭で安直に"ただの"って言うわけないじゃないですかー(わかるか)に対してお前にする話なんてねェ!って言うんですよ?酷いですよねー・q・← |
1018. 少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
できればリーザ信じて、みんなには▼ディタして欲しいよ><それで終わらないんだったら▼リザでも何でもスキにすればいいから。 ただ序盤にいろいろ失敗したからみんなの信用無いのもわかるし、私から霊ローラーって言うならそれでも我慢します>< ディタさんの>>1005以降、霊ローラーを極端に避けたがってるのにみんな気づいて>< |
少女 リーザ 18:05
![]() |
![]() |
もし今日▼者だと、あした晒し者のリーザとしてはむしろ吊って欲しいです; ペタりんエルナさん役立たずでごめんね。あとまだ見ぬLWさん、どうかご無事で。 なんとかディタさんと刺し違えたいと思います! |
少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
ただディタさん吊られた時点でリーザ偽確定して、者が真。そうするとペタりん偽も確定して、アルビンさん真でパメさん村も確定しちゃうんだよなあ。 LWさん、最後辛くってゴメンね、ゴメンね>< |
1021. 村娘 パメラ 18:12
![]() |
![]() |
で、いくら何でもこの状況で霊ロラに反対するのはどうなの?と私は思うので者偽もかなり脳裏よぎった。初期段階>>1002で両判定見ないとロラは…って言ってる旅はまだ言ってること分かるけど、判定揃おうが割れようが正直霊ロラは揺るがないと思ってたから…ローラー支持=思考停止とまでは言わないんじゃない?と思った。別にそこまで疑ってるわけじゃないけど。 |
1022. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
まぁこれはあまり反応するべきではないかもしれませんが、ディーターさん視点では3匹中2匹の狼が吊れたのにあまり安堵感や感情の動きが感じられないように思います。気の所為ですよね、たぶん。 >>1017 少なくとも今日霊ロラ始めようと暫定で言い出している方は決め打ちする気なさそうですよ。僕もですがね |
青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
>>1020 そこはどっちでもいいと言わない方がいいのでは・・・、あと一昨日辺りからの突き放すような言動も気になります。俺に限らずニコラスさんに対してもそのような対応ですからね、人によっては目に余るのではないかと思いますが・・・。 ところで今日の襲撃はディーターさん狼ならパメラさん、リーザさん狼なら俺。それ以外だったら・・・驚くΣ(´Д`lll) |
1027. 神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
個人的には決め打ちでも良いと思うんですけどね。 ▼妙→灰吊りなら猶予1回で1ミス時、白白白黒。 霊能者ローラーすると、白白白黒。 ディーターさんが狼だった場合、ローラーした時点で終了ですけど。 |
1028. ならず者 ディーター 19:11
![]() |
![]() |
>>1026 がんばったって言うのは霊能者の判断に苦心した人間のセリフだろ。とりあえずローラーするならがんばらなくていいからとりあえず勝ってくれ。それだけ。 霊能者ローラーとか言い出すなら、今日俺吊ってリーザ偽確認してから、灰吊りに移行してくれ。▼リーザまで進めると、ただの1/4になるから。明日の4択でもし、間違ったとしても、まだ偶数PPでワンチャンある。 |
1029. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
>>1027神:それって妙黒の場合のみよね?▼妙してそれ自体がミスだった場合、あと1ミスで白白黒黒になりません…?私の計算ミスかもしれないけど… それならディーターさん狼でローラー終了の場合も考えたら、やっぱりローラーしちゃいたいなーと思う乙女心。考え不足と言われればそれまでだけど。 |
1031. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
>>1029 場合分けすれば分かると思うんですけど、妙真の場合、人狼側は者一人だけになります。 者真の場合は、妙偽(恐らく狂)と、灰狼(もしくは潜在狂人)になるので、どっちにしろ白白白黒になります。 ……場合分けが間違っていなければ、ですが。 一応、表を張った方がいいですかね? |
1032. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
今日は者吊りがいいと思います。者を吊れば妙の真偽が判明しますから。明日以降はどうしましょうか?明日から灰つりもいいですし、妙吊って狼に灰を減らしてもらい候補を絞る手もあるんでは。 |
1033. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
>>1031神:ああ、潜伏狂人の線が限りなく薄いから▼者→灰吊りなのね。改めて理解できたわ。ありがとう。それならローラーするにしても明日灰吊りに移行するにしても、今日▼者にするべきよね… 表も出来れば作って貰えるとすごく助かる。 |
