プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ の 8 名。
962. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
さ、今日はあそこに逆さ吊されてる旅人の魂を森に返してあげましょう。 今回はフォークギターでお送りするぞ。 曲は「朧月夜」 https://www.youtube.com/watch?v=YQB8he_c-oQ [曲がすすむにつれ徐々に旅の体から瘴気のようなものが滲み出てついには狼の姿に変わってしまった] うむ。この姿になったということは旅人殿は●で間違いはないだろう。 【旅人ニコラスは●である】 |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
えー!なんで私が噛まれてるのよ? 今日は老神がかなり白くなったから本気で書を追い込もうと思ってたのに… ところで宿の▼者は私と同じく者狩見て噛み抑止で出したんじゃないかと思ってるんだけど? 者は単体では断トツで最白でしょ |
964. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
【羊噛みワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】 逆噴射クララ狼あるかも?昨日の票入れ関係議論・反応をもう一度見てきたいのう。 |
965. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
GJ出して出たかったけど 【狩co】です。 灰幅狭めよう。LWだし対抗出ることはない。 可能性としてはエルナが狩乗っ取りかどうかだけだね。 狩日記も出せ言うなら出します。 |
旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
くく、襲撃筋は私の肝いりだからな。 最終日までは何パターンか想定しておいた。まあ狩人露出したら流石に狩人襲撃にシフトするけどね 村人陣営も頑張ろう。 このゲームを村人陣営と狼陣営の綱引きと仮定するならば、私の目線からだと今は結構接戦だ これから面白くなるはずだよ。 |
旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
いやーw エルナそれするなら今日の遺言COでいいのに・・・ 今日の遺言ならまだ信じられるレベルだった。 もう狼の襲撃筋が▲狩霊で固定じゃん 確かに乗っ取りリスクってどうあがいても回避できないから選択が間違ってるとも言い切れないが、弱気すぎる。カタリナもオットーも非狩断定出きるレベルなのに |
968. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
羊噛みか。たしかにそこは白く思ってた。 さて。8>6>4で3縄。残る人外は1Wのみ。 灰は書仕娘商老神者の7名。殴りあいだな。 仮決定と本決定の時間は一昨日までと変えないぞ。オレは基本中立の立場に立って疑問とか質問とか上げるつもりだ。何かあれば頼ってくれてもいいぞ。 というわけで諸君、バトルロワイヤルだ。ファイ! じゃ、オレは寝るぞ。 Zzz…Zzz…**@18 |
村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
書>> 旅>> なるよ。 もう狩りの価値はcoによる灰狭めぐらいしかないから出るのはいいんだけど、偶数進行だから遺言でいいよね。これは宿が先に指示しないとだめだけど。 奇数進行なら遺言の意味はないから先に出ていいけど。 |
969. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
【旅黒確認】【▲カタリナ確認】安らかに眠って下さい あと一匹ね 今日もう疲れた 寝る ディタは>>946答えて 答える前にこうなったけどね 【エル姉狩りCo確認】次々イベントがくんなちくしょう 灰色が娘・書・老・神・者・商/服/宿 【非狩人】 対抗の狩りが出てこなかったらエル姉確定?オト君とかカタリナとかも在りえるんだよね? 寝る 今日はマジ寝る 飲まない 出てこないぞもう おやすみ! |
971. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
【旅黒確認】【羊襲撃確認】>>963よく分かりませんが、寧ろこれはラッキーな方じゃないですか?羊白が分かったわけですし。 エルナの狩CO見ました【非狩】 羊さんはがっつり襲撃に触れてましたし非狩でしょう。屋が狩かどうかは今調べてません。 カタリナ、ニコラスさんはお疲れ様です。 |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
私の狼予想は書>娘でFAしておくわ 宿じゃないけど、他はどうにも狼には見えないのよね でも者は狩じゃないならわずかに狼の可能性残るかな?ぐらい 墓下では私SG候補って、神と同じに見られてたのかぁ まぁまだ噛まれたくないから出力抑え気味だったんだけどね それだけに噛まれたのは私もかなり驚いたわw |
羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
でも誰がLWだとしてもみんな上手いよね これだけLWが絞れないのは久しぶりだったわ てか、書のあの疑い返しと過剰反応って真っ黒だと思うけど、なんでみんなそう思わないのか不思議だわ まぁ私が偽視&黒視してた農長は私狼疑ってる視点だろうからまだ理解は出来るんだけどね |
972. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
占霊|宿|者服書老娘商神|▼長修旅▲農屋羊凸年 農宿|霊|灰狩灰灰灰灰灰|▼白狂狼▲占白白凸黒 事象としては屋狩or羊狩はありえますが、服狼がどんだけそれに自信あるねんっていうね。それは服が噛まれなかったときに考えること。服狩仮定、6灰3縄勝負です。服に対抗出てきたら狩ロラで詰み。 神>>971 めんどくせー噛みしてくるなあが感想ですね。まあラッキーといえばそうなりますか。 |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
奇数で遺言だとさ、 ▲狩と被る→無駄、かつ抑止力喪失 ▲GJと被る→縄増えないし無駄=狼は霊凸安定場面になる 私が知っているのはこのくらいかなぁ なら襲撃やり過ごして普通に早く灰からCOした方が効率いいよね的な… ちなみに私から見てカタリナは地上の灰のGSで見るなら白位置だったからSGは望めなかったと思うなあ |
村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
農>> 奇数進行の場合、あらかじめ「遺言で狩coする」って決めておく意味がない。だって遺言で狩り回すと決まっていたら、狼は安心して▲宿できる。 狩りが不在なら襲撃通るし、狩りがいてGJ喰らっても縄は増えないから狩りを噛みなおせばいい。 狂人不在だから奇数から偶数に変わっても痛くもかゆくもないし。 |
973. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
【非狩】 カタリナさん、「非狩透けは狩ブラフだし!!!」って強がってたけど非狩じゃよね~~~~~~。 狼が書以外なら割と書vs羊対立煽りできそうな感じだったのにそれを無くす襲撃ってやっぱ書は逆張り狼なんじゃね……?昨日の嫌にはっきりした「羊殴りにいきます!」が前フリだったんちゃう? |
旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
こういう時って抵抗勢力が薄いところから落としていくのが良いと思うんだよね。 それこそ兵糧攻めみたいに。 カタリナみたいな強弁灰を正面から叩き潰していくプレイも面白いけどね。やれれば、だけど。 |
974. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
護衛先 2d→修 さすがにあの流れからの霊チャレはないとおもい、エア護衛で、白出し2人から修(農真ないと考えてたので)。 旅真視というより、ここもし偽で守っちゃったら後悔するくらい口調がすきじゃなかったので、というたいへんパッションな理由で申し訳ないです。 3d→宿 鉄板。もともとそういうタイプの狩です。確定情報と霊軸スキー。(続 |
975. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
4d→者 羊書は正直どっちか噛まれてくれたほうが思考が進む。 霊チャレに関しては、確村側をいなくして決定まわりgdgdにさせるメリはなくはないけど、そもそも霊のお仕事自体は終わってる。 プラス本人の6d以降厳しい申告があったので取りまとめへの一抹の不安。 GJ狙うなら白位置では者に賭けてみようかと。 書羊の殴り愛的にどっちか狼ならたぶん逆は噛みに来ない。 |
村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
羊>> いや羊が狼探している姿勢はよくわかるんだけど、要素取りと結論のピントが合ってない気がして。言語化難しいけど。 だから狼を探しているんじゃなくSGを作りに行っているように見えるんだな。 これは考察とそこからの結論に村心理が追えるかどうかだから、スタイルが違い過ぎると追い切れなくて黒く見えてしまう。 |
旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