1034. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
表にすると、こんな感じです。 \商少:者妙:服:屋神旅娘青:羊 1 □■:□偽:■:灰□灰□灰:□ 2 □狂:■□:■:□□□□□:■ 3 狂□:■□:■:□□□□□:■ |
1035. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
妙は、占CO→スライド村CO→スライド霊COのように、もの凄く怪しい行動をしたにも関わらず、弁明が弱い辺りが偽っぽいですね。真だったら必死に意図を説明して信用を得ようとするでしょうしね。 者が狼だった場合、「ローラーするくらいなら、自分吊りしてから灰吊りに移行してくれ」とは言えないと思いますよ。 |
1036. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
表ありがとう!分かりやすくて助かる。さっきも言ったけど、改めて今日は▼者が鉄板よね…と言ってる間にジムソンさんは者真考察ね。私は>>1018から妙真っぽいなって思い始めてたんだけど…オットーさんも言ってるように、妙の真偽見るためにも今日は▼者でいいと思うの。それで終わらなかったら明日どうするかはまた考えるとして。あれだけローラー推してたのにあっさりぐらついてごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
まぁ墓下情報とは言え、結局私がCOしない限り私しか霊真贋分からない状況。伏せてた方が楽しかったかな…いやでもそれだとマジでカオスってる気がする。ペタ居ないし…。そいやレジも来ないな…。 LW誰かな。旅神青屋、テラ男祭り。長も老も居ない辺り、みんな若いね、いい男ばっかりだね。 1d占いにて、青占い決定時に青が全く反抗の様子を見せなかったのがとても白要素。しかもあの時統一だったし。 |
農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは霊能者ロラをずっと推してます。僕とシモンさんが占い師に狼説を示唆していたのに…反応があまりない。怪しい点はここかな? ライン的には▼服にしてた青旅農はエルナとのライン薄。当初は投票放棄してた屋神も、狼だと何だか変な動き(最終的には、お二人とも▼宿だったので微妙ですが)。で、墓下情報込みだと羊娘は人間。 となるとライン追っても意味なさげだった?で、思考停止してる僕がいます。サッパリ! |
負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
>>1018 って別に真要素でもなんでもないと思うが・・・ ただまぁ、ニコも確かリザ吊る気ないとか初日にいってたと思うし、流れとしては狂放置か、ってか霊もう放置しろよっと思うが、ディタも表でもうちょっとLW探しすると真度あげれると思うが、挽回くるかね? 俺だったらリザ偽決め打ちしろと主張するがね。 |
羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
墓上情報ならここは霊ロラになるのは正しいと思う。初心者からすれば決め打ちなんて怖くてやりたくないですよ。ディタ真と分かったらミス1で灰吊りか…。 ディタなぁ…質問はぐらかしたりするからいまいち感覚的に信用置けないのです。私、灰でリズ決め打ち宣言したし(泣きたい)もうちょい説得してくれ… |
負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
あぁ、そういえばリザの昨日ペタの判定待ってたとかいってたが、あれって結構な贋要素じゃね? リザ視点灰占いの情報なんて昨日の時点でそもそもそんな必要がないしな。ほぼエルナな狼ってなるし、待つ意味もないし、それで寝落ちはかなり不自然だろ。まぁ、下情報では贋だが、上ではこれ気づいて贋決め打ちしてほしいな。 |
負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
ロラという結局安直な安全策が一番苦しいと俺は思うな、そもそもここまで真偽の差が離れるのはなぜだろうか、単純に贋が贋臭いからだし、リザが仮に真だったらもうちょっと村要素拾えると思う、贋故にそのまま贋臭い現状、真偽が拮抗してるわけでもない。ここは決め打ちの一手だと思うがねぇ。負けない選択をするっていうのは間違っちゃいないが、ここまで見て十分村側として霊決めうち勝負してもいい情報量と判断するがな・・・ |
負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
んーでも、リザ視点黒が出れば贋占いとわかるし待つのはまだありっちゃありかもか。かといって昨日の時点でリザの仕事は他にもあるんだがな・・・。ディタの黒要素あげとか、アルビンが狼かどうかとかな。そういった所まで推理する姿勢があったら俺もロラでもまだいいとも思えるかも。 |
農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
墓上情報だけでは確かにディタ盲信は難しいかもです。ただし霊能者2名を判断するのと、灰5名を判断するのとでは難易度が全然違う、と言うことに気付いてほしい。ここまで考えれば灰吊に頭が切り替わるはずなんです。けど、やっぱり初心者多めだと難しいですね。 |