ふむ・・・フリーデルはきのこ派か・・・ ならばローラだ!!!!!!!!!! まじで狂人のCN考えてなかったんだよなぁ~ もちろんCNはネタなので本当のCNはエピローグでのお楽しみに。LWと一緒にフリーデルに名前つけてあげたい |
村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
襲撃筋は狼が自由に決められるんだから、あまりアテにならないのよね。 村のGSの黒位置から噛んで逃げ切った素黒狼もいるぐらいで。 なんでそれで逃げ切れたかというと、村が勝手に「ここを噛むということは白位置に狼がいるに違いない!」と暴走した結果。 |
976. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
そうだよね、なんで書以外が狼だとして羊噛みにいくねんやろ。書がボコボコ羊殴りにいってわりと議論一色にできそうやん。他も巻き込んでくれそうやん。なんでほっとかなかったんだろう。書狼では? ていうか非狩透けしてる人なんで噛みにいくんじゃろ。 |
977. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
万が一対抗が出ればロラ、そうでなければ放置して、最終日まで噛まれなければ再精査。護衛は霊張り付きにすれば騙りでも1白が残る、でしょうか。 何かエルナさん非狩要素あったよなと思いましたが、>>938「3人出るなら占いは正直どうでもいい」ですね。ここ意識して出してました? まあ多分対抗は出ないと思うので、その時はレジーナのまとめ補佐をお願いします。 |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
爺さん自分がカタリナ黒く思っているからって他の人もそうだと思い込みすぎだろ・・・ ディータも神父もパメラもアルビンもエルナもあとだれいたっけ? カタリナの白要素ってそういうので崩れるもんでもないしね。 |
羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
長>なるほど。確かにスタイルとか考え方が長とは相性悪過ぎるみたいね 私も長が灰を見ようとしてる様には見えなかったために狼でしょ?ってなっちゃったしね(服と同じ ちなみに私は自分ではあまり狼やらないけど、狼の時はSGとか作りに行かずに白上げせっせと頑張って村が勝手にSG作ってくれるのを眺めてるタイプよ(自分が白くなってれば勝手に他が吊られていく) |
978. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
寝落ちかけ【諸々確認】【非狩】 これは良い位置とりま放置。んでリナお疲れさん。クララは見直す。 娘>>俺はGJ出るなら昨日までは羊か書だと思ってたんだよ。狼からすりゃ安易に噛みに行ける場所でもないとな。 クララの動きはクララじゃなかったら普通に疑ってたとは思う。つーか人が変わり過ぎだろう…黒確信してた羊の白見えてその反応ってのも気にかかる。ここは要精査位置だとは思うわ。寝る。 |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
羊>> フルメン序盤は適当にやるだけだからね、いつも。 てかよく狼とか占い師に弾かれるんだけど、その時って適当にやるわけにはいかないから序盤からガチるんだけど、せっかく村人になれた時までそんな面倒なことしたくない。 |
村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
旅>> 狼はねー、序盤からガチで灰を見ないといけないから面倒なのよ。しかも答え知ってるし。 まだ答え知らない占い師の方がまし。 まあ一番面倒なのは霊能者で確定した場合だけど。霊能者で対抗出れば一番楽だろうけど、今までそんなラッキーに巡りあったことがない。 |
980. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
Gさん…?服>>975は「書が狼なら(疑い先確保のため)羊は噛みにいかない」だと思いますよ?逆じゃないでしょうか? 昨日のパメラへの追従疑惑も何か勘違いしてる気がしましたが。もう一回見よう(やるやる詐欺ではない) エルナさんは炙ってしまったのなら申し訳ないです。それ以外にも色々気に触ることを言ってしまったようであれば、すみません。 また明日に** |
羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
長>私もそんな感じw 最近はあまり弾かれないけど、基本的に占狩希望するとほぼ狼に弾かれるし、お任せでも狼・・・村人希望ですら狼に弾かれる事があるの だからって訳でもないけど、序盤はゆるめで出力も抑え気味。これは序盤から出力高めだとほぼ序盤で噛まれて地上に残れないのも有るけどね 村長が怪しく見えたのは色が見えなそうな灰に目が向かなかった点よ |
981. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
>>977神 半分YESで半分NOかな。 もともとどんな立場でもそういうスタンス。 ただ今回は宿への噛みつきとか含めて、 (後で)「あ、狩由来か」とおもわれそうな言動をいくつか取ってしまった気がしたので、 言い方(表現)としてドラスティックにした部分はたしかに意識してたですね。 |
羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
あーこれ切れ芸草w やっぱり素直に書狼でいいんじゃないの? 神は私を心配してくれてたけど、老以外はみんな私の方白視だったから、殴り合い続けたら書の方が世論黒視に流れると思うし 書白ならこの襲撃は書SGに定めた娘狼が一番しっくりって感じだけどね |
村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
まあどのみち娘は吊らざるを得ないよね。たとえ村でもそこに使う縄は必要経費。 地上で頑張ってほしくて吊り希望には上げなかったけど、占い機能が破壊されてこの状況なら整理やむなし。 …で、やはり老か者だと思うんだけどなあ。 |
旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
私は役職でも適当だなあ。多分村長の上をいく適当プレイヤーだと思うわ。推理もしないしw 狼は発言数が多いから好きとかそういう理由。 パメラが一番人に見えるなあ。まあ色見えてるんだけど。偽装なんかじゃなく、本当に「前提の前提」から考える動作で推理をつづけてるんだなって思うよ。それでスッキリ追えるからね。 村人の本来あるべき姿とも思うよ。常識持っちゃうと前提の前提がなくなるんだよね |
パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
喰い先考察、あてにならないかもだけど。書者狼なら中位以降を狙って賑やかな最終日を作りたいんじゃないかな。しらんけど。 老が今まで考察出しに無関心だったのに非狩だろうとか関連、もう狼にしか見えないです。唯一白全く拾えない。困った。 僕も、素を出そう。もぅ、まぢ無理…ooo |
羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
「書羊どちらか狼なら噛まない」は危険な判断 殴り合い続けば確実に片方は吊られる→白判明すれば一気に黒くなる 私自身、殴り合って▼書に出来ても続いたら自分に縄来るの覚悟したしね 相手が世論白視されてるなら私は普通に噛むよ 大事な事は残りをSGにする目的の襲撃も有り得るから安易に書黒と判断しない事の方ね 娘は吊らずに村負けた時、禍根が残りそうだから吊っておきたいのが大きいわ |
シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
ニコラス様、カタリナさん、お疲れ様でした!(寝てた) 仕狩ですか。占い真贋への言及に慎重だったのはそういう要素だったんですかね。宿への当たりの強さは、確かに狩だからこそできたというやつなのかもしれません。 仕>>974 2dは農真旅真どちらの可能性も考えて動いてたので(農真の可能性大とは思ってましたが)、そういう意味では何とかなってたんですね、良かった。 |
羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
旅>娘村なら当然そうなんだろうし、私も地上でその点は評価して白視に移動はしたのよ でも、娘狼でも素の不慣れ狼なら真面目に推理したら同じ様な結果になると思うのよね あと白く評価したけど、私が書に疑問を感じたとこって自力で気付くのかな?って思って、旅が赤で指摘して書SG計画練ったなら有りかな?とか 旅が襲撃筋考えたならそれに一番合う動きなのは娘って推理ね |
パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
>大王 単体でも書者白いし。でも襲撃される枠じゃ無くなったね。 >農 修も筍派。3占全て筍派。66%狼側だから筍黒であってるよ。宿判定からもそうなる。宿茸の論拠でもあれば違うのでしょうか。 うーん、老吊られることを熱望してる、寝てると思う 初日、服は占いたくなかったし、少し我を通したのは認めます |
村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
不慣れ村もいれば不慣れ狼もいるから、そこは色要素にならんのよね。娘から白が拾えればいいけど、拾えないなら吊るしかないでしょ。 まあいったん寝て、ゆっくりLW考えるかな。現状老で予想。娘老吊って続けば、者かなあ…商神も白くないけど。 |
旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
私が襲撃筋考えてます!!wwwww それだけで実はクララとカタリナ両方から白が取れるという……絶対船頭が二人になるからね…… いやー今回作戦会議まじ面白かった クララ狼だと自分で宣戦布告して自分で襲撃してっていういかにも間抜けなプレイではあるよね。それこそ黒すぎて白い的な謎理論が展開されることに期待したプレイ リスクと白要素のトレードに出るのが早いよね。書狼ならミステイクだろう |
シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
面白くなかったら吊る! ですね。 いやーしかし昨日の更新直前の村はとても面白かったです。なぜあんなにカオスになったのか。 ニコラス様が騙りに出るということは、LW様はそれと同じくらい実力あったり白位置につける人ですよね。 単純に考えると書者はそのLW像には当てはまるんですが、しかし書者はそれぞれ単体があまりにも白すぎる気がします。 |
羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
屋>書の白さって全力で村利に動いてる様に見えるっていう点に集約されてると思うのね でも書狼なら私はそういうスタイルで白視取りに来るタイプだと見てるの それに初日の書の●年→旅が書に追従の●年もライン切って白視狙った動きとして狼のスタイルとして一貫性が有るのよ あと考察は状況重視で単体をあまり見ないやり方ね。これもこの手の狼には多いの(敵を作りにくい |
旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
いやーパメラ村要素いっぱいあるよ フリーデル狼と思い込んでたところとかニコラスいつまでも真の目切らないところとか。 非狼の視点漏れはちゃんと探せばかなり多いはず。狼の視界ではないわ。 それすら不慣れだからあり得るってはなしになると他の人間に対してももはや推理なんて出来ない まあもともと推理なんて不完全なものだけどね 自分が何を信じられるのかというあくまで自分の中での決着でしかない |
パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
>>871で宿筍COしてたね。でも宿は確霊だから。66%で筍黒で合っているはず。 ここまで茸派の意見が出ないことからも明白なように、みすみすミスリードされているということだよ。 しかし、泥試合だね。娘みたいに愛玩動物みたいな目をしてる相手は、狼からすると殴りにくそうなんだけれどもな。 |
羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
旅>書狼なら元から羊SGは視野に入れてたと思うのね 私も者に同意で最終日まで続いたら書狼vs羊の決戦考えてたしね ところがたまたま票関連で娘→羊といきなり黒視されたから、つい過剰反応して疑い返しに走ってしまったって感じかしらね その結果、私の書黒視を強めて翌日の殴り合い必至の流れを避けるために羊襲撃 書のスキルなら私以外からの疑惑なら楽勝で払い除けられるでしょ てか、書村で羊狼確信まで行くのか疑問 |
シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
者で一つだけ引っかかるのは、2d夜明けの私のリアクションの偽臭さを見ながら旅真→修真に動いたあたりですね。 元々修真派ならともかく、あそこで旅から修に寄る要素ってゼロだと思うのですよね。宿や書のような反応が普通な気がします。 ニコラス様から修と共闘云々の話が出たあたりで「これは御主人からのアイコンタクトというやつなのでは…」と思ったんですが、それと動きが共通している気がしました。 |
パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
神狩と思っていた気がする。 ▲屋は、天下一品を天一と略す時に残されたものの気持ちが気に障ったのかなと。 大王に反論をしないといけないのだろうか。書は村同士の疑い愛を静観煽りそうだけれど。まとめることができるかどうか。** |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
>大王 構ってくれそうだからじゃれただけじゃないのかな。他にもそんな傾向があったような あと、ヤコブだったかな。神による者のブランク発言の元を教えてくれたの。さすが読み込んでる。ありがとう。zzz |
羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
これ自分で言うと説得力無いけど、羊狼として書SG狙うにしてもタイミング早過ぎでしょ もう少し噛まれずに残って皆も不安感じてから黒塗りに行かないと簡単には吊れないだろうし、強引に吊りに行って吊れたとしても続けば一気に自分に疑惑が向くだけ まずは自分は吊り位置には遠いんだから他を吊らせてからが勝ち筋よね 書狼でもこれは言えるけど、書の場合は疑惑向けられてからだから止む無くは有り |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
修>者は白いけど狩じゃなかったなら出力抑えたのが疑問ね 修真視の流れは私の説得に影響受けただけだと思うけど 屋>「じゃれただけ」というか、私に対して対抗心みたいなものは感じてたけどね だから書村ならどこかで彼女のプライド傷つけちゃったのかな?と思った記憶はあるわ でも彼女のスキルで私が▼娘だったなら誰も白黒確定しないってロジックぐらい一瞬で理解出来ると思うだけに村ならここが謎なのよね |
神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
いや、違ったか。RPの雰囲気というより、メタを推理として利用するのが一般論であっても危険という方か。 パメラもその辺の基本は確認しておこうな。 レジーナさんも毎回の音楽、素敵だけど、「村の外の情報を書かない」と言う点ではちょっと危ないかも。曲名だけ、とかがいいんじゃないかな… そう言いつつ灰で中身予想とか言ってた自分も人のこと言えないよな。申し訳ない。 |
羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
旅が色々ノイズ撒いてるけど、書狼じゃないなら娘狼でいいんじゃないかしらね? その二人吊っても万一続いたら者狼でいいわ 他は単体の白黒とは別にして狼の動きとしてどこかしっくり来ないわ それにしても神にも言われたから本気で書殴りに行こうと思って気合い入れた矢先に墓下でショックだわ おやすみ~** |
シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
羊01:14 ああ、そうかもしれませんね。 ただ、者の1dの占考察は独自性がありかつかなり的確に私の痛い所を突いてくるものだったので、それにしては2dの私真視の根拠が他人まかせで曖昧だったのが違和感あったのです。 老は狩じゃないならご主人様なのかなあ。ご主人候補予想、現時点では老か者で。 おやすみなさい!** |
983. 司書 クララ 06:39
![]() |
![]() |
モーリッツには私がハイテンションで喜んでるように見えるのか。 カタリナとパメラにはかなり言いたいことを我慢してたしそれによりやる気はかなり落ちてるが。 パメラを整理しなかったことで1縄は運ゲーで有効縄は実質2縄だしな。パメラ白あってんなら。 |
パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
おはよう。老は非狩も遅いね、何なのだろう。 まさか狩乗っ取りを考えてたわけでもなさそうだけれど。 突然のことでフリーズしたとしか。 村人だったら驚愕だよ。 うーん、真面目に者商神あたりも見た方がいいのかもしれないけど気力が… 娘整理吊り。彼女、(素仮定)こういうところが駄目なんだよね、直す!って変えてまた繰り返すからなあ…。女子の対応は難しい。 アルビン大丈夫かな。 |
旅人 ニコラス 08:41
![]() |
![]() |
呼ばれてないが ニコラス弁護士の登場だ!! 老人は「自分は対抗していないから自分は非狩」という主張なんだろう 私も面倒だからよくそうするんだけど この村の村名考えた 【本日のホームルーム】 人が減ってもカオスは止まらないね。 ティーチャーの雇用が切実に望まれる |
旅人 ニコラス 09:00
![]() |
![]() |
>4d17:34フリフリ様 霊潜伏は人外でも基本的にノッチャッテも良いと思うんですけどね~ アレが活きるのは占い師が強い時だけだから 3dの3−2ってかなり狼にとってはやりやすい陣形の【はず】なんですよ。 今回だったら即行でヤコブ潰せば村ボコボコに出来ましたしね。村にとっても狼にとってもリスクある陣形、それが霊潜 最近のG国は騙りを軽視する狼が多いのがよくないよなぁ~と。大体RCOですし |
985. 司書 クララ 09:02
![]() |
![]() |
もう全部言ってしまうが、パメラの初心者プレイがかなり私のストレスになっていた。村なら傷つけると思い言わなかったが。エルナとレジーナは最終日に残る事はないだろうから、2ミスしてしまった時に4灰にパメラと残される灰村の気持ちはわからないと思う。私は昨日のパメラの発言を読んで自分が降りることも真剣に考えたよ、最終日に一緒に残りたくなかったから。もう現状整理吊りする気も縄もないけどな。 |