1037. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
鳩から失礼するわ。リーザが来てくれてよかった。【妙年白服黒確認】【者年黒確認】よ(後半見落としてたの)。 随分と活発に議論している様ね。そこで質問なのだけど、妙偽の場合狂だろうっていう流れになっているのはどうしてかしら? 者真によって年服が黒だから、残った狼も騙ってるのはおかしいって、そういう理由で合ってるのかしら?無駄質問だと思えば回答はいらないわ。 |
羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
兵20:49>>それはもう…初心者故のアホと感覚の弱さ…としか言えませんよ。 ディタの方が喋ってますが、じゃあ灰考察してるのかって言われたら、私吊った後は大して…っていうレベルでは…。二人とももっと喋れ~! 農20:54>>え…2人から未確定1人を探すのと、5人から確狼1人を探すのなら、霊2人の方が楽じゃないですか?墓下情報でさえLW決め打ち出来ないのに…と反抗します。なんてうざい初心者www |
1038. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
>>1037 僕が妙を狂じゃないかと考えているのは一日目の占CO取り消し後の霊CO。あれが目立ちすぎて狼に思えない。後は狼が全員能力者を騙るとは思えない。この二つ。 |
羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
兵農商の熟練者を先に落としたって意味では、狼の作戦勝ちですね。大抵の熟練者は先に食われちゃいますもんね、残してると怖いから。 しかし考察するにも灰の皆さん発言が追従くさくてどうにも…今日はとても元気で良い感じ。 旅>>856こっちも超余裕だな…しかもペタ消えそうな危機なのに…青より危険な状況じゃないか。んー、わからん! |
負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
まぁ、測る引き出しが少ないだろうし仕方ないとは思う、慣れてない人を先導できる奴がいないときついとは思うよ。ディタがLW探してないのはマイナスだとは俺も思うが、まぁそこはこれから次第だが、そのマイナスを何週も上回るぐらいリザ偽だと思うけど。 ヤコへの部分>だから、霊決め打って灰吊りミスをカバーしようってことだと思うぜw クララ>それであってるんじゃないか? 狂誰だよって話だしな>リザ狼 @1 |
1040. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
今の所全会一致で▼者の様だけど、思考停止じゃなくあたしもそう思ったわ。というのも、者を吊ったときに狼が全員吊れてなければ明らかに妙が偽とわかる訳だし(年白から商狂確定)、逆に妙を吊ったとすると者の判定が白だと真だったのか狂だったのかわからないもの。 ………考え方、合ってるわよね…?自信がないから考え直して間違ってたら撤回するわ。 |
羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
兵>>ああ、そういう事か。了解です。旅が村なら決め打ちで導いてくれそうだけど… 神>>1041 吊り手足らないからそれは止めて!最終日まで行く前に負ける~! しかしエルたん萌えるなあ…発言いちいち可愛すぎる…こんな萌える初参加は過去ログでも居なかったよ… かぁいいかぁいいかぁいいかぁいい~~~~~ |
農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
認識ミスが多いなあ…最近は深夜村はこんな感じなのでしょうか。 熟練者4中級者4初級者7名とかが深夜村っぽいバランスだったんですが…だいぶ構成変わっちゃったのかなぁ。 熟練が潰されても中級者が残ってバリバリ村を導いてくのが一つのパターンだったんですけど昔は。初級者多いと多くを望むのは酷すぎる。 うーん、地上頑張れ! |
農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
>>灰吊りミス ぐはぁっ!はい僕が盛大にやらかしましたぁああ(泣 いまだにカタリナさん狼だと思ってる僕がいま(sjetmjmubhop(ノ△T) そういえば…カタリナさん吊られ間際に『自分に斑が出る!』とか言っちゃいけませんよー(>∇;)狼なら分かりますが村人なんですからっ |
1042. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
【リーザの判定確認】 まあ、真でも偽でもそれしかないだろうってパターンだけど。 霊ローラーってみんな言ってるけど本当に霊ローラー必要だと思ってるの? 今日▼ディーターについてはこれで終われば良し、続いたらリーザ偽物って言うのは判明するから今日の▼はこれしかないとは思うけど、 ★リーザ偽の場合、狼って思ってる人はいる? |
羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