旅人 ニコラス 09:08
![]() |
![]() |
いうか占い師視点とかいう表現が流行っているのが個人的に笑えるんですよね 本質的には占い師本人が既に占い師騙りだというね。だって現実のプレイヤーは占い師じゃないんだもん。 占い師っていうカードが配られているというだけで。 結局真も偽も騙り合戦で人気投票を競っているというね。 ヤコブは真面目だったのも不利だった要因かも知れない。賄賂でも配って投票を集めれば良かったんですよ!! |
村長 ヴァルター 09:38
![]() |
![]() |
むー、娘整理しないのか? そりゃ白いと思えば残せばいいんだけどさ(白いと思う所を吊るとかそもそもあり得ん)、そうでないなら吊っていいんじゃないの? その次は老吊りかなあ。 宿服老神娘書商者_▼娘▲服 宿老神書商者___▼老▲宿 これで続けば神書商者の最終日。存分に殴り合えばいいんじゃない? |
村長 ヴァルター 09:42
![]() |
![]() |
書を吊るんならこんな感じ? 宿服老神娘書商者_▼娘▲服 宿老神書商者___▼書▲宿 老神商者_____▼老 神商者に狼いたら負けだねえ。 娘狼で負けるのが一番情けないよね。俺が地上にいたら今日は娘吊りしか推さないけど。 |
旅人 ニコラス 09:42
![]() |
![]() |
いやあ客観的にクララが整理枠だからクララ視点ではパメラ整理してる場合じゃない、ってなるんだよ クララ残してもどうせ誰かが吊ろうっていう流れにたぶんもうなっちゃってる。100%吊る人を先にさっさと吊るのが整理の実質的なメリットというか趣旨というか。 クララ残しの最終日って客観的に危なすぎる |
羊飼い カタリナ 09:44
![]() |
![]() |
あーこれは切れ芸じゃなくてまじの感情爆発みたいね ただこれって村狼関係ないPL感情だと思うから白黒要素は取れないけど 私も娘はかなりストレスだった(自分の問題省みずDVとかまで言われたし)けど、割り切って対応したつもり 「村なら傷つける」も我慢出来なくて爆発する方がダメだと思う てか、縄足りない事無いでしょ。余裕が無くなるだけで最終日まで勝負は出来る |
パン屋 オットー 09:46
![]() |
![]() |
老→娘か、娘→老。このあたりが落とし所かと。 個人的希望は前者だけれども。 アルビンの参加状況にもよるよね。 申し訳ないことに、僕は最終日には墓にもほとんどいられなさそうです。 昨日からの改装工事は突発的なものだし。 |
村長 ヴァルター 09:50
![]() |
![]() |
旅>> なるほど、書の方が整理枠になっているのか。それで書的には娘整理する縄がないって話になるんだな。占いロラ完遂しただけなのにこれで整理縄がないって、そりゃないだろって思ったんだけど。 その場合、書娘両村なら最後の1縄でLW吊るしかないって俺なら割り切るけど、地上組はどうするだろうね。 6灰から3縄でLW吊ればいいんだから、客観視点の勝率は1-(5/6*4/5*3/4)で50%なんだけど。 |
パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
吊り先が決まってる二日間が過ぎたら、襲撃予約が確定の二日間。 次にはどんな二日間がくるのでしょう。 一応確認。商狼で不在でも、今日の襲撃は旅がセットしていれば連携されて無事に行われるんだよね? |
羊飼い カタリナ 09:53
![]() |
![]() |
>娘狼で負けるのが一番情けないよね 激しく同意ね。私も地上に残ってたら書との順番問わず▼娘だけは絶対に主張してたわ(一時保留とか娘のやる気に配慮したのが失敗ね) てか、書娘吊って最終日は者神商老で殴り合いでいいじゃない それまでに終わらなかったとしても最終日までにLWは絞り込めるんじゃない?それで吊れなかったならLWが上手かったでいいじゃん@1 |
村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
屋>> 旅は吊られているから襲撃セットはやりようがない。デフォルトセットは襲撃なしだから。 羊>> そこら辺の感覚は合うねえ。娘狼でも2d整理吊りはかわいそうだと思ったから吊り希望には出さなかったんだけど。 羊の言ってた「村でも墓で~」はその通りと思うけど、今日じゃなくていいだろって思ってしまって。だって2d整理だと墓下寂しいし、GJ出たら一人で墓下。墓下がある程度暖まってからの方がいいよ。 |
パン屋 オットー 10:08
![]() |
![]() |
>大王 その最終日は、華がなさすぎるよ…。者神商老…。 咽@1って、まだ半日あるのに。 娘発言には、何度かきれかけたのは確か。『狼探しなんて頭の良い人にやらせとけばいい』には、僕もいない方がいいねバイバイって思ったし、状況把握も垂れ流し演出なんだか。お酒飲まない~も宿のRPとは違い本気っぽいし。仮にそうでも興醒めだからぼかして欲しいと。 いないところで文句をいう。僕も女子ってるな。 |
旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
いや処刑対象でもBBSは襲撃セット出来るよ。クローンは無理だけど 勝ち負けそのものが大事だと思うんだけどなあ。私は勝てば官軍の人だから。カタリナみたいにパメラ狼と思っているなら吊れば良いけど 私だったら放置して、結果負けてもそれは結果論じゃんって開き直るけどなあ 逆にこいつにだけは負けたくないで結局負けてたらしゃーないじゃんっていうね 一番勝算の高い行動を取るのが自陣営に対する責任だと思うんだ |
988. 司書 クララ 10:14
![]() |
![]() |
得負けする未来があるのではないか」 →神が考えていた未来想定が服になかったことを疑問視か。 神追うと価値観が一貫していて、随所に共感による白黒評価基準が見える。(>>391は農への共感偽視) 神→服黒視は似た考察スタイルの服が最終日局面を考えていないように見えた故か。 村人としての破綻は見えず。 |
羊飼い カタリナ 10:16
![]() |
![]() |
長>寂しいとかは気にする必要ないと思う 基本的に不慣れが露骨に透けない様努力するのはゲームの公平性を保つ上でのマナーみたいなものだと考えてるから、それを指摘しても改めなかった時点で整理吊りは待ったなし ただ状況的に占の色見る必要が出たから後回しになっただけ 書は整理吊り考えてたなら今不満言うなら意思表明しておくべきだった でも一旦保留とした事で吊るつもりだと伝わると思ってたんだけどな 喉枯れw@0 |
990. ならず者 ディーター 10:19
![]() |
![]() |
アルビン来てねぇか。 商>>666の服評「農吊り急ぐ灰狼」これ謎なんだが誰かわかる奴いる?2d時点服も商も農狂視、この状態なら年より農吊りを狼が急ぐって発想がおかしいと思うんだが。農真見えたの3dだから2dの希望出し理由としておかしいよな。これ後出し推理か農真視点漏れ推理じゃねぇかと思って昨日も質問したわけだ。 んで神は人寄りに感じてる。狼でも出来る事ではあるが村神として正しい行動ブレずにしてた |
村長 ヴァルター 10:24
![]() |
![]() |
旅>> あ、「今日の襲撃」って今日死体になった人(=羊)って意味か。今日の襲撃対象(明日死体になる人、まあ服だろうけど)かと思った。 囲碁や将棋の専門棋士みたいに生活の糧としてやってるわけじゃないんだから、つまらない勝ち方してもなーって思うけどなあ。まあ「つまらない/面白い」の基準は人によって違うけど。娘白をきっちり拾って残して勝つなら、それは考察の結果による勝利だから万々歳。 @2 |
シスター フリーデル 10:26
![]() |
![]() |
おはようございます、カタリナさんがもう喉枯れしてらっしゃるw 旅09:00 成程~。>霊潜伏が活きるのは占い師が強い時だけ フルメンで2d3-0▼村だと、3d3-2にしたら霊ロラ開始で基本真占決め打ち路線なんでしょうか。確かに人外にとってもやりやすそうです。 それにしても、村目線ですと霊潜伏時の決定周りのぐだりようにびっくりしましたね。ここまでとは…。 |
991. 司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
おい。 私が多喉使って証明しようとしてる神白を2行で済ますのやめろ。 あと、神の思考追ってて気付いたが、神狼視点で服白が見えてたら「最終局面を描いていない=狩」って繋がってくると思うんだよな。だから▲屋羊が神狼の犯行に見えない。神は狩を噛みに行く重要性を理解していたし。旅が襲撃を決めていた可能性の反証はあるが、普通はLWが動きやすい盤面にする為に襲撃権利はLWにあるだろうし。 |
シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
騙りは基本経験浅めの狼がやるものと思ってたんですが、この村の例を見ると全然そんなことないですね。真占さえ▲▼できれば後はどうにでもなる。 占い師は基本的に人気投票ですよね。村や狩との相性もありますし。つらいことも多い役職だと思います。 出た後で気づいたんですが、狂占だったらRCOしない方が良かったですね。下手したら狼視してもらえない可能性あった。COタイミング重視しない村で助かりましたが |
村娘 パメラ 10:39
![]() |
![]() |
クララごめんなさい 参加まえのテストみたいなのあればいいのに phpとかそれこそcgiで作ってみようかなあ だめだな 問題作れないや ストレスを与えたことは本当にごめんなさい 次はもう少し話せるようになってくる |
992. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
すみません!鳩です! 【いろいろ確認】【非狩】 羊様がしんでるーーーーー いやだぁあああああ 今日は時間あるときなるべく来ます。 この試合終わったら当分参加控えないとダメだなっていうレベルです。すみません。 |
993. 行商人 アルビン 10:47
![]() |
![]() |
者>>990確かに言われてみれば後出し推理かもしれん!「農吊り急ぐ灰狼の〜」の前に「今となっては」を脳内補完してほしい! 服さんの狩人COは真じゃないかと。服さんの位置にいて今日のタイミングで出るってのも。まぁ、明日以降生きていれば考えましょう。 |
994. 村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
いろいろわかってきた 今日はエル姉が噛まれる可能性が高い もし生き残ったら狼の可能性が高まる=狩りだからって頼れない クララのRP解除確認 狼でも村でもその憤りは素の感情だと思うけど、謝罪は灰に埋めたからそっちで >>972はわかりやすく書いてくれたのかな 理解できた ありがとう 自分を正当化することもしない 技も頭も口も足りないのは本当だし 娘・書・老・神・者・商/服/宿 たぶん左の6人に1W |
シスター フリーデル 10:56
![]() |
![]() |
吊りに関しては、単純に狼だと思うところを吊るか、最終的に勝てる盤面にするために必要なところを吊るか(整理吊り含む)、という思考ですね。「ここ残しといたら勝てない」というところに情けは無用だと思います、初心者がそれで吊られることも勉強の一つだと思いますから。自分がそれにあたった場合は悔しいですけど受け入れますし。 |
995. 村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
書・老・神・者・商から1吊り あと4 うまくいけば今晩で終わり もし終わらなかったらもう6人しかいなくなるのか 現状:商>神>者>老>書(服・宿) 100%信じられるのは自分だけ(あと宿) 信頼できない相手に「グー出すよ」って言われたあと何出そうか迷うあの感じに似てる 結局ループに突入する オッカムの剃刀 この場面に適するのかわかんないけど、いろいろそぎ落とす必要あると感じてる とにかく読む |
村娘 パメラ 10:59
![]() |
![]() |
ここから先は、仮定した上で書いていく 旅狼修狂としたら 今これ事実だけど 服狼としたら 書狼としたら 老狼としたら 神狼としたら @17 今日も生き残るぞ 負けない 負けたとしても精一杯やったあとだ |
999. ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
商>>993「かも」ってなんだ。農真見えての発言ならかもじゃなくどう考えても後出しだろ。 んでアルビンの服評は2d◯の理由として出したものだろう。 んじゃ結局◯服の理由は何よ? 殴っといてあれだかリアル最優先だから無理すんな。 まぁこれアルビン狼っぽいな。帰ったら商評もうちょっと詳しく出すわ。 |
1002. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
服>>1000 責められたように感じたならすまない。2dに娘吊を宿に説得できなかった自分に腹が立っているんだ。服視点で今日吊りに掛かってから回避COしたくなかったという事情も理解してる。でも今日、者か神が吊られて白ならどうしようもない盤面になるから、それだけは拒否したい。宿服もそのあたり込みで考えて欲しい。 者の言ってる商の発言は私も見てくる。 |
1003. 神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
鳩という名の猫からにゃ。。( =^・_・^) 「クララさんの神考察見てきました。 要素取りは大体合ってますよ。私は勝ち筋もそうですが、発言に至った意図を起点に読みとくことが多いです。 >>989☆1 そうです。私視点GJの出る確率は高まっていたこと、また者がそこでアピをする理由も考えつかなかったことによります。 ☆2 白アピを自制しようとは思ってませんね。白アピの仕方がわからないのです。 出すか |
1006. 神父 ジムゾン 13:21
![]() |
![]() |
静な指摘は鋭く、村利でしょう。 ニコラスとモーリッツの戯れがなんか距離感あって、仲間っぽくない。とはいえニコラス劇場に3回騙されるのはなあ…後で詳しく。 LWは現状商になりますが、ほかの人ほど要素が取れてないからという理由で申し訳ない。次点の老書と合わせて見ていきます。 |
1011. 司書 クララ 14:54
![]() |
![]() |
ジム損、回答感謝。理解した。白アピは素黒の防衛本能だが、推理PLぽいジム損には必要ないのもわかる。 神>>1004 その辺りも、自身の非狩透けに気をつけてたっぽい神から出てくるのは納得。今回は非狩透けないように注意はしてたけど、いつもはもっとダダ透けだよ。 あと者の光は透けてた。 RPPで推理当てて50%勝負って発言が、最終日に自分が残ってる(襲撃懸念なし)視点だったから。 |
1012. ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
書>>まじかーそこは狩保護優先しない=危ない位置に狩いないという狩ブラフ込みだったんだが。そしたらリナに狩ブラフだよねって言われてるって言う。本音は保護必要な狩とか要らんわだったが。 |
1014. 司書 クララ 15:13
![]() |
![]() |
>>者 狩はいつCOするかを考えるものだから。 最終日には自分がいない想定をするのが一般的だよ。どうしても俯瞰視点になってしまう。 推理あてて50%勝負は[狂村村村]の最終日を想定した村人の視点だった。 私も狂残し▼灰は狩ブラフのつもりだったので、50%勝負とは言ってない(はず) |
1017. 行商人 アルビン 16:30
![]() |
![]() |
「今となっては」農(真が見えて)吊りに急ぐ狼だったのかな?って思いますってことだよ。 「農吊り急ぐ狼」ってところは確かに後出しだけれども僕が参戦できたのは3d午前2時。それまで全く準備できなくって用意できた文章に3dログ読んだ時点での状況推理が入っているのは自分で言うのもなんだけど仕方ないと思う。そこが黒要素だと言うならそれまでです。 |
1019. 行商人 アルビン 16:32
![]() |
![]() |
書>>1013 「灰評価の基準が見えないから黒」というのも妙な論理。全ての情報から推理するのが村人では?2d時点の情報なんてうっすいうっすいものだし。一般論、経験則、状況いろ~んなものが混ざって占い候補探すんじゃない?少なくとも僕は灰評価の中に自分の「基準」はないし、灰評価はこうあるべきだという「規準」もないよ。(それが良いことなのか、悪いことなのかは置いておいて) |
1020. 行商人 アルビン 16:40
![]() |
![]() |
しかし、現状僕から色が取れないというのもまたそれは事実でしょう。こればかりは本当に申し訳なく思っています。 書さんは少ない事実でよく推理されているととも思いますから。少ない情報からこれだけの推理ができる書さんが狼とは思えません。(ただ、羊様とぶつかる理由はなんとなくわかりました) とりあえず、今日はしっかり推理を残せるように夜頑張りたいと思います。 |
1021. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
>>1016商 アルはんアルはーん! 何度か言うたはるけど、うち別に「農吊り」なんて 2dのどっこでも書いてませんえ?実際▼長▽娘やし。 「考え方に違和感」はそのうえでうちが農吊り希望してたら、やん? それをなんで「吊り急ぐ」と読まはったんやろか? アルはんもしかして、ほんまに議事読んだはらへんのかいな? |
1022. 仕立て屋 エルナ 16:46
![]() |
![]() |
>>635宿にキレてしもたんも (いちばん大きいのは判定文関連やけど) 農関連で「お仕事終了」にやったらみんなの目が滑ってる気ぃして。 たしかにうちがそういう偽決め打ち的な表現をしたんがようなかったかもしれへん、とはおもうえ。 せやけど「農真追ったけどなさげ」「灰(or状況次第で年バファ)吊り」ゆうんをこっちは明言してたさかいね。 |
1024. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
すんまへん。時間切れどす。 夜来れるかわからへんけどどんな決定でも受け入れますし。 とりあえず票は老に合わせときますさかいに後はよろしくお願いいたします。 ほんにすんまへん…(涙 |
1025. 仕立て屋 エルナ 16:54
![]() |
![]() |
>>1023 京女のうちに大阪弁で対抗やなんて、こら血ぃが流れるなあ…。 鴨川は一級河川やさかい淀川にしときたいとこやけど。 いや、それ狂でも言うやん? 「黒出し特攻成功!ご主人様見たはりましたー?」 で1縄消費させようゆうかんじでの明日まで生かしといて発言。 |
1026. 仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
書のブースト感えげついなー。>>1002はいい目してる。 >レジさん 白といえへん微妙なポジやけど、今日うちもふつうに吊り希望出してええんやんね?(計上されるやんね?) あと、ふつうに早期に「誰吊りたい」とか「誰吊りたくない」レベルじゃなければ思考も出してええよね?(といちおう確認) 喉端でええさかいー。 |