旅兵農商者の熟練者と、それ以外との差が大きいですね。中級者が居なくなったって事かな。 それでつまらなくなって、経験者達がどんどん居なくなるんでしょうね…。純粋に推理ゲームを楽しむなら、短期の方が手っ取り早いですしね。 そう考えると、申し訳ないな。まともな推理が出来れば良いのですが…。 |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
パンダ発言…ですよねー。もうどうにでもなれ、って感じでやけくそでした…反省。絶対パンダにされると思ってたので。村人!って主張した所で、どうせ戯言とか思われそう、と考えるとなかなか。者が私に白出ししたら真決め打ってくれ…って言いたかったのです。ああ挑発したら、者が偽でも白出しするかなと(妙真決め打ちだったので) 素黒村人脱出したいです。どうでも良い事言いすぎなのか。 |
農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
そうなのかもですね。中級者が(なぜか)ガッポリいなくなってて、熟練者と中級者が敬遠してしまい、初級者比率が多くなり、追従・突然死が増える、という悪循環に。 今の初級者が残っててくれればG国も健全なサイクルに戻るんでしょうけど…どうなっていくのか…。 って、初級者に責任はないですよ?中級者がいなくなってる、そこに悪循環の原因がある。誤解なきように。 |
1043. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
どちらにせよ、残ったのは霊のみです。判定割れで占の内訳がわからない以上は霊ローラーするのが得策かと。順番は▼者→▼妙、本日の▼者は鉄板ですが、あくまでこれは暫定として言っているまでで明日霊ロラを中止し灰吊りに移行する場合、別に考えたいところですね。 リーザさん偽の場合ですか・・・ふむ、もう少し考えさせていただけませんか? |
行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
ただいまー。取り敢えず直近の話題に乗ってアルビンはG国から始めたまだ戦歴二桁に乗ったばかりの初級者ですよ?といってみます。 あと、昨日のパメの白要素あげですが、たまたま今回はパメラ白確定ですが、そうならないことも考えて黒狙いでいったからこそ、白要素あげは占い師として絶対の義務だと思うんですけど? というか、パメラ白確って上で認識してます? |
行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
深夜村ですが、私が前回参加したときは熟練者と中級者結構居て中々白熱した村でしたよ? 墓下ではリザ偽確定ですが表に居たら偽ならかなり悪手を選択しているので▼ディタは譲らなかったと思います。個人的には能力者真贋ってお互いにそこそこスキルないと逆に付け難いような気がします。 |
農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
パメラ白要素あげは最後にして、ひとまず灰狼探った方が真ぽいなーと思ったのです、あくまで個人的にはですが。 パメラさんは白確定でした?ペタペタが占ったのってクララ・ヨアヒムだけかと僕は思ってますけど。あれれ |
行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
リザは後狼はディタしか居ないので灰は全部白。ディタはアル白ペタ黒なのでアルビン真なのでパメラは人確定です。灰考察ですが、村の人考察落としてくれないのでやる気が全然なかったです。それにあの時点でのパメラ人が判ってるのはパメラ以外ではアルビンだけなので。これは完全に好みなのですが、占い師は黒白関係なく自分の判定先を起点にした考察を落としてくれたほうが私は嬉しいので。考察は取り敢えず誰かが落としてくれな |
羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
というか、熟練者と中級者の分類はどこで?10回以上なら中級者なイメージです。アルさん中級者で。 やっぱりバランスですかね。熟練者(30回以上)5人、初級者(3回以下)4人の10人村の時は、寡黙も突然死も0で熟練者が楽しいと言ってたので。 みんなアルニコ緑組を似てるって言うけど、個人的にはパメヨアの方が似てると思います、よく見間違えます。茶色組。 |
行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
いと判断の材料が増えないのでそこは悪循環なきもします。やる人はしっかりやるけど、他の人が続いてくれないとやった人も新しい材料がないから考察が深まらないという・・・。後、変な考察落とすと疑われるから・・・。という声も聞くのですが、私は個人的に考察よりも今回のパメラ考察で判るように姿勢で結構判断するので、変なこと言ってる=狼とは全然考えません。逆に情報がないから変な考察するのは村としてしょうがないと思 |
負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
明日にもそれはうきぼりになるだろうな。>パメ白 しかし、これは逆にまぞいな。ニコが狼時になぜ食われないって疑問がでない事になるわけか、クララ、パメラと余裕の弁当ができたわけで、違和感ない襲撃もできるわけだ、あとは旅青神屋の勝負、純灰4とか村かなりきついわな、これならこれならまだ狂含めた最悪ランダムPPの灰二回吊りにいったほうがいいかもだが、纏めの采配になるし多分無理だろうな・・・@0また夜明に。 |