1027. 村娘 パメラ 17:42
![]() |
![]() |
なんか中だるみというか 体力も気力もEラインというか 張り詰めてる感じがするので無駄喉 エル姉に癒される 今津の倍速六甲が懐かしい 江川の耳焼き食べきれたことなかった 現状アルビンの位置がわかんなくなってきた 黒視してる人がいるけど、ニコラスxアルビン両方狼であの出方ってあるのかなって見直したけどぜんぜんあるんじゃないこれ >>1007 そぎ落としたいのは見た目じゃなくて仮定部分 もう4桁かぁ |
1028. 仕立て屋 エルナ 17:50
![]() |
![]() |
あ、いっこ。 あらためて読み返してきておもたんは、パメは「初心者プレイ(ないしスキル偽装)」ではない。たぶん。完全なる個人要素やとうちは受け取った。 むろん熟練PLではないけど、老が言うてたよに乱高下がないこと、そして用語なんかも「知らへんかったものを学んできた」よりか「思い出した」感ゆうかな、巧いこと言われへんけどそんなかんじする。 もちろんララはん(やリナさん)がそこに苛々するんもわかるけど。 |
1029. 仕立て屋 エルナ 17:54
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ言うてしまえば、「そういうひと」として捉えるんがいちばん正解に近いんとちゃうかな?って。 せやさかいに逆に扱い難しいってうちのなかではなってる。なんにせよ最終日までもつれるとしたら、そこにいてもろたら困る灰ではあるえ(現状)。 ただもしララはんの言うよに者神(+書?)弾くなら商老娘なわけで、そこは書喉@1も込みでむずい。もうちょい考えます。 |
シスター フリーデル 18:05
![]() |
![]() |
夜明け直後の雰囲気では期待できましたけど、これもう▼書は難しいですね。 もう絶対に噛み先にはならないから、ここが最終日に残るのかと思うと手強い。 何かの間違いでクララさん吊りにならないかなあ…残ってる灰の中で唯一白打ちできてた人なので(他は羊屋だった)、狂人的には一番穏やかな気持ちで吊りを見守れる人なのです。 屋15:15 同じく商は何となく違う感じしますね、わかりませんけども。 |
1030. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
少なくともアルビンは発言を取り繕ってる節があるのは間違いないな。アルビンの返答見て真占見えた視点漏れ説は取り下げとくが。 今日きっちり他灰も見直そうと思ってたが用事が入った。出せるだけ出すがそこまで時間取れそうも無い。 |
1032. 仕立て屋 エルナ 19:25
![]() |
![]() |
レジはんが20時間近く寝たはるんもあって、 現状カオスやわー。 来はらへんかもしれへん商老に星投げてもなあやし…。 灰雑はさすがに今日のうちは書かんでええやろし、しばらくゆるおんしとく。 なので今の(ゲーム関係ない心情的な部分では)気持ちは「がんばれパメ」やわ。 3-1初手まさかの狼狂ユナイトザナイト+真占抜きで得した狼かもせえへんけど、仮決までの3時間ほどでしゃべれるだけしゃべってほしい。 |
1033. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
アルビン見てて思ったんだけどさ、1d○の理由以外俺について全く触れてないのな。ちょっと確認してみたが他の人はおそらくほとんど俺のサボりによる出力低下についてコメントしてるんだわ。LW懸念だったり単に狼由来で発言数減ったみたいな意見もありゃ狼っぽくない、狼でする必要は感じないみたいな各々要素として見てる。アルビンは俺の事どう見てたんだ?白視してない、でも狼候補にも入ってないって気になるわ。 |
1034. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
いや、もうひとこと。 そもそもリア爆勢や今日そうなっちゃった勢も含めて仕方ないんだけど、消化試合にだけは絶対したくないからね! ▲服→▲宿といっての灰4人での最終日になったとしても、やりきってほしい。コアズレでもいいから落とせるときに落としてほしい。 書はちょっと圭角あるけど、やっぱ好感持てるんは陣営どうあれやりきってる感あるとこやねん。 短喉でも鳩からでもこの際ええさかいええ村も狼も勝負しよ。 |
1035. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
鳩チラ見 たぶんあと一時間くらいで帰れる 今日あと12 エル姉ありがとう ☆クララ狼ある は、否定する要素が見当たらないのが一番大きいかも 帰ったらちゃんと書くね ディタ回答ありがとう 書いてなかったね |
1037. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
>>1032 Zzz…Zzz…ん、飯の時間か。心配かけてすまねぇ。色々付き合いしてたらこんな時間になっちまった。ざざっとは読んだ。今からログ精査しつつ疑問点とか上げてく。 皆リアル大事にな。それと、オレは明日までの命だと思うが多分明日まではなんとかこっちに顔出しできる。 |
1038. ならず者 ディーター 20:21
![]() |
![]() |
探るには互いに時間がなさすぎるな。 これは個人要素強めだが希望出しで違和感とか気になるとか使ってるがどう狼要素なのかってところまで考えられてないんだよな。羊服絡みが顕著だが。んで今老を黒視してるようだが他灰の老白評価に目を通してる感じもしない。 希望出しするために希望出してる感、狼探してる感じあんましないんだわ。 素黒村の可能性も懸念、というか怖いんだが俺の希望は【▼商】だ。▽はすまん、 |
1040. 宿屋の女主人 レジーナ 20:28
![]() |
![]() |
皆に一つ。【画面の向こうにもきちんと人が居るって言うのを忘れずに】な。ちょっと皆ヒートアップしすぎてるように感じる。 さて、結局対抗COは出なかったか。しても良かったんだぞ? これで残りの灰は書神者商老 狩騙りの可能性もうっすらとは有るけど(屋羊狩)両者とも狩っぽさは無いように感じたから恐らく真狩だと思う。現状放置で。 うーむ。正直言うと今日は商にやや焦点が当たりがちかなとちょっと思ってる。 |
仕立て屋 エルナ 20:44
![]() |
![]() |
【画面の向こうにもきちんと人が居るって言うのを忘れずに】。 と、決定より判定文を優先してたレジさんが言うん、えげついわー。 思考回路変わらはったんやったらええけどもー。 「おまいう」ということばを贈ろうっ!! 確霊がボロ雑巾なら狩人は無名兵士の墓行きなんすよ。はなから。GJ出して神狩とか言われないかぎり。 ああでもこれおま狩の私情だな。 レジさんは明日も絶対おるしがんばれーーー!!苦しめっ!(え |
1044. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
宿>>一つ目もうちょい詳しく。現状俺の想定してる商狼としてその拙さを狼の違和感として感じてない。 2つ目に関しては弁明だろう。以前服を怪しんでたことで立場が悪くなることはないだろ。 >>670がどう白いのかよくわからんからここも。旅真に関しては、というより占への触れ方は確かに狼っぽくないと感じた所だが、仲間がニコラスって点でそこ要素取れなそうだなって俺は思った。 |
1045. 宿屋の女主人 レジーナ 20:48
![]() |
![]() |
>>1042見たよ。 OK。普通に1票扱いするし、今日襲撃されないで狩ではないのでは?と思わせる戦略もあるだろうし100パー狩と決まったわけでもないから灰の1票として扱うよ。 思考はそのレベルで吐き出してほしい。今はとにかく情報が欲しいからね。 |
1046. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
アルビン狼仮定一番の違和感は、一体どう狼としての勝ち筋を想定してるのかが見えて来ない点。リアル爆発してるせいで顔出すだけで精いっぱいレベルかもしれんが、ここ狼ならもうちょっと何らかの行動しなきゃ負けが見えてるよなって感じる所だな。 |
1047. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
帰宅 さあ喋るぞ 考えながら帰ってきたけど、やっぱり今は【▼老】 ほんとは商・神・者が狼だったらも書こうと思ったけど、余裕ないのでなし 大事なところだけ書くね 商は私から見てやっぱり非狼 >>1046の後ろのほう 言いたいこと書いてくれた 商狼だったとしてどうやって勝つの?っていうのがずっとある 諦め狼?っていうのは捨ててないけど、なんていうのかな そんなんで負けたらもういいやってなるレベル |
1051. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
うー、めっちゃ揺れてて。 とゆうんも娘はおいといても老商はそのリア(もうこの日程まできてこういう言い方したくない。がんばれよ)事情によりエアポケかつSGとして狼からしたらものっそいおいしい立ち位置やとおもうの。逆に狼なら1日2日はともかく、リア爆発しすぎるならさっさと投了しちゃえとおもう(これは美学の問題)。 せやさかい、うちは【▼神▽書】で出します。 |
1055. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
こういう言い方、考え方を嫌うひとがいるのはわかったうえで、 さすがに老商がLWなら、5dまでこんなんで(実際リア爆にしても)ステって結果的狼勝利とかになっても別に敗北感ない。 >>1040でレジさんがすごくいいお話をしてくれてるのもちゃんと読んだうえでの、そんな身勝手な感覚だけども。 |