農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
>>アルビンさん パメラさん白確定を理解しました! アルビンさんは中級者でいいと思いますよ。 あれれ?話しを伺うかぎり、今回の初級者多め編成は偶然なんですかね…。僕は半年ぶりなんで事情がサッパリ分からんです。 |
1045. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
ディーターさん真の場合。誰か考えても行き着く内容ですが一応落としますね。まずディーターさんが真の場合。狼はペーターくん(偽占)、エルナさん(偽狩)、そして灰に一人となります。狂は普通全員役職COするわけないという考えを適用する場合、リズさんが狂人に当てはまります(勿論その逆説もありますので、その点についてはお忘れ無く)。ついでにペーターくんの偽が証明されますので、僕が灰陣営に戻ります。 |
1046. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
逆にパメラさんはアルビンさん真として確白に持ち上がり、白陣営は2名。恐らく狼は灰の数を減らさないために白を襲撃するでしょうね(そうじゃない場合もありますが。リズさん狂とすると、普通リズさんが襲撃される確率は極稀かと)。この場合、灰は僕、ニコラスさん、オットーさん、ジムゾンさんの4名となります。どこか間違っているようでしたらご指摘願います。 |
1047. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
僕は上で書いたように妙は偽なら狂だろうと思ってますが。それに妙狼だと者真になり判定から服、年も狼。三人の狼が全員能力者を騙るということはあり得るのでしょうか?服を潜伏させておくつもりだったのかもしれませんが、それにしてはあっさり切り捨ててる。やはり潜伏してる狼がいると考えるのが自然では。 |
行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
襲撃は今日明日はララとパメで決まりですが、、その次にニコに来なかったらもう村でもニコ吊るしかない気がします。そういう意味込めて昨日ニコ吊を真剣に検討してと遺言したんですけど、多分聞いてくれませんね。パメラ占ったのはあの中で一番SGにされそうに思ったのと、最終日残すと不安というのもあったりしました。なのでヨアはあんま占う気がなく、ニコは統一じゃないなら占っても仕方ないと思い、占い先はジムにするつもり |
行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
でした。オトはどうしてもエルナ回避の時の反応が狼に見えなかったので。生きてたらララ襲撃だからヨア占って白なら纏めに・・・。とも思ったんですけど、ニコ狼考えるとニコの次に発言できそうだったヨア失うのはちょっと、と思ったのもありますけど。でも今日パメ白気づいてないのとか見るとニコも怪しいし、ヨアも頼りないと思ってします。墓に居るから好き勝手言ってるけど。www |
1051. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
今日までのみんなの発言見ていてもどかしい僕ガイル… みんな右に習えで霊ローラーって主張だけど(▼ディーターの後一応考えるって意見もあるけど)それって村にとって最善の行動なの?? ▼ディーターはディーター狼の可能性が0でないからこの意見は間違ってはいない。でもそれで続いた場合▼リーザで終わるかと聞かれて何%って言える?0%とは言わないけど可能性を高く見ていないのなら今から思考停止するべきではないよ。 |
羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
今日ディタ食いの時点で、後1ミスしか猶予無いですよ。ララ→パメと食われた時点で、次ミスったら負けです。ニコが食われないの判断は時間が有りません。 あと、私自由占にはかなり挑発的な態度です、きつい言葉掛けてごめんなさい(おい)ただこの村片黒でも吊ると思いますよ…。 っと、その間にニコが…村人であってくれ! |
1052. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
で、一応灰の考察?をしますと。ジムゾンさんオットーさんもどちらかと言えばそこまで話す方ではないんですね。発言を見返してみると視点が村過ぎてここから黒要素拾うのは困難です。まぁ・・・正直言えばノーマークというやつです(明日の展開次第で少々アングルを変えて見たいと思います)。とすると、残るは僕とニコラスさん。僕視点では残りニコラスさんとなります。 |
1053. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
ただ、アルビンさん真で、ニコラスさん白だから占いたくないという発言からすると・・・あれ、残るの僕じゃないですか。しかし、僕の脳内はアルビンさん狂が何故か濃厚でしてね。それで納得できる行動が多くディタ真の場合を考える僕の頭は少々混濁気味です(決め打ちは良くありませんね、と言うほど決め打ってはいませんが、すみません)。たぶんね、明日終わらなかったら僕の頭は再起動する必要性が出てくるかと・・・orz |
1054. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
狼リーザだったらラッキー。じゃあ狂人って誰?潜伏狂人がいるの? 仮にいるとしたら誰かあげられる? それがないのだとしたら灰に狼が居るって考えるべき。リーザ吊ることで狼にプレッシャーをかけられる?リーザ吊らない方が狼にプレッシャーをかけられると思うよ。 最後にRPPといえども灰に1.5手かけられる灰吊りと、狂吊って最後に1手で狼吊りあげるのがどっちが狼吊れる可能性が高いかって話。 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
ヨア、再起動たーいむ!初日占冷静とは言え、でもあの時はペタが居たから冷静で良いのか。偽判定と言えば良いだけだ。ただペタにこっそり囲われてるのは自分で指摘した。 そしてちょっと今のニコ良いぞ!このまま村人で! オトがLWかなと思い始めた。意見全部追従だし。全く目立ってないし。どちらかというと寡黙吊られそうだけど、今は寡黙吊りの余裕すら無いし。@1 |
1056. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
いちおう灰考察を。 青 いろいろな可能性を常に考えて話してるという印象を受けます。二日目の吊りのところで宿吊りに反対して服吊りを希望してる所から白だと考えています。狼なら、仲間を吊り希望にはあげないと思うので。 同様の理由で旅も白かな。旅も宿吊りはいやだと言っているので。気になることは旅を疑ってた兵が襲われてることですが。自発的にまとめ役もやってくれているので白では。 |
1057. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
神は初日の追加議題提示、三日目の自吊り発言。集計をしてくれたことや、今日の発言を見ても変なところは無い。白。娘はおそらく商が真占だと思うので判定から白。あれ、黒がいない。なにか考え直したほうがいいところはありますか? |
1058. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
>>1057 考え直した方が良い、と言えるところも見つけられませんが、・・・僕も考察しては見たものの、黒が居ないんですよね。 これでは灰考察ではないような気もしますけどしょうがありませんよ。 明日あればLW探しは困難を極めるでしょうね。 気が早いかもしれませんが今から頭がリソース不足起こしそうですorz |
1060. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
それから灰考察も落としていかなければね。考察と言うか雑感になってしまうけれど。 ・娘 昨夜商に滅茶擁護されてた人。序盤は中庸さんだったけど最近良く発言してる。>>1029とかは発言見るだけじゃなく自分でも考えてるんだなと思った。深~く穿って見ると羊白との視点漏れ?とも見えるけれど……商真だった場合襲撃第一候補。 |
1061. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
・青 商真で逆に黒第一候補。しかし年狼の場合SGとして敢えて村に白を出された可能性も有。商狂視は白を出した年真視の裏返し?商狂で納得できる行動と言うのが具体的に聞いてみたいところ。初日の青占ドタキャンしてるのに「占い先混乱なく決まった(>>966)」辺りかしら? |
1062. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
…ああ、また勘違いしました。 ローラー→猶予なし。妙残し→最終日RPPだが猶予1。 に、なるのですね。 妙狼なら服の狩人COは悪手ですから、妙狂の可能性の方がごく高いと思います。 そうなると、▼者→灰吊りの方が勝算は高いですね。 |
羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
黒考察は苦手です。どこをどう黒いとすれば良いのか全くわからない…。いつもこういう、皆白に見える状態…。今回の灰考察も結局黒要素出せぬまま終わりました。 やっぱり経験なのかな、この辺りは…。無理やり黒塗るべきなんだろうか。 誰かコツでもあれば是非とも教えてください。 墓下なので安心して寝落ちれる。おやすみなさい。@0 |
仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
はうわー久しぶりにお酒飲んできました><(りあるで) 泥酔してるわけじゃないけど、頭はいつもより足りてないけど、今からログ読んできます!とりあえず、今日はほとんど▼者で決定なのかな?? |
1066. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
また、クララさんが言うように衝突していた相手であるシモンさんが襲撃され現在もなおニコラスさんが残っているという点においても状況微黒を作り出すことが可能とも思いました。そして僕を占わなかったことについても同じ事が言えるでしょう。それから、商狂視とは言っても年偽の可能性も捨てていたわけではありません。自分に白を出した占い師だから真、とは限りませんからね。 |