1056. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
>>1048ジム見えてる ごめんね、文字数が足りなくてはき捨てるような書き方になったけど、理解してるよ ありがとう いま私の中で大きく分類して 白め【商者(宿服)】黒め【神老書】っていう分類になってる 今日狼を吊れればそれで終わりっていう状況なんだから、少なくとも商から行くのは(私的には)ありえない レジーナも商吊りな感じじゃないからあれだけど、最終的にレジが決めたことには従うよ @9 |
1057. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
1d序盤、旅がまだ占COする前でしたら霊騙りはありえます。占2CO潜伏の場合、結果的に2-2を作れますからね。しかし3-2陣形ってそこまで強力なのかと疑問なのですが… 旅が来るまで、霊騙りを出すかどうか相談してた視点漏れに見えました。 >>852では「年の潜伏力に期待」とあります。年への評価が定まっていない。★1dに旅が年に占票を出したのは、どういう理由だと思います? 商さんの脳内で狼陣営がどの |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
んじゃあ私も黙り込もうかな。 そんなゲームじゃないでしょう。 不慣れを吊らない、寡黙は吊らないで、結局どんな最終日にしたいの?申し訳ないけど本当にやる気がなくなってきます。今回灰が汚くて申し訳ないが、書かずにはいられない。 |
1058. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
「なんでもあり」なのはわかるねん。時として村でさえ嘘つくゲームやし。 せやけど、過去ログ読んでて、確黒した狼が潜って「凸りそうなら他灰吊り、来たらそいつ(狼)吊り」って方針を見定めて(赤窓でそれ相談して)から更新数秒前にズサァしたの見てから、それもグレーな戦術のひとつとはいえ、うつくしくないことはほんましたくないねん。 認めたくないねん。 そういう私情込みの希望出しでした。ごめんやで!@1 |
1059. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
ようなプランを立ててたのか、(つまり年凸死が濃厚になるまでに、年にどのような動きをさせようとしてたのか)はっきりしません。 >>1051 投了は禁止されてますよ。 【▼商▽老】ですね。商ではないかと思ってますが。老はんー、昨日のニコラスとの触れ合いが調子良すぎですけど、二人とも騒ぎを外から見つめてるのが何かシンクロってて怖い。発言の取り間違いが増えてる気がしますが、本人要素かな…また見よう |
パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
いや、リアル爆発なんて村人でもありえる事態だよね。体調不良とかも。 そういうやり方を狼側でしてはいけないって、騙りでも本当でも許される嘘だと思うんだよね 老は昨日、▲屋について興味ある体があり、そこからの考察なし。 今日は▲羊で書狼の感想出したけれどそれだけ。2狼確定してる村人の考察としてどうなのかと。 昨日の旅、「農が顧みられてない」からも、老白置きの推理でGOしてほしい感がとれるんだよね |
1062. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
あんな、ごめん、ジムのことほんま理解できひん。 投了禁止なんかわかってるよ? 比喩(将棋でいうたら「形作り」みたいなもんを指してる)としてゆうてるのになんでそこにいちいち突っ込むん? うち初心者に見えたんかいな?(まあこれはうちがノイズやしスルーしてください) これが最後の発言おもたら泣くより笑えるけど、あほらしなー(自分が)。 感情的にもなりすぎてるし、なんも力になれんとすみませんでした。では。 |
シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
混沌としてきましたけど商吊りになりそうなのでしょうか。 今更ですが、2dに書いた旅起点のライン考察誰にも顧みられなくて良かった(当たり前)。ご主人様方すみませんでした。 農狼の場合に備えてたのと修非狂要素取らせようと思って書いてたんですけど、考察自体は普通にしてしまってたので…まあ私のライン考察は精度激低なので大丈夫だとは思うのですが。 |
1067. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
レジサンキュー。 宿が不毛っていってる箇所な、ただの自分の意見の説明だと思うわ。不毛も何も村でも狼でも対話の中で普通にすることだと思うわ。そして商は羊の反論に対して自分が疑った理由の説明はしてるが羊を怪しいと積極的に疑いにかかってない、結局疑いを引っ込めてるだろ。だから宿の主張には共感出来ん。 結局のところ>>1046の点か。俺はこれだけでは商白見ることは出来んな。変更無し。 |
シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
おのおの方にそれぞれ美学やリアルご都合などあるとは思いますが、つまるところシンプルに狼の可能性が一番高いと思ったところへ吊り希望を出せば良いだけの話なのではないでしょうか。 |
1069. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
ディタ >>377 あとで説明してもらったからあれだけど、パっとあれみたときの衝撃忘れてないからな( 否定してるわけじゃない 材料が少ない 私のスキル不足で拾えてないだけかもしれないけど、そこがわかりやすいから拾っちゃうの 少なくとも私はね ごめんね 今日わりと喉余裕あるから乗っかって書いておくけど アルビンもモリ爺もリアルだいじにして下さいな ただ、だから吊るとか吊らないとかはまた別の話よね |
宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
これは今▼にするべきは商人かなぁ… 違うとしても 今、神と者でどちらが黒なのかで正直悩んでいるし商が違うとなった時の2人の出力内容の差でどちらが狼で有るかを決めることが出来る。二人とも商を狼だと言ってるし(狼ならSGにしようとしてる) 後はどう娘を説得するかだな。老狼だったときはもう、うん。アレだむぅーりぃーではあるけどさ。 |
1071. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
もっかいアルビン読んできた んんんんんんんんんんんん 三日目?までは安価ばんばん入ってるし読み込んでる感じするのに昨日今日と急になんか不安定になった感じがするんだね ディタジムの言ってるのに引っ張られてる? ここわかんなくなってきたぞ 仮決定から本決定までの間に希望って変えていいのかな もう1周してくる @4 |
村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
リアル事情は究極の中の人要素だね。 ただ、リアル事情があるからノーカンってやると、それはそれで失礼だから捉え方は各人各様でいいんじゃないかな。 今日は商吊りかな。娘吊らないんだね。なんだかなあ。 |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
者羊書が狼にしても、娘には真っ向から吹っかけないと思うんだよね。 本気で狼と見ているか、村でもやむなしと考えているかのどちらかかと。両狼なら別かもしれないけれど、灰1が確定してるし…。 チワワとドーベルマン、どちらかに罪をなすりつけなきゃならないとすれば、明白なんだけれども。 >フリーデル22:28 僕でよければ構ってー |
1072. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
老はなんていうかこの議事という戦場を素直に楽しんでるねぇ。 娘は色々ちぐはぐで特にも縄換算なんて狼やるならまず生存するために必要不可欠な要素を分からんとポロッと言ってるのよねぇ。 線としてはやっぱり薄いかな。 >>1071非推奨だけど参考にはするよ。質問。 ★引っ張られているというとこ、具体的発言の安価あるかい?なければ無いでいいよ。 吊先はほぼ決めた。議論を深める為というのが最大の目的だからな |
1074. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
【仮決定出すよ:▼商】【俺の希望も▼商だ】 皆の希望出しを優先したというのもあるけど自分としては昨日から神者の2人が疑わしいと思ってて 神と者が同じ吊先にしているという点で、もし仮に商村だった場合、2人がどう動くのかというので狼の位置が分かるのではないかと思ったんだ。 商狼と訝しんでいる者も多く得られる情報が最大になるのは▼商の時と考えた。オレ個人的には白と感じているがね。 反対あれば言ってくれ |
シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
長22:34 そうですねえ。こういうの、多分何十回もやっていれば、そのうちきっと自分の中でも上手い落としどころが見つかるのではないかと思いました。 屋22:36 私はLWになったらチワワに罪をなすりつけちゃうかもしれません(悪どい)。ドーベルマンは殴り負けたときのことを考えると怖いから。 もちろん村側のときは、相手が狼だと思ったらドーベルマンだろうとチワワだろうと戦います。 |