1067. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
見てわかる通り、これは現在残る灰全てが人間である場合、アルビンさんが狂の場合の仮説です。因みにこの仮説上での変数値はそれぞれ、商狂、年真占、妙真霊、者狼、服狼、農真狩、羊狼となります。自分でも驚く程の邪推要素を秘めていますねorz 他にも頭の中にいくつか仮説あったんですが、そろそろ風邪菌にやられてきたのか直ぐ発言には出来なさそうです。 |
1069. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
出力してから言うことではありませんが・・・明日ディーターさん真が発覚してアルビンさん真となれば見事なまでの大ハズレとなります。普通に落ち込む自身がありますね・・・。 念のため言っておきますが、これは邪推の類なので信じないで下さい。 あくまで可能性です。@1 |
1070. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
・神 初日の議題が波乱を呼んだわね。ここからの宿兵のやり合いが▼宿に導いたと言っても過言ではないかしら。中盤では自分なりの考察も発言しているし、基本的に思った事を素直に書いてある印象を受けたわ。白寄りね。 |
青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
・・・僕の発言は途中から灰考察せずに推論と仮説、質問ばかりと落とすようになりました。その推論と仮説も僕自身が納得しているだけで当たっていない可能性だってあるし、邪推かもしれない・・・。 僕の戦い方は、間違っているのでしょうか・・・ |
1073. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
・屋 実は結構発言してる人。ゆっくりながらも自分の考えを出そうとしてるように感じたわ。狼なら3日目朝のやり取りは無かったように思うのだけど、そこまで前以て考えて赤ログで打ち合わせていたとしたら相当気が回るわね。ただそれにしては周りの人を白視する傾向にあるのが気になったわね。狼なら積極的に周りを疑って疑念の種を植え付けまくるのが仕事でしょうし……。 |
仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
アルさん>占い相手答えてくれて、ありがとうございました!ジムさんだったんですねー・・・LWわかってる立場としてはコメントしにくいっ>< リナさん>ど、どこに萌え要素ありましたか?! てか、青読んでるとやっぱり初心者が多いと熟練の方々はやる気なくなっちゃうんだなと思います・・・でも経験積むためには村に入るしかないわけで・・・難しいですね・・・飛び級したいです>< |
行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
初心者ばっかだとやる気なくなるというより、今日みたいに問答無用で▼ディタといって他の事考えてない様だと、私ディタなら結構つらいですし、昨日一昨日と、もう生きてられる時間少ないのに纏め欲しいとか、吊手順どうするかとかしか話し合ってなかったりするとかなり村の要望に答えようという思いはなくなります。能力者としての義務はあるので考察とか落としはしますけどね。 |
仕立て屋 エルナ 01:39
![]() |
![]() |
とりあえずディタさん吊り決定ですねー>< 襲撃先は誰にしたんだろうな・・・ なんとなく今日の発言全体が、ヨアヒムさんは別として、全体的に少なめという印象ですね・・・やっぱり熟練者さんが少なくなるとこうなるのかぁ・・・>< |
1077. 司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
・旅 基本的に発言多く、びしばしと突っ込んだ質問して行く人。あたし側から見て特に違和感ある言動は感じられなかった気がするわ。村側ならこれ以上ない戦力だけど、この人が狼なら勝てる気はしないわ。注目を特に集めたのは者との昨夜のやり合いかしら。無理矢理黒要素を捻り出すとしたらこれが者旅間ライン切り?とか思わないでもなかったけど幾ら何でも深読み過ぎね、計算合わないし。…あれ、黒がいないわ。 |
行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
どっちかというと、やること決まってるっていってそれどその先どう狼探そうかとか、じゃあ今誰が狼っぽいかとか考察しもしないでいるほうがやる気はなくなると私は思います。昨日も▼年してたら最低1回灰襲撃が起こる余地はあるからと突然死対策したほうが良いと言い出したくもない対抗吊提案したら対抗吊希望見たら偽に見えたとか言われたら結構頭にきましたよ。君はちゃんと私の発言を読んでくれてるの?って。 |
行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
今の上見てても黒い人居ないとか正直笑っちゃいますよ。その中で誰が黒いか、それ考えるのがこのゲームじゃないって。というか、▼者で本気で終わると考えてるのどれだけ居るのか疑わしいものだと私は思いますけどね。 これはちょっと言いすぎかな?まあ今回は望んで短命な身分になったので何ともいえないですがね。 |