1075. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
モーリッツ見たので次点クララも。 2dの動きは狼なら本当に上手いですよね…意外と演技に穴があったりする人(非狩透けより)のはずですが、偽決め打ったヤコブの>>411フォローとかも、自分の考察より正確さを優先させる心情が性格と違和感なし。後状況をあえて不利にするドM狼なら、真狂分かった占い師を使ってもっと何かしたくなるものではないか。2dまでに村での違和感はなし。 【仮決定了解】終わるのではないかと |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
吊|書商者娘仕神老|宿| ▼|商老商老神商_|商| ▽|___書書老_|_| (▼2pt▽1Pt)商8pt老5pt神書2pt なんだ。この静けさは。 老は仮決定に間に合わなかったな。ただ参考にはするから出来れば票出してくれれば助かる。 >>1073 奇遇だな。オレもそこの発言が勝ち筋を考える姿勢に見えた。だからこそもし村が続いた場合の考察を見たいというのは有る。 |
1077. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
ああ、もしかしてこれあたしの書き方が悪いのか >>1071の「ひっぱられてる」は、私の思考がディタジムに引きずられて商狼視に向いてる?っていう意味でした わかりづらくてごめんね 【仮決定了解】 意見として、まだ商は白いと思ってるけど、どちらかというと老黒視からの商白視だから、明日以降【▼老】を推すことを宣言しての了解 レジの意見もわかった 【▼商セット済み】 これで終わればいいな 終わりますように |
村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
まあみんなの希望先を見たら妥当かなあ。 しかし、娘放置でいいの?最後の縄で吊るっていう手もあるけどさ。 さて、これでエピればいいけど、そうでなければ明日墓下はアルとルナか。 明日はどうなるかなあ? @0 |
シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
屋22:49 者の「一度フラットにする宣言」見て、ご主人様っぽい発言だなーとちょっと思いましたね。▼商で終わらないことを知ってそうというか。パッションですが。 いやー正直誰も彼もがご主人様に見えてきて怖いです。 |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
一度フラットに…と思っても、なかなかできることじゃないよね。村でも、狼様なら尚の事。 村なら老白視しているわけだから、老の白補強するターンなんだろうか。 まだもうちょっとだけ、続くでしょ。@4 |
1078. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
これ↑書かなかったら私かっこよかったんじゃ・・・ 奇遇だね!!( 静かさに耐えられない 今日は噛みはあるの? 吊りが先ならそのまま終わるの? 噛まれるなら狩り? いっぱいあったと思ったけどもうこれ発言して@1だ 【本決定周りも了解】 ちょっとシャワーだけ先にしてくる 念のための@1残し 56文字も残ってると何か埋めたくなるね ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー |
1079. 宿屋の女主人 レジーナ 23:16
![]() |
![]() |
【本決定:▼商】 特に目ぼしい反対票が無かったんでこのままいくぞ。 てか更新前ってこんなに静かなもんなのか。 ん、ん…もし狼が生きてたら明日が実質最後の演奏会か。準備してくる。(判定文書きに行ってきます) 昨日、死んじまった仲間やリーダー、そして愛するツレがオレを呼んでる夢を見たんだ。オレ、死ぬのかな…(脂肪フラグ) |
1080. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
やっぱり>>633末尾可愛いにゃ… 灰考察のdelayについて。3dの喉消費は状況考察&占ロラの議論。カタリナについてまとまった評価。4dは前半状況整理、後半は投票考察。前日のカタリナの白要素を一気に投げ捨てる(羊ロック) まとまった単体考察は今日からですが、ところどころ突っ込みはしていた。灰考察をせず、場の流れで白くなるタイプなら4dの反応は余計か。 人気がない…吊りセット済みです。@4 |
1081. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
はよかえってきたで。 【仮決定了解】 この村は最終日まで確約されているので、僕がこの状態のまま明日明後日残ってもそれはもはや「迷惑」の範疇。決定を受け入れます。 ここで僕が1㎎でも村に貢献できるとすれば残された時間を弁解ではなく考察に充てることだと思います。穴だらけの推理になろうと思っていることをしっかり述べたいと思います。 話せば話す程怪しくなるのも理解していますが、どうかご理解下さい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
[…は雷様の衣装を着て少し大きめのウクレレを持ってる。] 皆、今日は昨日死んじまった行商人の魂を西の故郷へお返ししましょう。 曲は「Siciliana」 https://www.youtube.com/watch?v=RGPas4GttvE [曲が終わると魂が雲を突き抜けてまっすぐに西のほうへ向かっていった] うむ。この反応、空は行商人が人間であったと告げてるのは間違いない! 【行商人は○である】 |
1083. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
【本決定も了解】 まず今日の流れを見て感じたことですが、神から感じる果てしなき追従感です。どなたかもおっしゃっていましたように今日は商に商店もとい焦点の当たった日だったように思います。で、口火は者>>990だったわけですが、この疑問はわかりますし、僕も言われて初めて気づくレベルのものでした。 者さんは灰にしっかりと目を向けておられるのがよくわかりました。 |
1084. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
くらら狼仮定で行動が矛盾してないか探してましたが、やっぱ明日からにします(=^・ω・^=)にゃー。 アルビンお疲れ様です。何かアルさん見えることがあれば、ぜひとも。 …チョコ入ります?つ[たけのこの里] |
1088. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
よって僕はLWは神だと思っています。 つたない考察で申し訳ありません。 老に関してですが、実は僕は服さんと同じ意見です。エアポケというかもうこうなったら白置きでいいんじゃないかとさえ思い始めている。 今日▼モーリッツに合わせておくと言って掌即クルーの私をどうか神様お許しください。 |
1089. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
まあ自分も吊られ際にすっごい激しく黒塗りして、反証の機会も与えないまま墓下に行っちゃったことあるし、受け入れるのにゃ。 そこは結構強い要素にゃよ…少なくとも自分ではそう思ってるにゃよ。@1 |
1090. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
この村では占い軸マンからの占い真誤認、2d占い先が2人とも村側能力者ブチ当て、時間なくてまともな推理できず村の皆様に迷惑かけまくりと本当に掌も心もズタボロでございました。 占い軸マン(笑)でお送りしてください。 |
1091. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
湯上りパメちゃん目も当てられないほどすっぴん(ただいま) アルお帰り ごめんね 守りきれない 今もはっきり言って狼だとしたら無駄な登場だよね・・・?本決定後だもん やっぱここ白いよー・・・ これで終わったら私の見る目が無かったってことでぜんぜんいいから終わりますように 神に祈ろう・・・(決してジムではない)@0 |
1092. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
ああ、神父村人ならごめんなさい。 服さんは私の尻を叩いてくれてありがとう。私はこの村を去ったら当分身を隠すつもりなんだ。最後であなたのようなプレイヤーに出会えてよかったです。今日一緒に墓下に行くと思うけど、どうかよろしくね。 |
1093. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
了解。商はお疲れ様。不在なのに仮決定に揚げてすまんな。 商が残したのも続いたらもちろん参考にする。 この考察書くってことは違う気がふつふつとしてるけど皆、も一度セット確認よろしく頼む。 |
1095. 行商人 アルビン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
老さんは明日も残るだろうからがんばってほしい。 そして者さん評は最後まで出せなかったけれど、者さんは白すぎて特に言うことがなかったんだよ。本当だよ。ごめんね。 宿さんはまとめお疲れ様でした。明日あさってもどうかがんばってください。 |
広告