行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
というか、LW真っ白の可能性なんて幾らでもあるんだから単体で違和感ないとかこの展開でものの役に立たないし。服狩騙りの時点でライン考察すら役に立つか判らないのに単体考察で黒いないとかやめてよ。せめてライン考察。(エルナは狼確定)普通は▼シモンからの襲撃考察。考察しないなら各役職ごとの配役考察位してよ。(これするとパメラ確白とか判るから。) |
仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
そうですよね・・・自分が次に参加して村人だったときには、そのことは念頭において頑張りたいと思います! まあ、私は昨日なに言ってもほとんど相手にされてなかったので▼年っていうのに賛同したけど「そりゃエルナはそういうよねw」って皆思ってたんだろうなって・・・思ってます;; |
行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと、アルコール的なサムシング飲んでたことも合って、酷い事書いちゃった。これ読んで気分悪くした人居たらごめんなさい。 ともかく言いたいのは上に居るなら、自分のできる範囲で良いから考察して欲しいとだけ言いたかったのです。 |
行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
エルナ真ならあの場面は▼年言うよりもほぼ吊決まってたけど、灰狼居るとしたら誰なのかを自分なりで良いから考察するしかないと思う。偽でもそうゆう姿勢見せるともしかして真かも?って思ってくれる人もでてくるよ。私みたいに。www |
仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
私もアルコール的なサムシング今日久々に飲んできました♪ 特に気分悪くはなってないですよ!そうだよなーって思って読んでましたよ!次に参加するときの参考にもなるので、もし他にも思うこととかあれば残してください!! |
仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
そうですよね;だから無理やり灰から黒考察してたんですけど、決定的に黒要素なんて見つけられなくて;; LWさんにも言われてたけど、一応狩人COしてからは灰にいる狼見つけ出す!!って意気込みの視点でずっと考察してたんですが・・・さすがに力不足でした;;;; |
行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
うーん。考察の仕方って、色々あるけど、どれが自分に合うか判らなかったら一つの村で考察方法1つだけにして自分に適した方法探してみるみるとか、パッションって言うけど、気になった=何かを感じたわけだから何を感じたかを突き詰めてみるとかするとかな? |
1079. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
あ、そうだわ。▼者をして終わらなかった前提の話を考えなければならないわね。 1,者狂、妙真は占狂真より計算が合わないから考えないわ。 2,者真、妙狼、妙を吊ってしまえばおしまいだけれどあたしは>>1044より薄いと考えてる。 3,者真、妙狂の場合年の青片白が限りなく嘘に思えてくるわね。逆に娘が確白。青に残りの屋、神、旅を加えて灰陣営ね。ここで青が狼なら吊ってしまえば終わりだろうし、青が狼でなかった |
1080. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
としても、きっと(狼にとっては)SGとして吊るように誰か(仮に狼)が誘導すると思うのね。吊り手も減るし考察する隙を奪うわ。そうなると元々発言の多い旅が一番議題誘導しても違和感が無いかなと。逆に(妙は狂前提なので割愛)、屋神の誰かの口数が極端に増えればその人が狼と見ることができるかもしれないわ。 |
1081. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
推測前提で進んでる論理だからどうしようもないわね、でもきっとこれで終わらなければそろそろあたしが襲撃されてもおかしくないと思ったから、その前にあたしの考えを全部置いて行こうと思っただけなのよ。 |
行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
村人って情報ないわけだから考察すれば考察するほど基本的にボロが出るものだからそうゆうのを見ていくことがいいのかな?っておもう。例えば今日のヨアは▼ディタでかなり思考停止気味だった。これは普通に考えると黒要素。でも狼なら明日が来るのは判っているから思考停止しないのでは?と考えると白要素になるでしょ。こうゆう風にして、村なら狼ならって考えるのが考察の基本のような気がするからそれで頑張ってみよう!! |
1082. 司書 クララ 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
………それにしても読みづらい文ね。 ひょっとして終わらなかったとしたら、これを参考にしてくれれば…とも思ったのだけど参考にもならなかったら無視してくれれば良いわ。これで明日あたしが生き残ってたら酷い茶番ね。では皆様ご機嫌よう。 |
広告